X



竹田恒泰氏が小室圭さんの功績$竡^「おかげで女性宮家の議論が止まった」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/12/05(日) 17:19:23.51ID:CAP_USER9
12/5(日) 16:58
東スポWeb

竹田恒泰氏が小室圭さんの功績$竡^「おかげで女性宮家の議論が止まった」
竹田恒泰氏(東スポWeb)
 明治天皇の玄孫(孫の孫)で作家の竹田恒泰氏が5日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。小室眞子さんの夫・圭さんの功績≠たたえた。

 番組では現在の参議院について必要か不要かを議論。「急激な変化を防ぐ」として賛成を掲げた竹田氏は「先ほど『ねじれ』がダメという話があったが、ねじれが重要な場面も出てくる」とし「ちょっとした時の風でブァッ!と政権が変わる。だって、アメリカなんて大統領選の結果一つで完全な政権交代ですよね。国策からなにからガラっと変わるわけですよ。それの良さもあるけれども怖さもある。迅速に政策を実行する良さと、悪い方向に一気に進んでしまう怖さ」と説明した。

 その上で「それを考えると私はですね、とにかく皇室を守るというのが一番ですから」と自身のスタンスを説明。続けて「それを考えたときに、時の流れでブァッと… だってね、小室圭さんが出てきたおかげで女性宮家(の議論が)止まったけれども、あの方が出てこなかったら進んでましたからね」と評した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211205-03840941-tospoweb-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/556d2f3b1ba529ed2baedbc5daed68bb201507dc
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:28:30.12ID:2vTT8YPu0
フランスのカペー家は革命まで一夫一婦かつ男系男子継承を保ったけど、傍系血族を貴族として残したから出来たことだしなあ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:29:22.31ID:Dgn73B9r0
>>9
旧皇族の独身男性なんて竹田以外に沢山おるやろ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:30:02.65ID:OKahKqLa0
男系カルトはバカの一つ覚えみたいにこういうこと言ってるけど
ぶっちゃけそれ以上に秋篠宮に皇統が移るのは嫌だって論調の方が大きいよなw
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:31:35.95ID:Dgn73B9r0
>>205

最悪、愛子さまは天皇になっても男系だから許されるけど、愛子さまの子供は女系になるから天皇になれないけど?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:32:47.68ID:HmCfovTT0
女性天皇は無理だろ
あっちの瞬間湯沸し器姉妹には任せたくないし愛子さまは繊細(過ぎて)
一時期、本当に死んでしまうんじゃないかってくらい痩せ細った事あったろ
愛子さまに男の子産まれたら1世代飛ばしてその男の子に継がせればいいよ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:33:26.61ID:2vTT8YPu0
まあ愛子内親王で最後にしろという過激な意見はともかく、男でも女でもいいから直系継承という意見は増えたろうね
元々女系天皇容認結構多かったんだし
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:33:27.13ID:LHrnDCWK0
>>135
ブーメラン笑
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:34:49.60ID:WKJADsQ60
>>217
愛子様の婿に皇位継承あれば
男児であれば問題ないんではないの?
また女ばかりしか産めないようだと
またどこからか皇位継承のある婿を連れて来たらいい
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:35:31.12ID:Zt3G38XU0
>>145
ウチのばーちゃんが通っているど田舎の美容室はコムケイの悪口噂話に花が咲いてるらしいぞ
11月末に会いに行った時も「また小室さんの話してこよう」って嬉々として出掛けて行った
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:35:36.13ID:mnuhlCat0
だから女性天皇容認=女性宮家創設=一般男性の皇族入りだから
この「一般男性の皇族入り」を認められるかどうかというのが小室騒動見てると難しい
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:36:02.31ID:2OKpotii0
>>191
皇位は兄貴の子が継ぐものと高を括っていたんだろうな

