X



【YouTube】宮迫博之肝いり「みやたこです。」 全国展開1号店が半年持たず閉店 [征夷大将軍★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2022/01/27(木) 20:50:43.29ID:CAP_USER9
J-cast.ニュース2022年01月27日20時34分
https://www.j-cast.com/2022/01/27429846.html

元雨上がり決死隊の宮迫博之さんが手がける飲食店「みやたこです。」の全国展開1号店「みやたこです。もじや 新潟愛宕店 with 東横」(新潟市)が2022年1月31日に閉店すると発表された。

昨年8月のオープン時には直接訪問するなど、宮迫さん肝いりの店だった。半年足らずでの閉店に、ネット上では「閉店早すぎます!!!」「残念です」と惜しむ声が広がっている。

「ほんまにこれ、無料でええんかな...」
宮迫さんの実家は大阪でたこ焼き店を営んでいる。宮迫さんは15年4月に実家からのれん分けする形で、JR五反田駅(東京都品川区)近くに「みやたこです。」を開店。たこ焼きと酒類を楽しめる「バル」業態として、現在も営業している。宮迫さんが所属するノーブルプロモーション(横浜市)が運営を手がけている。

宮迫さんは自身のYouTubeチャンネル「宮迫ですッ!【宮迫博之】」を通じ、「みやたこです。」の全国展開を宣言。その1号店と位置付けていたのが「みやたこです。もじや 新潟愛宕店 with 東横」だった。運営は地元でラーメン店を手がける東横(新潟市)。21年8月27日にオープンし、ラーメンとたこ焼き・もんじゃ焼きのコラボ業態だった。

21年9月5日には、宮迫さんがオープン前にサプライズ訪問する動画を公開し、店員に激励のメッセージを送っていた。鉄板席を利用するとたこ焼きが無料になるサービスについて「ほんまにこれ、無料でええんかな...なんかもう怖なってきたわ」と漏らす場面もあった。

22年1月27日現在、食べログの店舗公式ページには「閉店のお知らせ」と題した次のような文章が掲載されている。

「いつもご愛顧いただき有難うございます。この度、みやたこです。もじや 新潟愛宕店 with 東横 は、2022年1月31日をもちまして閉店する事となりました。これまでの皆様からのご支援、心より感謝申し上げます」
店の食べログ評価は27日時点で3.03だった。半年足らずでの閉店に、ネット上では「閉店早すぎます!!!」「残念です」などの声が聞かれている。

宮迫さんは自身がプロデュースする焼き肉店「牛宮城」の開店を3月に控えるが、肉の品質に関する問題発覚や共同経営者だったユーチューバー・ヒカルさんの事業撤退もあり、難しいかじ取りを迫られている。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 21:48:08.97ID:seGyqTwC0
>>860
たこ焼き用の冷凍タコくっそ安いの知らんのやな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 21:50:17.66ID:DYhBfRKR0
新潟民からすると、あの東横がこんな色モン芸人に頼らなきゃいけないほど落ちぶれたのかって印象だった。
半年持たなかったとか、東横も終わりか
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 21:51:34.61ID:mMSstyjI0
というか、業務用の食材は大抵安い
そら一人前何万も取る高級店はともかく
数百円の単価商品なら最低限の価格で仕入れないと
利益なんて絶対出ない
なのでたこ焼きはただで出して客を釣って
酒や他の利益が高い商品で出したかったんろうけど
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 21:52:23.24ID:+S3BXA9B0
>>884
みやたこ東横ラーメンは、今話題の牛宮城と違ってフランチャイズだからな
牛宮城は宮迫の個人事務所であるノーブルが直接経営してるからガチでヤバいが
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 21:52:56.70ID:+S3BXA9B0
>>901
新潟では東横ラーメンは超有名らしいね
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:02:24.64ID:BsEGuRIf0
商売に関しては純粋に宮迫はやばい
訳わからん周りにそそのかされてねーかな?
明らかに経営判断がおかしい
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:03:03.65ID:KHMZiEq20
>>903
今回のは既に宮迫ブランドが通用しなくなってる可能性を秘めてる
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:07:41.59ID:iMdIT+NS0
>>1
五反田のお店、本当に内装ひどいしスタッフこないし一度見てほしいわ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:14:57.90ID:FuVtaGmX0
>>891
めんどくさがりの宮迫は全く見てないだろうな
めんどくさがりの見栄っ張りネギカモ以外の何者でもない
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:17:50.74ID:/K+BlpQi0
タコ焼きなんて自分ちで焼くのが一番美味くない?
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:19:11.18ID:4Ovkx3OK0
こなもんって原価安いくせにクソ高いよな 1枚じゃ全然腹いっぱいならんし
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 23:02:13.51ID:RGPf6Pnx0
>>910
たこ焼きでお腹いっぱいにしたいかい?
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 23:08:16.94ID:OF8K0AAl0
よく解らんが
休業補償で一日四万だが五万もらってたんじゃないの
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 23:22:47.41ID:AB0UZj710
https://i.imgur.com/fDrnsBz.png

