12/8(水) 6:11配信
女性自身
Copyright (C) 2021 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.
タクシーから眼鏡をかけた男性が降りてきた。ストライプのスーツを着こなしているのは、堺雅人(48)だ。実は今年の秋に彼のもとへ、“吉報”が届いたという。
「堺さんの長男が今年、有名私立小学校に見事合格されたそうです。しかも、複数校、受かったみたいですよ」(芸能関係者)
昨年、主演ドラマ『半沢直樹』(TBS系)が平均視聴率24.7%を記録し、社会現象を巻き起こした堺。しかし今年はドラマや映画に出演していない。また’13年に堺と結婚した妻の菅野美穂(44)も、今年1月クールのドラマと5月公開の映画で主演を務めたが、それ以降、出演作はなく撮影が予定されている作品もない。
売れっ子の2人が、仕事をセーブしたのはお受験のためだったと前出・芸能関係者が明かす。
「’18年に生まれた娘さんもまだ小さいですし、ご長男の小学校受験がありましたから、お2人とも育児を最優先にしていたそうです」
お受験本番に向けて、夫妻はなんと6年前から“共闘”してきたという。
「生後6週間から入会することができる“子ども用のジム”で、0歳児のころから英語やフィットネスのレッスンを受けさせてきたそうです。“お受験はできるだけ早くから始めることが大事”ということでしょう。
1歳になると知育と英語教育を両立している保育園に入園。そこは“天才児並みのIQに育てる”とうたっていて、月の保育料は15万円だそうです。長男が2歳になると、有名小学校の説明会や見学会にも参加して、熱心に情報収集してきました」(前出・芸能関係者)
堺と菅野が自ら勉強教えることも
小学校受験を取り扱う「家庭教師のミセスサリヴァン」の代表・言水倫子さんは、昨今のお受験事情についてこう語る。
「堺さんのおうちのように0歳児から準備するのは、有名私立を受ける際には珍しいことではありません。少なくとも3歳から全力投入しないと受かりませんから……。
そして年長になると、塾に通うのは最低でも週3〜4日。保育園に行った後に塾、そのあと家庭教師というケースもあります」
手厚い受験態勢を整えるだけでなく夫妻は仕事と育児を“交代”で行ってきたという。
「堺さんが『真田丸』(NHK)や『半沢直樹』に出演しているときは、菅野さんが家を切り盛りしたそうです。いっぽう菅野さんがドラマに出た際には、堺さんは自身のスケジュールを調整。テレビ番組で、『ボディソープで髪を洗う』と明かしていたほど仕事と家事に奔走している菅野さんを支えたと聞いています」(テレビ局関係者)
『ESSE』’21年1月号で、菅野は多忙ななか仕事を続ける理由について、《(息子に)働く母親の背中を見せたい》といい、《一生懸命働いている雰囲気が伝わればいいかな》とも語っていた。
さらにお受験に向けて夫妻は“先生”もしてきたと前出・テレビ局関係者は明かす。
「堺さんと菅野さんはお子さんに自ら勉強を教えることも多々あるそうです。撮影現場で堺さんは、多忙のなかで『お子さんたちに教えるのは大変じゃないですか?』と聞かれ、『楽しんでいるからそんなことないよ』と答えていました」
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211208-00010000-jisin-000-8-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/be0d523254b789815d5a139c4f45091742c28b16
探検
【芸能】堺雅人 長男が有名私立小に複数合格!菅野美穂とお受験共闘6年 [爆笑ゴリラ★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1爆笑ゴリラ ★
2021/12/08(水) 08:04:58.35ID:CAP_USER92爆笑ゴリラ ★
2021/12/08(水) 08:05:10.23ID:CAP_USER9 お受験挑戦に込めた夫妻の願い
堺夫妻がお受験戦争に挑んだ背景には、2人の親心があるようだ。
「菅野さんは紆余曲折の芸能生活を送ってきたこともあり、以前は『本人が望まない限りは自分たちと同じ道を歩んでほしくない』と周囲に漏らしていました。いっぽう堺さんは、進学校に通っていた学生時代に両親から、『公務員になりなさい』と考えを押しつけられて、苦悩したといいます。そのため『将来は強制したくない』と考えているみたいですよ。
夫婦の総意として、子どもの選択肢が広がり、先生が子どもの悩みや将来について手厚くサポートしてくれる小学校にどうしても通わせたかったのでしょう」(前出・テレビ局関係者)
前出の言水さんは、堺たちが挑んだお受験を「例年以上に激化したものだった」と力説する。
「コロナに起因する変化で、私立の名門小学校の受験者数が増えたのです。リモートワークが増えたことで子どもと接する時間が増え『受験できるかも?』と思ったり、また公立校のオンライン対応に不安を感じたりといったことが理由です。
そのため昨年までは、“押さえ”扱いだった学校ですら落ちてしまうケースが続出しました。そんななかで有名私立小学校に、しかも複数校合格するなんて、堺さんと菅野さんのお子さんはとても優秀なのでしょうね」
“一家の悲願”を達成したものの菅野はまだしばらくの間、仕事をセーブすることにしたという。
「合格の喜びもつかの間、来年4月の入学式まではオリエンテーリングなど学校に関する準備などで忙しくなります。その後も、送り迎えがありますし、行事もあります。また長男も新しい環境に不安を感じているでしょう。
そこで、長男が小学校生活に慣れるまでは『母親として家庭に専念する!』と決めたといいます」(前出・芸能関係者)
6年にも及ぶお受験戦争を終えた堺と菅野。その“栄冠”は長男の頑張りはもちろんのこと、“倍返し”を狙って二人三脚で奔走した夫婦の熱意のたまものでもあるようだーー。
「女性自身」2021年12月21日号 掲載
堺夫妻がお受験戦争に挑んだ背景には、2人の親心があるようだ。
「菅野さんは紆余曲折の芸能生活を送ってきたこともあり、以前は『本人が望まない限りは自分たちと同じ道を歩んでほしくない』と周囲に漏らしていました。いっぽう堺さんは、進学校に通っていた学生時代に両親から、『公務員になりなさい』と考えを押しつけられて、苦悩したといいます。そのため『将来は強制したくない』と考えているみたいですよ。
夫婦の総意として、子どもの選択肢が広がり、先生が子どもの悩みや将来について手厚くサポートしてくれる小学校にどうしても通わせたかったのでしょう」(前出・テレビ局関係者)
前出の言水さんは、堺たちが挑んだお受験を「例年以上に激化したものだった」と力説する。
「コロナに起因する変化で、私立の名門小学校の受験者数が増えたのです。リモートワークが増えたことで子どもと接する時間が増え『受験できるかも?』と思ったり、また公立校のオンライン対応に不安を感じたりといったことが理由です。
そのため昨年までは、“押さえ”扱いだった学校ですら落ちてしまうケースが続出しました。そんななかで有名私立小学校に、しかも複数校合格するなんて、堺さんと菅野さんのお子さんはとても優秀なのでしょうね」
“一家の悲願”を達成したものの菅野はまだしばらくの間、仕事をセーブすることにしたという。
「合格の喜びもつかの間、来年4月の入学式まではオリエンテーリングなど学校に関する準備などで忙しくなります。その後も、送り迎えがありますし、行事もあります。また長男も新しい環境に不安を感じているでしょう。
そこで、長男が小学校生活に慣れるまでは『母親として家庭に専念する!』と決めたといいます」(前出・芸能関係者)
6年にも及ぶお受験戦争を終えた堺と菅野。その“栄冠”は長男の頑張りはもちろんのこと、“倍返し”を狙って二人三脚で奔走した夫婦の熱意のたまものでもあるようだーー。
「女性自身」2021年12月21日号 掲載
2021/12/08(水) 08:08:13.07ID:TX8zQU7l0
小学受験なんてやるといびつな子になるよ
2021/12/08(水) 08:08:21.01ID:OPP3ilrq0
有名私立小学校はコスパ悪いな
でも金持ってるから関係ないか
でも金持ってるから関係ないか
5名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:08:56.16ID:nQkDyL4B0 ぶっさいくやな
普段こんなオーラゼロなんだw
普段こんなオーラゼロなんだw
2021/12/08(水) 08:09:47.32ID:HtC7SR9C0
親ガチャは実在する!
少なくとも菅野美穂の母乳を飲めるのだから
少なくとも菅野美穂の母乳を飲めるのだから
2021/12/08(水) 08:09:54.79ID:1rTjIvYZ0
オリエンテーリング?
2021/12/08(水) 08:10:35.55ID:OPP3ilrq0
中学受験して巣鴨中学に入った友達がいるけど、今塾講師だ。
俺は公立で、ある程度の学歴で大手企業。
受験なんて大学だけで良くないか?
東大行くなら別だけど
俺は公立で、ある程度の学歴で大手企業。
受験なんて大学だけで良くないか?
東大行くなら別だけど
9名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:10:57.30ID:euyVostt0 慶應幼稚園エスカレーターか
青山エスカレーターか
青山エスカレーターか
2021/12/08(水) 08:11:37.48ID:7O70Y1x50
きちんと子育てもやってて偉いな
考え方がしっかりしてんだな
考え方がしっかりしてんだな
2021/12/08(水) 08:11:56.28ID:TpUjJpuY0
>>1
鼻マスク警察が動くぞ
鼻マスク警察が動くぞ
12名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:12:30.11ID:gVWG9uZR013名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:12:33.56ID:lb/3bh9m0 >>6
そっちかよw
そっちかよw
2021/12/08(水) 08:13:37.96ID:4DalO8x40
よし合格祝いにおじちゃんが菅野美穂ヘアヌード写真集をプレゼントしよう
15名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:14:13.67ID:blNcUD6h0 人脈、コネ作り
16名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:14:23.28ID:iru8oLLq0 慶応幼稚舎かな?
入れればエスカレータだし
入れればエスカレータだし
2021/12/08(水) 08:14:37.33ID:GQSf010V0
サラリーマンの通勤みたいだがどこ行くのか
18名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:15:03.05ID:47IlxKXH0 堺は早稲田だっけ
2021/12/08(水) 08:15:16.65ID:u4qQfETW0
すげえなあ
2021/12/08(水) 08:16:09.82ID:cS0jNkbz0
エスカレーター式の高学歴バカを作り出してまた二世俳優になるんだろ
2021/12/08(水) 08:16:20.32ID:FYGqGfqT0
2021/12/08(水) 08:17:41.93ID:knbtaRSt0
何で俳優如きがそんなに学歴に拘るんだろう
自分らも高学歴ならまだしもさ
芸能人に多いパターンではあるけど、自分らが学歴関係ない世界にいるのにさ
自分らも高学歴ならまだしもさ
芸能人に多いパターンではあるけど、自分らが学歴関係ない世界にいるのにさ
23名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:17:54.96ID:jX7JGu8m02021/12/08(水) 08:17:55.31ID:cEMu1XWiO
困ったら半沢すればいいわけだから堺雅人ぐらい仕事に困らない俳優もいないしな
2021/12/08(水) 08:18:01.47ID:Qq/DPio90
芸能人の子供達の大人になった今の現状見てるとお受験する意味があるのか疑問。
まぁ有名人の子供だから学校が守ってくれて常識ある家庭の子供達と過ごさせたいんだろうけど。
まぁ有名人の子供だから学校が守ってくれて常識ある家庭の子供達と過ごさせたいんだろうけど。
2021/12/08(水) 08:18:10.54ID:QxN2yM1/0
>>20
比例はれいわ
比例はれいわ
27名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:18:49.36ID:LiipKx4z0 菅野美穂のおっぱい吸えるだけで親ガチャ大成功
2021/12/08(水) 08:18:55.69ID:MXPbBAG30
まさに親ガチャ
2021/12/08(水) 08:19:13.74ID:FYGqGfqT0
30名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:19:29.16ID:jX7JGu8m031名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:19:31.30ID:SKbDVKaw0 英語はお受験に関係ないわ
マナーとか日本の常識とかが問われる
あと、ペーパーやお絵描きをこなす要領の良さと諦めない根性
試験官の前で見せる子供の協調性と自己表現力
あと、親の素養と雰囲気、作文力
マナーとか日本の常識とかが問われる
あと、ペーパーやお絵描きをこなす要領の良さと諦めない根性
試験官の前で見せる子供の協調性と自己表現力
あと、親の素養と雰囲気、作文力
2021/12/08(水) 08:19:44.25ID:CtIedf5K0
このレベルの芸能人の息子で普通の公立通ってるやつっていんのかね
みんなインターナショナルスクールだの有名私立大学の付属だのそんなのばかりだよな
みんなインターナショナルスクールだの有名私立大学の付属だのそんなのばかりだよな
33名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:19:53.34ID:58IkVJ9/0 早稲田と淑徳与野か
2021/12/08(水) 08:19:57.91ID:Qq/DPio90
>>23
お受験した芸能人の子供でそういう進路就職を進んだ人って居るの?
お受験した芸能人の子供でそういう進路就職を進んだ人って居るの?
35名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:20:06.39ID:zs4rviWt0 >>12
いびつな子という点で君の存在が証明してるじゃないか
いびつな子という点で君の存在が証明してるじゃないか
36名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:20:13.13ID:8wb0tPFP0 そんなことをいちいち記事にして世間に報告せんでよし
2021/12/08(水) 08:20:21.08ID:/JGMu80C0
>>8
学力関係ない推薦制度とかやめさせてほしいわ
学力関係ない推薦制度とかやめさせてほしいわ
38名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:21:22.52ID:YqVJMR8a039名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:21:39.10ID:Lu6n//hD0 まあ金あんだからわざわざ公立の動物園に通わせる必要も無いだろ
40名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:22:06.30ID:cV13DNFK0 菅野美穂もアホ扱いされてるけど一応淑徳与野なんだよな
すげー賢くはないけど早慶合格程度ならゴロゴロいる
すげー賢くはないけど早慶合格程度ならゴロゴロいる
2021/12/08(水) 08:22:29.12ID:/JGMu80C0
2021/12/08(水) 08:22:40.40ID:vPXO3tMj0
まぁ堺の息子なら頭いいだろ
2021/12/08(水) 08:22:57.44ID:YAsTeeT/0
堺雅人の子供なら地頭からして違うんだろうな
2021/12/08(水) 08:23:02.18ID:tpR1Vy2L0
地頭が悪いやつは早期教育して系列校にねじ込むのが正解
それで人生ほぼ上がり
それで人生ほぼ上がり
2021/12/08(水) 08:23:08.06ID:FYGqGfqT0
2021/12/08(水) 08:23:18.06ID:V+ltCS9n0
素の堺雅人も半沢直樹なんだな
47名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:23:21.12ID:cV13DNFK0 >>44
なお、黒木瞳の娘…
なお、黒木瞳の娘…
2021/12/08(水) 08:23:47.73ID:CMoga1z00
芸能人は寄付は惜しまないだろうからウハウハ
49名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:24:40.57ID:jX7JGu8m02021/12/08(水) 08:24:43.61ID:lY2wCzN00
堺は国立落ちの早稲田
2021/12/08(水) 08:25:37.58ID:DGZcV4eC0
>>40
なんだかんだ頭のレベル釣り合わないと結婚しないんじゃないの
なんだかんだ頭のレベル釣り合わないと結婚しないんじゃないの
52名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:25:42.15ID:boUAtnVf0 でも結局芸能界に入れるんだろ
2021/12/08(水) 08:25:54.43ID:/JGMu80C0
偏差値維持のためだけに推薦枠を増やしてる現状
知らないやつは黙ってなよ
知らないやつは黙ってなよ
2021/12/08(水) 08:25:56.79ID:MI1psfyr0
お前らみたいな負け組貧困層の汚いガキが通うような学校には行かせられないもんな
2021/12/08(水) 08:26:14.56ID:/ZDpAxnR0
56名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:26:19.40ID:jX7JGu8m0 >>45
小保方は東邦大東邦という千葉の進学校出身
小保方は東邦大東邦という千葉の進学校出身
57名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:26:24.17ID:GOCGOMH30 >>1
人気のある芸人さんの子息が公立通うと標的になるからね。学校は私立が一番。
人気のある芸人さんの子息が公立通うと標的になるからね。学校は私立が一番。
2021/12/08(水) 08:26:29.39ID:rJDAbWmd0
>>12
確かにこれは歪に育ってそうだな…
確かにこれは歪に育ってそうだな…
59名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:27:08.36ID:YqVJMR8a0 >>53
文科省の指導で一定の割合以上は推薦出せなくなっている
文科省の指導で一定の割合以上は推薦出せなくなっている
60名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:27:19.61ID:oyObkmf70 菅野美穂の実家は病院だからね
医者の娘。元々の育ちは良い
医者の娘。元々の育ちは良い
2021/12/08(水) 08:28:01.22ID:T/NTUWA20
テスト
62名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:28:49.14ID:oyObkmf70 >>55
妬み僻み丸出しw
妬み僻み丸出しw
63名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:30:06.24ID:Uji79cIj0 宮沢りえより菅野派でした
二人ともビビアンには負けますが
二人ともビビアンには負けますが
2021/12/08(水) 08:30:11.95ID:E6JHy65g0
IQはポケモンと違って育てるもんじゃないのにな
ブーストして無理に上げたら本人も周囲も不幸なだけ
ブーストして無理に上げたら本人も周囲も不幸なだけ
2021/12/08(水) 08:30:17.24ID:H68TvjlI0
2021/12/08(水) 08:31:18.27ID:QyGBn0Gw0
ヘアヌード出しておきながらガキこさえるとか、子供が将来病むだろ、かわいそう
2021/12/08(水) 08:31:48.33ID:w1bLIK+N0
こんなお勉強頑張ってもどうせ二世芸能人やるんだろうな…
2021/12/08(水) 08:31:48.60ID:aNMp81It0
2021/12/08(水) 08:32:25.49ID:OF/kBv5m0
やはり金だなー
環境は金で作るものなんだなあ
環境は金で作るものなんだなあ
70名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:32:31.17ID:ZbiSCg1w0 いろいろ勘繰りたくなるね
親が有名人だとね
親が有名人だとね
71名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:32:43.95ID:jfdifT7M0 親が有名人なのに不合格にする学校なんてあるかよ
72名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:32:44.39ID:2wB8idSv0 やっぱ
慶應なのかな?
慶應なのかな?
73名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:33:00.62ID:YqVJMR8a0 お前らは知らないんだろうけど総合商社や外資金融コンサルのような超一流企業だと名門中高一貫か名門私立小のエスカレーター出身だらけだからな
同じ東一早慶の出身でも公立中出身は少数派
大学だけどいいところを出ても中学が名門じゃないと不利になる
同じ東一早慶の出身でも公立中出身は少数派
大学だけどいいところを出ても中学が名門じゃないと不利になる
2021/12/08(水) 08:33:11.35ID:lY2wCzN00
>>71
あるよ
あるよ
2021/12/08(水) 08:33:20.62ID:YpAVC7Y30
まあ、この二人の子供なら、
黒木瞳の娘とか、貴乃花の息子みたいにはならないだろう。
黒木瞳の娘とか、貴乃花の息子みたいにはならないだろう。
76名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:33:51.36ID:7pI10SkO0 小学から受験とか子供も大変だな
都会はきつい
都会はきつい
2021/12/08(水) 08:34:17.69ID:OOnIZelD0
>>6
羨ましいな
羨ましいな
78名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:34:24.18ID:jfdifT7M0 >>74
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2021/12/08(水) 08:34:27.98ID:a1ibQbSt0
知育なんて関係ねえ
親コネか親が有力者、それが全て
親コネか親が有力者、それが全て
2021/12/08(水) 08:34:40.94ID:YpAVC7Y30
>>71
たけしの息子は不合格だったのでは。お受験と同時期にたけしがフライデーされたとかで。
たけしの息子は不合格だったのでは。お受験と同時期にたけしがフライデーされたとかで。
2021/12/08(水) 08:35:31.71ID:RsfeqMte0
てか、いつの間に子どもを二人も作ってたんだw
2021/12/08(水) 08:35:44.71ID:mpmNDyXg0
2021/12/08(水) 08:35:47.68ID:R7i3fbp00
公立の有象無象は何するか分からんしな
私立行けるなら行った方がいい
私立行けるなら行った方がいい
84名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:36:40.84ID:zNqIFrwW02021/12/08(水) 08:36:51.54ID:xISLm6CK0
2021/12/08(水) 08:37:34.17ID:8suldykp0
でもどうせ大人になれば芸能界デビューするんだろ?
意味ねーじゃん
意味ねーじゃん
2021/12/08(水) 08:38:05.51ID:FmWlY/jN0
>>69
今更なにいってんの
今更なにいってんの
2021/12/08(水) 08:38:55.00ID:C5c+klTd0
私立なら子供が一定基準の水準を超えていれば
あとは親のコネや財力で入学出来るからなぁ
あとは親のコネや財力で入学出来るからなぁ
2021/12/08(水) 08:39:41.65ID:wmAbc85l0
2021/12/08(水) 08:40:00.31ID:w1bLIK+N0
ドバイ育ちでカナダの名門校トロント大学卒でも日本で芸能人デビューする二世芸能人もおるしな
普通に就職しても一千万そこそこしか貰えないだろうしこの二人の子も絶対二世芸能人になると思いますw
普通に就職しても一千万そこそこしか貰えないだろうしこの二人の子も絶対二世芸能人になると思いますw
2021/12/08(水) 08:40:18.33ID:Dj8KjTUX0
>>8
無職が朝っぱらから経歴詐称マウントw
無職が朝っぱらから経歴詐称マウントw
2021/12/08(水) 08:40:39.01ID:KkIaUEeZ0
2021/12/08(水) 08:40:45.71ID:fF8Q2cK20
菅野は高卒?
2021/12/08(水) 08:40:46.49ID:7r65GbJe0
早稲田中退でしょ?ちがう?
2021/12/08(水) 08:40:56.07ID:9snqES+10
やっぱり親ガチャだなぁ
96名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:41:17.07ID:YqVJMR8a02021/12/08(水) 08:41:25.42ID:0tEuOPKE0
早実
幼稚舎
暁星
学習院あたりかね
幼稚舎
暁星
学習院あたりかね
2021/12/08(水) 08:41:44.80ID:Nr4blSJ70
小学校からのエスカレーターって子供がゴミになるだけじゃね
99名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:42:15.74ID:z2fGEeAg0 >>93
なんでこんなに躍起になってるかわからんけど、学歴コンプありそうだな
なんでこんなに躍起になってるかわからんけど、学歴コンプありそうだな
100名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:42:30.54ID:kLKS44yo0 昔は名門受けるなら保育園ではなく幼稚園に行かせないとダメみたいに言われてたけど時代は変わったね
101名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:43:20.63ID:jX7JGu8m0 >>99
高学歴のエリート夫婦も似たようなもんだが?
高学歴のエリート夫婦も似たようなもんだが?
