X



『ネプリーグ』も打ち切りに!? フジテレビが月曜ゴールデンを大改革か… [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/01/16(日) 17:51:00.85ID:CAP_USER9
2022.01.16 17:30
まいじつ 

1月12日、人気番組『スカッとジャパン』(フジテレビ系)の打ち切りが報じられた。少し前にはお昼の番組『バイキングMORE』の打ち切りが発表されたこともあり、多くの人がフジテレビの改革を予感しているようだ。

2014年10月からレギュラー化した「スカッとジャパン」は、視聴者から募集したムカッとする話≠俳優や芸人が再現し、最後にはスカッとする演出で悪者を成敗していくバラエティー番組である。

少し前までは、再現ドラマに出演した俳優が再ブレークするキッカケを作るなど、大きな注目を集めていた。しかし最近の評判はイマイチで、

《全然スカッとしない》
《最初は本当っぽい話もあったけど、最近は寒くなるレベルの作り話になってきてるよね》
《あからさまに作り話なのに、視聴者提供ということで責任逃れしてる胸クソわるい番組》
などといった酷評が続出していた。

「同番組は再現ドラマを作り、それをスタジオでゲストと共に視聴するため、通常のバラエティーに比べてコストが2倍掛かるといった話も。しかし最近は、6%程度の視聴率しか取れていませんでした。コストが掛かるのに視聴率が取れないとなれば、打ち切りも仕方のないことでしょう」(芸能ライター)


『ネプリーグ』にも打ち切り疑惑が…

またフジテレビでは、もう1つ打ち切りが囁かれている番組がある。それは、2003年からレギュラー放送されている『ネプリーグ』だ。同番組が放送されているのは、月曜19時から。「スカッとジャパン」が月曜20時から放送されているため、2番組をセット≠ナ観ている人も多いようで、

《ネプリーグもスパッと切るべきだよね》
《たけのこニョッキとかをやってる時代は面白かったんだけど、今や番宣番組だもんな》
《スカッとジャパンとネプリーグどっちが打ち切りでもおかしくないレベルだよね》
《同時間帯にやってるし、この時間帯は視聴率取れないってことじゃん?》
など、両番組を批判する声が。

月曜日19〜20時は、テレビ朝日系で『帰れマンデー見っけ隊!!』、日本テレビ系で『世界まる見え! テレビ特捜部』などの番組が放送されている時間帯。『ネプチューン』は冠番組が終了しまくっているが、果たして…。

https://myjitsu.jp/archives/327612
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 17:52:58.55ID:x2xKHXkr0
ネプリーグはクイズだけやっててほしい
たまにやるインスタのいいねなんちゃらが一番つまらん
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 17:53:50.43ID:d73qU6Ix0
原田泰造に女の子投げ飛ばしてもらおうぜ
なんかいけそうな気がするわ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 17:53:54.82ID:OzH3Baau0
「夜も笑っていいとも」やれよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 17:54:15.01ID:i9KjV2jO0
爆笑くりぃむネプあたりは再来年には全部消えるだろうな
まさか第7世代に簡単に抜かれるとは本人らも思ってなかっただろう
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 17:54:50.76ID:/jEXePKa0
ドラゴンボールの再放送で良い
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 17:55:37.65ID:70g6TjNY0
でも新番組作ってもネプリーグ以下の番組になるんやろ?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 17:55:40.39ID:HUg3qyaE0
ぼうにあなる
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 17:56:31.80ID:LZciRbCz0
フジもクイズ系多すぎるしな
フレンドパークに引導渡したあたりは勢いあったが有吉ゼミとかに今度は食われてしまったな。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 17:57:28.79ID:LJTKzUZY0
フジテレビは新しい番組作れる能力がない
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 17:58:26.06ID:Ik76TL9W0
フジって衰退する一方だろうな
振り返ればテレビ東京だし
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 17:59:24.12ID:ce2R6gJF0
うるさい番組しか作れないなら、BSフジのプライムニュースやればいい。 
BS受信してない人の中、バカ番組に辟易してる層が見てくれる。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 17:59:50.04ID:WvaobSK/0
月曜だけ、16:50〜21:00まで、「FNNニュース」になりそうな予感がします。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:00:08.56ID:bGgOKfUp0
>>13
ネプチューンとワタナベプロダクション制作会社を削って
他の制作会社で見積もり出させれば
制作費3割削れるけど
クイズ100人の壁を移動させるか
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:00:21.57ID:iwF9tj8+0
新番組は錦鯉MCのクイズ番組だよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:01:41.45ID:HOvohQm80
ネプリーグはガチだから、若手俳優が恥かきがち
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:01:43.71ID:07XF9/7w0
ネプリーグは何回か観たことあるがスカッとジャパンなんて番組は放送している事すら知らなかったw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:01:55.82ID:i6h2r3sw0
>>34
今はCSも有野の番組ぐらいしかコンテンツない
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:02:02.74ID:icTA7vgz0
ネプリーグこの前久々に見たらめっちゃテンポ悪くて見てられんかったわ
フジって根本的な制作能力も壊滅状態やろ
人員削減とかしたらなおさらや
もう免許返上してやる気あるとこに譲ったほうがいい
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:02:04.21ID:LZciRbCz0
どの局も似たりよったりの企業案件番組ばかり目立つし個性は出しにくくなったよな。テレ東がややましか。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:02:08.75ID:Tvmrsd+c0
ネプリーグ好きだけどなぁ
フジはネプリーグとクセスゴしか見てない
前はくりぃむのナゾトレも見てたけどそれこそネタ切れ状態で見る気が失せた
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:02:14.09ID:2p3I1Fbe0
犬も歩けば
『ぼ』『う』『に』『あ』『な』『る』
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:02:21.80ID:i6h2r3sw0
>>12
深夜にやってんなw
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:02:39.61ID:5QDU3px10
全く人気も無いネプチューンが今までなぜかテレビ出まくって
これたのは事務所の力か凄いってことなのかね
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:02:55.55ID:UU1hgE7S0
>>1
ネプリーグはゴミリーグwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:03:09.19ID:i6h2r3sw0
>>42
よく放送できたわ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:03:41.57ID:i6h2r3sw0
>>36
キムタクも恥かいたしな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:03:50.67ID:h5TIP9Uu0
毒にも薬にもならない
今のフジテレビではいたって良心的な番組じゃないの?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:03:56.55ID:Nci1YuYX0
>>38
『THEわれめdeポン!』や『競馬予想TV』は時々観ているけれど、プライムタイムにOAしても何とかなりそう。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:04:47.10ID:i6h2r3sw0
5文字クイズ 漢字 ファイブボンバー 時代は視聴率20ぐらいだったなw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:05:05.56ID:laHmF4Nk0
>>44
アンガールズなんかもナベプロのゴリ推しだろうな
でも、吉本も昔から似たようなことやってるしな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:05:55.96ID:MVcDRmXY0
ネプリーグは女出演者のカメラ目線見れるからフジでも貴重な番組だよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:05:55.89ID:i6h2r3sw0
当時はあの漢字のゲームに乗りたいの思ってたわ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:06:57.36ID:i6h2r3sw0
ネプリーグ 20
ヘイヘイヘイ 15
月9 17
スマスマ18ぐらいだっけ
2007のフジ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:07:51.24ID:K6gMQ+cD0
テレビは番宣ゲストばかり
音楽番組も特定のキャンペーン
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:08:00.08ID:Eh+07i0o0
ネプチューンってもうお笑いの仕事してんのホリケンだけだし
あんな番組ハライチリーグでも成り立つ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:08:12.19ID:i6h2r3sw0
たけのこニョッキとかをやってる時代は面白かったんだけど
この時代本当に短かったんだけどなw青木さやかだっけナレーション
2003年とかやぞ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:08:35.50ID:i6h2r3sw0
>>56
80年代のサザエみたいわ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:08:58.77ID:Z/oJB+jB0
ネプリーグは東大王やQさまとは違って問題が簡単で解きやすいから結構親しまれてるじゃん 制作陣から見てクイズ番組ほどコスパいい番組はないぞ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:09:06.15ID:v9ti1hM90
ずっと割れ目でポンながしとけば時間埋まる
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:09:33.22ID:e0Fx3oU/0
昔から何でこのレベルがテレビ出れてんだって思ってた
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:09:33.98ID:v9ti1hM90
割れ目でポンなら6時間埋めるの簡単だぞ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:09:54.80ID:7dC+TOqB0
VSナントカも要らん
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:10:01.57ID:i6h2r3sw0
>>63
地上波であれは無理やろ
しかもコロナでほとんど最近やらないし
年末久々にやってたな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:10:38.63ID:zSZdAf6u0
新しいカギ とかいう番組も終わらせていいぞ
本当につまらん
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:10:42.61ID:i6h2r3sw0
むしろ月9が再生したのが驚き
かえれま10はまだ安定してんのかいw
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:11:19.00ID:XOziPLI00
打ち切ってもやる事同じだった意味ないんだよな
フジは未だにバブル時代のノリ引きずってる上層部どうにかせんと
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:11:32.03ID:i6h2r3sw0
世界まる見えなんて昔と違って糞化したのに
今でも12ぐらいとるからすごい
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:12:00.43ID:Hz5Xe5Nb0
韓国問題を出題しはじめると
軒並み視聴率下がるな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:12:12.55ID:Nci1YuYX0
>>61
再放送すれば良い。
地上波に移す際に岡田圭右を吉本のタレントに変える事はほぼ確実だろうから。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:12:18.14ID:ggkGTnsP0
なんかスケベな番組やれよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:12:25.18ID:A+NVxUUa0
渡辺アナのおっぱいのために見るがいつもいない。
こいつやる気あんのか?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:12:35.57ID:gW0lCck30
ネプリーグなんて見てるバカいるんだな
バカが多すぎやろ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:13:01.96ID:PXhCjlH50
うぜぇのが終わって嬉しいわ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:13:58.95ID:i6h2r3sw0
>>78
この番組でおっぱいアナになったもんだしなw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:15:06.90ID:itVuNhdn0
小学生みたいな悪ふざけしかできないシワシワのおじちゃんなんか見たくないわな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:15:57.29ID:n4LMmeLa0
ネプリーグはクイズ番組なのに頭使わなくていいから流し見するのにちょうどいい番組
あと忖度無しで俳優女優アイドル達のバカがバレる貴重な番組
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:15:58.70ID:wr/FfYq80
有能な若手がやめていってるから古臭い番組しか作れないんだよなあ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:16:20.50ID:8b27fZ6v0
棒にアナル
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:16:25.35ID:i6h2r3sw0
>>85
浜辺とかね菅田とかアホで驚いた
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:17:04.22ID:i6h2r3sw0
>>86
この番組なんかの賞もらってたよな
まあフジ黄金期だったけど
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:17:10.23ID:mmpgDvCU0
うちの母ちゃんは純粋にクイズとしてネプリーグ楽しみにしてたのに
最近の内容の迷走と劣化具合に見なくなってるからな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:17:13.80ID:BzSnDdd70
ネプリーグってそもそもクイズ番組じゃなかったんだな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:17:22.99ID:8b27fZ6v0
やっぱオトラクションやな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:17:38.19ID:i6h2r3sw0
>>94
もう終わったぞ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:17:39.07ID:70/0xpYw0
いつだったか忘れたけど久々に観たらトロッコクリアの賞品がしょぼくなってて切なかったわ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:17:49.15ID:ShUioaxa0
ネプリーグってもう20年くらいやってるだろ?
最近はちょっとどの番組も長寿化し過ぎだよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:17:55.25ID:CKc4ylVKO
世界まる見えまだやってたのか!
30年ぐらいやってない?
面白い番組だった
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:18:24.67ID:H3H6SaHe0
まだやってたのか ヘキサゴンと一緒に終わったのかと思ってた
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:18:35.34ID:i6h2r3sw0
>>96
5問正解で100万で
スペシャルは1問正解50万とかだったけど
刺身一枚になってたのはワロタw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:19:04.54ID:i6h2r3sw0
>>101
常識問題案外できなくて驚いた
すげえ頭いいと思ってたから
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:19:09.21ID:8b27fZ6v0
偏向報道とチョン上げのウジ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:19:17.19ID:bdwxHBkP0
>>88
でも実況板の自称天才さんも後出しの答えばっかりで
そこ指摘されると実況板から消えるんだよな
あいつらって答えを知ってると答えれるを同列に考えてるんだろうな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:19:42.72ID:sFO0doYj0
> 再現ドラマ