ホットプレートってこれのことか?
一応最新の無煙ロースターらしいで?


まぁ火力弱くて煙出るし脂も店内に戻って来てベッタベタになりそうな欠陥品らしいけどwww
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 23:33:08.53ID:d+nvTnN70
>>888
これ写真がたこ焼きかもわからんよな
ちゅーちゅーちゅい放題w
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 23:53:37.57ID:pVD67h850
>>916
近所にある焼肉屋は七輪で換気悪いから煙凄いけどコロナ前は予約が結構取れにくい程の人気店だわ
結局味と値段だろ焼肉なんて 良い肉が食いたいなら鉄板焼きとかステーキハウス行くし
金持ちになったけど庶民の様に女連れて焼肉したくて、どうしてもって人向けに堀江の店みたいなのが出来て成功してるんだろな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 00:34:53.17ID:/kbV2NvR0
>>919
焼肉屋はアフター需要があるからな
香水臭いギャルを寿司屋に連れていくのは店に迷惑がかかるが
焼肉屋ならそんな心配はない
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 00:36:40.33ID:r0bDzad70
ネーミングが残念
俺だったら裏タコとか、嘘タコって名前にするけどな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 01:09:37.15ID:YoxKiwIy0
この店、みやたこ全国展開目指してて、最初にオープンしたFC1号店なのになあ・・・
宮迫(バックに付いてる奴)には経営は無理なんじゃないかと思う
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 01:13:33.37ID:YoxKiwIy0
>>852
今のご時世なら、客に店に来てもらう事よりも、宅配や通販考えるべきだよなあw
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 03:36:19.04ID:UbV/yHNg0
閉め迫death
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 04:49:24.95ID:JgAYZ0k60
>>916
最新の無煙ロースターがあるから
焼肉屋で絵を飾って売ろう!なんて無謀を思いついたのかな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 05:31:40.85ID:tk1BrcOC0
>>928
何グラムのタコ入れるつもり?ww
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 05:39:10.93ID:G0uKGR410
テキサスやフロリダはシアトルは住民税所得税ないから富裕層が移住しまくってるね
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 07:00:29.59ID:uAIbifFt0
>>929
額が壁と一体化してるから簡単に外せない仕様
思いつきで言ったけど焼肉屋で絵が売れるとは思ってないんじゃない
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 07:55:24.50ID:qYJOU3hI0
>>935
油と煙による絵の寿命を考えたら
最初から長く続ける気はなかったんだな
傷んだ時に絵を交換することは最初から考えていない
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 08:44:12.46ID:o0gMnBPx0
>>936
会社の飲み会ってそういうもんじゃない?
うちも六本木とか麻布十番が多い
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 09:03:21.03ID:dL96JtKi0
若林って人が1年でみやたこ47店舗出すって言ってたから
しかもオーナーを募っての上納金フランチャイズ方式だろう
本部からの商売を軌道に乗せるような指導も何もない状態
上納金だけもらって放置って感じ近いと思う
宮迫は食を応援したいと言いながら、宮迫と仕事した人がみんな不幸になるシステムになってる
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 09:15:37.79ID:uMrjOXBZ0
宮迫はパソコンも使えなくて新品買っても眠ってるって言ってたわ
パソコンも使えないような一般常識ないやつだから金を毟り取られても不思議ではない
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 09:16:56.80ID:AcG4Y9FZ0
全然関係ないんだけど
ぼんご、コロナ禍で過去最高感染者数の昨日も行列なんだけど
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 09:19:08.17ID:uMrjOXBZ0
パソコン使えないって生きた化石かよ
よくそれで事業やろうと思うなw
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 09:21:23.50ID:BRYoJeq50
みやざこ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 09:30:11.16ID:Gz2VLiDk0
宮迫は若林氏と別れた方がいいと思うわ
親友といってたけど、ビジネスを一緒にやるべきではないかも
テレビで長年培った芸能人宮迫博之っていう知名度とバリューを使って
やりたい放題やられてる感じがする
後から何か飲食でトラブルになって「僕がやった事じゃないんですぅ」みたいに釈明されても
いつもの宮迫の言い逃れとしか思われないだろうし
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 09:32:38.13ID:CNWkVBRl0
>21年8月27日にオープン

