X



【芸能】佐々木希「大人になりました」高級すし店でマネジャーから激怒された過去 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2022/01/21(金) 18:01:23.15ID:CAP_USER9
女優、佐々木希(33)が20日放送のテレビ東京系「ナゼそこ? 3時間半SP」(後6・25〜)に出演。高級寿司店での苦い経験を振り返った。同番組は「ナゼそこ?」と思うような場所に住む人物の人生ドラマや身近な謎などを調査し、紹介していくドキュメンタリー。VTRで秘境で暮らす人物の料理が取り上げられると、スタジオの佐々木はデビュー時にマネジャーに連れて行ってもらった高級すし店での出来事を語り出した。

「デビュー当時にマネジャーさんにおすしを連れてっていただいて。大将が『このすしは塩で』って言ったんですけど、私は塩でおすしを食べたことがなくて。しょうゆで食べたかったんですよ、どうしても。(塩と)言われたのにしょうゆをぺちゃっとつけてしまって、ものすごい怒られました」と明かした。佐々木を怒った人物は大将ではなく、マネジャーだったという。「大将は完全に怒ってたと思うんですけど、何も言わずに。でもマネジャーさんがそれを察して『なんであんた! 塩で食べなさいよ!』って。今はもう塩でいただいてます。学びました、大人になりました」と苦笑いで振り返っていた。

2022年1月21日 17時25分 サンケイスポーツ
https://news.livedoor.com/article/detail/21547038/
https://i.imgur.com/XESQxrr.jpg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:22:19.61ID:JPWfYxrd0
俺も塩はやってみたけどあわないわ、醤油の方が美味しい
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:22:20.75ID:XkLXi9IV0
>>81
でも蕎麦自体はただの田舎そばでもやるかい?
待つ間にわさびをすらされて期待が膨らんで、そんな事いわれて啜ったら、蕎麦が大したことないとかガッカリだぞ!
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:22:27.57ID:cENOlsJ40
塩で食べるのって旨いか?塩って粒上の個体だから塩の掛かりかたにムラがでるし、口に入れた瞬間にいきなり強い塩の味がして味がバラバラに感じる。天婦羅も塩は苦手。塩で食べるくらいなら何も付けずに食べた萌芽旨い・・・。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:22:39.41ID:ewdk0koY0
>>8
マネージャーが田舎もんでハイクラス慣れしてなかった気がする
誰だろうと食べる本人が一番楽しめる食べ方すればいいんだよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:22:46.02ID:qNxhIbUx0
>>92
強面のおっさんでも初めて高級寿司屋いくくらいの駆け出しだったら
マネ―ジャーのほうが立場上だろうから言えるんじゃね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:22:45.09ID:PHGi4aF00
別に好きなのつけて食べればいいじゃん
塩の方が美味しいと思いますよっていうただの提案だろ?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:22:51.69ID:CNtUye7Q0
>>19
あー、そんなに嫌ならしょうゆ置くなよって思ったけど
使い分けなのか
めんどくせー!
出す寿司ごとにしょうゆ出しだり仕舞ったりすればいいだけだよな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:23:05.06ID:T1MsXFzB0
回る寿司しか食ったことないです
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:23:20.92ID:cBJfFtq60
本当は怒ったのはマネージャーじゃなくって、渡部だと思うが

まあ、それはともかくとして、そんなものは怒らないで優しく諭せば済むことだよね
特に本当に店主が怒ってたら、そんな店には二度と行かない方がいい
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:23:22.30ID:CT4FMnpD0
デビュー当時で回らない寿司を奢ってもらえるなんて
事務所から期待されてたんやねぇ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:23:40.97ID:FdiIaty10
フランス料理食いに行ってソースではなく塩をかけたらウエーターやシェフに怒られるのか
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:23:43.10ID:aYAnTHrY0
指定するなら最初から塩振って出せばいいのに
0116sage
垢版 |
2022/01/21(金) 18:23:48.29ID:lmmruNhB0
>>33
整形レベル
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:23:50.75ID:/1fxv1TS0
>>102
がっかりする店なんざどんな食い方したってがっかりだぞ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:24:11.17ID:2TMPenEc0
破瓜
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:24:13.23ID:sXpZ4yWu0
>>94
>面倒臭い店

