X



サッカー選手 vs 野球選手、平均年収が高いのはどっちか? マメ知識、サッカーには1人年俸32億というとんでもないのがいる [牛丼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2021/12/01(水) 20:42:09.93ID:CAP_USER9
https://money.smt.docomo.ne.jp/image/zCStpvX5QleqFmYqm_x6Vw.jpg
日本でプロリーグがある代表的なスポーツと言えば、サッカーと野球だ。どちらのスポーツでも、プロとして活躍できれば有名人になれることは共通しているが、サッカー選手と野球選手で平均年収(年俸)が高いのはどちらか、考えたことはあるだろうか。

サッカーJ1選手の平均年収は3,218万円

プロサッカー選手の平均年収については、サッカー選手の給与に関するまとめサイト「サカマネ.net」で算出されている。2021年のJ1リーグの平均年収は3,218万円だ。ちなみに、チーム別ランキングは以下の通りとなっている。

J1のチーム別平均年収ランキング
順位 チーム名 平均年収
1位 ヴィッセル神戸 1億6,830万円
2位 名古屋グランパス 4,649万円
3位 浦和レッズ 3,855万円
4位 ガンバ大阪 3,739万円
5位 川崎フロンターレ 3,626万円
6位 鹿島アントラーズ 3,581万円
7位 横浜F・マリノス 3,248万円
8位 柏レイソル 3,137万円
9位 セレッソ大阪 2,822万円
10位 FC東京 2,754万円
11位 サンフレッチェ広島 2,571万円
12位 清水エスパルス 2,309万円
13位 コンサドーレ札幌 2,111万円
14位 横浜FC 1,946万円
15位 湘南ベルマーレ 1,743万円
16位 アビスパ福岡 1,574万円
17位 ベガルタ仙台 1,544万円
18位 徳島ヴォルティス 1,381万円
19位 大分トリニータ 1,073万円
20位 サガン鳥栖 1,043万円
(出典:サカマネ.net)

プロ野球選手の平均年収は4,174万円

プロ野球選手の平均年収については、日本プロ野球選手会が公表している。2021年シーズンの平均年収は4,174万円で、前年よりわずかに下がったという。チーム別の平均年収は以下の通りだ。

プロ野球の球団別平均年収ランキング
順位 球団 平均年収
1位 ソフトバンク 6,932万円
2位 巨人 6,587万円
3位 楽天 5,887万円
4位 西武 4,114万円
5位 広島 4,024万円
6位 日本ハム 3,680万円
7位 ヤクルト 3,632万円
8位 DeNA 3,479万円
9位 中日 3,364万円
10位 ロッテ 3,032万円
11位 阪神 2,886万円
12位 オリックス 2,640万円
(出典:日本プロ野球選手会)

結論:プロ野球選手のほうが高い

結論が出た。J1サッカー選手の平均年収は3,218万円、プロ野球選手の平均年収は4,174万円であるため、プロ野球選手の方が平均年収は高いということになる。

最後にマメ知識。J1選手の平均年収は確かに3,218万円ではあるが、ヴィッセル神戸のアンドレス・イニエスタの年収が32億5,000万円と突出しており、選手の平均年収を押し上げている。ここまで知っていたら、相当なサッカー通といえそうだ。
https://money.smt.docomo.ne.jp/column-detail/160562.html
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:11:16.85ID:0Rmi3h8D0
>>803
川淵さんは古河電気サッカー部や同社のお偉いさんになってたからスポーツや福利厚生の税制優遇はよく知ってるはずだしね
いつも思うけどサカ豚って当事者の言動行動をまるで無かったかのように無視するよね
論より証拠じゃなくて証拠より妄想
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:21:59.91ID:NoOxE8jX0
>>805
だから何でスレタイに沿った話をしないといけないんだって言ってるんだよ
あと勝手にサッカー対野球の構造にしないでくれよ
あなたが変だって話をしてるだけであなたがサッカー好きか野球好きかなんて興味ないよ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:45:02.56ID:w/qm3Xg50
>>807
サッカーファンって視聴率の話大好きだよな
なんか哀れ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:52:23.87ID:LaX1YnVH0
イニエスタとかいう年俸32億のチートキャラがいるのに平均でプロ野球に負けるJリーグwww

