X



竹田恒泰氏が小室圭さんの功績$竡^「おかげで女性宮家の議論が止まった」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/12/05(日) 17:19:23.51ID:CAP_USER9
12/5(日) 16:58
東スポWeb

竹田恒泰氏が小室圭さんの功績$竡^「おかげで女性宮家の議論が止まった」
竹田恒泰氏(東スポWeb)
 明治天皇の玄孫(孫の孫)で作家の竹田恒泰氏が5日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。小室眞子さんの夫・圭さんの功績≠たたえた。

 番組では現在の参議院について必要か不要かを議論。「急激な変化を防ぐ」として賛成を掲げた竹田氏は「先ほど『ねじれ』がダメという話があったが、ねじれが重要な場面も出てくる」とし「ちょっとした時の風でブァッ!と政権が変わる。だって、アメリカなんて大統領選の結果一つで完全な政権交代ですよね。国策からなにからガラっと変わるわけですよ。それの良さもあるけれども怖さもある。迅速に政策を実行する良さと、悪い方向に一気に進んでしまう怖さ」と説明した。

 その上で「それを考えると私はですね、とにかく皇室を守るというのが一番ですから」と自身のスタンスを説明。続けて「それを考えたときに、時の流れでブァッと… だってね、小室圭さんが出てきたおかげで女性宮家(の議論が)止まったけれども、あの方が出てこなかったら進んでましたからね」と評した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211205-03840941-tospoweb-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/556d2f3b1ba529ed2baedbc5daed68bb201507dc
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:28:35.48ID:LtopKU7t0
自滅して逃亡しとるがな
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:29:07.43ID:zKqY3x1w0
側室なんて今の時代に国民大多数の支持を得られる訳がない
100年以上も前に天皇家から分かれた旧宮家の皇族復活も、
格差社会の時代に新しい「貴族」作るなんて国民の大多数は支持しない
そもそも、悠仁様と愛子様がいるのに国民が納得してくれないだろ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:30:21.77ID:IhZ1yZ+T0
この前まで神様だったんだけど
それも変わった
時代にあわせて変化しながら何年も続いた人たちだよ
神様→人間
に変化したんだから
男→女にかわるなんて屁でもない
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:30:54.19ID:tbBXOZrD0
>>603
悠仁がオラ天皇嫌だって言ったら終わるシステム(笑)
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:31:02.43ID:RqARKDzi0
>>600
確か室町時代には金に困って手書きの和歌を木に吊るして売ってたとか
金や権力がなくとも権威だけで存続する天皇制度
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:31:39.54ID:zKqY3x1w0
皇室のY染色体が〜とか言ってるネトウヨは、Y染色体は永遠に変異せずに、全く同じだと思ってるの?
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:32:03.93ID:mnuhlCat0
結局今のままで愛子さまだけ特例的な女性宮家として残せないかみたいな話になると思うけど
それを愛子さまが望むかどうかと旦那の出自や人格次第だろうな
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:34:24.80ID:tbBXOZrD0
>>613
じゃあ女系でもいいの?(笑)
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:37:30.74ID:OebIY1xE0
>>612
女性宮家じゃなくて、現状ある宮家に養子を認める制度にすりゃあいいんじゃね?
当然ながら養子は皇室と特別な親戚関係にあるところから(つまりは旧宮家)
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:37:53.64ID:fs3aPGuO0
昭和天皇が天智天皇を祭った近江神宮を建立されて、GHQの廃止令がでる一日前に官幣大社にされた意味。現在の天皇陵が天智天皇陵を模してる意味。

すべての根源がそこにある。天智天皇こそ日本のマイルストーン。その男系血筋が唯一の天皇の羽織を着ることのできる条件。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:38:28.25ID:F3z6B3QO0
徳川家とか松平家とか島津家とかそういうところから婿養子もらえばええやん
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:39:20.65ID:tbBXOZrD0
>>618
嫁というか人工授精で男系男子!(笑)
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:40:05.75ID:SVBtym2X0
別に粗探しするわけじゃないけど、
天智天皇の系統って弟の天武天皇に滅ぼされたんじゃないの?
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:40:05.81ID:3ZM4q9bn0
天皇制を廃止して民主共和制の実現を目標にしている日本共産党が、なぜか女性天皇・女系天皇には賛成している。
そこを突破口にして天皇制廃止に持っていけると考えているのだろう。

「女性天皇も女系天皇も認められるべきだ」志位氏
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/18484.html

