X



【野球】巨人 日本ハム自由契約の西川を獲得調査、補強ポイント「1番」ハマる盗塁王4度の実績 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2021/12/05(日) 02:15:34.02ID:CAP_USER9
 巨人が、海外フリーエージェント(FA)権を保有しながら日本ハムを自由契約となった西川遥輝外野手(29)の獲得調査に乗り出すことが4日、分かった。プロ11年間の通算出塁率は・380と高く、近年は固定できていないリードオフマン候補として補強ポイントにマッチ。覇権奪回へ、今季を含め計4度の盗塁王を誇る俊足巧打の外野手に白羽の矢を立てる。

 西川獲得調査の背景には、1番打者を長年固定できないチーム事情がある。今季は10人を起用し、最多出場は松原の77試合。成長著しいが、ヤクルトに敗退したCSファイナルSでは3試合11打数無安打と、短期決戦で課題を浮き彫りにした。

 原監督には「1番打者はやっぱり大事なチームのフロントページ。そうそう変えてはいけないような場所」という持論がある。選球眼の良い西川は今季打率・233も出塁率・362でスピードが武器。巨人からは11年の藤村大介以来、10年間盗塁王を輩出しておらず、計4度の獲得を誇る通算311盗塁のリードオフマンは、補強ポイントに合致する。

 先発、代打で勝負強い打撃を見せた亀井は今季限りで引退した。左打ちの外野手は松原、八百板、重信がいるがまだまだ発展途上。経験値の高い左打者の獲得は新外国人を含めて急務となっている状況で、巨人にとっては制約のない状態で交渉に乗り出すことができる利点も大きい。西川は海外FA権を保有するが、大田、秋吉とともに日本ハムを自由契約となった。現在は保留者名簿から外れて自由契約選手として公示されており、2日からは国内外の球団と入団交渉できる状態。仮にFA宣言すれば今季年俸2億4000万円の金銭補償と、人的補償が足かせとなる可能性があった。

 西川にとっては新天地に旧知の仲である選手がいる。8月に無償トレードで加入した中田だ。中田が日本ハム在籍時は公私で仲が良かった。西川が加入すれば、お互いの相乗効果も期待される。

 西川は昨オフはポスティングシステムを申請しながらメジャー移籍がかなわなかったが、まだまだ年齢も29歳と若い。19年には広島から丸、西武から炭谷、昨オフはDeNAから井納、梶谷を獲得するなど積極的に動いてきたが、今オフはFA市場には参戦しない見込み。今後に行われる西川との入団交渉が順調に進めば、丸、梶谷ら強打者が並ぶ外野陣がさらに厚みを増す。

 ◇西川 遥輝(にしかわ・はるき)1992年(平4)4月16日生まれ、和歌山県出身の29歳。智弁和歌山では甲子園に4度出場し、10年ドラフト2位で日本ハム入団。16年の日本シリーズでは第5戦で史上2人目の満塁サヨナラ弾を放ち、10年ぶりの日本一に貢献した。14、17、18、21年盗塁王、ベストナイン2度、ゴールデン・グラブ賞4度。球宴には2度出場。1メートル81、79キロ。右投げ左打ち。

 ≪固定できず10人起用≫今季、巨人で先発1番に起用されたのは77試合の松原を筆頭に10人いる。起用人数では広島と並ぶリーグ最多。1番の打率.265、出塁率.328はともにリーグ5位と苦しんだ。10試合以上の出場は松原の他に梶谷の32試合と吉川の15試合。1人の打者がシーズン100試合以上は12年の長野117試合以来出ていない。

