X



【芸能】マックポテトM、L休止で論争白熱!和田アキ子の「Sサイズ3つ買えば」発言はマリー・アントワネット? [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
垢版 |
2022/01/09(日) 14:34:16.57ID:CAP_USER9
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3916055/

 9日放送の歌手・和田アキ子(71)が司会を務める「アッコにおまかせ!」(TBS系)でマックフライポテトをめぐって世代間論争が起きた。

 番組では、マックフライポテトのM、Lサイズを一時販売休止し、再びSサイズのみ販売することを報じた。原因は前回同様に原材料輸入の遅れが発生しており、9日から1か月程度となる見込みだ。前回は1週間程度だったこともあり、ネット上にはファンから嘆きの声が広がっているという。

 この報道について和田は「前にも言ったんだけど、だからSサイズ3つ買えばいいじゃないですか」と私見を述べた。

 これに対してお笑いコンビ「東京ホテイソン」のたける(26)は「大きいのを食べてるという幸福感がある。生きてるーという感じがする」と主張。和田と同じスタンスの出川哲郎(57)は「量的にはS2つ買ったら変わらないじゃん」とツッコミ。

 しかし若者世代も譲らない。飛び込み元日本代表の馬淵優佳(26)は「Sだと紙なんですよ。Mだと赤い箱には入ってて、アレで食べるのがやっぱり」とこだわりを主張した。

 若者世代の熱量に和田も「なんでフライドポテトで生きてるとか感じるわけ? えらいあれやなフライドポテトも奥が深いねんな」と妙な納得をしていた。

 この論争についてネット上でも「『Sサイズ3つ買えばいいじゃん』とコメント…マック大好き庶民の敵だ」や「ポテトM、LがないならSを2つ3つかえばいいじゃん。ってマリー・アントワネットだな」と言ったコメントが寄せられた。また「購入になぜ数量制限がないのか」といったコメントも。ファンが多いだけにフライドポテト論争も白熱している。 
 
2022/01/09(日) 14:35:31.22ID:f4jShqhi0
ロッテリアに行けば?
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:35:54.86ID:3PsWvcix0
「察して下さい」が伝わらない
2022/01/09(日) 14:37:34.63ID:8C70Ar2j0
あんなもんありがたがるとか
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:38:07.08ID:GXLTwZgs0
馬鹿じゃねと思ったけど
あの箱で食うのがってのがわかってしまう自分もいる
2022/01/09(日) 14:38:09.51ID:QeihWWEn0
会話になれへんなw
2022/01/09(日) 14:38:38.22ID:tbYKrrfQ0
Sが3つ=¥450
Lが1つ=¥330

マリー・アントワネットって言われても仕方がない
2022/01/09(日) 14:39:06.48ID:PwfXBhuZ0
これで和田が責められるのはおかしい

どうしても食いたいならSを3つしかないだろ
2022/01/09(日) 14:39:59.11ID:yw7Oho6F0
数少ないからっていう理由が理解できてないのか
自分さえよければいいか
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:40:00.06ID:ZT7FuhST0
いつの間にか北海道産ポテトもハーブ地鶏も使われなくなってたんやな
2022/01/09(日) 14:41:02.57ID:EZJlpYY+0
購入制限なしでポテトの販売量へったらちょっと面白いな
大きいサイズだから食べたいって人が結構いるってことだろうし
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:42:27.19ID:ShhpJEsc0
マックはポテトだけはうまい
2022/01/09(日) 14:42:36.04ID:8pualcgN0
全然違うだろ
マックのポテトなんか食わなきゃ食わないでいいものだろw
2022/01/09(日) 14:43:33.65ID:B8gRfPCf0
パンがなければのって創作とか聞いたが違うのか
2022/01/09(日) 14:43:36.05ID:ri5j8btR0
ポテール150円以外を認めない
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:43:57.34ID:X3VHD4tf0
あんなもんイモ買ってきて自分で作れよ
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:44:17.24ID:ReUA1UYr0
>>7
これはダメだね
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:45:05.45ID:+AjnTkRZ0
>>1
チョソとマリー・アントーワネットを同一視するのは、失礼!
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:45:08.12ID:4sbWYGK90
逆にLしか売らなければ買い控え起きてポテトの数確保できるのでは…
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:45:12.70ID:iCkKG/U90
マリーアントワネットならポテトの代わりにケンタッキーのチキンを食べろじゃね
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:45:14.66ID:VzlZPw230
マリー・アントワネットだなってどういう意味?
2022/01/09(日) 14:45:15.49ID:+hNcUs2p0
Sの購入制限はしてないけどMとLが休止してるっていう事実からほとんどの人がSも一つくらいしか買ってないんだよ
自分だけ良けりゃいいの考えの人がこうやって馬鹿みたいに複数買えばいいのにって言ってる
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:45:25.64ID:WntxoYj+0
まぁ正論じゃね
マリーさんは庶民が手に入らないもの平然と言い放ったが
ポテトはお金払えば手に入る
2022/01/09(日) 14:45:48.77ID:Z24pAGS10
そもそもこの番組みてる高齢者はSですら胸やけするだろ
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:45:58.81ID:F5YgFlVV0
Sも質が変わってる説出てるね
供給元が変わったのか
2022/01/09(日) 14:46:09.05ID:akp/R9uI0
>>13
いや、あれは嗜好品だからやめられない タバコとかの類
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:46:32.03ID:IErm018f0
お前はビッグマック3つ買って食っとけ
2022/01/09(日) 14:47:12.55ID:w6UAjt7J0
金福子
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:47:35.09ID:HcvC9B6G0
そこまでして食いたくないわ
2022/01/09(日) 14:47:52.97ID:g8ulZaDR0
まぁそうだわな、Sに数量制限無いならMとLだけ売らない意味も無い
2022/01/09(日) 14:48:28.45ID:mUt4zwsY0
アプリにLサイズの半額クーポンがいつもあったからな。s限定だと実質値上げ
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:48:36.65ID:ShhpJEsc0
金になる方法なんだろうな
2022/01/09(日) 14:48:53.47ID:LlYtyXGl0
>>7
3つだと40g多い分120円高い
2つだと20g少ない分30円安い

どちらを選ぶかは
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:49:12.27ID:xmmrUT0E0
>>22
家族の場合個数制限しちゃうと人数分買えなくなるから
2022/01/09(日) 14:49:24.56ID:CgqOUF0S0
というかそもそもLってSの1.5倍くらいしかないよな
しょっちゅうウーバーイーツしてた俺の目は誤魔化されない
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:49:38.29ID:zTRgKDfl0
グラム単価はだいたい一緒だからな
2022/01/09(日) 14:49:38.65ID:4MfOZe9t0
そこまで食いたいものか?
2022/01/09(日) 14:50:14.86ID:D7XhjXxv0
アキ男らしくない発言だな、珍しく
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:50:17.11ID:TcKP5kUF0
芋不足なのか
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:50:23.25ID:Xt+vuzhi0
>>7
Sサイズ2つ=300円=約176g
Lサイズ1つ=330円=約193g
S2つでいいな
2022/01/09(日) 14:50:49.72ID:PbwjhY0M0
ていうか新聞に入ってたクーポンのチラシにLが190円とかお好きなサイズ150円とかあったけど、あれの扱いどうなんの?
2022/01/09(日) 14:51:42.40ID:Udu8xX3v0
馬渕嫁TBSだけやたら使うのはなんかの縁故かね
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:51:43.28ID:3sz/+Ha80
fddsdsffewfewfs
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:52:55.55ID:3sz/+Ha80
さっき、オーケーで1000g260円くらいで冷凍ポテトあったぞ。
自分で揚げればいい。260円で1キロ。好きなだけ食える。
2022/01/09(日) 14:53:11.39ID:4MfOZe9t0
そもそも「パンがなければブリオッシュをお食べ」はマリーアントワネットじゃなくてルソーの著書での言葉
マリーアントワネットがまだオーストリアにいた頃だから無関係
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:53:46.67ID:Acj/k8V00
サイゼリヤの記事でペコリーノチーズ70円と100円ワインでマリーアントワネット気分とか書いてあって笑った
チープなのもそうだがイタリアじゃねーのもウケた
2022/01/09(日) 14:53:46.76ID:ZZ8mBujt0
>>44
めちゃくちゃめんどくさいだろw
2022/01/09(日) 14:54:35.91ID:LxtxR7b30
多分物流価格高騰で、ポテトを今までの価格で出すと逆ざやになってるんだと思うわ

日本所得も上がらず税金は増えるのに収入も上がらないのに鬼のインフレ来るで
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:54:37.64ID:Acj/k8V00
>>44
揚げるの面倒だから油多めて炒めてるわ
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:54:56.86ID:GACi5eVz0
糞迷惑なあほだなwww
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:54:58.03ID:hZsRTFZP0
>>7
そんだけポテト食いたいんなら金出せよ
2022/01/09(日) 14:55:05.02ID:DoZaEK5+0
KFCのポテトの方が旨いと思うんだけど
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:55:33.87ID:xnbjg41G0
Sがたくさん売れたら、個数制限になるだけでしょ。
2022/01/09(日) 14:55:55.27ID:KcM5xAis0
sサイズ3つ頼んで箱に入れてくださいって言えばいいじゃん
2022/01/09(日) 14:56:16.77ID:z2xzjtM/0
別に違反ではないけどモラル的にモヤる人もいるだろうね
年配の人ってこういうの多いイメージ
2022/01/09(日) 14:56:51.79ID:ntzdb1jx0
こだわりあるって言ってるアホはただのこじつけ
Sを複数買って問題あるとしたら値段だけ
2022/01/09(日) 14:57:02.00ID:lkjwy7l60
>>22
マックなんてセットが大部分を占めるからそれをSにすればとりあえずは足りるって考えだろ
だから購入制限はしてない
2022/01/09(日) 14:57:04.03ID:U2JZ8J8H0
>>30
意味はあるだろ
セットはデフォでMなんだぞ
それを強制でSにできるんだから量は滅茶苦茶減るんだよ
単品でポテト買うやつがそもそも少数で
そのなかでわざわざ何個も買うやつなんかほぼいないっつの
2022/01/09(日) 14:57:48.12ID:YB310Dcc0
何でこうなったかわからないのかなぁコイツは? 自分だけになるだろうが。
数量が少ないからこうなってるのに・・・公共の電波で馬鹿を晒すなよ。
2022/01/09(日) 14:57:59.24ID:LPI/3JOr0
>>7
量の計算とか難しくて出来なかったか
2022/01/09(日) 14:58:10.71ID:1PXEqAWA0
>>49
カリッカリがいいからそっちの方が好きだわ
2022/01/09(日) 14:58:14.81ID:30LoBkX+0
>>40
バリューセットが問題
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:58:20.68ID:Sd6Ha3Iu0
>>2
ガストに行く
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:58:22.37ID:xnbjg41G0
みんなやり出すと、販売停止になる。
Sでしばらく我慢してがマクドナルドの裏メッセージ
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 14:59:23.94ID:xfGA1/9r0
まずい
2022/01/09(日) 14:59:51.64ID:ejUBOq2P0
大きいの食べたいけど3つ買うほどの意欲はないな
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:00:16.96ID:bB6w6Aek0
M、Lサイズのポテトは食べきれないから要らない

残ったポテトを後から温めて食べたり、リメイクしておかずにしても劇的に美味しくなった感もなかったから、食べきりサイズのSサイズで十分
2022/01/09(日) 15:00:17.87ID:NfrH+3jq0
>>56
いや、Sの袋にでかいポテト入らんやん
ちっこいのしか入らん
2022/01/09(日) 15:00:24.15ID:4MfOZe9t0
そもそも30年くらい前はLサイズは無かった気がする
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:00:33.45ID:xfGA1/9r0
じゃがいも買ってそれを吹かして食べろよ
身体に悪いぞふとるし
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:01:38.28ID:5EAKwwAy0
>>2
快活クラブならポテト食べ放題だけどね
2022/01/09(日) 15:01:43.36ID:tbYKrrfQ0
>>60
和田が3つ買えばって言ってる事に対して言ってるんだが
日本語難しくて分からなかったか
2022/01/09(日) 15:02:11.62ID:8caEWLPA0
 