102名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:44:26.05ID:cgVsUBK50 両方頭良いからな
103名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:45:49.32ID:qrPiTeGv0 合格した有名小学校
https://twitter.com/uoppikiyoppi
すごいな
あそこだからな・・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/uoppikiyoppi
すごいな
あそこだからな・・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
104名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:45:59.63ID:LVNVKKHB0 嫌な夫婦だな、嫁も性を売り物にしてたし
105名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:47:01.52ID:EqJzTB660 公立いくと芸能人の子供というだけで悪ガキから目をつけられてイジメられる危険があるんだよ。
積み木くずしが典型。親が気付いた時にはもう手遅れになってた。
学費が高くて底辺がおらず、有名人の子供が多い私学へ行かすのが安全で当然。
三田佳子の息子はそれでもダメで、不良に引き込まれ関東連合のパシリにされたけどね。
積み木くずしが典型。親が気付いた時にはもう手遅れになってた。
学費が高くて底辺がおらず、有名人の子供が多い私学へ行かすのが安全で当然。
三田佳子の息子はそれでもダメで、不良に引き込まれ関東連合のパシリにされたけどね。
106名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:47:06.02ID:eMxio9cO0 >>12
なるほどこんなになっちゃうのかw
なるほどこんなになっちゃうのかw
107名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:48:09.64ID:eMxio9cO0 >>27
両親が有名って、なんか苦労しそうだなあ
両親が有名って、なんか苦労しそうだなあ
108名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:48:10.07ID:9O9xSNkz0 >>6
粉ミルクかもしれないよ
粉ミルクかもしれないよ
109名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:48:46.34ID:41R5WCtU0 >>1
堺はともかく菅野が勉強教えられるのか?w
堺はともかく菅野が勉強教えられるのか?w
110名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:49:55.14ID:9O9xSNkz0 >>100
幼保合体したから
幼保合体したから
111名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:50:00.95ID:EUW1/A8H0 >>109
幼児教室の契約と送迎はできる
幼児教室の契約と送迎はできる
112名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:50:18.25ID:HgV4pk/90113名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:50:29.82ID:k7UOhK0S0 心の底から不幸になってほしいと願ってるよ
114名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:50:51.00ID:1AVqmdP20 >>56
そこで真ん中より下の成績だったからたいして頭よくない
そこで真ん中より下の成績だったからたいして頭よくない
115名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:51:01.75ID:bKpLWvT30 小栗娘も同い年のはずだけどお受験したのかな
116名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:51:35.29ID:9O9xSNkz0117名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:51:38.20ID:QHOW2r7Y0118名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:51:44.44ID:FmJrRsXh0 両親頭良さげ
119名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:51:54.85ID:FYGqGfqT0120名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:51:58.92ID:2OFD1gQv0 結果、コネTV局入社か2世タレントなのにw
121名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:52:05.43ID:EQjJDC7G0 >>95
6歳の本人の努力を軽んじすぎだな。有名私立は落ちるやつは金掛けても本当に落ちる。
6歳の本人の努力を軽んじすぎだな。有名私立は落ちるやつは金掛けても本当に落ちる。
122名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:52:38.03ID:R8GEnTy00 ヘアヌード出した母親とwww
123名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:52:45.39ID:e3JmkA4O0124名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:53:21.03ID:e3lZ7hZg0 最近は働き方改革がどうのこうので撮影も時短らしいけど
俳優夫婦は体力がありそうだから
子育てにかけるエネルギーでも一般人は負けそう
俳優夫婦は体力がありそうだから
子育てにかけるエネルギーでも一般人は負けそう
125名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:53:23.61ID:EUW1/A8H0 >>118
堺はともかく嫁は普通
堺はともかく嫁は普通
126名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:53:39.91ID:mpmNDyXg0 >>108
垂れると困るから当然粉ミルク
垂れると困るから当然粉ミルク
127名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:54:17.44ID:c+Men8Dn0 かしこの両親やから然もありなん
128名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:54:43.23ID:04rSD4l+0 堺は早稲田だし、息子地頭良さそう
129名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:54:47.23ID:Q+XfdXkG0 親ガチャSSRとはこのことだぞ
ここにいるノーマルにすら届かないような
下民どもとは生まれから違うんだよ
ここにいるノーマルにすら届かないような
下民どもとは生まれから違うんだよ
130名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:55:28.75ID:K7MCil230 >>8
俺もそう思う。高校私立だったけど、公立でも変わらないと思う。あとAOと推薦は0に近い採用にするべき。あんま意味ないわ
俺もそう思う。高校私立だったけど、公立でも変わらないと思う。あとAOと推薦は0に近い採用にするべき。あんま意味ないわ
131名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:55:58.71ID:tCV1AAT70 ぼんくらでも良い
高額納税者の両親なら
寄付金アップよろ
高額納税者の両親なら
寄付金アップよろ
132名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:56:21.97ID:w1bLIK+N0 しんすけの子供二人はスパルタ教育の結果、どちらも弁護士になり
東野の長女は美女だと有名でインター卒だが勉学もできてオーストラリアで就職したってさ
東野の長女は美女だと有名でインター卒だが勉学もできてオーストラリアで就職したってさ
133名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:56:44.74ID:aAhJvYEq0 >>1の人を見かけても、あ!堺雅人だ!って絶対に気づかないわw
134名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:57:41.82ID:noJRjkVh0 親父は数学出来ないじゃなかったっけ?
135名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:58:16.22ID:bxl37xSl0136名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:58:24.80ID:Q4fsfHHD0137名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:58:39.59ID:FGXy5fbB0 ここは両親も偏差値高いからな。子供も遺伝してるだろ。
138名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:58:43.52ID:SHOnRoM20139名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 08:59:23.35ID:w18sPuOT0 有名私立小学校は寄付金が重視されると聞いたことがある
140名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:00:51.51ID:noJRjkVh0 俺の母親は大学入学時に家の資産表をまるごと見せて入学してたな
141名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:01:41.22ID:Q4fsfHHD0 >>125
菅野美穂はアホのようで実はそこそこの進学校(とはいえ埼玉の中ではかなり良い)の私立進学校の淑徳与野出身だから賢いよ
菅野美穂はアホのようで実はそこそこの進学校(とはいえ埼玉の中ではかなり良い)の私立進学校の淑徳与野出身だから賢いよ
142名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:01:54.01ID:fnVAZ9wU0143名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:02:20.97ID:YqVJMR8a0144名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:02:21.02ID:YqVJMR8a0145名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:03:19.59ID:fnVAZ9wU0 子どもにとって
良くも悪くも親ガチャ。
良くも悪くも親ガチャ。
146名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:03:41.21ID:paTURYAY0147名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:03:48.24ID:IlOujcbF0 恵比寿の保育園にいたな
148名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:03:50.67ID:ZNxQ+zyq0149名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:04:49.48ID:Ko0iv/zy0 父親似で老けてんな
150名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:05:11.77ID:u5Dbd9BT0 1億でも多く稼いで高配当株でも買った方が将来約束されると思うけどな
151名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:05:25.22ID:OyRqEtJ70 芸能人の子供で一番成功してるのは誰の子なんだろ
芸能界以外で
芸能界以外で
152名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:05:32.99ID:P9VQoWCg0 慶應なら不正忖度だな
青学
玉川
成城
芸能人学校
青学
玉川
成城
芸能人学校
153名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:05:49.90ID:CuNw7Dkl0 堺雅人と菅野美穂なら、よっぽどアレな子じゃない限り私立はウェルカムじゃね?
品のない売り方してないし、人気もあるし、次の年から受かって会えたらラッキーだから記念受験、みたいなのも増えるっしょ。
品のない売り方してないし、人気もあるし、次の年から受かって会えたらラッキーだから記念受験、みたいなのも増えるっしょ。
154名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:05:52.22ID:JSFcpoO00 >>120
TVは落ち目だから行かないのでは
TVは落ち目だから行かないのでは
155名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:06:31.98ID:j7AQzTgb0 今は私立ならばそこまで難関ではないよ
国公立に入れるのが昔と変わらないくらいに大変
国公立に入れるのが昔と変わらないくらいに大変
156名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:06:33.79ID:bxl37xSl0157名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:08:30.24ID:RrVmeKs50158名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:09:50.83ID:YqVJMR8a0 >>155
レベルが落ちまくりのが国立
昔の方がかなりレベルが高かった
昔は合格者がほぼ入学していたのに今や入学辞退率が1割を超える国立大がゴロゴロある
九大なんて旧帝なのに国家試験の合格実績がボロボロで文系は岡大に負け、理系は偏差値で大阪府大と互角に
レベルが落ちまくりのが国立
昔の方がかなりレベルが高かった
昔は合格者がほぼ入学していたのに今や入学辞退率が1割を超える国立大がゴロゴロある
九大なんて旧帝なのに国家試験の合格実績がボロボロで文系は岡大に負け、理系は偏差値で大阪府大と互角に
159名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:10:12.63ID:FMDdq6OJ0 >>49
慶應経済は(指定AO)推薦無くて大学からの外部生がポテンシャルが高かった
慶應経済は(指定AO)推薦無くて大学からの外部生がポテンシャルが高かった
160名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:11:51.63ID:6xsHiNWk0 無駄な努力ご苦労様
161名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:12:41.85ID:YpAVC7Y30162名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:12:46.13ID:FMDdq6OJ0 堺と爆笑太田は小売店のレジも出来ない位数字が苦手らしいけど能力は違いすぎるな
163名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:13:56.84ID:XS2qUDZ90 御茶ノ水にある有名なお受験塾の前をたまに通るが、子を送ってくる親が乗ってる車がすごい
この年齢からしてまだ若い夫婦のはずなのに
お受験は普通の家の子も多数参加する中学受験とは別世界と痛感
この年齢からしてまだ若い夫婦のはずなのに
お受験は普通の家の子も多数参加する中学受験とは別世界と痛感
164名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:14:04.62ID:YqVJMR8a0165名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:15:54.52ID:L43y2Dvy0 結局親よね
うちは父が大手銀行員で頭いい人間だったのに母親がバカ+見栄っ張りのヒステリーだったんで、自分は病んでこんな風に育ってしまった
菅野美穂はわりと賢いし、堺雅人ももの凄い読書家だから勉強教えられる
子供も父の背中を見て育つだろう
芦田愛菜大先生みたいな子になるといいね
うちは父が大手銀行員で頭いい人間だったのに母親がバカ+見栄っ張りのヒステリーだったんで、自分は病んでこんな風に育ってしまった
菅野美穂はわりと賢いし、堺雅人ももの凄い読書家だから勉強教えられる
子供も父の背中を見て育つだろう
芦田愛菜大先生みたいな子になるといいね
166名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:16:12.99ID:XSDlvm/n0 >>1
左腕だけスーツの袖がめくれすぎてない?
左腕だけスーツの袖がめくれすぎてない?
167名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:17:15.47ID:zdbeyN070 >>12
見本
見本
168名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:17:31.03ID:WTtBerQz0 中学受験ではトップ層しか入れないような付属に入れたりするから、
金あればお得よね。
金あればお得よね。
169名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:18:28.96ID:0BhgiQz20 いくら金かけてもどう育つかなんて、それこそ子ガチャなんだから何もしなくても大丈夫
170名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:19:33.49ID:a7i1rO/F0 イジメの遭遇率が下がるだけてもメリットがある
171名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:19:34.52ID:NnvE9JlF0 >>6
何を言ってんだよw
何を言ってんだよw
172名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:19:54.82ID:yckbogDk0 3歳から塾と家庭教師って…なんかなぁ…
173名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:20:14.02ID:kZUmta0C0174名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:21:30.68ID:+FYzep1I0 >>161
だよな…東大医学部へ息子達を全員入れたと声高に自慢していた母親が霞む息子全員スタンフォード
ちょっと気にかかるのが松坂大輔の子ども達
ボストンで母親が徹底的に教育しているが、全員が望むべく学歴を付けるのか?
アグネス・チャンの息子は鷹揚としていて尚、賢(さか)しくて米国でも十分生きていけそうだった
だよな…東大医学部へ息子達を全員入れたと声高に自慢していた母親が霞む息子全員スタンフォード
ちょっと気にかかるのが松坂大輔の子ども達
ボストンで母親が徹底的に教育しているが、全員が望むべく学歴を付けるのか?
アグネス・チャンの息子は鷹揚としていて尚、賢(さか)しくて米国でも十分生きていけそうだった
175名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:22:06.80ID:jX7JGu8m0 >>165
芦田愛菜のお父さんも早稲田出身
芦田愛菜のお父さんも早稲田出身
176名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:22:33.04ID:DqbrJ10y0 演技が固いのもこういうところだろうな
177名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:22:49.82ID:w1bLIK+N0 M子姉妹の爺さんは東大卒で頭良い筈なんだけどなあ
お二人とも成績は良くなかった模様
愛子様は母親がハーバード卒だからか成績が良く普通に東大行けるレベルらしいな
お二人とも成績は良くなかった模様
愛子様は母親がハーバード卒だからか成績が良く普通に東大行けるレベルらしいな
178名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:23:07.91ID:Oh6ne8RZ0 3歳から全力投入って
小6の段階で塾2つしか行ってないけど私立受かったおれ天才かよ
小6の段階で塾2つしか行ってないけど私立受かったおれ天才かよ
179名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:23:35.36ID:qbPbDwqK0180名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:24:07.82ID:jX7JGu8m0181名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:24:56.47ID:QPWF/2fA0 こういう私立学校の理事長が僕のおじいさんっていう設定が欲しかった
欲しかったよ
欲しかったよ
182名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:25:00.54ID:YqVJMR8a0183名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:25:46.27ID:gZmD0ok80 >>182
お前死ぬほど恥ずかしいなw
お前死ぬほど恥ずかしいなw
184名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:26:22.16ID:+FYzep1I0 >>173
別れた女房の元にいる息子さんは東大医学部学費免除なんだっけ?
別れた女房の元にいる息子さんは東大医学部学費免除なんだっけ?
185名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:26:47.04ID:LPU+AqX10 >>182
そのスタンフォードとインド工科大学ならどちらが上なの?
そのスタンフォードとインド工科大学ならどちらが上なの?
186名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:26:47.27ID:dxPKtMe50 >>2
オリエンテーリングで草
オリエンテーリングで草
187名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:27:54.59ID:soQiS8fH0188名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:27:55.97ID:iYkqlVL00 俺は馬鹿だけど中学受験で東大合格数トップ10の進学校にマグレで受かったら
周りが凄い奴ばっかで、自分の実力を引き上げてもらった感覚あったよ
学歴とかエスカレーター枠じゃなくて、優秀な奴らと一緒に過ごせるのが一番でかいと思う
周りが凄い奴ばっかで、自分の実力を引き上げてもらった感覚あったよ
学歴とかエスカレーター枠じゃなくて、優秀な奴らと一緒に過ごせるのが一番でかいと思う
189名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:28:03.30ID:WBNbI9Wg0 それだけ労力かけりゃ合格するだろ
学力以外の部分も見てるだろうし
学力以外の部分も見てるだろうし
190名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:28:12.40ID:6+nKpa3/0 浜田雅功、子どもの運動会で渡辺徹や堺正章と小芝居
2016年7月11日 11:52ライブドアニュース
10日放送のラジオ「土田晃之 日曜のへそ」に、渡辺徹が登場。土田が、渡辺と浜田の息子が同じ学校に通っているという話を切り出すと、渡辺が運動会のエピソードを披露しました。
浜田雅功 子どもの運動会で渡辺徹や堺正章と小芝居披露の過去 - ライブドアニュース 10日放送のラジオ番組「土田晃之 日曜のへそ」(ニッポン放送系
ライブドアニュース
父親が参加する綱引き競技にただ参加しても面白くないと、白組の先頭が渡辺、紅組の先頭を浜田にして、引き合う前ににらみ合いをしたそう。その2人を制止するのが堺正章だったといいます。
2016年7月11日 11:52ライブドアニュース
10日放送のラジオ「土田晃之 日曜のへそ」に、渡辺徹が登場。土田が、渡辺と浜田の息子が同じ学校に通っているという話を切り出すと、渡辺が運動会のエピソードを披露しました。
浜田雅功 子どもの運動会で渡辺徹や堺正章と小芝居披露の過去 - ライブドアニュース 10日放送のラジオ番組「土田晃之 日曜のへそ」(ニッポン放送系
ライブドアニュース
父親が参加する綱引き競技にただ参加しても面白くないと、白組の先頭が渡辺、紅組の先頭を浜田にして、引き合う前ににらみ合いをしたそう。その2人を制止するのが堺正章だったといいます。
191名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:28:15.12ID:ZtbpAGB20 たしか堺雅人は慶応は落ちて早稲田に行ったはず
192名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:29:16.31ID:uBMxy0pT0 >>3
我が子をゴキブリの群れの中に放り込むよりはマシだな
我が子をゴキブリの群れの中に放り込むよりはマシだな
193名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:29:17.59ID:krboIIo+0 >>144
小学校時の女子は確かに凄い。全国模試の国語とか女子が満点近くとっててどうやって取るんだろうと引いてた
小学校時の女子は確かに凄い。全国模試の国語とか女子が満点近くとっててどうやって取るんだろうと引いてた
194名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:29:24.42ID:dxPKtMe50 >>191
一文に受かって慶應文に落ちるかな?
一文に受かって慶應文に落ちるかな?
195名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:29:50.08ID:Dtye5icx0196名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:30:12.41ID:wTFtScp30 高校までは地元の公立で充分だろ
197名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:30:51.09ID:93lzjR3l0 まあ国語出来る奴が一番賢いのは何時の時代も一緒
198名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:31:08.34ID:eUEDnSTd0 小学校から電車通学とか哀れすぎる
虐待に近い
虐待に近い
199名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:31:32.14ID:Z8r3Dybq0 ワシは成蹊小学校とかいうガチモンの有名私立出身だけど駅員さんですわ。親からは大学くらいから勘当レベルの無視されてる。兄貴は青学初等部で広告代理店行って美女と結婚した。まあ俺みたいな恵まれた環境からですら敗北するクズもおりますで
200名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:31:35.93ID:XalMzPuD0 今は受験した方がいいかもしれないな
地元の学校行って常識ない親とか教養ない子供と自分の子を一緒にしたくないだろうし。
地元の学校行って常識ない親とか教養ない子供と自分の子を一緒にしたくないだろうし。
201名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:31:59.34ID:dxPKtMe50202名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:32:15.29ID:uBMxy0pT0 お受験は人生の虫除け
害虫側の人間は何かと批判したがるが
害虫側の人間は何かと批判したがるが
203名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:32:42.37ID:wqgYwfmD0204名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:33:30.81ID:8Hmu70lh0 もう小学校受験の歳か
205名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:34:05.34ID:7POKqOj50 橋下徹の子供は皆公立じゃん
高校から私立の洛南の息子もいるけど
高校から私立の洛南の息子もいるけど
206名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:34:38.44ID:AOVdGDCa0 >>22
公立だとおまえみたいな奴に親が俳優如きがだとかイジめられるからじゃね
公立だとおまえみたいな奴に親が俳優如きがだとかイジめられるからじゃね
207名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:35:09.04ID:+5o7AaFh0 そういえば半沢直樹以来一切テレビで見かけてないな
リーガルハイ見たいわ
リーガルハイ見たいわ
208名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:35:19.80ID:Oh6ne8RZ0 私立だからイジメがないとか安全だとかいう幻想は残念ながらないよ
おれの小学の時の友だちはとある難関校に入学してイジメで登校拒否してる
おれの小学の時の友だちはとある難関校に入学してイジメで登校拒否してる
209名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:35:38.42ID:a9vY9B+L0210名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:36:29.97ID:VjRO1cVG0 学力って母親遺伝って言うけど菅野美穂頭良いんだな
211名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:37:03.53ID:soQiS8fH0212名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:37:13.94ID:04rSD4l+0 堺雅人は団塊ジュニア世代、地方進学校からガチ受験で早稲田。相当なキレもんだよ。
半沢直樹の後すぐにリーガルハイ撮影しただけのことはある。
半沢直樹の後すぐにリーガルハイ撮影しただけのことはある。
213名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:37:27.68ID:wqgYwfmD0 >>184
離婚してないんじゃ
離婚してないんじゃ
214名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:37:56.90ID:YPB9mNVK0 将来結局二世タレントになって受験なんて意味のない結果になりそう
215名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:38:08.90ID:KkIaUEeZ0 何年も役者やってる人が頭悪いわけないわ
数年若さで売って消える人にはセリフも覚えられない、読解力もない人も
いるだろうけど
数年若さで売って消える人にはセリフも覚えられない、読解力もない人も
いるだろうけど
216名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:38:15.88ID:uBMxy0pT0 >>208
確率の問題だろ
確率の問題だろ
217名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:38:55.32ID:tQRkFyhU0 菅野美穂はずっとガラケー使ってる芸能人の一人だったけど
いい加減スマホに変えたよな?
いい加減スマホに変えたよな?
218名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:39:08.10ID:eUEDnSTd0219名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:39:50.25ID:dxPKtMe50220名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:39:57.19ID:+FYzep1I0221名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:39:57.86ID:QHOW2r7Y0222名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:40:03.85ID:a9vY9B+L0 >>105
偏差値低い私立の存在意義よな
偏差値低い私立の存在意義よな
223名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:40:49.06ID:w1bLIK+N0 東京では別に金持ちじゃなくても私立に通わせるからな
田舎と違って公立やべーらしいw
田舎と違って公立やべーらしいw
224名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:41:45.39ID:NC9YQBz10 >>6
親ガチャ論が終結した瞬間を見たw
親ガチャ論が終結した瞬間を見たw
225名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:42:13.92ID:a9vY9B+L0226名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:42:50.33ID:uBMxy0pT0 知恵遅れと将来東大進学するやつが
同じ教室で同じ授業受けてる田舎が異常
同じ教室で同じ授業受けてる田舎が異常
227名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:43:26.13ID:eUEDnSTd0 いや東京の方が異常だってw
228名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:43:37.93ID:VMwjnaTA0 芸能人の子供は公立に入れられないもんな。常に親の威光に苛まれる運命
229名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:44:10.58ID:+FYzep1I0 >>180
なるほど…オリンピックには漏れたけれど、ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズのお嬢さんは五輪の馬術予選にいたもんな…って、金かかるやないか
なるほど…オリンピックには漏れたけれど、ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズのお嬢さんは五輪の馬術予選にいたもんな…って、金かかるやないか
230名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:44:35.94ID:dxPKtMe50 公立でも中高一貫校あるから頭のいい貧乏人の子はそこを目指せばいいよ
231名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:44:54.54ID:uBMxy0pT0 >>227
何がどう?
何がどう?
232名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:45:39.84ID:FYGqGfqT0233名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:45:46.74ID:WU544sa50 >>9
幼稚舎は小学校定期
幼稚舎は小学校定期
234名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:46:01.16ID:uBMxy0pT0 >>232
ソース
ソース
235名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:46:29.01ID:eUEDnSTd0 >>231
小学生からお受験に必死になってる東京の親御さんたち
小学生からお受験に必死になってる東京の親御さんたち
236名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:46:32.84ID:KkIaUEeZ0 いや東京でも私立小は5%未満だから
東京はちょっと金あると全員受験させてるみたいな状況でもないよ
東京はちょっと金あると全員受験させてるみたいな状況でもないよ
237名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:47:06.13ID:a9vY9B+L0238名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:47:28.23ID:uBMxy0pT0239名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:48:02.42ID:dxPKtMe50240名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:48:23.66ID:uBMxy0pT0 社会階層が違う人間同士を一緒にしても
どちらも損をするだけ
どちらも損をするだけ
241名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:48:31.85ID:xs1qqXea0 有名人の子供が公立に入ったらクソガキがいじめるからな
公立なんて絶対に入らない方がいい
公立なんて絶対に入らない方がいい
242名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:48:33.04ID:GwmWsyCB0 子育て成功してて凄いな
243名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:48:40.92ID:DJk0N4/l0244名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:48:51.48ID:+FYzep1I0245名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:48:51.48ID:/6LL87b10 昔だけど自分が入った私立校は毎年、寄付金を求めてきたよ
1口3万円だった
他の子は何口、納めたのか誰も話題にせずw
1口3万円だった
他の子は何口、納めたのか誰も話題にせずw
246名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:49:13.89ID:KsDUbbDr0 500日のサマーに似てるおっさんだっけ?
247名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:49:14.44ID:a9vY9B+L0248名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:49:49.72ID:c+Men8Dn0 >>207
今のとこ大麻で捕まった人のせいでお蔵入り中かね
今のとこ大麻で捕まった人のせいでお蔵入り中かね
249名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:50:28.52ID:upvP2nGL0 どうせ青山だろ
250名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:51:20.08ID:BSbJtW2r0 >>1
鼻が出てます!
鼻が出てます!
