毎日新聞 12/1(水) 16:00
中村吉右衛門さん=東京都中央区で2012年12月、手塚耕一郎撮影
時代物から世話物までを自在に演じる歌舞伎界屈指の立ち役俳優で文化功労者、人間国宝、日本芸術院会員の中村吉右衛門(なかむら・きちえもん、本名・波野辰次郎=なみの・たつじろう)さんが11月28日、死去した。77歳。
歌舞伎俳優、初代松本白鸚(八代幸四郎)の次男に生まれ、母方の祖父、初代吉右衛門の養子となり、1948年に中村萬之助(まんのすけ)を名乗り初舞台を踏んだ。
その後は実父のもとで修業を積み、父や兄の現白鸚と共に所属会社を松竹から東宝に移し、66年に二代目として吉右衛門を襲名。東宝時代は主演女優の相手役をつとめるなど現代劇でも活躍したが、歌舞伎に打ち込みたいと松竹に戻り、研さんに励んだ。
時代物では「勧進帳」の弁慶、「俊寛」の俊寛、「熊谷陣屋」の熊谷直実、「盛綱陣屋」の佐々木盛綱、「仮名手本忠臣蔵」の大星由良之助、「義経千本桜」の平知盛、「石切梶原」の梶原平三など、世話物では「法界坊」「幡随長兵衛(ばんずいちょうべえ)」「河内(こうち)山(やま)」など当たり役は数多い。
テレビでは人気ドラマ「鬼平犯科帳」の火付盗賊改方長官、長谷川平蔵役を89年から2001年まで9シリーズでつとめ、その後も単発放送で演じ、16年末に締めくくるまで、150本に主演した。
最後の舞台は21年3月、東京・歌舞伎座の「三月大歌舞伎」第3部「楼門五三桐」の石川五右衛門で千秋楽前日の同28日まで舞台をつとめた。
02年日本芸術院会員、06年度毎日芸術賞、11年人間国宝、17年文化功労者。歌舞伎俳優の尾上菊之助さんは四女の夫。
◇継承を遂げた
演劇評論家・水落潔さんの話 祖父であり養父となった名優・初代吉右衛門の芸の継承に一生をささげ、それを立派に成し遂げられました。初代を師とも目標ともされましたが、初代よりいいものが幾つもあったと思います。特に義太夫狂言や時代物が見事で、「寺子屋」の松王丸、「引窓」の南与兵衛など初代をきちんと継承しながら初代より線の太い俳優になられたのではないでしょうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5addfd433a15f866fe336de39b3dbfddfabda575
https://i.imgur.com/0WAQkyl.jpg
探検
【訃報】中村吉右衛門さん死去 77歳 歌舞伎俳優 文化功労者・人間国宝 [愛の戦士★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1愛の戦士 ★
2021/12/01(水) 16:10:54.13ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:11:17.46ID:dU5T0NNj0 誰?ネトウヨ?
3名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:11:39.15ID:+ZWAx+Lb0 病気だとは聞いてたが
2021/12/01(水) 16:11:43.24ID:8mJ3wxoQ0
武蔵坊弁慶は素晴らしかった
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
2021/12/01(水) 16:11:46.40ID:1EOji1x50
鬼平か
2021/12/01(水) 16:12:21.20ID:aFlnGuTg0
鬼平追悼一挙放送やれよ
2021/12/01(水) 16:12:35.85ID:XE+nWzGC0
おつかれさん
2021/12/01(水) 16:12:36.79ID:tGqiG1OO0
ネスカフェのダバダの人かな
2021/12/01(水) 16:12:37.70ID:I0JhGymI0
鬼平が逝ったか、合掌
2021/12/01(水) 16:12:37.87ID:I8m4xJZe0
さいとうたかをが呼んだのか
2021/12/01(水) 16:12:48.61ID:WQ1Wb1Qj0
うそだ、うそだといってくれ
12名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:12:58.17ID:YLFb5QY80 播磨屋も逝ったか…
素晴らしい人間国宝が
相次ぐなぁ。
素晴らしい人間国宝が
相次ぐなぁ。
13名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:13:12.47ID:axCFelBI0 兄貴と仲悪いだやよな
御冥福をお祈りします
御冥福をお祈りします
2021/12/01(水) 16:13:13.29ID:TwbkpjjL0
ウソ800を使って生き返らせたい
2021/12/01(水) 16:13:14.56ID:kXJKlOfj0
貴重な鬼平が・・・
2021/12/01(水) 16:13:18.10ID:2jKYxOKN0
大物やん
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
2021/12/01(水) 16:13:30.59ID:8DgxnLR40
あー好きだった
18名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:13:41.10ID:lcCfIScy0 マジか
関係無いけど王様のレストランはたまに無性に見たくなる
関係無いけど王様のレストランはたまに無性に見たくなる
2021/12/01(水) 16:13:42.99ID:D3iKyggq0
黄金の日日 再放送を
20名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:13:48.88ID:zGPIeOvf0 歌舞伎嫌いだけどこの人は好きだったな
2021/12/01(水) 16:13:49.98ID:B8E6wLuN0
彼の長谷川平蔵とジプシーキングスのEDは最高だったな
2021/12/01(水) 16:13:55.75ID:AkYUFkeS0
いつも蕎麦食ってた人じゃん
2021/12/01(水) 16:14:04.67ID:smjF1SFF0
77歳か 早すぎる
2021/12/01(水) 16:14:10.67ID:GkT4/pUn0
吉右衛門流夏祭りカレー食いたかったわ
2021/12/01(水) 16:14:27.55ID:BQoiPdLO0
鬼平が死んだって偽った話あったよな
きっとそうだウサギが嘘ついてんだ
きっとそうだウサギが嘘ついてんだ
26名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:14:28.59ID:kVZtFxb00 マジか…
合掌
合掌
2021/12/01(水) 16:14:34.94ID:nEcNTZlY0
へいぞうかいったか
2021/12/01(水) 16:14:41.28ID:lMVbNXZb0
ドラえもん『ブンカコウロウシャ』
2021/12/01(水) 16:14:50.41ID:xqt4PEQT0
>>6
毎週レギュラー再放送してるけど、追悼てスペシャル版の再放送はするだろうな
毎週レギュラー再放送してるけど、追悼てスペシャル版の再放送はするだろうな
30名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:14:52.25ID:ruTgOHtE0 鬼平も生きてる人減っちゃったなぁ
もうSPも作れないのか
作者公認の神キャストが過ぎて、剣客商売みたいに新キャストで新作が作れない
もうSPも作れないのか
作者公認の神キャストが過ぎて、剣客商売みたいに新キャストで新作が作れない
31名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:15:00.06ID:wtKkb/Cc0 ワイの鬼平が…
2021/12/01(水) 16:15:16.69ID:ziO/8lDzO
日曜夜ミニ番組
心にある風景のナレーションが局アナに変わったからお悪いのかなとは感じてたが
心にある風景のナレーションが局アナに変わったからお悪いのかなとは感じてたが
2021/12/01(水) 16:15:19.65ID:hehEqTLG0
娘ばっか4人で息子いないんだよな
2021/12/01(水) 16:15:37.03ID:9X/vX67n0
俺でも知ってるくらいだから、有名な人じゃん
35名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:15:39.70ID:E8/pZCxQ0 鬼平の人かと思ったら鬼平の人だった
2021/12/01(水) 16:15:44.74ID:VahcjcNo0
勘九郎七之助の何にあたる人?
2021/12/01(水) 16:15:45.37ID:ZeXPVIZ50
火盗改めのおかしらが逝ったか。
2021/12/01(水) 16:16:08.52ID:nEcNTZlY0
王様のレストランは
松本幸四郎だな
まあ親戚で顔似てるけどね
松本幸四郎だな
まあ親戚で顔似てるけどね
2021/12/01(水) 16:16:24.85ID:ycHdN99m0
>>19
松本違いやん
松本違いやん
2021/12/01(水) 16:16:34.22ID:SkKEzNUg0
松たか子の父親?
2021/12/01(水) 16:16:35.98ID:R1z1XdBI0
とうとう…
ご冥福を御祈りします。
ご冥福を御祈りします。
42名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:16:42.21ID:qDu1Wt++0 芸に熱心で若手にも厳しく、浮いた噂とは無縁で、凄まじい役者だった。
この数年、病気がちだったので、結構しんどかっただろうな。
(歌舞伎役者は超ハードスケジュール)
まだまだやれたのに、勿体なさすぎる。合掌。
この数年、病気がちだったので、結構しんどかっただろうな。
(歌舞伎役者は超ハードスケジュール)
まだまだやれたのに、勿体なさすぎる。合掌。
2021/12/01(水) 16:16:44.50ID:uFP4gX/s0
歌舞伎って興味ねーなー
河原者の末裔が売春しながらやってた大衆演劇じゃん
河原者の末裔が売春しながらやってた大衆演劇じゃん
44名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:16:59.48ID:9SQQJhDyO 芸能がさらに子どもっぽい世界になるな
ご冥福をお祈り致します
ご冥福をお祈り致します
2021/12/01(水) 16:17:02.80ID:fP0LSr5K0
マジか
2021/12/01(水) 16:17:15.66ID:8udOvFr10
扇千景の旦那?
2021/12/01(水) 16:17:18.62ID:s9NJ4rZ70
平蔵亡くなったか
2021/12/01(水) 16:17:20.60ID:kXJKlOfj0
>>38
親戚も何も兄弟だから
親戚も何も兄弟だから
2021/12/01(水) 16:17:42.58ID:4OsCToRS0
なんかこの人が兄のイメージなんだよなあ
この人と仲代達矢は 息子いてほしかったな
この人と仲代達矢は 息子いてほしかったな
2021/12/01(水) 16:17:59.57ID:q8GOsEpC0
鬼平はごろつき共の
鬼畜さが時代劇の中でも
突出してて面白いよな
鬼畜さが時代劇の中でも
突出してて面白いよな
2021/12/01(水) 16:18:02.89ID:cLAb63SK0
巨星墜つ
2021/12/01(水) 16:18:07.42ID:D//BlyTR0
鬼平も寿命にゃ勝てなかったか…
合掌
合掌
2021/12/01(水) 16:18:15.24ID:InmziDCg0
>>40
叔父
叔父
2021/12/01(水) 16:18:37.95ID:Vqb3Juvd0
鬼平
2021/12/01(水) 16:18:50.00ID:R4Vxd+qm0
鬼平犯科帳好きだったよ
合掌
合掌
2021/12/01(水) 16:18:50.59ID:FPgnWm320
病気と聞いてたけど早かったな…残念
57名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:18:50.81ID:nAyB+3A/0 たしか半年前くらいに心肺停止とかになったんじゃなかったけ?
冗談抜きでワクチンが関係あるのかと考えてしまうわ
冗談抜きでワクチンが関係あるのかと考えてしまうわ
2021/12/01(水) 16:18:54.90ID:QNeZkJJY0
>>38
兄弟やろ
兄弟やろ
59名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:18:56.38ID:8oobVL8402021/12/01(水) 16:18:57.30ID:xhy1AOfG0
息子はいないだっけ?
2021/12/01(水) 16:19:05.94ID:FYEo/rch0
今日はジプシーキングスのインスピレイションを流して追悼だ
2021/12/01(水) 16:19:08.68ID:Lh/BLU620
鬼平が…
2021/12/01(水) 16:19:24.38ID:Qq+fGiEz0
逝ってしまったか花房出雲
64名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:19:24.86ID:SwO92cj60 なんとなく親に兄弟両方とも似てるな
鬼平は親のほうが面白い
鬼平は親のほうが面白い
2021/12/01(水) 16:19:26.62ID:sb2BaGDa0
ああ、、、
2021/12/01(水) 16:19:26.68ID:soFfXH4z0
この人の熊谷陣屋を歌舞伎座で観たことある
すごい迫力だった
ご冥福をお祈りします
すごい迫力だった
ご冥福をお祈りします
2021/12/01(水) 16:19:27.41ID:MMgkhN+30
本名もかっこいいな
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
2021/12/01(水) 16:19:39.33ID:4OsCToRS0
この人の鬼平が最高すぎてなあ
丹羽哲郎のバージョンとかもいいんだけどな
丹羽哲郎のバージョンとかもいいんだけどな
69名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:19:42.25ID:TiKhbokK0 寂しい、鬼平観てくる
2021/12/01(水) 16:20:08.99ID:ywzi2uO50
2021/12/01(水) 16:20:09.58ID:lOM1Op+60
トレンディドラマ、吉右衛門の4代目鬼平、料理の鉄人
この頃がフジテレビ全盛期だったな
いまや見る影も無く落ちぶれwww
この頃がフジテレビ全盛期だったな
いまや見る影も無く落ちぶれwww
72名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:20:10.59ID:r5UBiIcg0 北大路欣也に似ている。。。
2021/12/01(水) 16:20:22.24ID:KQ1DKZw30
>>36
当代勘九郎兄弟のお祖父さん(十七代勘三郎)の兄(初代吉右衛門)の養子が鬼平
当代勘九郎兄弟のお祖父さん(十七代勘三郎)の兄(初代吉右衛門)の養子が鬼平
2021/12/01(水) 16:20:24.66ID:j967CuJu0
鬼平一挙やらねぇかな
2021/12/01(水) 16:20:33.22ID:SkKEzNUg0
>>53
ありがとう
ありがとう
2021/12/01(水) 16:20:46.00ID:38aHwFqx0
うああああああ………… 近年一番の衝撃だ……
お疲れ様でした。ああ、ああ……。
お疲れ様でした。ああ、ああ……。
2021/12/01(水) 16:20:46.64ID:k8ONHuRC0
>>42
遊びまくりだぞ、若い頃は
遊びまくりだぞ、若い頃は
78名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:20:51.28ID:jc7y/lFW0 ネット右翼「河原乞食が」
2021/12/01(水) 16:20:57.99ID:38hDXGMg0
2021/12/01(水) 16:21:08.11ID:1HfMMdvC0
鬼平犯科帳大好きだった
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
2021/12/01(水) 16:21:20.08ID:1ShXKZ8Y0
77?もっと上かと思ってた
82名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:21:27.69ID:gFv4oLW60 あなたが演じる鬼平が大好きでした。
ご冥福をお祈りします。
ご冥福をお祈りします。
2021/12/01(水) 16:21:28.97ID:k8ONHuRC0
>>77
そのあたりも鬼銕とかぶるが
そのあたりも鬼銕とかぶるが
2021/12/01(水) 16:21:30.76ID:4YAJv1Q50
最近の歌舞伎役者はみんな早くに亡くなるね
85名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:21:31.83ID:nUpcrpeX0 この人は長生きしそうだなあって思ったけど80に届かなかったか
残念
残念
2021/12/01(水) 16:21:34.62ID:YjHSyq1m0
>>1
坂東玉三郎はまだ存命?
坂東玉三郎はまだ存命?
87名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:21:35.18ID:gMCDQNMP0 77か…
ご冥福を。
追悼でフジ鬼平やってくれないかな
ご冥福を。
追悼でフジ鬼平やってくれないかな
2021/12/01(水) 16:21:39.96ID:ujze47zI0
鬼平はやっぱりこの人だよなぁ。
未だに時代劇チャンネルとかでリピートしてしまう。
未だに時代劇チャンネルとかでリピートしてしまう。
2021/12/01(水) 16:21:45.41ID:cLAb63SK0
>>74
時代劇専門チャンネルで毎週日曜日17時に放送しとる
時代劇専門チャンネルで毎週日曜日17時に放送しとる
2021/12/01(水) 16:22:15.26ID:VPG5y67H0
昔、胃腸薬のCMに出てた人?
91名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:22:21.14ID:R2nV7sd70 何気にショック。
ご冥福をお祈りします。
ご冥福をお祈りします。
2021/12/01(水) 16:22:21.93ID:KQ1DKZw30
>>70
菊之介の息子の誰かが3代吉右衛門継ぐのかなあ
菊之介の息子の誰かが3代吉右衛門継ぐのかなあ
2021/12/01(水) 16:22:22.26ID:O3gh0HPU0
鬼平の吉右衛門さん大好きでした
長きにわたり楽しませていただきました
衷心より哀悼の意を表します 合掌
長きにわたり楽しませていただきました
衷心より哀悼の意を表します 合掌
94名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:22:27.06ID:DJEcCCgk0 早すぎるっていうけど77歳なら日本人男性では普通じゃね?
2021/12/01(水) 16:22:27.37ID:n+LHK2Ai0
鬼平よ永遠に
96名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:22:29.36ID:JJ1wXvEO0くっそざまああああああああああああああああ!!!!!!!!
こんなJJI全く知らねーがそんだけ生きれば十分だろ?地獄に堕ちやがれ!!(ペッ
2021/12/01(水) 16:22:32.60ID:n1lfRg4C0
70代は早いよね
2021/12/01(水) 16:22:38.84ID:+1TnncaN0
橋悦史、江戸屋猫八、綿引勝彦、蟹江敬三、みんな鬼籍だもんなぁ
今頃池波先生と再会して語り合ってるだろうか
鬼平も良いけど、歌舞伎役者としても凄い人だった
合掌
今頃池波先生と再会して語り合ってるだろうか
鬼平も良いけど、歌舞伎役者としても凄い人だった
合掌
2021/12/01(水) 16:22:43.40ID:mi5JZBbI0
>>84
働きすぎなんだよ
働きすぎなんだよ
100名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:22:59.41ID:rM7UI0av0 歌舞伎役者格付け
S 海老蔵 中車
A 愛之助 猿之助 菊之助
B 尾上松也
C 勘九郎 七之助
D 幸四郎
E 獅童
この人はどこランク?
S 海老蔵 中車
A 愛之助 猿之助 菊之助
B 尾上松也
C 勘九郎 七之助
D 幸四郎
E 獅童
この人はどこランク?
101名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:23:18.44ID:LyDjlGAz0 ショック
102名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:23:33.65ID:IO81/bcK0 >>2
ほんと馬鹿チョンだなお前は
ほんと馬鹿チョンだなお前は
103名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:23:43.84ID:C1GiQZuF0 >>94
今の世代はワクチンのせいで60まで生きられる人どれくらいいるかなあ
今の世代はワクチンのせいで60まで生きられる人どれくらいいるかなあ
104名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:23:45.29ID:9esAFssn0 吉兵衛さんじゃなくて吉右衛門ちゃんが逝ってしまったのか
105名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:23:49.70ID:LmgFFtu50 倒れた時大丈夫そうな感じあったのになぁ
106名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:24:00.39ID:meDWx3ex0 >>6
あー鬼平の人か
あー鬼平の人か
107名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:24:00.84ID:K0s0IujD0 (>_<)ご冥福をお祈りします
108名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:24:05.23ID:yPXw8Aez0 鬼平さんまだお若いのに、合掌
109名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:24:22.45ID:dIJxCJSs0 今年も大物が次々と
合掌
合掌
110名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:24:28.15ID:MGUW96qO0 鬼平を演じられるのは吉右衛門さんしかいなかった
合掌
合掌
111名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:24:29.62ID:WQ1Wb1Qj0 >>92
菊之助に息子は一人しかいないのだが
菊之助に息子は一人しかいないのだが
112名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:24:38.67ID:CMcFQQZQ0 長谷川平蔵が…
佐嶋忠介
沢田小平次
相模の彦十
小房の粂八
大滝の五郎蔵
どんどん逝ってしまう
佐嶋忠介
沢田小平次
相模の彦十
小房の粂八
大滝の五郎蔵
どんどん逝ってしまう
113名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:24:44.09ID:O35L64Xc0 この人の鬼平はかっこよかったよ
114名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:24:51.37ID:QUuBW9zn0 兄貴もなんとなく...
115名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:24:56.14ID:T5qRj2WB0 鬼平犯科帳?
