X



<子供たちのサッカー離れ>少子化よりYouTubeの影響?「少年野球を笑ってられません」小学生の将来なりたい職業でも上位の常連 [Egg★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2021/12/28(火) 12:21:29.31ID:CAP_USER9
 多くのスポーツ競技はマイナーに分類される。五輪のときにメダルをとれば、瞬間的には盛りあがるが、どこも次世代の選手確保は悩みの種だ。しかし日本では野球とサッカーだけは別格で、取り組む子どもの確保に悩まされる事は無いだろうと思われていたが、近年はどちらも競技人口、とくに若年層の減少に悩まされている。俳人で著作家の日野百草氏が、少年サッカークラブのコーチに少子化と子どものサッカー人気について聞いた

 * * *
「いま、コロナ関係なくサッカーで子ども集めるのって大変なんです、少年野球を笑ってられません」

 関東の少年サッカークラブでボランティアをしている50代のコーチが語る。サッカーは子どもの人気スポーツ、小学生の将来なりたい職業でも野球選手や医師とともに長年上位の常連だ。確かに少年野球人口が減っているという報道はよく聞くが、子どもたちのサッカーもそうなのか。

「調べてみればわかります。サッカーする子どもは確実に減ってますよ」

 野球サッカー何でもござれの運動場、ボロボロのベンチに腰掛け、実際に手元のタブレットから公益財団法人日本サッカー協会(JFA)登録で調べてみると確かに減っていた。一ファンである筆者が思う以上に減っていた。野球はともかくサッカーは安泰と思っていたが数字は嘘をつかない。

「小学生は4種に当たるのですが、この通りです」

 基本、公式戦に出場するには学校の部活であれ地域クラブであれ日本サッカー協会(以下、JFA)への登録が義務づけられている。一般社会人や大学生が第1種、高校生が第2種、中学生が第3種、そして小学生が第4種となる。その4種を見ると2014年に31万5,178人、しかしその5年後の2019年には26万9,314人で5万人近くの減少と、コロナ禍と関係なくサッカーに取り組む子どもたちが減っていることがわかる。そのコロナ禍の2020年は25万3,745人。しかし小学校で辞めてしまう子もいるが中学から始める子もいるはずで、そちらも期待できるはず。

「さらに減りますよ。中学生は3種登録です」

 中学生・第3種は2014年が26万8,518人、その5年後の2019年は22万9,537人とこれまた4万人近くが減っている。2020年は20万5,771人。

「近々3種は20万人切ると思います」
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:37:42.64ID:bP32nGXr0
>>909
ちゃんとビデオリサーチ出てるのになかったことしてる君が卑怯者だろ

野球には不利にしサッカーは有利にする
それが君の結論に過ぎない

俺はどっちも好きなんで平等に比べてるだけ

調べたら野球が37って多く出る。サッカーの30も
ある年はサッカーアジア杯に負けたプレミアとネタにし今回はサッカーをネタにしただけ
君とは違うんだよ。サカ豚
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:37:43.25ID:9u8WrPqe0
>>910
274分中91分の視聴率が平等?
分割姑息部門の話?

やっぱり分割しないとサッカーに勝てないんすね
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:38:29.53ID:9u8WrPqe0
>>911
ちゃんとビデオリサーチに出てる視聴率を加重平均してあげてるやん
それが28%

なんで1/3の視聴率だけ書き込んでるの?
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:39:27.32ID:bP32nGXr0
>>912
平等かどうかはビデオリサーチが決めること
君も僕もそこは見るしかない

野球が37%って山ほど来るよ
サッカーの30%も
だから俺は言ってる。サッカーで40越えなら白旗だすって

やっぱり今年は野球に勝てないで結論ですね
君はサカ豚だから嫌なんだろうね。俺はどっちも好きなので複雑だが
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:40:17.26ID:8hMEy2Wj0
11人や22人揃えれない
終わりですw

