X



《ナンシー関没後19年》「約束を果たさないまま、逝ったのが心残りだったんだと思います」稀代のコラムニストの知られざる“晩年” [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/12/05(日) 10:17:40.45ID:CAP_USER9
https://bunshun.jp/articles/-/50125

『人間晩年図巻』より #2

関川 夏央 2021/12/01
genre : エンタメ, 読書, ライフスタイル

「見えるものしか見ない。しかし目を皿のようにして見る。そして見破る。」

 独特の観察眼によるテレビ批評・消しゴム版画などで、多くの熱狂的なファンを生んだナンシー関氏。彼女がこの世を去って19年が経つが、今もなお切れ味鋭い表現の数々は色褪せることがない。彼女の慧眼はどのように磨かれてきたのだろう。

 ここでは、小説家・ノンフィクション作家として活躍する関川夏央氏が、記憶に残る著名人の晩年を描いた『人間晩年図巻 2000-03年』(岩波書店)の一部を抜粋。稀代のコラムニストの晩年を紹介する。(全2回の2回目/前編を読む)


◆◆◆

「図工といえば版画」だった

 ナンシー関は1962年、青森市で食堂、駄菓子屋、ガラス屋を経営する関家の長女として生まれ、直美と命名された。家業はのちガラス屋一本にしぼった。彼女はラジオ深夜放送を愛した世代で、高校3年が終る頃始まった「ビートたけしのオールナイトニッポン」から、語り口とものの見方に深い影響を受けた。青森は棟方志功の出身地で、図工といえば版画だったから、彼女が高校時代に「消しゴム版画」を彫り始めたのは自然なことであった。

 82年、1年浪人ののち法政大学文学部第二部日本文学科に入学、その年の11月、天野祐吉と島森路子が中心であった「広告批評」(マドラ出版)が開校していた広告学校に入った。その年、コピーライターを経てエッセイストとして売り出した「林真理子みたいになりたい」という動機だった。当初ナンシーは「広告学校に3ヵ月通えば、仕事の世話をしてくれるもの」と思っていた。





自分の得意技「消しゴム版画」を武器に

 広告学校の同級生からコラムニスト・えのきどいちろうを紹介され、彼を通じて当時講談社「ホットドッグ・プレス」の若い編集者であったいとうせいこうと出会った。小さなイラストを発注してくれたいとうは、関直美にペンネームをつけてやって欲しいというえのきどの頼みに気軽に応じ、ペーター佐藤とかスージー甘金とか国籍不明のペンネームがイラストレーターに流行していた折から、直美の「ナ」をとってナンシー関はどうかと提案し、その場で決まった名前で彼女は生涯をすごすことになった。

