X



【eスポーツ】『バーチャファイター』がプロ競技に 来年3月プロ1号誕生へ 『龍が如く』とのコラボも [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/12/04(土) 22:24:40.30ID:CAP_USER9
https://hochi.news/articles/20211204-OHT1T51198.html?page=1

対戦格闘ゲームの『バーチャファイターeスポーツ』が、日本eスポーツ連合(JeSU)からプロライセンスが発行される認定タイトルになったことがわかった。4日に配信された公式放送で明かされた。

発表によると、来年3月20日に都内で決勝戦が開催される全国大会「バーチャファイターeスポーツ チャレンジカップ シーズン0 2nd」のFREE部門の優勝者と準優勝者にプロライセンス発行の権利が与えられる。

放送に出演したセガの青木盛治チーフプロデューサーは「今後も大会を続けていくなかで、少しずつプロライセンスを持つプレーヤーを増やしていきたい」と抱負を語った。同社のタイトルでは対戦型パズルゲームの『ぷよぷよ』が2018年にプロ化。プロ同士による賞金制の大会が定期的に行われている。

また、同放送では人気ゲーム『龍が如く』とのコラボも発表された。

https://hochi.news/images/2021/12/04/20211204-OHT1I51271-L.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/243/392/y_61ab491fbfc24.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/243/392/y_61ab491fa25c3.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/243/392/y_61ab491fdd78c.jpg
詳細
https://www.famitsu.com/news/202112/04243392.html
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 11:02:25.08ID:0fqo0e4g0
バーチャファイターってまだ新作出てんのか?
もう4か5あたりで閑古鳥だったけどゲーセンで
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 11:05:18.24ID:Ieo2hw460
>>95
セガサターンで任天堂にやっと勝てると思ったら、プレステに惨敗してバーチャどころじゃなくなったw
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 11:14:24.14ID:yjKDiiqn0
池袋サラ
新宿ジャッキー
ブンブン丸
柏ジェフリー
大門ラウ

あとは?
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 11:17:24.67ID:yg4r9nxm0
VF5って構え?かなんかで左右どっちの足が前に出てるかで択が変わる超絶面倒くさい仕様なんでそ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 11:18:34.91ID:RE9xLGlT0
>>434
バーチャは全作システム違うからな
高低差や奥と手前の軸移動や壁コンボやバウンドコンボ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 11:19:15.13ID:f/tR8ZKU0
2か3ならなぁ

4、5ってコンボでわちゃわちゃしてる感じで見るなら鉄拳見るわってなる
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 11:21:24.52ID:+1UVS5wN0
>>430
ガードがボタンなのは利点だよ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 11:24:25.46ID:CbWvz+Po0
VFなんて国内のオッサンにしか需要無いだろ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 11:28:33.13ID:OpGxALHK0
浮いたら最後笑
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 11:30:40.18ID:BvQnK6Mm0
ヤフー
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 11:31:13.86ID:OpGxALHK0
>>433
有能な開発者はソシャゲーへ移ってると思う
ゲーム本来の楽しさを開発してるチームは龍が如くチームのみ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 11:32:10.46ID:h5cp1s5+0
>>425
とはいえバーチャファイターの公式サイトは
それまでやってた生配信も細かいニュースも
10月29日以降なんもリリースを出さないやる気無い状態なんだよ。
それまで1ヶ月に4,5件のリリースを出していたのにパタっと途絶えた
チースポでプロ化もどんだけ続けられるのか
ttps://info-virtuafighter.sega.jp/archives/category/ps4
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 11:38:36.43ID:5qdausiU0
池サラって今なにやってんの?
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 11:40:33.91ID:5qdausiU0
>>440
大門はインチキだからな
鉄人とは言えないだろ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 11:41:26.98ID:0T0p2bVK0
少しだけ、遊んでやるか……
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 11:44:44.06ID:jPuEEcEs0
「鉄拳」のプロデューサーの原田が海外の大きいeスポーツの大会に行くと
現地のファンから「バーチャファイターを作ってください」ってよく頼まれたそう
セガはeスポーツに全くやる気がなくてセガの人間は来ないから
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 11:47:33.23ID:RYQ8UFwh0
eスポーツって観てて全然面白くないんだよな、ゲームをやりたくはなるけど
特に上級になればなるほど、完璧に出来て当たり前の世界だから、結局は運とノーミスで立ち回れるかだけの勝負になるから

実況動画の方が観てて面白い

逆にエンターテイメントのしてのフリ幅が先細りしてきてないeスポーツとかプロとか言い出すの
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 11:49:25.79ID:SCzHzC2y0
>>440
大須晶
ふーど
ちび太
ヌキ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:09:53.37ID:Jo1wlFPO0
>>228
SEGAも社運掛けてたんでしょ
会社として見たらクリエイターの自由にさせ過ぎるのもいかんのだろうな
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:23:54.94ID:oJAuhrvk0
なんでバーチャってこんな人気なんだろう?
鉄拳の方が昔から面白くない?
両方初代からやってるけど
バーチャってキモオタの巣窟のイメージだったんだが
鉄拳ってキモオタからヤンキー、普通の女の子から出勤前のホストやキャバ嬢までやってたじゃん
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:28:04.83ID:/KNplTe00
>>465
元祖が偉いんだよ、圧倒的に
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:29:03.91ID:ypyTF6sG0
バーチャ2は燃えたけど3はなんかつまらんかった
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:33:31.37ID:BtsRrAZN0
>>465
結局格ゲーとかおじいちゃんしか遊んでないんだよ
若い人取りこめてるのはSFだけ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:38:45.09ID:3TF+kLme0
若い客はお手軽FPSに全部取られたな
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:45:46.70ID:mo83AuFL0
>>465
鉄拳やストリートファイターはファンタジーだから
バーチャはガチの格闘技よその差だ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:47:56.03ID:Ra+pZnz80
>>4
ふむ
やり込んでないゴミはそう言うな(-。-)y-゜゜゜
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:54:41.15ID:Eiw/KF0d0
>>422
ライセンスないと金銭で販売されてるゲームに関しては高額賞金出せないとかかんとか、詳しくはググって見るとわかるかも
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:55:32.17ID:z2iRSQ7E0
アストロシティminiにバーチャ2入れてたら今の倍以上売れてたと思う
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:56:20.31ID:Eiw/KF0d0
>>465
バーチャは昔ながらなヤンキー、鉄拳は比較的若めのチーマーみたいな奴らがやってた印象
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:57:16.92ID:3TF+kLme0
VF2まではいろんな人がやってて
鉄拳1はガチヲタしかやってなかった
鉄拳3辺りから段々入れ替わった感じ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:57:21.81ID:u+fo//UF0
MCハマーはリオン使い
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:58:04.62ID:lAQo4w7h0
とうとう6出るのか5をまだこするのか
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:00:36.92ID:rBB2xT1G0
>>49
これでも感動したんだよな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:03:56.10ID:mo83AuFL0
始めてバーチャファイターをゲーセンで見たときは衝撃を受けたわ
あのリアルな動きに一瞬で心奪われたものだわ
あの感動は俺の人生でTOP3に入るほどだった

3Dゲームなんて今じゃ当たり前だけど当時はなかったんだよ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:05:09.90ID:OZFkNCBd0
今バーチャなのか
もっと流行ってる時にeスポーツがあれば良かったのにな
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:10:04.64ID:z8tJlcp60
マジかよトバルにしろよ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 13:33:21.04ID:ID65uOm/0
シュンで座ってたら
いきなり目の前にジェフリーが
現れてパワーボムくらったのはいい思い出
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:27:48.69ID:YXUF8f0e0
>>49
「ねぇねぇ!薄めで見たら人間に見えるよ!すごーい!」
高校の時の彼女可愛かったわw
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:28:04.14ID:kHWtRWLC0
新宿ジャッキー
池袋サラ
ブンブン丸
キャサ夫
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:44:47.50ID:mb61/M9v0
4の称号持ちだったがこの前ちょっとやってみたらPPPで突進して来る初心者さんと当ってさ
最初は普通に勝ったんだけど2戦目に可哀想になって来てこっちガード無しでやったら凄いいい勝負になって最後わざと負けて
3戦目はこっちPKG全部捨ててただエスケープとダンスで交わすだけになって面白かったわ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:45:36.26ID:bGRBDzKN0
>>440
哲人って言われたそのメンツでそのまま2以降もトップにいたのはキャサ夫とちび太だけじゃ。4ぐらいがちび太やキャサ夫の頂点だったけど。実際一番人気だった2に似てて4が一番面白かった
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:55:46.30ID:V/S09Jlz0
2は今やると技の少なさに驚くわ
パイとかこれでどうやって戦うんだって
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:59:41.54ID:VrWHMeNu0
バーチャファイター検定ができて、専門学校もできて、N高校にはバーチャファイター部ができると予想
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:21:08.60ID:dvYxpckT0
>>465
バーチャが人気ってどこの世界線から来たんだ?
0500sage
垢版 |
2021/12/05(日) 16:21:39.94ID:Nl4/gxpD0
20年遅い
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:21:44.76ID:dvYxpckT0
>>484
ウメハラはもう数億稼いでるぞ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:32:07.98ID:xZMYCcWw0
鉄拳は何かかっこいいんだよな
絵とか技とか今風だし
ボクシングの選手とかもいけてる
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:33:52.95ID:lsW7CIYy0
>>172
廃品回収
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:43:44.53ID:whwRkJH30
競技性ならやっぱ2だな
2に相撲と没キャラの変なアラブ人入れてくれたらそれでいいわ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:48:48.75ID:v0p6E0Yt0
今のバーチャなんてハイタニ(スト5のプロ)に自分は好きだけど再生稼げないから
マネージャー(嫁)から配信許可出ないって言われるぐらいオワコンだからな。