>>9
数億人やってて野球のトップ層以上に稼いでるの5人くらいしかいないだろwww
夢が無いのと一緒やwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:57:18.93ID:sjdKkuzP0
>>807
金と女が野球の唯一の自慢だったからね
それを赤の他人の焼き豚が自慢してるのが滑稽
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:08:13.93ID:oS7zFtp30
>>810
イニエスタや海外クラブの外国人サッカー選手の年俸自慢してるサカ豚なのに(笑)
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:13:22.84ID:NoOxE8jX0
猪木アリみたいにお互い自分の得意な体制で戦うって意思を崩さずに、相手に「こっちの体制で戦え!」って罵り合ってる様が面白いね
野球アンチ対サッカーアンチ
そりゃあ戦いにならんわ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:23:16.38ID:PY1vnUOi0
>>812
このスレに来るなよバーカw
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:30:26.07ID:dBTuDEGk0
加齢臭くせぇスレと思ったらやきうジジイが頑張ってるのか臭いな
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:31:43.10ID:Cqqpxf+B0
NPBとJリーグなんて比べ物にならんだろ
それに野球選手は宣伝効果も高くてスポンサーからの収入もハンパないし
Jリーグの選手なんて誰も知らんだろ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:45:39.14ID:Q3dmwoUd0
日本の底辺対決
サカ豚VS焼き豚
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:43:58.45ID:t8rdkzfK0
野球ってTV放送もだめになって観客も無茶苦茶入ってるとも思えないけど
巨人はともかく他球団でも1選手に何でこんなに高額な年俸出せるんだ?
すさまじい格差があるは分かるが
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:52:26.80ID:NoOxE8jX0
>>817
テレビがダメになったのは地上波全国放送の巨人戦くらいで特にパリーグは放送が増えた
観客動員はコロナ禍までは右肩上がりだった
横浜みたいに球場は自前で持って金儲けできる仕組みを作った
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:05:04.47ID:jXVZlbCm0
>>817
例えばだが

広島カープの年間グッズ売上>>>>>>>サンフレッチェ広島年間総売上(スポンサーフィ、放映権料含む)

なのをどう思う?
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:54:49.61ID:E6P71UFe0
フンコロ豚涙目監視中w
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:04:42.45ID:/oxxs0QJ0
>>30
さすが世界的人気スポーツサッカーやな
日本でもJリーグが大人気で、毎週満員御礼よ
みんなオレオレ歌ってるし、ミサンガも両手脚に着けてるわ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:08:27.49ID:Hr+pCAMu0
>>819
地球上で一番洗脳され搾取された哀れな原人が廣島原人だとよくわかるよな
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:42:37.48ID:7xYZLPyo0
金はどうか知らんが名声とかやりがい得られるのはサッカーの方だろ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:52:03.73ID:gSQPvQrQ0
>>819
>なのをどう思う?(ニチャア

プロ野球ファンって全く関係の無い赤の他人の金の話で何故かマウントを取っててキモいですね
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:53:00.08ID:Le+hEbEQ0
>>824
やりがいなんてそれこそ人それぞれ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:55:07.16ID:jXVZlbCm0
>>825
>他球団でも1選手に何でこんなに高額な年俸出せるんだ?
この質問に答える良い例えだろ?
何か問題でもあるか?
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:56:01.50ID:9VOnAGBP0
>>826
焼き豚とか豚双六とか考えた奴天才だと思うわ
言葉がそのものを的確に表してるよ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:59:46.09ID:Le+hEbEQ0
>>830
Jリーグ選手の中央値  ベンチ入り18人の競技の14番目の選手の給料
プロ野球選手の中央値  ベンチ入り25人の競技の33番目の選手の給料

