X



【アニメ】『東京リベンジャーズ』第2期制作決定 ファン待望の“聖夜決戦編” [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/12/18(土) 20:48:31.56ID:CAP_USER9
12/18(土) 20:30
オリコン

アニメ『東京リベンジャーズ』第2期制作決定 ファン待望の“聖夜決戦編”
アニメ『東京リベンジャーズ』のキービジュアル (C)和久井健・講談社/アニメ「東京リベンジャーズ」製作委員会
 テレビアニメ『東京リベンジャーズ』の第2期となる“聖夜決戦編”が制作されることが18日、発表された。東京・立川ステージガーデンで行われた同作のイベント内で発表されたもので、“血のハロウィン編“までの印象的なシーンがピックアップされたPVとともに、ファン待望の“聖夜決戦編”の制作決定が発表されると、会場は大きな盛り上がりを見せた。

 この日のイベントでは、主人公の花垣武道役・新祐樹、佐野万次郎役・林勇、場地圭介役・水中雅章、松野千冬役・狩野翔、三ツ谷隆役・松岡禎丞、林良平役・野津山幸宏、羽宮一虎役・土岐隼一、半間修二役・江口拓也(※夜之部のみ)が登場し、ゲームコーナーや生アフレコが展開。このイベント内で、アニメ第2期情報のほか、新情報が続々と発表された。

 アニメ『東京リベンジャーズ』初のオリジナルアプリゲームの制作、舞台『「東京リベンジャーズ」−血のハロウィン編−』が2022年3月18日から21日に大阪で、3月25日から4月3日に東京にて上演、アニメも2022年1月9日よりTOKYO MXなどで再放送されることが決定した。

 同作は、主人公で人生どん底のダメフリーター花垣武道(タケミチ)が、ある日、中学時代に付き合っていた人生唯一の恋人・橘日向(ヒナタ)が最凶最悪の悪党連合“東京卍會”に殺されたことを知る。そして、事件を知った翌日、何者かに背中を押され線路に転落し、死を覚悟したが、目を開けるとなぜか、人生のピークだった12年前の中学時代にタイムリープしていた。そこでタケミチは、恋人を救うため、逃げ続けた自分を変えるため、人生のリベンジを開始するストーリー。