共産、女性・女系天皇を容認 天皇制への立場踏み込む文書発表
https://www.asahi.com/articles/DA3S14042027.html

いわば、暴力革命によって力づくで天皇制を打倒するのではなく、女性天皇を経由して女系天皇を実現させることによって、
天皇の歴史的な正統性や権威を失わせ、天皇制に否定的な世論を煽り、天皇制を「民主的に」消滅させる方向に
戦略を転換したと言える。

今は女系天皇容認を主張していても、実際に女系天皇が出現したら、「女系天皇は歴史的に正統な天皇ではない!」、
「正統性を失った天皇は必要ない!天皇制の歴史的な役割は終わった!多額の税金を使って、
そのような制度を維持するのは無駄だ!天皇制は廃止するべきだ!」と手の平を返すのは目に見えている。

つまりそれだけ女系天皇は、そしていったん実現したら、なし崩し的に女系天皇容認に結び付く可能性が極めて高い
女性天皇や女性宮家は、現在の天皇制の否定につながることの証明になっている。
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:40:10.89ID:tbBXOZrD0
>>620
そいつが小室圭みたいなヤツだったらどうするの?w
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:41:05.05ID:a5Pwmm7Y0
>>170
美輪も江原もオーラが見える方だろww
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:41:29.31ID:mnuhlCat0
>>617
旧宮家と言ったって急に一般人から「さま」付けになる人が現れるのは無理だろう
生まれた時から養子にしますとかならまだしも
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:41:29.93ID:fs3aPGuO0
>>623
滅んだのは天武系。そして天智天皇に遡ったのが現在の皇位継承ルールが確定したとき。
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:41:34.53ID:RqARKDzi0
>>617
旧宮家でも良し皇別摂家でも良し
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:42:11.30ID:rcmgarbi0
そもそも20-30年くらいは心配する必要ないんだから議論しなくていい
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:42:22.69ID:45VOle8q0
失った信頼がデカすぎるわ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:43:08.10ID:rhkQ41mh0
重要なのは家柄であって人間性ではない
皇族でなくても旧華族レベルで優秀な男がいたら問題ない
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:46:31.13ID:fs3aPGuO0
>>633
これは家督相続の話ではないので江戸幕府ルールを適用したのがそもそも間違い。それ以前は男系継承者のなかで誰がふさわしいのか議論して決められてきたのがそもそもの歴史。

俗に言えば皇位継承にも競争ルールの適用が必要。
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:46:53.62ID:cte9CPRR0
徳川宗家は当主の嫁がベトナム人みたいなことになってなかったっけ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:47:16.08ID:RqARKDzi0
>>620
徳川と松平は神武天皇と血が繋がってない可能性あるから
足利家の末裔がヨロシ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:48:29.25ID:OebIY1xE0
>>633
何言ってんだw
島津だの徳川だのが天皇になれるなら政権とった時点でなってるわw
それができなかったのが日本の歴史であって、それを今更覆すならもはや天皇は無意味になるじゃねえかw
重要なのは皇室の血だよ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:49:28.19ID:E1kGGZUt0
美智子様、雅子様、紀子様
みんな元一般人じゃん
これが男側が一般人になるだけだろ
何の問題もない