これ全部、放送作家や脚本家が話を考えてて、「視聴者からの募集」から採用してる話は一つもないからw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:19:44.92ID:i6h2r3sw0
>>98
よう覚えてるなw
ネプリーグの前番組だったな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:20:07.59ID:SyC9xobL0
たけのこニョッキやってるときも大して面白くなかったけどな
アキバカンペーさんは少しだけ面白かった
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:20:56.78ID:7b+0xEma0
普通のクイズじゃなくなってから見てない
漫画のキャラとかアニソンとかそんなの常識じゃねーよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:21:06.96ID:EgRqDYBk0
>>105
そもそも腐るほど金持ってる芸能人が100万かけてクイズとかやってるの庶民が見て何が楽しいんだっていう
本当に賞金もらってるとも思ってないし
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:21:26.80ID:i6h2r3sw0
キスリーグとかアキバカンペーとか
力の限りの降格番組時代は一番おもろかったな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:21:49.78ID:Nw3V07JF0
たけのこニョッキなんかやったら
絶対見ない
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:21:52.14ID:buNwK2NP0
週に何本クイズ番組あるのよ
もう作ってる連中も面白いと思って作ってないだろ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:21:57.03ID:JEM4sBge0
スカッとはまんこ忖度が酷くてな
おっさんを無理やり悪者にしてるパターンが多くて見なくなった
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:22:11.40ID:4D8pJNmP0
共同テレビに追い出した有能な人材を
土下座して呼び戻せ無能コネ。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:23:00.80ID:OX40w6F90
オイルショックの頃みたいに平日午後は砂嵐にしたら?
局アナ2人でやっても儲かるほどのスポンサー付くのかね?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:23:52.04ID:G6Mvl7m/0
ネプリーグは安定してるから終わらないと思うけどな このレベルの番組が終わったらどの番組も打ち切りになるだろ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:24:18.37ID:sHoDx3aJ0
>>24
プライムニュースの人を地上波に持ってきたけど
使い方を間違って、すぐに戻っていったね
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:24:26.10ID:1ztPBvLm0
ネプリーグは番宣で若手の俳優女優とかよく出てるから、それ目当てで見るにはいいんじゃね
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:24:28.49ID:i6h2r3sw0
帰れま10これもなげえな14年だしw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:25:42.15ID:i6h2r3sw0
>>130
今なら有事だからそこそこ取りそうだけどな
平時だったからなあの頃はプライムニュースがゴミすぎた
あれのせいでホランと井上の番組勢いつかしてしまった
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:26:20.14ID:8b27fZ6v0
原たいらに全部
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:26:38.75ID:RgevJIBu0
昔の毎回同じ3種類?のクイズをやっていた頃は見ていたが、段々と変わりだしてから見なくなった。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:26:46.73ID:8b27fZ6v0
篠沢教授に1000点
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:27:21.04ID:i6h2r3sw0
>>140
6人の時もある
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:28:09.15ID:i6h2r3sw0
>>145
いやあれはTBSが勝手に改編して終わったんやぞ
最後だけもとに戻したなそういやw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:28:13.37ID:rHIGi11K0
安く使える吉本新人をだして、韓国系の制作会社が安く作る番組作りだね。
見ねーよバーカ。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:28:45.81ID:sAeUe4I/0
>>122
共同テレビに追い出されてチコちゃん当てたP、今更フジに戻るかな?
外部の制作会社だからいい仕事出来たとも言えるんだし
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:29:10.14ID:CM+NxFm/0
長寿番組を打ち切る事が改革だと思ってる経営者に変わったの?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:29:19.29ID:i6h2r3sw0
今のフジ人気番組なし
高視聴率なし 月9とめざましテレビとノンストップぐらいしかまともな数字出してないしw
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:29:20.17ID:8b27fZ6v0
代表作 棒にアナル
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:29:29.58ID:H/oZqAmj0
ネプリーグは悪くないんだけど名倉がもう限界で見てられないんだよな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:29:54.34ID:Fp6fjg9M0
犬も歩けば棒にアナル
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:29:58.58ID:bG9ly+fR0
>>39
制作会社のじゃまを社員がしてるとかw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:30:02.23ID:/mWlO0C10
2022.01.16 17:30まいじつ 
1月12日、人気番組『スカッとジャパン』(フジテレビ系)の打ち切りが報じられた。少し前にはお昼の番組『バイキングMORE』の打ち切りが発表されたこともあり、多くの人がフジテレビの改革を予感しているようだ。

2014年10月からレギュラー化した「スカッとジャパン」は、視聴者から募集したムカッとする話≠俳優や芸人が再現し、最後にはスカッとする演出で悪者を成敗していくバラエティー番組である。
少し前までは、再現ドラマに出演した俳優が再ブレークするキッカケを作るなど、大きな注目を集めていた。しかし最近の評判はイマイチで、《全然スカッとしない》
《最初は本当っぽい話もあったけど、最近は寒くなるレベルの作り話になってきてるよね》《あからさまに作り話なのに、視聴者提供ということで責任逃れしてる胸クソわるい番組》
などといった酷評が続出していた。「同番組は再現ドラマを作り、それをスタジオでゲストと共に視聴するため、通常のバラエティーに比べてコストが2倍掛かるといった話も。しかし最近は、6%程度の視聴率しか取れていませんでした。コストが掛かるのに視聴率が取れないとなれば、打ち切りも仕方のないことでしょう」(芸能ライター)