 原作は『週刊少年マガジン』(講談社)で2017年より連載中の人気漫画で、コミックスは累計4000万部を突破。テレビアニメが2021年4月〜9月にかけて放送、2021年7月には実写映画が公開され北村匠海、山田裕貴、吉沢亮らが出演した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211218-00000389-oric-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b06ddcf43e1472c3f476625898bac8bb66377787
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 01:08:53.45ID:PUv22g0h0
>>205
面白さは人それぞれ
次の巻を読む気が起きなければやめればいい
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 01:11:21.96ID:YH2L5Iok0
>>200
だからこそ女子に人気が出た
放っておけないわたしがそばについていてあげないと的心理をくすぐったから
キャラクター造形が男子がメンヘラ揃い、女子が精神的にタフな子揃いなのは意図的なんだよ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 01:12:06.20ID:oVoXFdD00
>>145
新宿スワン初期のアジのある絵柄が良かったんだがな
大人の不良漫画って感じの雰囲気だしてたし
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 01:14:35.34ID:iKFdRgLi0
ありがちなタイムスリップもんか  しょーもな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 01:17:30.87ID:ovCpLUhg0
>>210
今週が合併号だったから動きなかったが来週から話動き出すんじゃないの
でなかったら千冬の言葉じゃないが何のために戻ってきたんだ状態だし
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 01:17:50.95ID:joHu6h0Y0
何で最近のアニメは1期2期とか分けるようになったんだ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 01:23:01.56ID:Oz66b6OH0
面白いんだけど基本現実の暴走族嫌いだから何か微妙な気持ちになる
マイキーの闇落ちもお前が暴走族にならなかったら防げたんじゃないの言いたくなるんだよな
結果もっと色んな人に迷惑かけるくらい影響力あるしさ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 01:27:41.21ID:fmFULZ+z0
マガジソの漫画は何一つ面白くない
青年誌から左遷された一部の作家のは読める事もある程度
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 01:29:03.60ID:49V3/qBt0
今の悪漫画はこの程度まあ面白いけど
1番リアルな不良を描いた特攻の拓とかカメレオンの方が好きだけど
あっ俺は10代ね
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 01:31:31.56ID:dr/pZgW00
>>213
一つには製作委員会のリスク回避
当たるとわかってるコンテンツ、なんてものはそうそうないわけで少しずつ様子見するしかない
もう一つはアニメーターの人員確保の問題
鬼滅二期のED見ればわかるがあれだけの人数を費やしてるわけでそれを一年の長きにわたり拘束し続けるのは事実上不可能だからじゃないかな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 01:38:44.49ID:k629jq3i0
新宿スワンは真虎さんが山城兄弟を殺し始めた頃からただの復讐物語と化してつまんなくなった
AVやマネロンの話とかは面白かったんだけどね
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 01:55:59.18ID:0YCw7z8F0
最後ヤクザになっててひいたわ
こいつらそういう奴らだったんかよ
ってだまされたわ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 01:56:45.17ID:a0Nebc3h0
いやそういう奴らの話だしw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 02:03:31.60ID:PTl6/bau0
出る、というかむしろ花江夏樹が演じる九井の出番は黒龍編からが本番で一期最終回は顔見せみたいなもん
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 02:20:32.94ID:zrypXeb40
タイムリープして織田信長になるの?
ころりを退治するの?
足軽になるの?
したっけ!
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 02:28:13.20ID:ts574RrO0
日本の女はDQN、犯罪者、チョンとか大好きだからね
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 02:31:01.62ID:JYdlVdi00
>>214
わかる
渋谷の記念写真も通行人ボコって撮らせてるのに
いい思い出にしてるしw
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 02:37:45.05ID:BkLUGWLy0
ドラケンが100人倒したやつだっけ?無理無理、朝倉未来じゃあるまいし漫画の読みすぎ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 03:11:01.61ID:BugMB7+U0
1期のあの切り方で2期なかったらおかしいだろ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 03:16:49.07ID:45Yv4GSO0
ヤンキー物って今更だしクソダサいと思うけど無くならないな
どの時代にも一定数そんな人種がいるからな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 03:18:04.90ID:6+K/V9pq0
主人公は喧嘩弱いのに耐久力だけは漫画内最強だと思うわ
強者がワンパンでやられるような相手の攻撃何発受けても耐えるし
最新話あたりではくっそ強い奴が殺されてるのに入院で済んでる
ここらへんカメレオンの主人公に通ずる
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 03:20:54.27ID:Wwr37RdI0
ドラケンさんは?(´・д・`)
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 03:23:35.05ID:FHRGMqEn0
一人救うために死人が大量にでるのな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 03:56:10.02ID:qGRJJeT20