歴史がー伝統がーとかいうならビビってないで古墳掘らせてみろw
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:52:51.55ID:t2Lcecz80
今日の愛子さまのドレス姿もブスという連中に限って、悠仁が天皇はイヤと言うんだわ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:53:43.95ID:C4qM0j0C0
>>638
いやその一般人をいれた歪が今回の結婚騒動に至ったと考えると……
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:54:26.12ID:QiXUbEJ90
小室圭と愛子が結婚して
子供が成人するまで小室が摂政、産まれた子供が次期天皇でいいんじゃないか?
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:55:58.22ID:9LjAVJAm0
皇室の価値をディスカウントするという点において、小室と竹ちゃんはいいライバルだな。
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:56:14.61ID:RqARKDzi0
>>638
古墳時代まで遡っても無意味
誰の墓だかいまだに確定してないからな
全て推定だから
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:56:39.66ID:/RRbq7fb0
小室君の家柄は特筆すべきものではないんだろ
正田家とか小和田家みたいなレベルなの?
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:57:06.93ID:mnuhlCat0
この騒動含めて悠仁さまの心理的負担があまりにも大きすぎて人格形成にも問題出そうだから
愛子さまに特例的に残ってもらうことを検討するという方向には賛成する
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:58:08.03ID:c63E4Ftf0
>>1
悠仁が小室圭の女版みたいなのと結婚すると言い出したらどうなるか?w
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:01:31.28ID:SVBtym2X0
大谷だったら、女系でも許すかもしれないね。大谷朝の始まりや。
欧州の王室も、完全に前王朝と断絶しているわけではなく、女系でつないでいるね
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:01:31.83ID:vc62LNyl0
愛子様が天皇になった時点で天皇制は終わる
もう維持するのは無理だよ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:02:08.22ID:OebIY1xE0
>>628
うん、生まれたときから養子にすればいいじゃん
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:02:41.16ID:mnuhlCat0
>>649
嫁としての女性は認めてきた歴史があるが・・・
結局国民の大多数が「その人が一般人からさま付けの貴族になる」ことを認められるならいいんだけどさ
家柄ガチャの格差的な不満が高まると皇室廃止論になってしまいかねないだろう
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:04:01.85ID:t9e9XzbP0
よく言った
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:05:00.32ID:RmU9SjQp0
竹田は「自分は政治的発言をするので宮家復帰はできない」と数年前に言ってたよ
それと百地章。前は日大の憲法を教える教授だったが、まだ生きていたとはwwww
ダチが日大法学部に通ってて、数回授業を聴講したが、天皇と自衛隊のことだけで
何だかなあと思った。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:05:15.42ID:c63E4Ftf0
>>652
金も権力もない国家元首とか意味ないだろ
それこそ安倍みたいなのが担いで政治利用されるのがオチ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:05:33.16ID:dsBjFlqe0
正直側室制度とか現神人とかアフリカや南の島とあんまり変わらん文化程度だよね
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:05:48.89ID:y5dILHDJ0
チョンマゲとウマメガネ
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:07:24.96ID:c63E4Ftf0
>>662
戦前の天皇家は世界有数の資産家だったからね
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:07:42.85ID:RqARKDzi0
>>651
フランスは300年前の男系子孫を探して継承させたけどな
今は共和制だけど
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:07:47.23ID:1jvQyAaq0
海外勢力とかも絡んでるかもだが、だとしても…ってのが深刻なんだよなぁ
少なくとも秋篠宮の代が控えてるのは心証として大ネックになってるだろう
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:09:37.11ID:RmU9SjQp0
日本で公に共和制にしようと、近代で発言したのは
秩父宮と中曽根康弘なんだよね
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:09:54.92ID:kJ6n3Uk70
>>662
イギリスみたいに正妻が不幸になる方が好みなんだろうけど知識が無いってかわいそう
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:10:01.29ID:fs3aPGuO0
天皇と日本と元号が生まれたのが大化の改新。
山階鳥類研究所が皇室と関わりが深いのも天智天皇の御陵がある場所と関係が深い山階宮による。

