X



【ドラマ】 「勝地涼の加藤茶が凄かった!」 志村さんドリフドラマに「再現度凄すぎ」の声 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/12/29(水) 12:49:54.05ID:CAP_USER9
2021年12月28日14時52分

ドラマ「志村けんとドリフの大爆笑物語」(フジテレビ系)が、12月27日(2021年)に放送された。(ネタバレあり)

志村さん(山田裕貴さん)がいかりや長介さん(遠藤憲一さん)に弟子入りしてからザ・ドリフターズの一員となり、中心メンバーとして活躍するようになる過程を描いた内容で、「8時だョ!全員集合」や「ドリフ大爆笑」で披露されたコントの再現もあった。





「本人かと思っちゃった」

志村さんがいかりやさんの付き人になった頃からよく面倒を見ていたという加藤茶さん(勝地涼さん)とのシーンは特に多く、コントも「ヒゲダンス」や「健康牛乳」、加藤さんの階段落ちが有名な「茶とけんの大さわぎスタント映画」と、2人がメーンのものがたっぷり披露された。

牛乳を大量に飲む羽目になる俳優に白塗りのスタントマンと、加藤さんがかつてコントで演じたキャラになりきった勝地さんに、ツイッターなどでは

「勝地涼の加藤茶が凄かった!!再現度が凄すぎてめっちゃ感動した」
「勝地涼くんの加藤茶、めちゃくちゃ良かったね。階段落ちのコントなんて本人かと思っちゃった」
「勝地涼さんは口調やちょっと悪っぽい感じが本当に昔の加藤茶!」

と、絶賛の声が相次いだ。山田さんや遠藤さんなど他のメンバーを演じた人の演技を評価する声も多く寄せられるなか、勝地さんは特に注目を集めたようだ。

加藤さんの妻・綾菜さんも、インスタグラムで

「皆さんの演技が素晴らしく加藤茶役の勝地涼さんが本当にかとちゃんに見えました」

と投稿している。

勝地さん本人は、ドラマ放送前に更新したインスタグラムで

「僕だけじゃなくみんなに愛されるカトちゃん(失礼ながら愛称で呼ばせてください)を自分がやらせていただくのは恐れ多いですが、全力で演じました。コントも大袈裟ではなく死ぬ気でやりました」
「このような作品は、似てる似てない、イメージはこうじゃない等あると思いますが 僕らは役者なのでモノマネではなくその方の生き様を演じています!」

などと、役と向き合う想いを明かしていた。

https://www.j-cast.com/tv/2021/12/28428073.html?p=all
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:03:32.42ID:NUyf5GGv0
勝地涼、実はバラエティー適正高いのではなかろうか?来年あたりバラエティーのオファー増えそう
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:11:16.22ID:7QZufxia0
神ってほどじゃないが普通によかった
真面目な顔してアホなことやるのが上手い
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:16:32.20ID:9P6U//460
>>13
オッペケペッポッピッポッポとかラメチャンタラギッチョンチョンデパイのパイのパイとか
昔からそういう意味不明なのがある。
スキャットみたいなもんだと思えばいいと思うよ。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:02:16.51ID:lBTEfp9Q0
前田あっちゃんの件も芸の肥やしだよね
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:04:36.65ID:KIpKZiF80
勝地涼がここで再評価されるとはな
人生わからんもんだな
自分もすげーなと思った
このドラマはキャスティングの勝利だな
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:06:30.01ID:KIpKZiF80
>>392
多分あれで同情票集まってるしな
どう考えても離婚原因は元嫁のせいだろうに元嫁を悪く言わないのも好感度高い
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:12:48.21ID:SCfGaK0H0
>>386
ぷっすま!にゲストで出て来たらハズレなかったよ
昔からバラエティ特性あるよ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:13:27.47ID:pn6ZEF1o0
加藤茶ん目つき悪すぎぃ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:16:06.99ID:0RGzMRnS0
勝地の加藤茶は凄かった。加藤茶本人より加藤茶だった。主役もなかなかだったが完全に喰われてかわいそう。志村を引き立てるなら勝地は完璧すぎた。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:16:32.69ID:h8qvPf620
髪型が再現しきれずに時々山口メンバーに見えた
Twitter見たらみんな同じこと思っていたw
カトちゃん含め同じ系統の顔してるから仕方ないか
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:29:33.72ID:flsTtpcU0
エンケンも最初は違和感あったけど
、コントが続くにつれて長さんぽく見えて来て凄いと思った。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:38:00.43ID:TM8ramrX0
全員ちょっとした表情や仕草が凄かった
みんなめっちゃ研究したんやろなぁ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 15:14:58.27ID:BxmaNSBI0
電車の中吊りとかポスター貼ってあって
メンバーに無理あるなって思ってたけど
想像以上で面白かったし涙した
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 15:24:10.54ID:w/4mMChG0
視聴率10.8%ぐらいだったけど見逃し配信やyoutubeの再生数とか加算したら
20%超えはしてんじゃないかな今後も再生数上がりそうだけどな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 15:30:26.90ID:02jmsoDN0
今録画見終わった
いやー勝地涼すげぇなカトちゃんにしか見えなかった
他の俳優もすごい
一人一人の特徴仕草喋り方完璧だ
久々に役者すげぇとおもた
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 15:37:25.28ID:YWmpY/Dg0
やっとティーバーの1.75倍速で見た

