X

【芸能】森田剛、姓を「宮澤」に変える 母親が明かす宮沢りえとの良好な嫁姑関係 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/12/17(金) 10:56:34.81ID:CAP_USER9
12/17(金) 7:15配信
NEWSポストセブン

家族3人で食事を楽しんだりえと森田(2021年3月)

「名字を変えることに寂しさはあったかって? いやぁ、それはねぇ……」。ツヤツヤの肌とニット帽をかぶった若々しい姿の女性が言葉を濁し、困った表情を浮かべる。森田剛(42才)の母親だ。2021年11月2日、森田はジャニーズ事務所退所の翌日に、妻の宮沢りえ(48才)と新事務所「MOSS」を設立することを発表。12月1日にはツイッターとYouTubeを同時に開設した。

【写真13枚】仲睦まじそうに歩く森田剛と宮沢りえ。見つめ合うシーンも

「ツイッターではラーメンを食べる姿など私生活が公開され、ファンは大喜び。一方で、りえさんとの一心同体ぶりに複雑な思いを抱く人もいるようです」(芸能関係者)

 現在、りえは主演舞台『泥人魚』(12月6〜29日・シアターコクーン)の真っただ中。舞台関係者はこう話す。

「森田さんは、りえさんを会場へ送り迎えするほどの献身ぶり。V6の解散ライブという山場を越え、サポートに徹しているようです」

 さらに「妻と一生を共にする」という決意の表れなのだろうか。森田は名字をりえの姓「宮澤」に変えていたのだ。弁護士の北村明美さんはこう解説する。

「法律上、結婚時に夫か妻の姓を選択しますが、男性が名字を変えるのは、全体の4%ほど。世間の目を気にして夫の姓を選ぶ夫婦が多い。ただ、再婚で妻に連れ子がいる場合、子供の気持ちを優先して、妻の姓を選ぶ夫婦も増えています」

 りえには前夫との間に生まれた12才の娘がいる。森田に懐いていて、早くから良好な親子関係が築けていた。

「娘さんの学校生活などを考えて名字を変えず、家族3人同じ姓を名乗るための選択なのでしょう。家族を愛する森田さんにとっては合理的な決断だったはず」(森田の知人)

 森田の母親は「詳しいことは私からは言えない」と話しつつも、納得済みだという。その母が続ける。

「(結婚のときに)連絡をもらっていますから。寂しさはありませんよ。りえさんは私にまで日々の電話や贈り物も欠かさない、本当によくできた奥さんです。夫婦のことを信頼していますから、ふたりの考えを支持しています」

 今後も芸能活動は森田剛のまま。ファンはむしろ森田の家族愛に触れ、心が温かくなっていることだろう。

※女性セブン2022年1月6・13日号

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211217-00000005-pseven-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a3762045f94c05db5a663a9d2c8831fc07f7a8c
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 10:56:58.09ID:2ALMWMbN0
<ヽ`∀´>2ダー
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 10:57:05.35ID:pbcdFGcA0
ムコ殿?
2021/12/17(金) 10:58:01.39ID:VJ8VyLUR0
森田マスオ
2021/12/17(金) 10:59:07.52ID:koZG9Cn10
158pw
2021/12/17(金) 11:00:01.67ID:pE2MLsE00
背乗りか?
2021/12/17(金) 11:00:47.85ID:Qprrtday0
子供いなかったっけ?
2021/12/17(金) 11:03:01.86ID:4ncDzv4i0
なんだマスオさんか
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:04:20.29ID:b+xLtHJB0
サンタフェで30年シコってる
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:04:37.70ID:1w5nCcy30
>>7
宮沢りえの前の旦那との間に、女の子一人いる
2021/12/17(金) 11:05:13.73ID:M4mu83rW0
森田の母ちゃんって60いってないぐらいじゃなかった?
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:06:06.70ID:A8CM3DUI0
りえママはまだ生きてるの?
2021/12/17(金) 11:06:25.16ID:Up7GPhej0
森田って姓はダサいもんな
宮澤の方がいいわ
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:06:40.90ID:nf9H8kbl0
https://i.imgur.com/LAN7sUJ.jpg
https://i.imgur.com/AiKjSMN.jpg
https://i.imgur.com/33KJkBn.jpg
2021/12/17(金) 11:06:42.60ID:nfdWs+Vv0
余程宮沢りえが好きなんだ
2021/12/17(金) 11:08:07.24ID:s75cUz4C0
仕事なさそうだし(あるとしても舞台という落ち目芸能人がよくやるやつ「真剣にお芝居をしたい」とさも好きでやってますのてい)
宮沢りえのが格が上だし
まぁそうしたほうがいい
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:08:27.47ID:kCqqJ8z20
宮澤姓をチョイスした
ってだけの話だろ
子供に負担が無くて良い選択したと思う
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:08:59.34ID:iwWckXk70
ただの紐だろ?
ジャニタレももう落ち目だし
サンタフェで抜いた世代だから
トロフィーワイフ的な感覚もあるんじゃないの
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:09:13.22ID:A4asJ3xD0
>>10
それがキャン・ドルジュン?
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:09:41.10ID:6GAvZoF40
なんか違和感のあるカップルやわ
2021/12/17(金) 11:10:40.91ID:CEpMnTYD0
イニシャルは変わらない
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:10:53.69ID:cVG3+Eok0
宮澤りえって子供いるんだっけ?
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:11:05.77ID:O4hf1pBV0
>>20
身長バランスが美しくない
KK眞子、ガッキー星野もそうだが
2021/12/17(金) 11:12:01.65ID:bgdmzu5w0
>>8
マスオさんは婿養子じゃない。
2021/12/17(金) 11:12:22.72ID:EiQzSnhB0
>>14
https://i.imgur.com/uFN1z63.jpg
2021/12/17(金) 11:12:51.90ID:Ar2XgFN80
>>14
真ん中の人はAV女優なの?
2021/12/17(金) 11:13:39.08ID:C2cz+C0a0
>>14
misonoもじゃなかった?
2021/12/17(金) 11:13:43.53ID:wXcjc+Bn0
宮沢りえの方が、しっかりしてそう
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:13:59.73ID:TmyRq0bi0
宮澤りえもわけわからんなぁ
まさか演技派として名を残すとはなぁ
ぶっとび〜
2021/12/17(金) 11:15:23.25ID:2IOtzFWm0
>>18
サンタフェで抜いた世代はもう少し上だよ
2021/12/17(金) 11:16:06.10ID:jgh/8KhC0
これ、1ヶ月前に女性自身がすっぱぬいてなかったか?

ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/21223041/
2021/12/17(金) 11:16:23.26ID:NafYAqkx0
りえママが故人でまだ良かったな
2021/12/17(金) 11:16:59.61ID:VBSCxAZa0
森田って在日名だしな
宮澤の方が金持ちっぽくて良いよ
別に妻の姓選んで何が悪い
男尊女卑?
2021/12/17(金) 11:17:03.41ID:pwAmsyuR0
ゴイゴイスー
2021/12/17(金) 11:17:19.38ID:8oF+VDkk0
宮澤剛
こっちの方が良いな
2021/12/17(金) 11:17:21.10ID:DOCUxiaH0
同じ宗教なのかな?相棒のスポンサー
2021/12/17(金) 11:17:30.02ID:BOm8OWjs0
48歳でもベタ惚れなんだな
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:17:43.09ID:Iv1uyRbF0
>>32
まあご存命だったら出来てなかったろうな
2021/12/17(金) 11:18:05.39ID:wAO2yL8o0
リエママが居なくてよかったよな。
居たら絶対森田はしんどかった筈。
2021/12/17(金) 11:18:14.14ID:UUIWvYev0
主夫するのもいいんでないかな
2021/12/17(金) 11:18:26.28ID:ARmrj/us0
森田剛って宮沢りえとくっ付いたんだっけ
2021/12/17(金) 11:19:01.25ID:nKWAtcCu0
AV女優をポイ捨てしたやつか
2021/12/17(金) 11:19:16.91ID:SwkYVS6e0
ヒゲを剃れ
2021/12/17(金) 11:19:35.60ID:HrZHwErP0
子供の姓は元夫の姓じゃあないんだ?
元夫も宮澤姓にしたのかな
2021/12/17(金) 11:20:32.68ID:muEvAFMO0
森田より宮澤の方がかっこいいからな
2021/12/17(金) 11:22:10.72ID:0x4axJP00
美雪はあかんか
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:22:42.47ID:E5XOMF7Z0
森田の母親に問題があるんじゃなかったっけ
噂で見た記憶
2021/12/17(金) 11:23:22.25ID:2ResrRHn0
その二人結婚してたんだ
2021/12/17(金) 11:23:25.37ID:JK3GSB1o0
こういうのがごく普通になればいいんだよ選択式なんちゃらじゃなくて
男が結婚して稼ぎのある女側の姓になるのが
2021/12/17(金) 11:24:39.25ID:b0omPajD0
美雪ありすと結婚してたら神だったのに
惜しいことをした
(´・ω・`)
2021/12/17(金) 11:25:24.24ID:WY/TwVWW0
そもそも宮沢りえの前夫が誰だったか思い出せない
つうか、結婚してたことすら知らんかったわ
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:26:00.98ID:z5yh5ztl0
「'92年にりえと即席ラーメンのCMで共演したビートたけしもその一人。海外ロケで泊まったホテルに深夜、突然りえが『ママに言われて来た』と現れた。
たけしはりえを傷つけないようにモッコリさせながらも『早く帰って寝なさい』と帰したんです。母親自ら娘の“枕営業”を勧めるわけですから、さすがの
たけしも、りえママのパワーに脱帽でしたよ」
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:26:06.71ID:Igryx4OW0
「女系家族」を見たけど、りえちゃんは演技派になっているね
役所広司、渡辺えり、奥田瑛二、寺島しのぶ、余貴美子など芸達者に囲まれても見劣りしない
いい作品だったわ
2021/12/17(金) 11:26:12.21ID:RWPNV2Ol0
これが当たり前になって旧姓も使えれば、夫婦別姓要らないな
2021/12/17(金) 11:26:15.32ID:960STAeI0
あれ、夫婦同姓反対論者はだんまりですかw
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:26:30.78ID:GCjpFQrh0
森田か。山田、田中よりマシって感じかなw
2021/12/17(金) 11:27:10.70ID:imhT0RcE0
こわもての顔だからそういうイメージがなかった
宮沢りえも精力的に活動してるしいい関係なんだろうなー羨ましい
貴乃花と結婚しなくて良かったねw
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:27:13.46ID:O4hf1pBV0
>>49
バツイチ子持ちと再婚し名字変えて前夫との子を育てる、何から何までやってる事が普通じゃないわこんなの
2021/12/17(金) 11:27:21.23ID:itd1tdhc0
背低い?もしかして
2021/12/17(金) 11:28:01.60ID:jgh/8KhC0
>>55
あれは「女性が名字を変えるなんて!」だから、旦那が変えてくれる分にはノークレーム
2021/12/17(金) 11:28:12.53ID:Xw/yN19E0
>>1
これカーチャン?
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:28:15.47ID:nTQm+BlE0
芸名【森田剛】
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:28:20.49ID:hwy++Xd10
>>51
自分は宮沢りえが昔結婚してたのも忘れかけてたわ…
なんか「青年実業家」かサーファーかなんか、お約束の怪しい肩書きだったかな?
2021/12/17(金) 11:28:31.74ID:imhT0RcE0
>>58
女なら珍しくもないことなのに男がやるとおかしいんか?
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:28:49.22ID:O4hf1pBV0
>>55
夫婦別姓を選択出来たら森田性のままでいた、って事でしかない
これは妥協案でしかない