現実味が出て来てから、ようやく意識が変わったんだろうが、家族は意識が変わらなかった(変えられなかった)
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:36:22.27ID:qjK2ZzHu0
>>203
生前退位は特別法を制定する形であるから男系男子の例外を作るのは難しいだろう。憲法改正と比較するものでもない。手続き的には比較すれば当然簡単だが易姓革命や国体変更と直結することになりかねないものを容易には変えられないだろう。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:36:32.69ID:rZGMeJqH0
>>30
それやって男児産んだら愛子さまを英雄として讃えねばなるまい。
次の天皇は悠仁親王にほぼ確定してるが、彼が男児に恵まれるかはまだわからんからな。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:36:37.20ID:EuoaWbb/0
男系の女性天皇として愛子天皇が即位
在位中に秋篠宮が死んで紀子も死んで眞子以上に気性の激しい佳子が皇室から出て行ってから次を考えればいい

愛子の子供にして女系にするか、男系維持で悠仁がにするかはそのときに考えればいい
悠仁だと眞子・佳子を皇族に戻せと宮内庁が要求しそうだから愛子の次は悠仁の子供の方がよいかもしれない

ネトウヨたちは秋篠宮を全力支持みたいだが秋篠宮が即位したら皇室廃止運動が盛り上がるだけ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:36:55.31ID:mnuhlCat0
女性じゃなくて女系か まあどっちでも実質的に変わらん気もするが
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:37:06.49ID:tZfZ7d510
むしろ小室のおかげで、皇室不要論と言う考え方が増えてきた。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:37:19.50ID:st2KKLze0
海外デハーと叫ぶ人も多いけど
例えばヨーロッパの王族と皇族は
あり方がまったく違う

日本でも比較的有名なイギリスの女王
問題は夫となる人です
イギリスは女王の夫は自由に経済活動ができる
会社も作れるし投資もできる
けれど日本の皇族には許されません
経済活動の自由がないので
女性天皇あるいは宮家の夫には
ヒモ生活がまっているのです

某女性皇族の夫となった人のように
ヒモ適性があれば耐えられると思うけど
多くの男性は苦痛以外の何物でもない
女性天皇や宮家にはヒモ適性のある人としか
結婚ができなくなるのです
それは本当に幸せと言えるのでしょうか?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:38:23.10ID:LVi3tpi30
女性宮家は女性皇族がみんな消極的だったらしいじゃん
知ってか知らずか強引に進めようとした野田政権も問題だったと思うが
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:39:18.41ID:qjK2ZzHu0
>>30
順番としては、愛子内親王結婚、皇室離脱、男児出産、宮家創設しかない気がする。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:39:23.22ID:2gcu3UoQ0
行き遅れだったり、結婚して鬱になったり
これだけ皇族の結婚でもめてるのに
愛子と旧宮家を結婚させればいいとか言ってるキチガイはなんなの?
家畜の繁殖程度に考えてるのか?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:39:37.38ID:WKJADsQ60
2600年以上続いた男系を辞めるとか
先人に示しが付かないとしか言い様がない
一般家庭は婿とりゃ良いだけだろうけど
そう言うわけにはいかないだろ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:39:57.30ID:DhQlxnOZ0
>>224
「兄貴は、どうせ結婚出来ない」みたいに、せせら笑っていた印象が強かったが。
嫁さんも、「國母」になる気満々に見える。
なんで、そんなに悠長に構えていたんだろう。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:40:15.34ID:LCIBqjBe0
>>196
宮家でも伏見宮のはじのはじは復帰無しだろ
子沢山だった幕末の伏見宮が下の子たちを出家させたのに明治政府が全部復帰させたので宮家が増え過ぎた
その反動で戦後GHQが一括で臣籍降下させてしまった
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:41:07.24ID:QDU02Q5L0
皇室皇族不要論もふつーに言えちゃうようになったな
金食い虫だのw
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:41:15.48ID:KNZub3NQ0
眞子が皇室復帰して小室も皇族扱いなんて、もう女性宮家は100%無理だろうな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:41:45.91ID:WKJADsQ60
>>233
見合いで親の一存で結婚相手決まってた
時代もちょっと前まであったんだから
なんの問題もないだろ
これから先も皇位を残すにはなり振り構って
居られないだろ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:42:30.27ID:6uztYev60
>>190
照宮様ってまだ学生時代なのに凄い立派な文書をかかれた方だな
周囲の人間も照宮様が男子だったら良かったのにと残念がるほど優秀だったんだよね
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:42:33.87ID:x5LRFYZ30
まあ論理的には自明なことなんだけど具体例がいかに大事かって好例だな
説明不要でやべーの分かるし
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:43:09.44ID:OIxpCQCK0
>>1
でも眞子が生贄になってしまった…
この代償をどうしてくれるんだ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:43:16.26ID:Y8ReAGrK0
いやいや愛子さまの今日の充実ぶりを見ると
忌まわしきかの宮家へ天皇が移ることを完全に阻止出来るなら

