X



【テレビ】ひろゆき氏の「日大に憧れて入る人はいなくないですか」発言にOBの爆笑太田「失礼ですよ」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/12/05(日) 11:06:45.48ID:CAP_USER9
12/5(日) 10:49配信
東スポWeb

ひろゆき氏(東スポWeb)

 TBS系「サンデージャポン」が5日、放送され、日大前理事長の田中英寿容疑者の脱税事件を取り上げた。

 リモート出演した実業家のひろゆき氏(西村博之氏)は、「日大のドン」と呼ばれ、学内で絶大な影響力を誇る田中容疑者が理事長に復帰する可能性に言及。「ある程度、職員を掌握している人は戻ろうと思ったら戻る構図は変えられないと思う」と指摘した。他大でも事件で要職を離れたトップがのちに復帰した事例を挙げて解説した。

 また、スタジオ出演したタレントの岡田結実が、日大に憧れて受験し合格した学生を思いやるコメントをすると、ひろゆき氏は「日大に憧れて入る人はいなくないですか」とブッコむ。同大芸術学部出身でMCの「爆笑問題」太田光らから「失礼ですよ」とツッコまれた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/708b8b2a02f3e7340ade754578767ff744f0bdbf
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:54:24.07ID:hXfoAYVd0
理系底辺だがセンターリサーチの結果日大生産工学がA判定の荒らしだったけど浪人選んだ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:54:26.11ID:iGtjUUZg0
>>215
大きく取り上げられたらいいのにね
知らない人多いでしょ
留学も嘘だったりして
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:54:29.92ID:muISr+720
受験勉強が面倒だから少しだけ勉強して日大でいいや程度の感覚で入った人が多そう
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:55:42.86ID:cEyDykbO0
ネット掲示板荒らしとかネットで暴れてるガキンチョは
日大のやつ多い印象。

人事部には日大卒のやつのSNSは特にチェックするように言ってある。
まあ、卒業する人数多いのも一因なんだろうけど。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:57:48.29ID:Fo5QaVoK0
日大医学部なら行きたいな
金ないけど
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:57:50.68ID:xcVC52kV0
体育会系の推薦馬鹿でも理事長まで昇り詰めて院政を敷けるんだから、体育会系の推薦馬鹿には憧れだろうな。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:00:16.38ID:hXfoAYVd0
理系だと東海大の方がいいんじゃないかね
文系のイメージだわ日大って
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:01:51.44ID:JMvT1UFw0
太田光のセンスのない返し
そこは、「それあなた個人の感想ですよね?」って返すべきだろうに
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:02:04.80ID:QMBdi4ng0
>>245
それがなあいるのよ俺の知り合いだけどな
30後半になってやっと返したと言ってたなw
因みに大学は習志野に在るって言っていたから俺が千葉工大?って聞いたら怪訝な顔をして即座に日大!って誇らしげに言っていたなw
今となって見れば千葉工大の方が自慢できるのによw
滑稽すぎて今思い出してもちゃんちゃら可笑しいわw
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:02:49.26ID:c5uGY+jO0
おま事案
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:03:18.28ID:26htPBIe0
音楽洋画日本画版画デザイン工芸芸学なんかを専攻したい人は受験しない学校だと思うけど日芸ってどんなこと勉強するの?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:03:21.14ID:Tm93ojfc0
タラコはウンコ食ってろアホ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:08:36.40ID:jfz5M55h0
日大出身者が各所で日大上げしてるけど自分が不本意入学だったってことを忘れちゃうのが面白いよな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:08:38.22ID:Ql6/dCGH0
さすがに中央と日大を比較するのはアレだけど、中央も大したことねえだろw
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:08:53.49ID:koilPawR0
ワイ日大卒だけど、勉強したい人が行く学部はほぼ無い印象。付属高校にさえ入れば、教科書レベルの推薦試験で数学20点でも行ける大学。言ったら高校受験以降勉強したくない人が進む道。
逆に言うと、将来の仕事が決まってる人(社長の息子、芸能人、スポーツ選手とか)が腰掛けるには丁度いいかもね。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:10:30.98ID:X0w75hiu0
大阪芸術大学卒アンノみたいに
出た大学に憧れを抱かせる
カリスマみたいな奴もいるよな。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:11:21.86ID:rWuiD0PV0
うちの高校(札幌の公立)から日芸に推薦で入った女の子がいたが死ぬほど喜んでいたな
地方の普通の公立から推薦で入れるような学部なんか?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:11:22.16ID:FRlxfU9L0
有名大でもAO入試や幼小からの内部進学だらけだから卒業高校どころか小学校で判断してるな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:11:37.80ID:pyPVnVHX0
何年か前にホリエモンとセンター試験受けてどちらが点数高いかとかいう勝負をして、ホリエモンは高得点を取ったけどひろゆきは土壇場になって逃げた
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:13:33.81ID:Ql6/dCGH0
>>268
何やったらそんなことになるんだ
県にもよるけど、県1なら早慶には引っかかるだろうに
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:14:05.06ID:koilPawR0
>>273
文系では唯一良い。キャンパスの場所も良い。
流石に20点では行けない。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:15:19.79ID:iaYodw640
>>278
現役、一浪時代早慶落ちて、二浪目の時にベルリンの壁崩壊してどうでもよくなったw
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:15:22.02ID:HzoGAYtl0
タラコはいちいち鼻につくな
逝ってよし
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:15:43.59ID:9MFGmpTu0
>>1
ホリエモン「センター試験解いてみた」!3教科合計で約8割の高正答率
https://www.walkerplus.com/article/43875/