116名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:25:08.19ID:E8/pZCxQ0 時代劇見たくなった
117名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:25:18.94ID:NrSarC+/0 >>30
幸四郎で鬼平が映画でやるだろ
幸四郎で鬼平が映画でやるだろ
118名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:25:25.28ID:Oh1haPI40 鬼平死んだのか
119名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:25:36.86ID:IfnepAds0 えっ…
120名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:25:38.69ID:T9XiNDOq0 >>100
SSSやな
SSSやな
121名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:25:45.64ID:WQ1Wb1Qj0 兄貴の白鸚は二月にラ・マンチャの男の最終公演がある。歌舞伎座にもコンスタントに出てるししばらくは大丈夫な気がする
122名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:25:48.15ID:ChDJWemy0 鬼平さんしか知らないけれど
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
123名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:25:52.93ID:TzKQA1yJ0 鬼平大人気だな…合掌
124名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:25:58.77ID:k8ONHuRC0 >>99
体調悪いのに勧進帳を気張ってやったりするとなぁ
体調悪いのに勧進帳を気張ってやったりするとなぁ
125名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:25:59.11ID:neW0r//A0126名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:26:06.96ID:eHiHXFqV0 ラ・マンチャの弟
127名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:26:22.95ID:oTjsKmIQ0 半年くらい前に倒れて意識不明だったけど回復したんじゃなかったっけ
早すぎる。まだまだご活躍できたのに
早すぎる。まだまだご活躍できたのに
128名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:26:28.13ID:0P9xIxG00 知らない人も多いだろうな、若いと 特に
松本幸四郎(現松本白鸚)の弟さん
松たか子の叔父さん
松本幸四郎(現松本白鸚)の弟さん
松たか子の叔父さん
129名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:26:43.44ID:9X/vX67n0 必ず現れるご冥福奴は、亡くなった方の宗教とか考えないのか
130名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:26:43.87ID:dIJxCJSs0131名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:26:48.92ID:D0CXR8ov0 王様のレストランの弟
132名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:27:15.48ID:LzkTX5tQ0 こっちが兄だとばかり思ってたわ
133名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:27:17.90ID:Eq+ovDnc0 倒れて心肺停止とずいぶん前に聞いたから、その割には頑張ったね
134名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:27:24.96ID:rshgtOnT0 俺も鬼平が一番印象に残ってる
最近体調崩してた報道あったもんな。ダメだったか
最近体調崩してた報道あったもんな。ダメだったか
135名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:27:26.55ID:DV3GnnNh0 兄貴ガッツポーズ
136名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:27:28.76ID:iB0sJG510 79の兄白鸚の方が見た目かなり若いよなー
137名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:27:33.13ID:R1J+7AII0 うーん、吉右衛門が長すぎて染五郎の鬼平がどうなることが
もちっとドスの利いた声ならハマると思うけど
もちっとドスの利いた声ならハマると思うけど
138名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:27:41.10ID:ZIwzWVxi0 人間国宝とか所詮一部の人間があー凄い凄いって言ってるだけでどうでもいい
139名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:27:45.85ID:1HfMMdvC0140名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:27:46.27ID:IjJLcpDS0 娘4人いて家族旅行に行くと荷物が多くて大変ですって徹子の部屋で言ってたな
結局この人の跡継ぎはどうなったんだ?
結局この人の跡継ぎはどうなったんだ?
141名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:27:47.19ID:w6eo9J540 銕っつぁん
142名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:27:49.44ID:hjpRPdPp0 鬼の平蔵が逝けば良かったのに。
143名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:27:51.77ID:/Nm+9OUy0 こっちのが貫禄あるから
兄だと思ってたわ
松本幸四郎は兄だからそんな歳なのか…
兄だと思ってたわ
松本幸四郎は兄だからそんな歳なのか…
144名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:27:55.68ID:/Q4doCht0 この一年で一龍斎貞水、柳家小三治、そして中村吉右衛門と立て続けに人間国宝が亡くなってる
145名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:27:55.96ID:iOu8eX+R0 >>46
坂田藤十郎(三代目・中村鴈治郎)
坂田藤十郎(三代目・中村鴈治郎)
146名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:28:06.03ID:oW73/tSH0 鬼平好きやったわー
147名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:28:10.08ID:jNZ/uO6s0 鬼平も逝ってしまったか
合掌
合掌
148名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:28:33.73ID:KYogwe0v0 平蔵といえばパソナ
149名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:28:45.73ID:38aHwFqx0 本当か? 毎日新聞以外、後追い記事がないのだが?
150名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:28:51.09ID:jiEHjvPz0 鬼平逝ってしまったか・・・
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
151名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:28:52.78ID:7f/lI3rS0 聞いたことない名前だな
152名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:28:53.07ID:LyDjlGAz0 武蔵坊弁慶
153名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:29:04.57ID:hV8QNPS60 鬼平かっこよかったなあ
154名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:29:18.60ID:aGAiUCv90 数年前、いつ亡くなるか分からないからと思って
歌舞伎座に直接見に行った。
眠っちゃったけど、ごめんなさい。
あとお孫さんの初舞台で舞台上でただのじいちゃんになってたわw
歌舞伎座に直接見に行った。
眠っちゃったけど、ごめんなさい。
あとお孫さんの初舞台で舞台上でただのじいちゃんになってたわw
155名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:29:21.61ID:fGNe5l4Z0 鬼平いったか
156名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:29:22.82ID:fqn7bUfm0 77天井で良いよ
これ以上は頭も身体も動かない
これ以上は頭も身体も動かない
157名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:29:24.30ID:QUuBW9zn0158名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:29:25.31ID:So21NY1u0 今頃はあの世の五鉄が賑やかだろうよ
159名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:29:27.04ID:eUYw6L3j0 人間国宝の存命の歌舞伎役者もどんどん少なくなってきたな…
160名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:29:50.95ID:Eq+ovDnc0161名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:29:53.52ID:aGAiUCv90 >>144
坂田藤十郎さんも。
坂田藤十郎さんも。
162名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:30:00.20ID:SRKZoEbO0 座頭市と藤枝梅毒は素晴らしかったな。ご冥福を祈る
163名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:30:02.37ID:Frqu3WVD0164名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:30:03.46ID:ssPXmWdb0 こっちが弟なんだな
ずっと勘違いしてたわ
ずっと勘違いしてたわ
165名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:30:08.00ID:RwrP98mh0 合掌
で、吉右衛門は国民栄誉賞を貰えるのけ?
で、吉右衛門は国民栄誉賞を貰えるのけ?
166名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:30:11.08ID:rqc6utHt0 >>73
十七代勘三郎の母親はお妾さんだから兄とは腹違いだけどね
十七代勘三郎の母親はお妾さんだから兄とは腹違いだけどね
167名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:30:23.36ID:zrPDEcMc0 やっぱり、最近だと印象深いのは鬼平だよな
アクションよりも、手下と話す時の風来坊な平時の鬼平の、
人情味あふれる演技が大好きだった
謹んでお悔やみを申し上げます
アクションよりも、手下と話す時の風来坊な平時の鬼平の、
人情味あふれる演技が大好きだった
謹んでお悔やみを申し上げます
168名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:30:29.78ID:ueNWqpfg0 >>43
能だってドサまわりの男芸者が時の権力者から寵愛受けて発展していったものだし
町内の盆踊りのルーツも庶民の乱パだから
つか、日本では踊りってもんががそもそも女性神の裸踊りとされてるし
何も問題ないな
能だってドサまわりの男芸者が時の権力者から寵愛受けて発展していったものだし
町内の盆踊りのルーツも庶民の乱パだから
つか、日本では踊りってもんががそもそも女性神の裸踊りとされてるし
何も問題ないな
169名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:30:40.60ID:AwHKP1aK0 鬼の長谷川平蔵が、、、、、
170名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:30:42.11ID:HPBPbpno0 鬼平好きやった
171名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:30:45.04ID:0zm8O/oa0 時専で追悼特集やるだろうから見るわ
172名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:30:48.79ID:xO+HKrtk0 同じ年の仁左衛門さんは元気そうなのに
173 【大凶】
2021/12/01(水) 16:30:50.17ID:kTH4CCsg0 歌舞伎役者次から次へと死んでいくな
174名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:30:51.30ID:N7g8ltej0 父親も弟も人間国宝なのに人間国宝になれなかった兄貴の立場はどうなの?
175名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:30:55.48ID:FYEo/rch0 梶芽衣子には長生きしてほしい
176名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:31:02.20ID:ho2SIYhE0 歌舞伎役者で唯一好きな人だわ
哀しい
哀しい
177名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:31:12.28ID:4IR29P5e0 >>162
梅毒てw
梅毒てw
178名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:31:17.08ID:I0o6fZ5E0 かっこいい歌舞伎俳優てこの人以外知らないわ。兄貴もいい役者だと思うけど。
海老蔵とかのダサさは何なんだろ。
海老蔵とかのダサさは何なんだろ。
179名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:31:19.38ID:MmrskcP10 凄く素敵な人だったのに
持ち直したと聞いて安心してたのに
残念すぎる
持ち直したと聞いて安心してたのに
残念すぎる
180名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:31:29.52ID:3BH6wU9u0 12月になるとペースがあがるな
181名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:31:34.64ID:FZQtadp40 切り捨て御免の人?
182名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:31:35.66ID:1CPYDVkC0 えっと死因は?
183名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:31:43.96ID:LSbeLS2A0 鬼平逝ったか
184名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:31:46.30ID:rKUxPOms0 >>112
三浦さんも亡くなってるけど忘れられがちなのが可哀想
三浦さんも亡くなってるけど忘れられがちなのが可哀想
185名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:31:47.00ID:tvXTboAN0186名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:31:48.73ID:tdNMx+r30 嘘やん、信じられん
187名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:32:08.36ID:rqc6utHt0 >>140
播磨屋の跡継ぎではないけど四女が菊之助と結婚して息子産んだ
播磨屋の跡継ぎではないけど四女が菊之助と結婚して息子産んだ
188あさの
2021/12/01(水) 16:32:08.37ID:w4JEWvn50 武蔵坊弁慶のテーマ曲を思い出そうとすると真田太平記の曲になる
189名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:32:09.25ID:xO+HKrtk0 >>181
左様で
左様で
190名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:32:14.52ID:Z4rn5SNK0 もうプペル屋に賭けるしかない!
191名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:32:14.56ID:Oh1haPI40 >>162
梅毒ってw
梅毒ってw
192名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:32:20.35ID:Ya3YVC140 鬼の平蔵が…
悲しいなあ
悲しいなあ
193名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:32:26.25ID:iiRJyF410 >>160
ありがと
ありがと
194名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:32:26.37ID:ho2SIYhE0 吉右衛門は名家の出だけど次男だから実力でのし上がった本物
195名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:32:45.65ID:6ka5xlWf0 >>158
三次郎は猫八だな
三次郎は猫八だな
196名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:32:48.24ID:g25C7KSi0 なんの病気やったん?
197名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:33:04.37ID:kyy/MDYn0 >>169
鬼の平蔵なら竹中がおるで
鬼の平蔵なら竹中がおるで
198名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:33:07.79ID:+XGKFAZY0 >>121
数年前に友人が大阪でラマンチャ初観劇した時、滑舌があまり良くなくて台詞が聞き取りづらく困惑したと言ってた 演劇の看板公演も世代交代の時期だな
数年前に友人が大阪でラマンチャ初観劇した時、滑舌があまり良くなくて台詞が聞き取りづらく困惑したと言ってた 演劇の看板公演も世代交代の時期だな
199名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:33:24.55ID:2gc2yWCy0 鬼平格好よかったわ
200名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:33:27.98ID:pFXL+3cU0 さようなら鬼平
201名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:34:03.42ID:8RAcVA+K0 本所の銕が死んじまったよお
202名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:34:06.52ID:u6kpkcDw0 鬼平犯科帳いっさい見てないんだけど、
やたらシリーズ続いてたよね
そんなおもしろかったの?
やたらシリーズ続いてたよね
そんなおもしろかったの?
203名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:34:09.58ID:6ka5xlWf0 撮り溜めしてる鬼平昼飯食いながら見たわ
第二シーズンで峰竜太が出てるやつ
第二シーズンで峰竜太が出てるやつ
204名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:34:10.33ID:nOphGEmm0 名前見たことないけど歌舞伎の人だから名前変わってて顔見れば分かるんだろうな
↓
全然見たことなかった
↓
全然見たことなかった
205名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:34:18.55ID:ho2SIYhE0 この人のおかげで吉右衛門は大名跡になってしまったな
誰が継ぐんだろ
誰が継ぐんだろ
206名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:34:21.82ID:OMFMqTPm0207名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:34:23.90ID:CaTdpIyj0 年取ってから鬼平見るようになったが好きだな
208名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:34:24.87ID:hew7B7cA0 中村吉右衛門は、3月末から急性の心臓発作により、都内病院にて治療を受けておりますが、 4月下旬での医師による診察の結果、当面の間、療養に専念する必要があることになりました。
中村吉右衛門は、歌舞伎座「七月大歌舞伎」からの舞台復帰を目指し、都内病院にて療養に専念しておりましたが、その後の経過観察および医師による診察などを総合的に協議した結果、7月以降も引き続き、当面の間、療養に専念する必要があるとの判断にいたりました。
らしい
中村吉右衛門は、歌舞伎座「七月大歌舞伎」からの舞台復帰を目指し、都内病院にて療養に専念しておりましたが、その後の経過観察および医師による診察などを総合的に協議した結果、7月以降も引き続き、当面の間、療養に専念する必要があるとの判断にいたりました。
らしい
209名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:34:31.06ID:dID/EnGS0 77歳はちょっと早いな
210名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:34:34.33ID:UJKUgplO0 五右衛門の「絶景かな絶景かな」がすごくかっこよかったな
悲しいわ
悲しいわ
211名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:34:36.28ID:NrSarC+/0 >>197
それは「鬼畜の平蔵」
それは「鬼畜の平蔵」
212名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:34:41.17ID:tvXTboAN0213名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:34:42.95ID:kyy/MDYn0 萬屋の鬼平も慣れるとカッコいいぞ
214名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:34:47.67ID:If+E56kP0 鬼平は誰がやるんだよ
白鸚さんはやめてくれよ
白鸚さんはやめてくれよ
215名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:34:53.94ID:Y9zWs+qj0 長谷川平蔵といえばこの人だよなぁ
もう少し遡ると武蔵坊弁慶か
残念でならない
もう少し遡ると武蔵坊弁慶か
残念でならない
216名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:35:02.01ID:FQrCMMmD0 長谷川さまが…
親方さまがこんなに早く逝かれるなんて…
親方さまがこんなに早く逝かれるなんて…
217名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:35:03.86ID:txKY3LuD0 大魔神子、死去。
218名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:35:03.89ID:fTPV1m2G0 軍鶏鍋でも食うか・・・
219名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:35:04.77ID:AxMUeUNx0 >>143
これはあるある
これはあるある
220名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:35:08.72ID:/JFRlVKj0 まぁ鬼平も美食三昧だったからな〜
そら早死するわ…
そら早死するわ…
221名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:35:21.89ID:1HfMMdvC0222名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:35:23.62ID:++PyPsIp0 ラ・マンチャ父さんかと思ったら違った
223名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:35:23.97ID:+ZWAx+Lb0 >>100
滅茶苦茶だな
滅茶苦茶だな
224名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:35:36.79ID:OYwOgeEN0 ご冥福をお祈りします
225名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:35:45.67ID:vdOmug9f0 嘘だろ鬼平は死なないだろ
226名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:35:51.33ID:6O+i9Drh0 >>46
そっちは去年亡くなった
そっちは去年亡くなった
227名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:35:51.59ID:wxFY1kiV0 松本幸四郎と兄弟ってこのスレで初めて知ってびっくりした
228名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:35:56.60ID:2gc2yWCy0229名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:35:56.63ID:dNjnByfK0 ホテルかどっかで倒れたのはこの方?
230名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:36:10.15ID:6ka5xlWf0231名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:36:14.32ID:uK0UEY0x0 歌舞伎役者ってなんで早死が多いの?
232名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:36:15.45ID:ur6Jls5f0 小さい頃よく見てたスターがどんどん亡くなる 寂しいね
233名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:36:30.91ID:p0AwL8hQ0 >>66
十六年は一昔…
十六年は一昔…
234名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:36:31.41ID:h/gcwD0N0 >>229
このおっさんだね
このおっさんだね
235名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:36:49.66ID:xhy1AOfG0 >>184
亡くなってないぞ
亡くなってないぞ
236名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:36:56.30ID:hs8hYIcl0 初代の鬼平見たらあまりにもそっくりでビックリしたの思い出したわ
237名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:36:58.02ID:BQoiPdLO0 もうあのクオリティの時代劇は作れない
そういう意味で2代目吉右衛門鬼平は時代劇最後の徒花だった
そういう意味で2代目吉右衛門鬼平は時代劇最後の徒花だった
238名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:36:58.68ID:r91yYVvi0239名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:37:10.02ID:96DqrsWl0 鬼平犯科帳は全然観てなかったな
240名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:37:16.59ID:e5Bp/nta0 切り捨て御免の花房出雲
鬼平犯科帳の長谷川平蔵
子ども時に母親が中村吉右衛門好きで鬼平犯科帳を一緒に見てた覚えがある
大人になってBSとCSで切り捨て御免を見てた
鬼平犯科帳の長谷川平蔵
子ども時に母親が中村吉右衛門好きで鬼平犯科帳を一緒に見てた覚えがある
大人になってBSとCSで切り捨て御免を見てた
241名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:37:18.76ID:38hDXGMg0 >>112
天野さんも
天野さんも
242名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:37:19.85ID:xtXFDVLU0 >>231
後期高齢者で早死にもクソもないだろ
後期高齢者で早死にもクソもないだろ
243名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:37:27.77ID:k03SvsUA0 長谷川平蔵:二代目中村吉右衛門
佐嶋忠介:高橋悦史
天野甚造:御木本伸介
沢田小平次:真田健一郎
相模の彦十:三代目江戸家猫八
小房の粂八:蟹江敬三
大滝の五郎蔵:綿引勝彦
井関録之助:夏八木勲
三沢仙右衛門(従兄):北村和夫
京極備前守高久:仲谷昇
佐嶋忠介:高橋悦史
天野甚造:御木本伸介
沢田小平次:真田健一郎
相模の彦十:三代目江戸家猫八
小房の粂八:蟹江敬三
大滝の五郎蔵:綿引勝彦
井関録之助:夏八木勲
三沢仙右衛門(従兄):北村和夫
京極備前守高久:仲谷昇
244名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:37:45.57ID:a6wAd5XN0 鬼平はよいな
いまでも時代劇劇場チャンネルで付き合いで見てる
いまでも時代劇劇場チャンネルで付き合いで見てる
245名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:37:52.70ID:6O+i9Drh0 >>100
もうそのくだらないコピペ見飽きた
もうそのくだらないコピペ見飽きた
246名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:37:56.98ID:iOu8eX+R0 病気でここ数年あんまり見かけなかったよね
247名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:38:02.28ID:9LtB2rFw0 武蔵坊弁慶は子供の頃に見てた記憶は確かにあるんだが弁慶が仁王立ちでしんだところで終わったシーンしか憶えてない
248名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:38:08.49ID:rqc6utHt0249名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:38:13.97ID:6ka5xlWf0250名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:38:18.98ID:hWpBNXTZ0 電車の中で訃報を聞いた
泣きたい
泣きたい
251名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:38:40.21ID:1iqXAJ4r0 ご冥福を…
これは悲しい
これは悲しい
252名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:38:47.42ID:Na1o89oC0 中村と聞いても、どの中村だよググったら
松たか子の叔父か。黙祷
松たか子の叔父か。黙祷
253名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:38:51.57ID:F7+Odhbk0 鬼平と徹子がアップ
254名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:38:52.17ID:4IR29P5e0 >>202
時代劇ドラマは80年代はじめまでの必殺シリーズと吉右衛門の鬼兵が両横綱と言えるくらい
時代劇ドラマは80年代はじめまでの必殺シリーズと吉右衛門の鬼兵が両横綱と言えるくらい
255名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:38:55.07ID:bRTxrmtq0 吉右衛門どうすんだろね
256名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:38:58.20ID:aun8nwHE0 朝ドラに出てたな。吉右衛門
257名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:38:59.46ID:ho2SIYhE0 吉右衛門の鬼平は全てが完成されてて
時代劇の最高峰だったな
時代劇の最高峰だったな
258名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:39:04.29ID:ruTgOHtE0259名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:39:10.61ID:ssPXmWdb0 松本幸四郎って言っても誰を指すのが分からなくなるから
松たか子を基準で言うと分かりやすい これ豆な
松たか子を基準で言うと分かりやすい これ豆な
260名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:39:15.40ID:r91yYVvi0 鬼平のエンディング好きだわ
つい見続けてしまう
つい見続けてしまう
261名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:39:31.25ID:6decnyNP0 >>2
チョッパリ喜劇ニダ
チョッパリ喜劇ニダ
262名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:39:46.72ID:zrPDEcMc0263名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:39:53.19ID:0dnvHH5I0 スクランブノレまだ? 12/01 16:39
264名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:39:55.72ID:H/XZRh/20 萬之助を初めて知ったのがTV中継の「さぶ」だったな
遠い昔だが印象に残ってる 合掌
遠い昔だが印象に残ってる 合掌
265名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:39:56.46ID:JzXzY4rw0 えええ!!
池波正太郎も認めた鬼平が…
池波正太郎も認めた鬼平が…
266名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:40:11.69ID:a6wAd5XN0 多岐川裕美もいいな
おっとりで
おっとりで
267名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:40:13.51ID:xx8+8Nq40 >73>36
血縁だけだと腹違いの兄弟の孫同士。
亡くなった吉右衛門が先代の養子なのを考慮すると父親の父方従兄弟
血縁だけだと腹違いの兄弟の孫同士。
亡くなった吉右衛門が先代の養子なのを考慮すると父親の父方従兄弟
268名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:40:22.27ID:WQ1Wb1Qj0 >>198
二年前に自分が見たときはなかなかよかったけどね
二年前に自分が見たときはなかなかよかったけどね
269名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:40:28.10ID:OR3a+ofG0 ご冥福をお祈りします
これは泣く
これは泣く
270名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:40:48.25ID:NrSarC+/0271名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:40:56.40ID:If+E56kP0272名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:41:04.31ID:rqc6utHt0 >>100
全員雑魚以下
全員雑魚以下
273名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:41:04.65ID:VdcKFXiK0 しかし七代目松本幸四郎の系譜は凄すぎるよな
274名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:41:24.25ID:9esAFssn0 >>184>>221
三浦浩一は生きてる。洋一では?