むしろ愛子さまや相応しい婿殿にお任せしたくなるが
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:43:16.85ID:BzusL1m60
>>234
天皇が専制君主だった時代は統治権の正統性を保つために祖先が神で神の血筋を万系一世で繋いでるって理由付が必要だった
統治権を持たない象徴天皇制の現在で、天皇制の維持に必要なのは国民からの容認
そのためには時代に合わせてあり方を変えていかないと保たない
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:43:17.03ID:3ZM4q9bn0
>>213
先日の有識者会議における百地章教授の説明によると、現在の旧宮家には、
東久邇宮、竹田宮、久邇宮、賀陽宮の系統に、20代かそれ以下の若い未婚の男系男子が
合計すると約10名ほどいるとのこと。秋篠宮殿下より年下の(今後も子供ができる可能性がある年齢の)方々を含めれば、
旧宮家全体で合わせて約20名の男系男子がいる。

(旧宮家系図:2012年1月現在)
https://o-ishin.jp/news/2019/images/f9dee285dab56d30ee244180b6c7fe400ccd614f.pdf
(東久邇宮家系図:母系で昭和天皇のひ孫にあたる男系男子が複数存在)
https://higashikuniprize.org/images/blood-line3.jpg
(令和3年の有識者会議における百地章教授の説明資料)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/taii_tokurei/dai4/siryou5.pdf
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:43:44.19ID:e/bunr370
これこれ。
あまり不敬な書き込みをするでないw
皇室に対する尊崇の念をもたないとな。
もし君らが共和主義者だったら許すがな。なぜなら日本には言論、思想の自由があるからw
だって共和主義者なんだから仕方ないじゃないかw

直系男子の方を宮家の養子にされて、将来、新しい宮家をつくられるのが良いと思うね。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:45:54.61ID:KCnBE1zG0
でもまあ詳しくない人に女性天皇と女系天皇の違いを説明する時に小室さんって使いやすいんだよね…
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:46:19.21ID:IjUpX+2g0
発端は愛子さんが天皇になれないから
小室が天皇の義兄になるということで
大騒ぎになったんだろ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:46:26.28ID:WKJADsQ60
>>244
今までそれでやってきて
急に変えるという事の重大さが分かってない
それこそ女系で行かざるを得ないなら
辞めてしまえばいいし、竹田某が天皇に
なる方が何倍もマシだと思う
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:47:01.30ID:2vTT8YPu0
結婚よりは養子のほうが現実的だが、伏見宮家なんてそれこそもう海の物とも山の物とも知れんし
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:47:04.08ID:5sDm9+tz0
女系認めたら小室圭なんかが皇族だからな
どれだけ恐ろしいかよくわかるだろ?w

あと女性軽視とか言ってる奴いるけど
男系だと女は一般人から皇族になれるけど、男はなれないからな?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:47:09.83ID:mnuhlCat0
旧宮家とはいえ一般人として育った男をいまさら「さま」扱いにできるかと
よっぽど人格的に高貴で立派すぎるお方がいるなら別だろうがどっちにしても難しいよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:47:55.02ID:M19FD93O0
貴族かなんかと勘違いするのが生まないように
予算をガンガン減らして欲しいね
公務も下らないのやめて昭和程度まで減らせ
宮内庁も人数半分にしろ。無駄無駄無駄
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:48:37.15ID:hS4pdab00
朝敵アキシノ信者は現実を見ろ
 ↓

