X



【芸能】DAIGO政界転身なしで名門「竹下派」完全消滅へ 地元の待望論むなしく… [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/11/27(土) 07:00:02.45ID:CAP_USER9
11/27(土) 6:15
東スポWeb

DAIGO政界転身なしで名門「竹下派」完全消滅へ 地元の待望論むなしく…
「ウィッシュ」とはいかなかった(東スポWeb)
 自民党の旧竹下派(平成研究会)は25日の総会で、茂木敏充党幹事長(66)の会長ポストへの就任を決め、茂木派が発足した。竹下家の血を引く歌手のDAIGO(43)への政界転身を望む声も届かないまま、竹下ブランド≠ヘ完全消滅の時を迎えようとしている。

 茂木派の発足は、会長だった竹下亘元総務会長が今年9月に急死したことによる。竹下登元首相が設立した経世会の流れをくむ平成研は小渕恵三氏、橋本龍太郎氏らの首相経験者を輩出。登氏の弟である亘氏は2018年に会長となったが、翌年に食道がんを公表。今年7月に政界引退を表明した際、竹下王国である島根で「竹下家の血を絶やしてはならない」と白羽の矢が立ったのがDAIGOだった。

 祖父である登氏に幼少時からかわいがられ、過去にも出馬が取りざたされ、一時は本人も色気ありとの観測が流れたこともあった。ところが、DAIGOの腰は重いまま。地盤の島根2区の後継者は、公募で県議の高見康裕氏に決定し、直後の9月に亘氏は死去した。

「高見氏が衆院選で当選したことで、DAIGOの地盤はなくなってしまった。来年の参院選も鳥取・島根選挙区には青木幹夫元参院議員会長の長男の一彦氏が改選を迎える。青木氏は竹下氏の元秘書で、竹下ブランドの再興を望んでいるが、一彦氏の出馬を押しのけてまでDAIGOを担ぎ上げようとはならないでしょう」(自民党関係者)

 ようは亘氏が引退表明した直後にDAIGOが名乗りを上げていれば、すんなり収まったところが、機を逸してしまったというわけだ。

「将来的に選挙区事情がどうなるかは分からないし、DAIGOが参院の全国比例で出てくるかもしれません。ただ、これまでの感触からいくと、本人が政界に打って出る感じはなく、待望論もなくなっていく。血が絶えれば政界からはすぐに忘れ去られてしまうもの。竹下ブランドも消滅ということでしょう」(前出の関係者)

 DAIGOに罪はないが、残念がっている支援者は多いようだ。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211127-03824090-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/32f9674023aecb68236085bfbee07f22c778b8d4
2021/11/27(土) 07:01:56.34ID:ORwBCx5Y0
ウィッシュ
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:02:45.80ID:hepHZUNs0
育ちが良くて欲が無さそう
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:03:22.89ID:FQN1R3Yj0
メンタリストが足を引っ張ったね
2021/11/27(土) 07:03:27.29ID:3cMovXgo0
くだらねぇー
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:04:11.92ID:1SJxdik50
日本ほど世襲の国会議員が多い国はないんだよな
自民党は世界一世襲議員の割合が高い政党だし
2021/11/27(土) 07:04:33.31ID:URzifSyE0
自民党のタレント議員って落ちぶれた人がやるもんだから
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:05:31.93ID:lIXTjy8t0
>>1
うわー気持ち悪い考え
2021/11/27(土) 07:05:49.96ID:35qsjLdB0
興味があるならとっくに出馬してるだろ
2021/11/27(土) 07:06:31.17ID:3cMovXgo0
世襲は禁止にしろよ。

ドリル優子
ゴミ袋進次郎

まともなのがいない。
2021/11/27(土) 07:06:40.91ID:nhysuiYs0
人がいいだけの無能だろ
2021/11/27(土) 07:07:30.61ID:Whp1XDcw0
本人やりたがってないだろ式にさせろよ
ーかこんな記事も書くな
2021/11/27(土) 07:07:46.60ID:HDOp26yu0
続きゃ誰でもよかったのかよ…
2021/11/27(土) 07:07:50.25ID:IiRMP9ia0
DAIGOは賢いな
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:08:04.48ID:CGxFN9tx0
進次郎より賢いのは間違いないだろうけどねぇ
2021/11/27(土) 07:08:19.49ID:Whp1XDcw0
って東スポか
ツッコむ方が野暮か
2021/11/27(土) 07:08:41.09ID:aKjhJifi0
芸能で稼げてるのにわざわざ政界に行かんやろ
東スポも妄想記事もいい加減にしろ
2021/11/27(土) 07:09:07.27ID:wyMhxUDL0
DAIGOって、苗字は内藤だから、竹下ブランドちゃうやん
2021/11/27(土) 07:09:32.01ID:Hkp4MZMq0
え、今更?
とっくにわかってた事だろ
2021/11/27(土) 07:09:56.77ID:Whp1XDcw0
罪はないって何いってんだ
2021/11/27(土) 07:10:09.86ID:6jldCxP00
それはYNIだな
2021/11/27(土) 07:10:21.67ID:fVq0xZFN0
政治はAIに置き換わる運命

賢い選択だよ
2021/11/27(土) 07:11:03.67ID:yP1z+q1L0
本当に政界の世襲ってバカバカしい
法律で禁止してほしいくらいだ
2021/11/27(土) 07:11:16.92ID:Hitof0XM0
冗談もほどほどにしろよ
2021/11/27(土) 07:12:05.50ID:w2SmMTLe0
ロンブーが泣いて悔しがる話だな
2021/11/27(土) 07:12:07.97ID:eyFqzOqy0
さすがにDAIGOは頭の回転が遅いから政治家は無理だろ
2021/11/27(土) 07:13:12.44ID:m7NsMJU40
ヒロミがこんな楽して稼げる仕事は他にないて言ってた
2021/11/27(土) 07:13:29.53ID:B52Tipp/0
>>23
でも一般家庭のヤツらで政治について真面目に学んでいるのいないしな
結局若くて当選するのは世襲かゲーの〜人
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:13:36.29ID:hd8+kOAi0
田中派謀反の会
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:13:40.53ID:0zkVhRZN0
この時点で小泉進次郎より才能あるな
2021/11/27(土) 07:13:42.60ID:anAAoxOc0
相続とか無くそう
そしたらやる気出るかも
2021/11/27(土) 07:13:58.89ID:8JJrr4xR0
人気票で当選は取れただろうが
それをしなかったのはDAIGOのお人柄。
2021/11/27(土) 07:14:22.12ID:VYige3Pu0
>>15
態度や言葉の端々に育ちが良くて物事の考え方も本当にまともなのが分かる
あんなにまとも過ぎると政治家とか向かないだろうね政治家なんて人間の嫌な部分しか見えないし
2021/11/27(土) 07:15:11.42ID:heLZ689N0
世襲は親父の地盤から出れないようにしようよ

