X



<プロ野球選手会>ロッテに抗議文!「今オフの査定は一律25%ダウンからスタートする」と説明..球団に対するさらなる失望と不信感.. [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/12/05(日) 20:13:45.27ID:CAP_USER9
日本プロ野球選手会は5日、ロッテ球団に対して抗議文を送付したことを明らかにした。またその後の経過についても説明した。

 同選手会によると、ロッテに所属する多数の選手から下交渉の際、査定担当者に「今オフの査定は一律25%ダウンからスタートする」と説明されたとの報告があったという。同選手会は「事前に千葉ロッテ側と確認していた方針と明らかに異なる」として、11月26日に抗議文を送付し、下交渉のやり直しを求めたという。

 12月3日にロッテから直接、説明を受ける機会を設けたところ、ロッテ側からは、一律25%ダウンからスタートする方針は球団として採用していないことと、査定担当者の説明の方法が誤解を生む不適切なものだったとして謝罪はあったものの、説明内容自体については否定したという。

 これに対して同選手会は「一律25%ダウンからスタートするという説明を行ったことは事実と考えており、今回のロッテ側の説明は到底納得できるものではない。

このような千葉ロッテの弁解については、選手の間にも球団に対するさらなる失望と不信感を生んでいます」と反発。

さらには「今回問題となっている契約交渉の方法は、保留制度下において契約を拒否し他球団でプレーすることのできない選手の弱い立場につけこみ、虚偽の説明を用いて球団の提示した年棒を受け入れさせようとする極めて不誠実なものであり、選手と球団の信頼関係を大きく損なうものと捉えています」と厳しい表現で非難した。

ディリースポーツ 12/5(日) 17:42
https://news.yahoo.co.jp/articles/b28c7eb6303643fd2b191751ee9fd25d57b0d661

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211205-00000095-dal-000-16-view.jpg?pri=l&;w=640&h=480&exp=10800
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:38:40.25ID:iJ4j+yw30
12球団で足並み揃えずにいきなりこんなの言われたら選手のやる気削ぐどころじゃねえな。
せっかくチーム作りが煮詰まってきていい感じになってきたのに井口も頭抱えるわ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:39:02.32ID:P0QsUohY0
>>88
ファイターズも黒字発表したのに親会社から大赤字を暴露されてたもんなぁ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:39:02.75ID:tNnWlJFR0
>>93
アメフトのオービックシーガルズはいるがジェフとトントンぐらいの人気か
ちょっと違うが千葉県が本拠地というと松戸に佐渡ヶ嶽部屋がある
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:39:06.06ID:YFzoWc880
>>111
それJリーグ…
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:40:06.35ID:kEIMd7aD0
>>107
他球団も追随したりして……あ、それが選手会としては困るのか
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:40:25.64ID:pYlkncaP0
>>99
1年目から無観客の分を考慮して下げておけばよかったのに
三木谷はそれを案じて早々に引き下げを提言していたはず
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:40:31.36ID:qaoO74vj0
福田や美馬のFA組は対象外だろうしアツ歴生みそうだな

井口は2年連続Aクラスに持っていったけど内部が足を引っ張るとは。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:40:46.97ID:3CHw7ttA0
優勝争いしててのダウン提示はFAで誰も来なくなるだろうなぁ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:41:06.63ID:huGCTeMA0
Jリーグは安泰 公益社団法人
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:41:09.33ID:kEIMd7aD0
球団の減益は25%じゃ済まないだろうにな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:41:09.44ID:8tFYrAgO0
>>111
通達独占67年のプロヤキウだもん兆超えてますわ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:41:18.87ID:beEiq+c70
ロッテ自体もイメージダウンになるのにな
TBSやダイエーみたいに身売りしろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:41:19.03ID:ZewCLZSH0
ロッテだし…
資本が韓国
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:42:28.75ID:PuuPkEWQ0
mixiがあの干からびてた千葉市競輪の
経営に乗り出して軌道に乗りつつあるから
千葉市ひっくるめる形で身売り話に
乗るかもしれない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:42:45.25ID:kEIMd7aD0
阪神「よし、うちも……」
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:42:51.04ID:huGCTeMA0
コアラのマーチで何とかなるかも?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:42:51.31ID:5XYXRmRx0
まだ最下位ならわかるが、
これはアウト
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:43:21.35ID:kEIMd7aD0
>>129
FC東京を買ったばかりでは……
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:43:22.31ID:f6FtIeDH0
銭ゲバのやきう選手はこのご時世に
やきうが出来るだけ幸せと思えるような謙虚な心は
微塵も持ち合わせて無いんやろな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:43:25.10ID:LJIlfCnX0
マーティン 2022年で2年契約終了
レアード 2022年で単年契約終了
荻野貴司 2022で2年契約終了 FA権持ち
益田直也 2022年で3年契約終了 FA権持ち
中村奨吾 2022年シーズン中に国内FA権獲得
田村龍弘 2022年シーズン中に国内FA権獲得
石川歩 国内FA権保有中