俺はこの話題には必ず S3っつ頼めと書いてるが
  
2022/01/09(日) 15:02:35.88ID:LxtxR7b30
>>71
天才現る、まだやってんのかな
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:02:41.53ID:ntzdb1jx0
そもそもなんで馬淵がいるのか謎
旦那が不祥事起こしてなかったらいないだろw
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:03:14.29ID:sRigT7Wh0
セットについてくるポテトは大体Mだと思うけど、その分は安くなってるん?
2022/01/09(日) 15:03:47.63ID:tbYKrrfQ0
>>51
出すか出さないかじゃなくマリー・アントワネット的かどうかに対して反応してるんだが
バカはレスしてくるなよ
2022/01/09(日) 15:04:14.19ID:9yZvO9Da0
金持ちならね
庶民はそうすると値段が高くなるから…とか考えるもの
2022/01/09(日) 15:05:45.21ID:z2xzjtM/0
何でこんなスレでキレてる奴がいるんだ
2022/01/09(日) 15:05:56.97ID:lkjwy7l60
>>72
いや、3つなんて適当に言った数字なんだからグラムあたりの値段出せよ
2022/01/09(日) 15:06:01.45ID:jmyi35V80
またあの身体に悪そうな匂いが堪らんのよね
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:06:37.69ID:ntzdb1jx0
>>79
うるせぇハゲ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:06:43.40ID:mocmlmI00
最初のMLサイズ販売休止の時店側が沢山食べたいならSサイズ2個買ってください。とか言ってたのニュースで聞いたけど。
おひとり様〇個。って個数制限しないってのは便乗値上げも狙ってるんじゃない。
芋の入荷量が減ってしまって売り上げが減るわけだから同じ量で売り上げが上がる方法取っただけだと思う。
ポテトはなんだかんだ言って手間の掛からない稼ぎ頭だろうしね。
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:07:01.63ID:xnbjg41G0
>>74
快活CLUBのモーニング食い放題
一時期、ポテト不足でまずいポテトになったが、今は元に戻った。
普通に美味い

ただ俺は、一時期食いすぎて、今ではポテト自体、見るのも嫌いになった。
2022/01/09(日) 15:08:34.33ID:LxtxR7b30
>>84
わろたwMyディップとか持っていったら楽しそう
2022/01/09(日) 15:09:33.97ID:Q6kvYHS20
>>1
ワクチン打ってない出川哲朗?
2022/01/09(日) 15:09:43.14ID:o+ZDnTsx0
マックフライポテトが無ければハッシュドポテトを食べればいいじゃない
2022/01/09(日) 15:10:02.04ID:j8VdtKLx0
いや普段からLサイズのポテトをクーポン使って190円で買っているからここ何年も定価でマクドナルドの商品を買ったことがない
クーポンが発行されていなければマクドナルドにも寄ることないし
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:10:39.20ID:rE70Be890
出前館のセット値段S分の料金割り引かれてない
2022/01/09(日) 15:10:44.94ID:j8VdtKLx0
クーポンありきでしかマクドナルドなんて食べない
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:10:59.62ID:6IhftrYe0
今年は150円クーポンないかなー
2022/01/09(日) 15:11:31.52ID:RnQzWabc0
CMで見たけどポテトの代わりの枝豆とコーンのサラダ美味そう
子供は不満そうでCMになってねえwって思うけど大人に周知させる目的なんだろうな
2022/01/09(日) 15:11:45.49ID:QFBxvPFj0
>>84
ポテトなんか要らんからその分料金下げて欲しいわ
但しソフトクリームは残してほしい
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:11:49.81ID:WgPfN8ia0
ない時は業スーのポテトとバーベキューソースで飛ぶぞ
2022/01/09(日) 15:12:19.05ID:b+Q/1BAi0
ミニストップのXフライドポテトの方が美味いぞ
バイト時代食いすぎて太った
2022/01/09(日) 15:12:37.66ID:BHuvsptCO
>>87
ハッシュドポテトの販売停止も間近。
台湾は販売停止になった。
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:13:09.83ID:qQyxwiio0
>>84
ポテトをドリンクバーに置いてある中華スープの中に大量に入れて、
ポテトを崩してペースト状にしたらおいしい。
それを同じ食べ放題の食パンに塗り込む。ケチャップはお好みで。

ペースト状にするのはコップが紙コップにしてる店じゃないと出来ないけどね。
ガラス製だとその後店員さんが手洗いする事を思うとあまりにもマナー違反すぎる気がする。
2022/01/09(日) 15:13:34.93ID:U2JZ8J8H0
>>93
セットで頼まなきゃいいだろ
2022/01/09(日) 15:13:41.37ID:dY/E9R6Z0
というかポテトってそもそも高すぎるじゃん
家で作れば山程食えるのに
冷凍ポテトなんて1キロ200円ぐらいなのに
2022/01/09(日) 15:14:23.67ID:5pvSj2QZ0
>>84
比例は
2022/01/09(日) 15:14:27.69ID:RywxRMFP0
そんな食べたいか?
2022/01/09(日) 15:14:42.56ID:vYa3m5TY0
ポテト3つくらい買えや
中学生バイトでも買えるわ
2022/01/09(日) 15:14:55.21ID:/JFKJgKx0
たかがマックのポテトくらいで怒れる奴がうらやましわ

ほんまに3つ買ったらええやんって話やろ何が間違えてんの?
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:15:13.81ID:m+sqE3ED0
>>1
ポテトとは言え
物流に遅れが出てるのが驚いたよ?

マックなんて世界中に店がある
グローバル企業だろ。
それが物資を調達できないとか。

水害や降雪の影響と言ってるが
はたして本当か?

ポテトが食えないのは
日本だけ?
中国あたりは普通に
食えているのでは!?
2022/01/09(日) 15:15:43.57ID:2gL/AZsVO
>>83
オマエ マルチし過ぎだぞ
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:15:49.49ID:jhtdiOPA0
>>87
店舗によっては販売休止になってる
2022/01/09(日) 15:16:40.12ID:5pvSj2QZ0
>>100
れいわ
2022/01/09(日) 15:17:07.82ID:iMIY/8670
>>104
本場アメリカのポテトにこだわっている
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:17:14.87ID:DIN0gCn30
>>7
アンケート答えたらポテトS無料クーポン貰えるから3つで300円で食えるぞ。
2022/01/09(日) 15:17:16.84ID:ntzdb1jx0
ほんとだよな議論する意味がまるでない
食いたい奴はSを複数買えばいいだけ
2022/01/09(日) 15:17:45.60ID:2gL/AZsVO
>>103
バカアホカスを釣るための言いがかり
2022/01/09(日) 15:18:17.42ID:LIsAUnpy0
バカッターが喚いてるだけで世間は興味ねーよ!
2022/01/09(日) 15:18:32.47ID:5pvSj2QZ0
>>107
消費税は
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:18:47.11ID:GXLTwZgs0
BBCで日本のマクドナルドでポテト不足だってNEWSになってたな
何でだろうと不思議だった
2022/01/09(日) 15:19:58.97ID:OmfxUs/Q0
正論だろ
2022/01/09(日) 15:20:02.43ID:NB8ufZP10
ポテトはケンタッキーかモスのが美味い
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:20:07.40ID:0p4x380j0
そもそもマリーアントワネットはあんなこと言ってない
2022/01/09(日) 15:20:21.58ID:5l0TPaVJ0
10年近くハンバーガー自体食べてない
たまにやたら食べたくなるんだが
2022/01/09(日) 15:20:54.50ID:4Uo/4ppk0
マリーアントワネットの時代の民衆は食い物がなかったんだろうが
いまの日本の世はマックのポテト以外にも食うものが
たくさんあるんだからしばらくポテトが食えなくても我慢できんだろ
2022/01/09(日) 15:20:54.91ID:5pvSj2QZ0
>>113
廃止
2022/01/09(日) 15:21:04.10ID:aOo6WcIm0
つか年末なんで中途半端に販売再開したの?見積もり甘すぎだろ
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:21:04.56ID:dpM6FJMW0
今でもファミリーマートはフライドポテトあるかな?
25年以上も昔に金欠で銭もなくてファミリーマートのフライドポテトのみ買って食べたらしょっぱくて空きっ腹には美味しく感じた
そのせいでフライドポテトをほとんど買わない人生になったわ
あの超しょっぱかったファミマのフライドポテト思い出若い頃にを薄めたくないし!
2022/01/09(日) 15:21:10.49ID:2gL/AZsVO
>>104
アメリカと日本のマックは別だし 最近アメリカで変動ハリケーンで大変な事になってるし 日本でも10メートル級の強風の日が増え過ぎてるの知らないのかよ
2022/01/09(日) 15:22:42.79ID:IjctPxQd0
>>8原材料輸入の遅れが発生しており・・・・・・・・。
察しろって事
みんなが食べられるように
わかるだろ?
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:24:09.18ID:ntzdb1jx0
近所にあるとしょっちゅう行くよな
俺は引っ越したからもう行けないがかわりに吉野家が近くにある
5キロ太った
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:24:47.63ID:Z24pAGS10
需要は旺盛でもコロナによる物流の混乱で経済が停滞してる
これでみんなも現状がわかったのではないか
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:24:51.21ID:m+sqE3ED0
>>123
ハリケーンが増えてポテトが減るとか
理由になってねーよ
おまえの落語は聞いてねーよバカw

すでに中国に買い負けとんのじゃヴォケ!!
2022/01/09(日) 15:25:19.69ID:z2xzjtM/0
>>122
狂気を感じる文章だな
2022/01/09(日) 15:25:32.05ID:2gL/AZsVO
コンビニポテトはローソンの太くて真っ直ぐのヤツ
あれの方が良いから変えて欲しい

後マックのポテトが食べたいんなら ハインツの冷凍ポテトがそっくりだからそれ食えば良い
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:25:53.54ID:m+sqE3ED0
>>108
中国のマックも輸入ポテトだが
品薄になっとらん

本場がどうとか理由になるかアホ
2022/01/09(日) 15:25:57.89ID:BVEFKn4M0
セブンのレンチンのフニャフニャだけど味は十分美味いで
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:25:59.73ID:9b/AMr260
そこまで食いたいって奴の熱がすごい
ケンタやバーガーキング系のポテトのほうがすきなんすわ
2022/01/09(日) 15:26:13.71ID:IOOpUmFz0
マクドしかバーガー店ないのかよw
2022/01/09(日) 15:27:24.75ID:Ve1/uELt0
この記事見て気がついたけど数量制限はやってないのか?
2022/01/09(日) 15:27:33.77ID:N2rJbtoI0
ポッポのメガポテトを食べたらいい
2022/01/09(日) 15:27:38.58ID:UuWYiqG20
>>122
思い出補正はあるな
貧しい頃に美味いと思ったものを年取ってから食べてガッカリしたことはある
2022/01/09(日) 15:28:09.52ID:UO6mDNlR0
ポテトはSで十分
Mは多い
2022/01/09(日) 15:28:58.60ID:DWbw/yB70
普段からマックのポテトに拘るやつなんていないだろ
限定になると飛びつく馬鹿が多いのかなあ
2022/01/09(日) 15:29:16.73ID:VBrx1LCh0
値段もそうだけど
こういう制限をかける趣旨を考えると非常に利己的な考え
2022/01/09(日) 15:29:59.51ID:2gL/AZsVO
>>127
海が時化ていたりして日本に届けられませんって書かないと理解出来ないバカアホカスだと理解したから オマエは黙ってろ
2022/01/09(日) 15:30:24.13ID:GXLTwZgs0
>>130
日本に送る場所が被害受けたらしいよ
船が駄目なら空輸するそうだ
2022/01/09(日) 15:30:38.17ID:Jb0x1Xhe0
>>134
ないらしいよ。
そりゃ食いたいだけSを買えばいいって話になるよな。
2022/01/09(日) 15:30:58.60ID:R41JQECr0
米粉チップスとか作ればいいのにマック
2022/01/09(日) 15:32:07.50ID:cQr3Td3rO
値段ガーって言う貧乏はマックなんて食うなよ
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:32:09.63ID:fRMXlJJU0
芋同士が戦ってる。
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:32:31.62ID:fQWuwPUB0
ミニストップは1.5倍キャンペーンやってるじゃないか
しかもそっちの方がずっとうまいという
2022/01/09(日) 15:32:44.83ID:2gL/AZsVO
>>130
中国のマックと日本のマックは別だから 輸入先も違うだろ
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:32:47.10ID:Mh70i9RC0
>>71
これw
2022/01/09(日) 15:33:03.03ID:ZUNbEPNq0
ジャガイモが無いならまだ判るけどマックのポテトが無いとか食わんでええやろ?としか言えんわアホか?
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:33:12.56ID:/UPKFOFP0
マリーアントワネットの発言はパンが高くて買えないのに菓子パン買えよって意味だから根本的に違う
そもそも捏造っぽいし
マクド脳怖いわ
2022/01/09(日) 15:33:24.70ID:ntzdb1jx0
まぁいちいち複数買うのが日本人心理として気になるのはある
2022/01/09(日) 15:35:02.18ID:MqPFgKt+0
正直、Lはちょっと多い。途中で飽きる。
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:35:08.29ID:dlV0Fh1J0
>>1
【悲報】マクドナルド、明後日から1ヵ月間「マックポテトL・M」販売休止 再び「S」のみ ★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641548409/
2022/01/09(日) 15:35:32.98ID:2gL/AZsVO
>>133
近所のアリオのイートインエリアにマックとモスとケンタッキーがあるよ
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:35:35.67ID:dlV0Fh1J0
>>1
【芋不足】びっくりドンキーも14日から休止 うちの輸入物フライドポテトはこだわりのある商品なので北海道産などで代替することは出来ぬ [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641552728/
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:35:47.98ID:m+sqE3ED0
>>140
地球の7割を占める海洋で
日本の航路だけが
ピンポイントでシケるのかバカ

同じ太平洋で
中国への航路はシケないのかバカ。

バカが気安くレスつけんな。
ハリケーンがどうとか
生きてて恥ずかしくねーのかおまえw
2022/01/09(日) 15:36:19.42ID:LgkQLmxi0
ロッテリアならポテトSサイズ4個分のバケツポテトあるのに
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:36:21.93ID:r4bNdW3q0
ポテトならケンタッキーだろ
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:37:30.20ID:m+sqE3ED0
>>141
そんなピンポイントで
被害を受けるかあほw

おめでたい奴だな、おまえは。
2022/01/09(日) 15:38:20.76ID:3J+2RRyo0
コスパおじさん達は業スーのポテト揚げるために
この世に生を受けたのかもな
2022/01/09(日) 15:38:45.21ID:2gL/AZsVO
>>143
チップスじゃなくてフレンチフライだから別だし ポテチ出されてもこれじゃないんだよ
2022/01/09(日) 15:38:48.04ID:LgkQLmxi0
>>151
そんなの気にする人がポテトだけ買うとは思えん
てかマックに限らずファーストフード店でポテトだけ買うヤツいるんか?
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:38:58.47ID:m+sqE3ED0
>>147
なら中国のマックの流通は
どうなってるんだ?
説明してみな?