251名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:52:08.77ID:qnw57tGS0 重要なのは最終学歴だから、頑張って
252名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:52:40.22ID:ALROeXhY0 >>163
友人もお茶の水のお受験お教室に通わせていたけど有名なところなのか
お受験(小学校受験)塾じゃなくて中学受験塾もお迎えの車が外車やレクサスがズラッとすごい
人気塾の人形町にある旗艦校なんだけど子どもの話しによると麻布や麹町辺りからも来て子が居るとの事で納得
友人もお茶の水のお受験お教室に通わせていたけど有名なところなのか
お受験(小学校受験)塾じゃなくて中学受験塾もお迎えの車が外車やレクサスがズラッとすごい
人気塾の人形町にある旗艦校なんだけど子どもの話しによると麻布や麹町辺りからも来て子が居るとの事で納得
253名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:54:00.54ID:zKgqEepE0254名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:54:36.72ID:BSbJtW2r0 堺は現役で早稲田から頭は悪いだろ
255名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:54:39.19ID:f/gH2c7b0 父ちゃん頭ええし残当
256名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:54:54.85ID:MfuY5Go10 「何や、ワシもお母さんも中卒やのにお前は高校行きたいやと?親裏切る気ワレ、金なら1文もださんぞボケ」
俺の親ガチャは工員が中身入れ忘れたレベルだった
俺の親ガチャは工員が中身入れ忘れたレベルだった
257名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:56:15.36ID:uBMxy0pT0258名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:56:44.92ID:oQ/po1Wu0 母親が学歴コンプだと受験に走りたがるのは分かるがそもそも勉強に向いていない可能性もあるので合格したらあとはほっといてあげてほしいわ
259名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:57:14.10ID:Een5BiIP0260名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:57:28.15ID:GOREg3D80261名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:57:33.28ID:a9vY9B+L0 >>208
いじめられる子はどこ行ってもいじめられると思う
自分も私立小時代の同級生が二人、その後病んで精神病院行ったし
中学では後輩が自殺した
私はいじめもされる方も経験ない代わりに今同級生らと付き合いないし
濃密な人間関係を望む(巻き込まれる)タイプはいじめかサレを避けて通れないのかもと思ったり
いじめられる子はどこ行ってもいじめられると思う
自分も私立小時代の同級生が二人、その後病んで精神病院行ったし
中学では後輩が自殺した
私はいじめもされる方も経験ない代わりに今同級生らと付き合いないし
濃密な人間関係を望む(巻き込まれる)タイプはいじめかサレを避けて通れないのかもと思ったり
262名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:57:44.01ID:ALROeXhY0263名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:58:04.11ID:e3lZ7hZg0264名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:58:13.19ID:oQ/po1Wu0 最近は階層が固定されてるので公立中は社会の縮図というよりカスタマーの実像の把握ぐらいにしかならんのでは?
265名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:58:30.70ID:Oh6ne8RZ0 まぁ少子化時代の今は私立受かるのもそんなに難しくないだろ
おれの頃はどこの小学もマンモス校で受験戦争なんて言われてた時代で、そこで小4で初めて塾に行って私立受かっちゃうおれってやっぱり天才かよ
おれの頃はどこの小学もマンモス校で受験戦争なんて言われてた時代で、そこで小4で初めて塾に行って私立受かっちゃうおれってやっぱり天才かよ
266名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:58:56.02ID:sHQVSc030 お受験かぁ、田舎ではそんなのしなくても東大・京大に合格できるけどなぁ
267名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 09:59:56.14ID:cgSA0r2C0 夫婦とも高学歴だしな
268名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:00:23.88ID:jfAQR5cS0 有名税って高いなあと改めて思う
269名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:00:23.92ID:Een5BiIP0 ただお受験なんかしてもサラリーマンには絶対にならないだろうな
ようするに本音をいうと「子どもにタレントの才能があるか不安」
不安だから保険をかけたいだけの話
俳優として才能があればそれでいいわけだから、こういうとこの二世は
ようするに本音をいうと「子どもにタレントの才能があるか不安」
不安だから保険をかけたいだけの話
俳優として才能があればそれでいいわけだから、こういうとこの二世は
270名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:01:44.58ID:gLPKlwXa0271名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:02:12.16ID:uBMxy0pT0 >>269
有名人の二世がサラリーマンになるとか普通にある話じゃん
有名人の二世がサラリーマンになるとか普通にある話じゃん
272名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:02:57.12ID:gqkKjU2D0 小学校からエリート教育させて優秀な人材を作るのはいいことだ
たけど不思議なことに必ずしも現状のエリート層はこういうエスカレータに乗った人間が席巻してるわけではないんだな
たけど不思議なことに必ずしも現状のエリート層はこういうエスカレータに乗った人間が席巻してるわけではないんだな
273名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:03:10.87ID:ALROeXhY0 >>265
小学校受験は子どもじゃなくてむしろ親の能力の方が重要
中学受験は昔より一般人も参戦するようになり年々激化しつつ問題も難化
あまりの過熱ぶりに某人気塾は定員オーバーで低学年から募集停止している校舎も多く出るほど
小学校受験は子どもじゃなくてむしろ親の能力の方が重要
中学受験は昔より一般人も参戦するようになり年々激化しつつ問題も難化
あまりの過熱ぶりに某人気塾は定員オーバーで低学年から募集停止している校舎も多く出るほど
274名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:03:49.97ID:gLPKlwXa0 早実初等部は国分寺だから都心住みは無いよな
275名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:04:10.38ID:w1bLIK+N0 田舎だとそんな名門でもない高校から東大行く奴いてびびるよな
高校の入り口に二人東大へ進学しましたって横断幕が掛けてあったりw
高校の入り口に二人東大へ進学しましたって横断幕が掛けてあったりw
276名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:04:29.32ID:aLsE06sK0 慶應とかゴミ製造機だろ
277名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:05:14.14ID:Ce28NWiC0278名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:05:23.93ID:879jeQhI0 結局芸能界入りして親の七光りで微妙な俳優になるんだろ
279名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:05:40.60ID:KsDUbbDr0 宮崎大宮高校じゃないんだな
ちなみにわしは宮崎大宮高校卒で
鹿児島大学卒
ちなみにわしは宮崎大宮高校卒で
鹿児島大学卒
280名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:06:52.23ID:uBMxy0pT0 >>275
いないよ
いないよ
281名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:07:13.11ID:Op4r617K0 確かに菅野美穂のおっぱい吸える人生はなかなかない
282名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:07:32.73ID:Oh6ne8RZ0 おれが卒業した小学校、おれが通ってた頃は7組まであったけど今は去年の段階で3組までしかなかった
当然受験での競争率も下がるだろうし、勝ち抜いてきたって感じではないんじゃないかと予想するけど、今の中学受験
当然受験での競争率も下がるだろうし、勝ち抜いてきたって感じではないんじゃないかと予想するけど、今の中学受験
283名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:08:39.81ID:Een5BiIP0 ワンオクのtakaは慶応を高校までは上がったが1年で中退
他メンバーは関西人で高卒、専門卒というのが面白いw
二世タレントぶっちぎりの成功例
彼には受験の必要がなく早めに進路を決められたという強みがあった
同じころ同世代はまだガリ勉漬けだったわけだからな
他メンバーは関西人で高卒、専門卒というのが面白いw
二世タレントぶっちぎりの成功例
彼には受験の必要がなく早めに進路を決められたという強みがあった
同じころ同世代はまだガリ勉漬けだったわけだからな
284名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:10:21.43ID:i1IHY2Ih0 最寄りの駅に所謂お受験塾みたいなのあって
どでかい声で子供??りつけてる母親とか
時々クレイジーな親子が居たりしてちょっと面白くて見てしまう
どでかい声で子供??りつけてる母親とか
時々クレイジーな親子が居たりしてちょっと面白くて見てしまう
285名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:11:44.72ID:GKbo6/8c0286名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:11:44.89ID:+FYzep1I0287名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:11:59.72ID:cHGCSObl0 日本の国力は落ち続けるから海外に脱出するための
選択肢は広い方がいいからな
選択肢は広い方がいいからな
288名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:13:05.54ID:Een5BiIP0 >>280
いや公立から東大行くケースは結構ある
2021年 東京大学 公立高校合格者ランキング
日比谷 63
横浜翠嵐 50
浦和 46
旭丘 31
岡崎 31
水戸第一 23
土浦第一 22
西 20
富山中部 20
宇都宮 19
千葉 19
国立 19
小石川中教 18
修猷館 18
札幌南 16
大宮 15
岡山朝日 15
熊本 15
船橋 14
藤島 14
仙台第二 13
戸山 13
金沢泉丘 13
静岡 13
北野 13
秋田 12
湘南 12
岐阜 12
四日市 12
大分上野丘 12
浜松北 11
高松 11
山形東 10
高岡 10
高志 10
明和 10
鶴丸 10
二桁以上出してる公立高校がこんなにある
いや公立から東大行くケースは結構ある
2021年 東京大学 公立高校合格者ランキング
日比谷 63
横浜翠嵐 50
浦和 46
旭丘 31
岡崎 31
水戸第一 23
土浦第一 22
西 20
富山中部 20
宇都宮 19
千葉 19
国立 19
小石川中教 18
修猷館 18
札幌南 16
大宮 15
岡山朝日 15
熊本 15
船橋 14
藤島 14
仙台第二 13
戸山 13
金沢泉丘 13
静岡 13
北野 13
秋田 12
湘南 12
岐阜 12
四日市 12
大分上野丘 12
浜松北 11
高松 11
山形東 10
高岡 10
高志 10
明和 10
鶴丸 10
二桁以上出してる公立高校がこんなにある
289名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:13:23.16ID:GhOg8cyz0 理想的な夫婦だな
290名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:14:09.37ID:3w10hceN0 カネでねじこめる私立はガラが悪いんだろ
小山田さんみたいな
小山田さんみたいな
291名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:14:31.89ID:GhOg8cyz0 変装したお二人を深川ハウスの近くてわ見ます
292名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:14:44.55ID:jzY/ba390 良いなぁ堺雅人が父親
293名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:15:40.30ID:tJHL36zV0 堺は一般受験で早稲田だし菅野も高卒だけど埼玉の中々の進学校出身だったはず
子供も普通に頭いいんだろうね
子供も普通に頭いいんだろうね
294名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:15:41.02ID:QDeVLbob0 6年って生まれた直後から狙ってたのかよ執念っすな
295名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:15:52.42ID:ALROeXhY0 >>282
それどこの地域?
うちの周りでは小学校の教室が足りなくて新たに引っ越してきた子は越境しなきゃいけないほどなんだけど
そして人気中学受験塾の1学年のクラスが30クラス以上
ちな中央区の端っこ
それどこの地域?
うちの周りでは小学校の教室が足りなくて新たに引っ越してきた子は越境しなきゃいけないほどなんだけど
そして人気中学受験塾の1学年のクラスが30クラス以上
ちな中央区の端っこ
296名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:17:18.26ID:RE6qykML0297名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:17:59.96ID:co8VJX++0 東大はアスペや発達でも勉強出来たら合格できるけど、名門私立小のお受験、あれは発達風味な特性のある子だと合格できない仕様だと思う
堺雅人もカンちゃんもほんのり発達臭いのによく受かったな
堺雅人もカンちゃんもほんのり発達臭いのによく受かったな
298名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:18:05.45ID:Een5BiIP0299名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:19:31.57ID:L43y2Dvy0 >>247
母親美人なんよ
「若い頃芸能界スカウトされてたのよ〜」とかがヤツの武勇伝
そしてうちの父は頭は良かったけど簡単にハニトラ引っかかりそうなエロ好きタイプ
『頭の良さ』と『賢さ』は違う。親は賢くあるべきやね
母親美人なんよ
「若い頃芸能界スカウトされてたのよ〜」とかがヤツの武勇伝
そしてうちの父は頭は良かったけど簡単にハニトラ引っかかりそうなエロ好きタイプ
『頭の良さ』と『賢さ』は違う。親は賢くあるべきやね
300名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:20:24.94ID:Een5BiIP0301名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:20:37.50ID:10MHWoT40302名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:20:47.71ID:AdkAIiaZ0 >>288
この中でお前の言うそんな名門でもない学校に該当するのはどれ?
この中でお前の言うそんな名門でもない学校に該当するのはどれ?
303名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:22:04.37ID:upvP2nGL0 どうせ親は超えられないから学歴だけは付けてあげたいんだな
香川照之みたいなのは例外だからね
香川照之みたいなのは例外だからね
304名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:22:15.03ID:KnZ4VbZr0305名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:23:34.75ID:XhDUwkSI0306名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:23:52.71ID:AdkAIiaZ0 >>303
香川照之だって市川猿之助は超えてねーだろw
香川照之だって市川猿之助は超えてねーだろw
307名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:24:27.35ID:10MHWoT40308名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:24:51.70ID:N4BBveVr0 中学受験は子供の学力だが、小学受験は親の財力。
309名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:25:15.16ID:w1bLIK+N0 >>302
東大進学一桁排出レベルなら結構あるでしょ
東大進学一桁排出レベルなら結構あるでしょ
310名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:25:16.27ID:wJYhhlmU0 面接現場想像したら笑いが止まらなくなった
311名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:25:31.97ID:r7rLUsBu0 役者夫婦の子がお受験
アホらし
アホらし
312名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:27:10.02ID:S5JFWjdj0 慶応か成城?
公立に行ってマジでヤバい奴を知っておくのも勉強になったと思ったけどな。
公立に行ってマジでヤバい奴を知っておくのも勉強になったと思ったけどな。
313名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:27:11.81ID:c0++Q4iW0 小学校受験は本人の能力とかより親の力が9割だからなあ
314名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:28:09.77ID:+FYzep1I0315名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:28:41.42ID:ALROeXhY0316名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:28:53.50ID:a+C+KTQJ0 こんなの単なるコネじゃねえか馬鹿親どもが
317名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:28:58.65ID:KsDUbbDr0 子供なんか遊ぶことしか考えとらんのに
勉強させるって凄いな、言うこと聞くんか?
勉強させるって凄いな、言うこと聞くんか?
318名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:29:11.02ID:AdkAIiaZ0319名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:29:18.10ID:/9phDCgq0 私立に比べて国立小学とか国立中学の難易度ってどうなの?
320名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:30:16.33ID:gKHuHo5q0321名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:30:46.18ID:Een5BiIP0 >>312
ただ私立育ちは社会に出て、東大卒や海外留学組という上位互換の存在を知ると
急激にコンプ発動して使い物にならなくなる
社内の東大卒いじめ 慶應卒上司に名前ではなく「東大生」と呼ばれ…
www.news-postseven.com/archives/20210403_1647464.html?DETAIL
マスコミに早慶が多いのを見ても分かる通り実社会における私立のイメージは「無能文系」でしかない
ただ私立育ちは社会に出て、東大卒や海外留学組という上位互換の存在を知ると
急激にコンプ発動して使い物にならなくなる
社内の東大卒いじめ 慶應卒上司に名前ではなく「東大生」と呼ばれ…
www.news-postseven.com/archives/20210403_1647464.html?DETAIL
マスコミに早慶が多いのを見ても分かる通り実社会における私立のイメージは「無能文系」でしかない
322名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:32:54.20ID:/9phDCgq0323名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:33:05.39ID:z5FBVwt60 母ちゃんのヌード画像とか出回るんだろうな
324名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:34:42.39ID:iuxXuPMg0325名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:34:54.48ID:kuYgd/Ue0 菅野美穂も確か良い高校出てたはず
326名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:36:07.42ID:w1bLIK+N0327名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:37:13.42ID:KsDUbbDr0328名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:37:25.05ID:ap79F0V80 将来楽しみやね
329名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:38:04.52ID:L43y2Dvy0 自分が病んだ過去から今では相談受ける側になってるけど、色々な家庭のケース見てるとやはり父親アホよりも、母親アホだと子供も家庭も手に負えなくなる事が多い
子供がまっすぐ育つかどうかの要因て父親よりも母親の賢さだなとつくづく感じるわ
特に見栄っ張り・マウンティング癖=自己承認欲求の塊の母親が、悲惨。母親自身の愛情が満たされてないので見栄っ張りになる、子供はどんなに頑張っても母親の見栄の材料になってしまう
それでも母親の心が満たされる事はないから家庭の問題は増えていく
だからたとえ地味でもたとえ底辺育ちだとしても、子供には賢い母親が大事だわ
子供がまっすぐ育つかどうかの要因て父親よりも母親の賢さだなとつくづく感じるわ
特に見栄っ張り・マウンティング癖=自己承認欲求の塊の母親が、悲惨。母親自身の愛情が満たされてないので見栄っ張りになる、子供はどんなに頑張っても母親の見栄の材料になってしまう
それでも母親の心が満たされる事はないから家庭の問題は増えていく
だからたとえ地味でもたとえ底辺育ちだとしても、子供には賢い母親が大事だわ
330名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:38:06.03ID:AdkAIiaZ0 >>326
それだけ?
それだけ?
331名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:38:11.47ID:fmGh7vyA0 菅ちゃん良かったね
吾朗ちゃんだったらこうはならなかったよ
吾朗ちゃんだったらこうはならなかったよ
332名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:38:14.42ID:eCuPKBNe0 なんかわかんないけどかっこいい
333名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:39:07.16ID:olRiH0u80 >>321
早慶なんて有名企業なら何処でもうじゃうじゃだろ
そいつ等が無能ならさっさと早慶の採用数を減らしたり、無くしたりするだろう
現実的には外資コン、外資金融、商社からメーカーまで至る所に早慶卒がいるし、減らされてもいない
それが全てを物語っているのではないのかね
早慶なんて有名企業なら何処でもうじゃうじゃだろ
そいつ等が無能ならさっさと早慶の採用数を減らしたり、無くしたりするだろう
現実的には外資コン、外資金融、商社からメーカーまで至る所に早慶卒がいるし、減らされてもいない
それが全てを物語っているのではないのかね
334名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:39:28.58ID:w1bLIK+N0 >>330
もっといっぱいあると思うよ?自分で調べたら
もっといっぱいあると思うよ?自分で調べたら
335名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:39:57.97ID:AdkAIiaZ0 >>326
調べてみたらそもそも私立じゃん
調べてみたらそもそも私立じゃん
336名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:40:28.78ID:Een5BiIP0 日本は高卒と大卒の「生涯」賃金差が平均3,000万〜4,000万円程度
実は世界的に見て学歴格差が実態として少ない国となっている
実は世界的に見て学歴格差が実態として少ない国となっている
337名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:40:46.98ID:AdkAIiaZ0338名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:41:57.02ID:c4OoyG050 ゆたぽんは反対派
339名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:42:03.87ID:tE38WQhj0340名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:42:19.14ID:Een5BiIP0341名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:43:55.93ID:A9m2ELTJ0 公立校に行ってバカとの付き合い方を学ぶほうが大事
何故なら世の中の過半数は偏差値50以下で人生で圧倒的に接する相手だから
とか誰か言ってた気がする
ひろゆきだったかな
何故なら世の中の過半数は偏差値50以下で人生で圧倒的に接する相手だから
とか誰か言ってた気がする
ひろゆきだったかな
343名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:44:47.01ID:a9vY9B+L0344名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:45:15.54ID:w1bLIK+N0 >>337
不良も成績悪い奴も入れるレベルの高校なのに東大進学者出してすごいって話してるのに必死すぎてキモ
不良も成績悪い奴も入れるレベルの高校なのに東大進学者出してすごいって話してるのに必死すぎてキモ
345名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:45:37.81ID:cV13DNFK0346名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:45:42.40ID:kuYgd/Ue0347名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:46:14.84ID:Een5BiIP0 >>329
その根っこにある「上昇婚」こそが日本社会の暗部だよな
夫をATMとしか思ってない冷淡さが子どもには確実に伝わり、父親を尊敬しない歪な子に育つ
そして「父性の喪失」により男性性を育めなかった子どもは、母親と同じように外社会のステータスに己の拠り所を求めだす
その根っこにある「上昇婚」こそが日本社会の暗部だよな
夫をATMとしか思ってない冷淡さが子どもには確実に伝わり、父親を尊敬しない歪な子に育つ
そして「父性の喪失」により男性性を育めなかった子どもは、母親と同じように外社会のステータスに己の拠り所を求めだす
348名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:46:52.17ID:olRiH0u80 >>340
こき使われるなら無能ではないのでは?
無能は使わず僻地に追いやられるだろ
僕の知るかぎり、確かに役員まで行くのは東大が多いかな
部長クラスまでなら早慶もかなりいる
また、東大卒が早慶卒をこき使うイメージはないね
こき使われるなら無能ではないのでは?
無能は使わず僻地に追いやられるだろ
僕の知るかぎり、確かに役員まで行くのは東大が多いかな
部長クラスまでなら早慶もかなりいる
また、東大卒が早慶卒をこき使うイメージはないね
349名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:47:15.46ID:a9vY9B+L0 >>329
いい大人が親のせいにしてるうちは「相談職」でも役立たずなままだろうね
いい大人が親のせいにしてるうちは「相談職」でも役立たずなままだろうね
350名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:47:39.22ID:uQh9OhAi0351名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:47:40.05ID:/9phDCgq0 >>329
その結果かもしれないけどあなたはマザコンになってしまってるように見えるね
あなたの母だって母親の前にひとりの人間だと思えてたらもう少し楽になったのでは。
将来の伴侶にはコンプレックスぶつけない事を祈るよ
その結果かもしれないけどあなたはマザコンになってしまってるように見えるね
あなたの母だって母親の前にひとりの人間だと思えてたらもう少し楽になったのでは。
将来の伴侶にはコンプレックスぶつけない事を祈るよ
352名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:47:48.30ID:tE38WQhj0 佐久間良子の実家がいい家だったはず
浜木綿子の実家も
浜木綿子の実家も
353名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:49:04.12ID:a9vY9B+L0354名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:49:26.37ID:XS2qUDZ90 >>352
猿之助が慶應だから、浜木綿子は息子の香川照之を絶対東大に入れたかったようだな
猿之助が慶應だから、浜木綿子は息子の香川照之を絶対東大に入れたかったようだな
355名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:49:41.29ID:AdkAIiaZ0356名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:49:57.78ID:lpHONCPY0 両親揃って有名俳優だと公立も中途半端な私立校も心配だもんな
菅野美穂は他人への警戒心強そうだしそもそもお嬢様だし
菅野美穂は他人への警戒心強そうだしそもそもお嬢様だし
357名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:50:09.40ID:AdkAIiaZ0 >>346
公立校?
公立校?