【ジャーナリスト篠原常一郎Youtubeライブ】政治ジャーナリスト安積明子氏とトーク
http://y2u.be/wu6l_FyRG1Q

14分10秒〜
・秋篠宮と眞子の目指してるところは同じ
・秋篠宮家の信念は伝統墨守ではなくルールを変えること
・大嘗祭を国費でやるべきでないという主張もルール変更

28分20秒〜
・秋篠宮家はジェンダーフリーで「女官」をなくす
・佳子もジェンダーフリーを公の場所で言い出した
・秋篠宮を取り巻いてる反日極左集団が特権集団になってる

46分50秒〜
・宮家の中でも秋篠宮家は根本的に価値観が違う
・なんで皇室を思ってる人たちは異常な宮家を批判しないのか?

1時間09分〜
秋篠宮を痛烈批判
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:48:55.16ID:hS4pdab00
秋篠宮誕生日会見

●皇室を大きく傷つけながら陛下や国民への謝罪は一切なし
●結婚問題での美智子上皇后の介入だけは律儀に否定
●結婚の儀式を行えなかったことに未練タラタラ
●「眞子は公を常に優先させてきた」と娘を擁護
●女性皇族の結婚は私的なものだと娘を擁護
●眞子のPTSDは誹謗中傷した奴らのせいと批判
●忖度質問で眞子との思い出話を語り出す
●アメリカ生活は本人たちにとって一番良いことと発言
●眞子の言いっぱなし会見はPTSDだから仕方ないと擁護
●KKは自分の口で質問に答えるべきだったと主張
●佳子の結婚と悠仁の高校進学については当たり障りのない発言
●秋篠宮家へのバッシングについては、「今後も続くだろうから
 宮内庁は一定の基準を超えたら反論する仕組みを作るべき」と主張
●小室夫妻の皇室行事参加については秋篠宮自身は否定せず、陛下の判断に丸投げ


呆れたね
「娘は悪くない」「俺もそんなに悪くない」「批判するマスコミや国民が悪い」って姿勢
秋篠宮家に甘い宮内記者会は忖度質問ばかりで、国民が聞きたいことをぜんぜん聞いてない
秋篠宮の陛下(兄)を軽視して敬わない姿勢はぜんぜん変わってない
反省ゼロで開き直ってるのがよくわかる会見だった
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:49:20.59ID:FEM7yadZ0
次は愛子天皇で
男系だろ?
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:49:22.69ID:Dgn73B9r0
>>221
愛子さまに旧皇族の男子と結婚してもらうってこと?
それならいいけど
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:49:51.38ID:IV7i+gyd0
男系女性天皇AIKO様が人類史のラストエンペラーになり、皇室は終幕でよかろう
LGBTとかいうクソが好き放題やりはじめた現代では天皇制維持は無理
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:50:28.86ID:M01YmKm70
いや、終わったのは秋篠宮家だろ
だから愛子が継がざるを得ないし女系、女性天皇の議論から逃げられなくなった
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:50:50.89ID:FEM7yadZ0
>>249
愛子様はなれるが
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:51:02.66ID:WkrmPDMt0
>>1
野良皇族がまだ騒いでる(笑)
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:51:18.98ID:3ZM4q9bn0
そもそも現時点で、皇室典範で決められている皇位継承順位を変更し、女性天皇・女系天皇を
容認しなければならない理由はどこにもない。

現在は文仁親王や悠仁親王という皇室典範で定められた正当な皇位継承者がおり、
黙っていても、あと60〜70年は男系継承を続けることができるし、もっと長期的な視点で
安定した男系継承の継続を考えるなら、旧宮家の男系男子を養子縁組などの形で皇室に迎え入れておけば、
もし悠仁親王に男子の後継者ができなくても、男系継承を続けることができる可能性がまだ残されている。