ぜんぜん面白いとか思わんしハマリもしないんだが社会現象てみんな頭の中どうなってるの?
主題歌歌ってるバンドがうけてるんじゃないの?
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 03:59:02.65ID:iLHViq4j0
無料分だけ読んで面白かったけどタイムスリープ物だと何でもありの展開になるから続き読むのやめた
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 04:00:50.73ID:jRJ68EOg0
イナズマイレブンとか妖怪ウォッチみたいな児童向けアニメ枠だよ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 04:07:53.03ID:rAhdItKp0
>>238
自分が中高生ならハマれるわ
マイキー派、ドラケン派、三ツ矢くんしか勝たん!とか出来そうだし(※主人公は少ない)
まぁなんせ思春期女子にツボるキャラではある
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 04:11:08.01ID:KB4IQLjp0
マガジンは昔から
半グレヤンキー暴力大好きすぎて
キモいし嫌悪感半端ないわ
異脳バトルとエロのサンデーのがいいわ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 04:36:52.39ID:80ewzh5N0
第一期一挙放送で見たけど、
話が薄っぺらいし暴力賞賛に呆れた。
中学生の設定でやることじゃねえわ。
バットで殴ったり刃物で刺したら
普通死ぬって。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 05:43:21.91ID:AVTI75/G0
>>238
髭男と実写の出来が良かっただけでこんなアニメ自体が受けたわけじゃないんだよなぁ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 05:54:04.23ID:gMiIiKzR0
特攻服着た中学生の大集団が武器持って殺し合う世界
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 05:59:40.10ID:2BzDr1gh0
ドラケン代役は野沢雅子だな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 06:01:30.71ID:9Ht5wo970
日本で小学6年生で単車に乗ってチーム組んでる奴らなんて現実にいねーしw
チャイナマフィアとかインドネシアの在日連中の子供ぐらいだろ?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 06:15:20.53ID:i2Gr/uMF0
鬼滅みたいなクオリティは期待されてないから作るの自体は早そうだな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 06:58:25.69ID:7RwrC2Ol0
自分は未来から来たってカミングアウトしてから醒めた
あれは失敗だね
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 07:33:21.56ID:2G1vBaz10
タイムリープして歴史変えて戻ってきたら
彼女の弟がミッション成功しましたね!とかいって
いやお前歴史変わったならタイムリープしたことも
知らない世界線にいたりするんじゃないのか
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 08:12:33.00ID:aAL8NtqI0
論理破綻しまくりでもまあいいかと思って観てたけど
彼女と再会後はマガジン得意のチンピラマンガになるんだとわかってそこでやめた
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 08:19:23.60ID:skVr5nE90
>>179
タイムスリップモノのヤクザ漫画の代紋TAKE2のように、金稼ぐためにひたすら引き延ばすだろうw
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 08:44:23.40ID:2G1vBaz10
横顔とくに口の描き方が土田世紀の絵に似てるんだけど
元アシスタントとかだったのかな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 08:58:36.65ID:x4JcmzKE0
仲間至上主義なヤンキー美学が嫌いなんだよね
そこが腐にウケたんだろうとは思うが
無駄に上下関係を伴う仲間関係だし
盗みをしても人殺しても仲間のためって言えば賞賛される感じが嫌だわ
カズトラのあれもたまたま仲間の身内だったから問題になっただけで無関係の一般人だったら違ってたろ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 09:12:31.54ID:vx6PeYID0
PTAとかフェミってこっちは放置で鬼滅にご立腹なんだな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 09:31:33.55ID:hnb+SBaT0
>>253
直人のことを言ってるんだったら彼だけは記憶が上書きされずにタイムリープ前の記憶も保持している
これはこれで考えてみると脳の記憶容量がパンクしてしまうんじゃないのかって懸念はあるがその辺りは突っ込んじゃダメなところなんだろう
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 09:40:33.63ID:GV/O+qTg0
>>8
ほんとほんと同感。ドキュンにエサあげてるようなもん。Vシネとかフガフガ北野の映画とか
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 09:41:13.84ID:vqDUoAco0
警察は何やってんだ?
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 09:45:06.49ID:0bBmgE2Q0
これはヤンキー物にしては人が簡単に死にすぎ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 09:54:14.58ID:uxPmEINn0
>>259
そこまで話題になってないというのと女性が潜在的にDQNが好きってのがあるんじゃない
種の本能として自分を守ってくれそうな強い男性に惹かれるのは当然のことだしね
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 10:12:00.71ID:gMiIiKzR0
1期の最後で未来が変わってレンタルビデオ店員では無くなったけど
完全に反社組織で上納金納めなきゃいけない立場で
中学時代からそこまでの記憶がないって怖すぎる
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 10:20:31.33ID:emhh7uvZ0
主要人物がやたらみんなタフなんだよな。
複数人でボコられても、鉄パイプやバットで殴られても、ナイフで刺されても、その後平気で大立ち回りしまくるし。
その一方で雑魚ヤンキーはみんなワンパンで吹っ飛んでいくw
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 10:36:44.14ID:x4JcmzKE0