 その頃すでに大学から遠ざかり、コピーライターへの興味も喪失していた彼女は、高校以来の自分の得意技「消しゴム版画」を武器に雑誌業界で生きられないかと考えた。

 テレビ批評コラムは、89年、10代向け少女雑誌「ポップティーン」で初めて書いた。その冒頭、26歳のナンシーの言葉。

「若者よ、ばかを恐れるな。ばかになるけどテレビを見よう。テレビはぜんぜんこれっぽっちも役に立たないけどおもしろいぞ。何いってんだかなぁ」

次のページ「町内」を代行した民放テレビ
https://bunshun.jp/articles/-/50125?page=2
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 15:57:05.52ID:Iogopnd60
「信仰の現場」、面白かった
歌舞伎のチケットを買うのに行列する「異常に上品なお爺さん」とか
目に浮かぶようだった
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 15:57:39.69ID:cmwrVEpB0
「初恋」ってエッセイ集で、乱歩の「人でなしの恋」みたいな話を披露してたのが思い出深い
この話のためだけに、本を買った
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 15:58:43.27ID:oIupnnEQ0
当時大学生だったけど週刊朝日のコラムはよく読んでたな
文章のうまいおばさんだった
見た目の文章の両方でインパクトのあるコラムニストって最近あまり出てきてないな
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 15:59:00.40ID:CvD1sBXV0
>>133
チェイスHQ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 15:59:12.34ID:UT0X+1Yb0
意味のない筋肉を付けた松本とか
歳取ってから変な女に入れ上げて軍団や側近を切ったたけしとか
どう評価するのか見てみたいな
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:01:47.73ID:VuV4hpWy0
【告知】大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!! そして警察官と刑務官と裁判官のエエ加減さを、 著者の裁判資料を掲載し真実のみを赤裸々に語る ノンフィクション自叙伝!! 【ゴミと呼ばれて】 刑務所の中の落ちこぼれ 中学2年の時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験 !! 著者40歳の時刑務所を出たその日、父が首吊り自殺 著者18歳の時に彼女が首吊り自殺、著者実兄昨年8月首吊り自殺 13年前看護師を生業とする信仰心に篤く信仰一筋の女性との出逢いで心に科学変化を起こし奇跡的に更生!生きる勇気が湧く渾身の力作! 是非一読を!! 全国の書店&楽天ブックス&アマゾンブックなら送料無料
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:03:23.93ID:okAwv66N0
仕事でかかわったことある
締切からだいぶ遅れてきた原稿
爆笑させてみんなニッコリ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:04:43.80ID:c7HRQCCE0
ナンシーが40前に亡くなったからマツコも早死にするんじゃないかと思ってたけど50目前でも元気に仕事してて何より
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:05:02.64ID:ceobflo30
>>32
自身が実際に会うと悪く書けなくなるから会わないようにしてる
とか言ってたとかいうのは
そういうことがあったからか…
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:07:33.66ID:JLZLli/60
ナンシー?スザンヌの婆ちゃんだっけ?
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:07:58.51ID:GSoOYqID0
>>314
わかりやすいのはあんま行かない気がする
今ならジャニーズですけどお笑いもいけますよ、
みたいなやつ行くんじゃないかな
あーでも堂本でもうやったか
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:08:50.48ID:5XYXRmRx0
>>442
ナンシーを「ただの悪口言ってる人」としか思えない奴は、そういう文章のセンスを読解する能力が無いんだろうな。
そういう奴らとはたぶん5分も会話が続かないと思うわ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:09:50.08ID:NMS5lsie0
この人の連載してた雑誌が実家に帰った時に置いてあって開いたら字が小さかった
雑誌も新聞みたいに字が大きくなってるの?
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:11:03.97ID:ZH2ZVnE/0
>>433
毒が無い笑いはとにかく嫌なんだね
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:11:12.79ID:h/lrLY560
>>410
ダメな事とも嫌な事とも言ってないよ。
ただ、ナンシー関と同じようにダウンタウンファンだった自分が、ダウンタウンに対して「変化」を感じた時ではあるね。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:12:55.35ID:bH43Yq3b0
>>455
なってるだろうね。読者に優しいという名目で結果的に雑誌に占める広告の割合が増えてる、とw
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:16:26.75ID:ptEGygEP0
本でしか知らないから喋ってるのも見たことない
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:17:06.89ID:WmIe0KBQ0
ナンシーの晩年に差し掛かってた頃当時サッカー番組くらいしか
レギュラーのなかった白石美帆がオールスター感謝祭クイズで総合優勝した
それを見たナンシーが「白石美帆って・・誰?」
って書いてたのは覚えてる
その後白石はワンダフルなどに出るようになって
テレビで見ない日はないくらいの存在になったが

今思うと芸能界の流れに少しついていけなくなってたのではと思う
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:22:51.72ID:5XYXRmRx0
>>462
深夜番組は他にも出ていたね、
番組名忘れたけど
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:24:05.56ID:Xfn88ULI0
>>454
悪口としか受け取れないってほんとに勿体無いと思うなあ
面と向かってナンシー関好きですか?なんて聞かないけど、自分の周りの人を中山秀征(もしくはデーブ)タイプか川島なお美タイプかを密かに分類してしまう
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:27:12.52ID:DGgeCpZ60
没後19年って中途半端だな
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:27:26.37ID:/oMXauBl0
>>465
タモリ倶楽部に出てたよ
あの手の人たちと楽しくやれそうな感じはあった
あとごっつええ感じの大ファンで、まーくんとオカンが大好物だった
あちこちで絶賛してたな 色々懐かしいわ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:27:32.79ID:ZH2ZVnE/0
>>468
その辺は面白がるタイプだと思うけど
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:31:54.38ID:9WeNzPp00
ナンシー関が死んだから、マツコデラックスが出られる様になった。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:33:17.85ID:5XYXRmRx0
>>473
わかるw
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:33:26.54ID:Vi+VOGls0
>>33
それは流石に無知すぎないか?
44歳だけど普通に知ってるし、本人の作品や文章もリアルタイムで見てきたぞ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:33:34.78ID:sBg1hGXD0
今生きてたら評価しそうな芸人
サンドウィッチマン
ブラックマヨネーズ

批判しそうな芸人
千鳥
EXITとかその辺ほとんど

たけしには引退勧告
松本は憧れの対象ではなくなったとか言いそう
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:34:18.06ID:A1jXhGon0
・SMAPに料理をさせるあざとさを軽くおちょくる
・鈴木保奈美は世間で凄く綺麗ということになってるのに親指の爪が短いとおちょくる
・松本伊代がなぜ良さげな立ち位置にいるのかわからない(上目遣い松本伊代の消しゴム版画キャプションは「私を粗末に?」