そしたらボンクラ二世を落とせる
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:15:28.26ID:OWlACfnB0
進次郎を見ているとDAIGOの選択がまともに見える。
2021/11/27(土) 07:15:42.64ID:Aky7Uhgv0
DAIGOは空気読めない馬鹿ではないだろう
2021/11/27(土) 07:15:43.34ID:hLgWSPwO0
機を逸するとか罪はないとか出る気がない人に何言ってんだ
2021/11/27(土) 07:16:15.10ID:d6F+jKKC0
議会制ってその時の世の中の情勢に合わせて各市民層の代表が国会に送り込まれることで機能するんだから
ずっと同じ一族が議員をやり続けるなんてそもそもおかしい
日本人はそういうのが好きなんだろうけど根本的に制度を麻痺させてることになる
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:16:16.47ID:2g+k+wZd0
嫁さんのほうはどうだ
2021/11/27(土) 07:16:18.50ID:FNr4HbE90
政治の世襲制が好きなクソジャップ
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:16:22.80ID:FTvP9uAy0
ブランドとか地盤とか気にしてるから日本の政治はレベル低いんだろ
能力ある奴が政治家になれよ
ほんとくだらねえ
2021/11/27(土) 07:18:34.88ID:VYige3Pu0
進次郎って親父って確かこんな感じだったよなぁって感じに真似てるだけで中身空っぽだからなw
亀田興毅とそれ見て育った大毅みたいな関係性みたいなもん
2021/11/27(土) 07:18:43.50ID:nMlqU7ca0
>>15
ボーカルとは言え、
音楽の世界でプロになり、
タレントとしても成功してるからな。
2021/11/27(土) 07:19:06.55ID:Vlcj665x0
>>27
才能が有ればの話だろ
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:20:06.60ID:nMlqU7ca0
>>34
鳩山由紀夫「賛成します」
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:20:54.67ID:ZZWMUckk0
こうやって周りが担ぎ上げて世襲が続いて行くんだろうな
ダイゴは全くやる気が無いみたいだけど
竹下登が消費税で叩かれまくって支持率一桁だったの鮮明に覚えているみたいだし
2021/11/27(土) 07:21:00.54ID:VI8hL78C0
東スポクオリティ
2021/11/27(土) 07:21:11.17ID:EpMZq7zH0
地に足付いてんな
政治家なんてサイコパスがやるものだからまともな人間はこれが賢い選択
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:21:14.74ID:K48bt0Bq0
>地元の待望論
腹立つわ〜こういう輩
2021/11/27(土) 07:21:23.74ID:VBRK6mWk0
>>25
亮「ほんまや!(なんのことや?)」
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:22:02.90ID:nMlqU7ca0
>>27
タクシー運転手「あんたら芸能人は、
楽して稼げていいねえ」
立川談志「おう、そうだよ、
なんであんたやんないんだい」
2021/11/27(土) 07:22:13.31ID:cHUJGnJ90
嫁が出るんだな
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:22:31.14ID:f+pPlbGM0
>>23
おかしいよな
2021/11/27(土) 07:23:08.40ID:7stzlrgy0
dmだよ
2021/11/27(土) 07:23:51.42ID:swB+FNYs0
もったいない話だな
どうせ芸能仕事も減ってくんだし一回やっとけばよかったのに
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:24:03.62ID:1GflsrU00
>>1
後援会とかいう世襲政治家を作り上げるクソ
2021/11/27(土) 07:24:15.07ID:XKfHnsHE0
本人やらないって言ってたもんな。
結局神輿を担ぎ上げて旨味を吸い取る地方ジジィ連中がガン。

まぁ山陽道の事故多発エリアは敷き直した方が良いと思うがね
2021/11/27(土) 07:24:25.24ID:ovtOkoQY0
褒めてばっかしだけど、逆に醍醐の駄目なところを誰か挙げてくれよ
2021/11/27(土) 07:25:26.68ID:PlkbeJp40
漫画家の姉がいたよな?
あっちは政界進出って言われないの?
男が跡継ぐって決まりなのかな。
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:25:36.82ID:U4lA3Nd10
「平成」を私物化してた家系
2021/11/27(土) 07:25:55.30ID:0uz+crxI0
北川景子が出ればいいじゃない
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:25:57.43ID:lExHYBoU0
地盤を引き継げないよう憲法に明記すべき
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:26:04.53ID:lEPpLiGw0
DAIGO意外とちゃんとしてんだな
チャラ男ってイメージしかなかったけど
担がれてホイホイ乗っちゃうお馬鹿ではなかった
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:26:16.16ID:jP+58Fnv0
嫁さん出せよ 
2021/11/27(土) 07:26:29.89ID:ws32vOHj0
DAIGOって頭いいよな
正解転身しない辺りも頭いい
2021/11/27(土) 07:26:30.44ID:ZULFtsIX0
>>38
民主主義の根幹である主権者意識の欠落ですね
というかそもそもそういう教育が不十分だと思いますよ
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:26:37.60ID:7PfatlLt0
消費税。
2021/11/27(土) 07:27:03.48ID:hMRQc55I0
地方の利権団体の神輿に担がれて傀儡になんてなりたくないやろ
なんで他人のために政治家にならなあかんねんって感じやろ
2021/11/27(土) 07:27:17.78ID:N8h9hKdI0
身の程をわきまえてるな
2021/11/27(土) 07:27:31.06ID:4Po+Rs2L0
>>1
自分のポジションを理解して、表ではチャラ男キャラをしっかり務める。
偏差値は知らんが地アタマはなかなか
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:28:19.66ID:E+HNWigx0
差別とかじゃなくて
やっぱ議員は最低偏差値50以上の大卒程度の学力ないと論外だわ
じゃなきゃ予算、政策とか理解するの不可能だろw
2021/11/27(土) 07:29:07.18ID:X+r9himd0
OJC
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:29:52.86ID:DmDOLvwE0
なんでDAIGOが悪いみたいな論調なの?
そもそも、当人が一度たりとも明確に意志を示したことないのに、
「機を逸してしまった」とか勝手なこと言っとるのう。
むしろ、これでDAIGOが賢いと株が上がっただけじゃねえか。
2021/11/27(土) 07:30:18.83ID:PDWShr590
スンズローも若いときは政治家にしてはかわいかったけど
人相悪くなったからな
無駄にキリリ顔してバカなことしかいわん
2021/11/27(土) 07:30:50.93ID:4Po+Rs2L0
>>67
単に汚れ役やっただけだぞ。前任でヘタれた大勲位の尻拭い。
れいわの山本みたいに「消費税廃止!」てか?
2021/11/27(土) 07:30:57.57ID:w8ScsHlE0
さすがにDAIGOを引っ張り出そうとするほうが駄目だろう
2021/11/27(土) 07:31:49.81ID:vShtFE7l0
>>59 BL漫画家だからなぁ
売れっ子だけど世間的に担ぎ上げ難いだろ
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:32:17.67ID:N+q9Oted0
竹下家はDAIGOだけじゃないだろ。
竹下亘にも子供が何人かいるわけだし、竹下ブランドで本気でやりたければ、他の人間引っ張り出すだろ。
日頃、世襲批判してるくせに何言ってんだか。
2021/11/27(土) 07:32:17.96ID:swB+FNYs0
おっさんになって前よりテレビでも見なくなってるから
人生のアクセントとして政治家やっとけば
その後また芸能界に戻ったとしても1段階上のステージで活躍できたのに
このままバラエティ出ててもジリ貧だろ正直
2021/11/27(土) 07:32:20.75ID:PDWShr590
タレント議員やキャスター上がりいなくなったな
一昔前は知名度あれば受かってたのにな
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:32:49.03ID:JLeEMtBd0
>>27
ヒロミは色々とタレント(才能)があるからな。
上に取り入るのが上手いとか、機を見るに敏。
2021/11/27(土) 07:33:49.44ID:prWH0C1S0
お前は跡継ぎになるんだとか縛られずに自由な人生歩ませてもらえるいい教育受けたんでしょう
賢いからこそ今政治家は選ばんよ
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:34:19.03ID:y4HgAumg0
>>6
データあるのですか?
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:34:59.08ID:ahwMrx7a0
そもそもDAIGOの本名って内藤じゃん
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:35:48.72ID:E+HNWigx0
>>80
性務官いるじゃんw
2021/11/27(土) 07:35:50.27ID:wdoY0F3x0
>>6
揉めに揉めるよりは
昔からの殿の方が安心出来るってことだよな
2021/11/27(土) 07:36:15.65ID:N+w53w3Y0
地元以外には小馬鹿にされる職業
それが、政治家(政治家)
2021/11/27(土) 07:36:25.76ID:Iu33IIwk0
親父が選挙出て落ちてるしな
今度は祖父叔父の地盤だから当選間違いなしと言われても慎重になるわ
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:36:32.81ID:U4lA3Nd10
電通神輿から落ちたのね(笑)
2021/11/27(土) 07:36:36.06ID:nAYLtdfm0
金持ち喧嘩せず
仕事がないタレントほど立候補したがる
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:37:03.23ID:1Mv4i7k40
タレント議員はもうけっこう
2021/11/27(土) 07:38:04.97ID:8gE4RUSZ0
俺ら才能あんのに
何で芸能人目指さないの?
2021/11/27(土) 07:38:15.51ID:Pu8tjdzy0
世襲自体が悪いんじゃないんだよ。
結局若いうちから政治の世界に近いんだからその辺のタレント議員よりももともとの知識はあるし。
ただ適正ない奴もいるのも事実。
2021/11/27(土) 07:38:36.50ID:IpaZo2yB0
>>80
うちの県の能無し知事
2021/11/27(土) 07:39:25.18ID:eRLvWZ0Z0
>>11
頭いいぞw
2021/11/27(土) 07:39:54.88ID:EsioDexI0
竹下派って田中派の分派だよな
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:40:17.02ID:Lj4kMbRA0
無理矢理やらせるのがまかり通るなら無敵の人でも雇えよ
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:40:19.54ID:9LKsmfN00
世襲は許さん。
以上
2021/11/27(土) 07:40:24.34ID:3e79z1nv0
>>6
日本人は世襲大好き
芸能人も産業界も
実際は集団をまとめるために血を継いだ人が必要ってんで、周りの人が欲してるんだよ
競争を避けるというか、無駄と感じてるというか。欧米でも産業ではファミリービジネス出身の大企業まだまだあるし
これは人間社会の根底にあるんだと思う