バカは早く死ね
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:39:12.68ID:sDd5QplR0
バイトしたことあるヤツはわかるけどLサイズの規定量は一発で入れるのが地味に難しい
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:40:18.92ID:ntzdb1jx0
>>162
なんでポテトだけという話になるんだよハゲ
2022/01/09(日) 15:40:42.55ID:q05v8mAh0
マリーアントワネットとは違うだろ
この記事書いた記者アホなの??
2022/01/09(日) 15:41:13.38ID:bHzvVTLp0
玉ねぎ揚げろよ
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:42:21.36ID:NuiX8Ey30
ポッポで丼ぶりポテトでも買えや
2022/01/09(日) 15:42:40.03ID:jKXs4Sqf0
セットにしないでバーガー2つの方が良くね?
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:42:50.22ID:FiM+0+us0
とLが無くて騒ぐやつってフライドポテトを沢山食わないと4んじゃう病気なの?
じゃが芋は確かに野菜だけど、でんぷん質の多いのは俺は野菜のうちに入れてないからなあ
2022/01/09(日) 15:42:54.13ID:GXLTwZgs0
>>159
ピンポイントw
2022/01/09(日) 15:43:35.08ID:nt28eDbX0
北海道はビジネスチャンスだぞ
2022/01/09(日) 15:44:00.71ID:/uUEvVnu0
すげーどうでもいい話題だけどキチガイBBAが常駐してる神田沙也加のスレに比べたら平和で良い
2022/01/09(日) 15:44:15.30ID:nt28eDbX0
他の企業はチャンスだろ
ポテト増量とかやれよ
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:44:38.71ID:r4bNdW3q0
>>172
ラッキーピエロは美味しいよな
2022/01/09(日) 15:45:18.70ID:LgkQLmxi0
>>165
ポテト喰うためにセットで買うんか
そりゃデブだな
2022/01/09(日) 15:45:25.86ID:FMztRBDU0
あれってポテト食うというより
ポテト風味の油食ってる
2022/01/09(日) 15:45:30.36ID:nt28eDbX0
だいたいあんなもん
不味いわ
ガチのじゃがバターのが美味い
2022/01/09(日) 15:46:05.20ID:2gL/AZsVO
>>151
オマエ個人を日本人にすり替えて大きくしないで
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:46:14.01ID:f1yXM97b0
まず家庭菜園を借りて、1月中に堆肥を入れて畝を作り、
2月下旬に芽出しをしたジャガイモの種芋を植えつけるところから始めないか?
3月下旬・4月上旬の遅霜には気をつけよう。
6月中旬には収穫できる。
そしたら米糠油を用意して、フライドポテトを作るといい。
2022/01/09(日) 15:46:24.59ID:e1USFFom0
じゃがいもの味がしないから好きじゃない
2022/01/09(日) 15:46:28.33ID:nt28eDbX0
ロッテリア逆に
ポテトセールやればいいじゃん
ドムドムもキングも
2022/01/09(日) 15:47:33.69ID:ntzdb1jx0
>>176
俺の話じゃなくてわざわざポテトだけ買いにマック行くのはお前だけだろハゲって話
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:48:20.54ID:1lEnFkp00
ツナマヨ民とかマックポテト民とか食生活が貧困な奴が多いんだな
2022/01/09(日) 15:48:41.44ID:2gL/AZsVO
>>156
ダメだオマエは黙ってろ
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:49:47.81ID:vQmWLR6V0
sサイズ3つをlサイズの箱にいれてもらえばいいだけ
2022/01/09(日) 15:49:56.50ID:2gL/AZsVO
>>167
それはモスがやってるし マックの売りにはならないから難しいんじゃない?
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:50:04.71ID:qWcT23Gc0
いつもポテトはSにしてたから特に気にしてなかった
2022/01/09(日) 15:50:14.31ID:vrobOphZ0
みんなはクーポン190円以外でL買う野?
2022/01/09(日) 15:50:20.91ID:dzwNG/i70
新たな転売商材
2022/01/09(日) 15:50:54.05ID:C0J1auvt0
高いからだろ
オトク感がある

「購入に、なぜ制限数が無いのか?」ってのはそのとおりだけどw
(足りないなら、制限するべきなのに、儲けたいだけだろと)
2022/01/09(日) 15:50:59.74ID:m3aiQgGh0
RASポテト食いたい
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:50:59.80ID:G1BEmRwh0
マリー・アントワネットの引用はズレてるし
それを抜粋したこの記者もバカだしでどうしようもねぇ
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:51:11.22ID:pdeRzW0P0
>>181
そんな味覚がある奴向けには作ってないなw
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:51:20.04ID:ebA/H+IY0
Sで十分だよ
前からMはちょっと多いなと思っていた
2022/01/09(日) 15:51:28.09ID:6pCo1e8z0
>>184
そいつらって何故自分等が正義と思ってるんだろ?
体に悪いものを食わされてんのに。
2022/01/09(日) 15:52:03.00ID:7e9zh+ko0
俺もそう思った
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:52:40.91ID:m+sqE3ED0
>>185
反論不可能で
負け惜しみの一行レスかよw
おまえの負け〜www

147 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2022/01/09(日) 15:32:44.83 ID:2gL/AZsVO
>>130
中国のマックと日本のマックは別だから 輸入先も違うだろ


こんなバカが生きてるから
日本は貿易で負けちゃうんだなw
2022/01/09(日) 15:52:52.85ID:2gL/AZsVO
>>170
マックじゃなくてロッテリア専門だと思う
10年近く前のことずーっと引きずって事有る毎にマックバッシングの記事とかツイートして嫌がらせしてるヤツらだと思った
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:53:02.10ID:OvCYHvoO0
ポテトは途中で飽きる
他のサイドメニュー頼むしSで充分
2022/01/09(日) 15:53:12.77ID:fFU9DvSK0
Lをひとりで食う奴なんてそうそういないじゃん。シェアして食べるものだしSを人数分買うだけじゃん。論争にもならねーよ
2022/01/09(日) 15:53:26.09ID:mF80ovO60
庶民の暮らしの大変さを全く理解してないのが露呈した発言
そろそろ紅白だけじゃなく情報番組からも追放かな
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:54:47.86ID:WyysrQl00
MとLの容器には入るロングなのはSの袋に入らんから店で折ってんのかな
2022/01/09(日) 15:54:49.69ID:6jrSB4XT0
>>7
マリー・アントワネットさんって小銭で買い物するんだ
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:54:52.21ID:gotxes+w0
店員「誰がオスカルやねん」
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:55:01.76ID:pWu/NoBe0
>>22
本当に数が足りないなら販売してないよ
値打ちこくためとかSを複数買わせて客単価上げる目的だろ
アメリカの企業を馬鹿正直に信じるなよ
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:55:18.33ID:VVo4OLDk0
>>2
昔は美味しかったんだけどねー
2022/01/09(日) 15:55:24.09ID:2gL/AZsVO
>>186
そうしたらLポテト売ってるって勘違いするバカがまた騒いでウザいから疑われる様な事はしないんだよ
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:58:02.38ID:12JNK+YV0
アッコさん袋ごと食うんかな
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 15:58:05.17ID:9+W1kbDY0
良かったな和田アキ子
マリーアントワネットと同列で語られて
2022/01/09(日) 15:58:10.65ID:z55NZn5J0
マリー・アントワネットは
実はそんなこと言ってない。
宮廷で農作業しながら
節約していた
2022/01/09(日) 15:58:28.56ID:2gL/AZsVO
>>189
お金無い時は無理して行かないからな
2022/01/09(日) 15:58:54.52ID:oNVTuIiU0
こんなもんばかり食うからブタ大国日本とか言われるんだよ
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:00:12.52ID:dgamz3r70
>>8
トイレットペーパーの買い占めと同じ理屈なんだが
2022/01/09(日) 16:00:38.80ID:j9oGAdUT0
言われる迄もない
俺はそうしたよ
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:01:17.02ID:JtJmFIgH0
業務スーパーなんかで冷凍ポテト買って家で揚げた方が安上がりだし量も多いのに、何故外で買うかが分からない
2022/01/09(日) 16:01:33.38ID:2gL/AZsVO
>>201
食べたい時はL3つくらい食べるけど 必死にズレた考えに乗るほどの食べ物じゃないし ガマン出来るよ
2022/01/09(日) 16:02:52.01ID:2gL/AZsVO
>>202
庶民のみなさんも理解してるし 騒いでるのは何時までも過去に生きてる韓国人だけだろ
2022/01/09(日) 16:03:16.94ID:DzVx7Ndq0
さすがあっこその手があったか!
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:04:49.74ID:ntzdb1jx0
>>214
トイレットペーパーは買い置きができるけどポテトはできないから全然違う
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:05:09.90ID:WqgLH1z70
超ジャンクフードなんだろフライドポテト
2022/01/09(日) 16:05:29.60ID:RM4IUQji0
突っ込みたい気持ちは分かるがそこまで変か?
S2個でLと大体同じぐらいの量だしL1個より安い
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:06:24.29ID:JeIucZz80
正直S1個で十分
2022/01/09(日) 16:07:04.74ID:oFtmg5HD0
足りないと言ってるのに不満タラタラのガキどももウザいし
足りないと言ってるのに複数買えと言ってる老害も末期だな
2022/01/09(日) 16:07:24.68ID:EnBwnWjp0
ハッピーセットでじゅうぶん
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:07:40.11ID:h/F8s1r90
太るし食わない方がいいぞ
何の栄養もないし
2022/01/09(日) 16:07:46.41ID:WVtzGPeI0
知らぬが仏のバックヤード
2022/01/09(日) 16:08:06.02ID:2gL/AZsVO
>>221
今のジイサンが20歳そこいらの時に日本に出来てずーっとある店だから あの味とピロリ〜ピロリ〜って音が記憶に擦り込まれてるんだよ
2022/01/09(日) 16:08:27.30ID:5BcbQ2rx0
マンションのエレベーター
ファーストフード買って来た住民がエレベーター乗った後に乗ると油臭くて吐き気が出る
毒だなとつくづく思う
2022/01/09(日) 16:08:29.65ID:U9PHlMXw0
エレファントマンの声真似でポタトくださいって言います
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:08:52.65ID:ntzdb1jx0
そもそも1ヵ月くらいマック自体を我慢できるわなw
2022/01/09(日) 16:09:05.52ID:C0J1auvt0
>>216
外に、「キッチン」があればいいんだがなあ…。(あと油やラードもね)

さすがに、会社内でそれをやる勇気は無いしなあ
2022/01/09(日) 16:09:15.90ID:1O4sU5t50
食べ過ぎは良くない。Sで充分
2022/01/09(日) 16:09:23.33ID:8jCXbzf20
三つ買うとコスパ悪いんじゃないの
セットならもれなくMだしプラス50円でドリンクとポテトLにできる