毎週読んでた週刊文春で覚えてるのはこんなとこ
いきなり逝去してびっくりしたわ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:38:59.22ID:IwEAHQWH0
ウンナンは評価してなかったみたいだが、RINTAMAという雑誌で
「私は南原清隆を面白いと思った事はないが、神取忍を弄らせたら日本一のお笑い芸人」
て評してたな
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:39:01.05ID:n77SuEEm0
今のテレビ番組やタレントをどんな批評するのか
見たかったな
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:44:56.68ID:h/lrLY560
>>478
サンドを評価するかねえ?
ネタは面白くても、バラエティじゃさっぱりなのに好感度だけ高い芸人って言いそうだけど。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:47:16.28ID:3bTJn5p70
ナンシー愛用のカッターのメーカーHPに、「消しゴム版画に最適」と解説されているのが涙を誘う(´;д;`)
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:47:48.26ID:NarodCga0
この記事で初めて知ったこと
・ナンシー関が青森出身なこと
・本名直美
・棟方志功が版画もやってたこと
・たけしのリスナーだったこと
・法政出身
・いとうせいこうがホットドッグプレスの編集者だったこと
・関川夏央が存命なこと
いろいろと勉強になるな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:50:06.86ID:RSDcBV8D0
学生時代にハマって過去のエッセイ読み漁って数年したら亡くなってしまった
森繁より先に逝ったのが一番の衝撃
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:51:31.70ID:chai8QO00
当時田村亮子だった谷亮子を「議員になると思う」って喝破してたなw
今なら羽生結弦に何を言うのかすごく読んでみたかった
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:51:34.81ID:TkHHWpYs0
まだ生きてたら今の松本とかどう書いてたんだろうな
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:53:16.45ID:gQKNzLm40
>>478
見る目ないなお前w
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:55:49.96ID:Od/gOfNi0
この人、中谷彰宏を死ぬほど嫌ってたよな
ひろゆきも中谷彰宏と同種の人間だから、
今ナンシー関が生きてたらひろゆきとのバトルが見ものだった
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:56:16.25ID:B2BdPcA60
面白いんだけど、山田邦子を酷く嫌っていて、その結果……ではないと思うけれど、以後、
テレビから姿を消してしまったのは可哀想だった。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:56:31.85ID:RTQdlaKf0
まだ生きてたら菅田将暉&小松菜奈の結婚をけなして俺を怒らせる図は想像できる
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:59:59.74ID:3jC3OK6w0
>>486

興味あったら買うか図書館でどうぞ

https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m19748453311_1.jpg
評伝 ナンシー関 心に一人のナンシーを
※文庫にもなってます

話題と脱線するが
https://www.nikkansports.com/general/news/202112050000304.html
高市早苗氏「ポスト岸田」へ意欲 挑戦の意向を問われ「もちろん」
[2021年12月5日11時37分]

取り上げた書籍によるとナンシーさん、90年代に高市女史と雑誌で仕事してたようで例の消しゴム版画も載ってた
ナンシーさん(高市女史の1歳下)、もし今も存命なら彼女についてどんなコラム書いてただろうか
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:00:51.63ID:ceobflo30
>>276
たしかにつまらないがアサヤンつながりで
モー娘。高橋と結婚したのか…
と思ったらあべこうじって人だった。
久保こーじって全然知らない人だった
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:01:58.56ID:kKTf4trp0
>>498
なついww

SMAPについてあんまりにも聞かれるからしまいに「SMAP知らない」って言ったって話も好きw
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:02:27.26ID:3Uz5wPvD0
>>278
昔あった2chのナンシー関スレでは裕木奈江の事は叩いてないと信者が猛反発してたな
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:04:36.94ID:HJMhSMi40
>>336
お前みたいな盲目信者がこのデブス持ち上げてたんだろうな
連投して必死だし
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:05:01.46ID:OsQZAIHL0
>>2
それ
かなり似てたと思うけど、ナンシー関を思い出そうとすると、安藤なつが浮かんでくる
それにしても生きてたら還暦か、時間の流れは早いな
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:10:38.79ID:rq4vxN//0
この人確か三波伸介が大好きだったんだよなあ
正月の隠し芸とかハレの象徴みたいに書いてた記憶がある
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:14:05.86ID:z94pHjp90
テレビ脳くっさwwwww
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:15:20.49ID:2fJUyOuv0
そんなわけで、急死である。いきなり誰のことかと思えば、なんと私だ。
いやー、参ったね。まさか自分が死ぬことになろうとは。
それにしても、これほど意外でありながら必然性を兼ね備える急死が他にあろうか。