358名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:50:18.24ID:7EJ7dWS90 私立って友達もだけど教員のレベルも高いよね
うちの子が問題行動が目立つって幼稚園から療育センター送りにされたけど
センターでギフテッドの可能性があるって言われて
国立大学附属も含めてギフテッド教育に力を入れているところへの
進学を考えた方が良いって言われた
一般校だと教員に目の敵にされるかもって
うちの子が問題行動が目立つって幼稚園から療育センター送りにされたけど
センターでギフテッドの可能性があるって言われて
国立大学附属も含めてギフテッド教育に力を入れているところへの
進学を考えた方が良いって言われた
一般校だと教員に目の敵にされるかもって
359名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:51:15.18ID:kuYgd/Ue0360名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:51:31.34ID:Een5BiIP0 >>351
>母親の前にひとりの人間
ネグレクト親の言い訳に多い決り文句やん
少なくとも子どもにとっては親は「万能な存在」じゃないと子育ては成り立たない
グチは外で吐けばいい
子どもに弱さを見せちゃダメよ
>母親の前にひとりの人間
ネグレクト親の言い訳に多い決り文句やん
少なくとも子どもにとっては親は「万能な存在」じゃないと子育ては成り立たない
グチは外で吐けばいい
子どもに弱さを見せちゃダメよ
361名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:51:33.38ID:vKVg9j5X0 >>8
大企業も40すぎたらリストラ面接あるけどな
大企業も40すぎたらリストラ面接あるけどな
362名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:51:54.05ID:X0QG83Us0 >>319
うちの地元は抽選だったな
試験はあるけどボーダー超えたらあとは抽選
特に進学率もすごくいいとかもなかったし家から近いとかでもなければわざわざ行くもんでもないと思ったな
国立大学までエスカレーターとかでもないし
うちの地元は抽選だったな
試験はあるけどボーダー超えたらあとは抽選
特に進学率もすごくいいとかもなかったし家から近いとかでもなければわざわざ行くもんでもないと思ったな
国立大学までエスカレーターとかでもないし
363名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:52:05.23ID:kuYgd/Ue0364名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:52:32.73ID:vKVg9j5X0 >>6
母乳w
母乳w
365名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:52:37.77ID:a9vY9B+L0 >>341>>345
自分は偏差値低い人中心の業界に就いたよ
昔は賢かったけど大人になったら凡人だと気づいたんで背伸びせずに気楽にやってるけど
公立学校行ったことないのは誰にも言ってないけど
浮世離れしてるとよく言われる
褒められてないことは分かってるけど今更染まる気もない
自分は偏差値低い人中心の業界に就いたよ
昔は賢かったけど大人になったら凡人だと気づいたんで背伸びせずに気楽にやってるけど
公立学校行ったことないのは誰にも言ってないけど
浮世離れしてるとよく言われる
褒められてないことは分かってるけど今更染まる気もない
366名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:53:06.12ID:tE38WQhj0367名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:53:29.78ID:wEObxXPI0368名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:53:45.65ID:cV13DNFK0369名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:53:55.71ID:X0QG83Us0370名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:53:58.36ID:XS2qUDZ90371名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:54:02.78ID:AdkAIiaZ0372名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:55:10.20ID:wEObxXPI0373名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:55:40.73ID:Een5BiIP0 ちなみに東京23区では新成人の50%近くが外国人という有様
新成人、2人に1人が外国人 東京・新宿
2019年1月15日 5時00分
www.asahi.com/articles/DA3S13849177.html
「修羅の国」になっていくw
新成人、2人に1人が外国人 東京・新宿
2019年1月15日 5時00分
www.asahi.com/articles/DA3S13849177.html
「修羅の国」になっていくw
374名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:55:59.19ID:/9phDCgq0375名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:56:28.62ID:a9vY9B+L0376名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:57:18.54ID:Zc+PiaiS0 イグアナの息子
377名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:57:29.73ID:CS8S/IjL0378名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:57:39.69ID:gLPKlwXa0 田舎の人はすぐわかるね
379名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:57:54.71ID:CS8S/IjL0 >>296
撮らせてる時点で騙されたとかないね
撮らせてる時点で騙されたとかないね
380名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:58:17.44ID:uaV+PJUZ0 >>358
今時東京なら目の敵にされる事はないと思うけど、抜けて知能が高いと浮こぼれで不登校になるリスクは高いかもしれない
周りと上手くやってるように見えても本人は違和感で辛い思いをするから小学校かせめて中学受験はした方がいいと思うのは同意
今時東京なら目の敵にされる事はないと思うけど、抜けて知能が高いと浮こぼれで不登校になるリスクは高いかもしれない
周りと上手くやってるように見えても本人は違和感で辛い思いをするから小学校かせめて中学受験はした方がいいと思うのは同意
381名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:59:32.64ID:Een5BiIP0 >>372
すでに色々なデータが人口減少ステージへの兆しを見せ始めてる
東京都の教育人口推計、公立小学生は5年後1万1,171人減
reseed.resemom.jp/article/2021/09/27/2346.html
都内の高齢化率22.67% 2年ぶり過去最高を更新
www.nikkei.com/article/DGXZQOFB235G90T20C21A3000000/
そもそも東京は日本で最も出生率が低いエリアの一つだから
他県からの流入が無ければ少子高齢化で縮小していくだけなのね
すでに色々なデータが人口減少ステージへの兆しを見せ始めてる
東京都の教育人口推計、公立小学生は5年後1万1,171人減
reseed.resemom.jp/article/2021/09/27/2346.html
都内の高齢化率22.67% 2年ぶり過去最高を更新
www.nikkei.com/article/DGXZQOFB235G90T20C21A3000000/
そもそも東京は日本で最も出生率が低いエリアの一つだから
他県からの流入が無ければ少子高齢化で縮小していくだけなのね
382名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 10:59:46.67ID:uaV+PJUZ0383名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:00:54.29ID:xJSFjqwE0 なんか
さすがお二人のお子さんですと思う。
二人とも好き
さすがお二人のお子さんですと思う。
二人とも好き
384名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:02:29.81ID:Een5BiIP0 >>375
>早めに知っておいた方がいい
自分が大人になり自立できるようになってからなら、親も1人の人間だと自然に思うようになるわけだよ
弱っていくしね
それは大人になってから、気づけばいい
でも子供のうちに親が弱くて不安定だと、メンヘラ伝染して子供も不安心理を抱えたまま育つことになる
最も人の教育に必要なのは「安心感」
DVや離婚がダメなのは、安心感を得られない環境を与えてしまうから
>早めに知っておいた方がいい
自分が大人になり自立できるようになってからなら、親も1人の人間だと自然に思うようになるわけだよ
弱っていくしね
それは大人になってから、気づけばいい
でも子供のうちに親が弱くて不安定だと、メンヘラ伝染して子供も不安心理を抱えたまま育つことになる
最も人の教育に必要なのは「安心感」
DVや離婚がダメなのは、安心感を得られない環境を与えてしまうから
385名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:03:26.85ID:Een5BiIP0386名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:03:29.74ID:uaV+PJUZ0387名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:03:33.29ID:kuYgd/Ue0 >>371
なんで自分で調べようとしないんだ?
そんなんだと相手にする価値がないと判断されるだけだぞ
別に俺に謝る必要は無いし
現実に世間から普通とかまぁまぁと評される公立高校からも東大行く奴はそれなりに居るって話だ
なんで自分で調べようとしないんだ?
そんなんだと相手にする価値がないと判断されるだけだぞ
別に俺に謝る必要は無いし
現実に世間から普通とかまぁまぁと評される公立高校からも東大行く奴はそれなりに居るって話だ
388名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:04:58.53ID:Een5BiIP0389名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:05:02.89ID:AdkAIiaZ0390名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:06:11.53ID:xJSFjqwE0391名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:06:21.46ID:Een5BiIP0 人間には別に子供を産まなきゃいけない義務があるわけじゃない
完璧な環境を与えられない人は「反出生主義」を実践した方がいい
誰も女に子供を産んでくださいとは頼んでない
完璧な環境を与えられない人は「反出生主義」を実践した方がいい
誰も女に子供を産んでくださいとは頼んでない
392名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:06:28.72ID:GBw1KrXK0 >>8
大手がゴールドで仕事できないお荷物
大手がゴールドで仕事できないお荷物
393名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:06:44.13ID:dCdwQcYl0394名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:07:17.33ID:/9phDCgq0395名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:07:21.47ID:uaV+PJUZ0396名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:08:31.20ID:Oe/JMNOj0 >>371
そんなに必死になって喧嘩腰になってまで知りたい情報なのそれって
そんなに必死になって喧嘩腰になってまで知りたい情報なのそれって
397名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:08:40.19ID:Een5BiIP0 >>390
コンプレックスが根っこにある行動原理は全て間違っているからな
コンプを埋めるための努力は全て間違い
どんなに成功しても間違い
人間の所業は「動機づけ」に支配される
動機づけが間違っていた人生は、努力では正しい方向には向かわない
お前さんはそういう親の「間違った動機づけ」をリセット出来たんだと思う
逃げるのは最善の選択だよ
コンプレックスが根っこにある行動原理は全て間違っているからな
コンプを埋めるための努力は全て間違い
どんなに成功しても間違い
人間の所業は「動機づけ」に支配される
動機づけが間違っていた人生は、努力では正しい方向には向かわない
お前さんはそういう親の「間違った動機づけ」をリセット出来たんだと思う
逃げるのは最善の選択だよ
2021/12/08(水) 11:09:10.90ID:lr9dqE8E0
河野洋平とか田中真紀子とか福田康夫とか早稲田を出た奴は
自分の子供は慶応に行かせるやつばっかよな。そんなメリット無いんか早稲田。
自分の子供は慶応に行かせるやつばっかよな。そんなメリット無いんか早稲田。
399名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:09:16.28ID:2ECqwJZt0 幼稚舎か早実以外だと微妙だよな
堺本人が早稲田なんだし
堺本人が早稲田なんだし
400名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:09:20.17ID:kuYgd/Ue0401名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:09:39.70ID:dCdwQcYl0402名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:10:26.53ID:uaV+PJUZ0403名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:10:32.24ID:AdkAIiaZ0404名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:11:09.75ID:AdkAIiaZ0 >>400
嘘ついてるからそうやって必死に逃げるの?
嘘ついてるからそうやって必死に逃げるの?
405名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:11:34.45ID:/9phDCgq0406名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:12:40.39ID:ka3ps/mw0 >>32
瑛太や田中圭、松山ケンイチの子は公立だよ
瑛太や田中圭、松山ケンイチの子は公立だよ
407名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:13:04.67ID:dCdwQcYl0408名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:13:34.83ID:tJHL36zV0409名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:13:44.75ID:q4q7jZdH0 小学生のうちは勉強より遊ばせろや
410名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:14:40.05ID:Oe/JMNOj0411名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:15:17.41ID:vqYU/E8e0 >>410
虚しくなるって何に対して?
虚しくなるって何に対して?
412名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:15:50.85ID:XS2qUDZ90413名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:16:02.23ID:rpFIDqhI0 >>6
名言すぎる
名言すぎる
414名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:16:08.94ID:jBiJjXhV0 落としたら倍返しされそうだし
415名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:16:50.62ID:X0QG83Us0 >>394
どうなんだろ
うちの地元は高校なかったからね
小中だった
高校あるとこのが多いのかな
高校はそれぞれでおれが通ってたとこにもいたし頭いいやつもアホもいたし
中高一貫の公立はあったけどそこは付属ではなかった
そういうとこはメリットあるなとは思ったけど
どうなんだろ
うちの地元は高校なかったからね
小中だった
高校あるとこのが多いのかな
高校はそれぞれでおれが通ってたとこにもいたし頭いいやつもアホもいたし
中高一貫の公立はあったけどそこは付属ではなかった
そういうとこはメリットあるなとは思ったけど
416名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:17:43.14ID:wvAKXBtV0 有名人からすると子供を公立に行かせるのは不安なんだろうな
417名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:18:34.18ID:/9phDCgq0 >>384
安心感ってさ、あなたを受け止めるし一緒に悩むよっていう拠り所の提供であって、外的要因すべてから守ったり教えたりする事じゃないんだと思うよ。
安心感ってさ、あなたを受け止めるし一緒に悩むよっていう拠り所の提供であって、外的要因すべてから守ったり教えたりする事じゃないんだと思うよ。
418名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:18:41.20ID:dCdwQcYl0419名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:18:49.54ID:xJSFjqwE0 >>397
「動機が全て」か。ありがとう。なんか救われる
「動機が全て」か。ありがとう。なんか救われる
420名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:19:29.80ID:XS2qUDZ90 >>415
高校がある方が少ない
地方の国立大学は小学校の教員養成機関だった戦前の師範学校が前身となっているところが多いので、
付属の小中はあっても高校はないのが普通 筑波大や広島大は高等師範だったので附属高校がある
高校がある方が少ない
地方の国立大学は小学校の教員養成機関だった戦前の師範学校が前身となっているところが多いので、
付属の小中はあっても高校はないのが普通 筑波大や広島大は高等師範だったので附属高校がある
421名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:20:23.29ID:yBNrqGFu0 そんだけ頑張って教育しても結局芸能人になるんだから中卒でも同じだよ
422名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:20:34.84ID:Een5BiIP0 >>402
それ実は統計的にもっと前の時代を参照しないと意味がないんだよ
東京の公立の学級数のピークは1980年だった
【東京都の小学校学級数(単式学級)(公立)】
1980年 27,079学級(ピーク)
1990年 20,835学級
2000年 17,208学級
2010年 17,916学級
2019年 18,942学級
他県からの流入や外国人の移民によって00年からやや増えただけで
長期的に見るとピーク時から減ったままの状態だったわけ
それ実は統計的にもっと前の時代を参照しないと意味がないんだよ
東京の公立の学級数のピークは1980年だった
【東京都の小学校学級数(単式学級)(公立)】
1980年 27,079学級(ピーク)
1990年 20,835学級
2000年 17,208学級
2010年 17,916学級
2019年 18,942学級
他県からの流入や外国人の移民によって00年からやや増えただけで
長期的に見るとピーク時から減ったままの状態だったわけ
423名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:20:39.70ID:xJSFjqwE0 >>417
完全同意します
完全同意します
424名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:21:18.97ID:gLPKlwXa0 芦田愛菜も親父早稲田で子供が慶應
都心に早稲田女子なんてものがあったら行ってたかもな
早稲田アカデミー西日暮里校には通ってたようだがw
都心に早稲田女子なんてものがあったら行ってたかもな
早稲田アカデミー西日暮里校には通ってたようだがw
425名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:21:19.00ID:gP6kLuFy0 幼稚舎は清原息子とか大量に取った校長が、浮ついてるってOBOGからクレーム来て退任したから基本的に芸能人は無理になった筈
426名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:22:20.29ID:olRiH0u80427名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:22:42.86ID:2ECqwJZt0 >>408
早実が小学校作ったから、最近は早稲田関係者は早実に入れてるよ
早実が小学校作ったから、最近は早稲田関係者は早実に入れてるよ
428名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:23:02.81ID:Een5BiIP0 >>417
お前にもし子供がいてそのセリフを聞いたら「また言い訳してる」「愛されていない」としか思わないだろうけどなあ
お前にもし子供がいてそのセリフを聞いたら「また言い訳してる」「愛されていない」としか思わないだろうけどなあ
429名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:23:19.85ID:/9phDCgq0 >>412
それだけ強運でさらに内部進学に苦労する学校ってだいぶ子供が試されるな
それだけ強運でさらに内部進学に苦労する学校ってだいぶ子供が試されるな
430名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:24:01.12ID:zERMGwTG0 堺は早稲田だけど子供晴海どこだろうね
431名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:24:28.10ID:uaV+PJUZ0 >>398
そりゃそうだろ
早稲田は小学校はずっと無かったし初等部作ったのって割と最近でまだ20年も経ってないんじゃないの?
しかもその初等部も早稲田実業の初等部だから正確には附属ではなくて系属校だし国分寺だから都心からはちょっと遠いし
早稲田の附属は中学からの早稲田学院と高校しかない早稲田本庄の2校だけだったかと
まあ系属校とはいえ早稲田実業もほぼ100パー早稲田大に進学できるみたいだねどね
間違ってたらめんご
そりゃそうだろ
早稲田は小学校はずっと無かったし初等部作ったのって割と最近でまだ20年も経ってないんじゃないの?
しかもその初等部も早稲田実業の初等部だから正確には附属ではなくて系属校だし国分寺だから都心からはちょっと遠いし
早稲田の附属は中学からの早稲田学院と高校しかない早稲田本庄の2校だけだったかと
まあ系属校とはいえ早稲田実業もほぼ100パー早稲田大に進学できるみたいだねどね
間違ってたらめんご
432名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:25:03.28ID:xMlbT5Lq0 >>325
淑徳与野か
淑徳与野か
433名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:25:03.65ID:h0wjhI6T0 すごいな月15万保育とか
尊敬はするけど真似はできない
尊敬はするけど真似はできない
434名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:25:23.52ID:gLPKlwXa0435名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:25:28.65ID:7Cl1o8aH0 大竹しのぶの息子は誰も強制してないのに本人が突然お受験すると言い出し、猛勉強の末慶応に入ったけど、
それで燃え尽きたのか高校でも大学でも全然勉強せず、
結局今は親のコネで半分ニートみたいなんだっけ
それで燃え尽きたのか高校でも大学でも全然勉強せず、
結局今は親のコネで半分ニートみたいなんだっけ
436名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:26:13.01ID:Een5BiIP0 子供にとって「守ってくれない親」って、むしろ「最も身近な外敵」だよ
家の中に他人がいる、という感覚で育つ
そういうメンヘラ何人か知ってるもん
そういう奴は外の人間関係に濃密さを求めるから、たいてい「重い女」みたいな
ストーカーのような行動に出たり、家庭的な男に憧れて不倫に走ったりするね
家の中に他人がいる、という感覚で育つ
そういうメンヘラ何人か知ってるもん
そういう奴は外の人間関係に濃密さを求めるから、たいてい「重い女」みたいな
ストーカーのような行動に出たり、家庭的な男に憧れて不倫に走ったりするね
437名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:26:18.16ID:8s6Njcuk0 いつも夫婦で変な服着てたのに
こういうときはやっぱスーツなんだなw
こういうときはやっぱスーツなんだなw
438名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:26:38.46ID:u+5mBJvJ0 勝ち組なんだろうけどずっと親と比べられて母親のヌードを弄られる人生がずっと続くんかと思うと普通でよかったと思うわ
439名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:26:46.73ID:fMrV7UeG0 出た学校位で人格変わるようならまだまだ
440名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:26:48.74ID:uaV+PJUZ0 >>422
そんな事は分かってるわ
そんな事は分かってるわ
441名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:27:24.49ID:2ECqwJZt0442名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:28:48.72ID:olRiH0u80 暁星来てくんね〜かな〜
443名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:28:48.89ID:Een5BiIP0 完璧な親を演じられない「弱い人」は別に家庭なんて持たなきゃいいんだよ
社会はお前に「子供を産め」なんて頼んでない
1人で生きていけばいいだけ
出産や子育ては義務じゃない
社会はお前に「子供を産め」なんて頼んでない
1人で生きていけばいいだけ
出産や子育ては義務じゃない
444名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:29:03.65ID:qk0W3RU00 >>6
アホやw
アホやw
445名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:29:03.81ID:xMlbT5Lq0 >>337
埼玉県立朝霞西高校
乃木坂46新内眞衣の母校で知られてる学校
偏差値50前後だけど東大合格者出した
tps://asakanishi-h.spec.ed.jp/%E9%80%B2%E8%B7%AF
埼玉県立朝霞西高校
乃木坂46新内眞衣の母校で知られてる学校
偏差値50前後だけど東大合格者出した
tps://asakanishi-h.spec.ed.jp/%E9%80%B2%E8%B7%AF
446名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:29:26.77ID:qk0W3RU00 2人とも勉強できるからなぁ
447名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:30:41.55ID:X0QG83Us0448名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:30:53.59ID:gP6kLuFy0 早稲田職員な友人(早実から)が言うには、慶應は愛校心愛校心言う人は下からの人がメインだが早稲田の場合愛校心を高らかに喚くのは大学から来た田舎者メイン だそうな
449名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:31:10.70ID:gLPKlwXa0450名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:31:58.52ID:/9phDCgq0 >>428
あなたは親に全部教えてもらって一生守ってもらわなきゃ生きていけない人なの?
親が実体より虚勢張って偉そうな教育するより、弱さをみせてあげる事が子供自身の成長になる事も多い。
親が子供を私物化しないって考えが、ネグレクト、毒親の両面から離れられる考え方。
あなたは親に全部教えてもらって一生守ってもらわなきゃ生きていけない人なの?
親が実体より虚勢張って偉そうな教育するより、弱さをみせてあげる事が子供自身の成長になる事も多い。
親が子供を私物化しないって考えが、ネグレクト、毒親の両面から離れられる考え方。
451名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:34:54.69ID:BaX0M6qA0 菅野美穂がおばちゃんくさくなってびっくり
452名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:34:55.46ID:v9FgSxLk0453名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:35:36.76ID:ExZ85nx70 お金がある人は有名私立行くでしょ。
小さい子は金かければどうにでもなるよね
小さい子は金かければどうにでもなるよね
454名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:36:19.41ID:p+ZzZd4m0 巣鴨が良かったのは大昔
455名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:36:34.88ID:/OQPAxxF0 堀北山本夫妻の子も同い年くらいだけどあちらは普通に公立行かせそうだな
456名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:36:51.45ID:olRiH0u80 昔はワルのガモと呼ばれていたが
457名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:37:34.74ID:gP6kLuFy0 >454 巣鴨は最近ドン底は抜けて来た筈だが
458名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:37:41.93ID:RE6qykML0459名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:37:43.12ID:vqYU/E8e0460名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:37:50.24ID:4mkFyTjE0 金持ちなんだし子供にそんな英才教育してまで高学歴つけたがるのは何故なんだろうな
環境はいいわけだし甘やかさずに普通に育てていればそこそこ勉強出来る良い子に育つと思うけど。
環境はいいわけだし甘やかさずに普通に育てていればそこそこ勉強出来る良い子に育つと思うけど。
461名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:37:55.86ID:dusn0EyC0462名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:38:00.89ID:2ECqwJZt0 >>449
俺は私立小出身で1時間くらいかけて通学してたが、周りを見ても決して珍しくないという感覚だな。
近いに越した事は勿論ないし近い奴も当然いるが、都心はそもそも人口少ないぞ?通えないなんて意見は少数派か若しくは私立じゃない奴だろうな。
俺は私立小出身で1時間くらいかけて通学してたが、周りを見ても決して珍しくないという感覚だな。
近いに越した事は勿論ないし近い奴も当然いるが、都心はそもそも人口少ないぞ?通えないなんて意見は少数派か若しくは私立じゃない奴だろうな。
463名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:38:18.57ID:ExZ85nx70464名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:38:31.64ID:XZEWUI370 そら宣伝効果あるから私立は合格させるだろ
衰退国家日本はこうして出来上がる
衰退国家日本はこうして出来上がる
465名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:38:43.12ID:8suldykp0 いい学校へ入り研究者とか官僚とかなるならともかく
どうせ芸能人の二世タレントになるんだろ
学歴いるか?
どうせ芸能人の二世タレントになるんだろ
学歴いるか?
466名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:39:01.96ID:dusn0EyC0 >>460
出来ることはしてあげたいという親心でしょうね
出来ることはしてあげたいという親心でしょうね
467名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:39:18.89ID:ExZ85nx70 >>460
親の見栄だよ
親の見栄だよ
468名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:40:03.13ID:XYAxuuvw0 ぶっちゃけ稲垣吾郎と菅野美穂の子供のが見たかったよな
特に女の場合かなり美形が生まれたんじゃね?
特に女の場合かなり美形が生まれたんじゃね?
469名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:40:10.85ID:4mkFyTjE0 >>384
親がアルコール依存症とか結構病むよね
親がアルコール依存症とか結構病むよね
470名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:40:20.05ID:gP6kLuFy0 >460 ガチな学力勝負になる中学受験を避け、のんびりした状態で競争知らずに大学まで行けるのは良いんでない
471名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:41:15.66ID:4mkFyTjE0 >>465
タレントにならなくとも、一般庶民よりは確実にコネ沢山あるから仕事選び放題よね
タレントにならなくとも、一般庶民よりは確実にコネ沢山あるから仕事選び放題よね
472名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:41:31.89ID:dusn0EyC0 >>465
学歴が欲しいわけではなくて子どもにとってより良い環境に入れてあげたいだと思う
だって公立小中学校がひどすぎるから
出来ない子に合わせたレベルの低い授業な上に事なかれ主義でおかしな事も前例が無いからと改善しようとしないのがデフォだから
学歴が欲しいわけではなくて子どもにとってより良い環境に入れてあげたいだと思う
だって公立小中学校がひどすぎるから
出来ない子に合わせたレベルの低い授業な上に事なかれ主義でおかしな事も前例が無いからと改善しようとしないのがデフォだから
473名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:41:56.15ID:DNE+e2fs0 金持ちのガキなんて
親のおもちゃみたいに
幼児期から徹底管理されて
サーカスの動物みたいに
従順に育てるからな
親のおもちゃみたいに
幼児期から徹底管理されて
サーカスの動物みたいに
従順に育てるからな
474名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:42:09.65ID:HIIFjfum0 慶應か?
オヤジ早稲田だから、早稲田か?
オヤジ早稲田だから、早稲田か?
475名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:42:10.47ID:p/Qalxsg0 >>8
一通り受験を経験してきたら、大学受験だけで良いって結論に達しないと思うけどな
一通り受験を経験してきたら、大学受験だけで良いって結論に達しないと思うけどな
476名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:42:44.40ID:qk0W3RU00477名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:43:22.10ID:olRiH0u80 >>465
公立小の池沼をターゲットにしてんのかと思うような授業と有名私立小の授業とでは雲泥の差やで
音楽や美術の先生が藝大卒だったり、普通の先生も大抵早慶卒以上で先生の質も良い
勿論友人関係も良い(親から見た場合)
公立とか変なやつが同じクラスに1人いるだけで学級崩壊するからな
公立小の池沼をターゲットにしてんのかと思うような授業と有名私立小の授業とでは雲泥の差やで
音楽や美術の先生が藝大卒だったり、普通の先生も大抵早慶卒以上で先生の質も良い
勿論友人関係も良い(親から見た場合)
公立とか変なやつが同じクラスに1人いるだけで学級崩壊するからな
478名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:43:31.77ID:Oe/JMNOj0 >>411
悲しいモンスター
悲しいモンスター
479名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:44:10.48ID:vqYU/E8e0480名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:45:02.98ID:h0wjhI6T0481名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:45:05.36ID:vqYU/E8e0 >>478
で、何に対して?
で、何に対して?