となるとバスケとか逆に卓球か?w
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:40:47.71ID:bP32nGXr0
>>913
17日間の熱戦を繰り広げた東京五輪の競技別視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区、世帯、速報値)が10日、明らかになった。1位は今月7日夜にNHK総合で生中継された「東京オリンピック 野球決勝 日本×アメリカ」(後8・34〜10・05)の37・0%。アメリカを下し、悲願の金メダルを獲得した侍ジャパンに注目が集まった。


とあるけど目が見えない人?
3分の1かどうかは別に出た以上が視聴率だよ
素直にいいな。僕サカ豚だから野球に負けたくないんですって
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:41:36.98ID:9u8WrPqe0
>>914
平等というのは、
ビデオリサーチから発表されたやきうの加重平均と分割なしのサッカーの視聴率を比べることですよね?

やきうは274分の内の1/3の視聴率を出さないと勝てないのはおまえが一番わかってるじゃないか
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:42:42.24ID:9u8WrPqe0
>>917
>(後8・34〜10・05)

ほらやっぱ274分中の91分間じゃんw
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:43:10.88ID:AzXhnnIu0
今までの1位だって正解でもなんでもないしな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:43:29.06ID:bP32nGXr0
>>918
勝てないかどうかってサッカー<野球は事実
野球離れを訴えたい気持ちはわかるが>>917の文章は俺ではないがこういう記事どう思う?
実際にほかにもあるよ
素直にいいな。サカ豚なので野球に負けたくないって
僕サカ豚はサッカーが一番出ないとダメなんですって
悔しいけど事実だからね
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:45:09.09ID:bP32nGXr0
>>919
その時間が視聴率に出た
そこが勝負の分かれ目
野球が37を勝ち取った。それは変わらない
サッカーも取ればいい。たとえば数分でも40超えたならサッカーの勝ち
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:45:20.42ID:9u8WrPqe0
>>921
視聴率でもサッカーに負け、競技人口でもサッカーに負けるヤキウw

視聴率(分割なし)
サッカー30%>やきう28%

中学生の競技人口
サッカー205,771人>やきう144,314人
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:45:59.21ID:9u8WrPqe0
>>922
分割なしだとサッカーに勝てない

もう自白してますやんw
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:46:52.50ID:kpKzRxRk0
自称ロアッソサポのガイキチ大暴れwww
少年スポーツに於いてサッカー>>>野球なことから逃げまくってるだけのカスwwww
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:47:14.71ID:bP32nGXr0
>>906で勝負が基本だよ
東京2020オリンピック NHK総合 20:34 91 23.5 37.0 野球男子決勝・日本×アメリカ<日本「金」>

きちんと37が出てる
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:47:22.42ID:NDOvJXi+0
東京オリンピックサッカー決勝の視聴率ってどうだったの?

この質問から逃げまくってるけど聞いたら不味かったのかな?
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:47:47.88ID:9u8WrPqe0
>>925
野球がサッカーに勝ってる点もあるのにね

失明件数とかw
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:47:48.14ID:KRj9z0Tj0
俺メキシコ育ちだけど正直こんなに大勢の子供がちゃんとした靴とかボールでちゃんとしたサッカー場で練習してる国って世界広しと言えど日本くらいだと思うよ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:47:59.10ID:kpKzRxRk0
お祈り視聴率ネタで相手してるバカも自重しろよ
代表の視聴率なんかサッカー>>>野球で動かねえんだから相手にするだけ無駄
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:48:44.88ID:kpKzRxRk0
>>929
普通に西欧とかだったらまともにやってんだろ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:49:08.55ID:bP32nGXr0
>>923
視聴率は野球に完敗してしまったサッカー

野球が37%
サッカーが30%

国内リーグ同士の比較
野球が12%
サッカーが3%

五輪でも国内リーグでも負けるサッカーワロス
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:49:35.68ID:kpKzRxRk0
少なくともフィールドの面で日本の少年サッカーが世界一恵まれてるとは思えないけど?
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:49:59.47ID:bP32nGXr0
>>924
サッカーのいい条件でないと野球に勝てないの辛いね

もう明らかになってるじゃん

負けは認めようぜ
見苦しいぞ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:50:19.20ID:9u8WrPqe0
>>932
分割なしの完全決着がこれw
サッカー30%
やきう28%

分割批判者なのにおかしいねwww
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:50:43.23ID:NDOvJXi+0
>>932
姑息に作り出した数字だとサッカーが勝ってるらしいが

東京オリンピックサッカー決勝の視聴率ってどうだったの?