私の急死にはツッコミどころが多過ぎる。その9割5分はデブ関係だが。
思えば年末進行の最中に思い切りリンパを腫らした。あれは
私のニブい体が、最後に発したSOSだったのかもしれない。
見た目に目立つようなこともなかったし、ついつい軽視してしまったのがいけない。
元々輪郭なんてあってないような顔立ちだったもんな。いや、私のことだが。

やり残したことなんて、そもそも余力が全力だった私にとって
あると言えばいくらでもあるが、ないと言ってしまえば1個もないのだ。

週に何度も、私はオチを考えて生きて来た。これはもちろん書き物の中での話だが、
森繁より先に逝ってしまうことをもって、私の人生のオチとしたい

先に逝くことが勝ちなのか負けなのかはおいといて。
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:17:21.65ID:y+pCYHIv0
>>146
「大好き過ぎて何も言えない」状態だったからな
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:17:51.21ID:jc3w2vCr0
>>492
中谷彰宏とひろゆきはかなり違うと思うぞ・・・
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:18:22.76ID:kl7Gt8370
インターネット類明期のころ
ナンシー関がホームページやってて
メール送ったらお返事くれたよ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:19:02.42ID:m20hXugs0
こういう独特な感性で生きる人って
生涯独身を貫く人が多いイメージ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:21:35.49ID:gxzflEdy0
>>512
いや、似てるよ
共通してるのは自分の詳しくない分野まで勢いで
自信満々でその分野に精通してるかの如く語るところ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:23:49.95ID:qKCARLDO0
317
いんしつなとうほぐのいんきゃおんならしいえぴでくさ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:24:06.74ID:zKqY3x1w0
>>486
>棟方志功が版画もやってたこと

棟方志功を知ってるのに版画家だと知らないとはどういうことだ
肉筆画もあるけど、そもそも棟方志功って版画家として有名なのでは?
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:27:59.36ID:RTQdlaKf0
中谷はともかくひろゆきとバトるとしたら例の「争いは同じ〜」のAA的だわな
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:28:38.50ID:o98Y3IVO0
>>452
今から考えるとTOKIOやV6なんてもっと俺お笑いわかってますみたいなツラしてバラエティやってたのにな
変に堂本だけ標的にして執拗に粘着してた印象あるわ
それのせいで割と堂本演技魅力あったのに見事に病んで潰された感じか
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:32:12.87ID:/Za3k/Qq0
>>390
ダウンタウンのファンではない
自分はあくまでたけしのファンだが
日本のお笑いは松本に懸かっているとは書いていた
勿論昔の話だけど
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:34:24.70ID:Rul6nrMs0
>>445
今は一般人が普通にSNSで発信できるから
テレビが夢の箱だった時代とは違う
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:34:33.17ID:Vi+VOGls0
>>486
むしろ棟方志功が版画以外のことをしてたのを知らないんですが…
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:39:24.04ID:NYU4p6sM0
>>1を読むまで俺は男だと思ってたぜ見た目で
特に関連した物も読んだことなかったし
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:41:54.41ID:RTQdlaKf0
>>526
そんな時代だからナンシーが今いても埋もれてしまうわな
アルファブロガー()くらいにはなれたかもしれんが
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:43:25.08ID:5XYXRmRx0
>>512
全然違うな
中谷は元電通、バブルの申し子みたいな薄っぺらい奴
ひろゆきは就職氷河期?で1度も企業に就職したことなく起業したネット時代の申し子
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:44:46.85ID:oO/O33jVO
>>501
そうなんや
完全に叩きだった記憶
24時間テレビで間寛平さんがマラソンやってラストに武道館でゴールして息も絶え絶えな寛平さんに
「はじめまして裕木奈江です」と挨拶したのを「馬脚を現した瞬間」て書いてたはずw
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:50:30.84ID:Oh1Vkmef0
俺何でこの人のこと知ってんだろう
版画を新聞かなんかでチラッと見たことあるくらいなのに、なんか印象に残るよなあれ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:53:14.91ID:xQ6Gdcew0
メディアで見る限り藤井、羽生、大谷みたいな完璧人は90年代にはいなかったんよな。
ケチの付けようがない。

ナンシーなら彼らの煩悩さえも暴いてくれたんだろうな。
いまは4Kテレビになり画質がクッソ良くなったし。
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:54:57.65ID:p3c/dEp50
>>1
そう!
テレビは馬鹿にしながら楽しむもの!

田舎者は大層なものとして崇めてしまう!
だから真に受けてワクチンを打ってしまうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況