相手バツイチ子持ちだからな
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:28:53.76ID:6ZqBF67O0
上戸彩がどんどん完成していく期間
美雪ありすの完成したピークの状態
宮沢りえの………?
2021/12/17(金) 11:29:09.11ID:xMQsctgw0
全然羨ましくない

トップAV女優と同棲していたときは嫉妬したけど
2021/12/17(金) 11:29:45.38ID:dqo9V4cd0
三宅けんも安室奈美恵と付き合ってたし
V6って目立たない割には大物と付き合うよね
2021/12/17(金) 11:29:48.98ID:imhT0RcE0
>>59
現状女が変えるのが96%でこれはレアケースというだけだからな
半々くらいになればいい
2021/12/17(金) 11:30:10.94ID:kZd+LVn70
>>44
離婚した当時はまだ子供も幼かったから名字を変えることに抵抗がなかったのでは?
幼稚園児ならまだ名前呼びだろうし、今はもう小学生でずっと宮沢さんと呼ばれてきてるわけだから
2021/12/17(金) 11:30:17.70ID:hd0amuPz0
今までで一番幸せそうな宮沢りえ
美人なのに不幸すぎ
2021/12/17(金) 11:30:32.46ID:ozUKLoBK0
森田は波乱万丈な人を好きになるよね
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:30:37.60ID:+rzVx1550
結婚後、離婚せず夫婦の苗字を妻の姓に変更する手続きを丁寧に解説
https://www.osaka-everest.com/huhu/
2021/12/17(金) 11:31:11.93ID:jgh/8KhC0
>>63
元プロサーファーでハワイ在住の40代青年実業家

怪しさの満貫達成
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:32:21.98ID:O4hf1pBV0
>>64
森田は幼少期に両親が離婚していて母子家庭育ち、継ぐ家が、そもそも無いのだよ
仮に両親揃っていて長男なら、こんな選択はしてないだろう
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:32:22.29ID:53p4dNdT0
夫婦別姓求めてるのって結婚向いてない奴だよね
2021/12/17(金) 11:32:32.61ID:+ek4wqZP0
ヒモっぽい顔してるよな
2021/12/17(金) 11:33:34.40ID:xQWNq51y0
>>13
ぜったいあだ名がタモリだもんな
2021/12/17(金) 11:34:01.10ID:GyKZOFCl0
>>37
りえ、AV女優より濃厚なんだろ
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:34:21.51ID:O4hf1pBV0
>>76
いや、これから結婚したい、と思ってる人間だよ
自民党以外の全ての政党が選択敵夫婦別姓には賛成してる

反対してるのは未婚子無しのネトウヨや、今さら別姓を選べない昭和のジジババだけ
2021/12/17(金) 11:34:40.47ID:ARmrj/us0
サンタフェの頃はガチ奇麗だったよね
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:35:31.89ID:O4hf1pBV0
あと夫婦別姓に反対してるのは、朝鮮人、統一教会

日本人と結婚する事で名字を変え国籍ロンダリングが出来なくなる
すると都合が悪い
2021/12/17(金) 11:36:08.57ID:ambf1Ui/0
宮澤剛
強そうでいいやん
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:36:16.91ID:Igryx4OW0
森田剛の顔を知らないな
名前は度々見かけるけどな
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:37:49.91ID:53p4dNdT0
>>80
ほら、お前向いてないじゃん
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:38:11.34ID:6GtKrQGB0
貴花田
2021/12/17(金) 11:38:12.29ID:iPJu6wqa0
>>84
知らない程度なのにスレ開いて書き込みまでするんだね
2021/12/17(金) 11:38:14.12ID:rv4bF88f0
森田母って若い頃からブログやってて何か痛い感じだったよな
韓国クォーターってバレたのも母親が自分で言ってたから
2021/12/17(金) 11:38:22.58ID:9SkliAuD0
いしだ壱成になれなかった男
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:39:26.23ID:Igryx4OW0
>>87
りえちゃんは良く知っているもん
演技達者になったな
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:40:02.87ID:O4hf1pBV0
>>85
実際に選択敵夫婦別姓は既に賛成の方が大多数になっているんだからしょうがない
左派系以外でも、維新の会は100%賛成で反対は0人

選択的夫婦別姓に7割以上が「賛成」、自民でも9人 東京の衆院選小選挙区
2021年10月27日 18時30分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/139280

賛成 69人
反対 7人
どちらでもない 11人
無回答 7人

もう反対してるのは、お前みたいな結婚する可能性の無い層、ジジババ層、統一教会の信者だけ
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:40:30.40ID:rQKWrCiq0
芸名は森田が残るんだろ 戸籍上夫婦別姓は違法だからやむなく婿入り
2021/12/17(金) 11:41:22.21ID:V/x3aaIP0
GOタリモ良い奴なんだろうな
見た目と反して可愛い歌声だったし
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:41:28.88ID:Ubyhmk3d0
>>47
森田剛さんも知らなかった事を突然告白して今でいう炎上のような状態を引き起こした事。

