X



【陸上】第98回東京箱根間往復大学駅伝競走、青山学院大学が総合優勝 大会新記録で [サザンカ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サザンカ ★
垢版 |
2022/01/03(月) 13:21:38.26ID:CAP_USER9
ソースNHKラジオ第一
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:22:02.97ID:R1cxG01I0
国内メジャースポーツで原監督が指揮したチームは必ず何らかの優勝をしている
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:22:03.84ID:q2bs9Mp+0
お前ら、原監督に謝れや!
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:22:16.74ID:Cx+vwD5h0
他大学の各区のベスト集めても青学に勝てなんじゃないの? 原監督は化け物か
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:22:28.65ID:8i9T6em+0
また青学かあ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:23:21.80ID:O276zBMe0
11人の胴上げ制限って
それ以上に報道陣居るやん
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:23:22.98ID:qFhEy8Hr0
ツマンネェ〜〜〜〜〜!!!
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:23:31.69ID:Oc325tWZ0
まぢかよ?大阪青山大学最低だな!
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:23:32.47ID:jXTaFyFv0
駅伝とかマラソンの中継でずっとブレブレの映像で選手のドアップ映し続けるのなんなん??
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:23:35.93ID:72xOFMmq0
青学なんで嫌われてるん?去年は優勝逃してるしええやん
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:23:40.20ID:3adB+tMf0
4年2人ってマジ?
来年も優勝じゃん(´・ω・`)
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:23:56.80ID:toZpB/6P0
予想通りすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:23:56.94ID:/oRzU7gU0
胴上げクラスターざまあw
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:24:01.39ID:13qehdyE0
>>4
それはさすがに青学負けるだろw
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:24:25.93ID:T5/uq9Hi0
強杉内
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:24:26.62ID:+K6d9nXt0
もう強すぎて大会としてはおもしろくない。原監督もそろそろ高校野球の監督して盛り上げて欲しい
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:24:35.29ID:/oRzU7gU0
ドーピングは大丈夫?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:24:44.66ID:ShkHPVeI0
>>17
蓮舫のせいじゃね
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:25:03.62ID:m1eQLjnt0
上智や青学みたいな大学はスポーツが強いと逆にイメージ悪くなるなあ。
アメフトなんかは別かもしれんが。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:25:05.39ID:3jVM4t6f0
>>23
いつだったかの大会で青学を除く各区間トップを集めても及ばなかったことが
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:25:12.30ID:QufV7IEp0
区間記録
1区 1時間0分40秒 吉居大和(中央大学・2022)
2区 1時間5分49秒 イエゴン・ヴィンセント(東京国際大学・2021)
3区 59分25秒 イエゴン・ヴィンセント(東京国際大学・2020)
4区 1時間00分30秒 吉田祐也(青山学院大学・2020)
5区 1時間10分25秒 宮下隼人(東洋大学・2020)
6区 57分17秒 館澤亨次(東海大学・2020)
7区 1時間01分40秒 阿部弘輝(明治大学・2020)
8区 1時間03分49秒 小松陽平(東海大学・2019)
9区 1時間07分15秒 中村唯翔(青山学院大学・2022)
10区 1時間07分50秒 中倉啓敦(青山学院大学・2022)
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:25:21.30ID:0S4E2nW/0
またシューズ効果なんでしょ?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:25:29.35ID:wr/opz8a0
>>17
原監督ってアンチが多そう
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:25:36.41ID:13qehdyE0
>>33
まじかよ!
強すぎw
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:25:41.79ID:2M2DetsZ0
正義は勝つんだよ!青山強すぎ。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:25:49.01ID:ax2AWdr50
何気に順天堂が凄い
1区で出遅れなければ普通に優勝争いしてたんじゃねえか
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:25:59.41ID:6GcF0c7o0
走った選手の高校時代の実績だけなら
シード落ち早稲田がNo.1ですから
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:26:11.45ID:q5W+i51s0
こんなん勝てんわ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:26:13.20ID:Zt3oDgYH0
さすが原監督
オマイらに嫌われると偉業を成し遂げるwww
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:26:20.68ID:Hzhwd81T0
差のつく山登り5区も1年だからなあと3年は青学だ
復路は全く見てない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:26:27.39ID:GFvSc0wy0
原監督すごいな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:26:30.92ID:ZrZKTOG+0
来年は中大だな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:26:31.87ID:0BNkqawz0
まぁ箱根に特化して練習しないと無理だわ
トラック競技と平行してるチームとかはハーフの練習もなんて体もたんわな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:26:35.82ID:kH40X4QX0
あんだけテレビ出て叩かれてそれでも勝っちゃう原監督すごいと思うぜ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:26:39.64ID:g5OVUh7y0
監督がゴール付近に到着した途端にマスク外したので
選手らも全員マスク外して大絶叫の胴上げ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:26:49.21ID:Xup/R2O10
原さんの執念ですね。
すばらしい。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:26:51.71ID:EO56ZBUk0
>>41
強すぎて嫌味っぽいのはわかるが
正しく結果を出してる人を嫌う風潮こそ嫌だわ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:26:54.04ID:gzcFb0U20
社会の最底辺アンチがイライラで草ァ!
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:27:00.10ID:FEeCNMxj0
これ巨人の監督と入れ替えても日本一になるだろ
青学の方は凋落しちゃうが
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:27:06.52ID:LYj6AZAB0
駒大に洛南の佐藤圭汰が入ったくらいじゃどうにもならなそうだな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:27:11.36ID:4A633oxz0
>>17
選手はまだいいがほぼ監督のキャラのせい
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:27:12.70ID:q5W+i51s0
もう白鵬みたいでつまらんな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:27:12.76ID:sJXjsHC60
近年まれに見るつまらない大会だったが
面白いのは鶴見の繰り上げが二校だけだったこと
つまり、青山以外はかなり接戦
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:27:16.30ID:+RK4O7M40
往路より復路のが早いんだから、他校はどうにもならんな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:27:25.71ID:dfpy3ZRf0
関東連合ってその大学の優秀な奴を集めたんだろ?なんで勝てないの?
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:27:38.80ID:7/6R+Fzm0
王の帰還
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:27:44.68ID:jVXgrtxJ0
原ぐらいメディア出まくって勝てるのは相当すごい
もう青学にしか集まらないようになってるのか
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2022/01/03(月) 13:27:46.64ID:9ww+8qAH0
>>17
ネトウヨは人生負けてるから勝者を叩くんだよ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:27:48.03ID:E8AiT6740
>>37
野球やラグビーみたいに慶應高校から実質スポーツ推薦で人集めたら強くなる
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:28:01.95ID:/9oceasH0
区間新、復路新、大会新って凄いな。
選手個人の力も凄いし
その力を引き出せる監督も凄い
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:28:10.44ID:2M2DetsZ0
>>17
地元だから俺は好きだよ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:28:26.74ID:2nr6Ht9i0
何が面白いのこれ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:28:35.58ID:lRwz8tF+0
>>1
関東の大学だけでやるローカル大会をいつまで全国規模で放送するの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況