『ネプリーグ』にも打ち切り疑惑が…またフジテレビでは、もう1つ打ち切りが囁かれている番組がある。それは、2003年からレギュラー放送されている『ネプリーグ』だ。同番組が放送されているのは、月曜19時から。「スカッとジャパン」が月曜20時から放送されているため、2番組をセット≠ナ観ている人も多いようで、

《ネプリーグもスパッと切るべきだよね》《たけのこニョッキとかをやってる時代は面白かったんだけど、今や番宣番組だもんな》《スカッとジャパンとネプリーグどっちが打ち切りでもおかしくないレベルだよね》《同時間帯にやってるし、この時間帯は視聴率取れないってことじゃん?》など、両番組を批判する声が。

月曜日19〜20時は、テレビ朝日系で『帰れマンデー見っけ隊!!』、日本テレビ系で『世界まる見え! テレビ特捜部』などの番組が放送されている時間帯。『ネプチューン』は冠番組が終了しまくっているが、果たして…。

https://myjitsu.jp/archives/32712
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:30:10.62ID:i6h2r3sw0
>>148
今でも原型残ってる番組やぞ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:30:15.52ID:Nci1YuYX0
視聴率に関わらず、スポンサー料で制作費が賄いきれない番組は打ち切るという方向で動いているのでは?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:30:28.75ID:sHoDx3aJ0
>>85
そう思う
ただ、意見が異なるのは
出てくるゲストによって問題の難易度がずいぶん違うよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:30:34.73ID:M3wA/K8J0
洋画を毎日放送してほしいな、2時間くらい潰せるしつまらんバラエティーよりかなりマシでwinwinだ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:30:44.55ID:3r9dJvpf0
ネプチューンの本業ってなんなん?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:30:54.29ID:IZqRGkX90
鬼滅をその時間に放送しろ
深夜より数字確実に伸びるだろ
ポリコレだなんだは一切無視して放送しろ
元々フジなんて嫌われてるから関係ない
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:31:32.11ID:8s9Sg7VN0
23時枠を切って
23時40分ニュースを繰り上げ

テレ東が22時にWBSが繰り上げしてスリム化して
フジより利益出してる一因
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:31:47.19ID:i6h2r3sw0
原田泰造って今の子供たちはどすけべやろうだと思ってないんだろうなw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:32:31.71ID:COBIJikD0
マジか
フジテレビでネプリーグだけ見る頻度が高いんだけど
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:33:13.77ID:i6h2r3sw0
ネプリーグ打ち切ったら何やんだよ
バイキングもおわる スカッとも終わるのに新番組作る余裕ねえだろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:34:22.79ID:IQRmxuHx0
ネプリーグはやっぱり5人制で
ネプ3人+ゲスト2人 vs ゲスト5人でいいんだよ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:34:54.18ID:sAeUe4I/0
>>170
だったらニュースを22時台に持ってこないと。
テレ東はその辺したたかだった。
ゴールデンにニュースを持ってきて、社員だけで番組を作らせ、
23時台に送った番組の出演者には、深夜だからとギャラを切り下げた。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:34:59.09ID:yNy5NEku0
スカッとジャパン見たことないわ
あーゆーのめんどくさいから見たくないし無くなってもいいわ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:36:16.64ID:i6h2r3sw0
スカッとはカラオケとかやってもうダメだと思ったけど
終わったね予想通り 
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:37:17.39ID:i6h2r3sw0
脱力タイムズ唯一フジでも笑える番組
あの番組だけレベル高いような
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:37:19.48ID:pZGTcr480
ネプリーグはうちの両親が楽しみに見てるからやめたげて
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:37:33.59ID:PTRXS6Zr0
味方が明らかに間違ってることを答えた時に、それ間違ってるよと言えない空気が嫌
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:38:58.61ID:pEj2AX9n0
でも結局MCは変えないからね。他局に寄せる感じなのか、その豪華版を、作る感じ
な見ものですわな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:39:05.37ID:iZBSD2Bd0
子供番組をゴールデンから追い出した

20代の4割が全くテレビを見ない

10代の半数が全くテレビを見ない
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:39:09.47ID:rE8EYWgh0
焚き火か海波で高視聴率間違いなしww
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:39:47.23ID:i6h2r3sw0
記事読むとネプリーグの終わる噂は勝手な妄想なのが分かるぞ
どこにもそんな話出てないしな
終わる番組がわかるときはだいたいバレる
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:39:56.26ID:r8WNaGwG0
スカッとジャパンとかラジオの投稿ネタと同じで作り話しかないやろ。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:40:42.35ID:rE8EYWgh0
老害だらけww
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:40:45.87ID:rZyJiggBO
>>170
スポーツウォッチャーをWBSに直後にして、23時以降生放送皆無にしないと真のスリム化にはならん。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:40:51.88ID:i6h2r3sw0
Qさま こいつもはよ終われ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:41:09.53ID:yfSB8MwP0
フジって、思い切った事やって成功したのってバイキングぐらいだよな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:41:15.31ID:Djzv6BP90
ネプフジ再開しろ!
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:41:17.90ID:qrjah+Vf0
>>163
そりゃあ番宣の俳優チームと高学歴チームを同じレベルの問題には出来ないだろう
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:41:35.29ID:Nci1YuYX0
>>178
金曜日だけは23時スタートなのよね。
『クイズ脳ベルSHOW』の双六から退避する形で。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:42:27.10ID:O/lkQ3uV0
出演者の加減が難しい番組でもある

しょうもない芸人共が出て来るだけでつまらんし、だからと言ってこの番組に東大生など不要
ネプチューンがバカを晒すだけなら構わんが、共演の芸人共までバカだと萎える
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:43:24.01ID:bDyPbgmJ0
ネプリーグもネプじゃなければまだやれそうだけどな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:43:25.98ID:cQS8Flo20
打ち切るのはいいけどそのあとの枠に何持って来るんだよ?予算削る一方だとフジのゴールデン自体終わるぞ。他局の広告担当に聞いたけどフジのスポンサーってホントに確保に苦労してるそうだな。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:44:19.69ID:kp71z/pL0
>>154
さざえさんという圧倒的な人気番組あるだろ
あれ上回る番組なかなかないぞ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:44:33.63ID:rZyJiggBO
>>201
そのせいか金曜の報ステは数字が高いらしいな。
22時台唯一のニュースになるから。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:46:03.93ID:8E/ySDkU0
言うって、記事は疑惑だしな
だいたい実際にネプリーグ視聴率とか落ちてるのか?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:46:40.58ID:rZyJiggBO
思いきって夜のニュース廃止もありかもな。
ミタパンには申し訳ないが。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:48:01.06ID:QtUf/sBX0
19時〜21時まで全てアニメでいいよ。最新ではなくても手塚や藤子等の名作リメイクでも良いだろう
21時〜はドラマ。芸人がギャーギャー騒ぐバラエティにウンザリなんだわ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:48:30.85ID:SrTgI3fx0
阿呆のイケメンジャニーズ持ち上げすぎでまったくつまらんから見なくなったな。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:49:56.08ID:Lj/xyL0L0
ネプリーグも相当長くやってるんじゃないか?
最古参だったりして
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:49:57.80ID:0bnfP/bP0
>>130
一つのニュースを議論しながらする番組にははまり役だったけれど
夕方のフラッシュニュースみたいな番組には似合わなかったな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:50:02.33ID:i6h2r3sw0
>>206
最近のサザエはバンキシャにダブルスコア負けてる
さんまよりは取れてるけど
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:50:26.09ID:0iAX4s7Y0
>>184
最近は当たり外れが酷すぎて月に一回笑えればいい方
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:50:28.21ID:8E/ySDkU0
>>215
アニメなんてもっとない、アニメは言うほど視聴率が上がらんし
制作費も高いんでゴールデンはよっぽどの作品が以外はみな他に移った
鬼滅すらゴールデンでやらんのに他が来ることはないだろうよ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:51:12.41ID:nLbO2t+H0
フジはめざましの2番組と面白そうなドラマくらいしか観なくなったな
今は鬼滅か
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:51:31.75ID:Nci1YuYX0
>>207
>>209
『クイズ脳ベルSHOW』の双六から退避して『ガイアの夜明け』を放送している事が良い方向に繋がっていると言うのか……。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:51:49.05ID:+FpTYpzV0
めざましテレビ、ドラマ、アニメ、映画、スポーツ以外のフジテレビのレギュラー番組1つも見てない
昔は面白い番組たくさんあったのになー
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:52:42.34ID:Z1s17eDJ0
>>197
クイズ番組イラネ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:53:05.89ID:QtUf/sBX0
バラエティは週1、音楽番組は週1、後は全てニュース、ドラマ、映画、アニメだけでいい
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:53:44.51ID:i6h2r3sw0
>>227
結構フジ見ててワロタw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:55:00.62ID:Y9o7ClOc0
月曜19時だろ?
アニメ枠にして集英社に売りつければいいじゃない
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:55:57.60ID:T5Sd3oCa0
知名度あるんだからマンネリでも残しておけばいいのに
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:57:49.04ID:LzbGnrQ60
また改悪するんか
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:58:39.63ID:Z2871jKm0
90年代の番組ドラマもバラエティも音楽番組もそのまま全部再放送した方が視聴率取れそう
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:02:26.24ID:/Ibso86h0
《ネプリーグもスパッと切るべきだよね》
《たけのこニョッキとかをやってる時代は面白かったんだけど、今や番宣番組だもんな》
《スカッとジャパンとネプリーグどっちが打ち切りでもおかしくないレベルだよね》
《同時間帯にやってるし、この時間帯は視聴率取れないってことじゃん?》