アメリカの民主政はそういう中でしっかり競争のルールを作ってるから強い。「うちの民主政は世界一」と自信持ってる。
日本は民主政のマネごとを嫌嫌やってるに等しい。
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:40:25.44ID:t9XO7M/e0
安倍の様になる事こそ
一族の恥だろww
2021/11/27(土) 07:40:34.06ID:bBBkQVbZ0
DAIGOがやる気ないだけでやる気があるなら大体どこの選挙区に刺客として出馬しても当選するわ
2021/11/27(土) 07:41:15.62ID:QQEl/oZ80
>>26
nkds ntrとかこんなワード回転よくすぐ出すやん
2021/11/27(土) 07:42:02.17ID:EsioDexI0
竹下元首相と横井元社長の顔が記憶でごちゃ混ぜになってる
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:42:07.10ID:XC/NeYWh0
利益を得るためのコソコソ汚らしい悪さをする組織が確立してるから
血縁者を担ぐ必要があるんだろうね
売国奴ということを隠さないようなのが保守を名乗り担がれるんだから
日本の国会は面白いところですね
2021/11/27(土) 07:43:18.18ID:nV9Dghtt0
>>61
まさにこれ。
四十歳で北川景子が出ると占いにある
2021/11/27(土) 07:43:49.22ID:eGLCnR720
   
超極悪竹下派が生きてる方が日本の為にならんわ!
ただの帰化人の集まりやないか
こいつらのおかげで在日が今も日本にデカい面して居るんだぞ
2021/11/27(土) 07:45:40.10ID:aBXwv/f40
>>86
地盤がないと顔売らなきゃいけないから、政治経済の勉強も思うように出来ないという面もあるよ
2021/11/27(土) 07:45:41.78ID:n4fxX5vc0
>>61
北川景子外務大臣

カッケー
2021/11/27(土) 07:45:58.97ID:GBB6KfgC0
2世議員や芸能人議員が簡単に当選できてしまうのはそれだけ日本人の民度が低いから
投票してんのは誰でもない国民
海外の議員は弁護士とかphd持ちゴロゴロいる世界
2021/11/27(土) 07:47:41.36ID:WJLV6V6R0
竹下首相の奥さんの話本当なのかなぁ
お気の毒
2021/11/27(土) 07:47:47.23ID:xoJagU4i0
何かよくわからんけど
内藤ダイゴは叩かれない感じがある
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:48:10.92ID:HAK3Ju0m0
分家で優秀なのが地盤引き継ぐでしょ
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:48:23.57ID:oDH4/d2M0
>>99
ブッシュ対ゴアの時イカサマした民主政ねw
選挙関係者死にまくったあの伝説のwwww
2021/11/27(土) 07:48:45.37ID:xoJagU4i0
地盤引継ぎは変な経歴の東大卒県議だろ
2021/11/27(土) 07:48:54.05ID:ZgmiGwWu0
世襲も何も親父が落選して地盤継げてないしな
2021/11/27(土) 07:50:15.20ID:AKCnILIN0
>>6
タレント議員の数もおそらく世界一なんではないかな?
こんなおバカな国は他にないだろうね
2021/11/27(土) 07:50:33.95ID:xoJagU4i0
親父はダイゴと同じで空手家、新聞記者としての方が有名だろ
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:51:12.19ID:lEPpLiGw0
>>109
宮城5区の住民は立派だと思った
今時芸能人連れてくるとか有権者を
馬鹿にしすぎ
2021/11/27(土) 07:51:40.22ID:2VDwx7BV0
血を引く、とか地盤、とか。笑っちゃうんスよね。たぶん本人も肚の中で笑ってるでしょう。
2021/11/27(土) 07:51:51.66ID:AR/MYi660
ロックが政治家やったらあかんでしょ
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:52:05.09ID:OwX3AEJ30
この人、あのクソ蟲と間違われてかわいそう。
2021/11/27(土) 07:53:40.42ID:IHNSTyz90
>>18
竹下の娘(次女)の子がDAIGO
2021/11/27(土) 07:53:46.72ID:j/eSqwty0
日本は知名度頼みの世襲議員やタレント議員が増えすぎたせいでこんな惨めな後進国に落ちぶれた

