ハナコ岡部大さん、受かるはずないからの早稲田 参考書はボロボロに
1/13(木) 15:00 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/2532eaba969ac57effcb56d2610e89df0217cb1d
■受験する君へ ハナコ・岡部大さん
秋田県内の進学校に通っていました。バスケットボールをやっていて、高校3年のときはキャプテンでした。けがが多くて、トレーナーや整復師の方にお世話になる機会が多かった。それがきっかけで選手を支える側の勉強がしたいと思い、筑波大学の体育専門学群を目指しました。
学年に320人くらいいて、成績は300番台。周りからは「岡部が大学に受かるはずない」みたいな感じで言われていましたね。1年生のスタートで出遅れて、授業に全くついていけなかったんです。ほとんど外国語を聞いているみたいで、寝てばかりでした。
8月に部活を引退して受験勉強を始めましたが、間に合わないと思った。記述問題は全部理解していないと立ち向かえないことが多いですが、センター試験(当時)ならコツとやり方を覚えたら勝負できるんじゃないかと。「四択」にかけて、勉強をしました。
放課後は夜8時まで友達と図書室で勉強し、家に帰ってからも12時くらいまで勉強。参考書がボロボロになっていくのを見て手応えを感じました。バスケットのときも努力型で、シューズを履きつぶしていました。ページに手あかがついてだんだんと黒くなっていく。それが「よしよし、俺はこれだけやっているから大丈夫」という自信になりましたね。英単語の参考書は一回捨てられたんじゃないかと、かわいそうに思うくらいボロボロになっていた。
模試では、「何点だった」と周りに言うようにしていました。勉強を始めたばかりだから、グイグイ伸びていくのがめっちゃ楽しくて。点数が伸びた報告をして、「おお!」と言わせる。競争意識をあおることで、勉強にのめり込めたのかもしれないです。
息抜きは大切だと思う。僕の場合は深夜のバラエティー番組。家で勉強を終える時間は、その日の番組によって変えていました。次の日に友達とよく「あの番組見た?」という話をしていましたね。
筑波大学の入試では、持久走とバスケットボールの実技があり、持久走で大失敗しました。前半で飛ばして1周目は1位だったんですけど、2周目からバテてしまって。ペース配分を間違えてしまい、途中で「これ落ちた」と思った通り、不合格でした。受験期に全く運動せず、体重が8キロほど増えていた。実技があることを頭に入れて、体力の維持くらいはしておけばよかったと思います。
結局、併願していた早稲田のスポーツ科学部に現役で合格しました。小論文があったので、国語の先生に課題を出してもらった。先生は「岡部がこんなにやる気になったのか」と言ってくれて。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
探検
【芸能】ハナコ岡部大さん、受かるはずないからの早稲田 参考書はボロボロに [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1湛然 ★
2022/01/14(金) 05:32:35.79ID:CAP_USER92022/01/14(金) 05:34:07.01ID:NFw26F1I0
雪降ってるから家にかえれない
2022/01/14(金) 05:38:40.76ID:/0/ID9jZ0
早稲田大学スポーツ科学部スポーツ科学科の偏差値は68〜71です←これマジ?