きがるにいってくれるなあ。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:03:31.11ID:kMq5lkHY0
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:03:58.56ID:wnBkt+0T0
>>234
緊急事態宣言だから鬼滅は視聴率取れたんだよ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:04:00.85ID:iZBSD2Bd0
俺はネプリーグ見てるよ

野球が月曜休みが多い

カープ戦全部見てる 移動日はセリーグの他の試合

土休日は2試合見てる セリーグなら
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:05:44.86ID:kMq5lkHY0
裏番組を見ている5ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:07:04.54ID:kMq5lkHY0
>>247
それ以外は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:07:39.53ID:kMq5lkHY0
>>21
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:08:15.80ID:kMq5lkHY0
>>41
それ以外は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:09:03.32ID:ZY6HbLzp0
帯の脳ベルを地上波に
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:09:04.54ID:kMq5lkHY0
>>91
最近は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:09:19.73ID:kMq5lkHY0
>>92
それ以外は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:09:49.49ID:kMq5lkHY0
>>115
それによって、裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:10:05.07ID:kMq5lkHY0
>>121
それによって、裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:10:15.03ID:GW7h1nR80
>>7
フェニックス!フェニックス!
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:10:18.92ID:tJTUU0dm0
東進の連中が来てからクソつまらなくなったよな
特に林修のせいでファイブツアーズが台無しになったな
あと村瀬の食い物の宣伝も要らねーわ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:10:22.51ID:kMq5lkHY0
>>143
それによって、裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:10:26.22ID:Eudfbr4O0
映画かドラマの出演者を接待して、最後にカメラに向かって堂々と宣伝させる…

今のテレビ全部これじゃん。
内容はどうあれ。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:10:35.35ID:Nci1YuYX0
>>247
『プロ野球ニュース』を観られるなら、スカパーでスポーツチャンネルを契約した方が早くないか?
カープ戦だったらJ-SPORTS 1でホームゲームが殆ど観られる。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:10:40.79ID:kMq5lkHY0
>>150
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:11:00.53ID:kMq5lkHY0
>>156
最近は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:11:09.61ID:kMq5lkHY0
>>158
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:12:14.32ID:kMq5lkHY0
>>188
残る6割はラジオを聴いてるのでしょうか?情報求むっ!!
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:12:51.54ID:kMq5lkHY0
>>216
それ以外は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:13:16.34ID:kMq5lkHY0
>>224
それ以外は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:13:36.48ID:kMq5lkHY0
>>227
今は日テレを見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:14:09.86ID:kMq5lkHY0
>>239
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:14:24.90ID:kMq5lkHY0
裏番組の台頭でしょうか?情報求むっ!!
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:14:46.88ID:kMq5lkHY0
>>267
今は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:15:02.01ID:dtt+xGI10
ネプ投げ復活で
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:15:44.83ID:Q/JZAnb00
>>276
お前まだいたのか

精神障害者

もうすぐテレビの時代も終わって5チャンネルも終わるから覚悟しとけよ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:15:54.14ID:kMq5lkHY0
昔に比べて裏番組強いのでしょうか?情報求むっ!!
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:16:24.84ID:kMq5lkHY0
>>279
障害者じゃないんだっ!!
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:18:45.33ID:Q/JZAnb00
>>281
お前10年以上前から同じこと書き込んでるだろ


気持ち悪すぎるからやめろよ独身おおっさん
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:19:59.66ID:XoudFT550
頼むから
火曜19時
サザエさんやってくれよ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:20:15.68ID:kM8vIxDn0
>>49
そんなゴミ番組誰も見んわ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:20:38.04ID:Q/JZAnb00
あと5年もすればテレビは完全に終わる

テレビ番組雑誌はなくなるでしょう
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:21:09.78ID:cIQ4K9Ef0
こんなゴミ見てる奴いんの
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:22:49.34ID:qIAfaXgK0
全部が案件ランキング番組になるんとちゃうか
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:23:35.56ID:COBIJikD0
>>178
バラエティ至上主義のフジテレビにおいてそれは文化的に絶対にあり得ない
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:24:17.35ID:COBIJikD0
あとはアニメをやる勇気があるかどうかだろうな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:25:23.61ID:+LQPuMH20
下世話な問題が多いから見なくなったな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:26:05.04ID:aE469hOo0
>>1
日本人はマンネリ大好きだからな
でもマンネリ好きだと進化しないんだけど
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:28:20.78ID:EJCaSwzV0
テレ朝のQさま(3時間SP)の裏に何故かネプリーグを放送しない弱虫フジテレビ

ほぼ毎回スカッとジャパンを放送するけど視聴率は負ける
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:28:27.94ID:Q/JZAnb00
VTR 見てるだけの番組ばっかりなんだから VTR 見てるタレントを全部消せばいいだけの話では?
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:29:02.60ID:kM8vIxDn0
>>297
だからCSでやってろ、の意味だよ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:30:02.87ID:RZS1b+On0
まいじつかよ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:30:09.92ID:F51bvbX30
ネプリーグて18年もやってるんか
2回だけ見たがこんなもんで18年もやってたのか
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:30:54.66ID:SgyqkcZL0
バラエティーやめて、報道でもやったら?
そっちの方が安上がりだろ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:31:31.91ID:Nci1YuYX0
>>301
『競馬予想TV』に関しては、週末の昼時に似たような番組をOAしているからどうなるかね……。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:31:47.94ID:TpGm7oDw0
一時期凄い視聴率あったよな
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:33:24.83ID:/d9c9jR30
金正恩同志、フジテレビを狙いボタンを押して貰っても良いですか。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:34:38.59ID:+bfLMBWr0
>>281
おばさんもう寝ろよ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:35:08.16ID:kMq5lkHY0
>>308
おばさんじゃないんだっ!!
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:36:15.02ID:+bfLMBWr0
>>309
じゃあお姉さんか
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:36:41.77ID:nEA07xsg0
コンビニの棚の領土争いみたいなもんだよね
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:36:51.20ID:GgvN/Czj0
ボキャ天とか料理の鉄人とかカノッサの屈辱とか新版作って放送すればいいんじゃね?
あと若手スタッフに実験的番組を企画から作らせて深夜帯に放送するとか。
老害の固い頭ではもう立ち行かないだろ。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:37:39.29ID:/wo5oHvB0
ネプリーグは問題の難易度低いから入りやすくていいと思うけどねえ

東大王とか解きようがないw
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:38:39.37ID:LZciRbCz0
>>292
あとクロスネット局の宮崎、大分の存在があるから安易にそういう編成できないからな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:40:11.66ID:AwY/qZ/x0
ネプチューンって、何一つ面白くないし、ファンなんて誰一人いないのにゴールデンで看板番組を持ち続けたら謎の人たちだったよね
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:40:42.49ID:+0f7GDGD0
クイズ番組の中では好きな方なんやが
ネプリーグとミラクル9だけはたまに観る
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:42:18.20ID:H0cMQeoR0
ネプリーグなくしたら本当に見るものなくなるフジテレビ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:44:19.10ID:H0cMQeoR0
>>31
逆に日テレがニュース枠繰り上げたらどうなるんだろう
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:45:34.79ID:8h6pln/V0
ネプチューンとホンジャマカで笑ったことは一度もない

ナベプロのタレント自体つまらなくなってる
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:49:17.26ID:Lx6juplF0
とっとと打切ってほしい番組No.1だわ
どこの誰が見てんのこのクソ番組
ネプチューン自体オワコンのオワコンのオワコン
とっととチョコプラかまいたちとかに開け渡せゴミが
ネプチューンとかとっくのとっくのとっくに時代遅れなんだよアホ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:50:20.25ID:rhsPFIoT0
フジはBS、CSだと面白いのになあ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:51:19.69ID:Cg2BaLF50
どうせネプリーグ切ってもネプリーグ以下のものにしかならないだろ。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:53:28.12ID:Cg2BaLF50
>>327
それなら新しいカギやウラ撮れちゃいました見てやれよw
どっちも数字厳しいみたいだがw
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:53:58.63ID:8h6pln/V0
今から40年前の月曜日のフジテレビ
19:00 ローカル枠
19:30 意地悪ばあさん(青島幸男)
20:00 連続ドラマ
21:00 欽ドン!
22:00 夜のヒットスタジオ