そのようにありとあらゆる手を尽くしたにもかかわらず、皇室に男子の後継者が生れず、
万策尽きて、男系継承の継続が完全に不可能になったというのならば、最後の最後に、
女系天皇を認めるのか、あるいは天皇制を廃止するのかといった議論が出てくるのはいたしかたないが、
今の段階で、愛子内親王の即位を前提とした女性天皇容認や、愛子内親王の子供の皇位継承を前提とした
女系天皇容認を主張するのは全く意味不明。

今回の有識者会議でも現在の皇位継承順位を変更しない(今上天皇のあとは、
秋篠宮文仁親王→悠仁親王の順で即位する)ことが確認されている。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:51:41.32ID:FEM7yadZ0
>>266
そもそも皇族じゃなくね?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:53:04.54ID:FEM7yadZ0
>>269
そんなにころころ変えられるなら別によくね?
あの気品を見たらやっぱり愛子天皇がいい
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:54:14.87ID:3ZM4q9bn0
女性天皇は歴史上に8人10代存在するが、いずれの女性天皇も生涯独身か、
天皇か皇太子の夫が亡くなった後で即位している。即位後の婚姻・出産は認められなかった。
女性天皇にこうした制約があったのは女系天皇の出現を防ぐためだ。

しかし現代社会では、結婚せずに生涯独身でいる、あるいは結婚相手を男性皇族に限定するといった条件を
女性天皇や即位の可能性がある女性皇族(例えば愛子内親王)に強要することは不可能なので、
事実上、いったん女性天皇(例:愛子内親王の即位)を認めたら、そのまま女系天皇
(例:愛子内親王と一般人男性との間に生まれた子供の即位)も認めるほかなく、
女性天皇容認=女系天皇容認になってしまう。

そのことがわかっているので、なんとかして女系天皇を実現させたい人たち
(=本音では元々天皇制に批判的で、女系天皇を実現させることによって、
天皇の歴史的な正統性や権威を失わせ、天皇制を廃止にもっていきたいと考えている人たち)は、
今は必死になって「愛子さまを天皇に!」と叫んでいる。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:54:14.90ID:SqcEKKTf0
悠仁くんもこんな騒ぎの中で思春期を過ごしてかわいそうではある
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:54:41.82ID:3dnPMxIk0
天皇の玄孫がこの人の売り文句なのに
ウヨ君の中じゃ男系として祭り上げられてるのがウケるw
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:55:10.52ID:3Ope0OIk0
共同通信世論調査

2019年 女性天皇 82% 女系天皇 70%
2020年 女性天皇 85% 女系天皇 79%
2021年 女性天皇 87% 女系天皇 80%
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:55:42.14ID:/PdW8mxL0
>>252
竹田理論に毒されまくってるようだけど
女が小室母みたいなのだったらどうすんの?

現に今回の件もケイじゃなくて女親の問題だったわけだが
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:56:03.09ID:SqcEKKTf0
>>277
なる人いる?

こんな家にどこの良家のお嬢が嫁いでくれるんだろうね
もう成り上がり願望のあるコムロみたいのしか近づいてこないわ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:56:03.50ID:wCy6WWVg0
>>245
もう旧宮家復活で問題ないではないか
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:56:34.87ID:3Ope0OIk0
【秋篠宮夫妻のスポークスマンが秋篠王朝では女性・女系天皇推進発言!】

江森敬治(毎日新聞編集委員)
「悠仁親王の結婚前には女性・女系天皇が認められていて欲しい」(週刊文春WOMAN vol.5 2020春号)

秋篠宮夫妻のスポークスマン江森敬治氏の講演
https://bunshun.jp/articles/-/46986?page=3

■秋篠宮家が「女官」をなくした意味

皇嗣職は、宮務官長と宮務官が置かれ、従来の侍従、女官という名称をなくしています。
秋篠宮さまは、男性だからこの仕事、女性だからこの仕事と、最初から決めつけることはしないで、職員の適性や能力に応じて仕事を割り振ろうとしています。