最低でも大学院で経済や法律学んだプロしか立候補できないようにしろ
海外では米山隆一ぐらいの知能レベルでやっと当たり前だ
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:54:11.61ID:mnvmt19u0
政治家は家業であってはいけない
まず国民がこれを理解しない限り日本は没落したまんまだよ
2021/11/27(土) 07:54:19.64ID:qeFLeheO0
議員になるため黒髪七三にしたら、西川きよしの息子そっくりになりそう
2021/11/27(土) 07:55:00.13ID:cDkT+R970
期待してたんか
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:55:09.09ID:3G49fnNr0
>>39
嫁が出ても確実に当選するだろうな
2021/11/27(土) 07:56:07.31ID:jPeL5CgZ0
あのメ○タリストって、最初からウィッシュの政界転身阻止するためにどっかから金もらって出てきたんだろうと思ってる
2021/11/27(土) 07:56:23.44ID:CJnfQsme0
>>63
チャラくないし礼儀正しいぞ
ショッピングセンターのイベントに来たけど好印象しかない
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:56:38.64ID:AuuCm1JR0
金にならんし
2021/11/27(土) 07:56:46.84ID:xdCIMhuN0
DAIGOさん”ワイド”が的中しました!
ってアナウンサーに拍手されてちょっと恥ずかしそうにしてる男が政治家になるわけねえw

たぶんいいやつだDAIGO
2021/11/27(土) 07:57:30.55ID:Kng3f9Rg0
こいつのせいで007の吹替版がクソになった
2021/11/27(土) 07:57:34.71ID:xoJagU4i0
イメージと逆でしっかりしてるって点が評価されてるのか
不良がたまに善行すると超いい奴に見えるあれか
2021/11/27(土) 07:57:44.58ID:jQiyEdTw0
>>110
ほんとだったら竹下登はドクズ
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:57:58.94ID:4LQT0B9H0
2世議員の台頭を許してるのは
勿論既得権に群がるウジ虫と言う名の有権者だけど
同じくらいそれを許すマスゴミのせいだよな
2021/11/27(土) 07:58:15.60ID:Nydl5bpi0
日本は安倍晋三みたいなFラン大卒のアホボンでも親のコネのおかげで総理大臣なれる国だからね
低学歴でも田中角栄だけは偉大だと思うけど
2021/11/27(土) 07:58:35.02ID:Kng3f9Rg0
姉の影木栄貴がBL議員になればー
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:58:38.79ID:sI7kg4Fy0
いやいや
田中家もしくは田部家に大政奉還するのが筋だろ
竹下なんて政治の世界では田中派乗っ取っただけだし地元では田部家の奉公人に過ぎない
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:58:45.12ID:K1uXm+kK0
記者「コロナ禍で苦しむ国民への対策は?」
DAIGO「ここはJQFでしょ」
記者「は?JQF」
DAIGO「10万円給付」

こんな議員いやだろ
2021/11/27(土) 07:58:55.94ID:PDWShr590
>>110
調べたらベタなドラマみたいな話なんだな
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:00:44.39ID:PLvGL6re0
待望論ってまだまだ甘い汁を吸わせ続けろ、ってだけじゃん
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:00:51.67ID:+dVJJRBz0
DAIGOは世襲なんてダサいっすよって
コメント出してくれたら一生応援するわ
2021/11/27(土) 08:00:53.27ID:t9HFYbm10
折檻よ!
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:01:01.11ID:/ACdKwqw0
>>132
ウィッシュが吹き替えやってるの?
2021/11/27(土) 08:01:13.95ID:4ow0ugCo0
このゲスさが昭和の発想だけど熱心に投票してるのがその層だから笑えないな
2021/11/27(土) 08:01:29.73ID:afF9sVe10
何処の馬わからん奴より
世襲の方が安心だよな
何処かの市長みたいに当選して途端
外国人に選挙権与えたりしないしな
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:02:01.16ID:L+m6iH7C0
>>142
思っててもわざわざ言わんだろw
2021/11/27(土) 08:02:15.02ID:FGwggkUn0
>>124
これな
世襲なんて利権固めに強いってだけじゃねーか
親が政治家なら子供は無条件で立候補禁止でいいわ
職業選択の自由?マトモな政治やってから言えやクソバカが
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:02:58.28ID:xHTIEtym0
天安門事件で世界各国が対中制裁している真っ最中にODA再開して制裁を底抜けにしたのが日本
その時の政権は竹下派から担がれた海部
2021/11/27(土) 08:02:58.30ID:n/o3UfIq0
誰か俺に大悟とDAIGOとDaiGoの違いをわかりやすく教えてくれ。
誰が誰のパクリなのかさっぱりわからん。
2021/11/27(土) 08:04:37.11ID:7u89vbrN0
>>10
まず安倍麻生だろ
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:04:38.23ID:/ACdKwqw0
>>150
良く理解してるじゃないですか(^.^)
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:05:01.49ID:L3buN9zF0
この国の問題解決を速やかに行っていくのが政治家に課せられた仕事
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:05:29.47ID:BiFQcvDt0
DAIGOより北川景子の方が政治家向き
2021/11/27(土) 08:06:45.81ID:LabHTUyS0
まあ政治家なんて50過ぎてからでもなれるしね
あと10年は芸能界で稼いでからでも全然遅くない
知名度されあればTV大好きな年寄り共が何にも考えず投票してくれる国だから
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:07:08.63ID:oVNfrWzg0
>>15
進次郎は留学以外の努力が全く見えないからな
2021/11/27(土) 08:08:24.30ID:43rAMteu0
>>58
歌手なのに歌が絶望的にヘタ
2021/11/27(土) 08:09:15.30ID:7u89vbrN0
まあ、DAIGOも今は「ナイナイ」って軽く断ってるかもしれんが
いよいよ仕事も金もなくなったら掌返して自分から立候補するだろうよ
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:09:18.00ID:A5RiI++U0
政治家の派閥禁止にしてほしい
ママ友かよ
2021/11/27(土) 08:10:21.94ID:LDIyiheH0
ダイゴが引き継いでも内藤派じゃないのか
このまま行くと茂木派→小渕派かな?
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:10:45.02ID:V3bhiHL00
ダイゴってホントまともだよね
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:12:18.79ID:Sd9Vto1E0
>>154
それね
2021/11/27(土) 08:12:27.05ID:B52Tipp/0
>>80
石垣島のり子ちゃん!
2021/11/27(土) 08:12:36.42ID:iIH4QLVn0
>>1
いつも眉間に皺寄せてるせいでパグみたい
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:13:25.16ID:ABdwhndx0
光属性のDAIGOはすべての言動がいちいち綺麗でわきまえてるよな
闇属性のDaiGoは厨二全開で承認欲求の塊だが
2021/11/27(土) 08:13:26.39ID:MlSFf68g0
東スポは世襲を煽るんか?DAIGOを誉め殺しにして出られないようにするのがジャーナリズムじゃないの?特に東スポなんてトンチ効かしてなんぼなのに…
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:14:12.60ID:iyNlAaky0
茂木とか無理
DAIGOがよかった
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:14:55.88ID:VjJAmH4b0
>>80
都知事とか
2021/11/27(土) 08:15:06.04ID:4Po+Rs2L0
>>149
小泉純一郎「靖国神社参拝します!」
バカウヨ「おおー小泉さんサイコー!」
すぐに中国へ土下座しに行った小泉