ウチラの世代にはおもしろかったよ。(50代以上)
でもこれ言うと、「おれ20代だけどおもしろかったぞw」とかコピペ来るけど無視。
ただ、「志村の半生」を追う、というよりは、「どれだけコントの再現度を高くするか?」に
シフトが偏っていたのが気になった。(クイーンの映画の影響?)

あと、「ネットってフジとか地上波をバカにしてなかった」と言うと、全員がスルーするのは
辞めてね。
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:26:16.76ID:lYPLgwey0
山田も悪くなかったけど、スタイルがいいのと
顔がわりといいので、変なおじさんは浮いてたな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:27:59.03ID:YWmpY/Dg0
>>411
ごめん、訂正

バカにしてなかったと言うと → バカにしてなかった?と言うと
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 19:22:40.10ID:v2iKTkcB0
いい俳優だな
今後も期待したい
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 19:45:49.61ID:U9QWyX090
兄さん姉さんパパにママ
じいちゃんばあちゃんお孫さん
そろったところで始めよう
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 19:56:53.17ID:f8XldxU70
ポリープ手術の後、オープニングで勝地加藤が「8時だよ!」って言ったなんか涙出そうになった
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 20:37:14.89ID:MwYo+H910
カトちゃんが死んだらまた勝地でお願いします
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 20:42:05.99ID:v2iKTkcB0
エンケンさん銭湯のリアクション長さんそのものでした最高です
勝地さん本物が憑依していましたね感服しました
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 20:46:13.59ID:YWmpY/Dg0
「離婚」でスレ内抽出したら、同じような書き込みがたくさん出てくるな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 20:46:43.56ID:I1tx8Njf0
>>269
職場でも20代から50代までみんな志村が志村がってなってた
追悼番組で志村のでかい写真パネルの裏から出てきそうな雰囲気があったな
「うぇ?オレ死んだのか?」って言いながら
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:27:50.38ID:sLNsEP1F0
いかりや加藤がよかった
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:03:19.36ID:gGCuvy6k0
エンケンさん全然似せてないしいつものエンケンさんなのに次第に長さんに見えてきた
雰囲気纏うのが上手いんだね
これが役者の技術ってやつなのか
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:48:36.07ID:nAq0EFn30
>>384
今Tverで見たんだけどこのレスマジだったwww
力なく飛び降りてくる姿はマジで仲本工事だったwww
再現ってところも合わせて大笑いしたわ役者ってすごいな
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:53:48.78ID:r16HWnJT0
マジで似てたからびっくりした。間合い、口調、時折出る福島なまり
勝地見直した
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 01:20:49.17ID:DP4OFCbj0
オープニングの高木ブーの再現率やべえw
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 01:29:56.59ID:oLDzayHi0
加藤ってあんなに優しい人柄なのか
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 01:35:47.56ID:xkeJpstA0
>>21
それ!
あのコントのあの1シーン、まさに分かる人にだけ分かる再現度高いシーンだったw
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 01:46:25.78ID:/aXmLoDb0
>>431
というか、ものすごく志村と気が合って可愛がってた。
ドリフメンバーとしてはいかりやと共に結成メンバーだったが自分以外は年の離れた
おっさんばかりで、更にギャグパートはほぼ加藤一人に任されてたから、年が近くて
気の合う志村が入ったのはすごく嬉しかったらしい。
プライベートでもちょくちょく一緒に遊んで、死の直前まで連絡があった程だから
余程気が合ってたんだろうな。
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 03:21:23.26ID:mX4HrihN0
カトちゃんは完璧だった。健康牛乳と階段落ちはそのものだった。カトちゃんのマネしてるんじゃなくて、カトちゃんそのもの。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 03:53:35.95ID:2I6nxnit0
オープニングの加藤茶の目線まで再現してるとはな
横見ててからカメラ目線になる所
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 05:54:07.45ID:3w0Z9d6B0
>>417
soloーったところで始めようー
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 06:53:14.37ID:LYB9U+9q0
山田は最後の変なおじさんだけ物足りなかったなー
子供の頃の記憶だと「そうです、わたしがへんなおじさんです」がもっと訛ってたイメージがある
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 07:15:36.03ID:L72iuY4UO
新しいレスあたりを流しで読んだが
相変わらず勝地アゲアゲだから思った事を一つ言うが
そりゃ山田くんが志村なのはちょっとアレだったからか
白塗りコントが際立って目立った様だが