4名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 05:42:23.96ID:jtFidfcJ0 >>3
歯学部なんぞよりよほど頭がいいんだなw
歯学部なんぞよりよほど頭がいいんだなw
5名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 05:44:50.71ID:KgB8bomg0 オレの頃は教育学部体育学科だった
懐かしいわ
三品食堂
懐かしいわ
三品食堂
2022/01/14(金) 05:47:56.56ID:rXP6zVWS0
秋田高校なんだから、ちょっと落ちこぼれ話を盛り過ぎじゃないかな。
元々頑張れば出来るレベルだっただけだろ。
元々頑張れば出来るレベルだっただけだろ。
7名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 05:53:26.20ID:Ccp/CpjW0 プチエリート層も大変やろな
高齢化がすすんでるから、エリート層は元気な老人たちで一杯
エリート層職業は年齢関係なく職権を独占できたりする
入った段階で数十年は下っ端生活が確定してる
高齢化がすすんでるから、エリート層は元気な老人たちで一杯
エリート層職業は年齢関係なく職権を独占できたりする
入った段階で数十年は下っ端生活が確定してる
8名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 05:54:31.99ID:xeq+dTVI0 >>3
私学の偏差値は予備校&滑り落ちマジックで実質的にマイナス10するのが通常です
私学の偏差値は予備校&滑り落ちマジックで実質的にマイナス10するのが通常です
2022/01/14(金) 05:56:31.27ID:OvtdGXom0
食い過ぎ
2022/01/14(金) 06:01:28.49ID:Msv9vEkm0
東北は東北大信仰強いし秋田高校もそうだと思う
頭良くてもマスコミ行きたいとか学生時代仙台が嫌とかの人が東京の私立行くイメージ
頭良くてもマスコミ行きたいとか学生時代仙台が嫌とかの人が東京の私立行くイメージ
2022/01/14(金) 06:03:30.28ID:UYxbEoeZ0
早稲田一文の指定校蹴って地元の国公立行ったワイの立場は
2022/01/14(金) 06:10:31.19ID:8Cx06WKf0
>>10
東北大学、旧帝大だし目指すやつも多いとは思うが、学校全体の雰囲気としても全然第一選択ではなかったぞ。回りの奴らは学力や目的に応じて普通に関東や関西の大学とか受けてた。今は知らんけど。
東北大学、旧帝大だし目指すやつも多いとは思うが、学校全体の雰囲気としても全然第一選択ではなかったぞ。回りの奴らは学力や目的に応じて普通に関東や関西の大学とか受けてた。今は知らんけど。
2022/01/14(金) 06:12:39.76ID:KcUpbDz40
岡部が出ている秋田銀行のCMがいい
銀行員役が違和感がないし台詞にも訛りが聞こえる
銀行員役が違和感がないし台詞にも訛りが聞こえる
14名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 06:25:49.37ID:1EfAeBij0 岡部は将来政界進出しそう
高校大学先輩の元プロ野球選手石井路線
高校大学先輩の元プロ野球選手石井路線
2022/01/14(金) 06:29:13.19ID:GsuKQPE50
2022/01/14(金) 06:32:39.55ID:/c70l3El0
秋高に行けるなんて
秋田の底辺高出身者からしたら神様みたいな存在
秋田の底辺高出身者からしたら神様みたいな存在
2022/01/14(金) 06:35:59.63ID:FUVJ7M2e0
早稲田!
えっ、スボーツ?
えっ、スボーツ?
18名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 06:51:48.67ID:jJJ4YPxT019名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 06:58:54.97ID:b2E+K0uZ0 >>11
指定校推薦蹴ったら先生や後輩から一生恨まれるでしょ
指定校推薦蹴ったら先生や後輩から一生恨まれるでしょ
2022/01/14(金) 06:59:01.92ID:+MMYUcH80
>>15
バスケで前期で入るなんて、ここ10年だと身長195くらいあって世代の日本代表クラスのヤツしか記憶に無いぞ?
そもそも岡部は弱小中からの一般入試で入ってる
背もそんなに高くないし目立った選手ではなかったって印象だな
キャプテンになったのも努力の賜物じゃないか?
そもそも秋田高校の前期なんてほぼほぼ中学時代、生徒会長でエースで四番みたいなのしか受けない
頭良くても金無いから地元の秋田大学に入るのは例外として最下層でもMARCHレベルじゃないか?日東駒専に行くヤツはここ最近聞かないな
バスケで前期で入るなんて、ここ10年だと身長195くらいあって世代の日本代表クラスのヤツしか記憶に無いぞ?
そもそも岡部は弱小中からの一般入試で入ってる
背もそんなに高くないし目立った選手ではなかったって印象だな
キャプテンになったのも努力の賜物じゃないか?
そもそも秋田高校の前期なんてほぼほぼ中学時代、生徒会長でエースで四番みたいなのしか受けない
頭良くても金無いから地元の秋田大学に入るのは例外として最下層でもMARCHレベルじゃないか?日東駒専に行くヤツはここ最近聞かないな
21名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 07:04:51.17ID:36fb8ivQO 必死にならなければ大学行けない様な奴らって
大学行っても意味ないじゃん
大学行っても意味ないじゃん
2022/01/14(金) 07:04:54.72ID:GsuKQPE50
>>20
そうなのか。実態は良く知らんのだ。
でもそんな生徒会長でエースで4番みたいなスポーツエリートが秋田に50人もいるか?とも思う
まさかー。最下層でMarchはないだろ。それだと指定校余るでしょ
さすがにそれはないんじゃ
そうなのか。実態は良く知らんのだ。
でもそんな生徒会長でエースで4番みたいなスポーツエリートが秋田に50人もいるか?とも思う
まさかー。最下層でMarchはないだろ。それだと指定校余るでしょ
さすがにそれはないんじゃ
23名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 07:06:54.78ID:bAaQbHlL0 筑波に合格していたら芸人になってなかっただろうな
2022/01/14(金) 07:08:04.61ID:h7SA0yxf0
私大でもやっぱり早慶は別格だね
リアルな日常ではマウント取られること少ないし
リアルな日常ではマウント取られること少ないし
2022/01/14(金) 07:13:11.97ID:+MMYUcH80
>>22
指定校推薦なんて有り余ってるぞ?