比較してどうするんだ?
Jリーグチームでも金たくさんあって若手選手をたくさん育成してたら中央値下がるんだぞ?中央値見て何がわかるの?
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 11:02:28.47ID:PY1vnUOi0
>>824
野球の方が個人の成績が如実に現れるからやりがいあると思うけどなあ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 11:27:57.93ID:Ypmrhugm0
テレビはBSでやってんじゃん
あれ放映権料取ってるからな
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 11:34:13.70ID:wr9Uwr/20
>>834
野球中継のスポンサーって成人向け紙おむつとか葬儀会館とか健康食品だろw
訴求ターゲットアレでワロタ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:04:55.27ID:Vfb6qfr90
>>750
平均年俸はNBA>MLB>NHL>NFLの順です
チームが抱える選手数が他の倍以上あるから平均は下がる
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:06:50.20ID:YaWrRZn10
コロナ禍前の観客数

NPB 12球団で約2500万人
Jリーグ 54クラブで約1000万人

入場料収入から違いますね
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:11:54.90ID:yWEHPdjy0
サッカーって契約金とかあるのか?選手寿命も短いし海外行くレベルじゃないとやってられないな
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:41:09.89ID:PY1vnUOi0
>>840
底辺ドライバーがラジオで野球聴いてたりな
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:44:23.00ID:eXsWhEip0
サカ豚はスタジアムでお金使わないしなぁ
スタジアムで飲み食いする野球ファンを毛嫌いするくらいだし
スタジアムの運営者やクラブは
ゴール裏で裸になって猿みたいに奇声発しながら踊ってるサカ豚より
飲み食いしてお金落としてくれる方が有り難いと思うが
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:46:49.69ID:jXVZlbCm0
>>839
野球に比べると著しくショボイがそれ最低ラインか?

例:阪神 佐藤輝明 契約金1億円+出来高払い5千万円、年俸1600万円
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 12:58:34.10ID:Vfb6qfr90
>>843
一律

独身 住居費80万電化製品家具自家用車それぞれ100万で合計380万
妻帯者 住居費20万追加で合計400万
子あり 住居費70万追加と子供用品50万で合計500万
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:00:06.60ID:/zdCoUhS0
せっかくなのでJ2も含めた平均値中央値が欲しいなあれもプロらしいし
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:09:20.72ID:V6h8DyY/0
>>848
プロ野球独立リーグの平均月給は10万円(シーズンのみ)だって
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 14:30:33.82ID:/zdCoUhS0
>>849
J2含めるとバイトしながらやってる独立でも入れないと比較にすらならないもんなw
J2平均400万だっけ?リーマンより下じゃんww
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 15:00:47.56ID:1+utU6+30
jリーグって54歳のカズでもできるってユルいよね
新庄みたいにトライアウトしてダメだった方が格好いいと思う
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 15:07:14.64ID:6q8vWlYO0
>>851
フリーターより下なのが独立リーグ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 15:10:35.82ID:PY1vnUOi0
まあ独立リーグなんてチームがどうとかじゃないからね。チームが昇格するわけじゃ無いし個人が鍛える場所。レベルの高い野球教室みたいなもんだ。
J2J3とは全く違う
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 15:11:53.57ID:sphHWkui0
>>852 野球も地方リーグとか行けば年寄りいるんじゃないの、知らんけど
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 15:14:21.89ID:fnR4A7Iv0
裏金を公表したら野球の圧勝でしょ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 15:46:32.46ID:MLRDnlOD0
大体さ、Jリーグの年俸って話題にならないだろ。
今日もソフトバンクの千賀が年俸6億円の5年契約とか野球で話題になるけど、酒井が1億4000万円で日本人Jリーガ最高とか言われてもしょぼい。