なんだかんだ勝地が好きなコントでよく観察したから
あそこまで仕上がっただけで、他の歌舞伎役者の役以外の
よく思わず笑っちゃってる茶の人柄が
浮き彫りになる様なコントになればボロが出まくると思うぞ?
例えば、禿げズラチョビ髭父さんのちょっとだけよ〜なんて
まずコントになると特に訛りがある訳でもないのにボケた
田舎もんの様な口調と錯覚させるあの喋り方から茶の
面白キャラを引き継ぐレベルまで極める事は到底無理がある
なんせ勝地は田舎もんじゃないシティボーイで加藤とは全く似て非なる
者に違いなく、あの人柄の模倣は絶対的にムズいに決まってるのだから
あの階段落ちはもう奇跡が生んだ奇跡としか言いようがないと言えるのだよ
分かるかな君達wだから勝地は自分なりの加藤像を
自身で引き出した己の面白をミックスさせた
モノマネ芸人の様な新たなキャラを作り上げていかないとダメだという事なのよ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 07:32:03.14ID:6B7gnmFp0
>>27
志村けん役はウシジマくんの俳優かな。もうちょいガタイがよくない人の方がよかったかも。志村けんってお父さんの名前というのを初めて知ったな
最初はグーも加藤茶とのおふざけから生まれたんだろうか。二人の絡みがとても良かった
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 07:46:27.76ID:SwpBtL6P0
加藤の付き人になった志村が加藤の家で母親に気に入られて「お母さん今晩はすき焼きでお願いします」って頼んだり、
車運転できないから結局加藤が運転して「どっちが付き人なんだか」ってぼやかれるの好きw
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 07:48:26.38ID:FuC+LnKf0
>>441
わたす
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 08:11:13.09ID:PeFhVwkK0
残念だなぁ映画館でやってれば観客動員数すごかったのに
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 08:12:11.13ID:L72iuY4UO
なんだかんだと続きで言うと
山田くんも勿論、輪を掛けたイケメンシティボーイに違いなく
志村もあの田舎もん+池沼おっさんボイスは
捻り出す事もままならないのに
コントじゃ、それぞれの間もしっかり読めていてよく頑張ったと思って感心した
如何せん、志村だから、なんせあの志村だからw
 
あーたそりゃ無理ってもんよ、うしじま役のヤツでもどうかと思うね
やらせたきゃ一回いきなりバカ殿からさせてみりゃいいよ
うんうんカワエエのうからーの
寄り目口半開きで発狂、テメー叩って切ってやる!
の流れが様になってれば大合格の太鼓判やるw
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 08:43:14.17ID:zbHdaPaN0
仲本役もズンドコ節とか大爆笑OPとか細かいとこ完璧にコピーしてて唸った
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 08:49:56.83ID:L72iuY4UO
>>450
そりゃイキりもするわな
ホントの意味で笑えるカトケンコントの模倣なんて
到底出来る訳がないのに次次と期待しまくってるのが草で仕方ないからなw
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 09:15:18.71ID:1GKwJsPx0
ベストは本家本元のドリフターズに決まっている。
だけど、今回のドラマは企画制作したイザワオフィスの本音も垣間見えた。
今回のドラマは本家本元への呼び水であり、コントがフォーマットとして遺せるという事を立証するための実験でもあった、と。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 10:16:24.00ID:idqqda05O
こういうのと動物映像のアテレコだけはクソ寒くて見てらんないんだよな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 10:33:44.78ID:yjHSrVPs0
未だに勝地スレ立つと
クネ男のワード出てくるって
何気にすげえなw

