X



小室夫妻、ニューヨークで一杯20ドルのラーメンをすすっていた事が判明 目撃者、トッピングを含めると30ドル(3,400円)とかなり高額★4 [牛丼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2021/12/22(水) 15:53:13.83ID:CAP_USER9
 (略

小室さんが弁護士資格を得て、収入が上がるまでは、“倹約生活”を送っていくということなのでしょうか」

■目撃されたNYラーメン店を取材すると……
12月15日には東京スポーツも夫妻の“NY倹約生活”を1面で報じている。11月中旬の渡米直後に、日本の有名チェーン「一風堂」のNY店でラーメンをすすっていたという目撃談だ。確かにヘルズキッチンにある「IPPUDO」は夫妻のマンションから歩いて数分ほどの場所にある。NY在住の日本人ジャーナリストに取材を依頼した――。

有名人もよく訪れるというが、当人からの要請がないかぎりは“特別扱い”しないのがNY流だという。日本発祥のチェーン店だが、前菜もオーダーすることができ、ラーメン店というよりは“ラーメンレストラン”というイメージ。日本人観光客はほとんどおらず、小室夫妻が人目を気にする必要もなさそうだ。

ラーメンの値段は20ドル前後。ベジタリアン向けなのか“トーフチャーシュー”というトッピングもあった。チップも入れれば1人30ドル、約3,400円は日本の感覚では決して安くはないかもしれないが、故国を遠く離れた眞子さんにとって、“息抜き”にはもってこいの店なのではないだろうか。
https://www.excite.co.jp/news/article/Jisin_2049715/?p=2
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640114357/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:20:14.41ID:0Za6SKpf0
安倍晋三が総裁選の時に3500円のカレー食ったら
全国紙でも報じられて社会的大問題になったろ
3000円越えってのはそういう金額だって分かってるのか?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:20:16.88ID:2jXrwDHw0
2000年にイギリス行ったけど、当時でさえ外食の高さにびっくりしたぞ。
安くあげようとして、サブウエイみたいなパンを買ったら、単品で1000円超えてからな。
店舗で食事したら、倍近くかかったわ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:20:33.80ID:baOypVOn0
日本は無駄な道路工事がまた活発化してるけどね
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:21:28.75ID:bDsXj8k10
NY嘔吐屋 いや大戸屋 日本と全く同じサバ焼き定食が4500円位だったな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:22:40.71ID:Q9N4WjtK0
ラーメンなんだからそりゃすするだろうな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:23:28.65ID:z8EJHxOG0
日本とかいう発展途上国の感覚でNYの物価見るのはやめましょう
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:23:42.55ID:N+gq+G760
>>99
回転寿司に行ったら大忙しだな
さあ穴子に手が伸びた!次はフグに行くか?イカだ、イカを口に運んだ
真子さん、真冬の大冒険
古舘にでも実況頼まないとw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:24:34.27ID:3rUBGtX90
>>1
メデア、ゲスいわ。

あと、スレタイも煽りすぎ「約3,400円は日本の感覚では決して安くはないかもしれないが、故国を遠く離れた眞子さんにとって、“息抜き”にはもってこいの店なのではないだろうか。」

記事のニュアンス違うだろ。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:25:34.39ID:miKEEBey0
天皇家から詐欺夫妻が誕生するとは
まあ日本の天皇なんてそんなもん
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:26:15.48ID:tvWP4uFp0
海外で税金食い潰すゴールドディガー ケイ・コムーロ!
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:26:37.14ID:ln3Awqrh0
皇室捨てたくせに税金でラーメン
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:27:04.89ID:UFcN9Xy+0
ロンドンの一風堂もこれくらいしたな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:27:50.97ID:r5mHsVJZ0
「もう一般人だろ」
「ほうっておけ」