2021年Jリーグの日本人最高年俸がプロ野球だと年俸53位の嘉弥真 新也レベルなんだもん。
プロ野球なら1億円超え74人。
Jリーグって10人。それもジャスト1億円が9人。
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:06:03.95ID:0p+CxqLi0
>>858
赤の他人の年俸自慢して虚しく無いの?
しょぼいとかお前は幾ら稼いでんの?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:07:56.03ID:nCEPvQsN0
>>860
親会社が負担するんだから別にいいとおもうが
野球を攻めるポイントはそこじゃない
一部の田舎もんとジジイしかみてないこと

ムダに赤字に厳しいJリーグがアホ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:22:44.82ID:Rxh8JPWU0
>>854
それだけ赤字出しても債務超過にならない財務
一方Jリーグクラブは一億赤字でも簡単に債務超過w
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:49:35.52ID:MLRDnlOD0
>>861
野球とサッカーの年俸スレで「赤の他人の年俸の話を」って言い出すアホ
お前は何でこのスレ見てるんだよw
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 16:54:35.97ID:jSzxfUlY0
年収って言うんならもっと考えなきゃイカンもの多いんじゃね??
みんなテレビやCMも出るしスポーツメーカーとの契約とかあるんじゃないの??
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:39:57.95ID:z6MFw/i90
>>867
名古屋の親会社はあの手この手で税を逃れて日本最大の税金払ってない会社と揶揄されてるぞ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:41:25.22ID:z6MFw/i90
>>863
その田舎もんとジジイと若者や子供すら見られないのがJリーグ
昨日Jリーグ、今日大学ラグビーをNHKで放送したけど普通に大学ラグビーに負けそうだな
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:50:24.68ID:z6MFw/i90
>>871
そもそもJリーグに朝鮮人だらけじゃん
北朝鮮国籍いるけどスパイでも養ってるの?
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:53:42.56ID:NoOxE8jX0
>>865
自慢がみっともないって話じゃないかな
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:54:34.08ID:k4plXjJm0
野球は世界大会がないのがねえ…
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:57:27.18ID:lzrSFoa10
>>872
国籍で何か問題あんの?差別主義者なの?
通名で日本人のフリをしてる奴が居るプロ野球より健全だわ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 17:57:36.78ID:wKzf+euW0
>>872
レジェンドが軒並み在日のヤキウがなに言ってるんだろうw
サッカーはFIFAが厳しいから国籍を誤魔化せないけどやきうは隠れ在日だらけじゃんwww

【野球】元阪神桧山「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人」 WBC優勝の侍ジャパンに在日が3人居た
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:07:09.26ID:/l6lPca40
>>876
平山とかいるしサッカーのほうが隠れてると思うよ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:34:02.91ID:muXVEt/K0
別に自分が偉いわけでも無いだろうによく争えるな
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:42:43.88ID:NoOxE8jX0
>>880
自分が大嫌いなスポーツのことを下手したらそこそこ好きな人より詳しいってのも面白いね
嫌いなスポーツについて知識を得るって行為は楽しいんだろうか?
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 18:48:31.10ID:qxCDMg9O0
>>881
昔から本物のアンチは最大のお客様って言われててな
わざわざ嫌いな物を貶すために金払ってまで隅々まで見て重箱の隅をつつくような欠点まで指摘してくれるんだわ
まぁここの豚共はそんなんじゃなくてネットから拾って来た都合の良い情報だけを鵜呑みにして貶してるだけだが
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:01:24.55ID:z2CBNMCm0
徹底して野球サゲのサッカーはアゲスレばかり立てまくるEggなんか異常過ぎるわな
こんな極端に偏る立て子、他にいないやろ?
単なるイチ個人の異常者というよりどこからかの世論誘導・工作の匂いがプンプンするわ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 19:46:30.14ID:FL8kiN+T0
>>883
焼き豚よ落ち着け。
サッカーファンから見ても、eggはサッカー下げ生地ばかり上げる嫌な奴だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況