安倍「美しい国!」
総理大臣就任して最初の挨拶に中国を選んだ安倍
2021/11/27(土) 08:15:21.39ID:yGRmDjYy0
DAIGOが立候補したら当確だろうけど
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:16:35.01ID:xPX6xKBf0
>>167
弛み切った自民党には最適なドS幹事長だろw
2021/11/27(土) 08:16:38.78ID:4Po+Rs2L0
>>166
ハマーン様()ずんこ
ルーピーっ!のたまよ
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:17:28.36ID:usaPyYSh0
だってDAIGOじゃしょーがないじゃん
政治的スタンスとかマジ不明
当選すりゃパンダでもいいのか?
地盤地盤って地主なのか?
シャンシャンに立候補してもらおう
2021/11/27(土) 08:18:24.69ID:lNUKN+Cv0
田中眞紀子「せやな」
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:18:28.61ID:MaFuzkiJ0
>>1
三ツ林、安倍、麻生、石原、田村、中山、小泉、岸田なども消滅してほしい。
2021/11/27(土) 08:18:34.84ID:hYORgLd40
出なくて正解
竹下派とかいう派閥なんか無くなって良いよ
昭和の遺物だろ
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:19:35.40ID:k0PBpe4p0
そらDAIGOが議員は無理だろwうちも親戚議員だけどうちは無理ってわかるものw
でも参院いけるんじゃ視点そらしで出馬してみて
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:20:00.84ID:iIH4QLVn0
>>105
出馬して消えてくれるならいいや
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:21:24.09ID:SZK5CEka0
茂木とか間違いなく分裂するだろ
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:21:27.91ID:Mue27DYK0
>>99
主観だろ
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:21:56.85ID:4rTPn6OT0
DAIGO馬鹿じゃなかったね
2021/11/27(土) 08:22:17.78ID:0VLDSFk30
政治村って気持ち悪いね
DAIGOは自分の居場所があるのに
家族じゃなくて利益を得ている講演会が勝手に決めていこうとする
2021/11/27(土) 08:23:10.13ID:zrSJDcNM0
闇のダイゴのほうなら二つ返事で了承しそう
2021/11/27(土) 08:24:11.76ID:HbemgXYt0
あほくさ、血筋がすべてとか土人かよ
2021/11/27(土) 08:24:14.20ID:4wzcFcAy0
まともな人はならないよな
2021/11/27(土) 08:24:38.53ID:C8wxP4CY0
ドリル
セクシー
ウイッシュ

七光ビッグ3 あと一人なんだがな
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:24:46.78ID:xPX6xKBf0
>>177
議員とかやってくれって言われなくもない立場だけど絶対嫌だわ
何でお前ら(後援者)の為に俺が矢面に立たされなきゃならないんだってねw
2021/11/27(土) 08:25:12.16ID:KbzkGl/n0
ヨメの仕事も潰してしまうからな。
2021/11/27(土) 08:25:30.32ID:LDIyiheH0
芸能も古典以外でも世襲だらけだろ
こいつブサイクで俳優とか珍しいなと思ってググったらほぼ世襲ってパターン
あと森永卓郎の息子が経済評論家としてメディアでよく見るようになった
これまで世襲かと驚く
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:26:13.97ID:s0bmM0SS0
ひどい記事だな
2021/11/27(土) 08:26:39.06ID:0+CWtKnk0
賢明だな
もう議員なんざ暴力団と変わらんわ
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:26:44.52ID:LM85LC5X0
元々地元に住んでないのなら比例中国で担ぎ上げれば丸く収まる。
竹下党の皆さんは寂しいだろうが。
嫁が働けるようになるまで無理。
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:27:13.09ID:reOe/w4R0
政治家は少々頭がおかしいぐらいが良いらしいよ、その点DAIGOは優等生だな。
2021/11/27(土) 08:31:10.31ID:v0vB2guw0
賢いの
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:31:14.51ID:Bss/q+AY0
>>3
ほんとこれ
画面通してても伝わってくる
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:32:09.63ID:MaFuzkiJ0
>>181
割りと自力でのし上がったからね。
小泉孝太郎とは違う。
2021/11/27(土) 08:32:41.05ID:rmGhYqG+0
タレントとして成功してるからな。
議員やるより収入いいでしょ。
2021/11/27(土) 08:32:51.59ID:+SkO2bzi0
>>20
確かに
DAIGOは今のままでいい
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:35:39.00ID:MaFuzkiJ0
>>189
大した実力もないのにマスゴミが持ち上げるからな。

例外は貴乃花光司
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:35:57.27ID:jyTYypYO0
賢明な判断
2021/11/27(土) 08:36:48.38ID:37gZCxGs0
猫を助けてホームレスを殺せとか猫オタクはキチガイしかおらんな
2021/11/27(土) 08:37:43.35ID:ECxiuRpn0
御輿に乗らずに偉いよ
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:37:55.08ID:7k/NYTau0
ローマ法王からもらったロザリオが家にあるのが凄い
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:37:56.13ID:qLc7OQxr0
ダイゴはテレビの司会でさえ受け身でグダグダなのに人を説得しつつ演説しなきゃならない政治家はそもそも向いてない
ついでに物理的にも環境的にも恵まれてたからロックのヴォーカル的にも求心力がない
どっちも諦めてパパタレになっておくのが無難