しつらえでわかる
根付とか皿とか飾ってある骨董が偽物
店そのものが偽物で客もすかした偽物
なんとなく悲しい
0122sage
垢版 |
2022/01/21(金) 18:24:29.05ID:lmmruNhB0
>>37
>寿司を塩で
烏賊類は普通にあるだろ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:24:29.06ID:UzM+cwOx0
俺は醤油を塗って出してくれる寿司屋の方が好きだわ
料理は味付けするもんだろ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:24:34.70ID:JPWfYxrd0
塩にこだわるのは知ったかぶりだと思うわ
それほど美味しくない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:24:38.18ID:qNxhIbUx0
>>99
もう心折れてるだろ
たぶんカピカピの白飯にノリたまカケておかずツナ缶で出しても黙って食うよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:25:27.40ID:dthdPYV90
>>33
ダンナ^^
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:25:31.49ID:ewdk0koY0
>>113
「な?こういうの好きなだけ食えるぐらいの立場になりたいだろ?」
っていう意味だと思う
それなのにバカなマネージャーは緊張して叱り飛ばしてるし
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:25:35.76ID:UenOTmDq0
旦那だけじゃなくてマネージャーも厄介グルメだったのか
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:25:44.67ID:t0F0LqmO0
>おすしを連れてっていただいて
アホ丸出し
さすがヤンキー上がり
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:25:53.39ID:dthdPYV90
>>48
バクチだな^^
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:26:18.22ID:FdiIaty10
客に自由を与えろ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:26:43.36ID:9V+Y8w7A0
>>115
それならメニューに書いておかないと
ただの提案でしょ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:26:48.43ID:ewdk0koY0
天ぷらだと間違いなくつゆより塩のほうがいいってときあるな
0136sage
垢版 |
2022/01/21(金) 18:27:08.79ID:lmmruNhB0
>>53
>全部何かしらついてる状態で出てくる気がする?
煮切りつけて出されたらそのまま食うよ、それがその店の味
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:27:14.35ID:/dZR9MeQ0
俺の友人はしつこく塩をすすめてくる店に
しょうゆで食わせろとキレてたよw
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:27:14.45ID:ECC8rrpO0
連れて行かれた店だと諦めるか
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:27:33.58ID:YsTjoGIA0
最初からシャリに味ついてるのもあるよな
醤油つけるのが好みだな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:28:04.73ID:7YDiz4mR0
声を荒げる話ではない、まあ芸能村だからな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:28:15.28ID:ewdk0koY0
最後にちゃんと「二度と来るか!」って言って去らないと
0145sage
垢版 |
2022/01/21(金) 18:28:39.23ID:lmmruNhB0
>>55
一流店ならそんなのでキレないよ、次回から予約取れなくなるかも
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:28:42.60ID:aye6tK1q0
結局何を学んだんや?
こんなもん好きに食える店に行くだけの話やん
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:29:05.39ID:RXNWw9s10
>>37
貧乏人乙
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:29:36.91ID:sXpZ4yWu0
>>96
新鮮な魚貝で肉の甘味を楽しむときに醤油をつかわないこともある
でも、そういうのはあくまでも刺身の一箸目のことで、肉に残る海水のほのかな塩分で十分
寿司にすると味が薄くなるので塩をつけるのだろうが、あんまり好みじゃない
ださいよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:30:09.58ID:Ikp/e0hr0
ラーメン屋でもまず最初にスープ飲んでから食べて下さいとか言ってくる奴いるけど、本当にスープが美味かったら、メン啜ってからでも二度飲みするわ
0153sage
垢版 |
2022/01/21(金) 18:30:12.88ID:lmmruNhB0
>>65
>職人と客が真剣勝負
ファーストフード風情が何を言ってるのかw
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:30:16.04ID:o4d1WVMD0
塩で食べさせたいネタなら塩を振ってだせばいい
たまに行く鮨屋はそうしてるぞ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:30:32.71ID:TT4aA4he0
佐々木希は悪くなくね?
周りがキチガイだろコレ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:30:35.32ID:EaHxlYMU0
塩がナンボのもんじゃい!わしゃ希のオメコの汁で飯食うとるんぞ!
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:30:50.39ID:DH/xy14Q0
>>100
飲み屋の女主人の事をママとか恥ずかしくて呼べない
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:31:27.41ID:ewdk0koY0
>>149
味は薄まらない
白身みたいな淡白な魚とかだと醤油の香りに負けるからだろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:31:32.00ID:h3cVe9cr0
>>79
そう!
『趣味じゃない』ってあるよね…