こういうこと書いてる単発は工作員なんでしょうか
違うなら問題を理解できてないアホ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:27:52.37ID:6GEbJhBn0
眞子ちゃんには背脂盛り盛りのとんこつラーメンが似合うよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:27:54.98ID:lKWl88Mi0
丸亀製麺も海外の店舗だと1000円超えは普通みたいだし、日本の物価を尺度に物事見るのはそろそろやめようぜ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:28:28.25ID:iWrP3Oy80
日本逃亡した挙げ句に高い金出してまずい日本食食ってんの草
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:28:29.26ID:miKEEBey0
日本の税金でセレブ生活とはいい身分だな
クソ皇族が
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:28:30.80ID:WkQMQIsF0
日本食はアメリカの都市部だと
3〜5倍は当たり前だぞ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:29:12.55ID:uFhRfk2y0
屋台ラーメンだったらほのぼのだけど
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:29:56.72ID:9vrz/n6S0
>>123
その高い物価の国に稼ぎもないのに移住したからとやかく言われるんじゃね?
原資は絶対税金だしな
自力で全部やってたら何も言われんだろう
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:30:23.03ID:3dzfm0CQ0
もう出て行ってんから無視しとけ
金の流れだけは監視しておくように
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:30:39.25ID:rQqk9vrM0
一風堂のクソまずいラーメンがチップも含めて1杯3400円って
何でそんな鬼のような物価の街に弱い弱い日本円持って行っちゃったんだろうね
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:30:56.73ID:WTx0P6zJ0
毎日ハンバーガーでも食ってろよw
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:31:00.97ID:I9fPHp7u0
>>121
おまえは自分の頭の中身の問題を
先に考えた方が良いw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:31:29.31ID:5s6NiYfL0
スーパーほっといたれよ案件
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:31:34.91ID:WkQMQIsF0
>>84
安いレストランとかでも普通にその金額だよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:31:49.80ID:mbt07GD80
いや、あっちで飯食ったら、2000円超えとか普通やん
3000円食べたからなんやねん…
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:32:49.95ID:9vrz/n6S0
この二人の本来のスペックなら千葉とか埼玉とか茨城のアパートに住んで
600円のラーメン食ってるのが妥当だからな
税金使って高い物価家賃のとこに頼まれもしないのに行って税金使って生きてりゃ
トッピング一つまでとやかく言われるのはしょうがない
生活保護もどういう生活してるか相当細かく報告義務があるしな
本来それと一緒のことなんよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:32:52.96ID:35EMl6l20
>>1
NY在住の福岡出身の友達がいるけど、
オレも「一風堂のラーメンが$20!たけー」って言ったのよ
そしたら、「日本に帰ること考えたらバリ安いやん」だって
ぐうの音も出なかったわ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:33:16.73ID:VJyKJz5t0
>>1 金持ち夫妻だもの30ドルぐらいなんてことは無いでしょうね(笑)
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:33:20.97ID:pPsufEh80
アメリカだと普通だぞ
逆にアメリカ人は日本で宅配ピザが1000円以上することに驚くけどな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:33:37.54ID:qNkZPYOL0
時給50ドルの国じゃ安いもんだろ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:34:00.57ID:qAW8IRCN0
前澤さんが100億円使ったのが話題になっているときに、
お前らときたらこんな小さなことでムキになってwwwww
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:34:23.28ID:aYrQA5cG0
>>140
ロイヤル生活保護か。
いいご身分だねえ。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:34:35.18ID:C5oJxrPF0
>>114
息抜きにラーメンを食うくらいならアメリカに移住しなければいいのに
アメリカなんだからハンバーガーやステーキを食えばいい
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:35:56.19ID:45SFVCr/0
30年前から日本も順調に経済成長して、3,400円が普通と感じる値段になっていたら
10万円札とか出てきてたのかね。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:36:05.09ID:miKEEBey0
金の流れはやはり秋篠宮からか
いい加減にしろ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:36:07.12ID:WkQMQIsF0
>>146
日本では報道されてないけど
海外ではヒモが皇族に寄生したで話題だよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:36:35.06ID:9zJnl7en0
日本内での1万円の価値観はこのままでええやろ
海外との問題は為替でどうにかしろっちゅうの
1ドル50円なればバランスええやろ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:36:40.41ID:I9fPHp7u0
>>140
さすが生活保護を受けている奴の
話は説得力があるw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:37:31.91ID:r5mHsVJZ0
このロイヤルダニ2匹のエサ代が毎月100万円としたら
小室が年収2000万になっても足りないんだよなあ