>スーパーIT高校生Tehuさんは、数学1で満点、苫米地英人さんは英語で194点を叩き出すなど、そのアベレージの高さで視聴者を沸かせた。

地学(100点満点):ひろゆき0点

数学1(100点満点):ひろゆき0点

数学2(100点満点):ひろゆき0点
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:16:09.18ID:4Dew8vAc0
ポン大発狂
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:18:34.31ID:s1SAdeys0
実際日大生も憧れて日大行ってるやつなんて居ないだろ
マーチ行きたかったけど無理だから日大行かざるを得なかったみたいなのしか居ないだろ
マーチでさえ目標にはしてても憧れレベルか?と言われれば怪しいとこあるのに
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:18:35.85ID:+U+y+9Pq0
>>1
日大商学部卒 洋服の青山「ぐぬぬぬぬ・・・」
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:19:09.07ID:Ql6/dCGH0
>>282
確認はしてないけど入試当日の出来と模試の成績から早稲田政経政治と法の両方もしくはどちらかでトップ合格、法に進学
卒業できたけどいろいろアホらしくなってやる気をなくし留年、学費払わずに除籍で今底辺やっとります
おたくのことを言える立場ではなかった
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:20:47.60ID:mkhwI3Yn0
仕事の後に夜間で学んでいる人は普通に偉いとは思う
そうじゃないのに夜間に通う人は
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:21:29.42ID:At33QfIg0
日大に憧れて入るやつなんておるわけない(笑)
MARCH落ちと付属からのカスが行く大学。勉強してわざわざ行く大学ちゃうやろ。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:21:34.86ID:xUMfp3xR0
団塊ジュニア世代の受験大戦争時代ならともかく
入れるから入る大学だろ
だからマンモス校なわけで