1話分の中のほんのチョイ役だったのに
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 10:55:11.72ID:Sv2KDmcC0
3回は観た
1回目は普通に笑えた
2回目はコントの再現度に感心して観てた
3回目は笑うコントのシーンで泣けた
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 11:28:19.96ID:LKoMEyMw0
宮崎美子は志村と仲本と居作Pがノミで捕まった時、「いつでも駆け付ける」「役に立ちたい」と声を上げてくれた芸能人の中の一人だったね
他には荒井注、井上順、前川清、湯原昌幸、萩本欽一の名前が挙げられていた
欽ちゃん出演の全員集合とか視聴率新記録狙えたんじゃなかろうかw
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 12:15:43.15ID:pNa4tU2W0
顔が似てる菅田がええだろと思ってたのに
勝地のポテンシャルの高さに驚いた
いい俳優なのにいまいちブレイクしないな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 13:15:01.17ID:tDZmfEVi0
しんみりさせ過ぎず明るくてよかった
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 13:15:07.71ID:DP4OFCbj0
>>54
この時の志村より今の浜田はもう歳上かあ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 13:36:59.55ID:4B0Kj6xy0
>>441
変なおじさんじゃなくて変なおにいさんだったな

若い俳優が実年齢以上を演じようとすると違和感が出てしまう
大河の晩年やネトフリの現在たけしも特殊メイクしてたけど違和感はあった
青年期、壮年期で俳優を分けるとかするしかないのかな
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 15:05:28.99ID:zECh7SWM0
普段5ちゃんで、「地上波(またはフジ)なんて見ねえよw」って言ってる人たちも見たので、
一体なにが琴線に触れたんだろうか?

単なる、「郷愁」?
まさかね。
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 15:05:32.08ID:LKoMEyMw0
>>463
それを言うなら階段落ちは白塗りに救われたのかな
あのとき加藤茶は53歳、素面でやってたらもっと違和感あったよ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 15:20:22.59ID:VU/E+Crz0
>>464
自分はテレビみねえよなんて言ってないからアレだけど
このドラマ見ようかなと思ったのは単にドリフターズのエピがドラマ化されてるんだろうからそれが見たかっただけ
キャストにはまったく期待してなかった
見た目誰も似てないし
見てみたらキャストがものすごい頑張ってて単純に感動した
コントパートは長すぎてダレたけど役者と制作陣の迫力とか気力とか熱意とかは十分伝わった
逆に期待していたエピは少ししか描かれてなかったので今度はそっちを主体にしたドラマやってほしいぐらい
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 15:27:00.13ID:4B0Kj6xy0
>>465
堂々とコントメイクで寄せられたのはよかったね
あと茶本人が元々老化が遅いというか実年齢より若く見えるし

>>445-446
このカトケンの関係性のエピソードはドラマで見たかったなあ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 15:43:24.89ID:fP7KGizZ0
そういやこの人初代のハケンの品格に出てたんだったな
Wikipedia見ても他の作品ほとんど見たことないけどどうりで強く印象に残ってたわけだ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 15:54:43.01ID:zECh7SWM0
>>466
レスありがとう

「普段みてないくせに」の書き込みに対して返信してくれたのは
あなたが最初だった。

他の人達は、「バツが悪く」て、レスを返してくれない。
だって、普段地上波やフジを見てないんだから、自身の書き込みと矛盾してしまうからね。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 17:02:54.94ID:zECh7SWM0
>>471
それよく聞くけど、
今回の「ドリフスレ」が、違うスレタイで3つ立って、
そのうちの2つが1000スレの完走、そして残りの1つがこのスレだから、
地上波やフジの番組としては特別な数なので、さすがに「一枚岩じゃないから」は通用しないと思うぞ?
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 17:04:49.24ID:IlAmnom/0
地上波じゃなくて
ネットで見てるけど
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 17:10:47.21ID:zECh7SWM0
>>473
それも来ると思った。

だからこそ、「先手」を売って、「フジ」(ウジ)と書いたんだよ。
フジテレビとイザワオフィスが頑張って作った番組を、ネット配信もしてる、ってだけに過ぎない。

ネット層がふだん忌み嫌ってる、フジが作った番組をネット層絶賛してるのは、
勝地じゃなくても大笑いだろ。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 17:57:53.49ID:0q3whk/Z0
この中にMr.シャチホコがいるぞ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 18:23:47.45ID:9AlWgYR60
面白かったわ
Tverでも2回見てしまった
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 19:35:06.43ID:MpNN9TKE0
カトちゃんは何回も牛乳飲む時に、飲めなくて口に入ったままセリフを喋ってテーブルに全部出しちゃったけど
あの一つ前のテイクでスタート!と同時に飲み始めるんだけど、コップがなかなか傾いていかなくて、コップに口を付けたままジッと止まった状態になってて、突然鼻と口でブッ!って吹き出して顔中牛乳だらけになるやつも入れて欲しかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています