1爆笑ゴリラ ★2021/12/02(木) 11:09:28.35ID:CAP_USER9
> 年俸700万ドル(約8億円)前後。
そりゃメジャー行くわな。
4名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 11:13:53.02ID:MQLeErJX0
8億と2億6千万ならそりゃそっちいくわ
ダル→ピアース・ジョンソン→スアレス
の元日本プロ野球リレーが見れるな
1年契約は代理人の提案かね
ストレートは1級品だけど変化球が良くないからどうなるかわからん
8名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 11:16:16.22ID:G6K/Zma90
ほぅか、良かったな
9名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 11:17:29.54ID:51IS9cHX0
>>7
打者はだいたいカスだけど、NPBでガッツリ通用した投手なら一応試しに使ってみようと思うMLBの球団があるのは当然やからな 10名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 11:17:56.16ID:5TzqgWwB0
あの速球メジャーじゃ撃たれそうだし
ギリギリのラインなんだろ。向こうもわからんと
11名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 11:18:14.44ID:tChofHR30
ダルビッシュ→PJ→スアレスのリレーもありうるのか
13名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 11:19:02.73ID:51IS9cHX0
あのやばすぎたPJがメジャーだとストレートがキレがないように見えるんだよ
実際は打者がすごいだけなんだろうけど
だからスアレスも怖いんだよねえ
セリーグでは通用したけどパリーグじゃ通用しなかったしな
メジャーはムリやろ
16名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 11:20:22.88ID:jMOW/qy90
元草野球をやっているタクシー運転手って本当?
17名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 11:22:03.51ID:G6K/Zma90
キツネうどん一杯1500円のアメリカで精々頑張ってくれ
年俸だけで見誤るなよ
アメリカのコンビニで旨くて安いシュークリームなんて喰えやしないぜ
阪神の戦力は今年が最盛期か
また10年くらい優勝争いから遠のきそうだ
24名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 11:28:41.61ID:sEKmiGBX0
スアちゃん行ってしまうのね
しゃーない
25名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 11:29:39.33ID:pcrGF7ZQ0
これはしょうがない
阪神で2年きっちり実績残したし今が一番高く売れる時だからな
誰でもメジャーを選ぶ
阪神はドリス、PJ、スアレスと3人もメジャーに送ったんだからMLB各球団は良い素材を阪神に提供すべきでは?
近年阪神で活躍した外人リリーフは全員
MLBにステップアップして普通にリリーフ出来てるよ
野球もサッカーのように移籍金(という名の違約金)が入ったら儲かってたのにな。
PJはメジャーでもfipが3点台前半。
奪三振率は11を超えてる。
やっぱ凄かったんやな
29名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 11:35:03.89ID:zP7MQeTP0
>>7
ロックアウト前の駆け込み契約だから、
じっくり交渉するには来季以降がいいという判断だろうな。
来季、それなりに活躍すると踏んでね。 >>14
使ってるボールが違うからな
メジャー球は大きくて滑って投げにくい 31名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 11:37:03.86ID:5vl0dVjs0
藤浪だっけ?
大谷の元ライバル
まだいるのか?
33名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 11:38:53.10ID:pnHtCdxJ0
藤浪(笑)
34名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 11:39:30.86ID:T+I/JtG/0
日本でトレーニングして
本国からのオファーを待つ
この方が2Aや独立リーグでやるより効率的だよね
スアレスは、ストレートが速いだけじゃなくて、コントロールも変化球もいいから、メジャーでも十分やれる。
年俸だけみたら、パドレスの評価はPJの倍以上。
37名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 11:41:35.75ID:WuvTe21g0
ゴミクズ矢野燿大から次々と運が逃げていくな
はよ辞めろゴミしねゴミ
>>34
粗悪ボールで肩肘壊したら元も子もないしな 39名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 11:45:01.70ID:5IIVpfIJ0
欧州サッカーの中堅クラブみたいな役割担ってるんだし
獲られる方も何か旨味でもあればいいのにな
>>37
まさにコレ
梅ちゃん手遅れになる前に
自分から辞めろカス >>39
複数年契約だと野球でも違約金(移籍金)の問題が発生すると思う。
スアレスの場合は、スアレス側に選択権のある複数年契約だから、サッカーでも違約金(移籍金)が発生しないケース。 44名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 11:52:21.97ID:8Q+XReGc0
>>38
マイナーのボールは上より良いみたいだけどな
環境は日本の方がいいと思う パドレスから毎年有望だけど上でチャンスが無いピッチャーを無償で預かって
阪神で使うようにしたらいいんだよ
49名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 11:58:30.04ID:dan40/5n0
はええな
ダンピングしてたろこれ
>>25
阪神はPについては目利きに定評ある
他にもMLB復帰組としてはアッチソンとかボーグルソンとか
ボーグルソンは阪神と檻時代は大したことなかったけどMLB復帰してワールドシリーズにも登板したくらい 53名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 12:01:16.64ID:Lsxaxtqv0
>>9
でも日本からMLBに戻った選手で活躍した投手って
そんなにおる? 54名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 12:01:41.67ID:tAUlgdA20
裏切り者が
死ね
55名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 12:02:04.28ID:tAUlgdA20
スアカス死ね
ストッパー藤浪で連日大入りやで
勝ち負けは知らんけど
58名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 12:05:16.58ID:xQeu6J7W0
モイネロのが相当値段つくよな
キューバだから亡命しないとだと無理かもだけど
未だにMLBのホームラン王を輩出したのはNPBで阪神だけ
61名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 12:07:05.12ID:S5/2kmLz0
今年みたいに先発崩壊で登板過多にならんといいけどな
特にダルしっかりせえよ
66名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 12:09:42.36ID:wWPRQF8+0
スアレスありがとうな
2年間素晴らしい仕事だったわ
阪神→パドレスのピアース・ジョンソン
2020 24登板 2.70 27奪三振
2021 63登板 3.22 77奪三振
>>67
ジョンソンのおかげで契約できたようなもんだろ スアレス弟は事前交渉をしてたんだろうね
期限が今日までだから早めに決めたかっただろうからね
誠也はポスティングシステムでどうしようもなかったけど、いくつか交渉はできてるからよかったよね。
雰囲気的にマリナーズかなと思うけど。
71名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 12:22:12.54ID:rGREJhKcO
へへッ誇らしいやね
阪神のPイイだろお?って
ありがとうなスアレス
おめでとうなスアレス
新天地での活躍を祈る
>>50
ボーグルソンはオールスターにも出てるからな
阪神はこの実績引っさげてメジャーからいくらでもいい投手獲れるわ スアレスは母国でタクシー運転手をやってた時期もあるらしい
アメリカンドリームやな
ダルみたいに専属捕手も連れていけ
梅野が干されて暇そうやで
76名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 12:30:33.33ID:RMFwbeyK0
>>25
近年だとバーネット、オンドルセク、クリス・マーティン、ジャクソン、シャギワ、ロドリゲス、ベラスケス
日本→メジャーのリリーフ結構おるからな >>67
ソフトバンクからフィリーズにいったムーアはサッパリだったな
日本シリーズでは読売を完ぺきに抑えたのに メジャーは厳しい 阪神辞めるってニュースから随分と早いな
矢野の誠意は届かんかったか
8億もらったら、もう一生分稼いだようなもんだもんな。
そりゃ、メジャーだわ。
そりゃメジャー行くわな
前任者のドリスと違って安心感の塊だったからなスアレスは
今年優勝逃したの痛いなまた15年ぐらい遠ざかりそうや
90名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 13:24:19.60ID:sEKmiGBX0
監督が…監督が…
92名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 13:35:41.58ID:PE1EIofy0
阪神最下位おめでとう!