と気づいたんだろう
2021/11/27(土) 08:38:13.91ID:4NgM74xB0
周りから政界進出へのプッシュやおだてなんてずっと身の回りにあったろうに全く乗らずにきたDAIGO賢いな
明らかに周りに担ぎあげられて立候補したって分かりやすいタレント候補者を毎年のように見るから余計にDAIGOがまともに見える
2021/11/27(土) 08:38:21.36ID:POww2qz+0
>>189
古典もヤバいぞ>こぶ平
2021/11/27(土) 08:38:31.71ID:55tpG1rU0
この人は無理そう
2021/11/27(土) 08:38:58.91ID:ny1vOiLa0
竹下元総理の秘書は自殺してるよ
そういう世界にボンボンは向いてない
2021/11/27(土) 08:40:18.66ID:Vbl0w/380
待望されてたのを知らなかった
でも本人政治に興味あるように見えないよ
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:40:20.40ID:cDvfdBKq0
DAIGOは姉と兄がいるけど。
そちらが出ないのは取り沙汰されないの?
2021/11/27(土) 08:40:47.25ID:asZidMUS0
竹下元総理、DSに立ち向かったとかで陰謀論的にはひどい目に合わされた事になってると見たことある。
今の国会には中共かDS派閥しかないから戻れないんじゃ
2021/11/27(土) 08:41:18.61ID:ny1vOiLa0
>>210
顔と人気と知名度
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:42:02.99ID:LfwY4g970
世襲は悪だよなw
正恩も同じ調子で批判で来たら本物だわw
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:42:31.52ID:GthfYZYG0
>>207
KHM
2021/11/27(土) 08:43:26.87ID:asZidMUS0
>>211
「竹下元総理」で調べてみたらGoogleとあひるで検索結果がまるで違うのでもしかしたらもしかするのかもと深まった
2021/11/27(土) 08:45:31.80ID:CxLRYKna0
世襲禁止にしろって言うけど、投票しなけりゃいい
だけじゃないの?
自由な社会なんだから、誰が出馬しても構わない筈
知ってる人の子供だからってだけで投票する奴が悪い
2021/11/27(土) 08:45:46.36ID:Sg7weEH90
そりゃそうだろとしか
2021/11/27(土) 08:45:59.79ID:jzpmlugY0
竹下亘元総務会長の
息子さんに
政治家になってもらtったらいいだけやろ
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:46:41.50ID:hauvTN6I0
>>70
馬鹿とは目つきが違うからな
あれはアルルカンの目だ
2021/11/27(土) 08:46:57.54ID:YixUQD3K0
人がよすぎて政治家にゃ向いてなさそう
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:47:04.20ID:ULrGb3Ah0
いいんだよ終わらせて
派閥や地盤というのは政治の負の部分だからね
世襲が永田町を腐食腐敗させてゆく原因となる
2021/11/27(土) 08:47:16.75ID:HtDX/zwS0
小泉進次郎と共産党の冴えないオッサンどっちか選べみたいな選挙区もあるからな
2021/11/27(土) 08:47:32.50ID:PWvAlC/n0
消費税導入したのが竹下だったけ?
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:47:32.82ID:VLDty9Ap0
世襲を擁護する風潮
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:48:01.97ID:mkc1C7Zx0
>>75
むしろリクルート事件の方がダメージデカかったかもなぁ。
上場前の未公開株渡すのは、まあインサイダーだし。
江副さんがなんとか政界とパイプが欲しかったからやっちまったんだろうが、他にやり方なかったんだろうか。
2021/11/27(土) 08:48:44.66ID:YixUQD3K0
>>210
姉も作品がアニメ化されるくらいにマンガ家としてそれなりに成功してるしな
立場放り出して政治家になるとも思えん
2021/11/27(土) 08:49:02.20ID:kWFyj0oK0
>>6
そりゃ自民が歴史も長けりゃ当選した議員も多いんだからそうだろw
今は学校で習わないの?おれの時は日本史で一応ならったんだが。
2021/11/27(土) 08:49:20.85ID:HtDX/zwS0
https://go2senkyo.com/shugiin/19607/senkyoku/38901
2021/11/27(土) 08:49:27.98ID:BQMsRtzZ0
DAIGOって43なんか
2021/11/27(土) 08:49:28.42ID:lZ3m6gIZ0
いい意味でDAIGOに政治家は向いてない
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:49:29.97ID:R4XuFuFK0
>>18
竹下の娘の子供がDAIGOだから世襲なんだよ
DAIGOはチョト頭の中が?
2021/11/27(土) 08:54:51.97ID:iG8+rM1i0
>>40
つ 菅義偉 元総理




まぁバカなお前は非日本人だから菅総理の事すら知らないんだろうけど🤣
2021/11/27(土) 08:55:01.31ID:fPVNxR9e0
えーDAIGOやらないの?
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:55:25.91ID:7uldgShP0
そもそも昔から優秀な人間は政治家なんてしないんだよw
2021/11/27(土) 08:55:58.31ID:iG8+rM1i0
>>221
>>224
つ 菅義偉 元総理






まぁバカなお前らは菅総理の事すら知らないんだろうけど🤣
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:56:00.98ID:4x9moZDu0
秘書でいいだろ
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:57:45.28ID:a8xaTZ000
芸能人とかアホだろ
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:57:45.40ID:a8xaTZ000
芸能人とかアホだろ
2021/11/27(土) 08:57:45.62ID:Wju3rA0H0
>>15
同感
2021/11/27(土) 08:58:11.86ID:BUxET1V60
>>61
北川景子は半グレ女の顔面を鉄パイプでフルスイングするシーンの印象が強い
2021/11/27(土) 08:58:47.68ID:J+x2YZg60
兄貴はJRAで姉ちゃんはホモ漫画家
本人はあの通りだからね
まだ嫁が出馬した方がマシなんじゃなかろうか
2021/11/27(土) 08:59:25.26ID:vmxvOivI0
>>210
兄もそういうの興味ない人
2021/11/27(土) 08:59:48.15ID:e6/FYFd70
DAIGO巻き込むな
ほっといたれ
2021/11/27(土) 09:01:27.75ID:s7i5lkVq0
じゃオレが>小ダイゴ
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:02:28.74ID:q3unAbTZ0
政治家も阿部ちゃんや麻生ちゃんとかおいしいのは一握りだけだと思う
それ以外は特に収入がいいわけでもないし
行動は監視されるし
売れないタレントくらいしか飛びつかないあまり旨味のない仕事
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:03:30.81ID:4LQT0B9H0
日本はマジでもう一回明治維新並みの破壊活動をしないとダメだな
今の日本は本当に封建時代の末期だもんな
フランスだったら革命がとっくに起こってるよ
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:04:30.20ID:PHVeUzEV0
日本でもやっと世襲がなくなってきた
時間が掛かったな
2021/11/27(土) 09:05:13.98ID:k82ghonl0
政界行く予定あったのか
そりゃあんなホームレス発言したらなくなるわなw
2021/11/27(土) 09:05:29.12ID:s3yKeUdo0
>>6
こういうバカはなぜ世襲が駄目か論理的に答えられないw
2021/11/27(土) 09:05:38.17ID:cd56Z3ID0
そんなんなったらウィッシュ言えんくなる
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:06:09.45ID:ID9BWvrm0
> 「竹下家の血を絶やしてはならない」と白羽の矢が立ったのがDAIGOだった。

本人からしたら知るかよボケって話だよな
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:07:53.62ID:JN7yHWv80
だいたいバーニングダイゴが島根の竹下引き継ぐってネタだよな
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:08:45.54ID:TILzjtP70
安倍麻生平井のように同じ世襲でも娘婿の子供はクズ政治家にしかならない
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:10:36.80ID:ULrGb3Ah0
>>232
ゴミじゃん
光の速さで神輿から蹴落とされたハゲがなんだっていうんだよ
2021/11/27(土) 09:12:03.05ID:izemdKCp0
根が真面目だからクズしかできない政治家なんかできないだろ
2021/11/27(土) 09:12:07.15ID:JeU3O8+/0
竹下亘は小渕優子に派閥継承させたかったみたいだけど後継指名する前に亡くなった
2021/11/27(土) 09:12:08.39ID:NfuiVCwV0
>>3
欲の無い奴が芸能人になろうとするかよw
しかもミュージシャンとしては全然売れないから
竹下の孫を大々的にアピールしてそっちで売れたくせにw
2021/11/27(土) 09:12:34.43ID:1jwZpzjr0
竹下って消費税作ったやつだよな
滅んでよかった
2021/11/27(土) 09:12:34.66ID:rMnF6g+W0
>>210
姉は腐女子でBL漫画家だぞ
2021/11/27(土) 09:13:29.21ID:rMnF6g+W0
競馬だと川田教信者なのかってくらい必ず川田ばっかり買う川田大好きなDAIGO
2021/11/27(土) 09:13:37.22ID:/qbCWcQS0
仕事も私生活も完璧な人間として死んでくだけだよ。