ブカンまっただ中の開店はないやろ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 09:35:11.58ID:Gz2VLiDk0
目に見えてるもの・・・

「僕がある人に任せてしまったのが原因なんですぅ」
「だから、僕が悪いんですぅ」

みたいに、お前が悪いのに
なんか人の責任を被ったかのような勘違い釈明とかしそうで・・・
1年でみやたこを47店舗展開するって、無計画で
目的は47店分の上納金が欲しいだけって感じに見える
脱サラしてみやたこにかける夫婦とかもいるだろう
FC展開するなら、相手に提供するノウハウはそれなりのものがないと・・・
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 10:02:51.10ID:4e+BCsqg0
>>943
有楽町で飲み会やる会社多いと思うよ
みんな帰りやすいし
月島はさすがに会社の飲み会では使わないな
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 10:30:32.03ID:8z15lq3B0
>>893
固定費高いわストックビジネスじゃないわまともに正社員やってれば飲食店が大変だなんてわかるだろ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 10:33:33.35ID:lm5gjrgR0
四ヶ月で閉店は早いが

たこ焼き無料で何度でも追加OK
その分お好み焼きを割高にして採算をとる
車必須の立地なのでアルコール需要は低い

このメニュー構成はアホすぎる
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 10:37:39.63ID:0rUjz4WY0
>>25
たこ焼き単品は無いの?
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 10:38:59.38ID:tEDG0FC70
>>954
さすがの宮迫も「無料って大丈夫ですか?」って聞いてたな
だいじょうばなかった
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 10:45:16.46ID:78OJDVbZ0
つまんねー嘘でここまで落ちたのに芸人だからと反省せずまたつまんねー嘘付く宮迫