三浦浩一は生きてる。洋一では?
275名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:41:26.32ID:opPJEmw80 誰だよ
無名でスレ乱立させんなゴミ
無名でスレ乱立させんなゴミ
276名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:41:27.74ID:OQKyCwdy0 死因は?
277名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:41:36.26ID:lOM1Op+60 >>213
・松本幸四郎の初代鬼平
この人が鬼平、鬼平のモデル鬼平そのもの
映像演出も江戸の闇をのぞいてるような濃密さ
ちょっと歳食ってるかなw
・丹波さんの2代目鬼平
シャープでハードな警察長官、しびれるわぁ
・3代目鬼平
錦之助さんはずっとスーパーヒーローだったから、
その気になればなんでもひとりで解決できるんじゃないかと思わせられるw
・吉右衛門
トレンディでモダンな演出決定版の鬼平
バブルとその余熱でテレビ関係も予算豊富だったなあ(´・ω・`)なつかしい
・松本幸四郎の初代鬼平
この人が鬼平、鬼平のモデル鬼平そのもの
映像演出も江戸の闇をのぞいてるような濃密さ
ちょっと歳食ってるかなw
・丹波さんの2代目鬼平
シャープでハードな警察長官、しびれるわぁ
・3代目鬼平
錦之助さんはずっとスーパーヒーローだったから、
その気になればなんでもひとりで解決できるんじゃないかと思わせられるw
・吉右衛門
トレンディでモダンな演出決定版の鬼平
バブルとその余熱でテレビ関係も予算豊富だったなあ(´・ω・`)なつかしい
278名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:41:54.14ID:HRwgA2Ud0 蟹蔵は元気なん?
279名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:42:00.62ID:yLOOZ4c00 鬼の平蔵がああああああああ
280名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:42:04.07ID:ZdrRaJv+0 >>68
萬屋錦之介の鬼平もあったんだが、どうも鯨船に乗って突入して来そうでな…
萬屋錦之介の鬼平もあったんだが、どうも鯨船に乗って突入して来そうでな…
281名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:42:26.54ID:WzHMKyn50282名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:42:30.28ID:9LtB2rFw0 この人はなんかのインタビュー記事で舞台や現代劇でもなんでも器用にこなす兄貴に意外とコンプレックス抱いてて
不器用な自分はこれしか出来ないと歌舞伎や時代劇に的を絞って現代劇にはあえて出なかったそうな
不器用な自分はこれしか出来ないと歌舞伎や時代劇に的を絞って現代劇にはあえて出なかったそうな
283名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:42:31.63ID:fxglBxYA0 もう一度、舞台を見たかったなぁ
284名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:42:54.05ID:bbCWyKNl0 五郎蔵親分(綿引勝彦)が亡くなったのが昨年12月か・・・。
285名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:42:54.73ID:yiLawMYf0 >>259
突然の腰痛で動けなくなった役者を病院に連れて行かずバンテリン1枚で働かせ続けるパワハラの鬼だろ?
突然の腰痛で動けなくなった役者を病院に連れて行かずバンテリン1枚で働かせ続けるパワハラの鬼だろ?
286名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:43:02.70ID:Hh/Tnho60 あーん鬼平死んじゃったよ
残念だねえ
残念だねえ
287名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:43:13.48ID:1HfMMdvC0288名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:43:14.11ID:a6wAd5XN0 剣客商売は
中村の息子の嫁だけで配役3人くらい変わってる、嫁も
あれはなんなんだ
中村の息子の嫁だけで配役3人くらい変わってる、嫁も
あれはなんなんだ
289名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:43:16.93ID:tvXTboAN0 勘三郎と三津五郎もいないし、おなじみの人気役者がどんどんいなくなってしまう。
290名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:43:29.40ID:ho2SIYhE0 吉右衛門の鬼平は時代劇なのに洗練されててお洒落で格好良かった
291名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:43:37.22ID:iA/1O4uE0 鬼平じゃん
バラエティ番組もよく出てた人じゃん
バラエティ番組もよく出てた人じゃん
292名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:43:52.87ID:XQBTKHB70 >>280
鯨船の後部の四角い箱が怪しいw
鯨船の後部の四角い箱が怪しいw
293名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:44:13.70ID:nt+VLOCu0 だれやねん🙃🙃🙃
294名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:44:16.56ID:yLOOZ4c00 俺が清酒時代にテレビに出てた人がまたいなくなってしまった
長谷川平蔵かっこよかっなぁ憧れたなあ
寂しいなあ
長谷川平蔵かっこよかっなぁ憧れたなあ
寂しいなあ
295名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:44:20.46ID:e5Bp/nta0 >>243
長谷川平蔵:二代目中村吉右衛門 鬼籍
佐嶋忠介:高橋悦史 鬼籍
天野甚造:御木本伸介 鬼籍
沢田小平次:真田健一郎 鬼籍
相模の彦十:三代目江戸家猫八 鬼籍
小房の粂八:蟹江敬三 鬼籍
大滝の五郎蔵:綿引勝彦 鬼籍
井関録之助:夏八木勲 鬼籍
三沢仙右衛門(従兄):北村和夫 鬼籍
京極備前守高久:仲谷昇 鬼籍
みんな亡くなったのか
長谷川平蔵:二代目中村吉右衛門 鬼籍
佐嶋忠介:高橋悦史 鬼籍
天野甚造:御木本伸介 鬼籍
沢田小平次:真田健一郎 鬼籍
相模の彦十:三代目江戸家猫八 鬼籍
小房の粂八:蟹江敬三 鬼籍
大滝の五郎蔵:綿引勝彦 鬼籍
井関録之助:夏八木勲 鬼籍
三沢仙右衛門(従兄):北村和夫 鬼籍
京極備前守高久:仲谷昇 鬼籍
みんな亡くなったのか
296名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:44:40.52ID:6ka5xlWf0297名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:44:54.67ID:tf2EYDy10298名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:45:24.40ID:38hDXGMg0 >>280
ジェリー藤尾も逝ってしまった
ジェリー藤尾も逝ってしまった
299名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:45:24.63ID:w9ocmVp40300名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:45:34.96ID:yD1MdQGk0 新しい鬼平がもう見れないのか・・・・・・
301名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:45:45.01ID:CaFcmqqt0 フジは地上波ゴールデンタイム19時〜23時までやってみろ
ちったぁ見直されるんでわ?
ちったぁ見直されるんでわ?
302名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:45:46.12ID:/TJuGWI00 鬼平のEDにジプシーキングスあてたやつ神だよな
303名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:45:47.89ID:XQBTKHB70 >>295
向こうでお頭のお出張りを待ってたのか
向こうでお頭のお出張りを待ってたのか
304名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:46:03.82ID:4DOhAjx/0 跡継ぎどーなんの?
305名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:46:22.43ID:sG1d1cjc0 火付け盗賊改方、長谷川平蔵である
名乗りをいれる時、格好良かったね
本当に残念
名乗りをいれる時、格好良かったね
本当に残念
306名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:46:30.56ID:v+TpIvBa0 自民党が創価学会を切れないワケ
自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金になる
これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/sCyYIoe.jpg
https://i.imgur.com/DmFtY0E.png
https://i.imgur.com/atci0xV.jpg
https://i.imgur.com/RBmlXfd.png
https://i.imgur.com/1xWx5Xd.png
自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金になる
これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/sCyYIoe.jpg
https://i.imgur.com/DmFtY0E.png
https://i.imgur.com/atci0xV.jpg
https://i.imgur.com/RBmlXfd.png
https://i.imgur.com/1xWx5Xd.png
307名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:46:57.98ID:UcKr0HpM0 鬼平が逝ってしまったか
意外と若かったんだな
意外と若かったんだな
308名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:47:00.52ID:b1IsAb/v0 心に刻む風景だけは見てました
働きすぎたんじゃないっすか
働きすぎたんじゃないっすか
309名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:47:03.89ID:7/7Xu4Mi0 憧れの男、それがまさに長谷川平蔵であったご冥福をお祈りします(-人-)
311名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:47:11.50ID:RgtfbAvU0 鬼の平蔵
大好きだったなぁ
お疲れ様でした
大好きだったなぁ
お疲れ様でした
312名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:47:14.21ID:wQEvALjs0 今年一のショックだわ
313名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:47:21.10ID:+COiYcdk0 長谷川平蔵だった人か
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
314名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:47:25.47ID:xO+HKrtk0 >>295
五鉄の三次郎は元気そう
五鉄の三次郎は元気そう
315名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:47:29.70ID:wUDxXqbd0 思ってた以上にショック受けてる
吉右衛門の鬼平は脇も含めてみんな好きだったよ
どんどん亡くなっていくと思ってたらとうとうおかしらまで…
吉右衛門の鬼平は脇も含めてみんな好きだったよ
どんどん亡くなっていくと思ってたらとうとうおかしらまで…
316名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:47:32.63ID:8RAcVA+K0 残ってるの若い同心だけか
317名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:47:38.94ID:yLOOZ4c00318名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:47:49.61ID:BQoiPdLO0 久栄(多岐川裕美)
おまさ(梶芽衣子)
伊三次(三浦浩一)
コメント出てくるだろうな
おまさ(梶芽衣子)
伊三次(三浦浩一)
コメント出てくるだろうな
319名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:48:02.05ID:wUDxXqbd0 >>295
おまさは映画でホモの息子のお母さんしてたわ
おまさは映画でホモの息子のお母さんしてたわ
320名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:48:18.91ID:0xOWkiKd0 松本家と中村家は松本家が格上なの?
321名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:48:21.29ID:yD1MdQGk0 >>295
改めてみると凄いキャスティングだな
改めてみると凄いキャスティングだな
322名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:48:26.68ID:4DOhAjx/0 >>43
そんなんまだ言ってるやつおるんかww
そんなんまだ言ってるやつおるんかww
323名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:48:27.94ID:jpdQBBA/0324名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:48:29.62ID:wsXPJmL20325名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:48:36.22ID:FYEo/rch0 >>302
フジのプロデューサーが作者に曲聴かせてOKもらったとか
フジのプロデューサーが作者に曲聴かせてOKもらったとか
326名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:48:43.27ID:48huPu6u0 凹むなー
327名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:48:44.71ID:pxrWc+Mt0 鬼平か
328名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:48:49.94ID:HIc0K+pp0 77歳か
大好きな一徳さんが、74だからなんか心配
まだまだ生きてて欲しい一徳
大好きな一徳さんが、74だからなんか心配
まだまだ生きてて欲しい一徳
329名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:49:01.76ID:J9PxdYWH0 大魔神子が・・・・・・(;´Д⊂)
330名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:49:07.22ID:9Ais+EKI0 回復したニュースもあったのに駄目だったか
331名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:49:21.01ID:uLXgzjXr0 >>126
センスある
センスある
332名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:49:35.98ID:9qQ4jI9g0 伝統芸能系は死にすぎ
333名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:49:37.82ID:tf2EYDy10 「凶賊」が観たくなった
334名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:49:39.66ID:O35L64Xc0 >>318
残ってる人これだけしかいないの?
残ってる人これだけしかいないの?
335名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:49:41.55ID:NNVlnceZ0 生きてるのおまさと忠吾だけか
336名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:49:48.97ID:wUDxXqbd0 >>325
池波正太郎はさすが粋だね
池波正太郎はさすが粋だね
337名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:50:08.78ID:02sGVWoW0 母と同い年でショック。
あらためて親孝行しなくちゃ。
あらためて親孝行しなくちゃ。
338名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:50:18.89ID:6ka5xlWf0 >>335
伊佐次、久枝
伊佐次、久枝
339名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:50:22.02ID:/NJOlTOG0 ご冥福をお祈りします
340名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:50:25.38ID:yLOOZ4c00 >>334
うさ忠
うさ忠
341名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:50:29.92ID:Lfh3tKuK0 >>20
鬼平、最高でした、さいとうたかお氏も他界して残念だが鬼平犯科帳漫画の方は継続
鬼平、最高でした、さいとうたかお氏も他界して残念だが鬼平犯科帳漫画の方は継続
342名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:50:32.18ID:hu9SjuZk0 香川照之はテレビじゃよく見かけるけど、
歌舞伎の舞台も出てるの?
歌舞伎の舞台も出てるの?
343名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:50:35.46ID:BQoiPdLO0 同心村松の沼田爆さんもまだおられるな
344名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:50:45.59ID:FZQtadp40 人間国宝ってどんなの?
345名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:50:50.45ID:j3FFFfMq0 鬼平誰が継ぐの?
甥っ子の幸四郎?
甥っ子の幸四郎?
346名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:50:52.18ID:yhNP00yW0 本名の姓が波野だけど、中村勘三郎とやっぱり親戚なの?
347名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:50:55.34ID:sXXuYMYW0 鬼平ハンカチよ見てたわ
348名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:51:03.01ID:6ka5xlWf0 >>345
そう
そう
349名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:51:05.29ID:qD37gQ7g0350名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:51:05.78ID:42lVK1S00 77で他界か。75まで働けとかふざけてんのか
351名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:51:07.27ID:b6+URvdL0 高橋悦史も蟹江敬三も中村吉右衛門も逝ってしまったか
352名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:51:08.88ID:yD1MdQGk0 >>342
名乗りは「中車」で
名乗りは「中車」で
353名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:51:10.95ID:p8PhOP000 鬼平、マジかよ。
かなりショックだ。
かなりショックだ。
354名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:51:12.16ID:rWC4OAZI0 年末になって亡くなられると
余計にさみしい感じがしますなぁ。合掌
余計にさみしい感じがしますなぁ。合掌
355名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:51:15.12ID:38hDXGMg0 >>334
うさ忠
うさ忠
356名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:51:15.70ID:Qv2RZ4ri0 >>100
どあほうすぎて草
どあほうすぎて草
357名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:51:31.88ID:HIc0K+pp0 >>319
史朗さんと呼べやー
史朗さんと呼べやー
358名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:51:36.71ID:wQEvALjs0359名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:51:47.42ID:tvXTboAN0 丹波哲郎の鬼平もよかったなあ。
スマートだけど力強くて、人情味もある。
打ってて、Gメンやキイハンターとおなじでは?と気づいてしまったが、
それもまたスタア。
スマートだけど力強くて、人情味もある。
打ってて、Gメンやキイハンターとおなじでは?と気づいてしまったが、
それもまたスタア。
360名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:51:56.71ID:dwL0Ixaa0 鬼平はこの人しかいないよなぁ
361名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:51:59.33ID:mp0esMe10 鬼平の最終作の数本前から一気に老化が出てたからこれなんかヤバいのかなと思ってはいたけど…一気にいっちゃったね
声の張りが異常におかしくなってたもんな
声の張りが異常におかしくなってたもんな
362名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:52:13.32ID:sjJX7fSf0 >>347
刑務所から出てきた男を今でも待ってるなら黄色いハンカチを目印に・・・
刑務所から出てきた男を今でも待ってるなら黄色いハンカチを目印に・・・
363名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:52:14.74ID:If+E56kP0364名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:52:24.22ID:Vc+I5B7L0 虐められて図書館通いしてるときにビデオテープで鬼平を見たらハマった
鬼平が心の支えになって虐めがどうでもよくなった
ご冥福をお祈りします
鬼平が心の支えになって虐めがどうでもよくなった
ご冥福をお祈りします
365名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:52:32.78ID:7/7Xu4Mi0 まあ何周見ても飽きない時代劇が中村吉右衛門さんが鬼平の鬼平犯科帳だったわな
脇役も完璧にハマってたし最高でした
本当に残念!
長い間お疲れ様でした。。
脇役も完璧にハマってたし最高でした
本当に残念!
長い間お疲れ様でした。。
366名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:52:39.75ID:DnQPMFir0 かなしい
今日はインスピレイションを聞きながら蕎麦をたぐって一杯やるか…
今日はインスピレイションを聞きながら蕎麦をたぐって一杯やるか…
367名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:52:43.60ID:0EOTduAJ0 早いな
御冥福をお祈りします
御冥福をお祈りします
368名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:53:08.29ID:yD1MdQGk0 作中で料理の説明いれたのは、これが初?
369名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:53:13.95ID:kiiWkCHw0 こっちの方が兄貴と思ってた
370名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:53:24.17ID:6ka5xlWf0 >>359
吉右衛門版だと蓑火の喜之助だったな
吉右衛門版だと蓑火の喜之助だったな
371名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:53:25.04ID:sz/reAhnO マジか
先代幸四郎より先に逝くとはなぁ
合掌
先代幸四郎より先に逝くとはなぁ
合掌
372名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:53:25.86ID:ZiOFyELO0 短命な歌舞伎役者にしては長生きしたんでは
373名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:53:35.90ID:b6+URvdL0 中村主水も長谷川平蔵も余人に代えがたいからな
374名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:53:40.32ID:sG1d1cjc0 名乗りを上げるだったね
375名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:53:51.48ID:ZQ2fP0ye0 本当の鬼平死すになったな
376名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:53:53.49ID:aMFHskLT0 ええーショック
ファンでした
ファンでした
377名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:53:56.58ID:p8PhOP000 鬼平初期のおまさの可愛さと言ったらないね。
梶芽衣子ってこんなに美しいのかと気づいたわ。
梶芽衣子ってこんなに美しいのかと気づいたわ。
378名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:54:07.60ID:ST0O4ArX0379名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:54:12.90ID:VIS4kvKq0 例のヤツ打ってるよね?いつ頃だろう
380名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:54:29.79ID:6O+i9Drh0 >>350
91歳で今月も舞台立ってる歌舞伎役者いるよ
91歳で今月も舞台立ってる歌舞伎役者いるよ
381名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:54:30.97ID:j3FFFfMq0382名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:54:38.74ID:mp0esMe10383名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:54:38.95ID:q8GOsEpC0 心不全…あっ…
384名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:54:43.57ID:erKRIQa40 今だと70代だと少し早い感じだな
5代目鬼平は誰になるんだろ?
5代目鬼平は誰になるんだろ?
385名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:54:51.42ID:Vkx8Rqk80 年取ってもイケメンだな
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
386名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:54:52.28 >>371
なんて弟が人間国宝で兄の先代松本幸四郎は人間国宝になれないのか教えて?
なんて弟が人間国宝で兄の先代松本幸四郎は人間国宝になれないのか教えて?
387名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:55:46.64ID:mCryeJHc0 悲しいわ
388名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:55:52.15ID:v41eMwGu0 次の鬼平は誰だ?
389名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:56:01.72ID:mp0esMe10390名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:56:33.71ID:NhflUfVp0 ♪ 野ばら咲いてる〜山道を〜
391名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:56:34.02ID:Qv2RZ4ri0 >>282
役者としての格はこちらの方がずっと上だと思っていたがご本人は謙遜抜きにそう思っていたからこその芸だね
役者としての格はこちらの方がずっと上だと思っていたがご本人は謙遜抜きにそう思っていたからこその芸だね
392名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:56:36.18ID:6ka5xlWf0 >>388
こーしろー
こーしろー
393名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:56:36.88ID:9LtB2rFw0 池波正太郎がこの人のファンで鬼平をやってほしいと言ってたんだっけ
394名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:56:40.71ID:Qyw9Vw7j0 御園座の柿落としで勧進帳見れた
合掌
合掌
395名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:56:41.77ID:CQSrAe110 よく好きな時代劇ランキングとかあるけど「『鬼平』を除いた」ランキングになってる
ことが多い
そうしないと吉右衛門版鬼平が一位になるのがわかりきってるから
それくらいキャストも演出も素晴らしいシリーズだった
ことが多い
そうしないと吉右衛門版鬼平が一位になるのがわかりきってるから
それくらいキャストも演出も素晴らしいシリーズだった
396名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:56:50.93ID:ho2SIYhE0 池波正太郎から名指しでオファーされたのに断わったってのが凄いよな
断わられたのに数年後にまたオファーするほど池波正太郎も惚れ込んでたし
断わられたのに数年後にまたオファーするほど池波正太郎も惚れ込んでたし
397名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:57:12.81ID:J3YBOmtE0398名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:57:17.04ID:e2oUQ0DQ0 兄貴の松本幸四郎と仲悪いんだっけ?