進学校あるあるだけど評定は他の学校と変わらないから普通に受けた方がいい大学に行ける
MARCHクラスの指定校推薦で評定4とかだったと思うけど、秋田高校で評定4もありゃ慶應早稲田に余裕で受かる
指定校推薦なんて有り余ってるぞ?
進学校あるあるだけど評定は他の学校と変わらないから普通に受けた方がいい大学に行ける
MARCHクラスの指定校推薦で評定4とかだったと思うけど、秋田高校で評定4もありゃ慶應早稲田に余裕で受かる
26名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 07:14:29.71ID:XTqcA4Fb0 エールで森七菜の相手役だった奴か
なぜか売れっ子で不思議だったが、芸人でも高学歴だと
素行面とかで安心できるので、使い勝手いいのかもしれんな
なぜか売れっ子で不思議だったが、芸人でも高学歴だと
素行面とかで安心できるので、使い勝手いいのかもしれんな
2022/01/14(金) 07:19:10.58ID:Aj0Zbxqg0
2022/01/14(金) 07:19:49.11ID:Yx2KosIQ0
岡尚大に見えた
2022/01/14(金) 07:20:07.17ID:Msv9vEkm0
北海道にいるアナが秋田高校から成城大で岡部と同期くらいだな
2022/01/14(金) 07:20:26.20ID:GsuKQPE50
2022/01/14(金) 07:23:29.96ID:GsuKQPE50
>>27
ホントだ。県庁のページ見てきたわ。何か勘違いしてたようだ
ホントだ。県庁のページ見てきたわ。何か勘違いしてたようだ
2022/01/14(金) 07:38:52.99ID:BlDjOadF0
スポーツ科学部ってスポーツやらなくてもエエの?
2022/01/14(金) 07:39:40.70ID:R/qH2Knm0
>>32
やらなくていい
やらなくていい
2022/01/14(金) 07:39:59.90ID:BlDjOadF0
>>33
でも入試はスポーツ見るんでしょ?
でも入試はスポーツ見るんでしょ?
2022/01/14(金) 07:40:37.42ID:O7Dx5LBe0
所沢のキャンパスに、早稲田感はない
本キャンか文キャンじゃないと
本キャンか文キャンじゃないと
2022/01/14(金) 07:47:05.48ID:t/lh7azC0
秋田出身だったんかw
37名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 07:47:11.79ID:b6CnJgyg0 スポーツ選手が特定の学部学科にしか居ないと応援する気にならねーよな。
早稲田なんて場所も離れてるので見かける事すらない。
早稲田なんて場所も離れてるので見かける事すらない。
2022/01/14(金) 07:50:10.68ID:TdlBeko30
ハンカチ王子は教育だから、普通に本キャンにいたなそういや
2022/01/14(金) 07:51:20.98ID:dsNncmcL0
岡部は秋田高校卒なのか。頭いいじゃん!