 ▽西川らの自由契約 日本ハムが11月16日、西川、秋吉、大田の3選手に来季契約を提示せず、契約保留選手の手続きを行わないと発表。西川は海外、他の2選手は国内FA権を保有。稲葉篤紀GMは「選手が取得した権利を尊重し、ノンテンダーとすることを選択した。選手に制約のない状態で、海外を含めた移籍先を選択できることが重要」と説明。ノンテンダー(テンダーは提出、申請の意)は大リーグで球団が来季保有権を放棄してFAとなることで、実績ある3選手が制約なく移籍交渉可能となる措置。西川は年俸2億4000万円、大田は1億3000万円、秋吉は5000万円。来季予想される年俸と、戦力的期待度が見合わないと判断されたとみられる。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/4c8513da50739d7680449622b629437eb6524eb1
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 05:46:47.50ID:xmW3JbY10
高田あたりが裏で引っ掻き回しているのかと思ったら、最近はヤクルト、Denaに寄生してた
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 05:48:31.97ID:W8XfMMqi0
>>130
2億5千万の価値はない
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 05:52:50.28ID:NoOxE8jX0
>>133
そうだね
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 05:55:55.36ID:NvgJVl4b0
知ってた
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 05:59:20.22ID:AEk08zgT0
なんでも買って買ってねだる子供のような球団だな
本当に良いものは輸出されて残り物しかないのに
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:04:56.72ID:4p0Rwpwo0
>>130
FAて選手の価値より需要と供給で価値が決まるとこあるからなあ
供給が少なければどんな雑魚も高額契約取れたりする
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:05:23.00ID:9v3ikd2h0
金次第だが巨人にとってそうそう悪い選択では無い
出塁率は高い、選球眼あるし状況読めるクレバーな選手
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:07:26.45ID:i3WTnvnJ0
4番が足りない球団から、1番が足りない球団へ
梶谷はいないことになってるし
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:08:22.50ID:NoOxE8jX0
>>143
ただの自由契約じゃなくてわざわざノンテンダーと言ってる
過去に同様の扱いで日ハムに戻った選手もいる
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:12:27.75ID:svNVwAA+0
山下航汰 ⇔ 西川遥輝

ハムが山下を取ればいい
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:22:17.87ID:t5Wcmkc+0
>>143
取る球団が、ない場合ハムの言い値で契約なんだぞww知ったかするな馬鹿
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:23:20.35ID:t5Wcmkc+0
>>143
ノンテンダーを調べろよよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:24:27.49ID:mXBS4K9V0
>>151
世の中で誰も引き取らないゴミですら日ハムが雇ってやるという温情をそういう風に解釈するお花畑もいるんだなw
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:25:17.31ID:llvPe15f0
西川も中田同様我慢して使わないと結果が出せないタイプだぞ。原にそれが出来るのか?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:26:38.66ID:48Mk1qVT0
他球団からしたら西川大田よりも山下の方が欲しいだろうな
若いし打てる可能性秘めてて値も張らない
西川大田はその逆だし年齢的に上積みも期待できないのは明らか
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:30:24.77ID:NoOxE8jX0
>>154
そもそもあなたは>>151をどういうふうに解釈したんだ?
何もおかしなこと言ってるとは思わないけど
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:31:15.66ID:e214Q+Jj0
>>47
チンピラだな。こういうの見て一喝できる選手が居なかったんだろうな。
堀内政権の巨人みたいになってたのかな。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:32:09.43ID:XYiLRvv20
まあ〜た他球団の中古に走るのか?
将来性のある山下を切って西川なんか取ったらマジでアホ。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:33:06.84ID:NoOxE8jX0
>>157
過去に活躍したことある実績って大事だよ
山下は伸び代マックスでも一軍じゃ通用しない選手かもしれないが、西川や大田は状態さえ戻れば一軍ではやれる選手だってお墨付きがついてる
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:36:44.84ID:mXBS4K9V0
>>159
君こそ理解できてないな。
151は「取る球団がない場合」と言っている、つまり全く値が付かないゴミの場合だw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:37:50.83ID:xtjvtBy40
丸、松原、ウィーラー、梶谷いて西川もしかしたら太田や新外国人もか
ウィーラーがファースト固定になりそうで中田翔からこっち来んなと連絡きてそう
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:38:11.56ID:QU6T8Cg00
松原が状況に応じてランナーを進めるバッティングができればスタメン固定でいいんだが
なんであんなに一発狙って振り回すんだろう
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:42:14.95ID:H+YAAQII0
他球団からパクリ、パクリの腹野球
ほんまおもんないわ〜

懲りんのう〜
これじゃあ、天国のなべつね社長も泣いとるで
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:43:53.40ID:tCHfJzVK0
希望的見方だけど東京ドームホームならもう少し2塁打などの長打増えるかも?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:45:35.27ID:NoOxE8jX0
>>166
うん、だから獲る球団がなかったら日ハムが安い給料で再契約するね
それ自体は温情じゃないと思う、ノンテンダーは温情だと思うけど
かつて中日が井端に制限以下の金額提示して井端が巨人行ったけど、中日は制限以下だろうが年俸提示したのは温情だなんて言われなかった
ただ井端が必要だったから井端に出せる年俸を提示しただけ
日ハムも温情じゃなくて必要だから西川に年俸を提示して再入団するだけ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:48:14.42ID:ImCoWnVAO
せっかく育った生え抜きの松原を腐らせるパターン
最悪な球団だな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:50:13.11ID:Zvc9SBPm0
巨人の三軍ボロクソに
デーブの番組で貶して辞めたコーチいたけど
納得するわ