何か兄弟でやってる路線が全然違う印象あるけど
何か兄弟でやってる路線が全然違う印象あるけど
399名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:57:50.62ID:Eso0HozV0 この大名跡は暫く空位になるのかな
菊の所に4人目は難しいのかなぁ
菊の所に4人目は難しいのかなぁ
400名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:57:58.85ID:mx1QfPoI0 誰だよこんなやつ知らねーよ
401名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:58:09.19ID:Z02yc8tU0 今日は
一本饂飩だ
一本饂飩だ
402名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:58:09.86ID:7qIhyZL70 鬼平。。。
403名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:58:17.72ID:OM6Pfhhr0 >>386
芸の道はそんなに甘いもんやないんやで
芸の道はそんなに甘いもんやないんやで
404名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:58:17.97ID:HLECE2tu0 長くないとは思ってたけどショックだわ
405名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:58:19.64ID:mp0esMe10 >>393
池波がファンだったのは親父の方じゃね。んで親父に最初の鬼平をやらせた
池波がファンだったのは親父の方じゃね。んで親父に最初の鬼平をやらせた
406名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:58:53.43ID:J3YBOmtE0 >>92寺島しのぶの息子はもう歌舞伎デビューしたよ
フランスとのハーフの子
フランスとのハーフの子
407名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:58:58.66ID:48huPu6u0408名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:59:12.32ID:tvXTboAN0409名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:59:26.88ID:b1IsAb/v0 それでも兄貴はハムの宣伝するの?
410名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:59:34.98ID:b6+URvdL0 中村梅之助も逝ってしまったし
411名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 16:59:36.59ID:jf8R7QLP0 歌舞伎の人って長生きしそうなのになんか持病あったんだっけ
412名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:00:02.62ID:VIS4kvKq0 兄弟仲は悪くもなるだろう。自分は養子に出されて厳しく育てられたんだから。その代わり歌舞伎役者としての力量は素人が見ても歴然としている人間国宝だよ〜
413名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:00:03.14ID:Fmh+TTip0 鬼平しか知らんかったけど武蔵坊弁慶も見てたなそういや
加藤茶も出てたっけ、茶のほうが先と思いきや喜右衛門のほうとはな
加藤茶も出てたっけ、茶のほうが先と思いきや喜右衛門のほうとはな
414名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:00:11.12ID:bMg1Za1O0415名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:00:11.96ID:j3FFFfMq0416名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:00:18.19ID:4pdZ1Yp70 切り捨て御免!
417名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:00:45.28ID:erKRIQa40 歌舞伎役者は昭和になるまで、白粉に含まれる鉛で中毒になるから短命だったんだよね
親族同士の結婚も多いから元々身体が弱いとも言われてる
親族同士の結婚も多いから元々身体が弱いとも言われてる
418名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:00:53.32ID:j3FFFfMq0419名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:01:02.57ID:pgpqlg9Z0 あとはおまささんだけかねえ
神さまマジ勘弁して
神さまマジ勘弁して
420名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:01:09.54ID:ApMtFP+G0 ああ残念
切り捨て御免も鬼平も全話見たわ
切り捨て御免も鬼平も全話見たわ
421名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:01:11.78ID:KGLB8s4U0 長谷川平蔵....合掌
422名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:01:16.74ID:w/uXr/xJ0 いい声だった
おれぁそう思う
おれぁそう思う
423名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:01:22.85ID:/Nm+9OUy0424名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:01:24.19ID:7zGSYIj20 威厳とお茶目さを兼ね備えた本物の役者だったな
さらば
さらば
425名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:01:28.47ID:ho2SIYhE0426名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:01:56.25ID:qD37gQ7g0 >>381
波野久里子は勘三郎の姉じゃなかった?
波野久里子は勘三郎の姉じゃなかった?
427名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:02:02.85ID:XIBEpm9r0 今年見た時はもう元気なかった
(‐人‐)
(‐人‐)
428名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:02:12.25ID:v41eMwGu0 坂東三津五郎が生きてればなぁ
429名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:02:15.07ID:b6+URvdL0 スカパーで見るか
430名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:02:16.90ID:WifKeGmq0431名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:02:22.15ID:61A7OGM90 まじか鬼平
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
432名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:02:23.64ID:sjJX7fSf0 >>386
松本白鸚はミュージカルなど歌舞伎以外のことやりすぎだから
年に何度も歌舞伎から離れる
吉右衛門は鬼平以外ほぼ歌舞伎オンリー
人間国宝は伝統芸能の優れた技芸を後世に伝えていくための制度だから吉右衛門が選ばれるのはある意味当然
松本白鸚はミュージカルなど歌舞伎以外のことやりすぎだから
年に何度も歌舞伎から離れる
吉右衛門は鬼平以外ほぼ歌舞伎オンリー
人間国宝は伝統芸能の優れた技芸を後世に伝えていくための制度だから吉右衛門が選ばれるのはある意味当然
433名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:03:05.27ID:clUWAOH90 つ菊
水曜日と言えば鬼平だったなぁ。
ジプシーキングスのInspiration聴くわ。
水曜日と言えば鬼平だったなぁ。
ジプシーキングスのInspiration聴くわ。
434名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:03:08.35ID:7zGSYIj20 染五郎の鬼平見ずに逝けたのはよかったかもしれんな
435名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:03:19.12ID:wdzpO6iS0 ああ鬼平が
悲しいなあ
悲しいなあ
436名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:03:22.18ID:n85w6UUJ0 >>59
高麗屋とな?
高麗屋とな?
437名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:03:44.99ID:UV4bxxvi0 ついに平蔵さん本人が逝ってしまわれたか
猫八が逝ったときからいつかはこの日が来る事が
ついに来てしまった
生きているのはおまさと久恵さんとウサギくらいか
女はつくずく長生きだなぁ
猫八が逝ったときからいつかはこの日が来る事が
ついに来てしまった
生きているのはおまさと久恵さんとウサギくらいか
女はつくずく長生きだなぁ
438名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:03:51.43ID:yhNP00yW0439名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:04:21.81ID:GqEFtCxY0 ご冥福をお祈りいたします
440名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:04:45.38441名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:04:52.58ID:Q2hxOnZw0 もうまともな歌舞伎役者いなくなるって
爺ちゃんが言ってた
爺ちゃんが言ってた
442名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:04:56.49ID:YDoPjS9X0 死因出てないよね
443名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:04:59.00ID:ERl1WmOL0 今の吉右衛門で、俊寛は見て見たかったなぁ
前見た時は弱々しく見え無かったから
前見た時は弱々しく見え無かったから
444名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:05:29.46ID:OVQqJ2XD0445名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:05:31.26ID:9rVGItb00 兄が黒髪で弟が白髪だからどちらが年上か勘違いしてた
白?さんはずっと染めてたのかな
白?さんはずっと染めてたのかな
446名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:05:37.02ID:EINu6gLg0 貴重な鬼平が逝ってしまったか
447名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:05:40.07ID:erKRIQa40 中村吉右衛門のほうが兄貴だと思ってた
448名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:06:06.97ID:0xOWkiKd0 松本家から中村家へ養子に出されたのは普通にある事だったの?
449名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:06:27.41ID:tvXTboAN0450名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:06:41.71ID:e5Bp/nta0 斬り捨て御免の最初の頃の殺陣が凄い下手だったの驚いた
451名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:06:42.56ID:LPjxviM90 歌舞伎では、歌舞伎座新築のころ見たっきりでご無沙汰だった
鬼平はそこらで再放送やってるから、気付けばどっかで見てるな
たまに丹波や萬屋、白鸚も見たいけど…それは置いといて、また時代の移り変わりが
鬼平はそこらで再放送やってるから、気付けばどっかで見てるな
たまに丹波や萬屋、白鸚も見たいけど…それは置いといて、また時代の移り変わりが
452名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:06:44.24ID:qD37gQ7g0 菊之助の嫁は末っ子の4女だよね
上の娘達は歌舞伎の家には嫁いでないのかね?
上の娘達は歌舞伎の家には嫁いでないのかね?
453名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:06:57.48ID:PW301c/Y0 鬼平犯科帳
454名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:07:04.68 >>447
顔は似てないし名字が松本と中村でちがうから兄弟だとは知らなかつた
顔は似てないし名字が松本と中村でちがうから兄弟だとは知らなかつた
455名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:07:06.85ID:WtCjSnlE0 鬼平が逝ったぁぁ
456名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:07:31.77ID:/Nm+9OUy0 鬼平はフジテレビの最高のドラマ作りのセンスが詰まってたな
あのスタッフたちはどうしてしまったんだろう…
あのスタッフたちはどうしてしまったんだろう…
457名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:07:32.00ID:VIS4kvKq0 >>443
若い頃から歌舞伎見て目が肥えてる婆ちゃんが俊寛は絶賛してたの思い出した
若い頃から歌舞伎見て目が肥えてる婆ちゃんが俊寛は絶賛してたの思い出した
458名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:07:45.34ID:OVQqJ2XD0459名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:08:28.49ID:Br4po9CC0 >>280
ちょっと前に再放送で初めて観たけど脇役も音楽も含めて吉右衛門さんの鬼平が好きなんだと痛感して集中出来なかった
ちょっと前に再放送で初めて観たけど脇役も音楽も含めて吉右衛門さんの鬼平が好きなんだと痛感して集中出来なかった
460名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:09:00.44ID:xhy1AOfG0 >>448
歌舞伎の家だと男子のいない家に養子に行くのは普通によくある
歌舞伎の家だと男子のいない家に養子に行くのは普通によくある
461名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:09:16.29ID:erKRIQa40 >>458
個人的には当代猿之助がよかったな
個人的には当代猿之助がよかったな
462名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:09:17.46ID:9rCp4fq80 六甲のおいしい水で追悼
463名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:09:18.37ID:jbLyWBXr0 今夜は最高で大魔人子をやっている姿を見てからの大ファンでした
さみしいです
さみしいです
464名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:09:24.05ID:0v+ueAfm0 澤田様役は勝野洋でも篠田三郎でも
465名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:09:37.95ID:SdpJXMqq0 >>448
家関係なく後継ぎいないと近親縁者から養子を迎えていたらしい。近親にもいないと才能ありそうな子供を養子にしたりもあるみたい
家関係なく後継ぎいないと近親縁者から養子を迎えていたらしい。近親にもいないと才能ありそうな子供を養子にしたりもあるみたい
466名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:09:51.07ID:DKpxFVcx0 歌舞伎の家に嫁いだら男児を産むのが必須
3人生んだ三田寛子はスゴい
3人生んだ三田寛子はスゴい
467名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:10:01.27ID:Lfh3tKuK0468名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:10:12.01ID:CaI+ry5/0 >>100
香川は好きだけどエビと中車がSは無いな
香川は好きだけどエビと中車がSは無いな
469名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:10:16.34ID:qD37gQ7g0 >>448
確か、先代の吉右衛門に男の子がいなくて娘の嫁ぎ先である松本家に二人目の男の子が生まれたら養子に欲しいって結婚前からお願いされてたんだと思う
確か、先代の吉右衛門に男の子がいなくて娘の嫁ぎ先である松本家に二人目の男の子が生まれたら養子に欲しいって結婚前からお願いされてたんだと思う
470名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:10:34.42ID:J9PxdYWH0 >>59
あ、イタミンいた(´・ω・`)
あ、イタミンいた(´・ω・`)
471名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:10:34.77ID:+T7oMR6e0 松たか子のお兄さんだとずっと思ってたけど弟さんなのな
お兄さんの方が若く見える
お兄さんの方が若く見える
472名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:10:53.44ID:VplmNv1A0 武蔵坊弁慶はとてもよかった
473名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:11:06.20ID:0v+ueAfm0474名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:11:11.07ID:VIS4kvKq0 ちょっと目を離していたら染五郎の息子の金太郎がメイクして勿体ない美少年になってて腰抜けたw 化粧なしの方が美少年なんだから周囲も止めろよ
475名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:11:17.39ID:DnQPMFir0476名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:11:55.62ID:qD37gQ7g0 >>468
中車はないけど、海老蔵は歌舞伎界のトップの家柄だからSで当然
中車はないけど、海老蔵は歌舞伎界のトップの家柄だからSで当然
477名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:11:58.79ID:sbvod4GG0 勧進帳のネタって日本オリジナル?
海外の戯曲とかにあるのかなぁ?
海外の戯曲とかにあるのかなぁ?
478名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:12:15.54ID:sjJX7fSf0 >>320
松本幸四郎 江戸時代から10代続く名跡
中村吉右衛門 亡くなった吉右衛門さんの祖父(戸籍上は父)が初代
中村吉右衛門の名跡は祖父と二代目吉右衛門さんで大きくしたもの
残念ながら格は全く違う
松本幸四郎 江戸時代から10代続く名跡
中村吉右衛門 亡くなった吉右衛門さんの祖父(戸籍上は父)が初代
中村吉右衛門の名跡は祖父と二代目吉右衛門さんで大きくしたもの
残念ながら格は全く違う
479名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:12:28.52ID:tvXTboAN0 >>458
他にも色々代表作はあるに、今井美樹のトレンディドラマに出ていたことを思い出してしまう。
他にも色々代表作はあるに、今井美樹のトレンディドラマに出ていたことを思い出してしまう。
480名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:12:35.51ID:OVQqJ2XD0 >>454
顔は割と似てるけど?
弟の吉右衛門は、母方祖父の跡継ぎがいなかったので
母親と祖父との間で男を2人産んだら
二男を祖父の跡継ぎにすると約束した為に
生まれた時から祖父と養子縁組し、孫じゃなく息子になる運命を課せられた
その為、前・松本幸四郎と中村吉右衛門は
血縁では兄弟なのに
戸籍上はおかしな関係性になってしまった
顔は割と似てるけど?
弟の吉右衛門は、母方祖父の跡継ぎがいなかったので
母親と祖父との間で男を2人産んだら
二男を祖父の跡継ぎにすると約束した為に
生まれた時から祖父と養子縁組し、孫じゃなく息子になる運命を課せられた
その為、前・松本幸四郎と中村吉右衛門は
血縁では兄弟なのに
戸籍上はおかしな関係性になってしまった
481名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:13:01.07ID:7pKm6m7J0 今年は千葉さんも亡くなっちゃったし
時代劇ファンとしては悲しい限り
時代劇ファンとしては悲しい限り
482名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:13:11.61ID:W/jqMnHS0483名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:13:14.73ID:XQBTKHB70 >>363
夜泣き蕎麦ですね
夜泣き蕎麦ですね
484名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:13:16.40ID:sz/reAhnO >>471
松たか子のお父さんの弟なw
松たか子のお父さんの弟なw
485名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:13:21.06ID:6sjwq2Fz0 いくらなんでも葬式は兄ちゃんも仲いい感じでくるのかな
486名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:13:34.74ID:lNbOo/930 平蔵死す!
487名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:13:54.05ID:rog/WERe0 おかしら…
488名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:14:00.76ID:xhy1AOfG0 >>466
だから義父の芝翫から「歌舞伎役者の嫁として最高だ」て言ってメチャクチャ褒められたらしい
だから義父の芝翫から「歌舞伎役者の嫁として最高だ」て言ってメチャクチャ褒められたらしい
489名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:14:06.63ID:ho2SIYhE0 海老蔵の祖父も高麗屋からの養子だからな
海老蔵と松たか子は再従兄弟
海老蔵と松たか子は再従兄弟
490名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:14:34.83ID:kWqWKrgU0491名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:14:36.34ID:sjJX7fSf0492名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:14:59.30ID:NhflUfVp0 歌舞伎に詳しく無いので兄弟の見分けがつかん
493名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:15:29.31ID:bhlWwg9O0 見たことある人だ
494名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:15:41.70ID:OVQqJ2XD0495名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:16:13.77ID:FkWhqcHF0 好きだったからかなりショック
496名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:16:31.23ID:wUDxXqbd0 >>401
暇か?
暇か?
497名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:17:12.46ID:VIS4kvKq0 この人に言いたい事があるとしたら娘らを一人以外は嫁に行かせず実家で甘やかして播磨屋の後継を作らなかった事。人間国宝だろうが後継ありき。菊之助のところに嫁入りした四女以外はなにしてんの?って言いたい
498名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:17:56.25ID:cNx88YSi0499名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:17:57.84ID:kJB7qWpq0 中村吉右衛門は昔から吉右衛門だったから誰かわかるけど
歌舞伎とか落語とか名前変えるのやめて
もし昔海老蔵と名乗ってた奴が死亡して速報が入ったとしても
全くピンと来ないわ
歌舞伎とか落語とか名前変えるのやめて
もし昔海老蔵と名乗ってた奴が死亡して速報が入ったとしても
全くピンと来ないわ
500名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:18:36.21ID:d05yIOTK0 火付け盗賊改めだっけ
501名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:18:47.28ID:sqm8W4ap0 びっくり
昨日時代劇見てた時火付盗賊改って出てきて吉右衛門さんの鬼平がそうだよね
なんて会話してたばかりなんだわ
残念
昨日時代劇見てた時火付盗賊改って出てきて吉右衛門さんの鬼平がそうだよね
なんて会話してたばかりなんだわ
残念
502名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:19:09.36ID:wUDxXqbd0 ちょうど今毎週火曜日に吉右衛門の忠臣蔵ドラマやってるな
503名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:19:14.88ID:erKRIQa40 サトエリは目がデカくなかったから海老蔵と破談になったんだっけ?
まあ海老蔵の火遊びだろうけど
まあ海老蔵の火遊びだろうけど
504名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:19:27.37ID:6sjwq2Fz0505名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:19:28.78ID:Rxtotwrx0 おんぞうしいいいいいいいいいいいいい
506名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:19:53.18ID:eyeWPESC0 忠吾 一杯寄ってくか
507名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:20:01.91ID:NhflUfVp0 歌舞伎界は血族結婚が多いんか?
そんな中世の貴族みたいなことしてるんか?
そんな中世の貴族みたいなことしてるんか?
508名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:20:07.64ID:wsXPJmL20 ググったら
坂田藤十郎が象徴
尾上菊五郎がトップ
片岡仁左衛門、松本白オウ、中村吉右衛門が次
それに次ぐのが中村梅玉
その次が坂東玉三郎
次に市川海老蔵、市川猿之助
だってさ
坂田藤十郎が象徴
尾上菊五郎がトップ
片岡仁左衛門、松本白オウ、中村吉右衛門が次
それに次ぐのが中村梅玉
その次が坂東玉三郎
次に市川海老蔵、市川猿之助
だってさ
509名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:20:12.76ID:63GGhUBj0 ぶっちゃけ歌舞伎なんて誰でも出来る
そこに生まれれば
お笑い芸人の方が難易度高い
そこに生まれれば
お笑い芸人の方が難易度高い
510名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:20:39.41ID:sz/reAhnO >>499
海老蔵は今生きてるのしかいないから大丈夫
海老蔵は今生きてるのしかいないから大丈夫
511名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:20:47.79ID:2D0tIzJg0 吉右衛門が主演した忠臣蔵は鬼平を見てる気分だった
512名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:21:23.87ID:48huPu6u0513名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:21:51.98ID:ho2SIYhE0 >>510
もうすぐ團十郎に変わっちゃう
もうすぐ團十郎に変わっちゃう
514名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:22:01.10ID:6sjwq2Fz0 >>512
彼は金太郎ちゃんだわw
彼は金太郎ちゃんだわw
515名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:22:29.48ID:erKRIQa40 吉右衛門の名前は止め名になりそう
誰か候補はいるのかな?
誰か候補はいるのかな?