2022/01/14(金) 07:53:58.00ID:UqDOZcFb0
2022/01/14(金) 07:54:11.07ID:3cPVq6M50
筑波行ってたら芸人はしてないよな あそこは暗いもの
2022/01/14(金) 07:56:34.94ID:Msv9vEkm0
>>41
普通に地元で体育の先生だったかな
普通に地元で体育の先生だったかな
2022/01/14(金) 07:57:26.18ID:X/O6Kmzf0
目がバキバキなのが気になる
44名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 07:58:16.26ID:2H7km5Yj045名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 07:59:45.09ID:254x28a00 >>12
東北大
東大受験芸人のタワシも東北大文学部蹴りの早稲田人間科学部中退。
東北大って文系はまさにマーチ以下。
理系の工学部はそこそこ優秀なんだけどな。
文系に至ってはお話にならない。
日東駒専レベルかもな。
東北大
東大受験芸人のタワシも東北大文学部蹴りの早稲田人間科学部中退。
東北大って文系はまさにマーチ以下。
理系の工学部はそこそこ優秀なんだけどな。
文系に至ってはお話にならない。
日東駒専レベルかもな。
2022/01/14(金) 08:05:31.71ID:R/qH2Knm0
>>34
一般入試は実技ないよ
一般入試は実技ないよ
2022/01/14(金) 08:05:53.68ID:cvsOl8Ht0
2022/01/14(金) 08:07:33.24ID:Msv9vEkm0
旧帝だろうが地方大だから就職にはあまり有利でない感じはするな
2022/01/14(金) 08:15:19.37ID:++vnRUvO0
>>30
評定4だとしたらトップ50人以内じゃなきゃそんな評定つかないと思うし、明治の指定校推薦は全国的に人気枠だから受験回避して指定校狙いもゼロじゃ無いんじゃない?
たぶん秋田高校から明治の指定校推薦枠取れるんならもう少し上の大学入れるでしょうね
あと、年代にもよるかな?ハナコ岡部は30くらいだから明治の指定校推薦は旨味があまり無い頃だと思うけど、50前後の年齢なら明治の指定校推薦は秋田高校といえど激戦だったんじゃないかな?
評定4だとしたらトップ50人以内じゃなきゃそんな評定つかないと思うし、明治の指定校推薦は全国的に人気枠だから受験回避して指定校狙いもゼロじゃ無いんじゃない?
たぶん秋田高校から明治の指定校推薦枠取れるんならもう少し上の大学入れるでしょうね
あと、年代にもよるかな?ハナコ岡部は30くらいだから明治の指定校推薦は旨味があまり無い頃だと思うけど、50前後の年齢なら明治の指定校推薦は秋田高校といえど激戦だったんじゃないかな?
2022/01/14(金) 08:16:04.83ID:Aj0Zbxqg0
>>30
知り合いは何年卒?
知り合いは何年卒?
51名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 08:16:13.45ID:jJJ4YPxT0 文系で駅弁とか全く意味ないだろ
地底なら地方役人の屋台骨になるという路線はあるだろうが
地底なら地方役人の屋台骨になるという路線はあるだろうが
52名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 08:25:57.41ID:JgF9Mo3T0 所沢体育大学だったんか
2022/01/14(金) 08:27:04.59ID:7lAc8dwH0
早稲田ごときがそんなにえらいか (笑
2022/01/14(金) 08:31:26.04ID:l+3ksco30
>>40
モテそう
モテそう
2022/01/14(金) 08:33:02.24ID:UYxbEoeZ0
2022/01/14(金) 08:42:03.28ID:GeLMQxAR0
>>51
旧高商なら地銀や地域の上場メーカ事務系に就職出来るだろうけど人文系や教育系では教員以外は厳しそう
旧高商なら地銀や地域の上場メーカ事務系に就職出来るだろうけど人文系や教育系では教員以外は厳しそう
2022/01/14(金) 08:44:06.60ID:W5JFhY1p0
>>1
嫌みなく謙虚な感じが出るのは10代からの学生生活で基盤があるんだな
嫌みなく謙虚な感じが出るのは10代からの学生生活で基盤があるんだな
2022/01/14(金) 09:21:33.68ID:MjoV4E8+0
この方は結構いいお家のお子さんだったよね
お父様がテレビ朝日関係だったって聞いた
お父様がテレビ朝日関係だったって聞いた
2022/01/14(金) 09:40:53.60ID:L8MeinmX0
なんだ、スポ科か。
2022/01/14(金) 09:47:32.20ID:atIINma00