単品だってアプリクーポン使ってLサイズ190円で買えるのに

夜マックのポテナゲがなくなるのがつらい
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:10:07.47ID:dp5OE9uJ0
なんか乗せられて冷凍のポテトを買ってしまった…ちょっと恥ずい…
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:10:11.88ID:Vv91k1nP0
マクドナルドのポテトSを3つ買うくらいでごちゃごちゃ言うなよ
2022/01/09(日) 16:11:13.93ID:VV41nqLX0
サイドメニューポテトが品薄なら
モスやバーガーキングのようにオニオンリングやればいいのにな
あれ、今シーズン玉ねぎも品薄だっけ…
2022/01/09(日) 16:11:54.29ID:2gL/AZsVO
>>229
訴えられない事を好い事にヒステリックだな
普通にあっ 買ったんだ程度かお昼マックにするかって思うくらいだろ
2022/01/09(日) 16:12:27.59ID:6W7jw1bJ0
そもそもそんなに売れてたか?
話題になったから買ってるだけだろ
2022/01/09(日) 16:12:37.60ID:7GWClkAF0
購入制限すると揉める馬鹿がいるからSサイズのみにして馬鹿と揉めるのを回避してるんですよ和田さん。
2022/01/09(日) 16:12:56.11ID:2gL/AZsVO
>>232
オーブントースターでチンしてもイケるぞ
2022/01/09(日) 16:13:04.53ID:VQ/WjZCa0
>>231
> そもそも1ヵ月くらいマック自体を我慢できるわなw

マックなんてせいぜい月1ぐらいでしょ
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:13:28.24ID:pymGEj980
三日前に行ったが普通に食べた
また当分行かないから問題ない
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:13:56.28ID:zIj6TlgF0
え、普通にそうしてる
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:14:06.43ID:NCDbBk/30
なぜポテトは冷めたら美味しく無くなるのでしょう?
2022/01/09(日) 16:14:07.05ID:Hkj2vLMn0
業務スーパーの冷凍ポテトはデンマーク産だったか?
2022/01/09(日) 16:14:10.73ID:2gL/AZsVO
>>235
食べたいんだから良いんじゃない?
2022/01/09(日) 16:14:49.63ID:hmGZ4kef0
貿易やってるから、マクドナルドの仕事はしてないとはいえ調達のセクションむちゃくちゃ大変だろうなあと思う
2022/01/09(日) 16:14:50.47ID:VV41nqLX0
>>239
あって当たり前の商品になってるからなぁ
マック行ってポテトがないと何となくさみしい
2022/01/09(日) 16:15:13.67ID:6pCo1e8z0
>>240
だからSを十個くれで済む話しなんだろ。
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:15:17.95ID:lgDKURT80
油、大豆、小麦粉、この辺が1月納入分から値上げで特に油の値上げが家庭サイズで100円くらい一気に上がるから
揚げ物、粉物を大量に使う飲食店は頭が痛いだろうな
少し外食に人が戻ったところだったけど財布の紐が固くなる
2022/01/09(日) 16:16:08.77ID:2gL/AZsVO
>>242
ハマると週末の夕飯はマックにしてるけど 落ち着いたら行かなくなるな
2022/01/09(日) 16:17:05.62ID:VV41nqLX0
>>245
揚げたてのカリカリ感が無くなるからだろうな
あとは揚げた油が酸化するとか
2022/01/09(日) 16:17:08.48ID:2gL/AZsVO
>>245
あの匂いが無くなるのと堅くなるから
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:17:11.05ID:xvUm/gOn0
マックのポテトって整形かと思ってた
昔食べた時はそうだった
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:17:19.29ID:Ng0Be1iL0
ポテトLってほぼ常時キャンペーンやってて190円だったやろ
1
2022/01/09(日) 16:17:43.23ID:2gL/AZsVO
>>246
ベルギーだろ
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:17:58.87ID:/mlaqN+L0
価格知ってるとアホらしい値段になるもんな
2022/01/09(日) 16:19:24.44ID:bwvtj4vX0
業務スーパーのポテトは1キロ198円とかくらいだったが
こっちも値上がりしてるのか
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:19:57.33ID:191mc3ve0
大人になってマックなんて食べられるか、糞まずい
子供が小さいころハンバーガー一口食べたけど
不味くてビーンズとポテトしか食べなかった
2022/01/09(日) 16:20:02.73ID:863DgnKn0
マリーアントワネットに謝れ
そんな事言ってないから
2022/01/09(日) 16:20:08.74ID:skG59mZN0
シナシナポテト
2022/01/09(日) 16:20:24.48ID:ILTkKB2A0
パンがないならお菓子を買えばいいなんてマリーアントワネットはそもそも言ってないのに
2022/01/09(日) 16:20:34.85ID:2gL/AZsVO
>>255
今はお芋さんの大きさが小さくなったけど 昔からお芋さんを切って一度揚げたヤツを冷凍した状態で輸入して店でまた揚げてるんだよ
2022/01/09(日) 16:21:55.74ID:RtiHE2Da0
ポテトS有るだけ全部持って来い!
2022/01/09(日) 16:23:27.64ID:bwvtj4vX0
マックフライポテトがなくても、俺たちには「シューストリングポテト」がある!! 業務スーパーにも売ってるんだぞ〜!
2021年12月24日
マクドナルドの人気商品マックフライポテトの販売が、本日(2021年12月24日)からSサイズのみになってしまった。
そんな生活耐え切れない! って人に耳よりな情報だ。

業務用スーパーの「アミカ」にも「業務スーパー」にも、マックのポテトに近い商品が格安で売ってるんだ!! これで危機的状況を乗り越えるんだ!

その秘策とは業務用の食品スーパーだ! 以前せんべろクッキングで利用したアミカには、マックフライポテトにかなり近い商品が存在している。

それがジェフダ「シューストリングポテト」だ。1キロで税別235円。猛烈に安い!

ちなみに業務スーパーにもベルギー産の芋を使った「フライドポテト(シューストリングカット)」が売っているので、アミカが近くにない人は業スーを利用するとよいだろう。

https://rocketnews24.com/2021/12/24/1577532/
2022/01/09(日) 16:23:36.94ID:POKBqHDc0
業務スーパーやラムーなら冷凍1キロで198円だろが
家でフライパンで揚げろや
2022/01/09(日) 16:24:17.56ID:af4XfmL20
僕はチキンナゲットを買った
ちなみにハニーマスタード派だ('ω'`)
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:24:45.79ID:M5RKUXY60
>>211
ルソーの本にとある貴族の女の人の発言として載ってたのが流布されたんだよね
その本が書かれたときはマリーはまだ子供でフランスにいない
原本では菓子パンのブリオッシュが普通のパンより安いからそっち買えばって言った
2022/01/09(日) 16:25:02.55ID:iMIY/8670
>>172
いや、無関係
2022/01/09(日) 16:26:15.26ID:h9sxPS1A0
マックポテト S

糖質25.5g 断糖低糖高脂質ダイエットの糖質限界値50gの半分

脂質 11.5g
脂質をカロリーに変えると430kcal

ローファットダイエットをしている人が一日取るカロリー2000kcalとした場合の脂質
PFC バランスの脂質1を完全に超えてる

毎日食べたら「必ず」太る。
2022/01/09(日) 16:26:52.09ID:d5esgO3k0
>>44
揚げ油の処理がめんどくさい訳よ
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:26:57.88ID:aIL8jzLH0
>>7
でもケーキを食べればいいじゃないって言ったのマリーアントワネットじゃないんだよね
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:27:00.86ID:M5RKUXY60
そんなにポテト食いたいならガストのポテトでもくっときゃいいのに
どうせ普段そこまでLサイズ食ってないくせに
2022/01/09(日) 16:28:09.54ID:h9sxPS1A0
毎日マックポテトを食う奴は肉体労働者以外は皆クソデブ
L なんて論外
2022/01/09(日) 16:28:21.40ID:li7g27kv0
昔はロッテリアのポテトの方が塩っ気多くて好きだったけど
マックのアプリクーポンLサイズ190円で買えるようになってからコスパ良すぎでそれ以外食わなくなった
2022/01/09(日) 16:28:40.26ID:C0J1auvt0
>>241
やったことある人なら分かるけど、クッソ不味いよ
2022/01/09(日) 16:29:01.54ID:r6atVVUg0
>>250みたいに空気を読めない奴が居るから仕方ない
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:29:49.31ID:6EDaq1KV0
>>22
こういう単純なヤツって健常者なのか疑うわ
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:30:00.47ID:ntzdb1jx0
珍しくアキオがいいこと言ってるのに
こういう時に限って食い付く奴いるんだなw
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:31:02.45ID:Yx19Ihu90
本当に買い占めが困るなら売らないから
自分だけよければ〜とか言ってる奴ガチガイジだろ
2022/01/09(日) 16:32:13.21ID:cGl84VN50
たまに食うからうまいと思うがそんな頻繁には食べたくない。そもそも大したものじゃない
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:32:22.52ID:M5RKUXY60
>>280
その通りなのにね
別に販売制限してるわけじゃないんだし値上がりしたと思えばいい
2022/01/09(日) 16:33:37.38ID:z4tM7Yor0
>>22
老害特有の俺様ルールだな
思い込みから事実を捏造して誰も望んでない世直しをしだす
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:33:50.30ID:ntzdb1jx0
>>281
保存がきかないものに買い占めは存在しない
2022/01/09(日) 16:34:13.29ID:eZk/7dVW0
和田も随分丸くなったな
暴言にならないように気をつけてるんだろうな
2022/01/09(日) 16:34:33.34ID:z4tM7Yor0
>>278
勝手な思い込みを世間の空気みたいに言うな
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:34:51.52ID:v9N4DHfv0
太くて皮つき派は高みの見物
2022/01/09(日) 16:34:56.67ID:CyeFJx4n0
「マリーアントワネットだな」の意味がわからない
2022/01/09(日) 16:35:46.70ID:pGZvlXhO0
もうずっとMだけにしとけ
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:35:59.56ID:xvUm/gOn0
じゃがいもほど美味いものはないよね
ジャガイモとコーヒーがあれば後は何もいらない
2022/01/09(日) 16:36:36.49ID:z4tM7Yor0
>>291
そら世界の主食だからな
2022/01/09(日) 16:37:04.86ID:2tiQR5V20
ファーストキッチンも少なくなったからなあ
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:37:12.05ID:FFtQiJuU0
S複数買うと高くなるとかいう貧乏人はマック食うなよ
本当の貧乏人はマックは高くて食わねえから
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:37:23.75ID:xvUm/gOn0
今日はジャガイモを食べよう🍺
2022/01/09(日) 16:37:34.78ID:ursvsXTI0
業務スーパーのポテトマックと変わらんぞ
2022/01/09(日) 16:37:39.26ID:xSgpH53s0
好きにしろよ…
2022/01/09(日) 16:37:58.48ID:7oVXbbbn0
SってLの1/3の量なの?
2022/01/09(日) 16:37:59.88ID:7gDlrwG50
電車の切符も買ったことないやろ?
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:38:28.77ID:VfGUyE2m0
いいんじゃね?
文句を言うヤツは買わなきゃいいんだからw
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:38:48.80ID:PhOQAcx10
なまぽは無条件で給付金10万もらえるんだからさ
モスでもケンタッキーでも高い店で買えばいいだろ
2022/01/09(日) 16:39:38.15ID:z4tM7Yor0
>>298
>>40
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:39:43.29ID:M5RKUXY60
>>293
結構前にウェンディーズに変わってしまった
ロッテに買収されたんだっけ
ファーストキッチンの方がうまいしポテトの日とかあったね
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:40:14.82ID:h6khgrdP0
>>128
予測変換が無意味に付け足しされてたり書いた俺すら最後の方は意味不明だわさ
笑える
25年以上も昔の若い頃にファミリーマートのフライドポテトの塩味加減が個人的に超しょっぱく感じて美味しく感じた
2022/01/09(日) 16:40:33.72ID:OrYkEYI/0
俺も庶民だけど和田と同じ感想だわ
マックのポテトのことなんて興味ないから知らんし
一部のマニアが庶民代表ヅラして相手をマリーアントワネット扱いするなよ
2022/01/09(日) 16:41:04.35ID:vFLubZjf0
ぽてとなんて食わない方が健康的なんだから
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:41:25.01ID:M5RKUXY60
>>304
ファミマのポテトはおととしぐらいにやめてしまったよ
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:41:26.71ID:TKlGzgod0
>>7
Sサイズって150円なんだ
昔は100円じゃなかったっけ
2022/01/09(日) 16:42:16.03ID:2gL/AZsVO
>>271
食べても動かなかったり 極端な食事を続けるから太るんだろ
2022/01/09(日) 16:42:25.45ID:2GKARhG00
俺も一瞬そう思ったけど、値段が違うのな
本当に沢山食べたいなら買うのだろうが
2022/01/09(日) 16:42:47.76ID:YIZ9EBSO0
セットの値段はどうなってんの?
2022/01/09(日) 16:43:07.53ID:ssmBZiQz0
個数制限なくSが買えるなら普通にLサイズ販売可能なんじゃないの?
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:43:30.39ID:kr32TO9H0
マリアントワネットならポテトがないならアップルパイ食べれば良いじゃないのような
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:44:19.39ID:h6khgrdP0
>>136
そうなんよ
例えば昨年暮れにインスタントラーメン板に書いたんだが、
サッポロ一番みそ袋面を18年ぶりくらいに買って食べたら昔と違う?とガッカリしたことを書いたった!
調べたら他の人たちもそれなりの昔から味噌味に関して俺みたいな書き込みあった
2022/01/09(日) 16:46:45.75ID:2gL/AZsVO
>>277
それはチンのやり方がマズかったんだよ
フライパン用ホイルに重ならない様に広げて余熱ナシの1000wで15分やって5分くらい放置して余熱調理したらカリカリのポテトが出来るよ
2022/01/09(日) 16:46:57.42ID:z4tM7Yor0
>>312
値段上がるならSでいいか、という貧困層を間引く事ができるので顧客に強制を敷くことなく販売制限できる
そしてマクドナルドは顧客に貧困層の割合が多いので効果は絶大
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:48:07.87ID:RM5WDWcc0
>>280
>>283