482名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:45:43.00ID:dusn0EyC0 >>473
すごい偏見w
金持ちは性格悪い、貧乏人は善人というマンガやアニメの誇張を信じてしまったタイプだね
現実はお金もあり賢い親ほど子どものことを考えてる人が多い
もちろん中には行き過ぎな人もいるだろうけどそれはどの層も同じ事
すごい偏見w
金持ちは性格悪い、貧乏人は善人というマンガやアニメの誇張を信じてしまったタイプだね
現実はお金もあり賢い親ほど子どものことを考えてる人が多い
もちろん中には行き過ぎな人もいるだろうけどそれはどの層も同じ事
483名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:45:51.39ID:CtIedf5K0484名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:46:16.54ID:JbyI2gzG0485名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:46:24.42ID:tOwG9GGj0 普段ニヤニヤしてるのだけなのに家帰ったら目血走らせて教育パパか
泣けてくるね
泣けてくるね
486名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:46:34.17ID:eI9LJC8Y0 >>329
自分も経験から常々そう思ってる
母親がバカな方が子供に影響大だよな
どうしても子供って気持ちの面で父親より母親の方に寄るしその母親が子供の人格認めなかったり足引っ張る系だと子供は病んで人生詰む
自分も経験から常々そう思ってる
母親がバカな方が子供に影響大だよな
どうしても子供って気持ちの面で父親より母親の方に寄るしその母親が子供の人格認めなかったり足引っ張る系だと子供は病んで人生詰む
487名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:47:19.96ID:xvctQKOm0 両親が楽しんでやってんだから子供も大丈夫
そもそも優秀な子で親がやきもきすることもないんだろう
これ「あなたの将来のためよー!!」と親がキーキーしてやってたら悪影響だけどね
そもそも優秀な子で親がやきもきすることもないんだろう
これ「あなたの将来のためよー!!」と親がキーキーしてやってたら悪影響だけどね
488名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:48:17.10ID:Oe/JMNOj0 >>460
そりゃさせられることは出来る限りさせてあげたくなるのが親心なんじゃないか?
そりゃさせられることは出来る限りさせてあげたくなるのが親心なんじゃないか?
489名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:48:25.85ID:F7gvCaQH0 菅野美穂は淑徳与野の文化とかスポーツのコースだったはず
490名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:48:29.39ID:VPiAu/UM0 うちはお受験組だけど、将来に良いかは全く分からないと思ったね
小学校からレベルの高い教育や考えられたプログラムで学習することは、間違いなく子供にとって有益
そこは世界的に見ても論理的にも正しいが、日本のお受験って幼稚園児相手にも減点法の試験しか出来ない
気をつけで立つとき指が伸びてないから減点とかね
結局、世界に全く通用しない日本を駄目にした受験やらされてきた大人が幼稚園生相手に同じことやってる
こんなんで有名小学校入っても、グローバル社会で生き抜くため有利になる知識や立ち回りみたいなものは学べないから行く意味無し
小学校からレベルの高い教育や考えられたプログラムで学習することは、間違いなく子供にとって有益
そこは世界的に見ても論理的にも正しいが、日本のお受験って幼稚園児相手にも減点法の試験しか出来ない
気をつけで立つとき指が伸びてないから減点とかね
結局、世界に全く通用しない日本を駄目にした受験やらされてきた大人が幼稚園生相手に同じことやってる
こんなんで有名小学校入っても、グローバル社会で生き抜くため有利になる知識や立ち回りみたいなものは学べないから行く意味無し
491名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:48:33.37ID:tOwG9GGj0 何でこんなに学歴至上主義で子供にも求めてるのに妻は高学歴にしなかったんだろう
何か抜けてるんじゃないの
何か抜けてるんじゃないの
492名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:48:46.41ID:/9phDCgq0 >>461
無理だと思うね。子から見ての完璧像とも違いはあるわけだし。
無理だと思うね。子から見ての完璧像とも違いはあるわけだし。
493名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:49:23.18ID:dusn0EyC0494名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:51:08.69ID:aSe0cJz20 親を交えた面接もあるからな
そりゃ受かるだろ
そりゃ受かるだろ
495名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:51:48.86ID:DDLErJzh0496名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:51:54.61ID:6C9HJkCT0497名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:52:32.77ID:olRiH0u80 >>490
学校側が希望者を全員入れたくても定員がある以上何らかの方法で選別は必要になる
その選別方法の中にあまり合理的ではないようなものがあるのも事実だけど
校風とかもあるから落ちても寧ろ良かったと思うくらいが丁度良い
学校側が希望者を全員入れたくても定員がある以上何らかの方法で選別は必要になる
その選別方法の中にあまり合理的ではないようなものがあるのも事実だけど
校風とかもあるから落ちても寧ろ良かったと思うくらいが丁度良い
498名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:52:44.75ID:jX06NUWg0 >>71
タッピーナさんの所
タッピーナさんの所
499名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:52:47.91ID:rv67UyUi0 > 菅野は多忙ななか仕事を続ける理由について、《(息子に)働く母親の背中を見せたい》といい、《一生懸命働いている雰囲気が伝わればいいかな
世話するのがめんどくさいだけじゃねーかw
世話するのがめんどくさいだけじゃねーかw
500名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:53:30.30ID:WfFbLOnY0 有名私立に通わすと親も知的で財力、名声もありな場合が多い
親同士の優れた人脈を広げ、子供達は将来的に切磋琢磨し共に成長し合う
金持ちのステータスではあるけど子供の将来を考えれば当然ありなんだろうね
親同士の優れた人脈を広げ、子供達は将来的に切磋琢磨し共に成長し合う
金持ちのステータスではあるけど子供の将来を考えれば当然ありなんだろうね
501名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:54:13.94ID:6C9HJkCT0502名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:54:27.06ID:pKFO0i3Z0 大学卒業してフジテレビに入社でゴールイン
503名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:54:49.03ID:8z/Hn4bG0504名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:56:13.19ID:8z/Hn4bG0505名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:56:18.73ID:olRiH0u80506名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 11:57:58.81ID:iYkqlVL00 “まともな母親”は“中流以上の家柄”に匹敵する人生のアドバンテージだと思うが
後者ばっかりやっかまれるのは不公平だw
後者ばっかりやっかまれるのは不公平だw
507名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:00:09.70ID:gLPKlwXa0 やたら英語教育させてるみたいだし
住まいや芸能人受け入れ考えたら、まあどうせ青学初等部
住まいや芸能人受け入れ考えたら、まあどうせ青学初等部
508名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:00:27.82ID:+KZS8yJ90 早稲田によくいる最初から劇団に入るために進学上京する奴でなくそれなりに大学通ってたが、
三年の専門課程進級時に成績が悪くて哲学やりたかったのに中国文学専攻になってしまい役者になるというのを覚悟完了したという
それからは親との連絡もいっさい絶っていたので両親は朝ドラ「オードリー」に堺がでてるのを見て息子の生存確認をしたつう話だ
三年の専門課程進級時に成績が悪くて哲学やりたかったのに中国文学専攻になってしまい役者になるというのを覚悟完了したという
それからは親との連絡もいっさい絶っていたので両親は朝ドラ「オードリー」に堺がでてるのを見て息子の生存確認をしたつう話だ
509名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:00:46.51ID:n8eKvrAf0510名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:01:28.66ID:uClDSwW80 こうやって格差固定していくんだな
嫌な世の中だ
嫌な世の中だ
511名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:02:06.93ID:n8eKvrAf0512名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:02:36.00ID:olRiH0u80513名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:03:32.38ID:vqYU/E8e0 >>505
スーパー歌舞伎がどれだけの人気を誇ったか知らないんだったら黙っとけ
スーパー歌舞伎がどれだけの人気を誇ったか知らないんだったら黙っとけ
514名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:04:33.46ID:n8eKvrAf0515名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:05:15.26ID:PaXEQVIZ0 >>6
真理だな
真理だな
516名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:08:11.84ID:QCIx3tHU0 >>508
ちょっと違う
二足のわらじやってたけど
演劇真面目にやると学業おろそかになるの分かって演劇取った
演劇の道進むと始めからそうなるの分かってたから、劇団入るの躊躇してたとかインタビューで言ってた
ちょっと違う
二足のわらじやってたけど
演劇真面目にやると学業おろそかになるの分かって演劇取った
演劇の道進むと始めからそうなるの分かってたから、劇団入るの躊躇してたとかインタビューで言ってた
517名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:09:38.61ID:BftxnRDb0518名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:11:31.46ID:HvncJVy00 都内の私立小学校出身だけど那須や小田原から新幹線通学の奴とかいたわ
519名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:16:22.32ID:gLPKlwXa0520名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:16:36.98ID:eTf7WcPs0 メンヘラ菅野がすぐ逃げて離婚すると思いきやかなり続いてるな
521名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:17:31.14ID:/6LL87b10 私立は有名人の子弟同士の交流もあるかもね
三浦祐太朗(山口百恵長男)が大学生時代、同校小学生の京本大我(京本政樹長男:SixTONESメンバー)にスキーを教えてあげたとか
三浦祐太朗(山口百恵長男)が大学生時代、同校小学生の京本大我(京本政樹長男:SixTONESメンバー)にスキーを教えてあげたとか
522名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:18:26.52ID:FgI+TZ3y0523名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:19:09.12ID:ZQ5RLIu/0 早実の初等科は有名人の子弟が多いな
524名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:19:59.30ID:KK9/MApa0 お受験だなんだとガキこさえたら面倒くせえなあ
そら少子化するわ
そら少子化するわ
525名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:20:39.38ID:gLPKlwXa0 >>521
RAD野田洋次郎とガースー三男が中学校の友達で菅家に遊びに行った話とかな
RAD野田洋次郎とガースー三男が中学校の友達で菅家に遊びに行った話とかな
526名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:21:28.72ID:QyW8aNnk0 親ガチャ否定派は現実から目を背けすぎ
527名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:21:50.96ID:N4CJyzfS0 理想の家族だわな
528名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:24:23.12ID:UrMENPdz0 半沢の続編やらないの?
529名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:24:31.92ID:Pgn8zut10 >>468
生でやってたら、菅野の膣内に吾郎の精子が少しはこびりついて残ってるやろ。
生でやってたら、菅野の膣内に吾郎の精子が少しはこびりついて残ってるやろ。
530名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:29:42.90ID:dvC4QiW20 >>518
引っ越せばいいのに
引っ越せばいいのに
531名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:29:58.61ID:fJ1qrTr50 大学受験やるくらいなら
エスカレーター式の中学か高校から入る方が賢明だし楽
エスカレーター式の中学か高校から入る方が賢明だし楽
532名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:31:20.01ID:yf4lgKeb0 >>361
で、どこに受かったの?慶応って芸能人取らないとかで何年か前から泣きを見てる芸能人夫婦多いよね
で、どこに受かったの?慶応って芸能人取らないとかで何年か前から泣きを見てる芸能人夫婦多いよね
533名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:35:52.09ID:mbVLgvst0 >>97
複数合格なら選び放題だね。
複数合格なら選び放題だね。
534名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:36:54.03ID:mbVLgvst0 >>489
淑徳与野→淑徳大学中退
淑徳与野→淑徳大学中退
535名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:37:15.28ID:9+PVtJ900 >>257
その結果が今の日本だからな
その結果が今の日本だからな
536名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:37:50.13ID:goNwrYmv0 >>531
いや、楽なのは大学受験の方が楽だよ
いや、楽なのは大学受験の方が楽だよ
537名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:38:31.41ID:EA6i61Dl0 >>288
神戸高校とか兵庫県の公立高校が入ってないのが意外だったわ
神戸高校とか兵庫県の公立高校が入ってないのが意外だったわ
538名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:38:49.46ID:oKdQou5d0 >>524
勉強エリート路線はむしろ面倒ごとの省力化のためにあるんじゃねえの
踏み外したら劣等感地獄だろうけど勉強の仕方を知っている人が周りに多くて情報も手に入れやすいって環境は大きなアドバンテージになる
後からこの路線に乗ろうとしても最初からやってる人と比べればとんでもない苦労するだろうよ
勉強エリート路線はむしろ面倒ごとの省力化のためにあるんじゃねえの
踏み外したら劣等感地獄だろうけど勉強の仕方を知っている人が周りに多くて情報も手に入れやすいって環境は大きなアドバンテージになる
後からこの路線に乗ろうとしても最初からやってる人と比べればとんでもない苦労するだろうよ
539名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:39:54.44ID:EA6i61Dl0540名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:39:59.17ID:SaRXl0VaO お受験て合格する子はほんとあちこち合格するよね
いろんな学校から「ぜひウチに」と歓迎されるってどんな子なんだろう
いろんな学校から「ぜひウチに」と歓迎されるってどんな子なんだろう
541名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:40:48.43ID:SFJq/p4N0 さすが銀行員の息子は違うな
542名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:41:14.54ID:hMXcP7eb0 下の子は3保の話きかないからフタバねらいか、小受か
543名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:42:13.82ID:RE6qykML0544名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:42:51.41ID:HVT/uAI70 子供は親の背中を見て育つんで、どんだけいい学校にいれても俳優になりたいとか言い出すよ
545名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:47:12.54ID:lY7l7ayd0546名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:49:09.07ID:A2hMV73K0 やられたらやり返す
倍返しだ
倍返しだ
547名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:49:24.28ID:gSVGuWzB0 高学歴なのに芸能界入りの未来
548名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:49:34.79ID:dvC4QiW20549名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:51:27.97ID:pDRGV8B90 まあ俺みたいな田舎者にはわからない世界だわ
550名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:53:44.52ID:6C9HJkCT0 >>448
これは何かわかる
これは何かわかる
551名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:54:48.97ID:i67wQS1t0552名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:58:51.10ID:ifUPYWqh0 >>551
おまえの子の場合、大学からの外部生なのに、下から早稲田ヅラしてるのが滑稽
おまえの子の場合、大学からの外部生なのに、下から早稲田ヅラしてるのが滑稽
553名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 12:59:52.75ID:4XxhjzOW0 公立行かせそうなのにね意外(´・ω・`)
554名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:01:21.61ID:hMXcP7eb0 >>448
大学からSFCもやたら慶應アピールするイメージ
大学からSFCもやたら慶應アピールするイメージ
555名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:01:39.07ID:/6LL87b10556名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:01:53.82ID:8z/Hn4bG0557名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:03:49.52ID:Xk22xhuH0 小学校なんか何でもええやんけw
558名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:05:50.53ID:L43y2Dvy0 >>349
意外とそう言うお前みたいなのがヤバ系の母親かもねぇ
意外とそう言うお前みたいなのがヤバ系の母親かもねぇ
559名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:12:30.78ID:/RRbzQXd0 会社の近くにお嬢様学校あるけどデブは一人もいないな。多分面接で両親が太ってたら弾くんだろうな。
560名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:13:08.08ID:L43y2Dvy0 >>397
完全同意
大小問わず世界中の争いの元はコンプレックスや、誰かからコンプレックスを刺激されたことで生じてるように思う
だからカルト宗教や詐欺系オンラインサロンにすがるなんて悪手中の悪手
基本は本人が自己分析してクリアしてくしかない
完全同意
大小問わず世界中の争いの元はコンプレックスや、誰かからコンプレックスを刺激されたことで生じてるように思う
だからカルト宗教や詐欺系オンラインサロンにすがるなんて悪手中の悪手
基本は本人が自己分析してクリアしてくしかない
561名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:21:28.01ID:L43y2Dvy0562名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:22:40.67ID:1z6Goy7B0 ヤリマン露出狂の菅野だけど
偏差値は高かったよな
偏差値は高かったよな
563名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:23:33.68ID:48dnZWZ30 >>6
草
草
564名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:26:15.31ID:/RRbzQXd0 うちの近所の公立小学校
日本人8
中国人4
フィリピン人3
タイ人2
ナイジェリア人1
ベトナム人1
スリランカ人1
コロンビア人1
ネパール人1
日本人8
中国人4
フィリピン人3
タイ人2
ナイジェリア人1
ベトナム人1
スリランカ人1
コロンビア人1
ネパール人1
565名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:26:17.87ID:rv67UyUi0566名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:26:32.70ID:q3fIO5Va0 >>187
ワタクって言葉使うのはたいてい低学歴だよなw
ワタクって言葉使うのはたいてい低学歴だよなw
567名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:27:01.50ID:Oe/JMNOj0 >>561
今どき七三分けのカツラなんて被る人おるんか……
今どき七三分けのカツラなんて被る人おるんか……
568名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:28:05.19ID:tWjVtCnq0 今時、内部進学のクソ大学生を必死で生産してどうすんの
569名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:29:59.94ID:cV13DNFK0570名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:33:25.84ID:mw0c19wd0571名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:33:59.20ID:tWjVtCnq0572名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:35:01.23ID:ESU1h8Vx0 いいなー
573名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:35:39.40ID:XDlYvxhX0 どうせコネで2世俳優になるかテレビ局とか広告代理店に就職するに決まってるのに
乳幼児のときから詰め込み教育する必要あるのかね
乳幼児のときから詰め込み教育する必要あるのかね
574名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:38:04.19ID:TNLfFvwU0 >>548
菅野は、後のインタビューで稲垣の名前は出さないけど、アラサーの頃は30までには結婚して子供産みたくて焦ってたという話してたな。
菅野は、後のインタビューで稲垣の名前は出さないけど、アラサーの頃は30までには結婚して子供産みたくて焦ってたという話してたな。
575名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:43:14.59ID:BftxnRDb0576名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:44:22.89ID:wmAbc85l0 慶應は就職に有利だと思われがちだが、持ち上がりのコネ持ちが多いから良い会社への就職率が高いのであって、大学から入ったような本当の一般人だと慶応ブランドなんてあまり通用しないと聞いたんだが、そんなもんなの?
うちは夫婦揃って理系で研究室経由の就職が多かったから、普通の文系の就職がよく分からん
うちは夫婦揃って理系で研究室経由の就職が多かったから、普通の文系の就職がよく分からん
577名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:45:24.03ID:Mg7V/9Jw0 >>552
早稲田附属からの内部生なんだけど
早稲田附属からの内部生なんだけど
578名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:46:34.26ID:NKwDIuJg0 >>30
もともとは東大志望で官僚目指してたとか何かで読んだ。やっぱ頭良いんだな。
もともとは東大志望で官僚目指してたとか何かで読んだ。やっぱ頭良いんだな。
579名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:47:29.34ID:Oe/JMNOj0580名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:48:07.70ID:ODF+tEkg0 なんでこういう個人情報が出てくるの?
この学校は個人のプライバシーが守られていないの?
それとも菅野さん側からわざと情報流してるの?
自分からリークだとしたらなんだか勝手よな。
都合の悪い情報をマスコミに流されたら、芸能人にはプライバシーがないのか!と怒るのに。
この学校は個人のプライバシーが守られていないの?
それとも菅野さん側からわざと情報流してるの?
自分からリークだとしたらなんだか勝手よな。
都合の悪い情報をマスコミに流されたら、芸能人にはプライバシーがないのか!と怒るのに。
581名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:48:30.60ID:2U5Ju+890582名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:51:21.75ID:QG/ytECH0 なんで私立小に入れたいんだろ。
エスカレーターだからか?
エスカレーターだからか?
583名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:51:38.12ID:ZkxA7Ych0 >>1
いつ撮られても芸能人オーラ0だな
いつ撮られても芸能人オーラ0だな
584名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:51:52.90ID:ifUPYWqh0 >>577
「早稲田附属」という言葉を使う人に今まで会ったことないなぁw
「早稲田附属」という言葉を使う人に今まで会ったことないなぁw
585名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:53:32.58ID:KFchcEAh0586名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:55:13.75ID:7uHZa3zT0 両親共に学歴コンプかな
587名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:56:20.42ID:7wunxlz10 最難関の慶應か
588名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:56:24.29ID:pIuSmX4y0 菅野美穂ってしゅくよのなんだよね
589名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 13:57:50.41ID:iX+I8D8A0590名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:00:05.63ID:/eKPacy50 >>6
くそこん
くそこん
591名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:01:10.61ID:G0Ee1Zqf0592名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:01:21.55ID:JbyI2gzG0 >>589
松山ケンイチって田舎暮らししてるんじゃなかったっけ
松山ケンイチって田舎暮らししてるんじゃなかったっけ
593名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:02:41.50ID:6KkyRvY50 まぁ子供をエリートに育てても子供は将来的にはお前らを老人ホームにぶち込んで会いにも来ないよ
お受験なんてただの親のエゴ
有名私立に行かせた私って凄い♪ってだけや
お受験なんてただの親のエゴ
有名私立に行かせた私って凄い♪ってだけや
594名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:05:04.10ID:Hcl7zC6A0 >>579
まぁ中高から早慶入れる地頭なら普通に大学でも入れるレベルよ
まぁ中高から早慶入れる地頭なら普通に大学でも入れるレベルよ
595名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:06:03.93ID:41R5WCtU0 >>115
両方低学歴だからしんどいな
両方低学歴だからしんどいな
596名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:07:05.74ID:G4Il3Iud0 お母さんのヌード写真集をもってくるようなガキとは出会いたくないわな
597名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:07:36.26ID:DAkWja0i0598名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:11:05.16ID:wnNj0doP0 ゴロ―2度も別れて正解だな
599名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:11:12.07ID:LVLOxrOo0600名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:12:04.86ID:vAM5NMgq0 岡田義徳とじゃこうはならなかったな
601名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:12:16.78ID:gjHBpx+n0 子供に良い教育残したいのは分かるが月15万の保育料って、子供がそのまた子供に受けさせるのは不可能に近いよね
それとも二人の子供のそれぞれの子供、孫4人の金も出すつもりなのだろうか
それとも二人の子供のそれぞれの子供、孫4人の金も出すつもりなのだろうか
602名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:16:15.71ID:tWjVtCnq0603名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:16:44.12ID:ws6Pee6E0 もうこーゆーのどーでもええから
604名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:16:51.55ID:uBtMBf6l0 凄いなあ、幼児の保育園の月謝が15万円かよ
俺なんて享年の年収が98万円だぜ、ほとんどがウーバー
なんか生きていく気力が失せるわ
俺なんて享年の年収が98万円だぜ、ほとんどがウーバー
なんか生きていく気力が失せるわ
605名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:19:01.12ID:M11zV5ty0 ウチは片親だったから、公立しか行けなかったし、行こうとも思わなかった。
塾も行ったことはないけど、国立大学に入った。かあちゃん喜んでくれた。
奨学金も返済不要になったし、親ガチャとか甘えてるやつはどうなのと思う。
塾も行ったことはないけど、国立大学に入った。かあちゃん喜んでくれた。
奨学金も返済不要になったし、親ガチャとか甘えてるやつはどうなのと思う。
606名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:20:56.25ID:9Ogj64y70 >>604
享年て死んじゃあかんよ
享年て死んじゃあかんよ
607名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:21:06.53ID:cV13DNFK0 >>604
享年の年収とか言ってるしお前もう死んでるだろ
享年の年収とか言ってるしお前もう死んでるだろ
608名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:22:08.89ID:LAK+0Wx40609名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:23:14.56ID:I1pNuC5G0 地味に伸びてるな
嫉妬が多いのかな?
嫉妬が多いのかな?