今は本当につまらない
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:54:14.31ID:Zqj971Tg0
新しいカギも打ち切りでいいよ
レギュラーより単発の方が面白かった
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:54:14.54ID:+j277agz0
もう、フジテレビが復活するには、
織田裕二ドラマと、とんねるずの番組と笑っていいともが無いと無理
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:55:19.72ID:bJ0jJ6o00
ふと思ったが地上波のフジテレビの番組ってここ20年ぐらいまともに観てないな
BSは結構観るけど
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:55:44.31ID:K41LkHaF0
電波オークション さっさとやれや
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:55:48.13ID:AtD1VOkI0
>>328
スタジオで映像見てリアクションするやつ消えてほしい
こんな番組ばかりだと日本人がよりバカになる
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:55:51.90ID:8h6pln/V0
>>341
鈴木保奈美と織田裕二が27年ぶりかで共演したけど
視聴率一桁じゃなかったっけ

スーツ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:56:13.38ID:upaamIUB0
ほんとはBSのプライムを時間と出演者そのまま持ってくるほうがいいんだけどな
ゴ−ルデンのスポンサー料を捨てきれないから、やれない
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:56:23.41ID:xb7A/rlK0
ネプチューンいなくても林先生と通販みたいなテンションの社会の先生だけいれば成り立つもんな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:57:37.94ID:8h6pln/V0
>>339
中村吉右衛門さん死んじゃったから
「鬼平犯科帳」は無理だし、
東映も時代劇を撤廃しているような感じ。

水曜夜8時は「銭形平次」だったな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:58:01.01ID:bTxV/ObK0
>>189
でもそこに芸人の顔をワイプで映し、
「すごー」「お前のオカンによう似とる」とか、関係ない楽屋話を喋らす
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:58:11.49ID:LnU9vpy10
ネプリーグも最初は賞金だったのに現物支給みたいになってて悲しくなるよなぁ(´・ω・`)
そのうち脳べるshowみたいにお米5キロとかになったりして
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:59:25.46ID:GG8WnGy30
番宣番組として重用されていただろうにな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:00:02.41ID:1HqomrpZ0
コア視聴率って言う13〜49歳の幅広い年齢に対応した番組増やしたからつまんない番組ばかりになる
ターゲットの世代決めて番組作りしないとダメ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:00:20.28ID:hY0KlmD10
家のばあちゃんはネプリーグ好きで
録画して見直してたけど
去年辺りから見なくなった
なんか内容変わってつまらんくなったそうだ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:01:06.18ID:z7BhAHRN0
90年代深夜番組を再放送してくれればいいよ
IQエンジンとか征服王とか
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:01:30.16ID:o3DPqLxQ0
もう今どきテレビなんか見てるの老人だけなんだから昔の番組を再放送してろよ、その方が視聴率取れるぞ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:02:51.50ID:S3EEYcBG0
無能蛆テレビよ
内村ネプチューンなんてとっくのとっくにオワコンやぞ
それを使い続ける超絶無能っぷり晒しててマジ草
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:05:26.56ID:ez1rZhVp0
これも2016年までみてたが、しょうもな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:05:37.90ID:6XmCk+uQ0
アニメ枠にすれば。
40年前のように。
7時なら子どもいる家庭を独占できる。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:05:39.41ID:ihfuPo4E0
とんねるずナイナイさまーず切っといて内村ネプチューン残してる無能っぷり
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:05:56.70ID:SqnSOy0o0
でも後番組は
ギャラの安い芸人にバスとか使ってけちけち旅させる番組にするんでしょ?
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:06:35.65ID:6XmCk+uQ0
昔はサザエさんは週に2回やってた。
知ってるか?
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:07:30.62ID:upaamIUB0
>>350
今、東映が時代劇チャンネルをyoutubeで立ち上げて、
曜日ごとに決まった作品を無料で一話づつ配信してるんだけど
銭形平次、金さん、影の軍団、暴れん坊将軍、赤影とか、たまに映画
すげえ盛況なのよ
テレビ局は時代劇や歌謡曲をバカにしすぎ
どの局もよしもとだらけ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:08:24.39ID:6XmCk+uQ0
>>338
どこに住んでるの?
ゴールデン7時は子ども枠だった。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:08:41.63ID:z3e1ilcd0
ネプチューンなんか10年前からつまんねのによく使えるな
テレビ局とかアホなのw
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:09:40.28ID:xQE749j/O
ネプリーグが移ってくるまでのフジの月曜19時って何放送してたっけ
愛するふたり別れるふたりぐらいしか覚えてないや
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:09:42.81ID:+8N4aT080
>>350
鬼平は吉右衛門が生きてても無理だよ
もう原作全部やっちゃったし、吉右衛門も『次の世代』と言ってた
逆に言えば、次の世代の目はある
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:10:17.76ID:YDfyMq4x0
テレビ自体オワコン
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:11:20.48ID:Kjmt1BT90
>>10
抜かれること自体は新陳代謝もあるから大歓迎だけど
そんなに勢いを感じないのは気のせいかな…?
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:11:42.43ID:8s9Sg7VN0
>>196
月木は23:58-0:03・・・・ほぼVになっており野球もこのご時世延長なしだから収録でできると思う

フジなんか他局より人多いから、津波特番で昨日深夜なんか2時からS-PARKやってたで
日本シリーズで必要以上に延長し11時までだらだらやって
120分とか繰り下げやっちゃうのがフジテレビ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:13:49.50ID:8h6pln/V0
>>370
うちの地域(石川テレビ)では
月曜19時台はローカル枠だった。

アニメ「怪物くん」(テレビ朝日系)を放送していた。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:13:51.39ID:Nci1YuYX0
>>350
『鬼平犯科帳』は時代劇専門チャンネルでリメイクが決まっているよ、甥御さん主演で。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:21:09.11ID:DHyJ1QSt0
【平成30年間の芸能人視聴率王ランキング】
ザ・テレビジョン引用
【年間】平均視聴率20%超え回数(1989年〜2019年)
1位とんねるず 11回(みなおか8 生ダラ2 ねるとん1)
2位SMAP 8回(スマスマ8)
3位タモリ 6回(増刊号4 トリビア2)
4位ビートたけし 3回(平成教育委員会1 世界まる見え2)
4位板東英二 3回(マジカル3)
6位所ジョージ 2回(世界まる見え2)
6位島田紳助 2回(バラ色の珍生2)
6位松村邦洋 2回(進ぬ!電波少年2)
6位伊東四朗 2回(伊東家2)
6位関口宏 2回(東京フレンドパーク2)
11位志村けん 1回(だいじょうぶだぁ1)
11位明石家さんま 1回(からくりTV1)
11位笑福亭鶴瓶 1回(特ホウ1)
11位大橋巨泉 1回(ダービー1)
11位三宅裕司 1回(夜もヒッパレ1)
11位みのもんた 1回(愛する二人別れる二人1)
11位ネプチューン 1回(ネプリーグ1)
【0回】ダウンタウン ウッチャンナンチャン ナイティーナイン他
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:23:29.59ID:DVzGPx9a0
映画でいいんだけど
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:24:14.43ID:kCt5ekgD0
ぶっちゃけ再放送でいいじゃん
昨日ケーブルできらきらひかるやってたけど面白かった
90年代のドラマとか子供向けのアニメの再放送やれば
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:25:53.51ID:iLLHITXS0
高給維持するために番組製作費削ってるんだもん自業自得よこの業界
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:27:52.26ID:Kjmt1BT90
>>98
あのままじゃなく人狼ぽくアレンジしたら面白いかも。
あのスタイルは日本には合わなさそうと思ったら…そういう駆け引きの似たような番組あるな。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:27:53.78ID:8h6pln/V0
>>367
暴れん坊将軍の第1回見てるけど
昨年11月配信にもかかわらず
81万回の再生数だな。

すごい。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:29:10.14ID:h5fIUpSr0
さらにフジが落ちるとこ見たいから打ち切って欲しいw
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:29:39.73ID:Kjmt1BT90
ID:kMq5lkHY0
知っててもお前にだけは絶対教えないわ。
それが人にもの聞く態度かよ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:29:44.80ID:eywdvBjo0
改革なんて大それたもんじゃなくて
金掛からない番組に変えたいだけでしょ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:29:48.40ID:T5+/4AEe0
>>74
国境警備とか空港の税関?面白いよ
あと外国のバカはやっぱ日本とのレベルが違ってて面白い
いろんな意味で桁違い
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:31:19.55ID:CL7BLJG90
世界まる見え特捜部仰天ニュース you は何しに日本へポツンと一軒家