税金泥棒という自覚もないクズども
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:38:49.70ID:loCUEwxi0
俺の住む札幌だとラーメン一杯800円くらい
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:39:31.40ID:FWXSktRV0
KKは日本に居たときは弁当とマイボトル持参で
ケチっぽいから、眞子さんにも厳しく指導してそう
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:39:35.51ID:HvB76X7c0
寿司とラーメンは外人じゃ本当にうまいやつ作れないからな
まずいラーメン高い金出して食ってんの哀れだな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:40:13.33ID:I9fPHp7u0
税金泥棒とか言っている奴ほど消費税くらいしか
払ってねえ貧乏人だろw
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:40:58.36ID:hewKealK0
日本でもカツカレーで大騒ぎしたマスゴミ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:41:48.16ID:rIYzjDlS0
小室夫妻といったら小室哲哉と思うじゃない
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:42:10.83ID:HvB76X7c0
>>166
知ってる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:42:50.20ID:dDZCa9+90
>>163
4年前に行ったけど日本とほぼ変わらんかったぞ
みんなですげーとか言ってたけど
ニューヨークまで来て何食ってるんだ?って笑い話になった
4人で12000円くらいだったと思う
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:44:23.92ID:rQqk9vrM0
>>166
一風堂はチェーン店だから味変わらんだろ
知らんけど
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:45:30.29ID:2i9RzUAY0
どう転んでも税金を無駄にされるの確定ならせめて日本で秋篠宮邸で佳代とジジイも収容して親戚一同同居して費用圧縮しろよ
お車代欲しいならその分くれてやって家で悠仁と缶蹴りでもしてろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:46:00.55ID:xYTuch0d0
>>162
飛行機の座席忖度アップグレードしてくれるの見込んでエコノミー予約するくらいだからあの夫婦相当ケチだぞ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:46:32.42ID:a9tDGwre0
ニューヨークほんと高いよな
西海岸行ったときと同じ感覚で頼むとなんかぼられてね?と思うようになる
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:46:33.21ID:jYx/NuUp0
飢える庶民よ見たか?
これぞ格差社会、身分制度というものだ
この期に及んで皇室崇拝するやつらは
肉屋を支持する豚そのもの
小室の優雅な暮らしを褒めたたえるやつは
マゾの極みやな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:47:16.96ID:xB4styIV0
この記者は海外行ったことないのか?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:47:37.68ID:V9FgjAE90
良いじゃねえか別にw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:49:03.70ID:3DCmPDar0
ラーメン屋のカウンター座ってもチップ置くの?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:50:36.90ID:Cal2cq340
笑えるw
放っといてやれや
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:52:22.58ID:STiAwn1+0
若い未婚の皇族たちはヘンなのに狙われてるんだろうなあ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:54:06.14ID:jYx/NuUp0
世間の目もあるし
ロイヤルファミリーの一員にふさわしく
従業員へのチップも気前よく500円は渡してるんだろ?
世界に冠たる皇族という見栄もある
チップの額も途上国の王侯貴族に負けられんしな
財源も血税だからいくら散財しようがテメエの懐は痛まんしな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:55:05.00ID:Ejx0pPVk0
食べたい物が3400円だったとして、
その程度のお金を食事に遣うことも許されないんか?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:55:50.11ID:1yxHNHJs0
記者はNYの物価も知らない無知無教養
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 16:57:39.27ID:PqAz5jJO0
いつまで執着すんの?リンチ大好き過ぎだろ
保守商売系旗印になって叩くから信者達が今だに暴走してる
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 17:00:41.70ID:NZT/hs3u0
毛人地域を首都にした時点で用無しのゴミ一族だろ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 17:01:08.11ID:SWnkB4a30
NYは、トップバリュのパック寿司みたいなのが40ドルするっていうし、贅沢という
ほどでもなくね?ww
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 17:02:13.54ID:aEum4qxG0
ニューヨークてランチでもふつうに20ドル超えるし普通じゃね?
初任給も日本とは比べ物にならんし
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 17:03:19.60ID:N6BCK/840
前スレから進歩ないんかよ。AIがきてるのか?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 17:03:21.47ID:ygfoUZH80
ラーメンくらい好きに食わせてやればいいのに
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 17:07:01.17ID:jYx/NuUp0
小室も本来ならスーパーの激安食材で
飯食うのが分相応なんだが、
うまいこと眞子をたらし込んで
まんまと手中に収めることに成功
稀代の逆玉婚で贅沢できる身分に。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 17:08:55.67ID:2i9RzUAY0
>>186
ろくに稼ぎもない奴らがわざわざ無駄に物価が高いところで生活してますよ原資は何なんですかね?って言いたいし読者に言わせたい嫌味記事だろ
家賃の話とかも実際は全部それじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況