X



【日本ハム】新庄剛志ビッグボス、新人選手にダメだし「アピールが甘いです!1年間、2軍ですね、これは」 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/12/05(日) 16:57:45.43ID:CAP_USER9
[2021年12月5日14時1分]
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202112050000380.html
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/202112050000380-w1300_0.jpg

日本ハムのBIGBOSSこと新庄剛志監督(49)が5日、新球場「エスコンフィールドHOKKAIDO」が建設されている北海道・北広島市内での新入団選手発表に登場した。

新人選手から新庄監督へのアピールを聞き終わると、食い気味に「アピールが甘いです。1年間、2軍ですね、これは」と痛烈にダメだし。監督就任会見ではルーキーも主力選手も、来季開幕は横一線を強調しており「『早く1軍に上がれたらいいな〜』じゃなくて『必ずオレが、開幕戦のグラウンドに立つ』という強い気持ちを持っていないと、必ず行けないので。そのためには、つまらない練習を毎日、地味に積み重ねて、それが大きく花咲くので。とにかく弱い自分に勝てるような毎日を過ごして欲しいなと心から思います」と金言を送った。

さらには「『日本一の球場』と言いましたけど、いやいや世界一の球場。それは間違えないように。あと『ファンに愛される選手になりたい』じゃなくて、そのためには自分がファンを愛すことが一番大事。その辺は頭に入れて。お願いします」とインタビュー指導にも熱を入れていた。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:16:38.89ID:LXNj5Ww90
ようするにやらせようとしている事は




なんの気持ちもないヤラセじゃん
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:16:53.14ID:dGdE1ScG0
歴代監督で一番退場されたのってやっぱ星野?
まずはその記録やな
主審:「何を言っているのか分からず試合が進まないので退場命じました」的な
それでも客が入れば良し
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:17:20.13ID:DBuFEF6o0
少なくとも、いちゃもんつけるだけの俺等よりは凄いと思うよ。知名度も行動力も。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:17:26.98ID:G8J37aPf0
結果とコミュ力とアピール力も要求されるってハードル高いよなあ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:19:55.53ID:qCawpg0k0
まあ新庄応援してるけど最下位だろうなw
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:22:00.75ID:Vs59Q0MF0
ウザいか?
いいと思うぞ。庶民が言いたいこと代わりに言ってくれてる感じ
ビッグボスならではだが、技術の指導力は未知数だな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:22:22.87ID:yK9zLCwV0
選手的にはそろそろウザいだろうな
日ハム的には注目されてよさそうだけど
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:23:05.91ID:7Ck84ve20
>>298
ふさふさでこの時期は乾きが遅くて困るくらいですがw
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:23:48.80ID:Q5z8WOLd0
パワハラウザイな
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:24:47.85ID:Jb0tceoI0
これは正論
最近のスポーツ選手は幼少期から恵まれてぬくぬく育ったお坊っちゃまばかりだから、競技だけしてればいいと思ってる腑抜けが多すぎる
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:26:54.04ID:Mtb/LjEF0
それより100b競争はどのパンが勝ったの?
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:30:40.57ID:102LC2wW0
「説明をせずにそれっぽい謎を雰囲気重視に散らかしておけばファンが勝手に肯定してくれる」
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:35:44.28ID:tC8o4YRT0
入団会見なんかで悪目立ちしたくないするもんじゃないというのが昨今の常識だろうが
まあそれもどうかとは思うな市役所勤めじゃねえんだから
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:36:23.95ID:tXmKXktb0
批判してる奴って頭おかしくないか?
ようはきちんと仕事やりますって言いきりなさいって話だろ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:37:26.30ID:ZDDPgosC0
カイエン青山に学ばないとな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:40:15.11ID:PkhNnpkC0
わかりやすい展開ww
傍から見てたら面白いからええけど
選手はたまったもんじゃねーなww
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:40:52.63ID:kQBeW0ue0
簡単に2軍に落としたら1軍誰もいなくなる
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:41:47.86ID:vHFyMvUo0
>>320
ハンカチはアピールうまかったよな
10年経ってもまだ言われる
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:42:39.33ID:fNwranVA0
言ってることが昭和のパワハラ上司そのまんま…
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:43:46.70ID:CkqhtQ8y0
新選手もとんでもない時に入団したなwwww
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:44:49.73ID:kQBeW0ue0
立浪監督ならこんなことで2軍にしない
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:46:47.28ID:Zpl9VS2o0
お前らが豆腐メンタルなのはよくわかった
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:47:31.73ID:vaassAQU0
これさ、監督のパフォーマンス見たさに、本当に観客って入るものなの?
野球チームが監督で人気出るものなの?
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:48:21.09ID:vHFyMvUo0
朝令暮改はブラック企業あるある
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:48:45.65ID:vFrxf/ER0
開幕
新庄「一軍該当者なし!」
審判「え?試合は?」
新庄「不戦敗!」
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:49:33.10ID:HZ5NPLez0
いちいち言葉尻とらえて揚げ足とって…
こういう上司めんどくさい
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:52:10.30ID:dI+kZhC30
新庄って
来年は全員一軍を経験させるって言ってたが、