516名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:22:44.06ID:ERl1WmOL0517名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:22:51.68ID:qD37gQ7g0 >>499
海老蔵って名乗ってて、いま生きてるのはあいつ一人しかいないはずだから安心しろw
海老蔵って名乗ってて、いま生きてるのはあいつ一人しかいないはずだから安心しろw
518名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:23:11.71ID:6Y5ICqPO0 >>497
そういう時代は終わったんだよ
そういう時代は終わったんだよ
519名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:23:15.80ID:zrBfV+lu0 鬼平はラストシーンからエンディングにいく
あの感じが大好きだった
あの感じが大好きだった
520名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:23:20.08ID:63GGhUBj0 ぶっちゃけ歌舞伎なんて誰でも出来る
そこに生まれれば
お笑い芸人の方が難易度高い
そこに生まれれば
お笑い芸人の方が難易度高い
521名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:23:41.23ID:199XQqke0 >>476
家柄だけじゃん本人クズ
家柄だけじゃん本人クズ
522名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:24:19.36ID:6sjwq2Fz0523名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:24:48.06ID:05CHF/hE0 合掌
524名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:25:16.92ID:BdUZqNNl0 まだ亡くなるには早すぎるだろ
525名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:25:20.71ID:NhflUfVp0 歌舞伎は一にも二にも家柄やろが
家柄のない役者はどんなに上手くても脇役どまり
家柄のない役者はどんなに上手くても脇役どまり
526名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:25:21.43ID:erKRIQa40527名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:25:46.11ID:Z+fpRYXx0 武蔵坊弁慶ほんとカッコよかったよなあ
この方以外も名優揃い踏みだったし
麻生祐未の透明感とかとんでも無かったな
この方以外も名優揃い踏みだったし
麻生祐未の透明感とかとんでも無かったな
528名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:26:11.99ID:05CHF/hE0 >>517
なんだかんだ言っても松竹は団十郎を襲名させるだろうね。
なんだかんだ言っても松竹は団十郎を襲名させるだろうね。
529名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:27:35.17ID:mMdEAfTw0 >>515
娘と菊之助結婚させたから男の子2人作ってもらって次男に継がせる算段だったろうが
当人がその次男を指導するどころか顔見る前に亡くなっちゃうとな
まあ播磨屋はこのまま脇役の家になっていくんだろう
娘と菊之助結婚させたから男の子2人作ってもらって次男に継がせる算段だったろうが
当人がその次男を指導するどころか顔見る前に亡くなっちゃうとな
まあ播磨屋はこのまま脇役の家になっていくんだろう
530名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:27:43.07ID:RPVcG9+F0 鬼平最高だったなぁ
ショックだ
ショックだ
531名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:28:10.21ID:48huPu6u0 >>528
まあそりゃそうだ
まあそりゃそうだ
532名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:29:44.32ID:erKRIQa40533名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:30:35.39ID:LDMmEu070 まじかよ鬼平
これはショックだわ
3月に心肺停止になってから回復叶わんかったか
これはショックだわ
3月に心肺停止になってから回復叶わんかったか
534名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:30:35.59ID:VIS4kvKq0 菊之助が言ってたけど菊五郎は二番目の孫、つまり菊之助の子どもにはあまり興味がなく、姉のしのぶが産んだハーフ男児を可愛がってたらしい。抱きもしないって言ってたから驚いた
535名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:30:36.45ID:FXc90EAp0 親より年下か
536名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:30:55.94ID:Qko8CEIn0 先ずはご冥福をお祈り申し上げます
爺ちゃんが大好きだったから俺も横で一緒に見てたな 同級生もけっこう見てる人が多かった
77歳ならまだ若いじゃないか 勝手に80代後半くらいだと思い込んでた
爺ちゃんが大好きだったから俺も横で一緒に見てたな 同級生もけっこう見てる人が多かった
77歳ならまだ若いじゃないか 勝手に80代後半くらいだと思い込んでた
537名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:30:56.24ID:9OkzNNHv0 誰か知らんがお疲れ
538名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:31:30.17ID:LFI3nu/i0 正直松本白鵬だと思ってた…双子レベルで顔似てるな
539名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:31:41.68ID:WifKeGmq0540名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:31:52.59ID:OVQqJ2XD0 >>485
>いくらなんでも葬式は兄ちゃんも仲いい感じでくるのかな
あの人は思い出を語りながら
いつの間にか自身の自慢に変わる人
でも根っこは悪人ではないんだよ
天然気質の空気読めないお坊ちゃまなだけで
2人の仲が悪いのは、吉右衛門の育ち方による屈折した性格が災いしたんだと思う
お気の毒だけれど
>いくらなんでも葬式は兄ちゃんも仲いい感じでくるのかな
あの人は思い出を語りながら
いつの間にか自身の自慢に変わる人
でも根っこは悪人ではないんだよ
天然気質の空気読めないお坊ちゃまなだけで
2人の仲が悪いのは、吉右衛門の育ち方による屈折した性格が災いしたんだと思う
お気の毒だけれど
541名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:31:57.16ID:pwYjjcbf0542名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:32:00.39ID:ROeyDaSq0 鬼平さん知らんとか・・・
3月に倒れてそのあと回復したと言ってたけどやっぱりきつかったか
3月に倒れてそのあと回復したと言ってたけどやっぱりきつかったか
543名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:32:00.72ID:VIg6muu30 鬼平逝ったか…寂しいねぇ
544名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:32:15.09ID:sNNJdLJ00 貴重な火付盗賊改が 合掌
545名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:32:52.93ID:XVpE93e80 いつも時代劇専門チャンネルで見てるからなんか信じられん
お疲れ様でした
お疲れ様でした
546名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:33:14.67ID:qD37gQ7g0547名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:33:41.55ID:6sjwq2Fz0548名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:33:59.59ID:60Gx97Lt0 あの鬼平も遂に…
合掌
合掌
549名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:34:03.55ID:m42BGYk60 歌舞伎役者さんは長生きしないイメージあるよなあ
550名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:34:41.36ID:pwYjjcbf0551名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:34:44.76ID:d97Q7ioo0 鬼平が逝くとは…
552名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:34:57.62ID:9LtB2rFw0 歌舞伎ってただでさえ○代目△△みたいな同じ名前が多いのに出世魚みたいに襲名して名前変わるから誰が誰か分からなくなるな
553名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:35:07.48ID:nXbl2qHF0 萬屋版の鬼平の方が好き
554名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:35:10.48ID:SacZr3eN0 >>448
高麗←から播磨屋に養子に出されたんだよ
高麗←から播磨屋に養子に出されたんだよ
555名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:35:40.72ID:SacZr3eN0 >>448
間違えた。高麗屋から播磨屋に養子に出された
間違えた。高麗屋から播磨屋に養子に出された
556名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:35:54.73ID:2A6sgFg30 人間国宝の枠が1つ空いたと喜んでいるお方もいるでしょうね
あの人は昔から自分は人間国宝になる歌舞伎俳優だと公言してたし
あの人は昔から自分は人間国宝になる歌舞伎俳優だと公言してたし
557名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:35:54.80ID:VIS4kvKq0 だからさっさと4人の娘たちを嫁に行かせて男児を産ませて養子にして芸を仕込めばよかったのに。でも父親不在で歌舞伎界で生きるのは厳しいから後継は苦労しただろう
558名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:35:54.89ID:6sjwq2Fz0559名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:36:19.10ID:b2w9HcDA0 鬼平再放送しすぎで有り難みが無くなってたけど久し振りに見ようかな
少し前までBSで斬り捨て御免がやってたな
田村正和が亡くなった時も少し前にBSで若さま侍がやってた
少し前までBSで斬り捨て御免がやってたな
田村正和が亡くなった時も少し前にBSで若さま侍がやってた
560名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:36:35.25ID:aKWc4ndP0 海老蔵まであと何人?
561名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:37:38.59ID:ObCVuh1L0 心臓発作やってたの知らなかった
ご冥福を
鬼平やってほしいな
ご冥福を
鬼平やってほしいな
562名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:40:21.17ID:3ZusXwiN0 ああ鬼平が
563名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:40:58.23ID:/OsWiNDQ0 歌舞伎にはまったく興味ないが、鬼平は好きでよく見てた
本読むときもほぼあのテレビドラマ通りにイメージして読んでたわ
残念だ
本読むときもほぼあのテレビドラマ通りにイメージして読んでたわ
残念だ
564名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:41:05.39ID:vSCru3720 (ノω・、) ウゥ・・・
間違いなく名優
間違いなく名優
565名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:41:43.20ID:erKRIQa40 歌舞伎役者は家柄が良くないと良い役につけない
萬屋錦之介はそれが不満で映画俳優に転身した
獅堂の格が低いのはそういうこと
萬屋錦之介はそれが不満で映画俳優に転身した
獅堂の格が低いのはそういうこと
566名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:41:43.89ID:erKRIQa40 歌舞伎役者は家柄が良くないと良い役につけない
萬屋錦之介はそれが不満で映画俳優に転身した
獅堂の格が低いのはそういうこと
萬屋錦之介はそれが不満で映画俳優に転身した
獅堂の格が低いのはそういうこと
567名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:42:07.02ID:GC2S2/1E0 鬼平の新シリーズはもう見れないのか
568名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:42:45.14ID:TXYVUCuS0 武蔵坊弁慶は間違いなくこの人だけで成立していた作品
存在感が売りの隆大介すら影だったからなあ
存在感が売りの隆大介すら影だったからなあ
569名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:42:52.53ID:66iJCzTG0 ごめーーーーん(バサッ)
570名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:43:07.88ID:/OsWiNDQ0 ドラマの人たちもほとんど逝ったな
今頃鬼平もあの世で、佐島、沢田、粂八、彦、五郎蔵、うさ忠と軍鶏鍋で酒でも飲んでるだろうな
今頃鬼平もあの世で、佐島、沢田、粂八、彦、五郎蔵、うさ忠と軍鶏鍋で酒でも飲んでるだろうな
571名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:43:13.18ID:MwJ8e8HM0 鬼平の人か
まだ亡くなるにはお若いのにね
まだ亡くなるにはお若いのにね
572名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:43:32.49ID:b1IsAb/v0 >>59
徳大寺伸さんも歌舞伎の家だったのか
徳大寺伸さんも歌舞伎の家だったのか
573名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:44:31.07ID:DnQPMFir0 いつの世にも悪は絶えない
574名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:44:31.69ID:pg7YAypL0575名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:44:41.45ID:VIS4kvKq0 海老蔵も黙って座ってればいいが声を出したらヨーデル出し決して巧いとは言えない。台詞の間中にずっと我慢した記憶あり。でも婦人部はうっとりしてるという
576名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:45:02.58ID:JC+kU9HV0 >>570
うさ忠殺すなw
うさ忠殺すなw
577名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:45:03.25ID:UwPrLd/M0 >>552
うん
誰が誰だか混乱する
亡くなった勘三郎はいつまでも自分の中では勘九郎だし
染五郎と言ったらキムタクドラマでアイスホッケーやってる松たか子の兄ちゃんだし
相撲界も四股名のまま名前変えずに親方になって欲しい
うん
誰が誰だか混乱する
亡くなった勘三郎はいつまでも自分の中では勘九郎だし
染五郎と言ったらキムタクドラマでアイスホッケーやってる松たか子の兄ちゃんだし
相撲界も四股名のまま名前変えずに親方になって欲しい
578名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:45:06.26ID:MwJ8e8HM0 >>59
松たか子いつのまにか結婚して子供いるのかよ
松たか子いつのまにか結婚して子供いるのかよ
579名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:45:37.57ID:6ka5xlWf0580名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:45:44.84ID:gq9qYXvg0581名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:46:12.34ID:aGAiUCv90582名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:46:43.83ID:hXbdkHPp0 鬼平はプロデューサーの能村庸一がフィルム撮影にこだわった
ビデオだと薄っぺらくなっただろうな
ビデオだと薄っぺらくなっただろうな
583名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:46:53.03ID:b2w9HcDA0 >>567
甥の松本幸四郎で映画やるのが決まってるよ
甥の松本幸四郎で映画やるのが決まってるよ
584名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:47:25.04ID:imVkA22r0 跡継ぎが決まらないままじゃ心残りだっただろうに
淋しい
淋しい
585名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:47:28.88ID:nRUr7Ymj0 >>580
先代が偉大だと後継ぐ人も大変だよね…
先代が偉大だと後継ぐ人も大変だよね…
586名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:47:43.80ID:gFWg1Vn60 冬に鬼平を見るのが好きでした(ノ_・、)
ご冥福をお祈ります
ご冥福をお祈ります
587名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:48:25.64ID:JBaYfhpu0 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
588名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:48:54.94ID:Zx/Twcc60 吉右衛門さん…
589名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:49:09.15ID:dCxy2bFo0 やっぱり、男は80歳くらいで死んじゃうんだな。。
芸能人はみんな80歳で死んじゃうじゃん。高倉健とか菅原文太とか愛川欽也とか。。
芸能人の訃報に接すると・・命は限りがあることを実感する。身につまされる。
芸能人はみんな80歳で死んじゃうじゃん。高倉健とか菅原文太とか愛川欽也とか。。
芸能人の訃報に接すると・・命は限りがあることを実感する。身につまされる。
590名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:49:18.62ID:6G+IQHdM0591名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:50:55.08ID:Zx/Twcc60 いつの世も悪は絶えない。
その頃、徳川幕府は火付盗賊改方という特別警察を設けていた。
凶悪な賊の群れを容赦なく取り締まる為である。
独自の機動性を与えられた、その火付盗賊改方の長官こそが長谷川平蔵。
人呼んで鬼の平蔵である。
その頃、徳川幕府は火付盗賊改方という特別警察を設けていた。
凶悪な賊の群れを容赦なく取り締まる為である。
独自の機動性を与えられた、その火付盗賊改方の長官こそが長谷川平蔵。
人呼んで鬼の平蔵である。
592名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:51:04.84ID:VIS4kvKq0 勘三郎が亡くなった時も喪失感デカかったが今回も堪えるなあ
593名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:52:17.19ID:jM533W1O0 ああ、鬼平犯科帳の人か
594名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:52:23.78ID:6O+i9Drh0 >>566
獅堂じゃなくて獅童
獅堂じゃなくて獅童
595名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:53:15.68ID:Eso0HozV0 >>92
菊之助の息子の丑之助は音羽屋の跡取りだから将来的には菊五郎になるよ
菊之助の息子の丑之助は音羽屋の跡取りだから将来的には菊五郎になるよ
596名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:53:24.58ID:vvahXf790 >>592
ワカリスギル
ワカリスギル
597名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:53:30.22ID:RW5uKAPw0598名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:53:31.85ID:/nBkjH8r0 安らかにお眠り下さい
599名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:53:38.25ID:FxjMVB9Q0 貴重なキチえもんが(´・ω・`)
ご冥福を
ご冥福を
600名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:53:40.74ID:FkWhqcHF0 鬼平は傑作よね、令和に見ても粋なのは変わらない
地方住みだから歌舞伎とかなかなか生で見られないけど
ずっと前に歌舞伎座で吉右衛門の忠臣蔵を見て忘れられない
もっと見ていたい役者さんだったなあ
地方住みだから歌舞伎とかなかなか生で見られないけど
ずっと前に歌舞伎座で吉右衛門の忠臣蔵を見て忘れられない
もっと見ていたい役者さんだったなあ
601名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:53:48.73ID:MwJ8e8HM0602名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:53:51.75ID:66iJCzTG0 伊丹刑事「受継ぎましょう」
603名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:54:11.90ID:mjQ5W9mg0 跡を継ぐのは誰になるんだろう
子供は四人姉妹しかいなくて四女だけが寺島しのぶ弟と結婚したけど
男児は1人しか生まれてないんだよね
2人生まれてたら1人を吉右衛門の跡取りにしたんだろうけど
というか、寺島しのぶが自分の息子にも歌舞伎やらせるみたいだから
しのぶの息子が音羽屋で、弟の息子は吉右衛門の孫でもあるから吉右衛門のほうに、は無理なのかね
子供は四人姉妹しかいなくて四女だけが寺島しのぶ弟と結婚したけど
男児は1人しか生まれてないんだよね
2人生まれてたら1人を吉右衛門の跡取りにしたんだろうけど
というか、寺島しのぶが自分の息子にも歌舞伎やらせるみたいだから
しのぶの息子が音羽屋で、弟の息子は吉右衛門の孫でもあるから吉右衛門のほうに、は無理なのかね
604名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:54:16.77ID:gPjDiptx0 なんか大物が死んでくな
時代が終わっていく感じがする
長嶋と猪木が最後の砦だな
時代が終わっていく感じがする
長嶋と猪木が最後の砦だな
605名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:54:36.00ID:EYxp9s8z0 次鬼平演じるの誰だろう?
606名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:54:44.45ID:+86XdRIi0 藤十郎と吉右衛門が居なくなったのかぁ
607名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:55:04.13ID:dCxy2bFo0 鬼の平蔵って言うと。。相手を「おめぇ」って言うんだよな。。江戸弁と言うか
「おめぇ」とか「てめぇ」って落語にも普通に出てくる「べらんめぇ」口調だけど
吉右衛門さんはそれが上手かった。
「おめぇ」とか「てめぇ」って落語にも普通に出てくる「べらんめぇ」口調だけど
吉右衛門さんはそれが上手かった。
608名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:55:12.31ID:AnAN/8P20609名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:55:27.83ID:OVQqJ2XD0 >>570
忠吾はまだ元気だろうが!w
忠吾はまだ元気だろうが!w
610名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:55:27.93ID:RW5uKAPw0 今日ジプシーキングスの
インスピレーションの再生回数が激増しているんだろうな。
インスピレーションの再生回数が激増しているんだろうな。
611名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:55:41.67ID:MwJ8e8HM0612名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:55:42.75ID:Qw0x9vmL0 昨日までローカルで鬼平やってたのよ…もっとちゃんと観ておけばよかった、最近やっと凄さがわかってきたのに…
心よりご冥福をお祈りいたします
心よりご冥福をお祈りいたします
613名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:55:52.87ID:sHRSzSbK0 お頭・・・
614名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:55:59.05ID:VIS4kvKq0 >>92
菊之助の息子は最初の長男しかおらへん。あと下の2人は女の子。四女は頑張ってもう一人男子を産もうとしていたと聞くが皮肉なものだ
菊之助の息子は最初の長男しかおらへん。あと下の2人は女の子。四女は頑張ってもう一人男子を産もうとしていたと聞くが皮肉なものだ
615名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:56:01.93ID:wfJkMXul0 ご冥福お祈りします
菊之助の息子が跡を継ぐしか無いか
結局、血筋が全てだよね獅堂も傍流だし
松たか子と海老蔵がはとことか梨園は親戚多い
菊之助の息子が跡を継ぐしか無いか
結局、血筋が全てだよね獅堂も傍流だし
松たか子と海老蔵がはとことか梨園は親戚多い
616名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:56:49.45ID:cg7Nfzsd0 この方が愛用してることから、エッティンガーの財布を使い始めたわ
617名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:57:19.11ID:Crri9mtJ0 ご冥福
618名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:57:44.48ID:rdQswcWa0 残念だ
鬼平役は妙な色気があった。この人以外の鬼平は考えられん
鬼平役は妙な色気があった。この人以外の鬼平は考えられん
619名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:58:18.08ID:UrWzyq9w0 兄弟って誰?