610名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:23:43.10ID:FFP+/m6x0 そらこの二人の子供ならとりあえず入学させるでしょ
611名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:25:17.65ID:M11zV5ty0612名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:26:32.75ID:BM/pw8CF0 >>60
実家の病院それ嘘だよ
実家の病院それ嘘だよ
613名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:27:47.23ID:LAK+0Wx40 >>609
嫉妬もあるけど単純になんでそこまでするのか分からないんだと思う
都心部とそれ以外だとその感覚が全く違うから
私立なんて行かなくても公立トップ校でいいじゃん的な感覚の人が多いんだろうけど、都内難関私立と比較すると浦和高校でさえ微妙なレベルだということさえ分かってない
かくいう自分も子の中学受験を経験するまではそう思っていたクチなんだけどさ
嫉妬もあるけど単純になんでそこまでするのか分からないんだと思う
都心部とそれ以外だとその感覚が全く違うから
私立なんて行かなくても公立トップ校でいいじゃん的な感覚の人が多いんだろうけど、都内難関私立と比較すると浦和高校でさえ微妙なレベルだということさえ分かってない
かくいう自分も子の中学受験を経験するまではそう思っていたクチなんだけどさ
614名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:28:42.35ID:TPukWiTX0615名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:29:12.37ID:LAK+0Wx40616名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:29:29.10ID:SwkNXKAt0 菅野ちゃん淑徳与野のスポーツ文芸コースだったけど
浦和一女落ちて淑徳与野だから頭いいよ
しかも中学から桜っ子クラブの活動しながらだからエライ
浦和一女落ちて淑徳与野だから頭いいよ
しかも中学から桜っ子クラブの活動しながらだからエライ
617名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:32:23.92ID:eI9LJC8Y0 >>605
勉強してる子供を喜んでくれる親を持ったお前は親ガチャ当たり
勉強してる子供を喜んでくれる親を持ったお前は親ガチャ当たり
618名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:34:04.79ID:L43y2Dvy0 >>567
ビシッと昔気質の銀行員だからさ
でも自分は、休日の夜には七三カツラ取ってタオルをハチマキ巻きして「タコ坊主〜www」とか笑わせてくれる父親の姿が一番好きだったな
普段は帰り遅くて会いもしないし、喋りもしないのに。
タコ坊主のお陰で自分はグレずに生きてこれたんだと思う
自分語りキモいねすまそ
ビシッと昔気質の銀行員だからさ
でも自分は、休日の夜には七三カツラ取ってタオルをハチマキ巻きして「タコ坊主〜www」とか笑わせてくれる父親の姿が一番好きだったな
普段は帰り遅くて会いもしないし、喋りもしないのに。
タコ坊主のお陰で自分はグレずに生きてこれたんだと思う
自分語りキモいねすまそ
619名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:34:45.13ID:zhwFuqXB0620名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:36:02.31ID:TNLfFvwU0 >>609
学歴論争する受験マニアが参入するから
学歴論争する受験マニアが参入するから
621名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:36:24.74ID:MD3aXJ2E0 慶應幼稚舎 広尾
早実初等部 国分寺
この時点でまともな富裕層なら
広尾を選ぶ
早実初等部 国分寺
この時点でまともな富裕層なら
広尾を選ぶ
622名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:37:25.79ID:L43y2Dvy0 >>605
洞察力が足りないと思う
甘えって言えてるうちは親ガチャ当たりだよ
「国大受かっても喜んでくれない親」「底辺すぎて勉強させてくれない親」「見栄えのする大学でないと許さず教育虐待に走る親」
いくらでもいるからね
洞察力が足りないと思う
甘えって言えてるうちは親ガチャ当たりだよ
「国大受かっても喜んでくれない親」「底辺すぎて勉強させてくれない親」「見栄えのする大学でないと許さず教育虐待に走る親」
いくらでもいるからね
623名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:37:52.29ID:MD3aXJ2E0 ちなみに附属高ボスもそれぞれ
慶應高校 東急東横線沿線→富裕層多し
早大学院 西武新宿線沿線→ほとんど庶民
慶應高校 東急東横線沿線→富裕層多し
早大学院 西武新宿線沿線→ほとんど庶民
624名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:39:35.61ID:M11zV5ty0625名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:40:27.55ID:L43y2Dvy0 >>604
変換で享保出てくるあたりなんか憎めない
変換で享保出てくるあたりなんか憎めない
626名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:40:43.75ID:dPr4Z0et0 親面接でも堺が出て来た時点で合格だろ
627名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:40:49.69ID:L9tziIE60 あれもう6歳なのか
628名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:43:14.33ID:J6t2zWZ30 必死こいて勉強して有名校行くのって所詮その程度の頭脳
ほっといても東大行くようなのが普通
ほっといても東大行くようなのが普通
629名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:43:17.59ID:UYfiiz9R0 >>60
病院はガセ
病院はガセ
630名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:43:18.53ID:H8XVTm1E0 どうせ俳優になるんやろ
堺雅人二世楽しみやな
堺雅人二世楽しみやな
631名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:43:27.22ID:M11zV5ty0632名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:43:58.70ID:JsAzcNsW0 よかったね。
それで芸能人とかなったら勿体無いと思うけど
それで芸能人とかなったら勿体無いと思うけど
633名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:44:14.24ID:eI9LJC8Y0 >>624
大学生とかそれよりずっと前から自分の人生を自分の人生だと思えるあなたは良い親に恵まれたよ
中には生まれてからずっと自分の人生を親に乗っ取られて自分の人生なのに親の顔色を伺いつつ選択しなければいけないまま10代を過ごす子供も沢山居るんで
とにかくあなたはまともな親に恵まれて良かったね
ただそれだけです
大学生とかそれよりずっと前から自分の人生を自分の人生だと思えるあなたは良い親に恵まれたよ
中には生まれてからずっと自分の人生を親に乗っ取られて自分の人生なのに親の顔色を伺いつつ選択しなければいけないまま10代を過ごす子供も沢山居るんで
とにかくあなたはまともな親に恵まれて良かったね
ただそれだけです
634名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:44:33.89ID:JsAzcNsW0 菅野美穂(44)
えっ…
えっ…
635名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:44:37.41ID:LAK+0Wx40 >>631
横だけど視野が狭いぞ
横だけど視野が狭いぞ
636名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:44:47.93ID:UYfiiz9R0637名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:44:59.07ID:5duN3T2B0 捨てた女優が不幸そうだからとても
お祝い出来ないわ
お祝い出来ないわ
638名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:46:12.41ID:JsAzcNsW0 >>614
韓国どうなった
韓国どうなった
639名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:46:54.78ID:M11zV5ty0640名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:48:40.95ID:TPukWiTX0 なんか今子ガチャ大ハズレを目の当たりにしてる
641名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:50:13.08ID:M11zV5ty0642名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:50:43.82ID:LAK+0Wx40 >>624
嘆いている意味は分かってるでしょ?甘えだって言ってるんだから
それに親ガチャはあるのは事実だし
あなたは頑張ることのできた真面目な努力家だけど皆が皆そう努力をすることができるわけじゃないからね
努力ができるということも才能だから
だとしたら楽な境遇に生まれた人を羨んでそんな事を言ってしまう気持ちも分からない?
嘆いている意味は分かってるでしょ?甘えだって言ってるんだから
それに親ガチャはあるのは事実だし
あなたは頑張ることのできた真面目な努力家だけど皆が皆そう努力をすることができるわけじゃないからね
努力ができるということも才能だから
だとしたら楽な境遇に生まれた人を羨んでそんな事を言ってしまう気持ちも分からない?
643名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:51:34.04ID:LAK+0Wx40 >>641
洞察力云々書いたのは自分じゃないから
洞察力云々書いたのは自分じゃないから
644名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:52:37.92ID:Oe/JMNOj0 まあ親ガチャ云々はそりゃあるだろうけど口に出したら終わりだよね
645名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:53:09.05ID:wnz6NHpC0 金持ち芸能人枠だな、羨ましい
646名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:54:14.44ID:JF8yZZAP0647名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:54:47.30ID:u6bp432M0 慶応なんざ学力云々より入学金授業料がクソ高いから一般庶民はムリだわ
648名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:57:28.83ID:BftxnRDb0 >>605
親ガチャは経済力だけではないからな
頑張って努力してることに喜んでくれる親は当たりだよ
金あって塾や名門私立小に入れても自分の思い通りのエリートコースに行かないと
喜んでくれない親はハズレだよ
親ガチャは経済力だけではないからな
頑張って努力してることに喜んでくれる親は当たりだよ
金あって塾や名門私立小に入れても自分の思い通りのエリートコースに行かないと
喜んでくれない親はハズレだよ
649名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:57:30.28ID:XPE83V5H0 来年はいよいよ福山雅治吹石一恵長男
650名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:57:52.89ID:eI9LJC8Y0 >>639
あなたの方が私の境遇よりずっとマシなのは確かなので
あなたの方が私の境遇よりずっとマシなのは確かなので
651名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:58:09.39ID:aMVnaGqe0 長子長女が偏差値50程度では、弟はまともな大学にゆくことは出来なかっただろうね
しかも黒乳首とか笑
タレント呪術枠でねじ込まれるんだろうけど
そりゃ粗悪施行者が増えるわ
しかも黒乳首とか笑
タレント呪術枠でねじ込まれるんだろうけど
そりゃ粗悪施行者が増えるわ
652名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 14:59:36.08ID:DoaYjxmn0 菅野ってちょっと富田靖子に似てるよね
653名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:01:13.48ID:u6bp432M0654名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:01:36.13ID:owPT8Z9d0655名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:05:19.33ID:C9o3mTmb0 インターナショナル・スクールに入ってはいけない
https://biz-journal.jp/2015/11/post_12316.html
卒業生 「通ったことを後悔している」
「どういう生徒ができあがるかといえば、日本語も英語も中途半端な人間です。
子供をインターに通わせる親の中には国際感覚を履き違えている人も多い。
中途半端な環境で学んでも『日本語力と英語力を足しても“1”にならないレベルの語学力』となってしまう。
最悪なのは、ファッション感覚で通わせるパターンです。当たり前すぎる話ですが、
日本人の大部分は一般の小中学校で同じ義務教育課程を経て、一般の高校を卒業しています。
その意味では、日本でインター出身者は特殊ともいえます。私の周囲のインター卒業生でも、
社会に出た後に言語面、文化面で苦労したり、環境に適応できずに悩んでいる人は多いです。
はっきり言って、私はインターに通ったことを後悔しているし、自分の子供を絶対にインターに通わせたくはありません。
https://biz-journal.jp/2015/11/post_12316.html
卒業生 「通ったことを後悔している」
「どういう生徒ができあがるかといえば、日本語も英語も中途半端な人間です。
子供をインターに通わせる親の中には国際感覚を履き違えている人も多い。
中途半端な環境で学んでも『日本語力と英語力を足しても“1”にならないレベルの語学力』となってしまう。
最悪なのは、ファッション感覚で通わせるパターンです。当たり前すぎる話ですが、
日本人の大部分は一般の小中学校で同じ義務教育課程を経て、一般の高校を卒業しています。
その意味では、日本でインター出身者は特殊ともいえます。私の周囲のインター卒業生でも、
社会に出た後に言語面、文化面で苦労したり、環境に適応できずに悩んでいる人は多いです。
はっきり言って、私はインターに通ったことを後悔しているし、自分の子供を絶対にインターに通わせたくはありません。
656名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:05:53.20ID:M11zV5ty0657名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:06:11.53ID:DAkWja0i0658名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:06:49.91ID:D456JiZi0 >>8
内部進学の最大のメリットはそこの人脈だよ
内部進学の最大のメリットはそこの人脈だよ
659名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:07:34.58ID:JF8yZZAP0660名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:08:45.88ID:Een5BiIP0 >>605
親ガチャを失敗してなければ、そういうムダな苦労をしなくて済んだって事なんだぞw
親ガチャを失敗してなければ、そういうムダな苦労をしなくて済んだって事なんだぞw
661名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:09:14.47ID:DAkWja0i0 >>658
自分が人脈駆使するような仕事に就いてなきゃ意味ないな
自分が人脈駆使するような仕事に就いてなきゃ意味ないな
662名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:09:39.52ID:xU7gmFL90663名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:10:37.25ID:fqPhthoL0 >>658
人脈っていうか、もともとその世界にいた人達の場所だよね
頭の良し悪し、偏差値何も関係ない
必死に中受して頑張って来た子、もしくは良い大学の子達を顎で使う人たち
この夫婦はw会にパンフレット下さいって言いに来て失笑されたって話を聞いたことあるからコネとかない夫婦なんだろう
人脈っていうか、もともとその世界にいた人達の場所だよね
頭の良し悪し、偏差値何も関係ない
必死に中受して頑張って来た子、もしくは良い大学の子達を顎で使う人たち
この夫婦はw会にパンフレット下さいって言いに来て失笑されたって話を聞いたことあるからコネとかない夫婦なんだろう
664名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:12:33.02ID:M11zV5ty0665名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:13:03.88ID:Een5BiIP0 でもここあんまいい夫婦だと思わないんだよなあ
堺さんならもっといい相手いたと思う
菅野の方が自分の過去の所業を結婚でチャラにした感というか
堺さんのある意味ストイックに俳優を追求して来た生き方を利用された感がすげえある
堺さんならもっといい相手いたと思う
菅野の方が自分の過去の所業を結婚でチャラにした感というか
堺さんのある意味ストイックに俳優を追求して来た生き方を利用された感がすげえある
666名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:13:51.19ID:C9o3mTmb0 日本在住の数学者ピーター・フランクルが、
安易な英語教育に反対している。
彼の言い分は、実にユニークで単純明快。
大事なのは世界でも有数の難しい言語である日本語を完璧にマスターする事であり、
安易に英語を小学生のうちから公用語化すると、
日本人の知的水準の低下をもたらす危険がある。
また彼は「日本人に数学の面でも優秀な人が多いのは、
難しい日本語という言語を使いこなす能力を持っているからだと指摘する。
だからまず、英語教育など考えずに、完璧な日本語教育を施した方がいいという訳である。
安易な英語教育に反対している。
彼の言い分は、実にユニークで単純明快。
大事なのは世界でも有数の難しい言語である日本語を完璧にマスターする事であり、
安易に英語を小学生のうちから公用語化すると、
日本人の知的水準の低下をもたらす危険がある。
また彼は「日本人に数学の面でも優秀な人が多いのは、
難しい日本語という言語を使いこなす能力を持っているからだと指摘する。
だからまず、英語教育など考えずに、完璧な日本語教育を施した方がいいという訳である。
667名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:15:08.26ID:C9o3mTmb0 大学なんか行っても意味はない 高等教育不要論
https://bookmeter.com/books/14699911
「一番よい教育は教育をなくすこと」
「教育内容ではなく卒業証書に価値がある」
「高等教育はほとんどのひとにとって不要だ」
「問題は教育が足りないことではなく、教育のしすぎにある」
1 学歴を得るために高い金を払って、さほど役に立たない勉強をしている。
なぜならこの社会においては、学歴がその人に貼られた品質保証書だからである。
2 アメリカ人の多くは四則演算以上のことはわからない。大学を出た人間でさえ、
推論のテストで科学的方法論らしきものを用いて回答できた人はほぼ皆無である。
3 学校で学んだことは学校のテストでいい点を取ることにしか役に立たない。
勉強することによって知能そのものが上がるという「学習転移」の理論は芳しい成果を上げていない。
4 それなのに教育者は学校で学んだことが社会で役に立つと言ってはばからない。
しまいには「教育は魂の涵養だ。」などと言い出す。
5 学校で歴史や文学や外国語などのリベラルアーツを学ぶより、職業訓練を早くからやったほうが
本人にとっても社会にとってもいい
https://bookmeter.com/books/14699911
「一番よい教育は教育をなくすこと」
「教育内容ではなく卒業証書に価値がある」
「高等教育はほとんどのひとにとって不要だ」
「問題は教育が足りないことではなく、教育のしすぎにある」
1 学歴を得るために高い金を払って、さほど役に立たない勉強をしている。
なぜならこの社会においては、学歴がその人に貼られた品質保証書だからである。
2 アメリカ人の多くは四則演算以上のことはわからない。大学を出た人間でさえ、
推論のテストで科学的方法論らしきものを用いて回答できた人はほぼ皆無である。
3 学校で学んだことは学校のテストでいい点を取ることにしか役に立たない。
勉強することによって知能そのものが上がるという「学習転移」の理論は芳しい成果を上げていない。
4 それなのに教育者は学校で学んだことが社会で役に立つと言ってはばからない。
しまいには「教育は魂の涵養だ。」などと言い出す。
5 学校で歴史や文学や外国語などのリベラルアーツを学ぶより、職業訓練を早くからやったほうが
本人にとっても社会にとってもいい
668名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:15:43.81ID:Een5BiIP0 >>664
レイプされた女が「事件のおかげで私は強くなれた」って無理やり境遇を正当化してるのと同じだと思うんだよ
たしかに字義通りに強くはなったんだろうけど、それ以上に失ってるモノが沢山あるわけでね
基本的に、不利な環境で無理やり子供を産む必要はないよ
それでも子供が欲しいというのはエゴでしかない
レイプされた女が「事件のおかげで私は強くなれた」って無理やり境遇を正当化してるのと同じだと思うんだよ
たしかに字義通りに強くはなったんだろうけど、それ以上に失ってるモノが沢山あるわけでね
基本的に、不利な環境で無理やり子供を産む必要はないよ
それでも子供が欲しいというのはエゴでしかない
669名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:15:56.75ID:fGW7dMbC0 こんなの黙っといてやれよ
口が軽い関係者がいると思われたら入学後も色々面倒なんだからさ
口が軽い関係者がいると思われたら入学後も色々面倒なんだからさ
670名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:16:43.99ID:Oe/JMNOj0 >>660
さすがにそこまで来るとひねくれすぎだろ
さすがにそこまで来るとひねくれすぎだろ
671名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:17:07.08ID:WXyGMMlg0 菅野美穂が賢いから息子も賢くなるのは間違いない
672名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:17:16.07ID:C9o3mTmb0 藤原正彦 国家の品格と英語教育
小学校では英語よりも国語をしっかりと教えること
それによって真の国際人を育てることになる。
そもそも小学校で英語を2〜3時間勉強しても、何の足しにもなりません。
週に10時間も勉強すれば少しは上達しますが、そんなことをしたら英語より
遥かに重要な国語や算数がおろそかになります。そのような教育を中高でも続ければ、
英語の実力が半分、日本語の実力が半分いう人間になります。
このような人間は、アメリカでも日本でも使い物になりません。
少なくとも一つの言語で10割の力がないと、人間としてまともな思考ができません。
小学校では英語よりも国語をしっかりと教えること
それによって真の国際人を育てることになる。
そもそも小学校で英語を2〜3時間勉強しても、何の足しにもなりません。
週に10時間も勉強すれば少しは上達しますが、そんなことをしたら英語より
遥かに重要な国語や算数がおろそかになります。そのような教育を中高でも続ければ、
英語の実力が半分、日本語の実力が半分いう人間になります。
このような人間は、アメリカでも日本でも使い物になりません。
少なくとも一つの言語で10割の力がないと、人間としてまともな思考ができません。
673名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:17:19.68ID:DAkWja0i0674名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:19:06.07ID:vONd0xbs0 ヌード写真についてあれこれ言われる
675名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:20:00.00ID:fkGFJzY10676名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:20:03.30ID:Een5BiIP0 >>670
苦労や過剰な努力は人格を歪ませるよ
若い時はみんな少なからずムラっ気があるから紛れるけど、30代40代と歳を重ねるほどに
持ち過ぎた「自負心」のために、いつまでも人柄が丸くならず、尖ったままになってしまう
苦労や過剰な努力は人格を歪ませるよ
若い時はみんな少なからずムラっ気があるから紛れるけど、30代40代と歳を重ねるほどに
持ち過ぎた「自負心」のために、いつまでも人柄が丸くならず、尖ったままになってしまう
677名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:20:15.08ID:ijexOzor0 堺雅人のドラマがまた見たいんだど、それで出なかったのか
リーガルハイとかまた見たいな、ガッキー出れなかったら他の人でもいいから
菅野美穂は主役よりもう脇に回った方がいい様な気が
リーガルハイとかまた見たいな、ガッキー出れなかったら他の人でもいいから
菅野美穂は主役よりもう脇に回った方がいい様な気が
678名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:24:34.36ID:Oe/JMNOj0 >>676
それを親ガチャに結びつけるのがひねくれすぎって話だよ
それを親ガチャに結びつけるのがひねくれすぎって話だよ
679名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:28:48.95ID:Een5BiIP0 結局世の中って
1 感じのいい人
2 感じの悪い人
に分かれてるようなとこがあってw
「感じの悪い人」でも同属性同士の馴れ合いの中では一定の立場を与えられるんだが
ちょっとでもいつも属しているクラスタから外れると、途端に人格の性悪さが際立つ
私学(特に都内)育ちが、どことなくマイルヤンキークラスタに似ている点がここにあって
同窓生同士でいるぶんには良い評判しか聞こえてこないが、その内輪を外れると世間知らずで粗暴な輩でしかなかったりする
昔渋谷で暴れまくったチーマー連中は都内私立付属高校の生徒だったが
見た目も行いも半グレそのものだった
1 感じのいい人
2 感じの悪い人
に分かれてるようなとこがあってw
「感じの悪い人」でも同属性同士の馴れ合いの中では一定の立場を与えられるんだが
ちょっとでもいつも属しているクラスタから外れると、途端に人格の性悪さが際立つ
私学(特に都内)育ちが、どことなくマイルヤンキークラスタに似ている点がここにあって
同窓生同士でいるぶんには良い評判しか聞こえてこないが、その内輪を外れると世間知らずで粗暴な輩でしかなかったりする
昔渋谷で暴れまくったチーマー連中は都内私立付属高校の生徒だったが
見た目も行いも半グレそのものだった
680名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:29:14.75ID:h0AA1knm0681名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:29:17.72ID:TPukWiTX0682名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:29:42.41ID:TfBzMCoK0 ごろーちゃんより結果良かったよね
683名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:29:58.14ID:XS2qUDZ90684名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:30:15.34ID:G4M7F3360 イグアナの息子
685名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:30:22.20ID:Een5BiIP0 >>678
ようは、親ガチャ外して成り上がるには「普通じゃない苦労」が必要だって事ですよ
そういう「不幸な子(成功しようとも不幸)」を増やさないためにも
良い環境を用意してあげられない男女は、子供は産まない方がいいんだよ
ようは、親ガチャ外して成り上がるには「普通じゃない苦労」が必要だって事ですよ
そういう「不幸な子(成功しようとも不幸)」を増やさないためにも
良い環境を用意してあげられない男女は、子供は産まない方がいいんだよ
686名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:30:25.85ID:ZE8RjaMy0 >>659
筑波は試験まだなのだが
筑波は試験まだなのだが
687名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:32:26.67ID:Oe/JMNOj0 >>685
そんなこと言ってんじゃなくて片親で苦労したけど何とか成功した人に対して「よくやったね」じゃなくて「片親じゃなかったらもっと楽だったのにねw」ってコメント返す君の性根の話だよ
そんなこと言ってんじゃなくて片親で苦労したけど何とか成功した人に対して「よくやったね」じゃなくて「片親じゃなかったらもっと楽だったのにねw」ってコメント返す君の性根の話だよ
688名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:34:09.79ID:iX+I8D8A0689名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:36:38.89ID:Een5BiIP0 >>687
彼自身は自分の親を「悪い親」扱いしたくないという「いい子」なんだと思う
でも、それは一般論じゃなく、個別のケースで、単に「自分は折り合いを付けました」と言ってるだけ
なのにそれをこんなスレで他人に普遍の真理であるように主張してる時点で
どっかに「親がもっとマシだったら・・・」という本音は隠し切れてないと感じる
そういう自負心は心の歪みとして、苦労知らずの人間からすると「がんばったアピールがウザい」と思う
むしろ素直に自分の境遇を嘆いていた方が素直で可愛い
彼自身は自分の親を「悪い親」扱いしたくないという「いい子」なんだと思う
でも、それは一般論じゃなく、個別のケースで、単に「自分は折り合いを付けました」と言ってるだけ
なのにそれをこんなスレで他人に普遍の真理であるように主張してる時点で
どっかに「親がもっとマシだったら・・・」という本音は隠し切れてないと感じる
そういう自負心は心の歪みとして、苦労知らずの人間からすると「がんばったアピールがウザい」と思う
むしろ素直に自分の境遇を嘆いていた方が素直で可愛い
690名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:37:32.61ID:M11zV5ty0 >>668
無理矢理境遇を正当化か。なるほど、そういう考えもあるのかな。
まあ自分は片親の環境のおかげで強くなれたとかは思ってないけど、
父親が生きてたらもっと違った事にはなっただろうなとは思うから、
「無駄な努力」だったのかもしれないね
無理矢理境遇を正当化か。なるほど、そういう考えもあるのかな。
まあ自分は片親の環境のおかげで強くなれたとかは思ってないけど、
父親が生きてたらもっと違った事にはなっただろうなとは思うから、
「無駄な努力」だったのかもしれないね
691名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:38:14.93ID:BlvL1hcf0 >>688
Kなの?すごい近所だわ
Kなの?すごい近所だわ
692名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:39:04.19ID:ncixlN7w0693名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:40:39.13ID:BlvL1hcf0694名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:40:46.44ID:RO2mP7bY0 要するに見栄でしょ?