明治期に取り入れた制度の多くがこの禁裏御料所に残っていた大化の改新由来の制度。

重要なのは天智天皇の系統であること、奈良時代は天智天皇の女系と天武天皇の男系が争って崩壊した。

その結果。天智天皇の男系が天皇位を継承することで日本の形が定まった。これはまさに日本の歴史。

ここが守られることこそが重要でその候補者の中から国民投票で決めてもいい。それが皇位の本質。
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:10:37.63ID:RqARKDzi0
>>667
日本国終了だけどいいの?
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:11:22.09ID:c63E4Ftf0
>>671
お前は明治憲法読んだこと無いの?
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:12:30.37ID:c63E4Ftf0
>>671
第1章 天皇
第1条大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス
第2条皇位ハ皇室典範ノ定ムル所ニ依リ皇男子孫之ヲ継承ス
第3条天皇ハ神聖ニシテ侵スヘカラス
第4条天皇ハ国ノ元首ニシテ統治権ヲ総攬シ此ノ憲法ノ条規ニ依リ之ヲ行フ
第5条天皇ハ帝国議会ノ協賛ヲ以テ立法権ヲ行フ
第6条天皇ハ法律ヲ裁可シ其ノ公布及執行ヲ命ス
第7条天皇ハ帝国議会ヲ召集シ其ノ開会閉会停会及衆議院ノ解散ヲ命ス
第8条天皇ハ公共ノ安全ヲ保持シ又ハ其ノ災厄ヲ避クル為緊急ノ必要ニ由リ帝国議会閉会ノ場合ニ於テ法律ニ代ルヘキ勅令ヲ発ス
2 此ノ勅令ハ次ノ会期ニ於テ帝国議会ニ提出スヘシ若議会ニ於テ承諾セサルトキハ政府ハ将来ニ向テ其ノ効力ヲ失フコトヲ公布スヘシ
第9条天皇ハ法律ヲ執行スル為ニ又ハ公共ノ安寧秩序ヲ保持シ及臣民ノ幸福ヲ増進スル為ニ必要ナル命令ヲ発シ又ハ発セシム但シ命令ヲ以テ法律ヲ変更スルコトヲ得ス
第10条天皇ハ行政各部ノ官制及文武官ノ俸給ヲ定メ及文武官ヲ任免ス但シ此ノ憲法又ハ他ノ法律ニ特例ヲ掲ケタルモノハ各々其ノ条項ニ依ル
第11条天皇ハ陸海軍ヲ統帥ス
第12条天皇ハ陸海軍ノ編制及常備兵額ヲ定ム
第13条天皇ハ戦ヲ宣シ和ヲ講シ及諸般ノ条約ヲ締結ス
第14条天皇ハ戒厳ヲ宣告ス2 戒厳ノ要件及効力ハ法律ヲ以テ之ヲ定ム
第15条天皇ハ爵位勲章及其ノ他ノ栄典ヲ授
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:12:50.22ID:fs3aPGuO0
天智天皇がなぜ重要か、それは人民を豪族から解放し日本国民を初めて定義した人だから。
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:12:54.22ID:iM+d2qsK0
愛子様は南斗最後の将みたいでかっけーじゃん
最後の天皇になるかもな
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:12:58.12ID:e1mvMViC0
愛子さまが女帝でも良さそう
でも子供は女系になるからダメか
やっぱり悠仁さましかいないか
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:13:14.78ID:+tTMmW5A0
いくら外野が騒いだところで屁でもねンだわ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:13:37.73ID:hqzWGNa30
成人のコメントも国民に感謝を示して立派だったし
むしろ愛子さん天皇で良いわと思った
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:14:57.14ID:c63E4Ftf0
>>671
まじで明治憲法とか知らないのか?
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:15:17.84ID:hpgKFo4w0
けどさ天皇陛下に育てられた愛子様とA宮家を比べてみなさいよ、国民への寄り添い方や育ちも品格も佇まいからして全然違うよね。A宮家が天皇になったらもうダメだと思うわ、寄り添いってなに?みたいな
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:16:25.19ID:NftPhj1R0
女系天皇がどう危険か、わかり易く説明出来るしな
小室圭が天皇に成るぞと
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:17:14.43ID:mnuhlCat0
別に天皇が無くなっても日本は終了しないしそれより少子高齢化だのそっちの方が大問題だけどさ
しかし政治的権力とは別に象徴としての精神的権威があるというのは貴重なことだと思うので
一旦廃止したら二度と作れない存在だからもったいない
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:19:20.71ID:8+9Re9ls0
だから愛子様が処女受胎しまたそこから新しい日本の神話が始まるんだようるっせーなおまえら
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:19:40.60ID:EYMu6eWy0
伝統を死守するなら潔く愛子天皇で最後にするのはあり
その後皇族は伊勢神宮に帰れば良い
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:19:50.96ID:c63E4Ftf0
>>688
まじで明治憲法とか知らないのか?

朝鮮連呼したら勝つとでも思ってるのか情弱のアホウヨ(笑)
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:20:27.97ID:S4F/HSnz0
>>60
そんなに種馬が尊いかw
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:20:30.87ID:c63E4Ftf0
>>688
明治憲法知らずに日本を語る?(笑)
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:20:52.50ID:c63E4Ftf0
>>688
朝鮮学校


これでマウント?(笑)
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:21:02.26ID:lu4AGqO60
>>684
小室帝
小室宮家

チンは国家なり

w
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:22:58.59ID:c63E4Ftf0
>>688
アホウヨは何で「朝鮮学校」みたいなこと連呼するんの?(笑)
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:23:04.68ID:Ra4caYaz0
旧宮家復活と簡単に言うが憲法14条で華族、貴族禁止になってるからハードルは高いぞ
>>1のようなヤツが天皇になってもいいのか?と反対されたら国民投票も否決されるだろう
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:23:37.03ID:AZcd8KP00
室伏広治と吉田沙保里の精子と卵子を人工受精してできた子供を皇族に入れたらよい
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:23:39.02ID:OebIY1xE0
>>692
そんなことは知ってんだよw
明治維新から戦前までが皇室の有り様としては例外
江戸時代は禁中並びに公家諸法度なんてもんで幕府に縛られてたのが朝廷だし、権力もなかったの
戦国時代なんかボロボロの御所にお住まいだったんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況