X



【プロ野球】<田中将大投手(楽天)>今季振り返り「つらかった、しんどかった」4勝9敗、防御率3・01... [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/12/05(日) 09:24:56.48ID:CAP_USER9
来季残留が決まった楽天・田中将大投手(33)が4日、楽天生命でのファン感謝祭に参加し、22年の巻き返しを誓った。3日に残留が発表された右腕は「これ以上ないくらい悔しい思いをした」と明かした上で、「でもシーズンが進むにつれて手応えを感じた部分はあった。さらにいいところから迎えられるように」と日本復帰2年目へ決意を新たにした。

 昨オフに今季からの2年契約を結んだ中、メジャー復帰の選択肢を持つために盛り込またオプトアウト(契約見直し)を行使せずに残留。「MLBのロックアウトが、というのは関係ない。日本でプレーしたい気持ちだけでした。気持ちは決まっていた」と言い切った。

今季は防御率3・01を記録したが、4勝9敗。「こんなに苦しんだシーズンはNPB、MLB両方でプレーしていてもなかった。つらかった、しんどかった」と赤裸々な思いも語った。

 石井GM兼監督は「(残留は)特別驚くことはなかった。やられたらやり返すところは一番持っている選手なので」とうなずいた。この日はファンにも生報告した背番号18。「来季こそは、一番高いところまでみんなでいけるように頑張りたい」と宣言した
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:05:12.44ID:REnTXjyW0
どの投手にも言えることだが
相手より先に失点したらダメだということだ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:08:07.18ID:hQ4EKvwZ0
たとえムエンゴでも4勝9敗はちょっとね
負け数が嵩むということは、田中が投げてる間に相手チームより多く失点してしまってるということだし
エース級の役割を期待されてることの自覚が無いとしか言えない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:10:43.13ID:TGyRwfSK0
そんなウンコみたいな成績だったのか
何が劣化したの?もう無理そう?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:11:18.71ID:gkdTgz6I0
>>93
WHIPもQSもそれ単体で全部が分かる指標ではないんだよ馬鹿
WHIPだけで見れば松坂大輔がすごかったのはほんの僅かな期間だ

そしてハムの加藤は準スーパーエースかw
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:25:05.15ID:ux6WFOed0
英語ができて頭ん中メジャーになってるダルビッシュが日本に来て同じ成績だったら
ケロリとしてなんだったらTwitterで自分でセイバーの指標の解説して満足な成績でしたと
マウント取って炎上するやろけど
ずっと通訳依存で英語できないマーは頭の中がNPBのままだし
ずっとヤンキースの援護でNPB指標が良かったから
この数字だと君らと同じくらいショックを受けてるんだと思う
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:29:51.59ID:tFj7y+Sh0
防御率自体は悪くないから
勝ち運無くなっただけだと思う

でもまあ勝ち運が一番の長所だったし
どうやったら勝ち運戻るか誰もわからないのが最大の問題だなw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:33:06.86ID:REnTXjyW0
援護が無い中で先に失点したら負けに寄るのは当たり前
楽天の若い投手は今年の田中を生きた教訓とすべき
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:35:02.38ID:Be0zACw60
日本で育てメジャーで壊し日本へ返品
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:36:13.87ID:UcLeQBHn0
大谷が先発投手の防御率は2.9〜3.1の範囲に収めることが出来れば二桁勝利はいずれついてくるから今年9勝に終わったことは全く気にしていないと言ってたな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:36:41.61ID:tFj7y+Sh0
先に失点がーとか馬鹿かと