■「大嘗祭を国費で賄うことが適当か」

 秋篠宮さまはこう述べました。
「宗教色が強いものについて、それを国費で賄うことが適当かどうか、(中略)宗教行事と憲法との関係はどうなのかというときに、それは、私はやはり内廷会計で行うべきだと思っています」

■悠仁さまが結婚する前には認めるべき

悠仁さまが結婚する前には、女系・女性天皇を認めることが大切だと思います。そうでないと、悠仁さまが結婚で、大変、苦労するのではなかろうかと思います。
女系・女性天皇が認められていれば、結婚相手の女性もどれほど救われるか分かりません。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:56:58.95ID:WKJADsQ60
>>260
ちょっと伝え方が悪かったかな

皇位継続のある男性誰でもいいので
愛子様とご結婚されたら良いと思う
それで男児に恵まれたら
その方が天皇になってもいい

現実的には今は悠仁様で進めて行けば良いけど
また何世代か後に同じような問題に
なったときに、すっと挿げ替えが出来れば
いいんじゃないかと思うわけですよ

多分自分たちの曾孫とか玄孫とかの
世代の時にパウっと解決すると思うのよ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:57:33.60ID:3Ope0OIk0
≪秋篠宮の誕生日会見(2013年11月22日)≫

 娘たちの結婚についての質問

秋篠宮さま
「それは,この前までいろいろ議論があった女性宮家とも関係してくる可能性がありますね。
娘ですので,近くにいてくれたらいいとは思いますけれども,それは,皇室に残るという意味ではなく,物理的にそれほど離れてない所にいたらいいな,という気持ちはあります」

≪眞子さま・小室圭さん 婚約内定会見(2017年9月3日)≫

小室圭さん
「好きな言葉は『LET IT BE』でしょうか。将来のことにつきましては,宮様とご相談しながら考えてまいりたいと思います」
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:57:47.14ID:3Ope0OIk0
安倍官邸vs.宮内庁「眞子さま婚約者の身体検査」を巡る暗闘 一体なんでこうなった…? (週刊現代 2018.3.8)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54520

「昨年5月、NHKが眞子さまの婚約をスクープしたが、それをリークしたのは、秋篠宮殿下だという説が根強く残っています。この報道によって、眞子さま結婚の流れはできてしまい、官邸・警察庁のコントロールも、もはや利かなくなった。今さら身体検査をやったところで、遅いわけです」(前出・官邸幹部)

すべては「秋篠宮家任せ」で、物事が進んでいたのだ。安倍は、「自分たちでまいたタネでしょう」とつぶやいたという。

秋篠宮さま「女性宮家」創設論議で安倍首相と犬猿の仲 (FLASH編集部 2018.9.3)
https://smart-flash.jp/sociopolitics/48852/1

「秋篠宮さまは、宮中行事で首相と会っても、目を合わせないほど対立しているんです。
眞子さまの婚約延期が決まった際、『勝手なことをするからですよ』と首相がこぼしたと聞き、秋篠宮さまは怒りを隠さなくなった」(皇室担当記者)


251 ○○○○名無し 2021/10/01(金) 11:04:58.90
警察官僚の杉田和博が、秋篠宮に〇〇親子は背景が黒いからやめるように進言したんだよ。
でも、上皇夫妻と秋篠宮夫妻は野田佳彦らに頼んで眞子の為の女性宮家を作ってもらえるつもりでいて、
〇〇のことは「法律事務所で働きながら一橋大の社会人向け大学院で学ぶ青年」と発表すれば国民を騙せると思っていた。