には答えられない不思議
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:51:02.93ID:9u8WrPqe0
>>935
分割なしが公正な比較じゃないんすかw
さっきまで分割批判してたのにどうしたのw
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:51:29.73ID:kpKzRxRk0
>>935
東京五輪野球は野球の最高だろ
五輪サッカーはアンダーで上にA代表なんだが?基地外か?
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:51:39.48ID:bP32nGXr0
>>936
長きにわたる視聴率対決も決着

野球が37%
さっかーが30%

本当サッカーに有利に働くね
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:52:09.79ID:Y7u7WgSz0
単純に野球もサッカーも娯楽としてYouTubeとかに勝ててないってことだよね
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:52:43.78ID:9u8WrPqe0
>>940
37%って274分中分91分の視聴率ですよねw

274分の視聴率はサッカーに負けたの?笑
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:52:47.12ID:kpKzRxRk0
>>940
ただの強弁ワロスwwwww
おまえ野球が負けてんの自覚してんじゃんwww
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:53:05.44ID:bP32nGXr0
>>938
サッカーが1回も分割しなければの話だよ
した以上は仕方ない
両者高い数字でやるしかない。結果サッカーはスペインの30%で野球が37%となった
サッカーは野球に負けた
悔しいなら40超えろ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:54:35.95ID:bP32nGXr0
>>943
その数字に負けるサッカーwww
五輪で最高視聴率は野球で出る理由考えてみような
五輪で一番がサッカーならこんな記事は出ないよ

0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:54:40.60ID:9u8WrPqe0
>>945
スペイン戦は誇らしいことに分割してないよ
やきうはドミニカ戦で17分間の分割をし、アメリカ戦でも分割しまくってサッカーに負けた

30>28

美しいね
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:55:02.29ID:kpKzRxRk0
>>945
一点突破ムリムリムリwwwww
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:55:44.24ID:9u8WrPqe0
>>947
分割しないと負けちゃうのね
30>28

274分の加重平均書けない次点でおまえは
もう精神的に敗北しちゃってるじゃんw
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:55:48.48ID:bP32nGXr0
ID:9u8WrPqe0は基地外在日サカ豚だな

俺は野球とサッカーの中立として考えてるけどなー
サカ豚って頭悪いからすぐ切れるからね
実際に野球の37%は実際に出た数字
文句あるなら出た数字の方に文句言おうぜ。一緒に戦うよ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:56:50.77ID:9u8WrPqe0
>>951
書き込み数本日6位www

基地外焼きチョンw

分割焼き豚哀れだなwww
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:56:54.67ID:bP32nGXr0
>>948
スペイン戦はしてないから過去の分割は許してくれ理論ですかw
サッカーも野球と一緒で分割した。これは事実
ならお互いいい数字で勝負が平等

37>30

美しいね
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:58:03.93ID:9u8WrPqe0
>>953
分割してない試合同士比べるとこうなっちゃうもんねwww

分割なし部門
サッカー30.8%

分割なし部門
やきう 12.4%

焼き豚「分割させてくれぇ泣」
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:58:23.06ID:9u8WrPqe0
>>953
ずっと分割しかしてないぞ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:58:26.49ID:bP32nGXr0
>>950
野球の最高の数字を出すと負けちゃうのが悔しい?
現実が37%>30%