憧れて入るやつは滅多いない
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:23:36.01ID:Em7NtRBW0
>>1
憧れとかじゃなくてスポーツ好きでやり続ける理由としてじゃねーの?
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:23:50.47ID:dluoPuPz0
東大に行ける学力あるけど日大に憧れてるから日大行きます
なんていないよね
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:24:23.70ID:zFOdIl+J0
>>29
偏差値70で年収1500万超えてる人が日曜日の昼間に5chやって他人の悪口言ってるの?
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:24:36.28ID:RbRR74iv0
田中のひろゆきに対する感情は
かったいのかさ恨みですね。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:25:01.36ID:NfF9Z2sd0
太田にだけは言われたくないだろな
どの口で失礼ですよって言ってんだw
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:25:16.77ID:SpvRJVqq0
日大出身者はそれこそゴキブリのように数が居るから、
下手に悪口は言えないのよw
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:26:01.33ID:5bjmf+CR0
憧れるやつはいたとしても間違いなく馬鹿だわなw
あと偏差値の差の問題とかでもねーのにそんなの持ち出してきてる奴も馬鹿ww
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:26:31.57ID:Pi8ppq/80
大学の名前なんか社会人になったらほとんど関係ないのになあ。良い大学は選択肢が増えるけど。
日常会話でこういうこと言う人はコンプレックスの裏返しでもあるのかね
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:27:00.46ID:Ke7qa+k80
日大って自分の名前を正しく書けたら確実に受かる大学だろ。こんなとこに憧れる奴がいると思わないわ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:28:14.16ID:qj2u7Xm/0
>>297
日大ではなかったと思うけど、東大いける学力あるけど箱根駅伝に出たいからってそっちに行った選手いたな
むしろ家族の方が東大は行ける人が多いけど駅伝走れる人は少ないからみたいな事を言われたらしいぞ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:28:16.31ID:16arET400
日大はMARCHなんぞとても無理だが高卒で働きたくないってバカの受け皿として重要な存在
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:28:28.94ID:mDqZHmre0
ひろゆきはこれを言うために死ぬ気で一浪して中央に受かったからな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:29:21.23ID:5bjmf+CR0
不正がずっと蔓延っている大学だから馬鹿にされるのであって
それを偏差値がどーだこーだとか問題が何かわかってない馬鹿多すぎだなw
まぁ憧れるやつなんて馬鹿の極みだよ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:30:09.98ID:ePpurDhc0
文系の発想だよなぁ
文系ってあんまり学部関係なく学校のネームバリューで受けるよね
おれは獣医なんだけど獣医学部って日大は首都圏私大のトップだからね
歯学部とか医学部もそんな悪くないんだろうしあとは結構色々理系学部豊富だから日大をあえて選んでる人も多いと思うよ
あとは知り合いにわざわざ沖縄の大学院行ったやつもいた
そいつは亜熱帯の生物の研究したくて行ってた
大学の偏差値になるけど50以下とかだからね
でもそれでも勉強したいとこに行くのが普通だよなぁと
おれも留学してたことあるけど途上国でとても普通の人が憧れないような国だし
でもそれでもその国にしかなかったりしたからね
東大とかが研究所持ってたりしたけど東大とかは入れないしそこの研究所に入れるかもわからないし
それに文系でも日大って卒業後にOB多いからなにかと有利だと思うけどな
色々とお得な大学だと思うけどね
そもそも偏差値なんて日本から出たらそんな気にされないしシンガポールと中国くらいなもんだしな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:32:07.56ID:s1SAdeys0
>>308
それはFランとかじゃね
全然勉強してなかったら十分落ちるレベルだとは思うよ
真面目に勉強してたら誰でも受かるレベルでもあるとは思うが
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:34:27.91ID:4D8U32qm0
日大は日大でも日芸だけはワンチャンあると思う。比較的進学校だった俺の高校のクラスメイトにも第一志望が日芸の奴がいたぐらい。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:35:08.21ID:SpvRJVqq0
深夜番組で設楽日村若林相手に学歴でドヤってた春日をみて、
人それぞれだとは思った
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:35:14.61ID:0OvPrf8j0
>>215
20年以上前の話になるが、その頃に2chでたらこ学歴詳細語られたか?
あまり記憶がないんだが。

中央大ってのだけはやけに言ってたけど。
就職してないんだよなこいつ。
そういう話題もしてなかった。

まぁ確かにいまだに過去も同級生を名乗るやつがでてこないのは不自然で、
2部なのは濃厚なんだろうけど・・・
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:37:37.50ID:DQb5xj2G0
>>321
ホントに日芸行きたいやつは、早稲田蹴って行く奴もいるからな。学歴ヒエラルキーでは語れない学部。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:40:47.88ID:KRXBJ+9s0
東大は大学行って当然の奴しかいないが日大は到底大学行く学力無い奴等が頑張って入ったので志が高いと言える
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:40:58.94ID:G2MkFjl+0
そもそも日大なんかに憧れる?
日大卒ですって胸張って言える時代なんて今まででも無いわ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:41:10.13ID:s1SAdeys0
>>322
設楽って結構頭良くて色々推薦あったのに高卒で芸人選んだんじゃなかったっけ?
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:41:27.86ID:qOkcgGzq0
失礼って概念あるの。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:42:02.53ID:ajYdbbbT0
なにがブッ込みなんだ
ただの素人の感想じゃないか
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:42:10.43ID:WdoIA7ZO0
実際私立で憧れて行くようなところって早稲田慶応くらいじゃないか
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:44:26.32ID:DhrYyfHC0
>>94わかる
中大は利口ぶるが六大学ではない
(ちなみに六大学の結束はあって東大から法大まで仲間意識ある)
ただの三流私大
実は日東駒専と同じ格の東都大学なんだよな
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:45:16.31ID:qRjQyhB30
失礼というよりデリカシーが欠落している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況