さらには森田剛さんの今まで付き合ってきた彼女を暴露したことも、お母さんと距離を置く原因になったのだといいます。

森田剛さんのお母さんが、以前ブログで「あたしは父の韓国血を受け継いでいますから、日本人の大和撫子では当然ございません」と綴っていたという事です。
現在は削除されているようですが、それが本当だとすると森田剛さんは韓国人クォーターという事になりますね。
https://nekohiyori.com/morita-gos-upbringing/
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:41:55.18ID:O4hf1pBV0
これで芸名まで「宮沢剛」に変更するなら、夫婦同姓を礼賛すればいいけど、そうじゃないからな
「森田剛」のままなんだからw
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:43:51.06ID:53p4dNdT0
>>91
別姓なら・・・別姓なら結婚できるはず・・・って?w
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:44:53.34ID:O4hf1pBV0
>>94
>森田剛さんは韓国人クォーターという事になりますね。

ね、名字を変えたがるのは在日コリアンでしょ
俺の言った通りじゃんw
夫婦別姓を認めることで、日本の家系に「背乗り」出来なくなる朝鮮人が喚いてるのだよ

ID:53p4dNdT0
ID:imhT0RcE

こいつらは在日コリアン、って事ですわ
九州、福岡あたりの人間なんだろうな
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:45:03.95ID:aUA4lOmn0
>>82
病院行けよ
そもそも旧姓で職場で働けるのに夫婦別姓なんてする必要ねえだろ
2021/12/17(金) 11:45:36.70ID:yx23gWtl0
ええやん、りえママももうおらんのやし
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:45:58.90ID:O4hf1pBV0
>>96
朝鮮人は名字を変えて日本に背乗りするのを止めなさい
夫婦別姓で背乗り禁止!
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:46:05.86ID:aUA4lOmn0
ID:O4hf1pBV0
こういう人間性だから異性にモテないのよ
森田剛見習った方がいいぞ
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:46:15.39ID:rQKWrCiq0
夫婦別姓にするには自民党でなく政権交代が必要 しかもその政権が安定しないと民主党と同じ道
2021/12/17(金) 11:46:44.67ID:devZn4WT0
またあの母親か
べらべら喋りすぎ
息子が可哀想だわ
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:47:04.79ID:yx23gWtl0
>>82
学者が名前変えると旧姓時代のキャリア(論文)が全部ぱーになるんだよ
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:47:25.59ID:O4hf1pBV0
>>98
背乗り朝鮮人必死だね
そんなに日本人姓を手に入れたいのかね
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:48:02.12ID:p/YgW2Jl0
帰化したってこと?
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:48:16.09ID:o/ZDapBU0
何かやらかして名字を替えたな
2021/12/17(金) 11:48:22.35ID:w2ieMgSX0
りえママじゃん、そんな人いたのすっかり忘れてた
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:48:49.35ID:ZwyqUlpH0
別姓別姓言いながら男が変えるのはいい話扱いのが草
2021/12/17(金) 11:49:16.71ID:50HpBB0c0
婿さんになったか
りえママもういないんだっけ?
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:49:43.69ID:rQKWrCiq0
落語家は旧名時代に人気があると昇格して名が変わると別人にされるな

桂三枝とか林家こぶ平とか
2021/12/17(金) 11:49:48.49ID:uwCGks+Q0
今度から森田呼びじゃなくて宮澤呼びなのか
2021/12/17(金) 11:50:16.05ID:IYcNCmmU0
>>95
それやるとジャニオタで発狂するのがいるんじゃないの
しかし、もうリエママもいないし、森田母と嫁姑仲良くやってけるんなら良かった
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:52:04.38ID:O4hf1pBV0
>>102
いや政権交代なんて不要だよ
与党の公明党も日本維新の会も「賛成」だし

夫婦別姓、自民以外「賛成」 LGBT法案も首相、保守派に配慮
2021年10月19日 05時00分 (10月19日 05時01分更新)
https://www.chunichi.co.jp/article/349944

夫婦別姓「議論しよう」と“保守派”の稲田朋美議員が説く理由
https://www.tokyo-np.co.jp/article/66128

これまで反対してた自民党の保守派ですら「賛成」の方向にシフトしている

つまりこれは世代間ギャップなのよ
今のジジババが死ねば賛成100%になる
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:53:23.82ID:O4hf1pBV0
ジャニヲタのガールズちゃんねるのBBA共は平均年齢55歳〜だからな
時代に置いてかれてる
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:53:26.87ID:DiAoll1X0
マスコミ絶賛アゲアゲ中!
2021/12/17(金) 11:53:28.24ID:A3oggHer0
宮沢りえって脂ぎってね?
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:54:12.17ID:QA63LfcM0
旦那を宮澤にしたところで、自分は子供は産めないだろ?養子もらうつもりかな。
2021/12/17(金) 11:54:34.56ID:rH/URK270
あの母親まともなこと言ってんだ?
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:55:53.81ID:DiAoll1X0
ヒゲが似合ってない
2021/12/17(金) 11:56:48.97ID:08L8iJhe0
>>66
花は芽吹く乙女
花は咲く色魔
花は散る仏
2021/12/17(金) 11:58:53.52ID:OEZezDCp0
>>98
医師はじめ医療関係者とか教員は戸籍名で働くことを法で定めていたんだけどね
夫婦同姓を変えたくない保守(笑)のおかげで通名の使用範囲が広がって、先生と呼ぶ人達まで通名で働けるようになったのは本当統一教会のおかげ
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:59:05.08ID:yuQOL0RU0
名前が剛って親がチョンだろこいつ
剛ってチョン親が子供につけたがる字だからな
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 11:59:20.09ID:O4hf1pBV0
42年間も森田剛として生きてきた男が紙一枚で 「 今日から、俺、宮沢剛で〜す! 」
どういう制度だよってw
過去を捨てる制度w