5ちゃんというサイトのスレ記事はお題でしかなく
そのお題をもとにレスバするだけの場となっている

しかもスレタイしか読まない奴やよく記事内容理解できてない外人が書き込むから
お題をもとにどころか単なる個人間の言葉狩り罵り合いにしかならなくなってる
2022/01/09(日) 16:49:24.52ID:8xsZylFC0
>>304
あーその頃のポテトは店でのふりかけ式だったから店によって味がだいぶ違うと思うw
2022/01/09(日) 16:50:19.91ID:C0J1auvt0
>>289
昔フランスが食糧難になったときに、
「パンが無いならば、ケーキを食べればいいじゃない」という発言だよ

要するに、「とんちんかんな例」として認識されてる
(ついでにとんちんかんじゃなく)
2022/01/09(日) 16:52:51.99ID:C0J1auvt0
>>315
油分の「罪悪感のある旨味」が無いですよ

とくにマックはラードで揚げているので旨味が出てくる
でも、業務で買った冷凍をそのままトースターでラードを書けてチンしても、
カリカリにはナラない。とくに「放置」すると、「シナシナ」になる。(中国の別名じゃなく)
2022/01/09(日) 16:54:31.68ID:eqZqbuYU0
>>40
Mはどんぐらいなの
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:54:44.97ID:k7w0rh2n0
マクドナルドのショートニング入手できればあの味になる
芋の味じゃない油の味が決め手
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:55:45.20ID:OS49fDEi0
S3つに苦言ってお前らにとってポテトってどんだけ高級品なんだよ
2022/01/09(日) 16:57:55.87ID:G/3rxcqu0
業務スーパーの安いフライドポテト買えよ
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:57:56.94ID:olVmGYvN0
当初から(和田同様)Sを複数買えばいいじゃんとかいうバカが大勢いたが
割高になるのをわかってない(マクドナルドの思う壺)
2022/01/09(日) 16:58:11.80ID:PiMDwO7N0
>>319
最後の一行に著者の言いたいことが詰まってんだろ?
昔国語の授業で習ったわ
2022/01/09(日) 16:58:56.47ID:iUTLkXvo0
マリー・アントワネット発言なんて30年ちょい前はインテリしか知らなかったネタだが今はもう普通に一般教養だな
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:59:06.53ID:Vv91k1nP0
>>294
昔100円マックの頃は貧乏人の食い物だったのですよ……
って今ググったら今でも100円で売ってる店もあるらしい
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 16:59:15.81ID:xikFuaIM0
業務スーパーの冷凍ポテトにマックのポテトと似てるのがある!
って話題が時が進むにつれて
マックのポテトは業務スーパーと同じもの!
って言い方に変わってて若い子怖いって思ったわ
2022/01/09(日) 16:59:51.58ID:Kt0vG5870
つまり断頭台に送れって事だな(´・ω・`)
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 17:00:33.14ID:FUT/OPqD0
ウンコにおまかせ!
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 17:01:08.49ID:U7I8Xxst0
>>40
お前は核心をついてると思う
2022/01/09(日) 17:01:41.76ID:M+GeKE7x0
>>327
いやそれ噓だからw
実際はマリーアントワネットの言葉じゃなくルソーの自伝からの引用だよ
そしてお菓子ではなくブリオッシュが正しい
2022/01/09(日) 17:01:42.75ID:x+n28h4L0
ポテトくらいで騒ぐ意味がわからない
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 17:01:50.61ID:cTi+Rvrt0
>>7
たった120円でマリーアントワネットと称されるほど日本は貧しい国になってしまったのだな。
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 17:02:00.47ID:Vv91k1nP0
>>319
>>269

だってさ
2022/01/09(日) 17:02:01.20ID:RCJ9/wHB0
一時的にMLサイズが復活したときも短い芋しか入ってなかった
あの長い芋じゃないとマックのポテトにあらず
2022/01/09(日) 17:02:04.52ID:z4tM7Yor0
>>325
差額は50円ほど(>>40)しかないんだがそれすらも払いたくないぐらい貧乏なの?
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 17:02:43.48ID:7tJPR1fn0
お好きなポテトサイズを選べる株主優待券てのが有るんですよ!
2022/01/09(日) 17:03:48.89ID:da3tEcgD0
夜マックのポテナゲ特大買えないのは不便だわ
2022/01/09(日) 17:04:48.67ID:JhfJiyzO0
>>7
Lなんかクーポンあるときは150円で買えるのに330円なんか出さんわ
2022/01/09(日) 17:05:59.31ID:0o3F2vnE0
バーガーにポテトMとか食べていいのは本来若者だけ。
30代以上はポテトSで月二回まで。
2022/01/09(日) 17:06:05.81ID:Nr0Wj31C0
まんこにおまかせ
2022/01/09(日) 17:06:30.13ID:gQjAYGB60
平和で何より
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 17:06:36.76ID:Hr0kriY80
みんなそんなにマクドナルドのポテト好きなのか
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 17:08:50.85ID:zK64feQ70
SもLも同じ値段で食べれる株主優待券対策だろ
347名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 17:09:04.44ID:eanVGTB30
朝マックのハッシュドポテトにもLを作って
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 17:09:41.74ID:xikFuaIM0
年取ってきたらポテトは食べたいけど少しでいいってなってきたからポテトだけ小さいセット作ってほしいなー
M食べちゃうけどさ
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 17:10:15.04ID:xikFuaIM0
>>347
ハッシュドポテトも無くなったみたいよ
2022/01/09(日) 17:11:05.29ID:DLWjYFYz0
高いからだよ!芸能人様にはわからんだろうなぁ庶民の楽しみが!
2022/01/09(日) 17:12:42.45ID:82uhlgVz0
>>7
こんなんで悪役扱いされてもなあ
2022/01/09(日) 17:12:54.34ID:ybNk00v30
あんなもん、そんなに食いたければ業務スーパーでキロ単位で買ってきて家で揚げれば死ぬほど食えるじゃん

塩以外に好みでカイエンペッパーやらシナモンパウダーやらかけてさ
2022/01/09(日) 17:14:13.82ID:x28azT740
>>350
元々SMLでグラム辺りの値段は同じようなもんだから高いってのは違うで
2022/01/09(日) 17:17:39.03ID:VwMxqdl30
ネット記事だと
Sサイズ(74g/150円)2.02/g
Mサイズ(135g/280円)2.07/g
Lサイズ(170g/330円)1.94/g

Sより割安になるはずのMが元々価格設定高いんだよな
バリューセットに割安感持たせるためなんだろうけど
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 17:19:50.45ID:Vv91k1nP0
ていうか、良く考えたらマクドって軽く20年以上行ってないな。
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 17:20:45.35ID:LVPC+KhS0
ほんと考えが朝鮮人だな
制限掛るに決まってんだろ
2022/01/09(日) 17:21:16.63ID:JYiy+T0Z0
ソーセージマフィンだけ売ってればいいんだ俺は
2022/01/09(日) 17:23:05.09ID:GkNmexVa0
マクドナルドのポテトはまずクーポンありきだからな
L190円がS150円になる
2022/01/09(日) 17:24:09.36ID:YVf7oZB00
日高屋のポテトのがうまい
ガストはマズイ
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 17:27:50.32ID:kmUEsbBl0
S2つ買って赤箱入れてくださいって無理なん?
たぶん言えばやってくれると思うけど
2022/01/09(日) 17:29:58.43ID:2X/OkXS90
Sは何個でも買えるのに、M.L買えないのかよw
ナイナイ詐欺ニュースでCM効果ウハウハ
2022/01/09(日) 17:31:07.10ID:H4jiCmgP0
結局はSサイズさえも無くなってしまう事に気が回らない和田アキ子と信者達
2022/01/09(日) 17:31:48.86ID:H4jiCmgP0
買い占め推奨ならぬ食い占め推奨する和田アキ子
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 17:32:04.22ID:QmBrNxKg0
朝マックのハッシュドポテトは無事なの?
あれが大好きなんだけど
2022/01/09(日) 17:32:21.34ID:H4jiCmgP0
いつから日本人はこうなっちまったんだ?
2022/01/09(日) 17:32:54.83ID:NxRbxE1e0
別にSサイズ3つ買っても450えん
Lサイズ330えん
そんなに食べたきゃ
ロッテリアのバケツポテト食ってりゃ良いような
2022/01/09(日) 17:33:16.73ID:LgkQLmxi0
>>362
和田さんは70過ぎのお婆ちゃんなんだよ
マックなんか行かないだろ
知らんけど
2022/01/09(日) 17:33:58.56ID:zTpkKMGg0
つーか単品でMLポテト買う奴いるの?
バリューセット利用が大半だろ
2022/01/09(日) 17:35:46.13ID:uR3NmzZ/0
M無い。L無い。もういい?次!
2022/01/09(日) 17:36:52.20ID:rfLn06tN0
冷凍フライドポテト買えばいい
キロ300円もしないだろ
2022/01/09(日) 17:40:51.58ID:Gp8qJj+a0
>>319
それは知ってるけども
ナゲット食べれば?ならその例えでいいけどポテトSを3つ買えば?は別に間違ってないと思う
2022/01/09(日) 17:43:37.13ID:0WHKCSmm0
じゃがいも買ってきて自分で作ったらいいやん
美味しい作り方はクックパッドなりネットで検索したらいくらでも出てくるやろ
2022/01/09(日) 17:46:23.15ID:2NcjeAsr0
和田アキ子を支持するヤツらは
ケンタの食べ放題の日に行列を作って並んでいる乞食達と代わりがないね
2022/01/09(日) 17:46:25.88ID:aOJq1Ldn0
マックなんて行かないからどうでもいいわ
あんなデブの食べ物買うだけで恥
2022/01/09(日) 17:46:26.26ID:tkvSv3ru0
いいなー、食べても太らない人
2022/01/09(日) 17:48:10.07ID:IuTUnjNl0
ポテトチップス買ってトースターで焼いてみるとか?
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 17:53:46.93ID:GwdaD32X0
>>1
記事書いたやつはマリー・アントワネットのエピソードを誤って理解している低学力
2022/01/09(日) 17:56:52.86ID:dKb0ByVG0
>>366
ポテトの原価が上がったからお得サイズはやめるってことなんだからくいたきゃ金出せでいいんだよな
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 17:57:30.56ID:alReOCEr0
>>77
知恵遅れすぎて草
こんな貧乏人相手にしなきゃいけないとか大変よなぁ
2022/01/09(日) 17:57:48.16ID:uyxkBxxC0
>>364
あれおいしいよね
夜も食べたい
2022/01/09(日) 17:58:06.61ID:yICGkMoQ0
自分で揚げろや
2022/01/09(日) 17:58:41.59ID:LIvhbWVg0
そもそも、普段からポテトばっか食べてるのも、どうかと思う。
2022/01/09(日) 17:59:04.92ID:dKb0ByVG0
>>371
だよな