来年オフは地獄ですな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:44:03.29ID:HJU2qVy10
>>1
>>45
年棒バカ発見
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:44:15.21ID:huGCTeMA0
ロッテマリーンズの買い手ある?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:44:41.86ID:rZdPfi3e0
契約しない場合でも他球団に行けないルールをまずなんとかするべきでは?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:45:25.72ID:QNEEL4oA0
赤字経営で大変なんだろうな。まぁ、元々が高すぎるしこれくらいは仕方ないだろ。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:45:54.25ID:AdWofkqA0
>>135
ロッテ球団だと、100数十億も出せば買えるんじゃないの
今のミクシィなら余裕だろ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:46:38.33ID:WVdYgq4o0
ガムはいりませんか〜 ガムはいりませんか〜
多めに現物支給して街灯でうらせロッテwinwinや
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:46:59.36ID:5aZy0Qnn0
野球はプロ選手では無いって事
選手が年俸を要求するんじゃなくて親会社がこうやって年俸を決めるのです
これじゃ中小企業の末端社員と同じですよww
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:47:04.83ID:PHlApPa10
千葉LINEマリーンズ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:47:05.88ID:pYlkncaP0
そういえば中日が選手会と揉めていたな
金がないのだからコストに見合わない選手をどんどんクビにすればいいのに
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:47:49.68ID:kEIMd7aD0
>>154
契約交渉ってこういうもんでは?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:48:12.70ID:wwptLR510
コロナ禍で客入れられないとか半分とかなんだから
年俸は既存の三分の一がベースでいいだろうな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:48:29.84ID:beEiq+c70
>>158
金ないなら身売りすればいい
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:48:44.64ID:Rxg9LR700
2年連続Aクラスなのに25%ダウンベース
努力が報われない選手たちかわいそう
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:48:50.46ID:gmqR3ukF0
まぁコロナ理由にするなら143試合させるなよってな。25%試合削減しろよと。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:49:01.24ID:NvbQ59+b0
球団経営のために仕方ないって言ってる人、会社のために来月からあなたの給料1/4カットって言われても納得するの?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:49:07.11ID:7OH3eaiB0
親会社が無けりゃ球団自身で選手に給料も払えないんじゃどうしょうもない
日本プロ野球界の体質の問題でしょ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:49:08.57ID:2DnGa+j10
酷いチームだなホントw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:49:21.70ID:kEIMd7aD0
>>157
似たようなもんかwww
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:49:25.62ID:nd0Zilhq0
>>1
ロッテの赤字補填も限界かな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:50:45.62ID:AP4LNxMr0
新入団する選手も気の毒な事だ
こんな気分でパイの実が64層とか言われてもワクワクしないだろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:51:00.40ID:ux6WFOed0
こんな台所事情だから清田が問題起こしたのが渡りに船だったんやろ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:51:07.95ID:AdUtGA6p0
収入減ってんだから仕方ないだろ
何様のつもりなんだ選手会は
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:51:34.97ID:XR3TF0380
かわいそうと思うなら見に行ってやれよwwwww
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:51:51.07ID:bTXWnug00
大金持ちのヒカキンに売り飛ばそう
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:51:59.39ID:GSoOYqID0
オワコンになってきてるのに選手の年俸は上がる一方
優勝争いとかしないでいいよって球団相当ありそう
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:52:13.73ID:17nqiov00
高年俸外国人は来年優勝するのに絶対必要なピースだから手放すのやーやーなの🥺
その分他の選手の年俸を一律カットしまーす😝

そらキレるわな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:52:29.94ID:9E8m+N3i0
>>53
すんごい老害だなw
Androidとは機種の事だしフェイスブックとインスタは同じく会社やw
後はめんどくさいから突っ込まね
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:53:06.45ID:5N782HBT0
上げるときは上げてもいいけど下げるときにごっそり下げないと立ち行かなくなるぞ
角中なんて二千万でいいわ、文句言うならバーテンダーで身の程を知ったほうがいい
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:53:08.85ID:NULkMGdG0
ソフトバンクがもう一球団持てばいい
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:53:13.80ID:xMXIp2y40
日本人年俸上位

2億円 益田 直也 → 3勝6敗38S セーブ王数千万増
1億2000万円 美馬 学 → 6勝7敗 防御率4.92 1億円以下まで減額
1億2000万円 福田 秀平 → 出場4試合 打率.083 契約2023年まで
1億1000万円 石川 歩 → 6勝3敗 防御率3.38 残留のため交渉中
8000万円 荻野 貴司 → 盗塁王 GG賞 全試合出場 1億円以上で更改
8000万円 唐川 侑己 → 4勝2敗22H 現状維持か微増
7500万円 松永 昂大 → 戦力外通告済
7500万円 角中 勝也 → 出場107試合 打率.244 減額の見通し

問題はその下なんだよな。田村とか二木とか井上は減額制限を超えてもおかしくない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:53:16.57ID:AdUtGA6p0
コロナでどこも大変だってのに
むしろ選手会が率先して各球団に減俸を申し出るが筋だろ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:54:04.03ID:+Ztvp2ro0
客入れられない状況じゃあ、チームは弱い方が球団としてはありがたいな

強かろうが弱かろうが客は入らず、むしろ選手が良い成績を残してしまうと年俸を上げなければならない
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:54:07.21ID:PxXivKfA0
おまえ等二周りも年下の選手が、100倍貰っててよく応援できるな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:54:21.90ID:yQwmagjF0
金がないなら千葉に残る条件付きで身売りしてくれ。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:54:37.72ID:cm3stcXN0
怖っ 
これほんまに日本の企業か?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:54:51.58ID:4veMkfns0
>>6
千葉マルハンマリーンズ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:55:21.98ID:gmqR3ukF0
NPB全球団が-25%査定なら良いがロッテだけとなるとゴミ企業だよ。プロ野球経営辞めろ。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:56:02.03ID:qX+3QMxT0
下げたらメジャーに選手流出するなんてレベル低いから起きないからね
どんどん減らして球団として黒字化するべきでしょ
親会社の補填無い方が良いに決まってる
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:57:00.82ID:WVdYgq4o0
ロッテがやばいとフクダ電子アリーナの維持費が払えなくなるという
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:57:00.88ID:Rxg9LR700
>>182
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:57:56.61ID:T86q0LLu0
メジャーリーグに抵抗して相場上昇してただけだし
今年は無いから強くでれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況