政治家なんて面倒くさいことやるわけない
2021/11/27(土) 09:14:30.40ID:vXlXi4SD0
DAIGO頭はいいから向いてはいたかもね
2021/11/27(土) 09:14:31.46ID:EuadK9Xt0
欲がないとはまた違うだろうけど
DAIGOはバンドで姉は漫画家だろ
ええとこの家柄なのに好きなことをして楽しく暮らしたいスタンスだから政治家なんて無理だろう
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:15:04.79ID:taC78bfK0
いやいや 無理でしょw
2021/11/27(土) 09:15:06.82ID:/qbCWcQS0
いやウィッシュになってるだろw

望むなんだから
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:15:53.55ID:3hjzmjfo0
世襲が優秀なら問題ないけどな
バカを担ぎ上げて利権を貪る構図があからさまやからね
競争がなきゃ当たり前よな
経済にも言えるけどさ
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:16:20.71ID:wrn1CZ/X0
一発芸もあるし、
嫁もキレイで夫婦で好印象
政治屋になるメリットない

DAIGOのまがい物が足引っ張ってるだけ
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:16:50.27ID:X6W1rmKL0
選挙なんか面倒
競馬番組MCのほうが楽しい仕事だよ
2021/11/27(土) 09:17:14.08ID:O4R8uS/o0
>>15
たしかに
2021/11/27(土) 09:17:33.76ID:Ex21Gzyw0
ケネディ家みたいのも結構あるんとちゃう?
2021/11/27(土) 09:17:51.23ID:8iIZUDLd0
落下傘して景子と握手して回るドブ板選挙やったらどこでも勝てそうだけど
2021/11/27(土) 09:17:52.26ID:0v/gyLdv0
>>256
本当に世襲で回してるんだね
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:18:37.13ID:xJkYyaTa0
これが普通になるべき
政治屋を稼業にする一族ばかりとか異常なんよ
2021/11/27(土) 09:18:47.61ID:C8wxP4CY0
今楽しく暮らしてるんだし
金がなくて困ってるときに選挙出ればいいだけで
仕事なくたってタニマチぐらいいるだろうし
嫁は人気女優だしでまだまだ安泰よ
2021/11/27(土) 09:19:31.25ID:GPS2I6j70
むしろ嫁の景子さんが出たらいい気がする
お坊っちゃんで欲がないDAIGOはサポート役で
2021/11/27(土) 09:19:46.44ID:kLllJkfr0
DAIGOは政界入りなどせずにずっと芸能界の癒しでいてほしい
2021/11/27(土) 09:20:56.03ID:8RWWEowa0
DAIGOの場合、今のポジションの方が、楽だし儲かるんじゃねw
2021/11/27(土) 09:22:20.44ID:eng5wBlz0
>>105
何が占いだ
死ねよゴミムシが
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:23:26.26ID:UCn+jti60
もう1人のdaigoがいるだろ
2021/11/27(土) 09:23:31.21ID:6Xn7rUUr0
やるわけないだろうに
何を期待してたんだよ
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:23:37.56ID:JN7yHWv80
そもそもバーニングで楽して芸能人できるのは竹下だからだろ
2021/11/27(土) 09:24:34.21ID:PQnotdlD0
DAIGOは性格良さそうだから政治家には向いてなさそう
夫婦で芸能界で大成功してるしリスク負って政界転身はないでしょ
2021/11/27(土) 09:25:48.96ID:it1sy4Se0
井崎脩五郎が応援に来たら、さすがのDAIGOでも負ける
2021/11/27(土) 09:25:55.95ID:HEJ3IF3M0
ここまで育ちが良すぎると浮世離れして庶民感覚に疎くて政治家にはなれないな
2021/11/27(土) 09:25:58.18ID:3W6LNHfl0
>>219
そういや奥さんコロンヴィーヌだなぁ
2021/11/27(土) 09:26:01.85ID:q/fZS7ow0
なんでそんな背負わなきゃならんの
2021/11/27(土) 09:26:51.86ID:YEoXHcxZ0
>>3
と言うか自分は政治家には向いていないと冷静に判断してそう
姉ちゃんもオタク道のままだし
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:27:03.59ID:kclRrjm60
DAIGOは地盤がなくても当選するから問題ないだろ
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:27:11.55ID:LMs8f6u00
石原良純もDAIGOも小泉孝太郎も賢いから政治家になんてなろうと思わないだろ
2021/11/27(土) 09:27:33.13ID:FMHzzVqj0
メンタリストのほうなら出馬しそうだったけどな
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:27:43.08ID:H+INzhbW0
まともだから政界に出ないんだろ
馬鹿を装ってるだけで馬鹿ではないと思う
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:28:14.93ID:kclRrjm60
>>290
金欲しいからな
2021/11/27(土) 09:28:18.36ID:it1sy4Se0
増税ウィッシュ!
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:28:35.03ID:9RUQ2/t50
>白羽の矢が立った

久々に本来の使い方を見た
2021/11/27(土) 09:30:17.56ID:pXEAWeCf0
DAIGOは政治家やるほど馬鹿じゃなかったってことだな
仮に兄弟だったら一番出来の悪い奴が政治家になるって相場が決まってる
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:30:20.10ID:+GjEy0mc0
DAIGOは賢いな
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:30:42.48ID:xjfVCDbQ0
「竹下家の血を絶やしてはならない」

キモいな
何時代に生きとるんや
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:32:19.41ID:w3py0pe70
じゃあ漫画家の姉が出馬
2021/11/27(土) 09:32:50.92ID:L5yCBQkp0
向き不向きもあるし奥さんが
反対してんじゃないの
2021/11/27(土) 09:33:10.97ID:dVOyEmqw0
地元の待望論ってw
政治家のレベルは国民のレベルをあらわすとは良く言ったものだ。
2021/11/27(土) 09:34:01.32ID:PWMqDB0U0
政治の世界ってやっぱりおかしい
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:34:17.16ID:7apXf6IU0
普通は相続税対策で非課税の政治資金団体存続させるために親族が地盤継ぐんだけどな
だから日本は世襲議員が多い
2021/11/27(土) 09:34:37.35ID:VOmm9e6H0
待望論って地元馬鹿なの?
どんだけ世襲貴族の養分になりたいんだよ
2021/11/27(土) 09:35:19.49ID:in0UdyTT0
進次郎より頭良さそうなのにw
2021/11/27(土) 09:35:49.17ID:in0UdyTT0
>>298
LGBTが捗りそう
2021/11/27(土) 09:36:11.76ID:QLOS+vI20
>>1
こんな芸人を政治家に推すな
2021/11/27(土) 09:36:21.72ID:tJIRzzJd0
名門?
腐敗の巣窟だろ
秘書殺してまで生き延びた竹下登
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:36:28.39ID:wmnlViU60
政治家って知性とか知識とかあんまり関係ないよね
頭の回転の速さやそれらしい喋りの方が大事
トランプとか見てたらブレーンさえ揃えたら吉本の芸人でもやれそう
2021/11/27(土) 09:36:53.77ID:tJIRzzJd0
青木伊平殺しの竹下登さん
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:37:01.29ID:OscWDrAm0
転身しなくて正解だよ
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:37:06.47ID:fC+DdoS00
>>116
アメリカでは大統領が…
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:38:45.73ID:rBdeGS0Q0
嫁の方は順調だけど、DAIGOの方は飽きられて仕事減ってないか?
2021/11/27(土) 09:38:54.02ID:OwN+NxmR0
いちいち政策をアルファベットで答えて、記者がその度に「どういう意味ですか?」と質問するシーンを延々と見せられそうで嫌だわ。
2021/11/27(土) 09:39:04.65ID:NDgjKSzf0
表の顔しか知らねえけど
やるタイプじゃねえだろ
2021/11/27(土) 09:39:09.57ID:ssWOYg3l0
島根県隠岐島から後DAIGOが出馬して天下を取る
2021/11/27(土) 09:40:45.69ID:Xk01VVLG0
勝手にDAIGOが出たがってる前提の妄想日記の域に達してる記事なんぞ載せるな
2021/11/27(土) 09:41:17.63ID:hsFNT3w30
DAIGOのせいなの?w
2021/11/27(土) 09:41:37.03ID:fdGtONWV0
>>1
芸能界で下火になれば出るよ。
だけど
再ブレイクしたから
息は長いかも