ポルノとハセキョーの子供も良い学校に入れてるね
ポルノとハセキョーの子供も良い学校に入れてるね
695名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:41:59.33ID:BlvL1hcf0696名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:42:42.82ID:racN2B+w0 裕福な子ばかりだと嫉妬とかイジメとかないから環境でしょ
697名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:42:56.17ID:JxvF+jvY0698名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:43:32.63ID:Een5BiIP0 20代じゃ人格の本質は出て来ない
20代じゃ人生は終わってくれない
人間は歳を食うごとに自分の親に似る
たしかに若いある時期、努力によって親と違う何か別の人格になれたような気になれる時期はある
でも老いた親と正面切って向き合うようにならざるを得なくなると、結局は自分も親のような人間になっている事に気づく
若い時は「親から離れる=自立」だと思うんだけど、中年に差し掛かると「親と似ている自分を受け入れる」に変わるんだよ
そうじゃない別の人格に成り代わろうと苦労する人生は苦行だから
個人的には三浦春馬や竹内結子なんかはそれに限界を感じて自死したのだと思った
あの人達は毒親育ちだったからな
「やっぱ(親と似ていく自分は)受け入れられない」と人生後半を生き抜くだけの覚悟は持てなかったのだと思う
20代じゃ人生は終わってくれない
人間は歳を食うごとに自分の親に似る
たしかに若いある時期、努力によって親と違う何か別の人格になれたような気になれる時期はある
でも老いた親と正面切って向き合うようにならざるを得なくなると、結局は自分も親のような人間になっている事に気づく
若い時は「親から離れる=自立」だと思うんだけど、中年に差し掛かると「親と似ている自分を受け入れる」に変わるんだよ
そうじゃない別の人格に成り代わろうと苦労する人生は苦行だから
個人的には三浦春馬や竹内結子なんかはそれに限界を感じて自死したのだと思った
あの人達は毒親育ちだったからな
「やっぱ(親と似ていく自分は)受け入れられない」と人生後半を生き抜くだけの覚悟は持てなかったのだと思う
699名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:43:45.21ID:sQkQ/y0X0700名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:44:34.69ID:/kVqh1pJ0 弟の走路妨害になっていないなら悪くない長子長女
弟が姉より偏差値低かったらかなり毒長子
取り繕ってねじ込んでもどうせ冷淡自閉系
弟が姉より偏差値低かったらかなり毒長子
取り繕ってねじ込んでもどうせ冷淡自閉系
701名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:44:50.13ID:v+nYdQFf0 エスカレーター羨ましい
おれは階段だった
踊場が2個有った
おれは階段だった
踊場が2個有った
702名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:49:57.30ID:hMXcP7eb0 慶應だろうなぁ
よく渋谷恵比寿広尾で見たから
よく渋谷恵比寿広尾で見たから
703名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:52:46.57ID:naT0oCI50 >>631
国立受かったところで喜ばない親
→難関医学部希望、または難関音大希望
塾は駿台予備校東大コース、
プラス母親の希望で第一希望は音大受験向けのピアノ・楽典等先生4人付けられてたのを、音大受験前に振り切って
国大にしか受からなかった自分は落ちこぼれなので何も言えないかなw
教育虐待経験済み
国立受かったところで喜ばない親
→難関医学部希望、または難関音大希望
塾は駿台予備校東大コース、
プラス母親の希望で第一希望は音大受験向けのピアノ・楽典等先生4人付けられてたのを、音大受験前に振り切って
国大にしか受からなかった自分は落ちこぼれなので何も言えないかなw
教育虐待経験済み
704名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:53:46.58ID:Een5BiIP0 これ三浦春馬のファン怒るかもしれないけど、彼も育ちに起因する「感じの悪い人」だった
でも本人が多分それに気付いてて常に笑顔を見せ、気遣いをし、努力しスキルを磨き、承認と評価を勝ち得ていた
周りは「努力で親ガチャ失敗を乗り越えた男」と称賛してただろうが、それは「オン」の時だけで、オフスイッチ入って会うには疲れる男だったはず
これって一番キツい孤独な生き方なのよ
つま先立ちで背伸びし続けてマラソン走るようなもんで、常に努力してないといけない、自然体の自分は好かれない、と
自己否定の裏返しとしての「努力」でしかなく、いつもマイナス1を0にリセットするための余剰な負荷がかかる
「努力しない自分は認めてもらえない」「甘えても同情してもらえない」という戒律が心を休ませてくれない
常に「死んだらもう努力せずに済む」という希死願望とつき合っていたのだと思う
でも本人が多分それに気付いてて常に笑顔を見せ、気遣いをし、努力しスキルを磨き、承認と評価を勝ち得ていた
周りは「努力で親ガチャ失敗を乗り越えた男」と称賛してただろうが、それは「オン」の時だけで、オフスイッチ入って会うには疲れる男だったはず
これって一番キツい孤独な生き方なのよ
つま先立ちで背伸びし続けてマラソン走るようなもんで、常に努力してないといけない、自然体の自分は好かれない、と
自己否定の裏返しとしての「努力」でしかなく、いつもマイナス1を0にリセットするための余剰な負荷がかかる
「努力しない自分は認めてもらえない」「甘えても同情してもらえない」という戒律が心を休ませてくれない
常に「死んだらもう努力せずに済む」という希死願望とつき合っていたのだと思う
705名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:54:25.58ID:V02P3BIl0 中学から入るのは神童だけど小学校から入るのはただの金持ち
706名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 15:56:52.88ID:+mYFB3+B0 >>12
これは歪の証明
これは歪の証明
707名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 16:08:57.79ID:olRiH0u80708名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 16:09:56.81ID:mcO1GyGMO709名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 16:10:19.72ID:+j8e76nH0 なんだかんだで色眼鏡で見られるから大変だな
710名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 16:46:31.23ID:aqgc75dT0 そこまでしないと受からないものなのか?
711名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 16:54:21.14ID:ELuleY/e0 芸能人の子供は
親見てたら普通に働くのがバカバカしくなるから、学歴つけても
まあ田中邦衛の娘みたいな人もいるけど、テレビ業界も芸能界だしなw
親見てたら普通に働くのがバカバカしくなるから、学歴つけても
まあ田中邦衛の娘みたいな人もいるけど、テレビ業界も芸能界だしなw
712名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 17:00:27.81ID:4qROalck0713名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 17:00:35.86ID:Pic/+Vdr0 菅野は私立淑徳与野高校68〜70→私立淑徳大学国際コミュニケーション学部48中退、堺は→県立宮崎南高校58→早稲田大学第一文学部中退か
714名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 17:03:56.66ID:qw5HWs0J0 子供に掛ける労力は苦に成らないから楽しいんだろうな
715名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 17:15:20.71ID:scRIShVD0 リーガルハイはまだか
716名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 17:21:59.85ID:jnjvGoA70 田舎に住めば進学校は公立で楽なんやけどな
717名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 17:31:36.49ID:Q6hz7zeg0 >>1
大した学力は必要ない所も多いから難関て訳でもなけりゃどっか入れるだろ
大した学力は必要ない所も多いから難関て訳でもなけりゃどっか入れるだろ
718名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 17:40:36.89ID:vqYU/E8e0 >>535
今以上に昔はエリート主義だよw
今以上に昔はエリート主義だよw
719名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 17:41:52.41ID:sihLy6wF0 堺雅人が早稲田なのは知ってたけど菅野美穂も割といい高校出てんのな
720名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 17:46:05.13ID:ZjfqigZQ0 どうせ私大とかになりそうだな
私立小入学出来ても名門中学卒の芸能人の子供っていないよな
私立小入学出来ても名門中学卒の芸能人の子供っていないよな
721名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 17:47:48.32ID:ZjfqigZQ0722名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 17:48:42.54ID:Ewdf53rq0 >>720
阪神の岡田監督の息子は阪大行ってた
阪神の岡田監督の息子は阪大行ってた
723名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 17:50:20.75ID:ZjfqigZQ0 >>722
それは凄い
それは凄い
724名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 17:53:22.16ID:FomCk36D0 中学受験は完全に地頭勝負だし競争は激化する一方だから、金に余裕があるなら小学受験は賢い選択かもな
小学校から私立だと地元に友達ができないのが気にはなるけど、その状態しか知らないなら子供的には問題ないんだろうし
小学校から私立だと地元に友達ができないのが気にはなるけど、その状態しか知らないなら子供的には問題ないんだろうし
725名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 17:57:14.39ID:St/hEH0d0 堺子は育てもいいけどそろそろドラマで見たい
726名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 18:02:45.64ID:593U+BVd0 >>724
そうそう。どのみち東京は中流以上なら中学受験するんだから、お金あるなら小学校から私立がいい。堺と菅野の子なら賢いだろうし。
そうそう。どのみち東京は中流以上なら中学受験するんだから、お金あるなら小学校から私立がいい。堺と菅野の子なら賢いだろうし。
727名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 18:04:25.64ID:4GwOho/w0 >>158
地方の無名国公立とか推薦もかなり多いしな
地方の無名国公立とか推薦もかなり多いしな
728名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 18:25:53.46ID:y2Pcpmrl0729名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 18:32:14.89ID:01LI71jF0 都内で名門有名私立幼稚園って
一人いくらぐらいかかるんだ?
想像できん
一人いくらぐらいかかるんだ?
想像できん
730名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 18:34:57.78ID:zhwFuqXB0 坂井真紀は白百合に幼稚園から入れたけど小学校に上がらなかったね
夫がろくでもなかったから?
夫がろくでもなかったから?
731名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 18:40:39.05ID:RW7KAbt10 >>713
高校生の頃にはもう芸能人として活躍していたから大学受験は勉強しなくても行けた附属なんだろうね
高校生の頃にはもう芸能人として活躍していたから大学受験は勉強しなくても行けた附属なんだろうね
732名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 18:49:18.23ID:5sM5q4VS0 やっぱり陰毛の濃ゆい女は男の子を産むな
お前らの母ちゃん、陰毛濃ゆいだろ?
そして大多数がかかぁ天下だ
お前らの母ちゃん、陰毛濃ゆいだろ?
そして大多数がかかぁ天下だ
733名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 18:50:49.43ID:St/hEH0d0 将来芸能界以外の選択肢を持たせるなら中学受験する必要はあるだろうな
慶應ならその必要はないけど
慶應ならその必要はないけど
734名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 18:55:17.76ID:tRmPBjG+0 面接で堺雅人菅野美穂来たらそりゃ合格だわ
735名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 19:01:32.18ID:P81tZ4Zh0 面接動画バスるレベルやろな
憤る堺雅人を笑う菅野美穂
憤る堺雅人を笑う菅野美穂
736名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 19:03:27.68ID:tRmPBjG+0 堺雅人は倍返しだ!って一発ギャグあるしな
737名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 19:14:54.15ID:kuYgd/Ue0 >>690
あなたは優れてると思うよ
ここでアホな意見聞くだけ無駄、妬みだらけだしな
高校の作文発表みたいので、片親で貧しいから進学出来ないみたいな発表した人が居て、
それ聞いて感動したってアホ女に軽く意見した事あったわ
世の中トップで入れば授業料や入学金免除の学校幾らでもある奨学金は割と簡単に貰える
その努力もせずに五体満足で環境のせいにしてるあんなのアホ丸出しだろってな
あなたは優れてると思うよ
ここでアホな意見聞くだけ無駄、妬みだらけだしな
高校の作文発表みたいので、片親で貧しいから進学出来ないみたいな発表した人が居て、
それ聞いて感動したってアホ女に軽く意見した事あったわ
世の中トップで入れば授業料や入学金免除の学校幾らでもある奨学金は割と簡単に貰える
その努力もせずに五体満足で環境のせいにしてるあんなのアホ丸出しだろってな
738名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 19:18:08.60ID:3KtnjG2q0 結局大学出たってバカだから〜コネで芸農界に押し込むしかなくなるんだがな
無駄なことするよな金と時間があると
無駄なことするよな金と時間があると
739名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 19:34:29.25ID:HyTTab4c0 堺雅人主演、半沢チームでお受験もののドラマやってほしい
740名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 19:48:29.50ID:cV13DNFK0741名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 19:52:34.17ID:WHfb3tHY0 のちのルシファーくんである
742名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 19:55:06.28ID:DBl154HB0 全振りで親父に似たのかな
ただしし小学校受験じゃ
単に動作性あいきゅうしか測れないからあんま意味ないよね
ただしし小学校受験じゃ
単に動作性あいきゅうしか測れないからあんま意味ないよね
743名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 19:55:54.55ID:ysL8hjEO0 あのヘアヌードは絶品だった
744名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 19:56:07.14ID:VTCPtECX0 有名?私立wに入れるだけで終わり、
そのあとは頭悪く遊び呆けるボンクラが大量に出来上がるだけのバカ状態
そのあとは頭悪く遊び呆けるボンクラが大量に出来上がるだけのバカ状態
745名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 19:57:12.16ID:DBl154HB0746名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 19:58:06.31ID:/YRs/Aas0 男とヘラヘラでマン毛丸出し流出するような女w
747名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 19:59:10.63ID:+TNDtyjk0 菅野美穂はの木下優樹菜は知能たりてないように見えるが
748名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 19:59:52.06ID:7pI10SkO0 堺の猛アタックで結婚して幸せそうで何より
原作マンガも無事終了
原作マンガも無事終了
749名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:02:03.66ID:ZaQ3IygP0 >>747
華原朋美の方が足りてそう
華原朋美の方が足りてそう
750名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:04:11.65ID:uBMxy0pT0 公立しか縁のなかった貧乏人の僻み根性は醜い
751名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:04:27.05ID:ZaQ3IygP0752名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:07:42.36ID:+TNDtyjk0753名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:09:32.74ID:sHNI2rdU0 芸能界はとくに見栄の張り合いすごそう
754名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:09:51.22ID:Ek9jFvab0755名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:10:38.90ID:/49u91Ql0 >>747
てにをはがおかしい奴には言われたくないだろうよ
てにをはがおかしい奴には言われたくないだろうよ
756名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:12:01.63ID:gjZU8lr80 君の頭良くしてあげようって言ったのかな
757名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:12:20.90ID:+TNDtyjk0 乙葉イヨ渡辺満里奈も池沼っぽいよね
あゆと華原は馬鹿な振りしてるだけっぽいけど
あゆと華原は馬鹿な振りしてるだけっぽいけど
758名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:14:30.59ID:vXvYHC/W0 こういうのの合否ってなんでわかるの?
759名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:15:02.79ID:6BxyjA8c0 堺雅人は、早稲田だったような
お金があるのだから、子はそれなりの環境にというのは誰もが思うこと
慶應かなぁ
お金があるのだから、子はそれなりの環境にというのは誰もが思うこと
慶應かなぁ
760名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:16:42.60ID:TOAW0I9p0 >>745
お釣りの計算苦手だとかってあったな
お釣りの計算苦手だとかってあったな
761名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:17:55.95ID:6BxyjA8c0762名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:24:20.93ID:8ODQwPxj0 面接で鬼瓦!ってやってたら面白い。
763名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:28:02.25ID:E8UMOJal0764名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:37:51.17ID:ewADuTLa0 >>285
私立小は親がキチガイ揃いなんだよ
私立小は親がキチガイ揃いなんだよ
765名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:39:50.06ID:gVWG9uZR0 >>35
事実の指摘を歪扱いする己のこれまでを反省して隅っこで余生を送れザコ
事実の指摘を歪扱いする己のこれまでを反省して隅っこで余生を送れザコ
766名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:41:23.83ID:y3mXa1FL0 両親有名人なら幼稚舎受かるだろ、清原の息子が受かるんだから
767名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:44:27.48ID:KGwmD4IB0 太陽族の言葉を生み出した「太陽の季節」とか、有名でしょ。
東京の富裕層がかよう学校とか、ブッ飛んでるんじゃないかな。
東京の富裕層がかよう学校とか、ブッ飛んでるんじゃないかな。
768名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:44:46.02ID:zVV9kQh90769名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:45:20.24ID:6hjFaCyN0 >>1
普通のサラリーマンにしか見えないわ
普通のサラリーマンにしか見えないわ
770名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:45:44.29ID:6BxyjA8c0771名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:48:58.10ID:6BxyjA8c0772名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:49:02.23ID:KGwmD4IB0 終戦直後、がれきの中で生活する人がいる一方で、高校生なのにヨットや女遊びにふける人もいる。
所得格差は、いつの時代もあるよ。
所得格差は、いつの時代もあるよ。
773名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:50:15.79ID:M8QCs72y0 都会は大変だねえ
田舎は公立しかないから楽だ
まあDQNもいるけど昔ほどヤンキーいないし
田舎は公立しかないから楽だ
まあDQNもいるけど昔ほどヤンキーいないし
774名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:52:16.20ID:ViqliVor0 >>728
半沢終わったころTBSの番組で半沢の母校の設定である慶応大学訪問して
本当にここ(慶応)に入りたかったと言ってて
安住アナからあなたは早稲田なんだからそんなこと言っちゃまずいでしょ
みたいに突っ込まれてた
慶応落ちたんだなと思って見てた
半沢終わったころTBSの番組で半沢の母校の設定である慶応大学訪問して
本当にここ(慶応)に入りたかったと言ってて
安住アナからあなたは早稲田なんだからそんなこと言っちゃまずいでしょ
みたいに突っ込まれてた
慶応落ちたんだなと思って見てた
775名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:55:59.90ID:E5uh9Thy0 菅野美穂の実家は病院で父親は医者
堺雅人は早稲田だから二人の子供は地頭よさそう
堺雅人は早稲田だから二人の子供は地頭よさそう
776名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:56:04.11ID:M8QCs72y0 >>737
まあ貧しいと勉強できる環境ですらない場合もあるからねえ
そういう選択肢を与えないように子を洗脳してることもある
または家事や家族の世話に追われてたり
ただ作文でそれを声高に言うのはちょっとね
まあ貧しいと勉強できる環境ですらない場合もあるからねえ
そういう選択肢を与えないように子を洗脳してることもある
または家事や家族の世話に追われてたり
ただ作文でそれを声高に言うのはちょっとね
777名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:57:24.45ID:E5uh9Thy0778名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 20:57:56.85ID:E5uh9Thy0 >>754
左右盲は左利きに多いよ
左右盲は左利きに多いよ
779名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:05:56.35ID:ViqliVor0 菅野が医者の娘ってのはガセ
たまたま近所に同じ名前の病院が有ったから
あそこの娘かもって憶測で流れたデマだって
たまたま近所に同じ名前の病院が有ったから
あそこの娘かもって憶測で流れたデマだって
780名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:06:34.51ID:1IM/nzfz0 嫁はバカでもダンナは賢いからな
781名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:06:41.20ID:vqB1WO8y0 返す言葉もない!
君の愛しい母親は、大槻ケンヂによって、なすがままにされてしまった!
君の愛しい母親は、大槻ケンヂによって、なすがままにされてしまった!
782名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:08:33.23ID:uG6R91SS0 堺は一般受験で早稲田だし菅野も名門高校
子供も普通に地頭はいいでしょ
子供も普通に地頭はいいでしょ
783名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:08:35.22ID:oZ9AuHDD0 小学校何てどこでもいいんだよ
公立で揉まれるのも勉強のうち
公立で揉まれるのも勉強のうち
784名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:14:11.84ID:jDGsU2aS0 子供が小学生だけど、小学校から私立にしとけばよかったわ
公務員教師なんて阿呆だと覚悟してハードル下げてたのに
阿呆すぎて日々いらつくw
公務員教師なんて阿呆だと覚悟してハードル下げてたのに
阿呆すぎて日々いらつくw
785名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:15:14.29ID:Js4yvFgV0786名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:15:46.15ID:PJYPcG8v0787名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:17:00.49ID:0VCNYSj00 >>285
公立でも住んでる場所の立地や環境に左右されるから立地に合わないとんでもないキチガイには遭遇しないし、社会に出てからとんでもないキチガイに遭遇すれば対処法はない。
普通のキチガイは公立でも私立でも学校以外で遭遇する。
公立でも住んでる場所の立地や環境に左右されるから立地に合わないとんでもないキチガイには遭遇しないし、社会に出てからとんでもないキチガイに遭遇すれば対処法はない。
普通のキチガイは公立でも私立でも学校以外で遭遇する。
788名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:17:54.31ID:1zq6haFs0789名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:18:09.06ID:0VCNYSj00790名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:18:51.35ID:FbOw6rT10 慶応かな
一度入れば大学までエスカレーター
それ以外なら何も幼児から必死にお受験させる必要ない
一度入れば大学までエスカレーター
それ以外なら何も幼児から必死にお受験させる必要ない
791名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:18:52.72ID:iwxtlCQd0 芸能人の子供って有名小学校に行けても国立大に行けるほどの学力は身に付かないよね
あれ何でだろうか
あれ何でだろうか
792名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:19:43.48ID:iwxtlCQd0793名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:21:05.01ID:7NdwobOd0 >>751
淑徳与野は偏差値70近くの女子高
淑徳与野は偏差値70近くの女子高
794名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:21:22.03ID:sxC8POue0 >>791
国立って言っても東大行けないなら早慶で良いわけで さすがに東大はなかなか目指さないでしょ
国立って言っても東大行けないなら早慶で良いわけで さすがに東大はなかなか目指さないでしょ
795名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:23:09.79ID:1IaiW3UT0 慶應行っとけば最低慶應だけど雙葉なんか行ったら日大もあり得るから
796名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:23:11.74ID:7NdwobOd0 >>752
チンコ付いた奴らは入れないが
チンコ付いた奴らは入れないが
797名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:25:33.34ID:iwxtlCQd0798名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:26:34.69ID:2/A+lkGY0 芸能人の子供は公立小だと奇異の目で見られてイヤってのはわからんでもない
799名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:29:31.10ID:GF2DKq9N0 堺雅人って頭良さそう
菅野美穂はめっちゃ美人だし
良いとこどりのスーパーキッズだろうな
菅野美穂はめっちゃ美人だし
良いとこどりのスーパーキッズだろうな
800名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:30:26.93ID:z/0BG+wj0801名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:35:06.54ID:7NdwobOd0802名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:36:29.66ID:8z/Hn4bG0803名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:45:28.78ID:udS85/1A0 早慶レベルに入るのでも公立高校からの一般受験だとそれでも青春犠牲にしないとダメだからな
まぁ例外はいるけど
だったらガキの頃にちょっと勉強集中させて有名どころに入れておけば早慶は安パイになるから
その代わり金掛かるけど
東大京大目指してる人は意外と少ない
まぁ例外はいるけど
だったらガキの頃にちょっと勉強集中させて有名どころに入れておけば早慶は安パイになるから
その代わり金掛かるけど
東大京大目指してる人は意外と少ない
804名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:46:38.83ID:vs13Krxk0 青山と慶応かな
805名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:48:14.55ID:7NdwobOd0 >>800
この女子校だけは、埼玉県私学でも昔から偏差値高いよ。
つーか、この学校メチャクチャ伝統がある。
歴史紐解けば、芝中学高校とつながりあり
戦前は男子が芝中学、女子が淑徳女学校でその与野分校からの流れ
しかも仏教系
この女子校だけは、埼玉県私学でも昔から偏差値高いよ。
つーか、この学校メチャクチャ伝統がある。
歴史紐解けば、芝中学高校とつながりあり
戦前は男子が芝中学、女子が淑徳女学校でその与野分校からの流れ
しかも仏教系
806名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:48:37.21ID:1IaiW3UT0 成城の可能性高そうだけどな
そんなに頭良くても近場行きそう
そんなに頭良くても近場行きそう
807名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:49:40.40ID:Bs85O+Tw0 堺は早稲田だしなあ
808名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:50:13.85ID:Ni9zvou50 6浪したのかと
809名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:51:05.06ID:8z/Hn4bG0810名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:54:56.14ID:goNwrYmv0 >>803
早慶の付属に子供時代ちょっと集中して勉強したら受かるような人は高校時代もちょっと集中して勉強したら早慶受かるよ
青春時代を犠牲にしないと早慶受からない人は小学生時代を犠牲にしないと早慶付属には受からないよ
早慶の付属に子供時代ちょっと集中して勉強したら受かるような人は高校時代もちょっと集中して勉強したら早慶受かるよ
青春時代を犠牲にしないと早慶受からない人は小学生時代を犠牲にしないと早慶付属には受からないよ
811名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:55:32.44ID:Ni9zvou50 >>805
良かった記憶がない
良かった記憶がない
812名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:56:11.24ID:KcbpryKP0 中学受験、高校受験、大学受験どれも経験してない奴とか人間じゃないからな
813名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:57:19.58ID:+FYzep1I0 >>777
菅野母親美容師だったような
菅野母親美容師だったような
814名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 21:58:07.17ID:ALROeXhY0815名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 22:01:29.81ID:cV13DNFK0 今は大宮開成(ダンプ松本の母校)すら埼玉ではそこそこだからな
816名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 22:02:20.49ID:pRM/NRB50 スーパー金持ち白鳥麗次様やで(´・ω・`)
817名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 22:08:28.35ID:TXX7HApq0 >>775
実家病院説はガセ
実家病院説はガセ
818名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 22:30:00.65ID:YdOpFkKJ0 ナイナイ矢部の記事で最近慶應は芸能人のご子息お断りって見た
819名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 22:31:13.70ID:P0n8T1xb0 >>6
クソ!俺も菅野美穂の子供に生まれたかった!!