ケーキじゃないもんな


マックポテトなんて有難がらないで、自分で芋揚げればいいのにね
2022/01/09(日) 18:00:04.73ID:tUGQHYRZ0
数が少なくなってんだから節操無い頼み方するなよって諭せばいいのに他芸人の反論がバカみたいで
2022/01/09(日) 18:00:46.01ID:eh9SfKvW0
マックポテトがないならドムドムバーガーへ行けばいいじゃない
2022/01/09(日) 18:02:11.23ID:hL/8nhEe0
業務で冷凍買って、肉屋で牛脂をただで貰ってきて揚げろ
牛脂は香り付けだから少しで良い
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:02:45.46ID:KrWjSlYT0
MやL買っても半分くらいになったらトレーの上に全部出して食う時があるから袋か箱かは気にしない
あと箱にこだわるのならSを複数買って箱を貰うことって出来ないのかな?
2022/01/09(日) 18:04:03.15ID:qYFDOTL30
朝鮮人特有の目尻の下がりかただな
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:04:41.06ID:hZSyuNsa0
そこまでして芋食いたいのか
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:05:44.71ID:CKvXz/jT0
わかってないな
L1つで満足するのが通
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:08:08.50ID:cTi+Rvrt0
>>333
ついでに書くと当時のフランスではブリオッシュはパンの原料に使えない低品質の小麦を使って作っていたので、
「(小麦を使った)パンがないなら(低品質の小麦を使った)ブリオッシュを食べればいいんじゃない?」って発言自体あながち間違ってなかったりする。
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:08:45.10ID:9Hr27DOr0
>>354
【悲報】バリューセットSサイズ変更割引がたったの50円
https://www.mcdonalds.co.jp/company/news/2021/1221a/
2022/01/09(日) 18:09:38.82ID:p+F7nm+C0
>>206
お得なクーポン使えないようにするためだろうな
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:10:46.41ID:w14SguTb0
>>16
余計コスト掛かるとか解らないアホ?
2022/01/09(日) 18:11:06.20ID:h4sImP+h0
グラム単価はSとLで0.08円しか違わない
2022/01/09(日) 18:12:35.80ID:p+F7nm+C0
>>395
お得なクーポン使うとM一つの値段で二つもらえたりする
2022/01/09(日) 18:12:56.41ID:DW/MSOck0
セットは安くなってるの?(・ω・)
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:14:15.00ID:tUIXSkWZ0
>>319
でも実際にはそんなことは言っていないんだろw
2022/01/09(日) 18:16:44.49ID:ZleTH8Tz0
マックの油はパーム油と牛脂のブレンドな
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:18:34.21ID:d3tmYFn40
フライドポテトって老若男女に人気があるよね
ジャガイモって煮たり焼いたりしても大してうまくないのに
揚げた途端にあんなにうまくなるんだから不思議な食材だな
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:04.76ID:xmd+5kDU0
というよりかは、ポテト食ってる時点でどっちもどっちなんだがな。
トレーニングした事ないんか
2022/01/09(日) 18:24:34.40ID:3jsTrO9f0
>>63
ですよね(*´ω`*)
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:26:14.82ID:+HajyXwN0
>>23
まあ、マリーさんもその言葉も言ってないのに
とばっちよね
2022/01/09(日) 18:29:27.67ID:FI2FN+JZ0
>>400
アクリルアミドが作られて旨くなるんだろう。
2022/01/09(日) 18:30:49.36ID:EX1dw4E70
Sは長さが短いらしいよ
張○のチンチンみたいなのばっか
2022/01/09(日) 18:31:04.00ID:4F3lPiWY0
>>1
こいつらはバカなの?
2022/01/09(日) 18:31:15.25ID:DW/MSOck0
>>400
ポテチもな(´・ω・`)
2022/01/09(日) 18:33:45.47ID:dKb0ByVG0
>>354
マックの価格設定なんて昔からバラバラじゃん

よく言われてたのがダブルチーズバーガー一つ買うよりチーズバーガー2つの方がはるかに安い

セットだからってお得とも限らないし、クーポン乱発なのも価格体系の出鱈目さを表してるよ
2022/01/09(日) 18:33:47.34ID:TBlc9WAG0
モスでオニオンリング買うのが正解
2022/01/09(日) 18:33:59.69ID:8Dzt2cMDO
>>1
>マリー・アントワネットだな

つまんね
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:39:59.81ID:fPERZL8Q0
フライドポテトが無いってそんな大騒ぎすることかね
2022/01/09(日) 18:41:36.31ID:Wf8rLHC90
マックのポテト好きなんだけどさ
不器用でうまく掴めないんだよな
2022/01/09(日) 18:42:59.68ID:cRRWtHCW0
>>2
上手い事言うねぇ
2022/01/09(日) 18:43:33.50ID:0GXx/VLA0
あほかよ!これは戦争しかけてんのか?
Lが150円で食えることに意味あるのに
S3つとか金持ちの蔑みか?おい
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:45:19.15ID:ZWrmszGw0
こんな話でマリーアントワネットは頭おかしいわ
駄菓子の値段でアホか

>>400
いや煮ても焼いてもうまいぞ
特にチンするだけでうまいのは素晴らしい
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:50:02.32ID:9Hr27DOr0
>>397
50円しか安くなってない
2022/01/09(日) 18:52:17.78ID:FXxixGkL0
>>1
羨ましいな、こんなどうでもいい事でこんなに盛り上がって。
生きていて退屈する事なんて無いんだろうな。
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:52:50.41ID:giXvGpms0
普段食べない人からしたらポカーンだよね
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:53:11.05ID:BGPed2hG0
マックポテト、、、あれほどクソ不味いものは、 この世にあるまいというぐらいの代物だが
5ちゃんの中高年の独身の奴らって、未だにそういうのを喜んでバクバク食ってそうw
てか、マックの商品自体、もうグリス(工業用の油)みたいなもんで食えんのだが
二十歳後半くらいから、ジャンクフード全般だが、段々と食えなくなってくる

子供の頃に好きだったものとか、そういう味覚自体も変わってくるんだよな
小学生の頃は変な色のお菓子(ねるねるねるねとか、うまい棒とか)も
喜んで旨いと感じて食べてたもんな
大人になると子供の頃には大好きだった「かっぱえびせん」ですら塩辛く感じる
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:54:11.20ID:Tn302iGf0
>>377
ほんそれ。恥ずかしくないのかね。
2022/01/09(日) 18:54:12.16ID:0224xBGc0
貧乏臭いわ
底辺過ぎるだろ
2022/01/09(日) 18:54:44.41ID:m9QztEDW0
グラコロ食いたくなってきた 
ポテトLセットにする位ポテト好きなんだけどSならナゲットかなぁ
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:56:26.88ID:ZosptAZE0
大阪ではマクドポテトって言うの?
2022/01/09(日) 18:57:03.19ID:0GXx/VLA0
ポテトLがクーポン価格で買えないならマック行く意味がないんだわ
さっさと復活してほしい
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:57:09.41ID:qqvzvbtN0
マリアン最低だな
2022/01/09(日) 18:57:17.91ID:pXSKCMyd0
そこまで食べたいのなら450円ごときでウダウダ言ってんじゃねえよ
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:57:26.94ID:BGPed2hG0
>>411
もし仮に、この世から消滅したとしても、なんの騒ぎにもならんと思う(一般人には)
まあ、ジャンクフード好きのデブとか貧乏人にとっては死活問題なんかもなしれんが
2022/01/09(日) 18:57:58.94ID:adBJCYxR0
本物の平民は目的のバーガーをテイクアウトして後はスーパーで買った冷凍ポテトとジュースとチキン
2022/01/09(日) 18:58:13.60ID:R0aCzV9G0
一年放置しても腐らないポテトを食う馬鹿が多くて草
2022/01/09(日) 18:59:37.33ID:DW/MSOck0
>>416
ひどい(・ω・)
2022/01/09(日) 19:00:12.51ID:6q28v9Sn0
株主優待組はどうするよ
ナゲットか?
2022/01/09(日) 19:02:11.71ID:0GXx/VLA0
実際ポテトのLが消えた年末前は駅前のマックがめちゃくちゃ空いてた
ポテトの集客力はかなりあるとおもう
俺もポテトLをクーポン価格で買えないならいかない
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:02:21.22ID:wv2qneFS0
さすが和田さん
2022/01/09(日) 19:02:51.46ID:0GXx/VLA0
金持ちにはわからん感覚だろうなマジ腹立つワダアキコ
2022/01/09(日) 19:03:54.73ID:YFetiDpV0
>>429
マックのポテト食べませんって言う人まずいなから馬鹿はお前の方
2022/01/09(日) 19:04:50.07ID:5hZJRIqg0
今日久々朝マック利用したがハッシュポテトは油キツいな形状的に
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:13:00.54ID:lb6rszh90
>>423
おまえんとこの地域ではマックポテトくださいって言うのかよ
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:14:23.68ID:NA6+DXXH0
ガストで山盛りポテトフライ頼めば良いじゃん

ジャンクフード中毒デブの考える事は良く分からんわ
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:15:59.65ID:WQ6liK0L0
これで和田アキ子が叩かれるのは少し可哀想
2022/01/09(日) 19:16:49.91ID:0GXx/VLA0
マックのポテトとそれ以外のポテトじゃ全然味や食感が違うんだよなー
あのポテトが他でも食えるんならとっくにそうしてる
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:19:35.86ID:YFetiDpV0
>>439
誰も叩いてないぞw
スタジオで謎の討論が始まっただけ
2022/01/09(日) 19:19:52.33ID:1as9Ko+n0
新年早々いつまでも貧乏臭い話してんなよ
2022/01/09(日) 19:24:42.83ID:6GWfTwEa0
>>67
フライパンで温めなおしたら
カリッとして揚げたてのポテトより美味しくなるんだぞ!
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:26:12.03ID:XKch36Gb0
全く無くなるわけじゃないのにわざわざ並ぶ奴らって脳に障害あんのか?
毎日のルーティンでMやL食ってたとか余命宣告受けてもう食えないとかならまだ分かるけどさ
2022/01/09(日) 19:29:34.13ID:nt28eDbX0
>>444
あんのか?
じゃなくて
あると思う
2022/01/09(日) 19:29:34.57ID:GpB0VOQr0
sだけ売るとこうなるやろ
バカでもわかるw
2022/01/09(日) 19:29:40.31ID:0GXx/VLA0
クーポン値段であの量食えなきゃ意味ないンだわ
そこにすさまじい価値があるというのに
これだから金持ちの糞どもには腹が立つ
2022/01/09(日) 19:31:34.40ID:0224xBGc0
>>444
そもそもマックに並んでる時点で頭がおかしい
一皿100円の回転寿司とかもそうだけど
見かけるたびに
「あれが底辺か」って確認してるわ
恥を知らないって幸せなことかもしれんが
2022/01/09(日) 19:31:58.41ID:OeARJDSV0
さっきナゲット買って帰ったらソース入ってなかったんだけど
車で片道15分かかるんだけど
泣き寝入りするしかないのかな
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:32:40.55ID:YFetiDpV0
>>448
わずか数分並べば食えるのにそれすらやらないお前がバカだよw
2022/01/09(日) 19:34:25.60ID:0224xBGc0
>>450
理解できないんだろうけどさw
マクドナルドや回転寿司に
「並んでる」のが恥ずかしいのであって時間の問題じゃないんだよ
並んでまで食うのがマックってw
って話なの
2022/01/09(日) 19:35:00.99ID:DWfBCR470
マクドナルドのポテトを食べるとオレその後一年くらい経済的にも交遊関係も大打撃受けるジンクスがあって食ってない

揚げ物は自分の家で揚げたて食うからいい
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:39:42.04ID:kTbgU9cT0
>>22
正論のつもりのバカ
2022/01/09(日) 19:40:24.51ID:ZTKMpI3j0
ee
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:41:27.57ID:7/+P+5pr0
>>7ちゃうねん。品物入って来ない以上食いたきゃ金出せちゅう話やねん。
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:43:56.06ID:kTbgU9cT0
>>97
それマジでやってんの?
犬にやる残飯でももっとマシなもん与えてるだろ
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:45:34.04ID:AofP7iKl0
前回こういうやつがたくさんいて儲かったのか?
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:48:02.51ID:PpPbSleD0
どこがだよ
これは正論だろ
2022/01/09(日) 19:49:12.71ID:H4jiCmgP0
買い占め推奨ならぬ食い占め推奨する和田アキ子
マクドナルドのお客様への思いとは違う方向に
2022/01/09(日) 19:49:24.61ID:iMedk9Vl0
そんなにポテト好きなら家で揚げろよ
2022/01/09(日) 19:50:16.63ID:H4jiCmgP0
最初のコロナ禍の時のトイレットペーパーの買い占めを思い出した
2022/01/09(日) 19:51:45.77ID:BfDUKWRh0
Sしか販売しないのは
少ない食材を少しでも多くの人に提供したいってことなんだろ
複数個買うことは他の人に迷惑かけてんだぞ
わからんのか
2022/01/09(日) 19:54:50.01ID:z4tM7Yor0
>>451
モバイルオーダーも知らないゴミ
2022/01/09(日) 19:55:27.40ID:NkdLLST+0
俺いつも思うんだけど、MとLの差がわからないんだよな
もぐもぐ食ってるから気づかないだけなのかね
そんなに量がだいぶ違うとは思えないんだが
それに気づいてMにしてるんだけど毎回
吉牛の大盛りと特盛は全然違うよね
2022/01/09(日) 19:57:38.06ID:wOFVZANG0
ポテトS注文したら2cmくらいのクズばっかだったわ
2022/01/09(日) 19:59:51.34ID:ie3W/zDd0
違うんだよ
基本的にポテトはクーポンで買うもの
定価で買ってる人は余裕のある人
クーポンならLを190円で買えるわけだからSを買おうと思うとかなり割高になるわけ
2022/01/09(日) 20:03:10.04ID:0224xBGc0
>>463
何で笑われてるのか理解できないんだなw
だから底辺なんだよ
必死でマック食ってろよw
2022/01/09(日) 20:03:43.05ID:z4tM7Yor0
>>467
よう、ゴミw
2022/01/09(日) 20:05:43.79ID:0224xBGc0
>>468
自己紹介ですか?
2022/01/09(日) 20:06:12.86ID:z4tM7Yor0
>>469
よう、ゴミww
2022/01/09(日) 20:06:55.94ID:0224xBGc0
>>470
鏡に向かって言ってればいいと思うけど
どうせそれしか言えないんだろうから
底辺ってそんなもんだよな
2022/01/09(日) 20:08:29.01ID:z4tM7Yor0
>>471
よう、ゴミwww
2022/01/09(日) 20:10:09.94ID:0224xBGc0
その程度だよなぁ
なんかごめんな
底辺のバカイジメちゃって
よう、ゴミwwww