620名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:58:32.90ID:LaWwtW6+0 なるほど
鬼平が逝ったか
時が経つのは早い
人生あっという間に終わるな😮💨
鬼平が逝ったか
時が経つのは早い
人生あっという間に終わるな😮💨
621名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:58:51.44ID:n0Ipfxx50622名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:59:18.84ID:7GyBIVf10 松本白鸚
623名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:59:45.21ID:vrdjRLmy0 鬼平めっちゃ面白かった、ああいう時代劇の新作はもう見ることもできないかな
624名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 17:59:52.26ID:jM533W1O0625名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:00:22.51ID:hxefRqU00 >>619
松たか子の父ちゃん
松たか子の父ちゃん
626名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:00:34.16ID:JHzYNI850 武蔵坊弁慶のラストでの立ち往生のシーンは号泣したわ
まさに名優
まさに名優
627名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:00:41.81ID:HAO3pUe10 ご冥福をお祈りいたします
鬼平も鬼籍が多くなって寂しいね
鬼平も鬼籍が多くなって寂しいね
628名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:01:58.56ID:KIGyHxYx0 フジなんて鬼平を繰り返しずっと流してりゃいいんだよ
629名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:02:35.73ID:nGB0bT3w0 >>2
お亡くなりになってください
お亡くなりになってください
630名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:03:05.96ID:RW5uKAPw0 >>406
まるで市村羽左衛門だな。
まるで市村羽左衛門だな。
631名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:03:13.50ID:Eso0HozV0 止め名になっちゃうのも惜しいなぁ
将来的に菊之助の子供に複数男子がいた場合に継いでくれんかの〜
将来的に菊之助の子供に複数男子がいた場合に継いでくれんかの〜
632名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:03:50.32ID:sNNJdLJ00 鬼の平蔵 鬼滅の刃 鬼束ちひろ・・・ 今年の漢字は鬼だな RIP
633名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:04:15.39ID:0wjrLHZi0 鬼平大好きだったよ。
ご冥福をお祈りします。
ご冥福をお祈りします。
634名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:04:39.60ID:OVQqJ2XD0635名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:05:32.43ID:FvGY/FNF0 キチえも〜ん
636名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:06:20.02ID:w1CLFM350637名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:06:20.74ID:V9LCttuZ0 一番好きな鬼平だったよ
638名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:06:22.04ID:RW5uKAPw0639名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:06:43.94ID:aUg4ppN40640名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:07:01.86ID:rC8n3kb60 お頭と言えばこの人だったのに
641名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:07:12.03ID:UrWzyq9w0642名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:07:26.24ID:8HgTZrKc0 鬼平と言えばはこの人しか居ないからなあ
ありがとうございました(合掌
ありがとうございました(合掌
643名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:07:39.55ID:uEbOvJDg0 鬼平やってた頃はフジテレビ見てたのにな
644名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:08:28.91ID:qD37gQ7g0 >>603
無茶いうなってw
菊五郎の方が歴史もある名跡だし、男系直系の孫一人なのに(今の所)外に養子に出せとか
むしろ、寺島しのぶの子を芸養子として生きてるうちに迎えればよかったのに
でも、自分が祖父の養子になって苦労してきたから同じ道を歩ませたくなかったのかもな
無茶いうなってw
菊五郎の方が歴史もある名跡だし、男系直系の孫一人なのに(今の所)外に養子に出せとか
むしろ、寺島しのぶの子を芸養子として生きてるうちに迎えればよかったのに
でも、自分が祖父の養子になって苦労してきたから同じ道を歩ませたくなかったのかもな
645名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:08:32.69ID:hZfVwyFDO 沼田爆めあてに見ていた
646名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:08:36.67ID:capXXOPy0 >>641
いやいや似てるでしょ?w
いやいや似てるでしょ?w
647名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:08:57.78ID:u23D2NtkO >>638
土日の昼間とBSフジの映画枠があるだろ
土日の昼間とBSフジの映画枠があるだろ
648名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:09:00.58ID:dCxy2bFo0 鬼平って言うと、、クライマックスの陣笠に火事装束だよな。。
吉右衛門さんは本当にハマってた。。
ご冥福をお祈りします。。
吉右衛門さんは本当にハマってた。。
ご冥福をお祈りします。。
649名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:09:16.78ID:91z4GrYJ0 鬼平の鳥鍋
650名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:09:35.23ID:ze6n/pbB0651名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:09:46.97ID:Eso0HozV0 >>641
えっ似てるよ
えっ似てるよ
652名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:10:22.38ID:Xl0dmFjB0 孫の初舞台できてよかったな
ご冥福をお祈りいたします
ご冥福をお祈りいたします
653名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:10:38.40ID:Qw0x9vmL0654名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:10:57.67ID:V9LCttuZ0 萬錦も丹波も良かったけど
やっぱり一番似合ってた
鬼平と言えば吉右衛門だわ
やっぱり一番似合ってた
鬼平と言えば吉右衛門だわ
655名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:11:03.35ID:j7ijIx7x0 喪失感半端ない
656名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:11:23.92ID:tm9Z+uPg0 >>644
菊之助のところに嫁に行った娘がもう一人男の産むって言ってた時そんなこと考えなくていいって言ってたらしいから養子とかそういうの嫌だったのかもね
菊之助のところに嫁に行った娘がもう一人男の産むって言ってた時そんなこと考えなくていいって言ってたらしいから養子とかそういうの嫌だったのかもね
657名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:11:46.81ID:cSBJghIt0 出生名は藤間久信
658名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:12:06.03ID:/MwD7L9+0 鬼平名作だったな。
人間としての大切なモノを教わった。
ご冥福をお祈りいたします。
人間としての大切なモノを教わった。
ご冥福をお祈りいたします。
659名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:12:34.80ID:91z4GrYJ0 鬼平は原作も面白いので読んだことない人はぜひとも
660名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:12:36.25ID:YvqVo8Vn0 >>30
今度、甥っ子が演るってニュースを見た気がする。
今度、甥っ子が演るってニュースを見た気がする。
661名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:12:54.90ID:pd+yeqi80 鬼平か
662名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:14:17.52ID:XCUV4uY/0 さいとうたかをに続いて鬼平がらみがまた…
なんてこった
なんてこった
663名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:14:22.01ID:RW5uKAPw0664名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:14:25.65ID:Xl0dmFjB0 籠のつるべいなんとか
みた
吉右衛門さんとか
大物重鎮いなくなると、
歌舞伎も終わりって感じ
みた
吉右衛門さんとか
大物重鎮いなくなると、
歌舞伎も終わりって感じ
665名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:14:31.77ID:kWqWKrgU0 >>129
真宗ハゲじゃあるまいし、細かいことgdgdいわんだろ。
真宗ハゲじゃあるまいし、細かいことgdgdいわんだろ。
666名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:16:03.04ID:Xl0dmFjB0667名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:16:40.38ID:3opm04h80 >>59
これすごく解りやすい
これすごく解りやすい
668名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:16:50.01ID:cRm5bgiH0 鬼平は子供の時観ていたけど何がいいのか分からなかった
年とった今観ると水戸黄門よりずっと面白くていい
年とった今観ると水戸黄門よりずっと面白くていい
669名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:17:14.76ID:RW5uKAPw0 >>295
ナレーション 中西龍も入れておくれ。
ナレーション 中西龍も入れておくれ。
670名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:17:20.81ID:pgpqlg9Z0 柳家紫文さんが呼んだのか…
671名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:18:11.76ID:wUDxXqbd0672名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:19:05.74ID:SpY2rknI0 二人兄弟、二人姉妹だと結構弟と妹が先に亡くなる気がする
(石原裕次郎小林麻耶さくらももこ渡哲也エリザベス女王などなど)
長子より身体弱いのか、メンタルが弱いのか運か
(石原裕次郎小林麻耶さくらももこ渡哲也エリザベス女王などなど)
長子より身体弱いのか、メンタルが弱いのか運か
673名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:19:22.51ID:/OsWiNDQ0 鬼平テレビドラマは原作を殺さず犯さずでホント良かったな
674名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:19:50.26ID:wUDxXqbd0 >>611
徹子なら今元気にインスタライブしてたよ
徹子なら今元気にインスタライブしてたよ
675名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:20:01.50ID:yJjjlF340676名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:20:11.18ID:Dt+d7HRi0 >>473
唐沢版白い巨塔がフジテレビ最後の輝きだったと思う
唐沢版白い巨塔がフジテレビ最後の輝きだったと思う
677名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:21:24.48ID:moa/h4q50 >>1
ドラえもんにインスパイアされたのかな?
ドラえもんにインスパイアされたのかな?
678名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:21:27.83ID:tdZ6aOBs0 黄金の日日放送中
679名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:21:39.24ID:yJjjlF340 >>672
渡哲也は長男 渡瀬が弟
渡哲也は長男 渡瀬が弟
680名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:22:46.33ID:eZF08KBf0681名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:22:58.46ID:Qw0x9vmL0 >>678 幸四郎の方やん?高橋信長は見るべきだけど
682名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:23:15.63ID:9v0qnMzc0 時代劇出来る人がまた一人いなくなったか
なかなか時代劇で様になるって難しいんだよな
鬼平はなんか人間臭すぎておれには濃すぎたけど人気あったな
インスピレーションが印象的だった
あとこのスレで知ったんだが幸四郎が兄貴とは思わなかった親戚だと思ってたw
なかなか時代劇で様になるって難しいんだよな
鬼平はなんか人間臭すぎておれには濃すぎたけど人気あったな
インスピレーションが印象的だった
あとこのスレで知ったんだが幸四郎が兄貴とは思わなかった親戚だと思ってたw
683名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:24:04.66ID:q4QTaSaz0684名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:24:28.82ID:ibf8k/Ul0 鬼平大好きだったなあ
残念
残念
685名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:25:47.55ID:2b1jzeA00 なあ、五右衛門とか吉右衛門の「右」いるか?
686名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:26:31.26ID:y1akuB6u0 たまむしぃ〜〜!
687名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:27:42.73ID:gD/7h+bj0 鬼平もうそんな歳だったのか
また昭和がオワタ
また昭和がオワタ
688名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:29:22.49ID:+EioLupa0 ああ、もう歳をとった
689名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:29:39.25ID:/KdLC2rx0 追悼でニューヨーク恋物語見なきゃ🥲
690名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:30:29.13ID:6ka5xlWf0691名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:31:57.25ID:MlgLvQ7o0 田畑彦右衛門(600こちら情報部、クイズ百点満点)はまだ存命
692名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:32:12.59ID:n0Ipfxx50 >>685
左衛門府と右衛門府というのがあってだな
左衛門府と右衛門府というのがあってだな
693名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:32:29.94ID:6kXwAauw0 オノミクロンのせいか
694名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:32:35.67ID:Tz/EiTNP0 あらこの人か
695名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:32:38.74ID:imVkA22r0696名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:33:21.55ID:Lr8GG7nE0 ( ー人ー)
697名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:33:22.80ID:Qw0x9vmL0 >>689 故人に対して失礼よ
698名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:34:16.16ID:jN7DoNwV0 鬼平も完全に終わったな
後は作者の願いを完全に無視してリブートしないことを望むわ
後は作者の願いを完全に無視してリブートしないことを望むわ
699名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:34:43.48ID:FkWhqcHF0 >>685
元は官職名だから右とか左とかつくのは仕方ない
元は官職名だから右とか左とかつくのは仕方ない
700名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:34:44.90ID:gO5aFvBJ0 ワクチンオワタ
701名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:34:46.30ID:DIHiU/Kk0702名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:35:05.79ID:xJ23zLJs0 相模の彦十なんか江戸家猫八長門裕之と二人も死んでるからな
703名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:35:33.73ID:OVQqJ2XD0704名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:35:43.87ID:3eOM0xT80 残る重鎮は幸四郎と仁左衛門だけか
https://i.imgur.com/PdLxkjG.jpg
https://i.imgur.com/PdLxkjG.jpg
705名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:36:36.97ID:+EioLupa0 あのフジテレビのプロデューサーは神だわ。
706名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:38:03.28ID:ojVQtggW0 『鬼平』は作者とドラマの主人公を
今年いっぺんに亡くしたことになるな
今年いっぺんに亡くしたことになるな
707名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:38:15.23ID:OVQqJ2XD0708名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:38:19.67ID:U+bEeCkX0 正統派ハンサムって感じの顔立ち
うまく言葉で説明出来ないけど今でいうイケメンとは若干意味合いが違う
ご冥福
うまく言葉で説明出来ないけど今でいうイケメンとは若干意味合いが違う
ご冥福
709名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:38:39.56ID:2TYHRdXT0 今夜は追悼で鬼平のOPとEDをエンドレスで (T_T)
710名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:39:03.21ID:L0OwOZRh0 平蔵南無
711名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:39:26.34ID:zAxzzeF00 >>704
今の歌舞伎界のトップは尾上菊五郎だよ
今の歌舞伎界のトップは尾上菊五郎だよ
712名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:39:54.43ID:OVQqJ2XD0713名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:41:14.65ID:ZcdWJ6b20 また好きな歌舞伎役者が召されたか
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
714名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:42:03.32ID:mjQ5W9mg0 なんで娘4人もいるのに末娘しか結婚できてないんだろう
上でも書かれてるように甘やかしたのか?
上でも書かれてるように甘やかしたのか?
715名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:42:43.50ID:n0Ipfxx50 >>707
その間にGメン犯科帳とか破れ犯科帳とかもあったけどコレジャナイだったんだよなあ・・・
その間にGメン犯科帳とか破れ犯科帳とかもあったけどコレジャナイだったんだよなあ・・・
716名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:43:43.56ID:x+eXfvMW0 歌舞伎ってニーズあるんだろうけど、自分はもちろん身近に見たこと人いないわ。
717名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:45:25.13ID:6ka5xlWf0 >>714
甘やかして育てられて詐欺師みたいなのと結婚して海外で税金で暮らすよりは良いだろ
甘やかして育てられて詐欺師みたいなのと結婚して海外で税金で暮らすよりは良いだろ
718名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:45:32.89ID:jN7DoNwV0 >>706
鬼平はさいとうたかおのオリジナル作品じゃないぞ
鬼平はさいとうたかおのオリジナル作品じゃないぞ
719名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:46:00.18ID:u6kpkcDw0 中村勘九郎と林家三平ってかわいそうだよな
父親が偉大すぎて息子がダメみたいに映る
名前を継ぐってのは酷な部分あるよ
父親が偉大すぎて息子がダメみたいに映る
名前を継ぐってのは酷な部分あるよ
720名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:46:21.91ID:YwhhUyNu0 歌舞伎役者って名前で言われてもピンとこないが鬼平の人か
721名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:47:10.38ID:+EioLupa0722名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:48:30.25ID:pMQDAZsr0 インスピレーションで送りたい
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
723名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:49:41.49ID:YwhhUyNu0 幸四郎の弟だったんだな
こっちが兄だと勘違いしてた
こっちが兄だと勘違いしてた
724名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:49:53.74ID:Df+Tl4Dv0 三十六番所はどうなんるんだ
725名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:50:29.63ID:NrjPfrt+0 ありがとう、鬼平
726名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:50:53.08ID:71U/PA6u0 弁慶をやったあの‥
子供の頃毎週楽しみに見てました
助佐のお父さんだったかな?
お疲れさまでした m(_ _)m ほんとにありがとうございました
子供の頃毎週楽しみに見てました
助佐のお父さんだったかな?
お疲れさまでした m(_ _)m ほんとにありがとうございました
727名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:53:58.98ID:0pfEteFZ0 鬼平は再放送するたび観てる
うちの地域で昨日終わって銭形(北大路)に変わったばかり
合掌
うちの地域で昨日終わって銭形(北大路)に変わったばかり
合掌
728名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:54:35.05ID:pg7YAypL0729名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:55:30.23ID:Uk60M/8J0 >>724
中村主水みたいに西方に渡った設定にでもすればいいじゃないか
中村主水みたいに西方に渡った設定にでもすればいいじゃないか
730名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:56:59.95ID:n0Ipfxx50731名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:57:08.41ID:OVQqJ2XD0 >>140
中村吉右衛門の跡継ぎは残念ながら居ない…
中村吉右衛門の跡継ぎは残念ながら居ない…
732名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 18:58:33.94ID:Y6YOErBH0 武蔵坊弁慶観てたな、安宅の関で川野太郎を打ち据えるシーンを今でも覚えてる
733名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:00:46.55ID:jToa57/20734名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:01:11.34ID:OVQqJ2XD0 >>672
偶然でしょう
偶然でしょう
735名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:01:49.00ID:HxvB2etg0 鬼平渋かったなぁ…
736名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:05:09.00ID:R1wf5eSB0 倒れたとかのニュース以降なんも経過報告がなかったから
どうなったのかと思ってたが死んじゃったか
どうなったのかと思ってたが死んじゃったか
737名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:05:30.96ID:kXJKlOfj0 尾上菊五郎「共に孫の成長喜び合い」長男と吉右衛門さん四女結婚 訃報悼む
尾上菊五郎 長い役者人生を全身全霊で頑張られました。再び、一緒に舞台に立てることを願っていましたので残念でなりません。
これまで幾度も同じ舞台に立ちましたが、菊之助の結婚を機に、縁あって親戚となり、孫の丑之助も生まれ、初お目見えや初舞台では共に孫の成長を喜び合いました。
平成最後の舞台では「鈴ケ森」で私が白井権八、播磨屋さんが幡随院長兵衛を勤めたのも深く印象に残っています。本当にお疲れさまでした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/403a5ddfce9b51bcc7078fc890fabc5747e59ce2
尾上菊五郎 長い役者人生を全身全霊で頑張られました。再び、一緒に舞台に立てることを願っていましたので残念でなりません。
これまで幾度も同じ舞台に立ちましたが、菊之助の結婚を機に、縁あって親戚となり、孫の丑之助も生まれ、初お目見えや初舞台では共に孫の成長を喜び合いました。
平成最後の舞台では「鈴ケ森」で私が白井権八、播磨屋さんが幡随院長兵衛を勤めたのも深く印象に残っています。本当にお疲れさまでした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/403a5ddfce9b51bcc7078fc890fabc5747e59ce2
738名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:05:48.17ID:4QsxQJsH0 >>634
もう松本幸四郎が白鸚で染五郎が幸四郎で染五郎の息子が染五郎なんだな
もう松本幸四郎が白鸚で染五郎が幸四郎で染五郎の息子が染五郎なんだな
739名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:07:17.59ID:kXJKlOfj0 「鬼平はフジ時代劇の原点」フジ遠藤龍之介副会長 中村吉右衛門さん追悼
吉右衛門さんの当たり役の1つとして知られる、4代目の鬼平こと長谷川平蔵を演じて主演した1989年(平元)からフジテレビ系で放送されたテレビドラマ「鬼平犯科帳」を企画、プロデュースした、同局の遠藤龍之介副会長(65)が追悼のコメントを発表した。
「吉右衛門さんには数々の作品でお世話になりましたが、1989年から28年間に渡りお世話になった『鬼平犯科帳』シリーズはフジテレビの時代劇の原点とも言うべき作品で最も印象に残っています。
峻厳な「鬼の平蔵」と恐れられる反面、寛容で情け深い一面もあるという池波文学特有の難しい役柄を見事に演じ切ってくださいました。心よりご冥福をお祈り申し上げます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6509bc1a7fe04e6f421dcee187a8466162ec9dd6
吉右衛門さんの当たり役の1つとして知られる、4代目の鬼平こと長谷川平蔵を演じて主演した1989年(平元)からフジテレビ系で放送されたテレビドラマ「鬼平犯科帳」を企画、プロデュースした、同局の遠藤龍之介副会長(65)が追悼のコメントを発表した。
「吉右衛門さんには数々の作品でお世話になりましたが、1989年から28年間に渡りお世話になった『鬼平犯科帳』シリーズはフジテレビの時代劇の原点とも言うべき作品で最も印象に残っています。
峻厳な「鬼の平蔵」と恐れられる反面、寛容で情け深い一面もあるという池波文学特有の難しい役柄を見事に演じ切ってくださいました。心よりご冥福をお祈り申し上げます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6509bc1a7fe04e6f421dcee187a8466162ec9dd6
740名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:07:28.46ID:ZcY3EH/y0 さっきサンテレビでご冥福テロップでたわ
鬼平はやっぱり吉右衛門さんのが一番好きだ
鬼平はやっぱり吉右衛門さんのが一番好きだ
741名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:08:28.21ID:30EMb8ik0 >>30
池波正太郎がモデルにしたのは父ちゃんの松本白鴎
池波正太郎がモデルにしたのは父ちゃんの松本白鴎
742名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:08:47.73ID:Ayc7suK40 KBS京都で鬼平再放送やってて急遽追悼字幕出してた
743名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:08:49.93ID:1M3+ATD/0 鬼平のイメージが強いけど、10数年前にテレ東の時代劇アワーで見た右門捕物帖がすごい好きでした。
ご冥福をお祈りします。
ご冥福をお祈りします。
744名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:10:02.19ID:wgeXF0ly0 鬼平かっこよかったなぁ
梶芽衣子もめちゃめちゃきれいやった
梶芽衣子もめちゃめちゃきれいやった
745名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:10:38.23ID:88t0ftN+0 >>518
色んな意味でそんなのとは隔絶した世界だろ
色んな意味でそんなのとは隔絶した世界だろ
746名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:10:44.65ID:BQoiPdLO0 FODで鬼平一話から見直すわ
血頭の丹兵衛まで今日は観る
血頭の丹兵衛まで今日は観る
747名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:12:26.09ID:ojVQtggW0 >>718
でも原作池波正太郎氏は来年5月三十三回忌
でも原作池波正太郎氏は来年5月三十三回忌
748名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:12:28.42ID:zooXnbbY0 鐵っつあん、いや、長谷川様…
749名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:13:18.63ID:xNv0PiOg0 鬼平の役は吉右衛門さん以外に考えられないほど
本当に良かった
安らかに
本当に良かった
安らかに
750名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:13:22.71ID:qBSWQRyb0 とりあえず、鬼平犯科帳のエンディングにジプシーキングスの
インスピレーション、江頭の出囃子に布袋のスリルをあてた人は
天才だと思う
インスピレーション、江頭の出囃子に布袋のスリルをあてた人は
天才だと思う
751名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:13:23.91ID:2IYq0NF50 鬼平のDVDに50万円ぐらいつぎ込んだ
俺が泣いていますよ
俺が泣いていますよ
752名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:15:00.38ID:hWWhzspR0 >>750
鬼平EDにインスピレーションを希望したのは作者の池波正太郎じゃなかった?
鬼平EDにインスピレーションを希望したのは作者の池波正太郎じゃなかった?
753名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:15:34.13ID:xNv0PiOg0 鬼平犯科帳放送してた頃の
フジテレビの時代劇どれも良かったし面白かったのに
フジテレビの時代劇どれも良かったし面白かったのに
754名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:15:49.18ID:CQSrAe110755名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:16:20.76ID:pg7YAypL0 切ない話も好きだったが
密偵達の宴みたいな箸休め的なのも好きだったな
密偵達の宴みたいな箸休め的なのも好きだったな
756名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:18:03.87ID:lOM1Op+60757名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:20:01.39ID:88t0ftN+0 息子で継げないのは残念で惜しい
758名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:20:34.80ID:zooXnbbY0 本所桜屋敷も良かったな。
759名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:20:50.92ID:63BtVlPV0 巨星墜つと言わしていただいてもいいですか
760名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:22:10.53ID:JLveEyii0 鬼平犯科帳の人か
いい役者さんだったなぁ
いい役者さんだったなぁ
761名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:23:20.95ID:42A+B7OuO ご冥福をお祈りします
762名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:24:46.81ID:pP0V/gT50 静謐な佇まいのなかにも色気と知性があってかっこよかったなぁ
ただただ残念だ
ただただ残念だ
763名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:25:02.30ID:AarH4c260 俺は歌舞伎見たことないしよくわからないんだが、故人が人間国宝で兄(白鸚)がそうじゃないのは
やはり歌舞伎の演技力、ってことなの?
やはり歌舞伎の演技力、ってことなの?