パリーグでは味方打線と相手ピッチャー
敵打線と自分に戦いだし
防御率出来るだけ下げるように失点抑えて投げるしかない
一試合で3点って事だから別に悪くはない
良いとも思えないが
こんなに負け越してるのは打線が問題
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:38:40.10ID:MuikXtEv0
スレタイ見えたときに今季限りに見えた
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:42:44.03ID:REnTXjyW0
>>129
お前がバカなんだよ
援護ない中で先に失点したら負けるのは当たり前じゃねえかハゲ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:43:33.68ID:0h++Z3aV0
よし来年も4勝できるぞ!
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:05:40.18ID:yKHIBW910
9億2年、ポスティング20億
動員とグッズでプラスならまったく問題ないなってマーも三木谷ポケットなんだっけ?
0138しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2021/12/05(日) 13:06:40.83ID:MMIh7cE2O
>>128
それは日本より得点力の高いメジャーでの話
日本だったら2点台前半を目標にした発言をするだろう
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:07:43.00ID:XvIHQot60
若い時はマダシモ、おっさん投手がマウンドで不貞腐れ顔してたら野手は萎える
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:09:57.71ID:xLMqFk400
>>133
24連勝無敗の時は田中が投げると味方打線が打つし先に点とられても逆転するから負けが付かない
打線を褒めずにチームが負けないのがエースの証なんて持ち上げてたからな
ブーメランが戻ってきたんだよ
エース失格ということだ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:10:13.61ID:KkctD8/g0
>>131
田中の場合イニングも凄い食ってくれるから(今年は怪我してスタートでリハビリでやや出遅れたけど夏からは戻った)
楽天的にはいないと順位2つくらい下がってたと思う
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:22:21.42ID:el8ovFAE0
若い頃は力でねじ伏せてた投手が年取って劣化したら終わり
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:26:04.57ID:NJ8Dkvl/0
やっぱり黒田ってすごかったんだと再評価中
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:30:03.71ID:XsP/bSMgO
その防御率なら勝敗逆になると思うけど…
10勝できないなんてパ・リーグのレベルが高いからだね
セ・リーグなら15勝
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:32:20.18ID:xLMqFk400
>>147
交流戦はセリーグが勝ち越したし日本一はヤクルト
ソフトバンクが無双してただけで他は雑魚だしパリーグのほうがレベルが高いとかはないよw
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:36:54.61ID:4D8U32qm0
あの年俸があるから酷く思えるけど、防御率はそんな酷くないじゃん
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:02:55.13ID:YIyg+1FU0
お前が投げてる時に野手はもっとしんどくて嫌だったよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:05:07.68ID:XYlz0ZBm0
バリバリ活躍してたらメジャー行ってたくせに
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:11:11.78ID:xLMqFk400
>>151
???
バカは何が言いたいのかさっぱりわからんw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:11:37.60ID:81HxhVId0
カウント悪くしたくないがために普通に2ストライクくらいまで投げてたら打たれるわな
何の捻りもない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:12:13.78ID:pS19+iid0
伊丹の恥
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:13:53.12ID:CcgHBtfx0
防御率の割に勝ち星少ないのは事実だが
それ以上に劣化がね
斎藤雅樹も32で衰えたし高卒投手は大抵このへんでガタがくる
35になっても本格派維持してるダルビッシュは化け物だよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:15:50.61ID:ZLY+ZlYy0
オリックス山本もずっとこんな感じで
打線の援護が少なかったよな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:16:41.63ID:xLMqFk400
>>159
人に聞かないとわからないの?w
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:23:22.56ID:xLMqFk400
>>162
2021年は規定投球回数も投げてないしエース合格とかいうバカはいないんじゃないのw
あ、バカは言いそうだけど
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:23:32.07ID:7gguiIoI0
向こうは中4日で6〜7回まで投げればいいからな
NPBは8回できたら完投すること求められるから考え方が違う
田中馬鹿信者は都合のいいところだけつまみ食い
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:28:46.20ID:xLMqFk400
>>165
そんなに気になるの?w
俺はお前の母ちゃんじゃないんだからなんでも聞いてくるなよw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:31:24.55ID:/RXYy6J00
なんか帰国したときのすんごい期待感から尻すぼみしちゃったな
当時は20勝だ、楽天優勝間違いないしとか言われてたのに
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:34:03.22ID:/RXYy6J00
やはり人間の体には使用期限があるのかな