選手は腐る
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:51:53.44ID:MQ0HgOEM0
隣の芝生は、青く見える(笑)
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:54:32.80ID:mXBS4K9V0
それは表向きね。
日ハムはチーム事情が大きく変わった。
GMが変わり監督が変わった、再来年には多額の投資をしたボールパークも開業する。
既存の負の遺産は一掃して、イメージアップして出直したいだろう。1野球選手の個人の事情など構ってられない。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:54:50.66ID:NoOxE8jX0
巨人のドラフト2位以下の高卒野手で規定打席達した選手はここ30年いない
これ豆な
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:56:36.43ID:4Scorm/+0
>>174
3年後に優勝するために来年再来年と最下位でもいいかって言ったらいいわけがないからな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:58:51.92ID:A23CU2dL0
>>183
30年間もあれば、大卒の即戦力に劣らず、
優秀な高卒野手選手は必ずいたんだろうけど
チャンスが与えられずに消えていくんだろうな。

30年間もあるわけだから、統計的にも確率的にもおかしい。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:59:29.54ID:yV5GJq8/0
>>48
ツラは標準よりマシかもしれんが、あの態度と人柄を見てなぜファンになろうと思うのか
所詮、ツラしか見てないってことか
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:59:42.41ID:OMipKp+R0
巨人はキャッチャー育てれば普通に優勝だし
CSだって勝てた
1番は松原で良い
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:01:57.76ID:4p0Rwpwo0
>>192
おばさんは皆が批判すると「あたしが守らないと!」て更に宗教心高める人もおるし
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:02:28.10ID:NoOxE8jX0
>>187
昭和入団の緒方耕一の1990が最後
村田真一なんかはベストナイン獲ってても規定打席には達してない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:02:57.12ID:H+YAAQII0
若手の一番の成長の場である1軍の場を
あほ監督が集めた中途半端な高齢のゴミで埋めるから
いつまでたっても、若手は育たないし
成績もちんぷんかんぷんになるのさ

おまえさんとかいう、あの気持わるい原野球
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:04:08.82ID:0K/o5sZY0
陽岱鋼以下だってば
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:07:00.06ID:NoOxE8jX0
>>198
一応帝京高校吉岡雄二は規定打ったことあるけど、彼は近鉄に移籍してからだから除外した
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:07:43.96ID:8/MbgN4z0
結局巨人が持っていくのか
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:10:07.17ID:NoOxE8jX0
>>204

http://pospelove.com/draft-giants.htm

見たら名前だけで規定達してないなってわかる
知らない選手がいるなら各々の名前を調べるだけ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:12:24.74ID:QWFsd4/D0
巨人は腐ったミカンじゃねえ!
と叫びたい気持ちだな。ヤクルト応援します
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:13:13.04ID:8/MbgN4z0
まあこいつコントロール出来そうなの
他は立浪とかくらいか
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:14:52.10ID:cqq2bocN0
>>213
2億5000万の代走要員?wwww
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:15:21.86ID:chDYVDTW0
成績さえ良ければ選手の人間性とかは気にしないのかな
巨人も、このスレで「悪くない選択」とか言ってる人も含めて
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:15:37.03ID:QWFsd4/D0
肩だけじゃなく守備範囲も一気に落ちてる
こいつカッコつけたいから守備で無理して壊れたんだよ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:16:14.67ID:SCcz+LoO0
でも今年10個くらい失敗してるだろ?
盗塁は
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:16:56.64ID:QWFsd4/D0
陽もそうだったよな。劣化済みだったw
ハムは球場が硬くて糞デカいのに守備でかっこつけると壊れる
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:17:09.08ID:tCHfJzVK0
一昔前に西武に柴田という盗塁しまくる外野手いたけど1番DHみたいなのをちょこちょこ見かけた
肩が弱かったのかな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:18:37.17ID:iKcfIHh30
片岡で懲りとけ、パ・リーグから盗塁王来てもセ・リーグのピッチャーは打てん
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:20:21.52ID:AE+tEfOi0
大田どうすんだよ。いくら陽を放出したとはいえ
外野二人は取れないだろ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:23:10.99ID:Xo2zNuE00
巨人軍は常に紳士たれwwwwwwwwwwww
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:24:02.04ID:fbeSY/WE0
梶谷どうするん?中田の子分ならかつて和を乱しまくった清原の二の舞やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況