生き方としてあり得ないよ、そんなの
こんな制度に今まで従って来た全ての女はもれなくキチガイですわ
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 12:01:57.32ID:aUA4lOmn0
>>124
政治家ですら旧姓で仕事出来るのに
結婚している女性政治家はみんな旧姓で出馬しているわけで
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 12:01:58.19ID:FNz7MrpA0
芸スポにまともな人間がいないことがよくわかるスレ
救いは20代以下が皆無ということくらい
2021/12/17(金) 12:02:07.12ID:k2Bj01Jk0
>「(結婚のときに)連絡をもらっていますから。寂しさはありませんよ。りえさんは私にまで日々の電話や贈り物も欠かさない、本当によくできた奥さんです。

ここだけでめんどくさそうな人間なのが伝わってくる
りえうまくやってんだなあ偉いわ
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 12:02:34.63ID:aUA4lOmn0
>>118
宮澤リエは子供もういるだろ
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 12:04:00.94ID:aUA4lOmn0
夫婦別姓をごり押ししている奴は頭おかしいのが多い
森田剛も男らしい男だよ
2021/12/17(金) 12:05:24.48ID:+nOMZX6A0
自民党が創価学会を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/Ktb2dPW.jpg
https://i.imgur.com/p10obM6.png
https://i.imgur.com/IfF8xfh.jpg
https://i.imgur.com/NjgGNjb.png
https://i.imgur.com/jE9ytZJ.png
https://i.imgur.com/IzHJu2C.jpg
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 12:06:10.44ID:yuQOL0RU0
名前に剛とか浩とついてるやつはチョンの可能性高いからなあ
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 12:06:33.55ID:aTemfoFQ0
>>112
仕事はそのまま森田だろ。
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 12:07:36.42ID:aTemfoFQ0
>>83
ヤンチャ感は消えてる
2021/12/17(金) 12:07:52.92ID:Ma/63M750
娘が結婚するまでは宮澤姓、嫁いだら森田姓にっていうのもあるのかな?
2021/12/17(金) 12:09:47.23ID:OEZezDCp0
もしこの先離婚してもずっと宮澤姓名乗れるし宮澤姓で新しい家族を作ることも可なんだよね
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 12:13:13.83ID:Dl4RT7PT0
前の夫がキャンドルジュンだと思ってる人が 3割くらいいるw
2021/12/17(金) 12:15:00.55ID:HTUebrZz0
>>33
森田必勝
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 12:18:46.07ID:O4hf1pBV0
自称保守派は「伝統を守る」とかいうけど、伝統って別に全日本人が守ってるわけじゃない
たとえば正月に着物を着るのも、家に茶室を持ってるのも、一部の人だけだよね
今どきの建売やマンションには畳の部屋そのものが無い

でも逆にいえば、ごく一部の人だけで守っていれば、どんなにカビの生えた伝統だって消滅しない
皇室制度だってそうだよな

なのでそんなに家父長制や名字を変えさせることに価値があると思うなら、選択可能にして
一部の人が守っていけばいいじゃん、という話なんだよ
否定してるわけじゃなく、どっちもあり、って事

だからこういう制度変更に最も反対するのは 「 若い時にこの制度があれば名字そのままにした 」 層で
今さらイッツ・トゥー・レイトな高齢者達が、若い人の自由と可能性を奪いたいから、立ちはだかってるんだろうね
2021/12/17(金) 12:21:15.98ID:SdX7XKGO0
ええやん
2021/12/17(金) 12:22:13.54ID:Ep9lPdF20
俺は長男だけど名字変えたよ
養子になるわけでも何か変わるわけでもないしね


まぁ決心したときは一人で号泣したけど
2021/12/17(金) 12:22:54.77ID:0jzGASWk0
GO皆川みたいなものか
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 12:23:00.73ID:1xamHljG0
名字変えたらブラックリスト消える?
2021/12/17(金) 12:23:37.88ID:Dsi5Aj2Q0
GO!宮澤
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 12:24:09.36ID:7Ye3jWj00
>>138
そもそも夫婦同姓になったのは明治時代
和宮親子内親王は徳川家茂と結婚しても臣籍降下して源親子とならず内親王のまま
江戸城では「宮様」「和宮様」と呼ばれていた