記憶に関しては大人のタケミチが未来に戻って抜けた後の本来の中学生タケミチはどういう認識してるんだろ
いつのまにか暴走族グループに入ってたりするわけだが
当然態度も変わるだろうにその事に違和感持ってツッコミ入れるのが序盤のヒロイン一回だけってのも謎
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 11:05:39.78ID:n3I7NIRJ0
特攻の拓アニメ化してくれよ
個人的にはヤンキー漫画の最高峰だと思う
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 11:13:36.75ID:zchqWCQV0
>>273
というかタイムリープしてくる前の記憶を持つ武道(過去道)が世渡りうますぎる
いきなりマイキーやドラケンと仲良くなってたりエマの危うく一線を越えたりしててもパニックにならないあたり叫ぶことしかできないタイムリープしてきた武道(今武道)よりもよっぽど有能なんじゃないかと
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 11:56:56.10ID:FFzekn4X0
ドラケンが好き
怖そうだけど実は優しいところが死んだ親父にそっくりで
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 12:31:48.02ID:YUL8Mr0/0
聖夜編はストーリー展開というより雰囲気が良いんだよね
今まで以上に作画が問われる
腐人気高いイヌピーとココも出てくるし
しくったらグッズ売れないぞ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 12:56:12.24ID:FgV+636Z0
>>277
聖夜編はアクションらしいアクションシーンが序盤と終盤の大寿とのタイマンしかないんだよね
しかもタイマンな以上勢いで誤魔化すことができなくて作画力が問われる
シーズン1最終回でボンズが作画協力してたけどそのままシーズン2手がけてくれたらいいのにね
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 13:10:47.93ID:MeGBT7Wc0
>>216
少年マガジン>>>>ヤングマガジン>>ヤングジャンプ>>>>>>>>>>>>少年ジャンプ(ワンピース、アオのハコ、呪術廻戦)
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 13:46:58.83ID:x7J2zOnp0
ヒゲダンの主題歌はメロディも歌声もいいのに
歌詞が陳腐すぎてもったいないなと思っていたんだが
DQN御用達のアニメ用なら
深く考えなくても聞いてすぐ理解できる歌詞にしないと
伝わらないんだろうな。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 13:53:33.50ID:oods7MQZ0
もうドラケン登場シーンは省略すんのかな
なくてもどうにかなるだろうし
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 13:54:26.31ID:D+Beywbx0
>>280
高橋ヒロシのWORSTなんて登場人物全員マッチョでありえなかった
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 13:59:23.29ID:6VYDEpIQ0
さすがにドラケンは変えないだろ
ここでドラケン変えたら製作者側が視聴者舐めてる言うてんのと同義
ありえないしあってはならない
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 14:00:29.73ID:8uzgpVFr0
自殺して逃げんなってイヴドラケンの演者が自殺して逃げようとするってギャグはどうすんの?
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 14:15:07.02ID:YUL8Mr0/0
>>284
ヤンキー漫画なんて基本そうじゃね?
皆ムキムキで一重瞼のブサイクばっかのキモい絵
これはヤンキー漫画なのに女ウケする細いイケメンだらけにしたのは何気に凄いアイデアな気がする
女は元々暴力性あるキャラ好きだし
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 14:16:50.57ID:NZ56R4Ue0
ライデンフィルムのTwitter見てたら聖夜決戦編もよろしくとあったので続投はほぼ確定なのか
それにしてもるろ剣リメイクもやるのに大丈夫なのかライデンは
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 14:23:13.20ID:CEW40HqK0
>>288
クローズは最初は皆細かったよ
途中からバカみたいに筋肉質キャラだらけになっていった
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 15:25:13.20ID:h1z5UXva0
アニメはキャラデザからやり直してほしい
近年稀に見るレベルの低クオリティ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 23:06:13.24ID:450oCa//0
同じライデン制作のロクでなしは良かったのに、東リベはなんであんな酷い棒立ちアニメになったんだよ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 00:50:36.80ID:S6AZU0C80
武道・・・拓
マイキー・・・マー坊
ドラケン・・・アキオ

みたいなことでしょ?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 00:54:45.43ID:WhjCoAty0
マイキーって162のドチビだろ?
実際いたら絶対キモいわ
なんでこいつが人気あるのかわからん
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 01:18:49.59ID:wIh5mGAr0
>>109
卍とハーケンクロイツの区別できない連中が
外国に沢山居るから念の為に外してるんだろうね

向きが逆なんだけどパット見同じに見えるから
ダメなんだろうね
ナチス関連は徹底排除したい連中が居るので
国外でも見れそうなアニメに関しては
外したほうが無難って思ったんだろう
本格的に騒がれだしちゃったら原作の方も
外しかねんね
ナチス関連だと外国人の活動家みたいなのって理屈通じなさそうだし
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 01:19:36.39ID:riD0fu1j0
マイキーが仲間に「兄貴は今バイク屋やってて誕生日にバブくれるんだ」って言えば
兄貴生存ルートで闇堕ち回避出来るから早く過去行ってくれ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 01:43:44.08ID:JOyFkPaD0
>>254
アンガールズ田中乙
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 02:05:14.80ID:BUs25OWa0
>>298
それ言い出したら、むしろタイムリープの方があり得ないわけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況