>>55
桑田真澄かよ
桑田真澄かよ
2022/01/14(金) 09:57:48.25ID:UYxbEoeZ0
2022/01/14(金) 10:21:59.20ID:YDeX1YbK0
2022/01/14(金) 10:24:32.95ID:YDeX1YbK0
2022/01/14(金) 10:30:43.02ID:YDeX1YbK0
>>61
桑田の件でPLは早稲田だけじゃなくて、他の六大学ルートも絶たれた。
まあ東大は最初から無理だけど。
桑田にも清原にも弟がいて、2人ともPL野球部OBだけど、共に卒業後は青学に進学。
春夏連覇した立浪世代で野村橋本と投手陣を形成した岩崎という投手も進路は青学。
桑田の件でPLは早稲田だけじゃなくて、他の六大学ルートも絶たれた。
まあ東大は最初から無理だけど。
桑田にも清原にも弟がいて、2人ともPL野球部OBだけど、共に卒業後は青学に進学。
春夏連覇した立浪世代で野村橋本と投手陣を形成した岩崎という投手も進路は青学。
2022/01/14(金) 10:42:35.80ID:Msv9vEkm0
PLは確かに青学多いが、そういうことか。
あとは片岡や宮本、平石らの同志社も目立つね。
あとは片岡や宮本、平石らの同志社も目立つね。
2022/01/14(金) 10:59:20.45ID:UYxbEoeZ0
>>63
後者
でも先公どもが職員会議で何度も話し合ってワイに推薦の話持ってきたらしいしキレられても仕方ないかと
しかもワイ理系コースだったのに文転しちゃって担任が地方の国公立じゃ進学実績の足しにならないからと早稲田一文紹介したのにワイ頑なに地方の国公立志望したから尚更
もう20年前の話だけど
結局第一志望の国公立受かって商社勤務→自営
後者
でも先公どもが職員会議で何度も話し合ってワイに推薦の話持ってきたらしいしキレられても仕方ないかと
しかもワイ理系コースだったのに文転しちゃって担任が地方の国公立じゃ進学実績の足しにならないからと早稲田一文紹介したのにワイ頑なに地方の国公立志望したから尚更
もう20年前の話だけど
結局第一志望の国公立受かって商社勤務→自営
2022/01/14(金) 11:05:33.96ID:YDeX1YbK0
>>66
いやいやw
それって例えるなら親族に勝手に見合い話持ってこられて、「タイプじゃないし、結婚したい女いるから」と断ったら絶縁された、みたいなレベルの話と変わらんだろw
田舎の学校は恐ろしいなw
いやいやw
それって例えるなら親族に勝手に見合い話持ってこられて、「タイプじゃないし、結婚したい女いるから」と断ったら絶縁された、みたいなレベルの話と変わらんだろw
田舎の学校は恐ろしいなw
68名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 11:43:42.93ID:jJJ4YPxT02022/01/14(金) 12:17:58.40ID:nq0V43xv0
岡部は秋田大学なら一般試験でも受かってそう
岩大弘大山形大もそうだけど
岩大弘大山形大もそうだけど
70名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 13:39:08.56ID:Gq7yDGCG0 >>34
筑波大学は体育選手育成学部だから実技がある。
早稲田大学スポーツ科学部はスポーツを科学的な知見に基づいて研究する学部。
だから全く違う。
■スポーツ選手育成学部
→筑波、日体大
■スポーツ選手を科学的に分析して研究する学部
→早稲田大学スポーツ科学部
筑波大学は体育選手育成学部だから実技がある。
早稲田大学スポーツ科学部はスポーツを科学的な知見に基づいて研究する学部。
だから全く違う。
■スポーツ選手育成学部
→筑波、日体大
■スポーツ選手を科学的に分析して研究する学部
→早稲田大学スポーツ科学部
71名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 13:42:14.55ID:Gq7yDGCG0 だから科研費だとか、世界ランキングの分野別で、早稲田大学スポーツ科学部は日本で1位だと思うぞ。
それくらい研究分野で名高い学部。
それくらい研究分野で名高い学部。
72名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 13:43:53.56ID:Gq7yDGCG0 体育大学一覧
筑波大学、日本体育大学、慶應義塾大学SFC
→体育大学
筑波大学、日本体育大学、慶應義塾大学SFC
→体育大学
2022/01/14(金) 13:55:38.06ID:maEer8RcO
2022/01/14(金) 14:21:20.87ID:n8Gh6QaL0
2022/01/14(金) 14:33:20.65ID:ElGb++cB0
>>74
顔が二つあるねがや!
顔が二つあるねがや!