明治時代に妻は夫に従うもので姓も身分も夫に合わせるべきとして夫婦同姓が始まった
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 12:24:41.60ID:DhQE3/ZB0
色黒のチビだけど上戸彩と美雪ありすを抱けたのは羨ましい
2021/12/17(金) 12:24:55.89ID:fxUwNdDZ0
まだ子供いけるぞ!
2021/12/17(金) 12:25:26.76ID:SdX7XKGO0
森田剛って普通のジャニは遊びの使い捨てにするAV女優と真剣交際とかやってようだし変わってるな
2021/12/17(金) 12:26:46.25ID:8MobBL2b0
知り合いに森田剛彦さんっているんだけど
もう名前ネタ使えなくなってしまうのか
まぁいいか
2021/12/17(金) 12:30:26.50ID:BpFDGmKJ0
森田も母子家庭でママはスナックやってる
アダルトチルドレン同士でりえと気が合うんじゃないか?
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 12:31:36.96ID:DPhOMIiY0
なんでもいいけど 見た目が汚いんだよ なんでこんな汚いのよ
V6の時もそうだけど普通にしてられないのかよ
日頃から汚いから悪役しかこないんだよ 悪役やったら名優と思ってるからだろ
悪役しかできないようにしてんのは逃げてるだけだって思うわこの大根
2021/12/17(金) 12:31:50.76ID:5tZHsv210
>>140
泣くほどのことか?
2021/12/17(金) 12:33:55.96ID:5GDsXjk+0
子供のためか
離婚しても子供のために前の旦那の姓のままにするケースも多いもんな
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 12:35:16.58ID:DPhOMIiY0
>>151
借金のカタとか脅されてとかなんでしょw
可愛そうじゃんw
2021/12/17(金) 12:36:56.33ID:UoN5d67t0
こいつに宮沢りえは勿体ない
2021/12/17(金) 12:37:34.29ID:i5GIlC860
森田剛は働いてるの?それともヒモ状態?
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 12:38:47.23ID:RDJtSL/30
>>148
芸名は森田剛のままだろ。
本名が宮澤剛に変わっただけ。
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 12:38:59.02ID:reUlf8zN0
法律上夫婦は姓を統一しなさいとしかなっていないから
こうした例はもっとあってもいい
何故か夫が妻の姓を名乗る場合は婿養子にならないといけない
と思っている人も多いが全くそんなことは無い
惜しむらくは婚姻による創氏が不可となっていること
まあDQNネームの件を考慮すると今から創氏可能にするのは
慎重にならざるを得ないのだが
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 12:39:27.44ID:d2Z3tFpf0
見た目と違ってめちゃめちゃ良いヤツじゃん AVの時も印象が良かったし
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 12:40:42.60ID:r5hdH+260
マスオさんでさえ名前変えてないのに
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 12:41:50.31ID:RDJtSL/30
>>140
俺も長男だけど、本当に尊敬する人の息子になれるなら改姓も構わないけどな。
もちろん実の父親を上回る事が条件だけど。
2021/12/17(金) 12:42:50.71ID:T9x4+o6d0
役者気取りカッコいい(
2021/12/17(金) 12:43:19.95ID:XypwvD8c0
ごりたもうー
2021/12/17(金) 12:44:46.53ID:7Ye3jWj00
>>150
デビュー当時はV6のセンターで一番人気があって
10代の頃は恋愛ドラマの主役やりまくって上戸彩と付き合って
全然悪役じゃなかったけどな
でも中高年になったら脇に回ることが多いしそういう役も来がちじゃね
ずっと主役でいい人の役しか来ないってキムタクとかぐらい
2021/12/17(金) 12:45:25.45ID:wAO2yL8o0
森田ゴーヨンサンニーイチゼロ。
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 12:46:43.09ID:WKR85h1l0
>>159
磯野家はカツオいるし
2021/12/17(金) 12:46:48.50ID:STisxvle0
ラブラブな42歳と48歳か
凄いな
自分には全く想像つかん
2021/12/17(金) 12:47:51.33ID:CH9Z/VtX0
大御所の女タレントからしたら、年下の男一人養うのは、ペット感覚なんだろう
2021/12/17(金) 12:47:54.75ID:DZorWEbm0
>>160
姓を変えたって相手の親の息子にはならんだろ
2021/12/17(金) 12:50:47.66ID:t1NceWpN0
幸せならいいじゃないか
2021/12/17(金) 12:51:18.14ID:0CWjji8D0
ショートカットにすると活動家っぽくなって苦手だわ
2021/12/17(金) 12:53:20.20ID:yQlCt95w0
>>78
喜一に変わるだけ
2021/12/17(金) 12:56:38.36ID:tah1NeF60
>>159
サザエと住んでた借家の垣根を勝手に壊して日曜大工の材料にして
文句いってきた大家をぼこぼこにして住むところがなくなって実家に転がり込んできただけだから
2021/12/17(金) 12:57:24.63ID:OiZy3iiS0
>>137
介錯人
2021/12/17(金) 12:58:19.94ID:OiZy3iiS0
仲良しでよかったね
幸せなのが一番だよ
2021/12/17(金) 13:01:51.52ID:MZ32/4xb0
森田剛っていつまでも19歳くらいのイキってるヤカラにしか見えないしただでさえ歳が離れてるし身長差も逆だから
並んでると母子に見えてしまう…
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 13:04:10.56ID:zYIGhwse0
このクズレイプしてなかった?
デマ?
詳しい人いる?
2021/12/17(金) 13:05:35.62ID:oXLTmsN50
ジャニーズ辞めたら舞台もそんなにいい作品は回ってこないだろうし
りえの送迎したりしてるみたいだからプライベートも共有してる付き人みたいなもんだな
2人と娘が幸せならいいことだ
2021/12/17(金) 13:10:26.98ID:0nG5Dz2Z0
>>58
普通とは?
2021/12/17(金) 13:11:13.63ID:0nG5Dz2Z0
>>55
選択式の意味わかるか?w
2021/12/17(金) 13:11:22.94ID:G0v6ek1V0
>>29
演技派というのがまず信じられない
あの発声が受け付けない
2021/12/17(金) 13:11:49.60ID:G0v6ek1V0
>>55
まともにニュースも見てないのか
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 13:12:15.75ID:he6ez0mo0
前夫と完全に親子断絶?
高額の養育費は毎月請求して一切会わせなくても何の問題なしなんだっけ?
2021/12/17(金) 13:13:35.22ID:0nG5Dz2Z0
>>83
剛が強そうに見えるだけw
2021/12/17(金) 13:18:06.31ID:jnetUxvU0
森田は2回目の名字変更だな
2021/12/17(金) 13:19:38.94ID:W4r2vYdD0
>>25
右の子ブサイクだな
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 13:19:55.78ID:aUA4lOmn0
滝沢支配のジャニーズを嫌って外に出たりとか
森田は気骨はあるよ
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 13:24:47.44ID:17WPU3O80
子供の時からりえちゃんのファンだから
幸せそうでよかった
お相手が森田剛って聞いた時は正直複雑な心境だったけど
うまく行ってるようでよかった
AV嬢との熱愛報道の時とかマスコミ相手の対応も漢気あったしいい奴なんだろうな
2021/12/17(金) 13:26:17.82ID:TE5Edqt10
婿どの
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 13:28:46.16ID:xQ1VC/kM0
小学生の時に突然わ名字が変わった子がいた。
宮澤さんの娘のためになんていい選択。
2021/12/17(金) 13:30:29.94ID:4U8QQL0E0
一人っこじゃないならいいんじゃね
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 13:31:03.84ID:C5LhBMBn0
>>14
サンタフェ発売のころ厨房っていうのがポイントでは
2021/12/17(金) 13:31:57.69ID:4AP2LdVV0
本家筋に男の子生まれなくて養子に行ったいいとこの家系の友達はいたな 
2021/12/17(金) 13:34:04.92ID:9y8ZIv8d0
>>14
そういや上戸彩と長い間突き合ってたんだったな
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 13:35:19.61ID:C5LhBMBn0
>>147
よっちゃんみたいに嫁にしたわけでなく結局捨てていたら同じでは
2021/12/17(金) 13:42:58.63ID:wAO2yL8o0
森田剛と言えば月下の棋士が印象強い。
2021/12/17(金) 13:49:37.14ID:/eUhOuXM0
>>14
一番下の写真、鼻から下を隠すとすごいきれい
やはり鼻から口元が一番年齢が出る
素敵な女優さんだけどね
2021/12/17(金) 13:51:07.63ID:GdkuEGHk0
>>14
美雪ありす引退したんけ?
2021/12/17(金) 13:53:11.60ID:tHjGghHt0
>>178
当たり前
2021/12/17(金) 13:55:38.55ID:wexKTUDq0
上原亜衣とかRIOが引退後作品全消ししてる中、作品削除申請をしておらず
旧作がFANZAでセールになると今でもそこそこ売れてるレジェンド女優の一人
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 13:56:13.66ID:iwWckXk70
>>33
宮も在日多いけどね
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 14:00:43.88ID:ECEpDwVp0
事実上の引退だろ
2021/12/17(金) 14:03:41.44ID:tHjGghHt0
>>124
名前変わると過去捨てることになるって考え凄いな
あなたの国ではそうなの?
2021/12/17(金) 14:07:33.88ID:cPI9k59s0
>>9
毛髪は枯れたのに性欲は枯れないンだな
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 14:08:51.74ID:StPN+P5T0
安達祐実と宮沢りえは再婚してから本当に幸せそうで良かった。
2021/12/17(金) 14:17:53.55ID:wYcJkKQe0
>>9
所有を公開すると児ポで朝方にピンポンされる本なのに大丈夫か?
2021/12/17(金) 14:24:53.36ID:gm2reAa/0
水嶋ヒロったか
2021/12/17(金) 14:34:57.62ID:qILmepkS0
離婚して名字戻す人ってどのくらいいるんだろ
うちの姉とか離婚しても前の旦那の名字を名乗ってるわ
なんとなく戻さない人が多いのかと思ってた
2021/12/17(金) 14:37:26.16ID:SCHA75f70
結婚生活の間に自分の姓になってるもんね
旧姓で呼びかけられるほうが驚いたりして
2021/12/17(金) 14:46:16.74ID:hFMpktuK0
>>171
さすがにそんな年寄りは無視できるだろw
孫の宮澤エマも別に変なイメージないし
2021/12/17(金) 14:46:41.33ID:0qQfUgKC0
>>207
2020年度の統計では
年間の離婚届が31万件くらいで、婚氏続称届が13万件くらい
2021/12/17(金) 15:02:41.96ID:cVG3+Eok0
宮澤剛
ってなんか字面があんまり良くないな
真ん中あたりが妙にゴチャゴチャし過ぎ
2021/12/17(金) 15:12:47.38ID:uN5BGBNx0
>>149
よくある片親同士のDQNがひかれあって似た者カップルになるようなもんか
お互い俳優業同士でお似合いだな
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 15:27:38.16ID:re+D/NcO0
わりと勇気いる
尊敬する
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 15:28:36.25ID:re+D/NcO0
>>211
政治家にいそう
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 15:30:41.97ID:pUch1b8D0
>>211
會澤翼
2021/12/17(金) 15:36:30.43ID:Hy7d98HC0
仲良いようで何より
2021/12/17(金) 15:39:01.72ID:oKQLGnD1O
所さんみたいだな
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 16:15:35.80
男女平等とはいえ男が名字変わるって色々とマンドクセーからなぁ
マスオさん状態って言うけどマスオさんの名字はフグタのままだし
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 16:18:05.08ID:WOlvs9t3O
臭くないのかね
2021/12/17(金) 16:21:53.87ID:62r4uutz0
宮沢りえと中田英寿のキス写真はマジで気持ち悪い
2021/12/17(金) 16:28:00.57ID:/DKu4lPw0
相棒は勘弁して
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 16:34:54.05ID:gaMOZWEW0
上戸に捨てられたチビゴリラ
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 16:38:32.27ID:yZsUGZxV0
男らしいじゃん
2021/12/17(金) 16:40:47.56ID:hlis0SM/0
>>1
宮沢りえの歯はインプラント
歯医者がバラしちゃった
2021/12/17(金) 16:46:04.22ID:GpxL2c9g0
優秀なヒモやな
これなら捨てられない
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 16:49:03.54ID:8aRKGtAV0
>>58
平日の昼間っからネットに下らない書き込みしてる思考と行動と生活サイクルの方が相当異常