それでNHKの橋口和人記者に依頼してリークさせ、この時の秋篠宮はしてやったりの得意満面だった。
その後に〇〇親子のボロが次から次へと出て来て、安倍晋三が「自分が蒔いた種でしょw」と小馬鹿にしていると伝え聞いて秋篠宮は激怒した。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:58:26.38ID:2vTT8YPu0
天皇の権威や歴史性云々というなら、先ず秋篠宮の馬鹿を座敷牢にでも押し込めて、悠仁親王にそれをしっかり教育しろって話。言う相手を間違ってんだわ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:58:35.75ID:Wv+bf8Td0
この視点には気づかんかった
圭さんはこのためだけにこの世に生を受けたのかもしれない
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:59:07.66ID:3Ope0OIk0
■秋篠宮家は「天皇家」ではない
「天皇家」とは、内廷皇族のことを指す。令和の皇室では、天皇皇后両陛下、敬宮愛子さま、上皇ご夫妻がこれに当たる。

■秋篠宮は「皇嗣」ではない
秋篠宮は現皇室典範下でも、順位が変動する可能性のある推定相続人であり、法定相続人たる「皇嗣」ではない。

■眞子佳子は「皇女」ではない
「皇女」とは、令和の皇室では敬宮愛子内親王殿下ただ一人である。


秋篠宮家のような俗物一家に、東宮家に準ずる嘘の地位を政府が与えたから
娘たちは不自由さに反発しておかしなことになってる。

敬宮さまは天皇家直系の男系長子なのだから分家筋の俗物一家とは格が違う

傍系で臣下の悠仁に皇位を継がせたければ、天皇家の養子に出すのが筋だが、
皇統簒奪路線の秋篠夫妻は拒否していて、アキシノ信者もそれを求めてない

ならば皇室の伝統から見ても敬宮さまが皇位を継承するのが筋であって、それに反対する連中には何の大義名分もない

皇室典範など明治以後にできたもので、今はただの法律に過ぎないのだから改正すればいいだけ


女性天皇(愛子天皇)に賛成 85% 今上陛下に好感 75% 共同通信 2020年4月26日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/14232
「秋篠宮家は不要」!? 「眞子さま&小室圭さん」が招いた恐るべき世論(週刊新潮)
https://cdn.advertimes.com/wp-content/uploads/2021/09/sincho_ogp.jpg
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:59:26.30ID:mnuhlCat0
上皇陛下が築いた象徴天皇制は歴史じゃなくて「象徴」にふさわしい天皇の人格的なイメージで支えられてるから
その人格的なイメージが崩れちゃうと即皇室廃止論が出てくるので危うい
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:59:58.65ID:srUFsJLD0
小室が
というより真子がだろ

こいつも頭が足りない
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:00:35.71ID:L1jjRYsZ0
>>277
上皇后はプレッシャーで失語症になり、皇后は適応障害となった。
どれほどの心労があったかは、わからないが、想像し難いものがあそこにはあるんだろうなと簡単に想像できる。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:00:37.59ID:Is5OMtLb0
こいつにコメントさせる機会を与えたのは大きなマイナスだけどな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:00:44.01ID:QL59092Q0
>>188
万世一系のファンタジールールの根源だから、小室が天皇になったら臣民は誰もついてこなくなって今の天皇家アボン、戦争責任蒸し返されて全員財産没収まで行くから天皇家が必死で考えるターン
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:02:08.87ID:9osUd1wt0
小室圭が女性宮家の危険性を教えているが

明治天皇の玄孫ビジネスの男が、旧宮家の皇族復帰の危険性を教えているがな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:03:04.72ID:PkhNnpkC0
止まったっていうか結論が出ただけじゃね?
あれ見てOKとか思うバカおるん?
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:03:05.13ID:e2C9Qfrh0
コイツの顔、あまりにもキモすぎる
この顔でヘイト野郎とか、本当おぞましい生き物だな
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:03:07.08ID:sMb+6u+x0
女性天皇は必要でしょ
海外の王家も王弟がカスすぎて女性が継げるように法改正したところはいくつもある
日本でも同じ状況じゃん
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:03:23.32ID:VdeXErle0
そのためにあの男を選んだのだとしたら頭が上がらないな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:04:20.48ID:H4dZGcsw0
>>289
中吊り広告最後だって