VTR 流せばいいだけで芸能人の感想いらないでしょ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:33:04.45ID:6BeOAaiy0
フジだけ番組作りが極端に下手
まずタレントや俳優の力に頼りすぎ
あと番組の構成が何でもかんでもチャラい
あと局所的なネタを盛り込み過ぎ
自社放送の番組だから分からなくもないが、
クイズに鬼滅ネタ持ち込まれても大半の奴分からんから
あとCM多すぎ
もういたる所がダメなのよ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:33:40.84ID:j4qlZC4C0
日向坂メインのバラエティで頼むわ
オードリーと一緒だとなお良し
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:36:48.08ID:Dat/WRfg0
ネプリーグは続けていいだろ
適当にヒマつぶしになるし、さほど嫌味もないしストレスなしに見てられる
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:37:22.70ID:kMq5lkHY0
>>310
お姉さんでもなーっ!!
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:39:32.01ID:OtSF4lhR0
まだやってたのか
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:40:56.44ID:8h6pln/V0
フジテレビに限らず
どこの局もつまんなくなってる

合体スペシャル
芸人が多く出る番組

時代劇やアニメが少なくなったのも原因だけど
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:42:01.84ID:znA0T3Ou0
まだやっていたんだね
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:43:21.59ID:vNZg3+s30
そろそろアンビリバボーも切られそうだな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:43:35.17ID:NMJr5sbW0
ネプリーグは無くならんでしょ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:47:28.80ID:u+UESsyO0
名倉がどんどん弱っていく
あまり追い討ちかけないでくれよ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:49:25.70ID:tuSGVWRZ0
ネプリーグってネプチューンより林 修先生の番組ってイメージ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:51:09.15ID:e6vlOAko0
TBSだけどフレパも無くなってVS嵐も嵐解散でなんかよくわからんのになったし
あれ系のアスレチック番組は無くさん方がいいだろ
これまでの歴史を捨ててリニューアルしたって失敗するよ
かくし芸やってたナベプロだし無くならん気はするけど
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:52:37.61ID:HZruN40x0
映画でも流しておいた方が視聴率良いだろ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:53:22.06ID:POmjsOJl0
>>1
ネプチューンってゲストとか呼んで単体で番組やると大して面白くないんだが、さんまとかダウンタウンとかナイナイとかと絡んでるの見ると「ネプチューンってこんなに面白い人達なのか、そりゃ売れ続けるわ」と分かった

特にホリケンなんかは吉本移籍するか一緒に番組やらせてもらえばいいんだよ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:53:50.60ID:ZJDqzDZl0
>>417
よくないよ

映画枠なくしたぐらいなのに
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:54:08.95ID:iZBSD2Bd0
>>411

19時から1時間

日テレが「サプライズ」という帯バラエティーをやってた

TBSも「総力報道!THE NEWS」帯ニュースをやってた

どちらも1年続いた 2009年度

2009年度のフジテレビは無双していた
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:54:12.11ID:LJTKzUZY0
ラテ欄見てもわぁーこれ見たいって番組今の地上波テレビにはねえよ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:54:21.23ID:3JviOXia0
まあもう飽きたな

犬も歩けば棒にアナル以上は無理だし
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:55:28.00ID:qLWae8it0
サザエさんの再放送でもしてればいい
初期のはウケるぞ、冗談抜きで
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:56:12.34ID:CL7BLJG90
ネプリーグってまだやってたこと今知ったもうとっくに打ち切られたのかと思った
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:58:47.36ID:LJTKzUZY0
もう夜7時から朝まで放送やめたら?
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:59:03.81ID:seQsCqVv0
ネプリーグを切るべき、なんて意見の人いるの?
もう何十年と空気のような番組だろ?
別にやってようがやってなかろうが何とも思わないでしょ?
どうでもいい番組だから、こうなるべきなんてほど関心あるとは思えないな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 21:01:32.10ID:z3e1ilcd0
全番組タレント半分減らせよ。
座ってるだけじゃん
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 21:02:26.88ID:4mnD1d9m0
ネプリーグはフジテレビでまだ見れる方でしょ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 21:02:43.06ID:FKkua51P0
吉本の芸人はいらんぞ つまらん奴しかいない
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 21:04:33.02ID:ndrVVNV90
>>1
「今や番宣番組だもんな」って・・・。じゃあもう在京局全番組打ち切れよ!!
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 21:05:04.52ID:Rqn3xebD0
いいね お笑い番組は、再利用しづらくて
コスパが悪い
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 21:05:35.82ID:W1KlOaCq0
久々にフジ見たけど、リアルスコープの編集糞すぎてイライラしたわ。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 21:08:26.39ID:LZND9IIn0
>>434
もともとこういう編集じゃなかったかこの番組
7年ぶりに復活してまたやってるが
もしかしたらレギュラー復活すんじゃねえか
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 21:15:25.22ID:ldYYex+d0
TBSみたいにギャラの安い芸人使ってヤラセ番組やればいい
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 21:18:56.03ID:zlFDaASo0
ネプリーグらネプチューンいなくても成立するするよね

名倉はポンコツ、ホリケン、ダイゾウうるさいだけw
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 21:22:32.53ID:oLOs55X70
BSフジでやってる
クイズ脳ベルショーの
再放送してればいいんじゃね?
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 21:25:40.18ID:kvPnT8cf0
スカッとは嫌いだけどネプリーグは好きだから終わってほしくないな。あの番組の林先生が一番好き
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 21:31:18.06ID:niU/gZfS0
ネプチューンは名倉の顔見てると笑えないんだよ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 21:32:13.91ID:niU/gZfS0
前は名倉見てゲラゲラ笑ってたんだけど今や名倉と泰造見てると全く笑えない
ホリケンは笑えるが
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 21:33:18.89ID:laHmF4Nk0
ほら、頑張って良い番組どんどんつくってよ
選ばれし芸能人の御子息たちよw
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 21:51:21.68ID:/IeY8WbSO
ネプチューンはアイドルではあったが面白かったことはないな
後輩の四千頭身も似たようなもん
弱小事務所なら絶対にここまで売れてない
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 21:56:35.78ID:NzG2MBDm0
>>420
テレ朝は?
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 22:03:12.30ID:iZBSD2Bd0
>>449
2006年7月期にドラマ 下北サンデーズ と レガッタ で大コケ

若者向けにしようとして 迷走

ジジババ向けに舵を切った

去年から 若者向けに 方針転向
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 22:07:41.96ID:kr/TxScY0
打ち切ったところで低予算のしょうもない低視聴率なんだろうけどキャラが安くなる分お得意みたいなとこか
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 22:17:05.48ID:kOyPL6vO0
本当に打ち切られるべきはマヌケで役に立たない首脳部だろうがな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 22:17:16.65ID:t9Q487Ou0
>149
当時のT豚Sにしては視聴率良かった番組を2009年春に無理やり木曜の20時に移動させて視聴者に逃げられたもんな
そして1年後に月曜19時に戻ったけど一度流失した視聴者は戻ってこなくて2011年春にあえなく打ち切りだし
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 22:24:27.13ID:Io0IBaWz0
>>1
20数年、お疲れ様
寂しいわ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 22:25:05.06ID:8eZJfNTM0
3人揃って異常につまらないんだもん
クイズも小学生レベルだし
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 22:26:01.86ID:LnRe/kCA0
>>2
プロ野球ニュースとマンデーフットボールはいいコンテンツなのになぁ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 22:27:32.31ID:e7WsTWDH0
そろそろオモウマい店をパクった番組が始まるだろうな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 22:31:26.08ID:hO4hEI9m0
いいとも切るときにこれからは情報番組だ!と当時の馬鹿社長が声あげてたけど
当時情報番組はすでに飽和状態 最新の情報はネットで知る時代なのに
結局後番組も情報バラエティーから芸能ワイドショーで情報もくそもない
制作会社が面白い企画持ってきても先を読める人がいない
他局に持って行ってヒット番組に
日枝 縁故採用やめないとだめなのに 全盛期も縁故採用はあったがバイト上がりや
下請けから上がって正社員になった人の頑張りのおかげなのにそれをやめて縁故だけにする
社員のみならずアナウンサーまで縁故にするから人気穴消滅
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 22:32:03.08ID:iZBSD2Bd0
オモウマイも 危ないけどな 大多数が無知なだけで

明後日の店は メニュー全部の内 たった1つ野菜炒めだけがサービスメニュー

でデカ盛り 他は普通盛り デカ盛りでも900円 嘘つき
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 22:35:19.10ID:76CtEBVM0
事務所がNoって言うでしょ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 22:36:54.51ID:t9Q487Ou0
>>401
>まずタレントや俳優の力に頼りすぎ

ウジはかつての黄金時代(1982年〜1993年)からそれだったしね
それで一度成功したもんだから未だに昔と同じやり方にしがみついてるんだよな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 22:43:04.09ID:88Vxqb710
力の限りゴーゴゴーもフジだっけ?
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 22:43:55.06ID:kOyPL6vO0
吉本や芸能界も東映とかを見習って、
活動拠点をyoutubeにシフトさせていったらどうよ?