お前マジでヤバいよ笑
2021/12/17(金) 16:50:23.84ID:Q6lFAto70
森田の母親が在日だろ
森田は通名だったんだよ
これで完璧日本人になれてよかったな
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 16:59:50.40ID:FKymCR0l0
宮沢りえの本名検索したら、
「宮沢りえ」と「宮沢梨絵」がヒットした。
「澤」無関係だろ?
なぜ「沢」じゃないんだ?
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 17:01:53.72ID:IW5E4owA0
ちっちゃ
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 17:07:30.75ID:qPI9FzmF0
姓のロンダリングか
2021/12/17(金) 17:11:38.50ID:QbtkqlR30
GO宮澤
2021/12/17(金) 17:52:59.41ID:fIg2WeXq0
>>11
61ぐらい
2021/12/17(金) 17:53:50.92ID:fIg2WeXq0
>>30
中1なんか余裕でヌいとるやろ
2021/12/17(金) 18:07:40.58ID:fIg2WeXq0
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b2/3d198e06278eb0c83cc8cebc0f090694.jpg
https://www.fanfan1.com/upload/save_image/04101139_5709bcfe5a2c2.jpg
2021/12/17(金) 18:27:47.48ID:C5tn2Ueq0
>>207
子供が既に義務教育の歳なら、子供の為に苗字変えない。って人が多いな
再婚(での苗字変更)も子供の進学のタイミング狙ったりとか