93名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 13:44:22.98ID:rrCAlf/Q0
話つくのはやすぎだろ
前から決まってただろ
無駄な交渉時間使わせやがって
メジャーが投手育てるの下手過ぎるんや
甲子園のように広くて美しい球場でこそ投手はのびのびと育つ
つまり有望外国人選手は阪神に来るべきやねん
97名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 14:09:25.54ID:bmrpDM7U0
1年で8億か
日本じゃ出せんわな
そりゃ行くわ
98名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 14:11:01.72ID:bmrpDM7U0
>>93
まあBクラスは確定だろ
前半貯金してくれるサンズもいないし鉄壁の抑えもいないんじゃ厳しい 99名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 14:56:34.22ID:+KNG0e0b0
Bクラスとか最下位のほうがええ
矢野に辞めてほしいから
101名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 15:01:54.27ID:74j3Sz/80
日本がちょっとだけ落ちるスプリットや少し沈む程度のチェンジアップ投げる外人を
しっかり落ちるフォークスプリットやしっかり沈むチェンジアップに改造してメジャーに送り出す
阪神の外国人投手の目利きはいいよな
スチュアートもソフトバンクじゃなくて阪神選んだ方が良かったのでは
103名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 15:07:18.70ID:Qi76RkvA0
メジャーだといくらでも居る普通の投手だろうな。
セットアッパーで成功するかどうか。
104名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 15:16:53.59ID:P1MKUu400
>>88
ウェスタンで優勝した二軍の若手が一軍で活躍するようになれば
5年後ぐらいに、またチャンスあるんじゃね?
そのタイミングで当たりの外国人を引けばだけど これで来季の阪神の抑えは、藤浪さんに決まりだな。 殺人剛速球がうなりをあげるぜ!
106名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 15:25:08.83ID:/ggXLIxf0
あーあ
どのみちシーズン後半でコケてひっくり返されて、CSで軽く捻られて終わりなんやから、どんだけいい外国人がきても一緒やから
メキシカンリーグ
日本リーグ
メジャーリーグ
出世魚じゃん
ボラみたいやな
110名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 18:35:15.83ID:dwnb9oUx0
>>34
確かに2A、3Aより遥かに高年俸で待遇も施設も良い。
異国って部分を我慢できる人なら最高の条件だな。 111名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 18:59:09.60ID:dwnb9oUx0
スアレス、梅野なんて裏切り者は居なくなって結構。阪神には矢野が居る。
皆勘違いしてるのは劣る戦力で互角に戦った名将が矢野で、巨大戦力を有しつつ苦戦した凡将が高津って事。
得失点差が
ヤクルト+94
阪神+33
これだけの戦力差がある。
阪神に山田、村上に匹敵する選手居るか?居らんやろ?
これでどちらも貯金21。
途中得失点差より貯金が多い時もあった。
まさに諸葛孔明の生まれ変わりのごとき名将。
矢野が居る限り阪神は絶対大丈夫!!
一方、兄は韓国球団入りかぁ
兄弟そろって日本プロ野球から去ったことになる
梅野はやっぱりウジウジしとるな
配球もウジウジしとるからな
迷ってるだけ梅野は勘違いしてへん
114名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 19:03:04.26ID:djan/GYy0
115名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 19:22:52.97ID:xCppXdue0
>>94
アメリカは自己責任主義。
例えば新卒一括採用で研修なんてしない、その仕事の能力がある奴を雇う。
雇用者側は稼ぎたかったら自己研鑽するしかない。
野球のコーチもあれこれとは教えない。
下手に教えて悪くなったらコーチのせいだから聞きに来た事しか答えない。
どちらも一長一短と言うか合う人合わない人が居て日本流が良い奴は伸びるんだろう。
取る側も「あそこさえ治せばなー」ってのを選んでるんだろうし。 117名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 19:25:36.69ID:q/LCyNOB0
メジャーではホームラン打たれることも普通にあるんだろうな
119名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 20:54:32.70ID:pcrGF7ZQ0
>>86
また魔改造すればいい
抑えいなくて困ってる年なんてほぼない 122名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 22:16:40.59ID:oY12jlTi0
裏切り者
そのまま引退しろ
>>119
スアレス兄弟揃って日本からいなくなるとは 124名無しさん@恐縮です2021/12/03(金) 17:36:52.75ID:9u14qUxI0
ジェフが海外担当になってからいいピッチャーばっか来るようになったよな
まだメジャーで実績ないのに8億ってメジャーすげえわ
>>126
平均年俸4億らしい上
10勝10敗の投手獲るのに10億必要らしいからなぁ
日本で活躍した抑え投手をお試しで1年8億払うのが普通なんだろうが
凄すぎる 同じ阪神で活躍したPJがいなきゃここまでの年俸はもらえてないはず
スアレスのツーシームはヤバいけど、メジャーのスベスベボールだとどうだろうな。