もうレスつけなくていいからね
底辺に粘着されると気持ち悪いから
2022/01/09(日) 20:11:57.61ID:z4tM7Yor0
>>473
よう、ゴミwwww
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 20:15:11.77ID:S+2uCeBR0
>>473
お前の書き込みも十分気持ち悪いと思うが
自覚ないのか
2022/01/09(日) 20:16:53.77ID:1JZ6/ZnQ0
アッコは金持ってるからクーポンとか使わなさそう
2022/01/09(日) 20:17:26.41ID:nt28eDbX0
やっぱマックポテト食べるやつてこのレベルか
きっちりスレ荒れるのが
底辺高校みたい
2022/01/09(日) 20:18:38.63ID:yZW0jI060
べー!権利やいびん塩抜きやめへんで
2022/01/09(日) 20:21:48.59ID:OZx0EnLk0
S複数買えと書いたのにな
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 20:23:38.71ID:BBCGQJwM0
>>1
和田、スーパーでお1人様1つの特売品を発見
「もしもし、マネージャー?好物の特売や。スーパー来て手伝うて。出来るだけ買うで!」
2022/01/09(日) 20:26:46.46ID:DOsJSpaS0
>>26
ちうどく
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 20:27:11.43ID:/YzB7Kj+0
>>476
紅白出るのに沢山”クーポン”使ってたけどナw
>>1
そんなことより、水泳・瀬戸の奥さんが出てる事にビックリ。競技にも復帰したし、いよいよ
2022/01/09(日) 20:29:01.09ID:U+tpdED40
セットはいつもナゲットにしてる俺に隙はない
2022/01/09(日) 20:29:23.73ID:M/qDKsnk0
今日、マック行ったらセット50円引きだったわ。今までSサイズでもてんこ盛りだったのにかなり量をおさえられてた
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 20:30:45.31ID:a/Ld9CQT0
んなことより、天敵の松居棒がNYから緊急帰国した事を取り上げろ。堀プ口を悪の枢軸って攻撃してた宿敵だぞ。臨戦態勢に入れ┓(´ε` )
>>1
2022/01/09(日) 20:33:12.88ID:A+V0G/l30
Sいくつでも買っていいなら全くマリーアントワネットじゃないでしょw
2022/01/09(日) 20:34:51.38ID:VT9jGTwk0
俺はピザハットの皮つきポテトが好きだったな
2022/01/09(日) 20:38:16.93ID:W3xU0N350
sサイズじゃ足りないお!👶
2022/01/09(日) 20:39:25.44ID:0GXx/VLA0
マックのポテトく痛すぎて禁断少女でてきた
2022/01/09(日) 20:45:18.88ID:yICGkMoQ0
サムライマックだけは認める
2022/01/09(日) 20:48:40.79ID:BfDUKWRh0
偶然だぞ
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 20:53:57.84ID:FFzdBVId0
マックのポテトってプラスチックみたいな味なのなんで?
ロッテリアのがうまくね?
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 20:55:07.90ID:CuvthHS+0
ポテトって油と塩気で食ってるけど、基本的にクソまずいんだと思う
だってちょっとでも冷めたらパサパサボソボソで食えたもんじゃない

揚げたての油で誤魔化してるんだな
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 20:56:47.29ID:c2nFH9b80
マックのポテトって何で冷めるとあんなにクソ不味いの?
温め直しても不味いままなんだよな
2022/01/09(日) 21:00:49.39ID:1lUeN3qI0
あの赤い箱にこだわりがあるならお願いして箱を購入するしかないな
2022/01/09(日) 21:02:32.08ID:z4tM7Yor0
>>494
むしろ冷めても美味しいフライドポテトの方が少ないだろ
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 21:04:23.22ID:xvUm/gOn0
>>460
めちゃ簡単だよね
剥いて切って揚げるだけ
2022/01/09(日) 21:05:01.32ID:wOFVZANG0
>>496
いやいやマックは特別
2022/01/09(日) 21:05:46.16ID:z4tM7Yor0
>>497
ちょっと太目に切って片栗小麦粉半々のものをビニール袋でまぶしてから揚げると美味い
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 21:05:47.64ID:xvUm/gOn0
>>494
芋は熱いうちに食え
2022/01/09(日) 21:06:19.96ID:z4tM7Yor0
>>498
冷めても美味しいフライドポテトってどんなの?
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 21:06:34.52ID:xvUm/gOn0
>>499
なるほどー
一手間かけると美味しいんだね
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 21:06:36.64ID:c2nFH9b80
>>496
クアアイナのポテトは冷めても美味いぞ
正直マックのポテトがそんな人気だとは知らなかったわ
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 21:07:20.12ID:xvUm/gOn0
>>501
ポテトチップスは冷めても美味いんだけどね
2022/01/09(日) 21:08:31.16ID:z4tM7Yor0
>>503
あの細くてガリガリしたやつか
確かに冷めても食えるな
2022/01/09(日) 21:08:34.96ID:lkWJ///o0
ビックフットの一口と一緒にすんなよw
2022/01/09(日) 21:08:42.39ID:MWNBuiOM0
いや芋が足りないって言ってんだから
S3買いなんかやってたらSすらなくなるってのが普通の考え
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 21:10:16.52ID:ZWrmszGw0
>>503
そこでクアアイナ上げに走るとは
笑いを取ろうとしてるのかコイツは
なんて恥ずかしいやつなんだ

第一Sでも320円なんだから
よりうまいもん出すのなんて当たり前じゃんよ
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 21:10:39.15ID:xvUm/gOn0
>>507
スーパーにはなんぼでもあるのにね
ポテチも品薄じゃないし
なんでマックだけ
2022/01/09(日) 21:10:41.86ID:EK/0jgaW0
幸福観とか赤い箱がとか「言わされてる」感があるな
2022/01/09(日) 21:11:40.58ID:MWNBuiOM0
ポテトの無いマクドナルドなんてクーポンある時にコーヒー100円買いかクーポンある時にマックシェイク一本買うだけの存在
たまにジャンクな味を求めてハンバーガー1こ買うぐらい
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 21:11:58.56ID:6Urv2Zqg0
「限定感出して見る?」という マックの戦略にしか思えんがw
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 21:13:21.20ID:Zpker/HT0
Xポテトh?
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 21:13:40.29ID:xvUm/gOn0
しかしジャガイモ食べるたびに北海道様ありがとうと思う
2022/01/09(日) 21:13:43.43ID:MWNBuiOM0
どっちにしろポテトが無いのを承知した上で大人しくしてたら売り上げで死ぬんだからナゲットやパイなんかのサイドメニューを売るしかないんだ
もしくはなんか米菓でも売るんか?マックせんべいとかやってみ?
2022/01/09(日) 21:15:38.28ID:ZQjO6lML0
>>494
冷めたフライドポテトを美味しく復活させる技法を編み出したらノーベル賞もんだわ
2022/01/09(日) 21:21:40.28ID:MWNBuiOM0
冷めたポテトは水に晒して塩を抜き煮込みに入れる
やったこと無いからどうなるかは知らんけど
多分揚げても焼いても無理だからもう汁吸わせてくじゅぐじゅにするのが妥当と思う
2022/01/09(日) 21:30:26.05ID:Am52HjS60
マックやめてモスに行けばいい
2022/01/09(日) 21:33:10.14ID:kXl7iVIo0
サブウェイのポテトしか食べないからどうでもいい
2022/01/09(日) 21:44:52.51ID:+hW3ud460
>>7
クーポン86を利用すれば300円
2022/01/09(日) 21:46:01.19ID:8jCXbzf20
>>239
セット買ってポテトがSサイズなんて萎え萎えやろ!!
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 22:08:02.69ID:ZWrmszGw0
>>511
いや、あの番組の閉塞的な空間で
「お前もなんか言えや」な空気の中
箱でも話に出さないと仕方ないだろ
2022/01/09(日) 22:08:27.88ID:fvndX9qy0
こんなジャンクフードごときで大騒ぎするなよ
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 22:10:02.80ID:bxfhGJjj0
冷めたら食えないくらいブタの餌のような萎びたポテトなんか何で食いたいの?
底辺たちは
2022/01/09(日) 22:12:13.88ID:0GXx/VLA0
ああン?!金持ちが多いのか?ここは
ワダアキコみてぇな連中がたくさんいるのかよ
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 22:13:14.64ID:HzPXYEnH0
マリーアントワネットの言った意味とは違うだろ
今の子ってアホなの?
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 22:15:43.73ID:YFetiDpV0
>>526
今の子がアホなんじゃなくてそんなの記事にしたこの記者がアホなんだろw
2022/01/09(日) 22:20:04.93ID:zy+JmA/i0
ポテトくらいで騒ぐなよ
2022/01/09(日) 22:25:19.46ID:+EqNCKek0
>>521
セットは枝前コーンとかサラダに変更出来るだろ
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 22:29:41.60ID:to2dAQ1H0
マリーアントワネットはパンがないなら小麦粉を買ってきて自分で焼けばいいじゃないって言ったんだよね
2022/01/09(日) 22:30:19.62ID:XPgDq0yJ0
>>41
訊かなきゃ判らないような事か?
2022/01/09(日) 22:35:08.36ID:u0L18FBH0
ないもんはしゃーない、セットだと値段変わらんからナゲットでええやんけ
2022/01/09(日) 22:35:50.76ID:PqKptjRA0
マックは早くカルビーに頭下げて芋売ってくださいって言うべき。
2022/01/09(日) 22:39:51.42ID:zy+JmA/i0
血で描くか
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 23:34:29.70ID:xvUm/gOn0
>>526
あれ貴族の何とか夫人が言ったんだよね
それをマリーアントワネットにされた
2022/01/09(日) 23:40:11.50ID:v4/oTuy/0
極論からすれば間違ってないよな
かといって本当に2〜3個買う奴は少数
みんななんやかんや言って小さくても気にしない
特にセット買う奴は
それくらいの存在
2022/01/09(日) 23:40:58.00ID:WV3ASwee0
>>1
バイトしてたけど量は適応に入れてるよ
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 23:44:15.67ID:3aKrEHxS0
廃止でなく休止なのだから我慢すれば復活するじゃないか
2022/01/09(日) 23:58:54.91ID:XvGD2gBH0
>>505
ジャガイモを切ってカリっと揚げてるフレンチフライは冷めても固さが残ってるから美味い
ジャガイモを潰して成型してるマックのポテトは温まった水分でへたるから不味くなる
家で芋切って揚げるときも食べきれない分はちょっときつめに揚げておくとフライパンで炒ると良い感じになったりする
2022/01/10(月) 00:17:09.96ID:h+b9ls/P0
>>539
マクドナルドのポテトがマッシュ成形とかいうガセネタどこで仕入れてきたん?
ちょっとググれば10秒でわかることも調べられないん?
グーグルって知ってるボクちゃん?
2022/01/10(月) 00:24:24.73ID:q/m0iKXG0
>>540
真実かどうかなんて10秒で分からんやろ
2022/01/10(月) 00:27:10.59ID:h+b9ls/P0
>>541
30秒にすれば満足か?w
2022/01/10(月) 00:35:34.20ID:w80DDe0z0
セットのポテトはナゲットに変更するのがマイルール
2022/01/10(月) 00:50:23.58ID:9b9ZbqgQ0
和田もアホだが返しもアホなのは何なのか

