X



【お笑い】麒麟・川島明「IPPONグランプリ」“秀逸回答” で優勝 絶賛の声「川島さん天才や」「今年一番わろたわ」トレンド入り [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/12/05(日) 00:11:17.84ID:CAP_USER9
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3840146/

お笑いコンビ「麒麟」の川島明(42)が4日、バラエティー番組「IPPONグランプリ」(フジテレビ系)の秀逸回答≠ェネット上で話題になっている。

同番組の決勝戦でぶつかったのは、お笑いトリオ「ネプチューン」の堀内健。川島リードのまま迎えた最終第5問のお題は「3文字の一番強いものと弱いものを教えて下さい」だった。すると川島が「ピン子とえなり」と回答。これが見事IPPONとなり、川島の優勝が決まった。

もちろん、ピン子とは女優の泉ピン子で、えなりとは俳優のえなりかずきを指すとみられる。2人はドラマ「渡る世間は鬼ばかり」(TBS系)で共演していたが、2019年に確執が報じられた。

ネット上はやんややんやの大騒ぎだ。ツイッターでは「川島さん天才や」「今年一番わろたわ」「秀逸すぎる」と川島を絶賛する声が相次ぎ、「ピン子とえなり」をはじめ関連ワードがトレンド入りした。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:49:24.93ID:kEIMd7aD0
>>282
相方はバスケ芸人の道を進んでたけど、どうなったかな?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:50:14.73ID:WHO/FKcN0
相方置いてけぼり?とうとう解散か
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:50:53.99ID:oRHlkBRA0
>>286
間違いなく教えて貰ってる
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:58:57.61ID:Uu6d7oky0
『水ダウ』神回に『ラヴィット』ファン激怒「嫌悪感」「荒らされた感じ」
https://myjitsu.jp/archives/311049
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:59:12.82ID:h/lrLY560
今回の川島は、新たな大喜利キングが生まれた感じがあったわ。
正統派で大喜利の上手いバカリズムと千原ジュニアがIPPONグランプリの軸にずっといたけど、その2人がもういらなくなった感じ。
うまく言えないけど。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:04:25.56ID:ZJ80gamc0
>>268
そういうのがありだと村上ショージとかますだおかだの岡田が毎回勝ち抜く
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:04:59.54ID:MC9HU6930
>>4
ホリケンは回答より肌色が気になったわ
ホリケンのアップが映るたびテレビのホワイトバランスが狂ったかと思った
あの肌色は放送事故だったな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:05:49.22ID:MC9HU6930
>>292
キッズやなぁ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:10:26.89ID:OwJ/EYdM0
決勝最後の答えがすごかったわ
ピン子とえなりをあの速さでいくとは
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:10:57.36ID:LQxPhKzf0
>>23
忖度で言えばジュニアよりバカリズムの方が圧倒的にひどい。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:14:24.00ID:OwJ/EYdM0
>>301
ホントに見てたのかお前
昨日に限ってはバカリに厳しかったぞ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:15:18.94ID:UcLeQBHn0
>>254
火曜隔週レギュラーだった草薙が金曜に移ったんだが火曜の時に比べて金曜の川島の顔がやつれてるのに驚いたと言ってた
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:20:37.27ID:kRGeVG1w0
秋山の回答全然面白くなかったりテンポ悪いの多いのになぜあんなに高得点なのか分からん
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:22:18.28ID:wOieJCm30
ホリケンのアフレコの教頭先生が一番よかった
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:23:58.28ID:dbEdI4ZQ0
ホームレス中学生じゃない方と呼ばれてた時が懐かしい
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:26:12.85ID:oJ56bVhB0
>>10,11
これ
まぁ、吉本とテレビ局のこういう姿勢が今のテレビのオワコン化に繋がったわけだけど
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:28:14.08ID:VrWHMeNu0
笑点やお笑いマンガ道場と同じ
身内には事前にお題が与えられてる
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:37:54.74ID:D12xg0ON0
かまいたいの濱家を出して欲しい
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:42:30.18ID:gH7CKDx+0
みんなノリまくってた「ござる」のくだりは面白かった
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:56:12.89ID:Flsfxl980
>>32
優勝経験者ばっかでこなれ感があんま笑えなかった
小田がザコシとか出して欲しいって言ってたけどほんまそうやなって思ったわ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:58:44.54ID:VExOoyEH0
結果に白けてるからスレが全然伸びないんだな
擁護してる奴も薄々気づいてるだろ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:01:36.35ID:o+6jvGhZ0
ラビットの内容はあれで良いと思う
コロナだ政府がと叫んでる所とは一線を画す感じで
しかしながら一部出演者を丸っと変えた方が良いと思うの
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:05:00.50ID:/K1L9vAy0
>>28
ZAZYは金髪のカツラを被った稲ちゃんにしか見えず
何を喋っても気になって入ってこない
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:10:26.03ID:hHmh62Qx0
「ピン子」と「えなり」は鮮やかすぎた
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:10:37.16ID:6j7Pw/kS0
>>318
芸人マンセーの人の書き込み本当苦手だわ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:11:22.79ID:D6DLHrvj0
一般回答の方が面白いって言ってるけどあれは
松本の読み方があってだろ。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:15:25.29ID:6+REa9Uc0
これの何が面白いの?記事何度も読み返したけどクスリともしなかった。川島って人も見たこと無いし。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:18:08.52ID:6HWMYaZp0
>>276
そもそもここ数年のM-1は準決勝のウケ順に素直に従ってるから予選見てる人からは全く不満の声が出ない
吉本多すぎとかゴリ押しとか文句言ってるのは大して興味がないくせにいちゃもんつけたいガキだけ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:21:27.09ID:2TSCvolS0
>>11
TBSの番組の為にフジが配慮してやったと言いたいのか?ww
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:22:00.44ID:rhxnyjE90
>>327
ここ数年はずっとそうだよね
ミルクボーイも予選見た人らの中では
優勝候補に推されまくってたし
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:22:06.57ID:7uGJWZTI0
「ピン子とえなり」は何が面白いの?
渡鬼はTBSで一世風靡したTBSドラマ史に刻まれる高視聴率番組