オワコン
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 10:52:38.44ID:ukQbGxdj0
>>25
焼肉もこんな感じでボッタくりの価格設定になるんだろうな
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 10:57:40.97ID:ukQbGxdj0
>>951
宮迫信じる方も悪いと思うけどね
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 11:00:15.54ID:Cz/xfRJS0
オフホワイトの時にちゃんと認めてれば闇営業は世に出てこなかったと思う
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 11:00:56.84ID:Q6qtW0S10
ピーコックの本場じゃなかった
無理だろ初めから
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 11:02:06.91ID:7dmhPyJo0
メチャクチャ旨いのに
行かない奴は馬鹿
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 11:07:17.81ID:ukQbGxdj0
>>960
丸の内のきじと同じくらいの価格帯なんだがw
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 11:12:39.65ID:QhvgpbBO0
>>159
田舎者が多いんだよ
察しろ
港区とかの感覚なら確かに安い
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 11:23:28.75ID:setBZURr0
>>958
もうすでにリブロースのすき焼きセットって言っといて
こっそり肩ロースメインの冷凍肉出荷してるからな
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 12:03:02.62ID:o5NxTpXj0
新潟の値段を都内でなら安いとかいう無意味な発言とそれを延々と主張し続けるバカってなんなの?
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 12:19:49.04ID:biozr2X20
プロが焼くカリカリふわふわのたこ焼きが食べたいのに自分で焼くんだろ?
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 12:20:30.79ID:rpBLKQEd0
>>25なにが無料かも分からないし、そもそもちゅーちゅーちゅいって何?
おつまみはいいけど、粉物の値段たっか!
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 12:24:03.10ID:uQkkxjL00
たこ焼きやお好み焼きって家で焼いたのも店のもほぼ大差ない気するけどな
たこ焼きに関しては正直冷凍食品でも事足りる
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 13:46:13.43ID:19Uh48gK0
>>975
前半読むとお前さんは粉もの焼くの上手い人なのかなと思ったけど、後半読んで損したわ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 14:37:51.93ID:RarlX9uq0
>>942
お好み焼きは友人とか家族で行くな。
最近の会社の飲み会は、立食とか、お食事会とか短時間で済ます形式が増えてる。
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 15:28:21.59ID:3v/8hgvQ0
>>942
赤坂と有楽町と六本木と麻布十番は相互アクセス悪すぎだろ
お前の会社どこだよ?
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 15:29:07.42ID:81qjSgaD0
>>951
>「僕がある人に任せてしまったのが原因なんですぅ」
>「だから、僕が悪いんですぅ」
>
>みたいに、お前が悪いのに
>なんか人の責任を被ったかのような勘違い釈明とかしそうで・・・

そうそう、謝罪するときはすべてがこのパターン
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 16:58:51.25ID:cYY04fLY0
>>978
冷凍食品舐めるな
一時味の素のたこ焼きが「美味すぎる」って一部で流行になってたぞ
(たこ焼きじゃなくて餃子だったかも
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 17:35:48.94ID:TL+1hACB0
>>980
なぜ電車で行くと思っているのか
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 17:55:40.58ID:jUj9PxPw0
>>977
そうか?働いてたらわかるけど、少数のチームで行くことまあまああるぞ。
個人的にはスーツが臭くなるからあんまり好きじゃないけど。
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 18:13:36.00ID:jGDx6Zhk0
>>956
> >>954
> さすがの宮迫も「無料って大丈夫ですか?」って聞いてたな
> だいじょうばなかった

誰に聞いてたんだ????
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 18:32:12.11ID:IGDS2UBM0
>>977
普通に行くだろ
前に会社の飲み会で赤坂のたこ焼きや(自分で焼くとこ)行った
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 18:54:55.81ID:VHrlE/Jx0
前からやってなかったっけ?松本家であの屑みたいな母親が出てたやん
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 18:55:01.83ID:19Uh48gK0
>>982
冷食はうちもよく買うよ
うどんとかニチレイのご飯物とか叙々苑の焼肉ライスバーガーとかケンミンの焼きビーフンとかすき家の牛丼のパックとかぎょうざの満洲とかフレックのハンバーグとか
あとテーブルマーク(旧・加ト吉)のごっつ旨いお好み焼きとたこ焼きも
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 18:56:22.54ID:/NkSP3QZ0
YOUTUBEで年収3億円超えだし痛くも痒くもない
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 19:26:23.66ID:9sBwjTrD0
ラーメン屋みやたこ1号店閉店したにもかかわらずススルとラーメン話でもするんですかね
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/29(土) 20:07:17.71ID:TL+1hACB0
>>991
余裕で使うぞタクシー
直行できる奴は何を使おうが勝手だが
タクって仕事しながら飲み会に向かうとか普通だろ
確実に座れるんだから
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 03:27:48.93ID:/jyZKjoi0
地方に住んでて会社の仲間と自分で焼くたこ焼き屋で飲んでタクシー呼んで帰ったことのある者だけが石を投げるが良い
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 04:21:28.83ID:gCHNONMa0
セブンの冷凍たこ焼き(銀ダコじゃないほう)がうまい
手軽だわ、手に入りやすいわ、旨いわでつまみにピッタリ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況