>>126
東京弁っていわゆる江戸っ子言葉で標準語とは別
標準語は東京が各地方から集まる地域だから共通の言葉で話そうとして使う言葉で方言ではない
要するにNHKのアナウンサーが話してるような言葉なだけ
で、地方出身者が東京で標準語に近づくのは各地の出身者に配慮した結果であって同調圧力ではない

江戸っ子言葉を強制するなら同調圧力じでもいいけど、被害妄想で勘違いしすぎ