まあそんなこと覚えてねーか
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:53:28.87ID:Mz1uZ41/0
だけど気は楽だと思うな
変な話下がいないから上に行くのは簡単
一段…二段…上がるだけで評価される
じゃないと大きな事も言えないよ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:54:50.05ID:pJyLFiKZ0
結果が出なくても常にビッグマウスでいればあいつ面白いってチャンス増えるんかな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:55:01.21ID:o8p9ST550
>>337
やだなーそれじゃまるで思いつきで言ってるみたいじゃないですかぁ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:55:40.51ID:hrnR3iEI0
切り取り記事だからいかにもってのだけピックアップしてるからなあ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:56:01.15ID:JaBnxKMo0
>>339
タレントでも養成してるんか?
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:59:48.63ID:hrnR3iEI0
やっぱり興業だしな
ヒーローインタビューもあったりメディアの受け答えもあったりとコミュニティ能力は絶対必要なんだろう
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:01:12.81ID:XLtGOMNX0
新庄は努力できる天才だった
いいお手本がいるのは幸せだね
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:01:22.46ID:pUbPdaf+0
若手がSNSの裏アカウントで愚痴ってそう
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:05:37.61ID:CafqywtQ0
じゃあ二軍監督を藤田平にしよう
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:08:12.93ID:Ny3iIt3C0
結局は興行で商品価値高い方が有利なんだよと教えてるだけ。
落合、前田、イチローみたいな天才以外は自分を売り出していかないと無理だし勿体ない。
平均だと、たった7年しかないプロ人生なんだよと。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:08:24.30ID:cRGGwJBJ0
取り敢えず来季終わってみないと
結果が全てだから評価は何ともだが
シーズン中ストライキ起こされんようには気をつけてくれよ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:12:42.52ID:eNl7UF230
それでなくても昨今の企業はコンプライアンスうるさいのにね
最近の若者が最も嫌う独善的な押し付けが激しい上司像じゃん
日ハムの上層部どう捉えてるんだろうか?
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:20:37.25ID:qdBydrc20
>>332
オープン戦や開幕直後は間違いなく増えると思う
ただそれを持続させようと思ったら、やっぱりチームが勝たないとね・・・w
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:22:45.73ID:lJeHZ8/L0
>>9
新庄は実力不足で使えないヤツ、チームづくりの構想に合わないヤツにはガチで冷たいと思うな。
弱肩で守備の足引っ張る西川のノーテンダーには新庄の意見も入ってると思う。
春季キャンプ始まったら見込みないと判断した無名の二軍選手には鼻もひっかけなくなる。野村もそうだったから。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:24:11.45ID:gKB3Zpeq0
なお杉谷
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:25:43.36ID:BBmy5cH60
>>236
独裁者
時代に合わない
コンプライアンス


本当に馬鹿だなお前仕事したことある???
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:34:51.19ID:tXmKXktb0
>>236
やれますって言えないなら使えないって当たり前の話だろ
そうですねの件もきちんと言語化して他人に伝えようとしなさいって話だろ

プロ野球選手は個人事業者なんだから間違いではないよ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:42:22.26ID:HSmmi9e80
何か最近野球界隈で新庄が段々嫌われて行ってる様子が面白い

今後は次第に清原の苦言通りになりそう
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:46:14.77ID:xw5Mq98Q0
>>2
それはプロの中でも限られた一握りの実力者だけだな
どんぐりの背比べなら指導者に気に入られてる方が器用されるもんだぞ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:53:19.27ID:pDzn49520
まあ言いたい事はわかる
清宮なんかも、〜していけたらって言い方が多くて頼りなく聞こえる
若手はもっとはっきり言い切ったほうがいい
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:54:36.66ID:ItgLl5zA0
>>2
社会でそれは通用しないからな。
上の人間は自分を正確に評価してくれるなんて思ってるアホは甘えてんだよ。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:55:40.92ID:WUr8Xqbl0
そのうち真面目な選手が新庄の胸ぐら掴んでそう  
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:59:38.58ID:JQ1wri/T0
>>6
戦える集団にするまでは管理しまくるしかない。
そして各々がやるべきことを自主的にやり出すと数年はペナント取れる。
だがそれも徐々に緩み出し、喝を入れるがそれもまた持って一二年。
そしてその時は監督の交代時期。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:07:37.67ID:hrCmKc9b0
ちょっとその金言で思ったんだか1軍2軍呼びもなぁ
それ必要なのか
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:14:22.91ID:fuMDzGk60
>>2
ここ勘違いする人いるけどさ
結果を出すのが当たり前
じゃないとプロじゃないと思うんだわ。
だから、プロってのは結果以外の付加価値が必要って事で。
もちろん飛び抜けた結果を出してる人はまた違うとは思うけど
結果だけ出せば良いなんで二流の選手が言ってたらお話にならんでしょう(笑)
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:28:47.80ID:gEVD0oh20
>>379
そうかw
この場合の2軍は本来の意味の2軍で
お前が学生時代に言われた2軍とは意味が違うから安心しろw
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:32:18.93ID:5llTqCq50
なんつーか野球を興行と思ってるフシがあるよな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:40:52.52ID:mxom9JI30
プロ入るとバケモノがたくさんいて今までエリート街道のプライドが挫かれるらしい。居場所というか役割を見つけるには一年必要だ。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:51:38.40ID:pHJIb4310
そろそろコイツの発言を肯定するのきついだろ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:54:16.39ID:bNTl6C3g0
たった10人20人にしかないレギュラーの席を確保できなかったら数年で首になる現実を無視して
お気楽なバイト感覚の奴が偉そうに語ってるの笑うんだがw
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:55:46.65ID:nH8fTmFg0
クッソワロタwww
こんなの持ち上げてた奴らwww
どうすんのこれwww
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:58:50.90ID:oO/O33jVO
>>381
勘違いしてるのあなただと思う
「何の目的で集まった組織」なんだ?と言われたら「勝利してナンバーワンになるためのアスリート組織」でしょ?
優先はそこだよ
お客を集めることの責任はグラウンドの結果以外の部分は「広報セクション」だよ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 22:02:21.66ID:fg6bGRsF0
>>110
まあ、戻ってから化けたからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況