76名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 14:39:55.10ID:f8zgmwSO0 >>64
おかげで一時期 PL学園から東農大オホーツク野球部のパイプができました。1期生の鈴木さんは 県立秋田高校在学中に甲子園出場
おかげで一時期 PL学園から東農大オホーツク野球部のパイプができました。1期生の鈴木さんは 県立秋田高校在学中に甲子園出場
2022/01/14(金) 14:47:11.98ID:DIkJa/FL0
78名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 14:53:20.88ID:DJP1yz7T0 勉強は出来ても面白くない芸人
2022/01/14(金) 15:22:06.45ID:2kNt5Big0
もう一人秋田高校出身芸人の磁石永沢もそうだけど
一定の品は持ってるなと思う
一定の品は持ってるなと思う
80名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 20:43:22.82ID:bAaQbHlL0 岡部の父はレスリングやってて、長州力や吉田沙保里の父と先輩後輩
2022/01/14(金) 20:46:01.06ID:2GRvzgMM0
秋田高校だから説得力ない
82名無しさん@恐縮です
2022/01/15(土) 11:38:45.25ID:Uems4Yna0 卓球の福原愛ちゃんと
早稲田で同級生だったのかな?
愛ちゃんも青森山田高校から早稲田に行った
高校は同じ東北の学校だよ
去年はフィギュアの
紀平梨花ちゃんも青森山田から早稲田に入学
早稲田で同級生だったのかな?
愛ちゃんも青森山田高校から早稲田に行った
高校は同じ東北の学校だよ
去年はフィギュアの
紀平梨花ちゃんも青森山田から早稲田に入学
2022/01/15(土) 11:43:09.06ID:TwBkQOUr0
ちょくちょくドラマで見かけるよね。お笑い芸人というより役者のイメージがあるわ
筑波大はバスケで有名だね
筑波大はバスケで有名だね
84名無しさん@恐縮です
2022/01/15(土) 12:06:28.09ID:Uems4Yna02022/01/15(土) 12:08:10.73ID:lTXshBRk0
スポ科じゃ落ちこぼれのままじゃん
2022/01/15(土) 12:11:42.38ID:tTtZcf520
筑波大って入場で持久走あるんか。
おもしろいな
おもしろいな
2022/01/15(土) 12:31:34.54ID:3InxTK/j0
地元就職で高校時代のルックスならアナウンサーもあったかもね
2022/01/15(土) 12:40:27.48ID:TwBkQOUr0
バスケ好きで秋田出身てことはやっぱクレイジーピンクのブースターなんかな
89名無しさん@恐縮です
2022/01/16(日) 13:08:05.38ID:KmhuoLM40 二浪したバカやったが、模擬試験で地元の私立大合格率80%以上
ならばダメ元&記念受験で模試合格率35%の関西圏の大学に願書提出
予備校での、日本史の直前講習
女性講師はヘラヘラ笑って子供の自慢話ばかりで役立ずと思ってたが
最後の授業の最後の40分で、突然プリントを配り
講師が見たことない真剣な顔でプリンとの問題解説しながら
「重要です!重要です!」
と何度も大声で繰り返す。
受験本番、日本史の問題を見てビックリ。「重要です!」と言われた
プリントの問題と85%合致してた!
おかげで、受かるはずなかった関西圏の大学に合格して、
合格率85%の地元大学4学部 全部不合格で、関西での下宿生活始まったわ
ならばダメ元&記念受験で模試合格率35%の関西圏の大学に願書提出
予備校での、日本史の直前講習
女性講師はヘラヘラ笑って子供の自慢話ばかりで役立ずと思ってたが
最後の授業の最後の40分で、突然プリントを配り
講師が見たことない真剣な顔でプリンとの問題解説しながら
「重要です!重要です!」
と何度も大声で繰り返す。
受験本番、日本史の問題を見てビックリ。「重要です!」と言われた
プリントの問題と85%合致してた!
おかげで、受かるはずなかった関西圏の大学に合格して、
合格率85%の地元大学4学部 全部不合格で、関西での下宿生活始まったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★2 [冬月記者★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民・小野寺政調会長「国がもうけてどうすんだ」 備蓄米を安値で売り出し検討 動画あり [お断り★]
- 「レンタル高校生」が困りごとや要望に応えます 91歳男性の家で庭の草取り [お断り★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは「投げ続けたいが、逆に迷惑かかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」★2 [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 東日本大震災を当てた日本人予言者「2025年7月に大災害が起きる!」これまじ? [315836336]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★4 [348480855]
- 【悲報】大阪万博で「ミニ四駆大会」開催のお知らせ🥹 [616817505]
- 天皇陛下、自民党の減反政策に反しうるち米「ニホンマサリ」もち米「マンゲツモチ」の苗を計20株田植え🌾 ようやっとる! [817148728]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★693 [931948549]
- 【朗報】大人気ドーナツ🍩屋さん、日本初上陸、お前ら急げ [977261419]