自分は今現在同じTBSで朝の帯持たせてもらってる立場ですよね?
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:22:22.07ID:c7HRQCCE0
松本が回答出さなくなったのはつまんないつまんないって言われまくったからなのかな
確かに抱腹絶倒するような回答ではなかったけど、逃げない姿勢は好きだったからもうやらないなら残念だな
逆に芸人以外のゲストに写真で一言やらせる時間がなくなったのはよかったけど
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:22:40.04ID:B5tv71Nl0
ホリケンって人気あるんだな

見るだけで不快
回答もクソつまらんと思うんだが
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:23:22.40ID:o9dLLZ1a0
>>326
それを分かる必要ない。
もうお笑い系のスレを見なくていいし書き込まなくていいぞ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:23:30.27ID:c9UMrTRB0
>>16
前回優勝、前々々回優勝の大吾とバカリズムが同じ組って発表されて
ジュニアは違う組だろうなって思ったら違う組だった
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:23:52.68ID:CoHaeD0h0
小田は面白い面白くない以前に声デカすぎて聞きとれないのが幾つかあった
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:24:20.71ID:VrWHMeNu0
吉本興業総出のラビットへのテコ入れになればいいねw
視聴者もそれほどバカじゃないからドッシラケ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:25:42.60ID:NQqBQtsC0
ホリケンは翌日思い出してクスッとできるような回答出してくるから好き
雪見だいふく一個ちょうだいは本当に無理
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:25:58.31ID:1szvYyt10
>>337
ならねーよw
むしろTBS上層部に切られるんじゃない?
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:31:29.38ID:hHmh62Qx0
>>338
ホリケンが雪見だいふくみたいな馬鹿みたいに正統派の答え出すの好き
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:34:37.25ID:Dgn73B9r0
川島ってラビッツの司会やらされて貧乏くじ引いたなと思ってたら、逆に一皮むけてよくなったよな
人生何が起こるかわからん
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:35:42.47ID:8E47AR2B0
ワンメイクの面白さだとホリケンのアフレコだった
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:36:00.51ID:8/rNpbjH0
ジュニアは事前に考え過ぎてつまらなくなってる
大悟は考えて来なさすぎてつまらなくなってる
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:36:18.23ID:UcLeQBHn0
>>342
元々力量は間違いなかったからもう一段伸びるには帯番組をやってるという格が必要だった
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:41:37.54ID:cTUFtEu80
> もちろん、ピン子とは女優の泉ピン子で、えなりとは俳優のえなりかずきを指すとみられる。

「もちろん」ではじまり「〜と見られる」で終わることに違和感
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:44:04.39ID:27NfiK3q0
>>12
大河ドラマで、主役の柴咲コウの養女役だったな。
三浦春馬の娘で寺田心→菅田将暉の姉の役。
もちろん実在の人物。
大河ドラマでは役柄上薄幸そうだけおとなしそうな可愛い娘だなって思ってたがまさかあんなにおもろい娘だったとは
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:45:55.62ID:8/rNpbjH0
川島やバカリは正統派
ホリケンと秋山は異端