それこそ世界相手だぜ。
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 22:45:42.77ID:AYazDS4q0
ずっと前に見たけど
何が面白いのか分かんないゴミ番組だった印象はある
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 22:47:14.41ID:sJeczbkI0
>>1
火曜のくりぃむ→若林のクイズ続きに千鳥と華大の方が酷いんじゃね?と思ったら水曜は占いやってるし木曜はジャニーズにアンビリで金曜は松本人志のやつしかわからん

木曜が比較的マシで火曜と水曜も酷いなw
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 22:47:21.30ID:sJeczbkI0
>>1
火曜のくりぃむ→若林のクイズ続きに千鳥と華大の方が酷いんじゃね?と思ったら水曜は占いやってるし木曜はジャニーズにアンビリで金曜は松本人志のやつしかわからん

木曜が比較的マシで火曜と水曜も酷いなw
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 22:49:00.89ID:v8Ag0GJa0
昔の深夜番組に面白いのいっぱいあるから再放送して欲しいわ
リメイクはトドメ刺すだけだからやらんでいいけど
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 22:50:22.71ID:sJeczbkI0
>>67
俺が坂上忍を知ったのは正月とか改編期の深夜にやってた割れ目でポンだ。

加賀まりこや萩原聖人がいつも打ってた
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 22:51:19.06ID:sJeczbkI0
>>85
棒にアナル事件ww
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 22:52:20.01ID:TQYn/Gxh0
>>455
私は報道志望だと駄々こねた小林麻耶のために枠を作ったんだよな
うちで責任取りたくないんでTBS辞めてからって条件付けて
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 22:54:00.72ID:5XcGYhOy0
>>1
ネプリーグの裏でテレ朝の帰れマンデー見るようになったからな〜。
あとネプはユーチューバーとか出すようになってかrた見る気も失せた。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 22:54:40.53ID:ew3/mZN20
某掲示板のように、同時間の他局放送番組をあれこれ言う番組にすればええのに
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 23:07:18.91ID:iZBSD2Bd0
NHKも50歳以上無視

BS1とBSプレミアムが合併

ラジオ第1放送とFMが合併

こっちはジジババ向けかな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 23:14:06.05ID:CUfe4XMa0
本物の外人に英単語を言わせて和訳するコーナーを最近やってるんだけど
発音が本物過ぎて半分くらいは聞き取れなくてなんか自己嫌悪に陥る
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 23:19:08.14ID:2q9EEUvI0
やっと林修のドヤ顔見なくて済むか
あいつ入ってから面白くなくなった
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 23:41:12.92ID:SgyqkcZL0
色々とやってた昔の方が面白かった
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 23:47:43.50ID:cNs2JGe70
所さんのただものではない
クイズ年の差なんて
DB
北斗の拳
夢で逢えたら
復活で
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 23:47:52.29ID:Gvv/Rh680
珍百景も危ないやろ?ネタ切れて
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 00:50:07.52ID:9i1Q8GxHO
スカッとジャパンは、ムカつきに対してのカタルシスが無さすぎるんだよな
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 00:57:55.93ID:TEhFNSxz0
ネプリーグだけじゃないけど世間にアンケート取ったりして%当てたり人気ランキング当てたりするのが糞つまらん
あと東京メトロの駅名とか地方に少ないチェーン店のロゴ当てとか東京人しかわからなくて参加出来ない問題とか
ネプリーグはそれに輪をかけてインスタ問題とかリズムに合わせて答えるとかテンポの悪いちゃんとしたクイズ以外の時間がどんどん増えて糞つまらなくなった
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 01:02:08.99ID:/+PHiVQ+0
タイムショックは面白い
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 01:06:16.56ID:bONUdbnM0
大した取材もせず
テレビだけ見て
ネットのカキコミさえも自分たちで想像しながら1本記事書くって
まいじつの記者って恥ずかしくねぇのかな?
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 01:53:37.57ID:WpnSTzQQ0
> 亀山はプロデューサーとしては優秀だったけど社長としては無能だったな
社長になっていいとも切って
復活させたのが昭和の月9ドラマ 大爆死
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 01:58:35.76ID:wSerCxor0
>>448
ユリオカ超特Qとか入る事務所間違えた典型だわ
レベル低いナベプロなら有吉くらい売れてたと思う
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 02:24:14.73ID:U3b2S6XU0
佐野が昼に帯番組始めるしな
フジのアナで天の声が勤まるの伊藤と佐野しかいないし
vs嵐なんか若いアナにやらせたら全然ダメでキャイーン天野に外注してた時期もある
今のフジに声だけの仕事を外注できるような予算はない
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 04:48:22.52ID:U3b2S6XU0
>>514
コネばっかでとってるからこうなる
あとはキムタクなんて名前のインパクトか見た目だけとか
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 04:50:21.85ID:Zfu5NyUB0
>>503
それが世間の認知なんですが…
いつの時代も大人が作って若者が流行の先端にいるんだよ

だから見てるだけの大人は常に子供の後追い
理解できないよーつまらないよーと逃げた先が上司ハブいた飲み会
貴方も見てきただろ?頭が固く、コミュ障で愚痴か文句しか言わず、下の者から避けられるつまんねぇ大人を

気付いたらなぞってるもの
それが遺伝
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 05:06:03.94ID:AKEnIR550
ネプリーグはジャニーズとかユーチューバーとか出るようになって糞つまらなくなった
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 05:12:01.77ID:cRXUnM1i0
まだやってたんだwww
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 05:19:21.79ID:Rr9dPx660
東京五輪中止運動に加担していた売国奴の松本人志を芸能界から駆逐しよう!

テレビは面白いとか面白くないって以前に、
もっと積極的に日本を滅ぼそうとしている存在だと思っていた方がいい
売国左翼と在日チョンは、テレビでコロナを煽って経済的に日本人を大量に自殺に追いやっている

.
韓国が「対日世論工作」工作費を三倍に増やしたけど、
あの異常だった東京五輪中止運動と関係あると思う


https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 05:39:03.94ID:NPwRrgpi0
ネプリーグはナベプロ制作でフジと繋がりが深いのとその後のドラマとかの番宣で重宝するから終わらせることもないだろう。
2時間続けて似たようなクイズ番組がある曜日があったけどあれの方が意味わからん。
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 05:43:39.31ID:tNgD2/yj0
>>503
割合当てるのは面白いと思う
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 06:25:38.03ID:GX4hAJ370
ハウス食品の世界名作劇場再放送して欲しい
昔は日曜日の8時からだったっけ?
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 06:39:19.88ID:rSRlMai+0
もうネプチューン自体がオワコンもオワコンでしょ。
ホリケンとかヤバイくらい寒いわ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 07:07:47.76ID:emZcZ57K0
>>531
チャンジャってほぼほぼ死んでいるとはいえ
寄生虫がたっぷり入っているって聞いたことがある…((( ;゚Д゚)))
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 07:20:31.08ID:O7LuL3Aa0
3大時代遅れオワコン芸人
ネプチューン
博多華丸大吉
バナナマン
サンドイッチマン
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 07:27:48.58ID:dCHE6kR70
>>34
クイズノーベル賞は早朝やってるが
ゴールデンでもそこそこ視聴率とるだろうな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 07:30:47.36ID:JwN8wZOU0
棒にアナルがピーク
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 07:34:11.16ID:dCHE6kR70
>>73
ギャラ落とすためでしょ
打ち切るかギャラ下げるための交渉の前の観測気球かと
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 07:44:42.74ID:emZcZ57K0
>>533
さまぁ〜ず
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 07:54:12.23ID:WCPFj4380
>>534
そして地上波テレビの対象がもっと高齢化していく、と
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 07:58:02.96ID:lOuHw4uP0
癒着優先のフジテレビ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 07:58:24.04ID:hXgsq9cM0
林がレギュラーになって予備校講師連中まで出るようになって、
解説に時間とられてテンポ悪かった
しかも林の参加で名倉の見せ場でもあったsugeeeeポジションを奪われた

ナベプロは名倉の負担を軽くしようといたんだろうが、
その逆で名倉は林のせいで病むようになったんじゃないか
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 07:59:35.16ID:gYIw+PXo0
ネプリーグや相葉のやつとか終わらせて新しく作り直した方がええと思うわ