これが一番ショックだわ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:04:34.73ID:3Ope0OIk0
マスメディアによる皇室の偏向報道、ネットに流れる東宮家への誹謗中傷を検証しています。
https://blog.goo.ne.jp/index2013/e/7fba5eb7ee9d25051cd6096fb3311945

■愛子さまバッシングの裏に「佳子さま女性宮家」の野望−−「皇室総取り」視野に 2014-12-05

記事全体を読めば、佳子さまの「学習院退学とICUズル入学」の悪いイメージを払拭し、愛子さまのせいにするためだとわかります。その裏には、「佳子さまを何としても女性宮家当主にしたい」という秋篠宮家の強い意思が働いていると思われます。秋篠宮家の野望「皇室総取り」を実現するためには、佳子さま眞子さまを女性宮家当主にすえることが必須なのです。

悠仁さまにはご発育に問題があり、お一人で皇室を背負うことはムリと判断されているはずです。皇室典範に従えば、悠仁さまは皇位継承を辞退しなければならないはずですが、秋篠宮家はそれは何としても避けたい。そのためには、姉君2人を女性宮家当主として皇室にとめおく必要がある。
悠仁さまを錦の御旗とし、姉妹で脇を固め、官僚が采配する形で皇室を運営していくという青写真です。女性宮家案は政府が見送っていますが、秋篠宮家は決してあきらめていません。両陛下と宮内庁もそれを後押ししていることは、これまでの経緯で明らかです。

佳子さまは12月末に20歳のお誕生日を迎え、成年皇族としてデビューされます。学業不振と欠席により学習院を中退し、皇族特権でICUへのAO入試を突破したという不祥事はなんとしても隠し通し、皇室きっての美人で学業成績も優秀というイメージを死守しなくてはなりません。
それが女性宮家実現への大事な一歩になると、推進派(秋篠宮家、両陛下、宮内庁)の思いは一致しているでしょう。しかし、現実と理想には大きなギャップがあり、それを糊塗するために、愛子さまが犠牲にされているのです。

佳子さまのイメージ死守のためには、愛子さまをいくら踏みにじってもいい。秋篠宮家を持ち上げるためには、東宮家をどれだけ叩いてもいい。宮内庁(両陛下)は、そうGOサインを出していると思われます。でなければ、こんな嘘で固めた記事によるバッシングを、一雑誌が続けられるわけがありません。
一大権力の承認のもと、他の雑誌も手をつないでのメディアスクラムであるため、安心して捏造バッシングができてしまう。佳子さまの成人を華々しく祝い、女性宮家実現の布石とするため、13歳のお誕生日を迎えられたばかりの愛子さまが謂われなく叩かれ、犠牲にされているのです。

秋篠宮家と両陛下が賛同し、宮内庁が実現しようとしている女性宮家案は、陛下の孫にあたる3内親王(愛子さま、眞子さま、佳子さま)を女性宮家当主とし、他宮家の女王さまたち(彬子さま、瑶子さま、承子さま、絢子さま)は降嫁させてしまうという、恐るべき案です。
悠仁さまの皇位継承を前提とした案であり、この女性宮家案が実現すれば、秋篠宮家による「皇室総取り」が成立します。

もし万が一、それが実現したとしたら、愛子さまは皇室内にあって、どれほど過酷な苛めを受けるでしょうか。
東宮家の一の姫宮である現在においてさえ、これほど理不尽な苛めを受けているのです。秋篠宮家に皇統が移った暁には、どれほどの不正が罷り通る皇室になるか、誰の目にも明らかではないでしょうか。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:05:01.39ID:2OKpotii0
>>235
確かに、「どうせ兄貴は、好きな女とは結婚なんてできないだろう(俺と違って)」と思ってるような感じはあったけど、それでも周りが何とかして結婚相手を連れてくるだろうし、人工授精とかで子供も作らせるだろうと思っていたんじゃないか?

嫁さんのほうは、皇后や皇太后になれば予算(お小遣い)が増えるくらいにしか考えてないような気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況