遅咲きの人は結構な歳まで活躍できるし
若い頃から活躍してた人は早くに衰えるし
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:37:03.19ID:H9vQTpB30
日本野球のレベルもまあまああるってことやろ?いうてもヤンキースのローテーションピッチャーやで!?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:39:06.61ID:xLMqFk400
>>172
ローテーション失格だったから日本に戻ってきたんだぞw
衰えてるから仕方がない
もう平凡な投手
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:40:59.02ID:q6M3gWF30
防御率は悪くないな
メジャーならリーグ1位ぐらいの防御率
打たない楽天打線が問題
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:43:57.44ID:t5go1Svh0
年俸高杉だろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:44:33.98ID:GHQdMtkA0
その年俸貰っといて言う台詞なの?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:47:14.35ID:fYNTwPVS0
トミーリージョーンズやった後自由契約になって阪神に拾われるルートはよ。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:54:16.54ID:/+68RLJ40
>>172
楽天の打線レベルがまあまあ酷いってことだぞw
単純に2点取られたら微妙、3点取られたらもう負け投手確定ってことだからw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:56:26.54ID:uydnGR0B0
確かにウマ娘の育成はつらくてしんどい
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:59:02.27ID:mohJgLSL0
今の田中ならメジャーリーグなら防御率5点台くらいだろう
向こうは厳しいからボロクソに叩かれて恥かいてたはずだし楽天に逃げて正解
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 15:02:59.87ID:g8+wf52a0
単身赴任でアメリカ行った方がいいんじゃないかな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 15:29:18.55ID:/oLcpI1SO
>>168
現役バリバリのメジャーですから無双して20勝前後の楽天優勝はあるかと思っていましたよね
赤鬼ホーナーみたく旋風を起こすかと思いましたが、全く期待外れ
田中マー君だから来季も契約キボンヌされましたが
普通の現役バリバリメジャーリーガーの触れ込みでしたら、来季の契約はしていませんよなあ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 15:33:11.43ID:JIKvSZnL0
打線がクソすぎ
あれだけ試合を作っているのに、この勝ち星はないわ
モチベーション上がるかよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 15:34:31.55ID:cKJK6XJ10
4勝って
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 15:38:08.29ID:/RXYy6J00
いつもながらヤンキースの手放すタイミングは神がかってるな
井川以外
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 15:39:50.98ID:eu7SiwLy0
今季の勝ち星が少ないのは24勝0敗の時の調整だな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 15:48:56.75ID:RsdiQFmT0
楽天優勝させた時は神がかり的だったからな
皆はあの時の投球が頭にこびり付いてんだよ

ある意味かわいそうだな。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 15:57:30.48ID:NGtWQvKD0
>>11
そんなことして野手に得があるのか?
馬鹿も大概にしろ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:00:16.32ID:3ffuGIBV0
辛いのは球団のほうだろ
とりあえず9億円返せよ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:01:05.54ID:1BRuNLs+0
>>16
防御率3点台なら十分だわ。問題は勝ちに繋がらないこと。
点取れない。リリーフが駄目、等々。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:52:40.24ID:szoY9ApI0
>>141
俺はそんなこと言ってないけどな
別人がそう言ってたことをブーメランだとかガイジ乙
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:55:07.61ID:cq88syoK0
>>122
加藤はWHIPが良くてもイニング食えてないだろ。
25先発で13QSは田中と比較出来るレベルじゃないわ。
全く例えになってないな。お前バカだろ?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/08(水) 12:30:21.54ID:C90mSrUt0
勝敗関係ない防御率、とか言うけど
防御率だけで勝敗は決まらんし4勝9敗じゃ駄目やん
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 01:23:28.66ID:J4znCX5t0
ビハインドの状態なってから落ち着き出すイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況