>>67
クソみたいな知ったかだな
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:51:28.32ID:v0p6E0Yt0
>>473
そんなもんはない
ファミ通とかJesuででっち上げた設定
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:53:02.08ID:ztuEzNe70
セガならファイティングバイパーズの方が面白いやろ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:01:12.93ID:wTG/mpYd0
>>11
実際eスポーツ関連の税金に集るゴミはいる
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:17:08.68ID:Nv9UeZ9t0
>>69
>何でパクりの鉄拳に負けちゃったの?

セガがイノベーション、他所がブラッシュアップ
いつものこと
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:27:52.21ID:n1yWRgNr0
俺もジェフリーのスプラッシュマウンテンでプロを目指すか
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:49:29.10ID:V/g5nUox0
>>361
それならラストブロンクスじゃなくてそのまま東京リベンシャーズの格ゲー出すだろ。
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:04:48.15ID:fNwranVA0
グラフィックを初めて見た時はなんだこれwって苦笑したけどやってみたらストファイよりハマったな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:06:08.27ID:zNJRziBL0
タイトルにeスポーツつけるのやめない?
どうせぷよぷよeスポーツみたいに優勝賞金100万の大会が
年数回なんだろ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:11:11.46ID:4MNtcTBf0
バーチャはゆとりとかファジーとかシステムがクソ過ぎてな
とりあえず撃っとけみたいな攻防が多すぎる
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:36:55.36ID:V/g5nUox0
スト5とか鉄拳よりバーチャ3までの方が競技性高いと思うんだけどな。観戦する方は超必殺技とかVトリガーとかで一発逆転みたいなのが無くて地味で面白味に欠けるかもしれんが。
Gボタンでガード上げたりPKをGでキャンセルなんかのフェイントで誘ったりとか手前や奥に回り込んだりとかスポーツと呼ぶにはこっちの方が動きがそれっぽい。
3までは技もそこまで多くないしコンボゲーじゃないから一度倒されても仕切り直してまたチャンスがある。テクニックで負けてもリングアウトで勝てるチャンスもある。
よくバーチャは素人には敷居が高いみたいに言われるが俺は逆にバーチャこそ素人も楽しめるんじゃないかと思ってるんだが。
コンボゲーだと浮かされて一方的に長コンボ決められてあっという間に負けるからな。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:54:38.84ID:R2HsMEZJ0
鉄拳は右左別れてる意味がわからんからヤーヤーなの!
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:28:53.04ID:4GdgFlBy0
鉄拳の詠春拳が出てきたときは鳥肌たったけどな
イップ・マンと同じ動きで演武やるし
しかも詠春拳使うやつが黒人のサングラスにドレッドヘアのムッキムキのおっさんってのも良かった
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:34:05.82ID:3QzK7XRM0
このゲーム、クソ難しいわ
上手い人とやると一方的にボコられて終わり
こっちの攻撃が一切当たらないのに、相手の攻撃は防御不可ってなんやねん
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:20:59.98ID:S67aHOOP0
>>69
鉄拳って「競技」としてどうなの?
観てて全然面白くないけど鉄拳の試合
ただパンチとキックをしてるだけ

格闘ゲームで1番つまらないんじゃないか
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:39:54.10ID:fnR4A7Iv0
>>527
鉄拳はキャラの動きが面白い
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:45:51.08ID:ibfh6gbX0
取り敢えずプロゲーマーとやらはあの変な名前を名乗るのやめて本名を名乗れ
恥ずかしいの?
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 20:50:19.16ID:o7p0GVL00
バーチャファイターの現在のって
バーチャファイター5の最終バージョンと何か違いあんの?
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:04:17.86ID:cqq2bocN0
>>530
グラフィックが違う
以上
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 21:30:42.60ID:++QW/Ajc0
様子(さまこ)っていうラウ使いの女の子が好きで都内のゲーセンまで会いに行ったなぁ
今何やってんだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況