塩で食べてみてください、って塩を小皿に出してくるとか、
逆に醤油(寿司ならね)を横に出してくれるならいいんだけど…

塩しか出さない
醤油を頼んだら一悶着とか…

流石に何度も行ったから、横に黙って醤油入れた小皿が運ばれてくるようになったけど…
いや、断固拒否ってわけでもないから、必死に推してくるネタだけは、塩で食べてるけど、
あれもこれも全部塩で…って、飽きてくる
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:31:44.80ID:rbwJBL6+0
こいつほんと演技棒読みで上達しねえね
この女使うなら若手女優使ってやれよ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:32:04.31ID:/1fxv1TS0
だいたい今時の寿司屋のどこもおまかせで食わせるだろ
一貫で完結じゃねえんだよ十貫前後をセットで食わせて満足させる絶妙なバランスで成り立ってんだ
しょう油じゃバランスが崩れるんだよ塩じゃなきゃダメなんだそこまで考えて握ってんだぞ
敬意を払えよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:32:13.22ID:ewdk0koY0
蕎麦は最初に塩でとかもうるさい
0165sage
垢版 |
2022/01/21(金) 18:32:23.15ID:lmmruNhB0
>>151
多目的トイレで他の女と何するような亭主持ちに躾なんかできないよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:32:23.50ID:Z4fZSIq10
>>143
佐々木希のデビューの頃の渡部は
やっすい居酒屋でしょぼいものを
うまいうまい言いながら食ってたんだよ
グルメキャラはジモンのパクリ
ちなみにジモンは筋金入りで
子供の頃は金貯めてすきやばし次郎に通ってたとか
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:32:38.89ID:ewdk0koY0
だったら塩水添えろよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:32:59.55ID:zfoL14vZ0
潮で寿司なんて食べたことないわ

どういう店に行ったんだよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:33:16.28ID:FdiIaty10
面倒くさい店に行かないでフランス料理の個室をとれ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:33:30.21ID:XGDzuz0z0
塩だとジャリジャリして砂ついてるみたいでマズく感じる
考えた奴は3流
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:33:41.16ID:dS4/CmWp0
会員制以外の寿司屋とか行ったことないわ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:34:35.47ID:FdiIaty10
人が食うのを管理するな
寿司屋は管理職か
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:35:23.07ID:Tp0gIDV00
中卒の田舎もんだもんな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:35:24.90ID:sDMpef/+0
塩で食わせたいなら最初からかけとけよ
慣れてないとかけ過ぎてゴミに
なつちまう
何かわからんけどイライラする話だ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:35:27.98ID:vq8GqXw10
>>9
自由過ぎると犬食いで料理が汚くなる
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:35:35.47ID:vo6R9+Bp0
  

   _ノ乙(、ン、)_オチも教訓も無い話で、対処に困るわ…
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:35:53.20ID:CHkbAtTm0
スーパーのパック寿司で塩つけて食うのがよく売れ残ってるんだよね
半額で買って帰り醤油で食ってるが
塩つけて食ったことないわ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:35:59.44ID:GdIO7KCY0
客の好みに店が合わせるのが基本では
オススメするのは良いけど、強制は良くないね
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:36:02.42ID:q+lpjnX/0
刺し身とか寿司を塩で食えとか強要してくる店は勘弁だわ

良かったら塩でもどうぞくらいならわかる
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:36:21.20ID:NEs9pJOF0
そりゃ怒るだろ
連れて行って貰って大将が美味しい食べ方まで教えてくれてるのに、ガン無視して好きな食べ方をするとか、デモ隊の活動家やん
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:36:41.96ID:FdiIaty10
秋田の食い物とは魚の鮮度が違うからな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:37:14.18ID:lKO40ByQ0
だったら最初から醤油置かなきゃよくね
刷毛とかですでに醤油ついてるやつとかあるやん
全部あんな感じにすりゃいいんじゃないの
ていうかそもそもカウンターに座らせなければ良い
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:37:33.43ID:FdiIaty10
米も秋田の方が美味いだろ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:37:39.58ID:0N1A5oa10
これ何十年前の話だろね
その高級店とやらはまだあるのかい?おそらくもう閉店してるだろ
時代に合ってない店なんて結局そんなもんだよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:38:51.77ID:50amYGBS0
こういう店にはそもそも縁がないからいいんだがメシくらい好きなように食わしたれ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:38:52.38ID:Z85qsI+T0
よく分からんけど、多目的な場所に連れて行って貰って潮を吹いて大人になったって話?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:38:55.06ID:QEh8aZiG0
そもそも、高級寿司()なんかより、秋田の方が断然旨い魚あるからな。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:39:31.38ID:a5CIzlXu0
おっさんが素手でべちゃべちゃにぎったた食い物をありがたがって食うなんてバカだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況