てか、マリー・アントワネットが意味不明すぎる
2022/01/10(月) 00:51:13.77ID:BpkXhdBp0
俺もS3つでいいじゃん、と即座に思ったわけだが
別に金持ちじゃありません
2022/01/10(月) 01:02:15.80ID:1pPIs0JZ0
>>2
シナシナ
2022/01/10(月) 01:03:02.29ID:7gG+ZSCj0
>>545
かねもちゆすまじ
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 01:04:38.29ID:HtalaYFV0
>>21
マリー・アントワネット自体を知らないの?
それとも例えに出されてるのがわからない?
2022/01/10(月) 01:10:50.46ID:qcbRZxo10
マリーアントワネットに失礼だよ
逸話には小麦の等級の違いについて述べていて、パンより安いブリオッシュを食べれば良いと言ったのに、広く誤解されてる

アッコさんは、発言が中学生みたいなのにゴッドと呼ばれてご意見番気取りなのが不思議
歌だけ歌っていればいいのに
2022/01/10(月) 01:14:05.25ID:UUKR6GfO0
Sひとつの方が良いよ
健康的に考えて
2022/01/10(月) 01:19:06.40ID:pc/pfSYh0
俺まいばすけっとで1kg300円の冷凍ポテト買って食ったけど、やっぱり片付けめんどくせえ
2022/01/10(月) 01:20:25.19ID:US9TbcyP0
>>549
そもそもこれはマリーアントワネットの発言じゃないよ
2022/01/10(月) 01:28:30.64ID:PwOd9x/o0
>>435
食べないよ馬鹿
2022/01/10(月) 01:44:43.86ID:q/m0iKXG0
>>549
紅白落ちてんのに、どこで歌うねん
2022/01/10(月) 02:01:35.70ID:YzrYp6RE0
冷凍フライドポテト家で食うのが1番ええわ
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 03:28:33.28ID:g4xbQSN60
赤い箱にS2つ分のポテトを入れてくれと頼めばいい
割高になるけど何十円かだろ
そんな金額で生活が苦しくなるのか?
じゃあマック行かないでもっと安い食事で済ませろよ
2022/01/10(月) 03:32:42.47ID:dLhpn8tr0
みんな思ってる事でしょ。ただSはフニャフニャになりやすい
2022/01/10(月) 03:40:49.34ID:HVKfxdPF0
基本的にどんな商品でもS*3 > Lの価格になるよな
世間知らずにも程がある
2022/01/10(月) 03:48:36.59ID:sTSckVCp0
数十円を節約するという概念がアッコや出川にはないんだろうなw
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 03:51:52.84ID:QOQuSqzw0
ここで1度よく考えて欲しい
マリーさんほんとにそれ言った?
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 03:58:26.27ID:RlhXlqMv0
Lはクーポン基準で考えてしまうから
余計にSがお高く感じてしまうよね
2022/01/10(月) 04:01:18.02ID:Jsb8/ZE60
店内でも家でも遠くを見ながら無心で食べるにはあのサイズじゃないと無心になれない
別にポテトが大好きなわけじゃないからSサイズが複数あっても意味ないんだよ
2022/01/10(月) 04:29:41.83ID:Hh3b/qR60
>>559
いやいや、万人に行き渡らせようとする気持ちが無いんだよ
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 04:45:35.98ID:TC1Ox4K80
>>559
数十円ケチるならマックなんか最初からやめとけよ
2022/01/10(月) 04:51:55.05ID:48v78a+Q0
いつも思うけど冷凍ポテトを揚げろって言ってる奴って油の量は計算してないよね?
馬鹿なの?っていつも思う
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 05:08:11.46ID:4YFNC7Tp0
マック行ってないな 
飽きた
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 05:08:35.56ID:TC1Ox4K80
>>509
去年辺りからジャガイモの値段上がってるからな、コスト的に見合わんのだろ
2022/01/10(月) 05:28:58.44ID:6h4UY+pO0
>>567
じゃが芋はあるけど、船やコンテナが不足しているらしい。
2022/01/10(月) 05:39:15.89ID:pE+id/PU0
緑肉を再開します
2022/01/10(月) 07:36:31.74ID:KaI51NYM0
Sサイズ \ 150
Mサイズ\ 280
Lサイズ \ 330

MはS2つ買うのとMは20円しか変わらない
2022/01/10(月) 08:55:12.72ID:O1Kc0d3/0
ひとりで買うならLサイズの後半は自動で食ってるだけだからSにしとけ
2022/01/10(月) 10:29:15.71ID:rJGV7ArW0
MやLだとお得なクーポンが使えるんだよ
例えば一個の値段で二個もらえるとか
Mの値段でLもらえるとか
だからMやLがないのをSでは補えない
573ああああ
垢版 |
2022/01/10(月) 11:20:48.82ID:y6iFcUBh0
>>1
Lサイズ330円
Sサイズ150円×3で450円

二個で我慢するかってなるなら
わかるけどな。
574ああああ
垢版 |
2022/01/10(月) 11:22:09.68ID:y6iFcUBh0
>>30
MLは米国産のラセットバーバンクっていう長い品種だから輸入が止まると出せない。わかるか?
575ああああ
垢版 |
2022/01/10(月) 11:22:45.73ID:y6iFcUBh0
>>31
190円クーポンならあったが、
半額はなかったぞ。
576ああああ
垢版 |
2022/01/10(月) 11:24:46.10ID:y6iFcUBh0
>>201
それやると割高になるから話にならない。わかるか?
577ああああ
垢版 |
2022/01/10(月) 11:25:41.33ID:y6iFcUBh0
>>229
階段で昇れよ。中途半端な健康キチガイが。
2022/01/10(月) 12:16:21.70ID:7gG+ZSCj0
>>575
俺の近所のマックはクーポンなしで定期的にLポテト150円になるんだよ
それを体験してしまうとS150円で買うなんてもうできなくなる
2022/01/10(月) 12:36:11.21ID:tyblsVLo0
ポテトで値引きの調整するので
定価で比較しても意味無い
定価なら重量単価1%も変わらない
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 13:44:26.31ID:7V2XsQhb0
前回はセットが50円引きでクーポン出してたのに今回はクーポンなしの実質値上げ
ずいぶん強気だね
俺は肉増量中の松屋に行った
2022/01/10(月) 14:28:50.04ID:rJGV7ArW0
>>575
地域で違うんじゃね?あと各種アプリや会員クーポンなど出しまくってるから
知らないクーポンがあるんだよ
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 17:03:52.79ID:9nrH4hOR0
>>574
え SとM.Lで違うじゃがいも?
2022/01/10(月) 17:25:15.47ID:ACX082Vm0
こんなマッチポンプの話題作りに乗っかっちゃって馬鹿みたい
2022/01/10(月) 17:34:27.03ID:ytATZIkE0
>>582
それはない!ワイは元店員
2022/01/10(月) 17:43:33.39ID:nCZxO4hO0
>>2
ぽっぽが最強やろ
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 18:08:53.39ID:ibRx1r3+0
Lはアプリから半額で食べるものと
2022/01/10(月) 18:17:25.25ID:iewD5E5nO
>>129
ローソンの冷凍のやつはモスやケンタのみたいで美味いよな
2022/01/10(月) 18:24:26.86ID:ec75l1mW0
あんな油まみれの食べ物とか体に悪いだけ
2022/01/10(月) 19:10:29.13ID:FTUuPqFR0
SはKodoで貰える
あとはどうするかだ

俺としては優待券つかうとしてナゲットにSポテの方が満足度高い
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 19:33:23.64ID:4spPfyzx0
ポテトS大盛りで
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 19:43:19.38
>>1
ダブルチーズバーガー340円
チーズバーガー2個で280円
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 19:55:54.53ID:eR0cd2260
ケンタのポテトはくにゃくにゃで旨いけど
2022/01/10(月) 20:04:23.27ID:8kjhVL870
ポテト食いたいだけだろ?
別にマックじゃなくても良くね?
2022/01/10(月) 20:10:07.69ID:MBFF9Tpi0
>>44
揚げ物なんかしたらキッチン周りベタベタなるやんか
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 20:10:30.16ID:eR0cd2260
でもマクドのポテトは賞味期限30分だろ
やっぱりケンタ
2022/01/10(月) 20:14:10.53ID:sEZOnoWX0
外出時に食うならSで十分。持ち帰って食うなら冷凍ポテトを揚げるわ
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 20:15:00.86ID:7NtmsM2X0
>>490
自分は真逆。一時的にマックを再び買うようになってたが、
サムライマックが自分のクチには合わなさ過ぎて、再び足が遠のいた。
サムライマック、日高屋の中華そばのような風味がして無理だった。
2022/01/10(月) 20:17:49.23ID:u/YozPJD0
ナゲットでエエやん
2022/01/10(月) 20:21:08.97ID:PFri++iH0
マクドナルド60円くらいで売ってたときにバイト先の社員から10個食えたら奢る言われたけど6個くらいでピタッと食えなくなったな
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 20:26:20.30ID:XTBlPbkt0
kFCのボックスポテト買うわ
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 20:37:03.61ID:VxWU6+Sa0
業務用で王様になれる
2022/01/10(月) 20:58:34.72ID:KgUlI6600
>>456
おじいちゃん、今は犬に残飯は与えないんですよ。
2022/01/10(月) 21:01:18.78ID:KgUlI6600
>>493
その問題は既に解決済みだ
https://i.imgur.com/8ckPyBv.jpg
2022/01/10(月) 21:02:02.40ID:KgUlI6600
間違えた>>516宛だった
2022/01/10(月) 21:04:28.08ID:s7XeVgMO0
マリーアントワネットの使い方がおかしい
2022/01/10(月) 21:06:04.17ID:ytATZIkE0
>>493
元店員だけどマニュアル通りにやってても異常に揚げるのがうまい人というのは存在して
なぜかうまい人が揚げると冷めてもサクサクしてうまい
全く同じやり方でも同じ出来上がりにならない不思議
なんなんだろうね
2022/01/10(月) 21:13:13.49ID:GfwANZ8u0
マリー・アントワセットってのが新発売かと思った
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 21:14:15.65ID:qcxvwfab0
>>606
塩の量とかじゃなくて?
2022/01/10(月) 21:25:17.92ID:ytATZIkE0
>>608
うん
塩の量なども含めてやり方は全くマニュアル通りで一緒なのに全く味が違う
辞めてからたまに別のマックでも異常にうまいポテトに遭遇したことがある
うまい揚げ手に当たればラッキー
下手なヤツのは本当にまずい
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 21:43:01.67ID:fYRNnxW90
>>588 毎日3食の主食でもあるまし体に悪影響が出るってどんだけ身体が弱いんだよ

そんな身体弱いなら水でさえ悪影響でるぞ
2022/01/11(火) 00:41:27.07ID:Jntu+hpS0
塩の量ややり方がマニュアル通りと言ってる時点で元店員じゃないの丸わかり
こんな簡単にバレる嘘ついてまで元店員気取りしたい意味がわからん
引きこもりで憧れてるの?
2022/01/11(火) 01:00:35.50ID:vsfuwo6C0
はぁ?塩の振り方決まってるじゃん
多かったら注意される
揚げ方もタイマーで時間決まってるしすべてマニュアル通り
もっとも10年以上昔の話だけど
確かに今のやり方は知らんけどな
でもテレレーってタイマーは変わってないだろ
2022/01/11(火) 01:02:39.64ID:vsfuwo6C0
ワイはマクドナルドのMを書くようにふるって教わったぞ
今は違うんか?
2022/01/11(火) 01:15:01.79ID:Jntu+hpS0
それで各自が全く同じ量ややり方になると思ってんのか?
脳みそ入ってんのかこの馬鹿は
2022/01/11(火) 02:47:55.02ID:0N0o/8Ow0
>>7
さらに普段ならクーポン使うしな
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 06:10:48.62ID:oPxsfUda0
>>611
よお引きこもり
バイトに憧れてるのか?
2022/01/11(火) 06:30:26.88ID:j0admPDfO
昔の話だけどsって固いフライドポテトが多いからmとかのが美味しいんだよ
2022/01/11(火) 06:56:09.20ID:FIZHyS7K0
貧民のエサ
2022/01/11(火) 18:54:06.43ID:roH97kzB0
なんつーか、こんな発言でいちいち反応しなくてもよくね
とだけ言いたい
2022/01/11(火) 19:08:36.13ID:JZ4q8F8f0
マリーアントワネットって、お前らマックポテト食わないと飢えて死ぬのかよw
2022/01/12(水) 09:08:52.84ID:7jPG7pWA0
>>610
アクリルアミドやトランス脂肪酸はそれなりに身体に悪いぞ。
2022/01/12(水) 09:20:04.29ID:8LTqTL4C0
揚げたポテトって食い物の中でもかなり極悪な部類らしいな
2022/01/12(水) 20:49:31.04ID:NIDeGDf00
マックのポテトのクーポンは使えないの?ってお悩みについては、この記事がタメになった
クーポンの期限についても書いてあるね
https://hatakeofficial.com/mcdonalds-potato-coupon/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況