別に新たなクイズやフレンドパーク的なやつ作ってええから令和時代にネプチューンではもう無いかな
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 08:00:22.46ID:vs9XX+Ox0
最近見てないんだけど
「広辞苑にある、、、」みたいな
複数の正解がある問題で
正誤の判定が瞬時に出来てるのはどんな仕組みなの?
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 08:01:23.59ID:jU2DzeMA0
>>543
正解を複数用意してある
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 08:02:15.80ID:RhpQHY7N0
最近殆どテレビ見ないせいでたまにネプチューン見かけると、昔の人がまだ出てるみたいな古臭さを感じる
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 08:07:42.43ID:4hKXuViU0
>>543
広辞苑に載ってる言葉云々の問題だとスタッフが調べるのに数秒掛かることがあるんだけど
テレビではスタッフが調べてる時間をカットしてるよ。
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 08:09:04.21ID:WayYd4J90
ネプリーグは答えなんて別に知りたくない問題ばっかだからw時間の無駄
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 08:10:57.75ID:kD3EjgDU0
ネプリーグ辺りから芸人も道化やめて
普通に真剣に答えて常識ありますよポジションになった
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 08:13:19.19ID:gYIw+PXo0
後テレビ金無いって言ってる割には変に豪華な番組多いわ

トーク番組とかええやんボクらの時代とか普通にゴールデンやってくれたら観るでドキュメンタリーとかも
0551朝鮮タコ踊りの名手
垢版 |
2022/01/17(月) 08:16:36.88ID:HYeJWwQj0
>>356
下請け制作がどんどん逃げだしてるんかね?
YouTubeやNetflixのが儲かるもんな。
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 08:20:53.86ID:AfW0OdnU0
【平成30年間の芸能人視聴率王ランキング】
ザ・テレビジョン引用
【年間】平均視聴率20%超え回数(1989年〜2019年)
1位とんねるず 11回(みなおか8 生ダラ2 ねるとん1)
2位SMAP 8回(スマスマ8)
3位タモリ 6回(増刊号4 トリビア2)
4位ビートたけし 3回(平成教育委員会1 世界まる見え2)
4位板東英二 3回(マジカル3)
6位所ジョージ 2回(世界まる見え2)
6位島田紳助 2回(バラ色の珍生2)
6位松村邦洋 2回(進ぬ!電波少年2)
6位伊東四朗 2回(伊東家2)
6位関口宏 2回(東京フレンドパーク2)
11位志村けん 1回(だいじょうぶだぁ1)
11位明石家さんま 1回(からくりTV1)
11位笑福亭鶴瓶 1回(特ホウ1)
11位大橋巨泉 1回(ダービー1)
11位三宅裕司 1回(夜もヒッパレ1)
11位みのもんた 1回(愛する二人別れる二人1)
11位ネプチューン 1回(ネプリーグ1)
【0回】ダウンタウン ウッチャンナンチャン ナイティーナイン他
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 08:24:14.16ID:kzvr0tZu0
まいじつだけの想像だけの記事
まいじつでスレ立てするキャップ持ち全員剥奪して欲しい
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 08:32:33.07ID:z4aznnuV0
爆笑問題、ネプチューン、さまぁ〜ず、くりぃむしちゅー、バナナマン、おぎやはぎ、サンドウィッチマン
今後数年で仕事が激減する人達
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 08:40:28.87ID:TEhFNSxz0
>>518
その世間につまらないって判断されてるんだが?

>>524
面白いなら別番組でやればいい
あんなもんクイズじゃないし
トリニクもリニューアルして一気につまらなくなって一瞬で終わったよな
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 08:45:05.58ID:/6ESqUQy0
>>1
今日のTBSの謎解き脱出ゲーム面白そうだった
>>9
終わっていいかな?
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 08:47:00.51ID:MKdmZQYK0
ネプリーグ数年見てないわ。
テレ朝見てる。
そもそもクイズ番組多すぎなんだよ。
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 09:09:30.36ID:jXxDRXwe0
内村きらいだからザマアだわ
こいつ全然面白くないしただ笑ってるだけ
とっとと消えてほしい
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 09:20:38.74ID:Ci+EblZ30
ネプリーグの構成そのままで東京03リーグにしてみてはどうだろう。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 09:33:30.19ID:bZ/b43mC0
スカッと初期の方から腹立つだけの番組だったな
ガキと年寄りと一見ショボくれたおっさんと内気な女の子が大正義のワンパターン
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 09:36:52.45ID:kY/EnT070
この時間帯日テレとTBSが無能だからこんなクソつまんねぇ番組がのうのうと長寿で続ているだけ
日テレとTBSがもっとちゃんとしてればこんなクソ番組とっくに余裕で打切られてる
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 09:44:21.27ID:MMGPa59B0
ネプリーグも林とか出だしてから見なくなった
初期みたくレギュラーはネプチューンだけでいいのに
シンプルなままで良いのに…
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 09:44:43.82ID:hVFdodXo0
>>24
プライムニュース、司会もゲストも結構問題発言して面白いけど、地上波であんなにのびのび出来るかな?
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 09:45:56.26ID:MMGPa59B0
>>562
あれも結局あるからなー
たまには寿司屋無しで終われよとか思っちゃう
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 09:46:10.68ID:I8oCJnHJ0
昔バンバンバン?とかそんな名前の
アトラクション番組をやってたはず
SMAPも出てた
アトラクション番組結構好きなんだけどな
手間もお金もかかるだろうから
今は無理なのかね
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 10:21:37.24ID:CJwhkgHG0
1年365日、ちびまるこちゃんとサザエさんを流してれば民放1位。
簡単に改革出来ます。
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 10:36:14.96ID:I/H1+sQm0
>>564
東進の宣伝酷かったな林以外の奴も出してたし
今見てないからどうなってるか知らんけど
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 10:38:22.76ID:GRtPxQCZ0
棒にアナル定期
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 10:44:20.45ID:bXIey7pU0
惰性でずっとやってそうなイメージあるんだけど
番宣にいい感じの番組だし
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 10:54:00.68ID:+lFlSVKn0
むしろよくここまで番組成り立ってきたほうが驚きだけどな。別にそんなに面白いこといってるわけでもなく。
あんな半端なクイズ番組みたいになって。そういう時代だったんだな。

でもまだ視聴率的には悪くないんじゃないの?
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 11:36:42.49ID:xu9RYLul0
バカテレビ局はネプチューンバナナマンサンドイッチマン博多華丸大吉は完全にオワコンであると肝に銘じたほうがよいぞ無能
言わすなよアホ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 11:55:02.09ID:p9CTG7n3O
>>345
あれいらねーよな
テレビ局ってバカなの?
事務所からごり押しされて視聴者より事務所の意向優先させ……
結局低視聴率で打ち切り
そしてスポンサー離れで業績悪化局内で早期退職募るwwww

おまいらが使わないと出させないって言ってる事務所のタレントは
視聴者がもっと見たくない事務所のタレントで
それを大事に抱えてるってあたおかww
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 12:45:13.19ID:UeWJMtFq0
林先生が出てくる前とかヤバかったよな、あの時期に終わると思ってた。
好きな女優がポンコツっぷり発揮するの見たいから続いて欲しいけど。
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 17:31:42.75ID:pbS2CyrZ0
>>552
関西限定だが上岡龍太郎がナイトスクープだけで年間20%越えを10回くらい取ってると思う
20世紀のうちに引退したけど

今は3代目で11−12%くらいではないか
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 19:32:46.88ID:+S/wPXSI0
完全オワコン芸人
ネプチューンバナナマンサンドイッチマンタカアンドトシ博多華丸大吉
こんな奴等を起用してるのは時代遅れ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 21:19:23.85ID:p3XI50Ej0
マヌケどもが何かを捏ねくるより
ガッチャマン→マジンガーZ
→カルピス名作劇場のアニメ再放送で
今よりマシな視聴率が取れるよ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 21:21:16.16ID:3jpziZ1l0
力の限りゴーゴゴー復活希望
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 21:23:37.95ID:+246vgwz0
女芸人はイラネ〜〜  若い女優を出せ 出演拒否は多いだろうが
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 21:34:02.79ID:hWGwhBgM0
>>1
もうなんやったら19時台からフジだけど
月曜ロードショー枠にしてくれてもええんやで
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 21:42:16.35ID:wyNcCg470
この番組や銭金とか珍百景とか
23時台で放送してた時は見れてたが
19時台になってからは見れなくなった
今やってるのは この番組だけで
リモワになってから見たら
なんとなく つまんなくなってたわ...
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 21:43:37.21ID:wyNcCg470
ばんえい競馬見て参加してたよ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/18(火) 10:53:26.88ID:plWI3JUj0
ジョブチューンも打ち切りにしてくれ
土曜夜の不愉快番組
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/18(火) 18:08:57.00ID:1E9r+cIf0
昔は7時に高視聴率のネプリーグ、9時には高視聴率の月9、8時に末期のHEY!HEY!HEY!で谷間!谷間!って言われた時期があったが今のフジテレビじゃHEY!HEY!HEY!復活しても変わらないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況