764名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:25:29.42ID:wQEvALjs0 世代交代をつくづく感じるよな
七之助なんかやんちゃなイメージしかなかったけど兄貴が嫁さんもらって子どももできたら完全に叔父さんの顔になったもんなぁ
七之助なんかやんちゃなイメージしかなかったけど兄貴が嫁さんもらって子どももできたら完全に叔父さんの顔になったもんなぁ
765名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:25:48.84ID:rajIDqbQ0 鬼平めっちゃ好きだった
766名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:25:55.43ID:FYDyxolw0 吉右衛門さんの鬼平は小手先の演技ではなく、佇まいからして既に鬼平だった
767名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:28:43.94ID:96ly92HS0 お悔やみ申し上げます
つ菊
つ菊
768名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:29:17.95ID:j2CAshVTO ずっとベッドに寝たきりだったのだろうか
復帰を願っていたのに残念としか言いようがない
復帰を願っていたのに残念としか言いようがない
769名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:29:23.14ID:2IYq0NF50 しゃも鍋でも食うか
770名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:31:13.33ID:Rj5Uu/ZT0 BSで毎週火曜日、忠臣蔵見てるとこなんだよな
771名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:33:50.22ID:ehHMcLSD0 癌?
772名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:34:46.75ID:OVQqJ2XD0773名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:34:52.56ID:8xr8fg6/0 >>766
原作者の池波氏が指名したからな
原作者の池波氏が指名したからな
774名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:35:22.74ID:8MvcFZeD0 >>59
松本幸四郎は他に子供いなかったけ?
松本幸四郎は他に子供いなかったけ?
775名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:35:40.62ID:OVQqJ2XD0776名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:35:48.49ID:hGqoG0hT0 >>759
もちろん
もちろん
777名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:37:01.39ID:TvUqvsAi0 鬼平で食ってた芋飯というのが旨そうだった記憶がある
778名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:37:28.07ID:akxIo9wc0 >>59
中村屋のFLASH思い出した
中村屋のFLASH思い出した
779名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:37:50.19ID:gq9qYXvg0 鬼平だけは、大人になっても見てたな。
本当にカッコよかった
本当にカッコよかった
780名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:37:51.83ID:OVQqJ2XD0781名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:38:37.24ID:Mtoy1yqk0 鬼平に比べ、剣客は決定版が出来てない感。
782名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:38:40.70ID:bClrVaq70 今年1番悲しい出来事だわ
783名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:38:58.47ID:D5RMud+l0 田村正和、千葉真一と立て続けに時代劇スターが亡くなってるな
今時の俳優で時代劇やれる人いないし、どうなっちゃうんだろ
今時の俳優で時代劇やれる人いないし、どうなっちゃうんだろ
784名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:39:29.12ID:akxIo9wc0 鬼平イメージのSAて羽生だっけ
785名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:40:27.23ID:3jJORJpI0 吉右衛門さんは鬼平で食べてるシーンが
本当美味しそうに見える人だったわ
ご冥福をお祈りします
本当美味しそうに見える人だったわ
ご冥福をお祈りします
786名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:41:15.75ID:y7YI5woR0 あー、鬼平の人か!
787名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:41:28.62ID:kGFsalpl0 忠臣蔵の大石内蔵助、オレは吉右衛門が
どんぴしゃはまってると思ったな
どんぴしゃはまってると思ったな
788名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:42:44.37ID:2IYq0NF50 >>59
2代目尾上辰之助、松緑はいないのかよ
2代目尾上辰之助、松緑はいないのかよ
789名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:43:32.63ID:V3zQ0zl+0 鐵っつぁん
790名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:44:05.03ID:mB9z0kIn0 娘婿と共演した鬼平ファイナルよかったな
791名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:44:53.02ID:btGCe+4UO 武蔵坊弁慶・・・今放送したら孤独な40代に人気出そう
792名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:45:12.99ID:RW5uKAPw0 >>707
ごめん、なんかごっちゃになってた。
先々代の幸四郎がモデルだって本人が書いてる。
原作の鬼平の所作に実父が反映されている、
芸に厳しかったお母さんが自分の鬼平を褒めて逝かれた
と書いてあった。
ごめん、なんかごっちゃになってた。
先々代の幸四郎がモデルだって本人が書いてる。
原作の鬼平の所作に実父が反映されている、
芸に厳しかったお母さんが自分の鬼平を褒めて逝かれた
と書いてあった。
793名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:46:32.78ID:Mtoy1yqk0 >>784
PAだと思ったけど、羽生の上り。
PAだと思ったけど、羽生の上り。
794名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:47:13.89ID:/gnZ55Sz0 >>59
えええええ幸四郎の父親って犯科帳なん?www
えええええ幸四郎の父親って犯科帳なん?www
795名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:48:29.08ID:kXJKlOfj0 松本白鸚「とても悲しい。たった1人の弟ですから」中村吉右衛門さん追悼
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202112010000741.html
吉右衛門さんの兄・松本白鸚(79)がコメントを発表し「別れは何時の刻も悲しいものです。今、とても悲しいです。たった一人の弟ですから」と悲痛な思いを吐露した。
吉右衛門さんは4歳で、母方の祖父母である初代吉右衛門の養子となった。
白鸚は、その事実を踏まえ「幼い頃、波野の家に養子となり、祖父の芸を一生かけて成し遂げました。病院での別れの顔は、安らかでとてもいい顔でした。播磨屋の祖父そっくりでした」と、吉右衛門さんとの別れの時の様子を明かした。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202112010000741.html
吉右衛門さんの兄・松本白鸚(79)がコメントを発表し「別れは何時の刻も悲しいものです。今、とても悲しいです。たった一人の弟ですから」と悲痛な思いを吐露した。
吉右衛門さんは4歳で、母方の祖父母である初代吉右衛門の養子となった。
白鸚は、その事実を踏まえ「幼い頃、波野の家に養子となり、祖父の芸を一生かけて成し遂げました。病院での別れの顔は、安らかでとてもいい顔でした。播磨屋の祖父そっくりでした」と、吉右衛門さんとの別れの時の様子を明かした。
796名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:50:01.69ID:kXJKlOfj0 <中村吉右衛門さん>「徹子の部屋」で追悼特集 2日に放送
歌舞伎俳優の中村吉右衛門さんの訃報を受け、タレントの黒柳徹子さんが司会を務める長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系、月〜金曜午後1時)で12月2日に追悼特集が放送されることが1日、分かった。
「徹子の部屋 追悼・中村吉右衛門さん」と題し、過去の貴重な映像で、吉右衛門さんをしのぶ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc5ebd447a0f4886d49b0a560de3f3cd0902de1a
歌舞伎俳優の中村吉右衛門さんの訃報を受け、タレントの黒柳徹子さんが司会を務める長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系、月〜金曜午後1時)で12月2日に追悼特集が放送されることが1日、分かった。
「徹子の部屋 追悼・中村吉右衛門さん」と題し、過去の貴重な映像で、吉右衛門さんをしのぶ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc5ebd447a0f4886d49b0a560de3f3cd0902de1a
797名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:51:24.85ID:/gnZ55Sz0798名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:51:37.64ID:/gwxR/Sg0 俺はバカなのと興味が無いから
歌舞伎と落語家と相撲取りの名前がピンとこない
みんな何代目とかすぐわかるの?
歌舞伎と落語家と相撲取りの名前がピンとこない
みんな何代目とかすぐわかるの?
799名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:52:54.25ID:m0gaek0M0 熊谷陣屋、盛綱陣屋も良いが、この人の河内山宗俊めっちゃ好きだった
あと籠釣瓶花街酔醒
スケールの大きなものも世話物も、悪人も善人も
中村吉右衛門は上っ面のキャラクターだけでなく人間味が滲み出る感じだった
そこが好きだった
本当に惜しい人はすぐに逝ってしまう
ご冥福をお祈りするが、残念でならない
あと籠釣瓶花街酔醒
スケールの大きなものも世話物も、悪人も善人も
中村吉右衛門は上っ面のキャラクターだけでなく人間味が滲み出る感じだった
そこが好きだった
本当に惜しい人はすぐに逝ってしまう
ご冥福をお祈りするが、残念でならない
800名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:54:43.43ID:rUS3rGR70 >>780
それは初代だろ。俺がいってんのは二代目松本幸四郎だ
それは初代だろ。俺がいってんのは二代目松本幸四郎だ
801名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:55:16.94ID:m0gaek0M0802名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:56:23.05ID:CRyoCcRC0 鬼平犯科帳好きだった
キャストのかたも大分鬼籍に入られたなぁ
キャストのかたも大分鬼籍に入られたなぁ
803名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:58:03.44ID:rqc6utHt0 >>801
跡取りが2人いるしな
跡取りが2人いるしな
804名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:58:21.47ID:xX+LXNXr0 >>741
お父さんがモデルだけど、池波先生が30代の
吉右衛門さんにやって欲しいってお願いしたんだよ。
そん時はまだ若すぎるからって断ったんだけど、
再オファーがあって鬼平と同じ歳になったからって
満を持して出演が決まった。
お父さんがモデルだけど、池波先生が30代の
吉右衛門さんにやって欲しいってお願いしたんだよ。
そん時はまだ若すぎるからって断ったんだけど、
再オファーがあって鬼平と同じ歳になったからって
満を持して出演が決まった。
805名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:58:57.73ID:6DaUquxq0 ああ好きな役者さんでした‥‥合掌
806名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:59:44.00ID:CWbWxPpp0 時代劇俳優だと思ってた
807名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 19:59:54.10ID:m5VuOGv40 幸四郎に鬼平できるかな
軽すぎね?
軽すぎね?
808名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:00:17.93ID:wNhY1wp/0 ただただ悲しい
809名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:00:54.23ID:ePQvEG490 テレワークだからお昼の鬼平の再放送見てるけど、エッチなシーンが結構あるのよね。
810名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:01:02.09ID:jP/Gp6kR0 >>334
猫どのはご存命だろう
猫どのはご存命だろう
811名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:01:15.29ID:dLLGnl0S0 ワクチン
812名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:03:14.37ID:h/gcwD0N0 >>704
仁左衛門が死んだらチケットの売上落ちそうだな
仁左衛門が死んだらチケットの売上落ちそうだな
813名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:03:44.16ID:RW5uKAPw0 日経電子版の訃報記事には末尾に2018年7月に連載された
「私の履歴書」へのリンクがあって電子版会員なら一月分全部閲覧可能。
政財界よりだけど新聞界での「徹子の部屋」状態。
一回目から品のある良い文章だわ。
「私の履歴書」へのリンクがあって電子版会員なら一月分全部閲覧可能。
政財界よりだけど新聞界での「徹子の部屋」状態。
一回目から品のある良い文章だわ。
814名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:03:58.90ID:AysxKIGH0 >>6
それいいな!
それいいな!
815名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:06:47.15ID:VvZJ52uo0 >>812
にざさんは、もう病気しないでうんと長生きしてほしい
にざさんは、もう病気しないでうんと長生きしてほしい
816名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:07:06.69ID:iF60jVNL0 鬼平も好きだけど心中天網島を見た時は衝撃的だったわ
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
817名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:07:11.58ID:N4PlGNIO0 先月のシネマ歌舞伎は吉右衛門の熊谷陣屋だった
それを1週間くらい前に映画館で見たばかり
それを1週間くらい前に映画館で見たばかり
818名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:08:00.08ID:sLxi5FdB0 鬼平が…とても残念です
819名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:08:04.74ID:hLgrhxBC0 泣く子も黙る鬼の平蔵
820名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:09:15.28ID:+qCjgyae0 コーヒーの人か
821名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:09:54.07ID:lHwW9ymk0 父と同じ年だ、早いな
822名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:10:33.82ID:8UdYTLP5O 最近だと心にある風景のナレーションが印象に残ってるなあ
823名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:10:58.19ID:HAQFqi1X0 NHKは意地でも鬼平犯科帳には触れないのな
824名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:13:37.22ID:MbtQVYo10 >295
猫八亡き後、彦十を演じた長門裕之も
猫八亡き後、彦十を演じた長門裕之も
825名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:13:41.88ID:losSui/q0 ナレーションのお声が弱々しくなって行くのを
心配していました
御頭、何度見ても飽きない素晴らしい作品を
ありがとう
心配していました
御頭、何度見ても飽きない素晴らしい作品を
ありがとう
826名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:14:41.36ID:V3zQ0zl+0 白子屋を捕らえるための、うさぎの嘘ですよ。お頭は元気ですよ!
827名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:16:10.43ID:rdQswcWa0 >>795
えーー知らないうちに松本幸四郎が白鴎になってた!
えーー知らないうちに松本幸四郎が白鴎になってた!
828名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:16:51.63ID:jP/Gp6kR0 みなさん、本物に対するリスペクトがハンパないですね
パソナの平蔵が先だろう
パソナの平蔵が先だろう
829名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:17:00.88ID:CmAio62b0 三十六番所頭取、花房出雲!
830名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:19:06.71ID:YEXmBCD/0 鬼平は錦之助
黄門は英次郎
金さんは輝彦
黄門は英次郎
金さんは輝彦
831名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:26:18.83ID:sJIWOfZ70 鬼平犯科帳のedのカッコよさは異常。
832名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:30:47.06ID:ki0AHueb0 孫と盛綱陣屋、80で弁慶やるんじゃなかったのか
833名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:31:22.90ID:qivrb3y40 良くないとは聞いていたが
ご冥福をお祈りいたします
ご冥福をお祈りいたします
834名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:32:08.21ID:hyBg0qZ20 >>753
火曜・土曜の二時間サスペンスに対し、二時間時代劇やってたくらい。
火曜・土曜の二時間サスペンスに対し、二時間時代劇やってたくらい。
835名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:35:46.04ID:Br4po9CC0 >>277
確かに錦之助版はおまさとか周辺の影が薄かった
確かに錦之助版はおまさとか周辺の影が薄かった
836名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:36:47.98ID:NS3btEBd0 幸四郎の方が弟かと思ったら兄だったのか
兄貴然はこっちの方があるなあ
兄貴然はこっちの方があるなあ
837名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:37:24.02ID:O8DDoY9h0838名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:39:24.90ID:/EyuVcH90 追悼歌はインスピレーションだよな
839名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:41:16.10ID:y9CZcPJv0 この人の武蔵坊弁慶は良かったな
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
840名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:44:58.49ID:+z29hE3+0841名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:45:08.04ID:Lfh3tKuK0842名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:46:20.96ID:B4QGiO710 鬼平亡くなったのか
843名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:47:06.61ID:b+a127zZ0 考えたらこの兄弟の舞台見たことなかった、残念
844名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:47:34.01ID:fCwu5xTU0 時代劇苦手、でも父に付き合って観てるけど
中村さん凄い渋いイケメンだと思う
目元が茶色いのは分からないけど、カラコン
なのかな?声もメチャクチャ良いね
流石だなと思えるよ
中村さん凄い渋いイケメンだと思う
目元が茶色いのは分からないけど、カラコン
なのかな?声もメチャクチャ良いね
流石だなと思えるよ
845名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:48:40.10ID:+CygWCHS0846名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:49:04.14ID:evfcCWsE0847名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:51:51.50ID:VQxk8DUH0 ああ もう嫌だ
素晴らしい役者さんが次々居なくなっていく・・・気が滅入るなぁ
素晴らしい役者さんが次々居なくなっていく・・・気が滅入るなぁ
848名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:53:43.65ID:LiWCY+C00 偶然だろうけど、BSでこの人が大石内蔵助役の忠臣蔵ドラマが放送中だな
追悼の気持も込めて完走したい
追悼の気持も込めて完走したい
849名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:53:59.27ID:C5WSXCZY0 お兄さんよりも人間味があってまさしく鬼平って感じの方だったな
850名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:54:33.93ID:W+AL7kig0 声が好きでした
851名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:55:28.24ID:MKPkRIJF0852名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:55:29.46ID:mjQ5W9mg0853名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 20:59:48.67ID:+z29hE3+0854名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:00:42.97ID:HakSPrrS0855名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:00:50.77ID:2sFUV9Ft0856名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:03:27.44ID:PtBqBZ4x0 誰やねん
857名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:04:15.08ID:q/R1lp1M0 市川エビ蔵
858名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:04:22.84ID:b+a127zZ0 吉右衛門知らん世代がおるのか
859名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:04:36.34ID:JC3reikZ0 いやあ〜
860名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:04:53.35ID:cg7Nfzsd0861名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:06:16.15ID:PtBqBZ4x0 >>860
で、だれやねん?
で、だれやねん?
862名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:08:15.65ID:howN0Ikp0 >>168
日本は良くも悪くも簡略文化の国なんだよな。
日本は良くも悪くも簡略文化の国なんだよな。
863名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:10:41.62ID:LmFridhU0 ナダルみたいな顔しやがって
864名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:11:02.45ID:rdQswcWa0 色気があるんよねー
なむなむ
なむなむ
865名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:11:10.04ID:cg7Nfzsd0 >>861
アニメキャラ以外
アニメキャラ以外
866名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:11:33.21ID:ki0AHueb0867名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:11:44.12ID:cS8vbAay0 供養にと思い、今、劇場版を見終えた。
平蔵さんも鬼籍に入られて、
佐嶋・天野・沢田・彦十・粂八・五郎蔵・五鉄のところへ行ってしまい寂しいわ
平蔵さんも鬼籍に入られて、
佐嶋・天野・沢田・彦十・粂八・五郎蔵・五鉄のところへ行ってしまい寂しいわ
868名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:11:49.43ID:PrGrZKtm0 弁慶って今まで兄貴や演じてたイメージあったわw
869名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:12:02.88ID:LiWCY+C00870名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:12:03.61ID:PtBqBZ4x0 >>865
誰だ?
誰だ?
871名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:17:03.53ID:6UXXlU0N0 >>858
時代劇の鬼平見てない若い人なら、知らないんじゃないかな
時代劇の鬼平見てない若い人なら、知らないんじゃないかな
872名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:17:14.64ID:MmrskcP10 立ち姿にすんごい華と貫禄がありながら、面持ちは何とも言えない笑みを含んだような優しい眼差しと口元、でもそれが色っぽくて心持って行かれそうだったな
873名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:18:14.66ID:rKUxPOms0874名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:19:19.20ID:sjJX7fSf0 看板がいなくなって播磨屋はこれから厳しいな
歌六、又五郎兄弟じゃ華がない
大歌舞伎は打てない
秀山祭ももう無理だろう
歌六、又五郎兄弟じゃ華がない
大歌舞伎は打てない
秀山祭ももう無理だろう
875名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:19:33.31ID:cg7Nfzsd0 >>870
お前こそ誰?ww
お前こそ誰?ww
876名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:21:16.72ID:PtBqBZ4x0 >>875
オレだよ、オレ。お前が絡んできたんだろw誰だよ?
オレだよ、オレ。お前が絡んできたんだろw誰だよ?
877名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:22:36.91ID:CvOn2a2u0 鬼平が逝ったか
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
878名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:23:37.06ID:+z29hE3+0879名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:24:10.48ID:fRiEaPwd0 マジか・・・ショック
880名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:25:45.74ID:UWbwNAEZ0 【FNS歌謡祭2021】NiziUに批判殺到!許せない! ニジュー take a picture チョップスティック 口パク ぱくり お箸 アヤカ リク ミイヒ テイク ピクチャー ミイヒ
https://youtu.be/dkMIK5mglqQ
https://youtu.be/dkMIK5mglqQ
881名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:26:35.37ID:oJDxlQpf0 現実の鬼平は晩年「いつまで火盗改めやらすんだよ〜、もっと出世させろよ!手柄立ててんだろ〜」とぼやいていたそうだな
任期も異例の長さなら、現職中に亡くなったのも異例で
死後辞職した事にしてから葬式したんだと、享年五十
劇中ではよき理解者の京極備前守とは本当は犬猿の仲だったらしいぞw
吉右衛門も77、田村正和も77、田村高広も77、三船敏郎も77、三波春夫も77
この辺りは一つの壁があるようだなあ
任期も異例の長さなら、現職中に亡くなったのも異例で
死後辞職した事にしてから葬式したんだと、享年五十
劇中ではよき理解者の京極備前守とは本当は犬猿の仲だったらしいぞw
吉右衛門も77、田村正和も77、田村高広も77、三船敏郎も77、三波春夫も77
この辺りは一つの壁があるようだなあ
882名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:27:17.84ID:cg7Nfzsd0 >>876
で、お前誰だよ?ww
で、お前誰だよ?ww
883名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:28:06.03ID:qyVJArfs0884名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:29:03.76ID:8SbBcRzI0 >>781
個人的には加藤剛・山形勲版が好きw
個人的には加藤剛・山形勲版が好きw
885名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:29:44.21ID:PtBqBZ4x0 >>882
Who are you?
Who are you?