秋山の写真で一言の一本は良くない
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:47:38.20ID:C2TptHK10
笑ったけどTBS出没率高めのピン子をネタにしたのは今後怖い気もする
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:48:32.47ID:t6tOuuq70
>>345
単に渡部の穴を埋めただけだろ
吉本はそこまでタレントのこと考えてない
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:52:05.23ID:+HBih2se0
>>350
秋山って写真が決まる1個前の長く画面が止まるときにその写真に対して言うことがあふれ出てきて本命で出てこないらしいw
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:53:29.80ID:H9vQTpB30
ピン子とえなりとか数秒でパッと浮かぶのがやはり芸人は凄いな!
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:55:15.13ID:L1CNZnUV0
数秒で ぴんことえなりって・・・・
どんな脳みそしてんだろ・・・
用意するの不可能な答えだし・・・
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:58:38.72ID:KW5Ax0Bd0
>>356
無理な川島上げキモ
すぐ出てくるのは渡鬼ドンピシャ世代だからやろ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:59:06.58ID:okLbyfLR0
大悟は自分が思うほど上手くはないからな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:59:28.66ID:U5CEjEOM0
>>8
ドラムロールはアンミカとかホラン千秋とか
ちょっと変わった名前言えばウケるな。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:59:40.10ID:GeF1REgx0
ホリケン、滑りも多いけど爆発力がすごいな
ジワジワとポイント上昇しての一本はなくて、ウケたときは一瞬で一本取ってくる
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:00:20.46ID:U5CEjEOM0
>>358
一応、今日はThe Manzaiね。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:02:23.49ID:TCtEkdAK0
一般の人のござるが面白かった
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:07:54.10ID:L1CNZnUV0
あれだけ客もいて、さらに芸人仲間に審査されて
松本もいてスタッフも数十人いて
あの状況で数秒で ピンコとえなり。

とんでもない人間って世の中にはいるもんだよなあ・・・
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:10:45.65ID:4USK8LWn0
>>360
若い男が見るような番組じゃないだろ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:12:03.37ID:w6S8NqB20
>>351
ワイもそう思う
朝の帯番組切られそう
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:14:02.12ID:urQNNFeK0
業界ネタで大盛り上がりするの面白くない
視聴者が芸人に気を遣って面白がってるふりしてるのも寒い
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:14:20.98ID:PcVrWuLn0
一瞬で一瞬で言ってるけど
お題は事前に知ってるんでしょ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:14:46.24ID:EVI4GNwo0
>>351
ピン子の耳に入れない手はないな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:15:08.40ID:Bh5WJkuY0
川島の絶妙な仕切りを見るためにラヴィットを見てる
レギュラー芸人アイドル中堅タレントのいろんなコメントに対する
返しが本当に上手いよ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:15:25.37ID:9y+B/q2a0
一番笑ったのはペロフェッショナル
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:16:35.96ID:D0P5nq/X0
>>335
>>16
そもそもこの番組は何の取り柄もない不人気芸人
ジュニアを
吉本とフジTVが松本に仕立てあげるために肝入りで作った番組だからしょうがない

ただここ最近は同じ京都出身の後輩芸人、川島が
凄すぎて
今やジュニアは完全に川島の当て馬になってしまってる
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:16:37.12ID:b+uZAseO0
最後の問題
聞き終わった瞬間に川島は答えをスラスラ書き始めた

天才としか言いようがない
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:18:58.39ID:U5CEjEOM0
絶対に出ないだろうが、
上田晋也を見てみたい。
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:20:27.04ID:J9NctBO50
同じ川島でもお笑いマンガ道場の川島なおみのほうがすごい
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:22:54.77ID:LEcOZcLu0
観覧芸能人は不要。だがプレーヤーとしてうすた京介、みうらじゅん、辛酸なめ子辺りは見てみたい。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:24:52.77ID:U5CEjEOM0
>>382
BSフジかYouTubeでやってください。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:26:06.81ID:xmsq96H+0
もう番組初期の面白さはない
メンバー的にも変に凝ったお題とかも
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:26:10.84ID:6HWMYaZp0
ピン子とえなりは一般回答で複数回見かけたからベタな発想なんじゃないかな
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:27:55.26ID:ZH2ZVnE/0
>>362
ホラン千秋は茶色い弁当の印象が強いから
やっぱりホラン千秋じゃないと
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:30:41.32ID:U5CEjEOM0
ツッコミの方が強いかと思ったら、
やはりボケが強いか。
川島、バカリ、大悟、山内、
みんなボケタイプだな。
川島は両方イケそうだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況