クソ!俺も菅野美穂の子供に生まれたかった!!
820名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 22:40:36.66ID:FH9gnrhp0 自閉症といっても、
ちょんごロイドアスペみたいな飛躍的スパークがあるタイプではない
ほんと黙って丸暗記系の自称理系なスタンダード自閉症だね
ちょんごロイドアスペみたいな飛躍的スパークがあるタイプではない
ほんと黙って丸暗記系の自称理系なスタンダード自閉症だね
821名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 22:40:43.09ID:5c+90eKB0 こんなオーラ0の冴えないおっさんが堺雅人なん?
822名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 22:43:11.56ID:FH9gnrhp0 太田光のおんな版だね
顔タイプも近いだろ笑
顔タイプも近いだろ笑
823名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 22:49:40.58ID:FH9gnrhp0 日本人に適したタイプってほんとうにミツルなんだよね
チョンさんはエンターテイナーだがこれも確かに結局日本人からあきれられる
日本人の適者生存はほんとうにミツルだね
チョンさんはエンターテイナーだがこれも確かに結局日本人からあきれられる
日本人の適者生存はほんとうにミツルだね
824名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 22:49:57.52ID:it68LE6/0825名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 22:58:12.03ID:z7nZdNx60 なんかこのスレもはや堺雅人関係なくなってない?w
826名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 23:01:32.90ID:eI81CCZw0 朝6時の電車に乗るといつも小学1、2年生くらいの女の子と一緒になる。
駅まではキャリアウーマン風の母親と一緒に来てるようだ。
大人でもこの時間に起きて仕事行くの辛いのに
かわいそうだなーって勝手に思ってしまう。。。
朝は近所の友達と一緒に登校するのが幸せな気がするけど。
そんなに頑張って将来幸せになれるんだろうか。
駅まではキャリアウーマン風の母親と一緒に来てるようだ。
大人でもこの時間に起きて仕事行くの辛いのに
かわいそうだなーって勝手に思ってしまう。。。
朝は近所の友達と一緒に登校するのが幸せな気がするけど。
そんなに頑張って将来幸せになれるんだろうか。
827名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 23:06:59.51ID:7NdwobOd0828名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 23:08:07.37ID:it68LE6/0 幸せの価値観はそれぞれ
空気の澄んだ不便な田舎
利便性に富んだ砂塵舞う都会
どっちがいいも悪いもないさ(´・ω・`)
空気の澄んだ不便な田舎
利便性に富んだ砂塵舞う都会
どっちがいいも悪いもないさ(´・ω・`)
829名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 23:14:50.83ID:+FYzep1I0 >>825
最初の浮いた噂が富田靖子だったな
最初の浮いた噂が富田靖子だったな
830名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 23:18:49.68ID:Tp9uKMYn0831名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 23:22:03.71ID:WIZLj4eW0 >>786
堺雅人は早稲田だし、浮気しなさそうだし、売れてるし結婚相手として最適
堺雅人は早稲田だし、浮気しなさそうだし、売れてるし結婚相手として最適
832名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 23:31:36.39ID:6wtL6U/l0833名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 23:35:06.91834名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 23:46:32.60ID:KhBH0vvC0 今の6歳が大学に入る頃にはトップはみんな海外大に抜ける時代になってそうだけどな
835名無しさん@恐縮です
2021/12/08(水) 23:49:50.73ID:MqGQkyn10 香川照之の名前見て思い出した
香川の息子も確か大学受験だろ
東大行くのかね
香川の息子も確か大学受験だろ
東大行くのかね
836名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 00:15:59.61ID:7Qc4kN5q0 >>775
埼玉の団地出身らしいよ
埼玉の団地出身らしいよ
837名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 01:12:33.36ID:mkdsi4Jc0 >>830
秋田なんて秋田高校行くために中学浪人もいるって話だからな
秋田なんて秋田高校行くために中学浪人もいるって話だからな
838名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 01:32:55.75ID:PC/6Lz3+0839名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 01:50:58.71ID:PC/6Lz3+0840名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 02:00:26.55ID:pNgs0qcO0 ここの方々はお受験に詳しい
高学歴が多いんですねえ
高学歴が多いんですねえ
841名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 02:15:08.01ID:bI3s5meO0 >>837
福島の磐城高校にも普通にいたぞ中学浪人組
まあ都会の予備校並みの授業やるからな
、東北各県の代表進学校は
だから戦後毎年東大合格者を輩出してきた訳よ、各県1校あるトップ高は
しかし東北で皮肉なのは大学進学率最下位を沖縄と争う青森が
東大合格者を毎年輩出する進学校を3つも擁している事だな
福島の磐城高校にも普通にいたぞ中学浪人組
まあ都会の予備校並みの授業やるからな
、東北各県の代表進学校は
だから戦後毎年東大合格者を輩出してきた訳よ、各県1校あるトップ高は
しかし東北で皮肉なのは大学進学率最下位を沖縄と争う青森が
東大合格者を毎年輩出する進学校を3つも擁している事だな
842名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 02:27:12.64ID:AXkWjyQ70 中学浪人なんてどこの田舎でも普通にある話
843名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 02:46:37.48ID:xdT5vFqG0844名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 03:30:40.07ID:+wDRuWO00 でも母親のマン毛晒されてるとかまあまあじゃね?
845名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 03:40:32.99ID:2trnYCPL0 >>844
岡田義徳と旅行中のやつ?
岡田義徳と旅行中のやつ?
846名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 03:43:25.62ID:2AhZImO60847名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 03:45:50.22ID:jbYCwfE10848名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 03:46:52.33ID:ndVbAp8h0 >>838
本当にここに入りたかったという言い方はリップサービスには聞こえない
本当にここに入りたかったという言い方はリップサービスには聞こえない
849名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 05:29:37.13ID:ZMqo8MrT0850名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 05:32:33.97ID:ZMqo8MrT0 >>23
うちいないわ、慶應エスカレーター組は中小の跡取りが勉強がてらに数年働いてやめていくパターン
うちいないわ、慶應エスカレーター組は中小の跡取りが勉強がてらに数年働いてやめていくパターン
851名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 05:35:22.58ID:dgciIyrn0 母親がヌード写真集出したこといつ知るの?
852名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 05:42:11.18ID:otkUQ1FE0 堺は早稲田一文
菅野が淑徳与野
当時の淑徳与野は、浦和一女受ける人の滑り止めだったなー
両親秀才で売れっ子の親ガチャ大勝利でうらやましい
菅野が淑徳与野
当時の淑徳与野は、浦和一女受ける人の滑り止めだったなー
両親秀才で売れっ子の親ガチャ大勝利でうらやましい
853名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 08:22:37.02ID:T6XZvML80 >>814
そうそう
菅野美穂が淑徳与野に入学した1990年代前半の埼玉県高校受験は、まだ学年の上位半分が県立市立高校へ、学年下位半分が県立すら行けず単願で偏差値30台の底辺私立高校へ
それが高校受験の鉄板だったから
その中で数少ない県立滑り止め私立に淑徳与野があった。
今の滑り止めとは意味が違って埼玉県の上位半分が受験する県立高校の中での滑り止め、しかも埼玉県女子トップの浦和一女の滑り止めだったから
1980年代での淑徳与野の偏差値は50から55
菅野美穂が在籍していた1990年代は淑徳与野の偏差値は55から60前後
2000年代以後の埼玉県受験事情は私学上昇で様変わりするがな。
そうそう
菅野美穂が淑徳与野に入学した1990年代前半の埼玉県高校受験は、まだ学年の上位半分が県立市立高校へ、学年下位半分が県立すら行けず単願で偏差値30台の底辺私立高校へ
それが高校受験の鉄板だったから
その中で数少ない県立滑り止め私立に淑徳与野があった。
今の滑り止めとは意味が違って埼玉県の上位半分が受験する県立高校の中での滑り止め、しかも埼玉県女子トップの浦和一女の滑り止めだったから
1980年代での淑徳与野の偏差値は50から55
菅野美穂が在籍していた1990年代は淑徳与野の偏差値は55から60前後
2000年代以後の埼玉県受験事情は私学上昇で様変わりするがな。
854名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 08:31:41.47ID:IHNIrAYg0855名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 08:44:58.67ID:AXkWjyQ70 高い学歴を得ることは人生に対する保険
856名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 09:05:20.21ID:xdT5vFqG0857名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 09:12:44.63ID:C3zK9BE+0858名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 09:28:39.98ID:LPhjtIpm0 いまだに菅野美穂の実家が病院とホラふいてるやつがいてビックリ
859名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 09:38:00.74ID:Gju81rmv0 青学か成城かな
堺雅人が早稲田だからワンチャン慶応もあるかもしれないけど
なんかパンチが弱い
清原の息子2人が慶応なのは疑問だけど
長男のイケメンオーラはあったな
堺雅人が早稲田だからワンチャン慶応もあるかもしれないけど
なんかパンチが弱い
清原の息子2人が慶応なのは疑問だけど
長男のイケメンオーラはあったな
860名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 10:02:38.61ID:n1H1Vguk0 どうせ芸能界に入るんだろうね
861名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 10:27:16.72ID:7Qc4kN5q0 >>799
菅野美穂ってブスだろ
菅野美穂ってブスだろ
862名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 10:40:29.78ID:vAGSYarF0863名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 10:45:31.52ID:mqGzhqfG0 鬼女がさんざん精子の劣化、障害だなんだと心ない言葉をぶつける
父親が40代半ばで授かった子供
実際は、その鬼女本人やガキより、遥かに性格もよく才能もある健全健康な子供だったか
父親が40代半ばで授かった子供
実際は、その鬼女本人やガキより、遥かに性格もよく才能もある健全健康な子供だったか
864名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 10:49:05.55ID:Wa/c/XSG0865名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 10:51:55.14ID:Hxz3zqr70 学校側も来てほしいだろうしな
866名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 11:08:34.60ID:w+5ibw180 堺雅人高学歴だし、菅野美穂の高校もまあまあ賢いし慶應幼稚舎かな
867名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 11:32:05.60ID:ARCnh/sh0868名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 11:37:10.87ID:xft1GYVA0 >>8
君は埼玉の割と僻地出身だろ。
君は埼玉の割と僻地出身だろ。
869名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 11:41:19.57ID:xft1GYVA0 >>71
慶應の教授の子息子女は結構幼稚舎落ちてる。
慶應の教授の子息子女は結構幼稚舎落ちてる。
870名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 11:44:26.90ID:xft1GYVA0 保護者面接で堺雅人来たら、先生側も半沢直樹のイメージで心の中では爆笑してるだろ。俺だったら笑い止められん。
871名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 11:56:46.95ID:tPKBBFtx0872名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 12:17:11.44ID:b70J+9Zt0 女優俳優くらいで受かるなら松○○町のとこだって幼稚○落ちてないから
石田のとこは嫁パパパワー
石田のとこは嫁パパパワー
873名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 12:26:17.69ID:jSdQaCEw0 >>862
吉祥寺の王者だからね
吉祥寺の王者だからね
874名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 13:54:35.01ID:2AhZImO60 村西とおるの息子が慶応幼稚舎に進学していた件w
875名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 14:04:40.53ID:qCwg4upQ0 >>32
素行が悪かったり、今後浮き沈みなどの不安の要素がある芸能人は受けないし受からないのでは
素行が悪かったり、今後浮き沈みなどの不安の要素がある芸能人は受けないし受からないのでは
876名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 14:08:24.14ID:qCwg4upQ0 >>859
清原さんのところは、奥様が大変立派な人だよね…
清原さんのところは、奥様が大変立派な人だよね…
877名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 14:10:13.36ID:qCwg4upQ0 >>856
夫婦でタレント業だし、イメージを損なうから遠慮されそう
夫婦でタレント業だし、イメージを損なうから遠慮されそう
878名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 15:42:29.50ID:eLC6Rv4z0 >>32
芸能人は学歴コンプレックスが根底にあるから、有名私立に入れたがるとレポーターに揶揄されていた。
旦那が大卒男優、女房が高卒女優だと自分のコンプレックスと見栄っていうのも多少はありそう。
面白いことに、女優が高学歴で男優が中卒高卒ってカップルはあまり聞いたことがない。やっぱりそこは男の面子かな。
檀ふみや紺野美沙子(旦那が上智)や宮崎美子(バツイチ)や名取裕子を口説こうっていう同世代の男優はやっぱりいなかったってのがw。
芸能人は学歴コンプレックスが根底にあるから、有名私立に入れたがるとレポーターに揶揄されていた。
旦那が大卒男優、女房が高卒女優だと自分のコンプレックスと見栄っていうのも多少はありそう。
面白いことに、女優が高学歴で男優が中卒高卒ってカップルはあまり聞いたことがない。やっぱりそこは男の面子かな。
檀ふみや紺野美沙子(旦那が上智)や宮崎美子(バツイチ)や名取裕子を口説こうっていう同世代の男優はやっぱりいなかったってのがw。
879名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 16:47:07.21ID:mNrYAGNm0 有名幼稚園は制服着ていてどこか丸わかり だから送迎する母は暗黙の了解で目立たない格好だなゆ
特に白百合やふたばなどは地味〜に徹し茶髪やブランドバッグは論外
特に白百合やふたばなどは地味〜に徹し茶髪やブランドバッグは論外
880名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 17:08:57.88ID:9kkXCF0m0881名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 17:12:04.70ID:AXkWjyQ70 >>878
学歴コンプは職業関係ないよw
学歴コンプは職業関係ないよw
882名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 17:12:08.66ID:j0w+22Xm0 >>153
母ちゃんヘアヌード写真集出してるぞ
母ちゃんヘアヌード写真集出してるぞ
883名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 17:38:10.33ID:mGX5gGHM0 校長は土下座を求められる。
884名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 17:56:44.05ID:E/RIt6cW0 将来を強制したくないと言いながら
小学校受験を強制してるやん?
今後も口を出すんだろう
小学校受験を強制してるやん?
今後も口を出すんだろう
885名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 18:02:54.96ID:sJcdt0Ys0 有名私立小学校もピンキリだからね。
886名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 18:03:45.78ID:Qas8eyCC0 菅野美穂って病院経営者のお嬢様なんだっけ?
887名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 18:17:25.77ID:21R08B+80 >>8
ガキの頃からお勉強ばかりで、それしか能がない奴が、そういう塾講師しか出来ないらしい。
ガキの頃は、とにかく一生懸命何でもやる姿勢をまず身につけさせて何でも体験させた方がいいわな。
その姿勢があれば高校受験から本気出せるようになる。
ガキの頃からお勉強ばかりで、それしか能がない奴が、そういう塾講師しか出来ないらしい。
ガキの頃は、とにかく一生懸命何でもやる姿勢をまず身につけさせて何でも体験させた方がいいわな。
その姿勢があれば高校受験から本気出せるようになる。
888名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 18:54:44.86ID:b70J+9Zt0889名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 19:06:46.13ID:DWzpIgpO0 ゴリラ橋阿部捏造カルテ当たり屋工作が続いているね
顔のキズを理由にしたら伊藤の人殺しが実証されるだけなので
被害者の頭がおかしいということにキチガイ医者美化工作で自作自演してるんだろうね
顔のキズを理由にしたら伊藤の人殺しが実証されるだけなので
被害者の頭がおかしいということにキチガイ医者美化工作で自作自演してるんだろうね
890名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 19:10:36.28ID:umdwZtj20891名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 19:11:31.82ID:07I6tbNQ0 あのさとうって秋田なんだよね
秋田の陰険陰湿自作自演さがよく現れている
秋田の陰険陰湿自作自演さがよく現れている
892名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 19:13:46.14ID:8wB1CeI+0 ここは両親二人共頭良いからな小学校受験に力いれなくてもそれなりの
大学に行きそうだが
大学に行きそうだが
893名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 19:16:40.57ID:z85m4s8c0 私立中に複数合格なら凄いけど
894名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 19:17:00.63ID:mHHC8Oor0 自分の子供を上級に従順な挺身兵隊にしたいなんてじゃプーのかがみだね
895名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 19:18:42.92ID:mHHC8Oor0 トウホグのつくうそって阿部捏造カルテだよね
陰気でいんけんで大嘘つき
陰気でいんけんで大嘘つき
896名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 19:38:47.89ID:v6gz6yoF0 二人とも頭いいよね
897名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 19:39:16.01ID:b70J+9Zt0898名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 22:00:24.12ID:mWGLd8eI0 >>18
高校は宮崎市の大宮高校=旧制・宮崎中学
高校は宮崎市の大宮高校=旧制・宮崎中学
899名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 22:06:38.99ID:mWGLd8eI0900名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 22:08:15.86ID:EQ8rTZPi0 >>898
福島瑞穂の後輩だったのか
福島瑞穂の後輩だったのか
901名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 22:09:58.19ID:PC/6Lz3+0 >>898
宮崎南だよ
宮崎南だよ
902名無しさん@恐縮です
2021/12/09(木) 23:58:15.12ID:SthimnHU0903名無しさん@恐縮です
2021/12/10(金) 00:13:04.13ID:R1QubQFs0 昔の公立小学校ってひどかったからな
ストーブで熱した書道の硯をいたずらで背中に押し付けるようことしたガキが
無事卒業までいってたり
ストーブで熱した書道の硯をいたずらで背中に押し付けるようことしたガキが
無事卒業までいってたり
904名無しさん@恐縮です
2021/12/10(金) 01:14:09.43ID:TkTYvQ1C0 こういう話聞くと上流再生産というのを痛感する
夢があるようでないエピソード
私がゴマキ、くらいしか夢がない
夢があるようでないエピソード
私がゴマキ、くらいしか夢がない
905名無しさん@恐縮です
2021/12/10(金) 03:34:33.38ID:tjFfBeEe0906名無しさん@恐縮です
2021/12/10(金) 07:52:41.14ID:GeWuDp4I0907名無しさん@恐縮です
2021/12/10(金) 11:28:15.60ID:w8PhUCWR0 >>887
私立中に行った子が「お勉強ばっかり」と思ってる時点で…
私立中に行った子が「お勉強ばっかり」と思ってる時点で…
908名無しさん@恐縮です
2021/12/10(金) 13:47:42.63ID:c1lLs4cA0 勉強ばかりなのは中堅校に多く難関校は大抵高速ゆるゆるの放任なのにね
909名無しさん@恐縮です
2021/12/10(金) 13:47:56.22ID:c1lLs4cA0 あ、校則ね
910名無しさん@恐縮です
2021/12/10(金) 15:34:30.79ID:6swacRec0 公立小だと浮くからだろ
芸能人の子供が通ってても浮かない場所に入れたかっただけだろうね
芸能人の子供が通ってても浮かない場所に入れたかっただけだろうね
911名無しさん@恐縮です
2021/12/10(金) 22:58:54.40ID:XzeOmNb80 青学では有名女優のブスな娘がギタリストの可愛い娘をいじめたよね
私立の有名校でも安心はできない
私立の有名校でも安心はできない
912名無しさん@恐縮です
2021/12/11(土) 01:46:13.18ID:x43uDQ5U0 有名私立中に合格なら凄いと思うわ
913名無しさん@恐縮です
2021/12/11(土) 01:50:36.19ID:Kuail0YW0 金があるなら、関根勤さんの娘のようにアメリカンスクール
に行かせた方がいい。
に行かせた方がいい。
914名無しさん@恐縮です
2021/12/11(土) 02:01:56.00ID:sLetYhPw0 堺が早稲田中退だから
子には早慶卒業させたいんだろ
それも下から
子には早慶卒業させたいんだろ
それも下から
915名無しさん@恐縮です
2021/12/11(土) 02:14:51.79ID:VFvhjbTW0 にやけもやし
916名無しさん@恐縮です
2021/12/11(土) 07:24:36.31ID:VFAb6PIs0 >>913
KK
KK
917名無しさん@恐縮です
2021/12/11(土) 07:31:29.56ID:VFAb6PIs0918名無しさん@恐縮です
2021/12/11(土) 07:34:02.22ID:VFAb6PIs0919名無しさん@恐縮です
2021/12/11(土) 07:56:12.45ID:VFAb6PIs0 芸能人の子弟御用達の幼稚園、学校をある程度、絞ればいいのにね。
920名無しさん@恐縮です
2021/12/11(土) 09:36:25.29ID:AdPmuuVK0921名無しさん@恐縮です
2021/12/11(土) 09:58:24.79ID:RSfbvWfV0 >>920
学校のお勉強ができる頭とそういうことができる頭は違うよ
学校のお勉強ができる頭とそういうことができる頭は違うよ
922名無しさん@恐縮です
2021/12/11(土) 14:33:45.83ID:AuEOQRgH0 堺ってなんかそこらへんの才能と病気?が紙一重なのもってなかったっけか
トムクルーズみたいなやつ
トムクルーズみたいなやつ
923名無しさん@恐縮です
2021/12/11(土) 15:57:36.99ID:rtUnLJuU0924名無しさん@恐縮です
2021/12/11(土) 16:00:37.92ID:rtUnLJuU0 >>921
学校のお勉強も出来ないでそういうこと出来るのが遠藤憲一らしいけど、代わりに俳優志してからめっちゃくちゃ勉強したって
クラシック音楽聴きまくり、あらゆる本読みまくり
どうせそうなるなら早いうちからの方がいいけどな
学校のお勉強も出来ないでそういうこと出来るのが遠藤憲一らしいけど、代わりに俳優志してからめっちゃくちゃ勉強したって
クラシック音楽聴きまくり、あらゆる本読みまくり
どうせそうなるなら早いうちからの方がいいけどな
925名無しさん@恐縮です
2021/12/11(土) 23:11:07.46ID:cw1wpR2h0926名無しさん@恐縮です
2021/12/12(日) 02:13:51.81ID:GdW7qVk/0 >>896
菅野美穂って池沼だろ
菅野美穂って池沼だろ
927名無しさん@恐縮です
2021/12/12(日) 02:20:47.77ID:zRcShi5n0 >>919
そんなん既にあるけど、この夫婦は入れてない
そんなん既にあるけど、この夫婦は入れてない
928名無しさん@恐縮です
2021/12/12(日) 07:38:54.23ID:zCVtHs/v0 勉強の教え方も上手いんだろうな
子供も打てば響くから親も進んで教えたくなる
子供も打てば響くから親も進んで教えたくなる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★4 [お断り★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 「日本に来るために100万円以上の借金」増加するベトナム人犯罪 在留資格失ない不法残留状態は1万人以上…技能実習生はなぜ失踪するのか [ぐれ★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 永野芽郁&田中圭の“不倫疑惑”報道を、軒並みワイドショーがスルーする“本当のワケ”★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】万博に来た外国人、フードコートの飲食禁止の表記にキレる [834922174]
- 辛坊治郎「万博の来場者層はほぼ若者、高齢者はほとんどいない!これがメディアが伝えない真実だ!」 [817260143]
- コスプレガチ勢、次々と大阪万博に参加して撮影し始める [963243619]
- GW絵スレ2025夜の部
- ▶天音かなたちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【悲報】旧日本軍が善戦した戦場ペリリュー島、デマだった。洞窟陣地間が繋がって無い為1日で通信切断され組織的抵抗は停止していた石破 [517791167]