886名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:32:25.78ID:ojVQtggW0 鬼平は文庫も電子書籍もDVDも全部持ってる
劇中では誰もを魅了する凄まじい演技なのに素の吉右衛門は少し変なおじさんだったのが意外だったな
劇中では誰もを魅了する凄まじい演技なのに素の吉右衛門は少し変なおじさんだったのが意外だったな
887名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:33:10.14ID:RW5uKAPw0 >>813
何しろ表現が旨いから一気に読んでしまった。
読んでわかったのは「吉右衛門として生きていく」と決めてからの覚悟の強さ。
歌舞伎以外の仕事は鬼平以外はほぼ触れていない。
劇作家としても端々に触れるだけで「本籍は歌舞伎役者」だったんだな。
あと成人して以降のくだりには「兄」の名が出て来なかった。
「80歳で勧進帳の弁慶を務める」は見果てぬ夢になってしまった。
何しろ表現が旨いから一気に読んでしまった。
読んでわかったのは「吉右衛門として生きていく」と決めてからの覚悟の強さ。
歌舞伎以外の仕事は鬼平以外はほぼ触れていない。
劇作家としても端々に触れるだけで「本籍は歌舞伎役者」だったんだな。
あと成人して以降のくだりには「兄」の名が出て来なかった。
「80歳で勧進帳の弁慶を務める」は見果てぬ夢になってしまった。
888名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:33:11.74ID:a06f9GpB0 全国の中村が悲しんでるだろう
私の知ってる中村はヤな人ばかりです
私の知ってる中村はヤな人ばかりです
889名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:33:25.27ID:swumhsf50890名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:34:52.57ID:CvOn2a2u0 鬼平はホント神作だったなあ
こんなクラスの作品がまた生まれて欲しいわ
こんなクラスの作品がまた生まれて欲しいわ
891名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:35:05.62ID:Az4A7nDo0 うおっ亡くなられたか
でも親父さんの鬼平のほうが好きだったな俺は
でも親父さんの鬼平のほうが好きだったな俺は
892名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:35:25.18ID:cg7Nfzsd0 >>885
Fuckin my business
Fuckin my business
893名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:35:49.63ID:ojVQtggW0894名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:37:21.21ID:Lfy9pUa40895名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:37:23.11ID:OEJBJf+x0 実は生きていた!
怪盗
怪盗
896名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:39:11.68ID:+z29hE3+0897名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:41:58.95ID:swumhsf50 >>893
今度、読んでみよう
今度、読んでみよう
898名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:42:57.78ID:BQoiPdLO0 殺陣と所作が出来る人が居なくなってしまったからね
演技が上手い下手とかいう次元の話じゃなくて
演技が上手い下手とかいう次元の話じゃなくて
899名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:43:04.69ID:63BtVlPV0 鬼平にいかなかった人で武蔵坊弁慶が強烈だった人いると思う。
900名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:44:12.11ID:ojVQtggW0 昔、番組更改時期の特番で、フジテレビのいろんな番組の出演者が一堂に介してわちゃわちゃするやつで、まあ要は鬼平犯科帳のメンバーも居たわけだけど、司会が全盛期のビートたけしなもんだから出演者たちをドッカンドッカン笑わせまくって吉右衛門も腹抱えて笑い転げてたのを懐かしく思い出す
901名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:44:16.87ID:+z29hE3+0 >>893
池波さんの描く鬼平の着流し姿と実際の吉右衛門のそれが寸歩こそ違えどあまりに同じ線で感激した
ああいうのは日常的に着てる人ならではのフォルムだわね
うさぎの尾美さんについては池波さんは何か言ってた?
回を重ねる毎に正座姿が播磨屋一門と同化していて面白かったけど
池波さんの描く鬼平の着流し姿と実際の吉右衛門のそれが寸歩こそ違えどあまりに同じ線で感激した
ああいうのは日常的に着てる人ならではのフォルムだわね
うさぎの尾美さんについては池波さんは何か言ってた?
回を重ねる毎に正座姿が播磨屋一門と同化していて面白かったけど
902名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:46:43.66ID:9rVGItb00 兄弟仲、悪かったんだ
じゃほとんど同一演目で共演はしていないの?
じゃほとんど同一演目で共演はしていないの?
903名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:48:12.70ID:1rrapNm80 昔Ryu's barに当時の勘九郎と一緒に出た時めちゃめちゃ面白かったの覚えてる
すげー真面目な人だと勝手に思ってたからビックリしたわ
ご冥福をお祈りします
すげー真面目な人だと勝手に思ってたからビックリしたわ
ご冥福をお祈りします
904名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:50:12.45ID:+z29hE3+0905名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 21:58:34.79ID:6UXXlU0N0906名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:02:24.18ID:b/ewhE8z0 >>901
わかる、日常的に着物着てる人のフォルムや
所作は着てない人と違うのがわかるよ
最近の若い歌舞伎役者は本当に稽古と本番
以外に着物まったく着てないのか
明らかにこなれてないしハンガーみたいに
なってるのが気になってしまう
外国人モデルがスーツがまったく着こなせて
ない若いのが増えたのと同じ
わかる、日常的に着物着てる人のフォルムや
所作は着てない人と違うのがわかるよ
最近の若い歌舞伎役者は本当に稽古と本番
以外に着物まったく着てないのか
明らかにこなれてないしハンガーみたいに
なってるのが気になってしまう
外国人モデルがスーツがまったく着こなせて
ない若いのが増えたのと同じ
907名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:02:25.44ID:tOWKglcf0 昨日の再放送の最終回、途中からしか見れなかったんだよね…
御冥福をお祈りします
御冥福をお祈りします
908名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:06:12.63ID:Gf04G9oq0 そろそろ人間の寿命を倍にする薬を作ってくれよ
909名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:08:40.38ID:IUj/YSgr0 鬼平逝ったか・・・
910名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:09:01.94ID:XvKOdwpY0 歌舞伎界はあんまりだけど
野球界の重鎮は長生き多いなー
野球界の重鎮は長生き多いなー
911名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:09:53.51ID:+z29hE3+0912名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:12:09.83ID:ojVQtggW0913名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:17:06.12ID:+z29hE3+0914名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:20:57.93ID:sdEE4C9f0 歌舞伎役者は名前がコロコロ変わるから、世代の違う人と話題にすると混乱する。
現松本白鸚の事を、俺は幸四郎と言うけど、うちの父は染五郎と呼ぶ。
現松本白鸚の事を、俺は幸四郎と言うけど、うちの父は染五郎と呼ぶ。
915名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:21:18.85ID:ojVQtggW0 志ん朝は倅に忠吾と名付けたくらいだから、池波先生も可愛かったろうね
916名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:23:28.30ID:hXbdkHPp0 はなまるマーケットでニコニコしながらディズニーやプーさんのことお話ししてて意外でした
917名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:25:07.95ID:swumhsf50918名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:25:23.28ID:mi5JZBbI0 >>914
母と話す時によく「元(の名前)は誰」って言われるわ
母と話す時によく「元(の名前)は誰」って言われるわ
919名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:25:56.42ID:uzDBpxmk0920名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:26:54.12ID:PEIuoHiH0 真田太平記といい池波時代劇の打率とホームラン率はすごい
921名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:27:40.61ID:UBwXEo6/0 右衛門逝ったか、鬼の平蔵も年には勝てぬのう
922名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:30:05.69ID:5Xa8GJ2O0 >>59
カイヤ
カイヤ
923名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:31:39.74ID:IVhVY2xV0 3月に倒れた後、ぎりきりまで公演を行おうとしていたところを見ると、
一時はかなり回復して日常生活が出来るレベルになってたのかな?
一時はかなり回復して日常生活が出来るレベルになってたのかな?
924名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:33:32.85ID:/KdLC2rx0 >>923
https://news.yahoo.co.jp/articles/200a9d0c14ee40fb1114d4d29a0528bfc6fc59e1
吉右衛門さんは今年3月28日の舞台出演後、知佐夫人と東京都内のホテルで食事中に倒れて緊急入院し、亡くなる日まで意識が戻ることはなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/200a9d0c14ee40fb1114d4d29a0528bfc6fc59e1
吉右衛門さんは今年3月28日の舞台出演後、知佐夫人と東京都内のホテルで食事中に倒れて緊急入院し、亡くなる日まで意識が戻ることはなかった。
925名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:33:49.31ID:q30yFDZO0 無理したんだろな、70代ならピンピン老人ゴロゴロしてるご時世
926名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:33:52.09ID:l1YznAPa0 意識回復してなかったとあるからね
927名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:34:41.15ID:q30yFDZO0928名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:35:26.20ID:swumhsf50 一部の歌舞伎役者は働き過ぎ
舞台終わった後にスポンサーと食事とか当たり前
休息する時間がないだろうね
舞台終わった後にスポンサーと食事とか当たり前
休息する時間がないだろうね
929名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:35:26.46ID:lpFG3XRN0 歌舞伎ってむちゃ体力使うよなあ…
930名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:39:03.31ID:/Bgr33hp0 講談とか落語に出てくる中村仲蔵はご先祖様なの?
931名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:40:17.19ID:xw6DLNJT0 >>863
ナダルは歌舞伎役者だったら大成すると思う
ナダルは歌舞伎役者だったら大成すると思う
932名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:43:06.63ID:d4x59lt+0 >>917
お頭あああ(保存)
お頭あああ(保存)
933名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:43:59.03ID:IVhVY2xV0 >>924
順調に回復しててリハビリしてるって記事も見たような気がするんだけと‥
順調に回復しててリハビリしてるって記事も見たような気がするんだけと‥
934名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:44:23.00ID:3pRn+9yX0 漢詩紀行みたいな番組の詩を詠むのもやってたな
俺は江守徹の方が好きだったが…
ご冥福をお祈りします(人)
俺は江守徹の方が好きだったが…
ご冥福をお祈りします(人)
935名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:44:52.11ID:3h7yDDH10 違う方の平蔵が死ねばよかった
936名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:45:14.19ID:sm4LDrtG0 兄弟揃って最高の俳優だよなあ
勘九郎一派を良いと思ったことはないけど
ここの一族は名優ぞろいだわ
勘九郎一派を良いと思ったことはないけど
ここの一族は名優ぞろいだわ
937名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:45:57.03ID:ldz/r/bQ0 昔、浅草の隅田川沿いのカフェで、何回かお見かけしました。
ケーキが大好きだったようで。
目が合うとニコッとされて、テレビのままでステキな方でした。
ご冥福をお祈りいたします…
ケーキが大好きだったようで。
目が合うとニコッとされて、テレビのままでステキな方でした。
ご冥福をお祈りいたします…
938名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:47:07.13ID:swumhsf50939名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:47:13.22ID:ldz/r/bQ0 昔、浅草の隅田川沿いのカフェで、何回かお見かけしました。
ケーキが大好きだったようで。
目が合うとニコッとされて、テレビのままでステキな方でした。
ご冥福をお祈りいたします…
ケーキが大好きだったようで。
目が合うとニコッとされて、テレビのままでステキな方でした。
ご冥福をお祈りいたします…
940名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:47:34.93ID:sso8hkPj0 片岡仁左衛門とか大丈夫なのか?
なんとなく玉三郎はまだまだ長生きしそう
なんとなく玉三郎はまだまだ長生きしそう
941名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:49:09.72ID:n0Ipfxx50942名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:49:44.19ID:Yaycdhj60 男が惚れる男だろう。本当にカッコよかった。
943名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:51:25.57ID:qvEq/vMZ0 華があったなあ
944名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:51:50.46ID:xw6DLNJT0 高橋英樹も同い年だがまだまだ元気そうだ
945名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:51:54.25ID:+z29hE3+0946名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:55:43.33ID:l1YznAPa0947名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 22:58:49.15ID:yCKf1omM0 子供の時の記憶だが
花房出雲が凄くカッコ良かった
ご冥福をお祈りします
花房出雲が凄くカッコ良かった
ご冥福をお祈りします
948名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:00:19.09ID:imVkA22r0949名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:01:59.70ID:l1YznAPa0950名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:02:21.74ID:i8ESconh0951名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:02:23.16ID:qhrwmGUZ0 くまのプーさん好きで
星の王子さまが愛読書なんだよね
文学青年だったんだろうな
星の王子さまが愛読書なんだよね
文学青年だったんだろうな
952名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:02:49.60ID:wQEvALjs0953名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:06:45.09ID:6UXXlU0N0 >>930
中村吉右衛門とは全く縁もゆかりもないな
中村吉右衛門とは全く縁もゆかりもないな
954名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:07:15.11ID:+z29hE3+0 >>951
仏文科行ってて若い頃はパリのジゴロ目指してたって本人が…
仏文科行ってて若い頃はパリのジゴロ目指してたって本人が…
955名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:08:46.56ID:UuJAXIc40 重厚感のある役者がまた逝ってしまった。合掌
956名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:12:34.69ID:7aLH+jyk0957名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:18:29.69ID:C/f55CQO0 えーっと…誰?
958名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:18:54.15ID:Oj2qWolA0 >>59
こいつら社会の役にたってんの?
こいつら社会の役にたってんの?
959名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:19:59.25ID:T7TUz3m90 >>77
付き人だった子に店持たせて囲ってたな
付き人だった子に店持たせて囲ってたな
960名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:21:07.04ID:1F6NwtN70 >>781
個人的には、剣客は大島やすいち版がベスト
個人的には、剣客は大島やすいち版がベスト
961名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:24:39.72ID:86sQ3EaD0 >>796
ありがとう録画予約した
ありがとう録画予約した
962名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:30:17.23ID:DV3GnnNh0 尾上さんがもう一人男孫作らないと中村吉右衛門が絶える
963名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:31:30.89ID:8oZ5Lj250 この人も逝ってしまったか
もっと長生きしてほしかった
御冥福を御祈りいたします
もっと長生きしてほしかった
御冥福を御祈りいたします
964名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:38:36.97ID:T7TUz3m90965名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:39:41.39ID:fGZ0N3IY0 正月はくだらん番組中止して、ずっと鬼平やってくれ
966名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:40:49.59ID:Lfh3tKuK0967名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:41:01.46ID:w+l1qcgt0 ワク いやなんでもない
968名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:46:15.11ID:mrgz1l2a0969名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:46:37.01ID:iLHB1CMr0 >>597
本当にいい時代劇だった。
本当にいい時代劇だった。
970名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:52:11.02ID:+oEJ7OOu0 鬼平…
971名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:54:10.34ID:+z29hE3+0972名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:54:17.19ID:mrgz1l2a0973名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:56:07.64ID:MxOP+10m0 >>2
無知を恥じろ
無知を恥じろ
974名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:57:38.40ID:Y3F4fTn20 「密偵たちの宴」のラストの
テヘペロがおちゃめで好き
テヘペロがおちゃめで好き
975名無しさん@恐縮です
2021/12/01(水) 23:57:43.70ID:l4Y07Nwe0 物静かな落ち着いた雰囲気をお持ちだったね
お悔み申し上げる
お悔み申し上げる
976名無しさん@恐縮です
2021/12/02(木) 00:00:32.91ID:PGVsq7N20 >>962
お前は漫才師もビートさん、西川さんと呼ぶのか?
お前は漫才師もビートさん、西川さんと呼ぶのか?
977名無しさん@恐縮です
2021/12/02(木) 00:04:30.02ID:Aj460rJz0 東山紀之とジャニーズメイツとかが新キャストにならんだろうね?
978タランティーノ
2021/12/02(木) 00:04:54.38ID:ScU0yV6M0 >>245
あと、アイドル出てきたら「ぶっさー」って書くやつ
あと、アイドル出てきたら「ぶっさー」って書くやつ
979名無しさん@恐縮です
2021/12/02(木) 00:05:26.92ID:Hiy6H4dD0 鬼平後期は全員ヨボヨボで忍びねえ
てか次スペシャル作るんなら一新キャストどうなるんやろ?
てか次スペシャル作るんなら一新キャストどうなるんやろ?
980タランティーノ
2021/12/02(木) 00:06:24.84ID:ScU0yV6M0 獅童もなんか早死にしそうなんだよな、、
981名無しさん@恐縮です
2021/12/02(木) 00:06:49.55ID:CdV1D4kM0 >>976
ビートくんの気持ちもわかる。だが暴力はいけない。
ビートくんの気持ちもわかる。だが暴力はいけない。
982名無しさん@恐縮です
2021/12/02(木) 00:08:28.28ID:4bIm9d+80983名無しさん@恐縮です
2021/12/02(木) 00:11:45.46ID:51r5Fxe40 >>979
今、時代劇専門チャンネルが正式に発表してる企画によると
主演は吉右衛門の甥・松本幸四郎が担い
再来年辺りに鬼平の新作映画の撮影スタートだそうな
時代劇ドラマはその後始めると
フジテレビでSPとか予算不足でやれないんじゃないかな
時代劇って京都で撮影多いじゃん
「科捜研の女」も京都撮影な為に予算足りなくなって今期が最後になると週刊誌のネタになった
今、時代劇専門チャンネルが正式に発表してる企画によると
主演は吉右衛門の甥・松本幸四郎が担い
再来年辺りに鬼平の新作映画の撮影スタートだそうな
時代劇ドラマはその後始めると
フジテレビでSPとか予算不足でやれないんじゃないかな
時代劇って京都で撮影多いじゃん
「科捜研の女」も京都撮影な為に予算足りなくなって今期が最後になると週刊誌のネタになった
984名無しさん@恐縮です
2021/12/02(木) 00:13:32.54ID:YyTe2B/M0 >>982
池波正太郎は田村高廣が秋山小兵衛役やることを希望してたらしいね
池波正太郎は田村高廣が秋山小兵衛役やることを希望してたらしいね
985名無しさん@恐縮です
2021/12/02(木) 00:16:10.53ID:NC8vDcqs0986名無しさん@恐縮です
2021/12/02(木) 00:21:57.46ID:4bIm9d+80987名無しさん@恐縮です
2021/12/02(木) 00:32:05.76ID:Hiy6H4dD0988名無しさん@恐縮です
2021/12/02(木) 00:41:26.52ID:Uj87trtw0 ショックだ…
っ菊
っ菊
989名無しさん@恐縮です
2021/12/02(木) 00:46:13.40ID:1z8NjUGs0 またワクチンで死んだの?
990名無しさん@恐縮です
2021/12/02(木) 00:46:48.80ID:Oyin6ejD0 鬼平死す
991名無しさん@恐縮です
2021/12/02(木) 00:52:17.07ID:ThgRrFGa0 吉右衛門さん、毎回素晴らしい舞台だった
私を歌舞伎大好きにしてくれた役者さんの一人
私を歌舞伎大好きにしてくれた役者さんの一人
992名無しさん@恐縮です
2021/12/02(木) 00:53:39.41ID:ThgRrFGa0 今年は片岡秀太郎さんも亡くなった
これまで観た舞台の思い出を胸に抱いていく
これまで観た舞台の思い出を胸に抱いていく
993名無しさん@恐縮です
2021/12/02(木) 00:56:33.92ID:ThgRrFGa0 国立劇場で観た演目では、キッチーが正座して大根を切っていた
あれは何という演目だったかな
おじいさんなのに後ろから見える足の裏まで色気を感じさせられた
あれは何という演目だったかな
おじいさんなのに後ろから見える足の裏まで色気を感じさせられた
994名無しさん@恐縮です
2021/12/02(木) 01:06:56.27ID:+cdrMLFl0 >>985
リハビリ病院に転院してリハビリ中って話はあったけど本当かどうか…
リハビリ病院に転院してリハビリ中って話はあったけど本当かどうか…
995名無しさん@恐縮です
2021/12/02(木) 01:09:17.85ID:+cdrMLFl0 >>986
又五郎への当て書きだから他の役者がやるのはきびしいな
鬼平は吉右衛門の実父の幸四郎時代に当て書きしたが
鬼平のイメージは吉右衛門に置き換わったな
今後は現幸四郎がやることもあるかもしれないがニンじゃねえんだよな
又五郎への当て書きだから他の役者がやるのはきびしいな
鬼平は吉右衛門の実父の幸四郎時代に当て書きしたが
鬼平のイメージは吉右衛門に置き換わったな
今後は現幸四郎がやることもあるかもしれないがニンじゃねえんだよな
996名無しさん@恐縮です
2021/12/02(木) 01:13:24.49ID:FpbDZKuk0 あんな凄まじい演技力
だれかいるの!
日本終わってく
だれかいるの!
日本終わってく
997名無しさん@恐縮です
2021/12/02(木) 01:21:04.77ID:lTBWnZxm0 誰も知らねーよ
998名無しさん@恐縮です
2021/12/02(木) 01:21:24.60ID:xcv09CIl0999名無しさん@恐縮です
2021/12/02(木) 01:23:06.61ID:XdDGW+ZF0 77かあ
1000名無しさん@恐縮です
2021/12/02(木) 01:25:41.75ID:FpbDZKuk0 >>997
可愛そうな人、、
可愛そうな人、、
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 14分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 14分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】永野芽郁、ラジオでの“1分釈明”後もインスタコメント欄で加速する批判… 前代未聞のコメント1万件超え [冬月記者★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 外国人だけ割高になる「二重価格」の導入、日本人の過半数が賛成していた。これもう途上国と変わらんやんけ [306119931]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX7🧪
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- 【石破弁当】 ほか弁、ふざけた弁当を販売 [732912476]
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