ビデオリサーチで37が出てる以上どうしようもないじゃん
君の方が精神的に敗北してるじゃんw
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:59:49.29ID:kpKzRxRk0
政治力で五輪野球にネジ込んで
2Aレベルの相手しか来ない状況作って
自国開催でインチキ金メダルを
1時間も前から総合TVで予告番宣して
日曜日のゴールデンで
裏の五輪サッカー決勝は告知もなしにディレイの行方不明にして
壮絶な分割をしてやっとこさ獲得した37%は
老人しか見ておらずコア視聴率も微々たるもんで
W杯グループリーグの夜間の試合にも及ばない

話にならんだろwwwwww
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:59:50.95ID:9u8WrPqe0
>>956
分割姑息部門はヤキウでいいってw
だって1/3の切り取りでしょwww

正当視聴率比較の総合だとこうなるw

分割なし部門
サッカー30.8%

分割なし部門
やきう 12.4%
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:00:00.29ID:kdI8qFwB0
>>954

今回の五輪で視聴率をお互いに出すとこうなるもんねwww

野球の五輪部門
 37%

サッカーの五輪部門
 30%

サカ豚「アメリカ戦入れないでくれ( ;∀;)」
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:00.10ID:Osg5AaE10
>>960
今回の五輪で比較するとこうなるでしょ

サッカー分割なし部門
30.8%

ヤキウ分割なし部門
0%該当なし

焼き豚「分割させてくれぇ泣」
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:37.69ID:kdI8qFwB0
>>959

卑怯者部門ではサッカーが上だねww
だって野球の37%は実際に出た数字ってw
それをいつまでも認めない基地外サカ豚www

正当で正しい数字で平等な比較ならこうなる

五輪のサッカーが30%

五輪の野球が37%

これがすべて
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:02:02.25ID:zTxqMw810
んでその五輪野球が子供の獲得に貢献したの?
大谷翔平は子供の獲得に貢献したの?

wwwwwwwwwwwwwww
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:03:07.58ID:kdI8qFwB0
>>961
いやいや五輪だとこうなるでしょ

今回の五輪で比較するとこうなるでしょ

さっかー五輪部門
30%

野球五輪部門
37%

サカ豚「アメリカ戦はやめてー泣」
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:03:08.39ID:Osg5AaE10
>>962

分割したっていいんだよ
加重平均すればこうなるんだからwwwwww

サッカー30>>やきう28

やきう完全敗北w
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:04:01.56ID:Osg5AaE10
>>964
分割しないと勝てないもんなwww
やきうだけ放送時間の1/3の視聴率w

分割しないと
サッカー30%>やきう28%
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:04:22.14ID:kdI8qFwB0
>>965

お前分かってるじゃん。お互い分割してしまった以上はお互い高い数字でやろう
お互い出てるんだしさ

野球の37>サッカーの30

さっかー完全敗北の日
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:04:50.48ID:Qag3IN2x0
>>952
関係ないけど国内の韓国とか朝鮮系の人は割とサッカー好きなイメージだから朝鮮系のファンが多いスポーツはサッカーじゃね?
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:05:15.38ID:lZNam5XN0
ヒカキン月収2億

時代はユーチューバーだな
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:05:38.60ID:Osg5AaE10
>>967
分割したっていいんだよ
加重平均すれば良いんだから

分割なし部門
サッカー30.8%

分割なし部門
やきう 12.4%
(やきう加重平均28%)

焼き豚「分割させてくれぇ泣」
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:06:02.93ID:zTxqMw810
野球の現実から目を逸らして何の意味があるの?
そんなことしてるから対策がどんどん遅れるんだろ?
バカなの自称ロアッソ?
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:06:03.30ID:kdI8qFwB0
>>966
野球の37%は認めてる数字だけど君はそれを逃げるね
実際にこの37%は認めてる。結果五輪で一番高視聴率が野球となった

五輪では
野球>>>>>サッカー

この現実は変えられない
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:07:00.70ID:Osg5AaE10
>>972
やきうの274分フルタイムの視聴率は30%越えたん?
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:07:34.32ID:zTxqMw810
自称ロアッソは完全に荒らしだろ
少年スポーツのスレ潰そうとしてるだけ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:07:48.53ID:kdI8qFwB0
>>970