独身や子供がまだ小さかったり、逆に義務教育終わってたりすると旧姓に戻す人が多い
2021/12/17(金) 18:29:00.52ID:ZuGs87lT0
娘さんは森田姓でも困らないとは思うが
(周辺は皆知ってるはずだし)
宮澤の方に名前を継がないといけない事情でもあるのか
政治的な主張込みなのか
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 18:33:11.52ID:rmDzYVAz0
>>8
マスオさんってのは、妻の実家で同居して暮らす夫のことだよ。
姓はフグ田のままで磯野は名乗ってないし。
2021/12/17(金) 18:33:20.90ID:C5tn2Ueq0
>>47
スナック?が何か飲食店やってて、森田の名前使ったり森田の情報流して森田ファンを店に集めてた。ってのを見た記憶がある
すっごい面倒くさそうな母親だったが、>>94を見て
納得

韓国も、有名人の親族はこぞってそのファン狙いで事業始めるって聞いた事あるわ
2021/12/17(金) 18:35:40.65ID:uxeRVAdM0
>>236
名字変えるとかそういう些細なことでイジメが始まったりするんだよ
意地悪な父兄っているから子供に吹き込んで色々言わせる
2021/12/17(金) 18:38:10.56ID:/pDAth7E0
しゃあっ!
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 19:01:11.58ID:voLuRyw/0
結構森田好きなんだが
2021/12/17(金) 19:21:48.25ID:xpaxlz3l0
りえちゃん幸せそうでよかったわ
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 21:50:02.69ID:+SPh81lg0
宮沢りえのドリームラッシュがラジオで流れてたら
母親が「ラジオ壊れたの?」と言った
というネタをジャンプ放送局で見た
2021/12/17(金) 21:54:17.35ID:DsPGHrhX0
盗撮画像でしか見ない二人
2021/12/17(金) 21:58:00.68ID:ScpniDdl0
これで下手に離婚できないなw
2021/12/17(金) 22:39:28.48ID:qmpBbuqx0
GO!宮澤
2021/12/17(金) 23:41:03.82ID:A+7HGnvU0
>>12
10年くらい前に亡くなった。
2021/12/17(金) 23:42:12.14ID:A+7HGnvU0
宮沢りえって本名じゃなかったんだ。
2021/12/18(土) 02:08:07.75ID:Wwy2tEL+0
>>236
親が再婚しても子供の名字は変わんないよ
子供の名字は子供の物だから
2021/12/18(土) 02:32:21.86ID:z6GRNMuP0
>>236
周辺は知ってるから困らないとか言い出すなら
森田剛の本名が宮沢姓になっても困らないじゃん
森田が実親と絶縁するわけでもあるまいし
2021/12/18(土) 03:03:02.33ID:t+6K5k0o0
森田剛って音楽活動はやるのか?
歌というかダンスが上手いから見たいけど
2021/12/18(土) 06:16:01.59ID:CBKxKVga0
宮沢りえって貴花田と結婚しそうになってたっけ?
2021/12/18(土) 15:43:58.88ID:Sg6TEGSX0
前科や借金でもあるのか?
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:20:02.43ID:5ls5649S0
>>236
「同じ姓」と宮沢喜一首相と談笑していた。
遠縁じゃないよなw

オプティって軽自動車のCMでは「宮沢発言」って宮沢喜一首相とかけていたw
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 21:19:20.65ID:VZWn8KaZ0
>>136
キャンドルジュンさんは離婚してへんでぇ〜
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 21:25:39.69ID:zOamqo200
>>49
まず女の方が稼ぐのが普通じゃないから
2021/12/19(日) 21:26:26.19ID:OQPEumSz0
キャンドルさんも子供の苗字が変わるのは可哀想と広末姓になったな。
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 21:32:06.94ID:mFlBAtQJ0
>>123
剛+森、林が入る名字はモロやで
2021/12/19(日) 21:37:58.28ID:f48y14b80
>>249
変えるのが普通だろ、親と苗字が違うなんて
面倒しか起きないし
2021/12/19(日) 21:44:41.65ID:iKT0sr7I0
子供のためだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況