そうそう分割はいいんだよ
加重とか関係なく野球が37を出した

野球が37%

サッカーが30%

サカ豚「やめてくれー涙」
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:07:57.39ID:Osg5AaE10
>>974
熊本のみ田舎から書き込んでるのかw
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:08:31.64ID:kdI8qFwB0
>>973
サッカーは37%を超えたことあるの?
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:09:07.18ID:Osg5AaE10
>>975
分割しないと勝てないと認めててワロタ

インチキダブスタ焼き豚が30>28を認められずに可哀想w
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:09:11.30ID:kdI8qFwB0
野球が五輪最高視聴率を手に入れた

この事実から発狂してるやつが荒らしだろ
このスレをつぶそうとしてる
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:09:50.91ID:kdI8qFwB0
>>978
五輪最高視聴率が野球となってるのに逃げるね

37>30を認めない人可哀そう
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:10:43.71ID:Osg5AaE10
>>977
サッカーもラグビーも世界一決定戦で40%越えてたけど、やきうは28%だもんなw
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:10:50.18ID:kdI8qFwB0
結論
野球とサッカーは両者同じことをした

結果:野球が37が最高でサッカーが30だった

で結論よ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:11:26.96ID:kdI8qFwB0
>>981
違うよ
ラグビーが40越え
野球が37%

サッカーだけが低い
これ
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:11:37.06ID:Osg5AaE10
>>980
姑息分割部門ではやきうが1位でいいよwww
姑息分割部門なw

総合だとサッカー30>やきう28www
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:12:17.22ID:Osg5AaE10
>>983
サッカーとラグビーはここ数年で40%越えたのにやきうは28%www
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:12:42.56ID:kdI8qFwB0
>>984
卑怯者部門はサッカーが1位でいいよ
卑怯者部門だけど

五輪視聴率は野球>サッカーは認めてるの辛いね
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:13:16.39ID:Osg5AaE10
結論
分割なしのフェアな視聴率比較で

サッカー30%>やきう決勝なのに28%www
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:13:45.94ID:zTxqMw810
>>979
スレタイ読め基地外
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:13:48.00ID:Osg5AaE10
>>986
卑怯者って91/274分でドヤる焼き豚だろw
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:13:48.30ID:kdI8qFwB0
>>985
サッカーって令和時代になっていつ40超えたの?
平成時代じゃないですよ。おじちゃん
時代は令和だよ
令和になってサッカーは高視聴率取れないね。野球が37でラグビーが40超えたのに
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:14:34.53ID:zTxqMw810
>>990
都合のいい設定ばっかしても
野球衰退の現実は変わらない
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:14:37.48ID:Osg5AaE10
>>990
サッカーは令和の時代にフルタイム視聴率が30%越えたけど、やきうは28%でしょw

しかも五輪追放されてるしwww
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:14:50.65ID:kdI8qFwB0
>>987
結論

フェアな五輪視聴率比較で

野球の37%>サッカー30%www
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:15:20.10ID:Osg5AaE10
>>993
やきうだけ274分中91分の視聴率www
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:15:37.17ID:kdI8qFwB0
>>992
野球の最高が37%って出てるんだよなー
サッカーは30%が限界だが
世界のスポーツのくせに情けない
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:15:39.97ID:zTxqMw810
100レスでロアッソの話もJリーグの話も少年サッカーの話もゼロ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:15:45.10ID:aEQUamvT0
野球ダメサッカーダメって今のガキってスポーツしないの?
YouTube見てばかりで時間がないんか?
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:15:51.79ID:Osg5AaE10
結論
分割なしのフェアな視聴率比較で

サッカー30%>やきう決勝なのに28%www
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:16:01.78ID:Osg5AaE10
結論
分割なしのフェアな視聴率比較で

サッカー30%>やきう決勝なのに28%www

焼き豚みじめ
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:16:08.32ID:kdI8qFwB0
>>994
サッカーは都合がいいだけの糞競技
野球に完敗した五輪
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 11時間 54分 39秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況