DAIGOより
小泉兄貴がまず政界行けばいいのに
2021/11/27(土) 09:42:05.68ID:hsFNT3w30
胡散臭いメンタリストの方は口説けば出そうだけど
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:42:41.96ID:SrmdfvLo0
さすがにこいつの予算委員会で質問する姿は
想像できないw
2021/11/27(土) 09:43:32.27ID:e/P7sVWh0
日本人は出た杭は叩くからな
でも集団の利益代表は必要
名家旧家殿様を持ち上げ政治家一族にしといて、周りはその下で色々動く
デカい一族企業だって同じ図式。
要は政治を表に出したくない


アメは逆で不断から政治を表に丸出し、これはこれでウザい
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:43:33.36ID:D3MDOSbd0
>>3
ほんと性格良さそうだもんな
2021/11/27(土) 09:43:42.08ID:zfwHKypb0
じゃない方だったらちょっと持ち上げてやればすぐその気になって政界行くだろうな
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:44:12.69ID:YE2zGqtP0
絵本はよ書けよ
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:44:18.92ID:OscWDrAm0
>>319
ホームレス全員殺処分を公約に掲げるんだな
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:44:41.61ID:Sb/p1Vfc0
頭悪いんだから政治に関与しない方が身のため
2021/11/27(土) 09:44:49.95ID:4qlFWhOw0
良いやつの方のダイゴ
2021/11/27(土) 09:45:42.80ID:Ob+9nzYx0
>>295
そういや石原一家も良純が一番出来が良いらしいな
ホントかい?って思ってたけどこの前ロト6のアタリパターンを予測して結構当たってたの見たときそうかもってナットクした
2021/11/27(土) 09:45:42.99ID:pq6f7OQY0
https://i.imgur.com/s4cm2aZ.jpg
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:45:59.89ID:uubWVFUE0
こいつはギャグ色強いしな
とはいえ元スピードの議員よりかは頭いいだろうけど
2021/11/27(土) 09:46:42.30ID:sFcHdY0O0
>>6
そりゃ議員継げば相続税ないし先生先生とちやほやされて美味しい話も舞い込んでくるからタレントよりちょろい
2021/11/27(土) 09:47:18.81ID:1/cXLrXt0
メンタリストが悪い
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:47:42.81ID:Eq0UfV1R0
白い方か
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:47:58.66ID:uubWVFUE0
>>226
すげえー!
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:49:26.73ID:DzA8YF320
なんか消費税叩いてる奴がいるけど
消費税の前にあった物品税が廃止になって
買物がしやすくなったのに
2021/11/27(土) 09:49:30.02ID:sFcHdY0O0
>>56
後援会はほんと老害ヨイショとしっぽ振りまくり
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:51:08.50ID:iIr5kMXu0
竹下の答弁はちんぷんかんぷんで誰も理解できなかった。ある意味似てる。
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:51:54.80ID:OscWDrAm0
本当にアホなら北川景子のこと「うちの奥さん」って言いそうだけど実際はちゃんと「妻」って呼んでるから思ってるほどアホではないだろうな
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:52:16.54ID:70h4DQOd0
醍醐はアドリブに弱いから
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:52:21.87ID:D3MDOSbd0
>>329
こいつより孝太郎になってほしいしな
性格悪そうな奴ほど政治家やるんだよな
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:52:49.98ID:PbI6N1vr0
さすがにコイツよりは進次郎のが幾分マシだw
40過ぎて今だにボクのおじいちゃんがぁ〜なんて言ってる糞ボンクラやんw
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:54:33.02ID:Rdec0jPF0
>>4
全く知らん人は
たまに出る報道記事の内容見て
ロクな奴じゃないなと思ってる筈
2021/11/27(土) 09:56:28.72ID:wwjbzOF20
政治がには向いてないもんな
2021/11/27(土) 09:56:49.47ID:6+oo5/ck0
>>5
dygoに改名したらいいのに
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 09:57:25.27ID:fc1kMzkZ0
>>341
政治家なら糞ボンクラだが芸能人としてはボクのおじいちゃんがぁ〜で正解だろ
2021/11/27(土) 09:58:48.83ID:4Qkmb3R00
>>1
DAIGOでなくても亘氏には息子がいたはずだが、政治家にはならないと拒否したのだろうか?
2021/11/27(土) 09:59:04.63ID:CGLAOKoK0
芸能界でソコソコのポジション築いて生き残ってるってことはそれなりに空気が読めて地頭も良いんやろうね。割り切ってバカ演じてそうだし。
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 10:00:24.61ID:Ykeo3ss+0
鳩山ブランドをさっさと消滅させてほしいのですが
2021/11/27(土) 10:02:28.14ID:3mDdmnkZ0
こんなの待望してる方がヤバいから
2021/11/27(土) 10:02:49.63ID:5mB+Gunr0
政治家なんかならんほうがいいわ。
2021/11/27(土) 10:02:59.20ID:4ovmrunj0
勝ち馬に乗っておこぼれを預かろうとする地元の後援会みたいなのが気持ち悪い

安倍とか東京生まれ東京育ちのくせに山口県民にとっては天皇みたいな存在だからな
2021/11/27(土) 10:03:11.27ID:YI0hZ1Ei0
安易に政界転身しないのは評価すべきだろ
ちゃんと身の程を弁えている
2021/11/27(土) 10:06:01.24ID:jCjnbgYO0
タレント議員はいりません
2021/11/27(土) 10:06:07.40ID:fdGtONWV0
>>329
小泉弟は
見た目は良いがアホだったからなぁ。
まさかアホだったとは…

小泉兄貴と
DAIGOが政界行けば人気出るだろうなぁ。
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 10:06:41.67ID:kTaH2hND0
北村嫁にもらったらまったりしたいよな
2021/11/27(土) 10:07:26.04ID:KIp523Ay0
政界なんて首突っ込まなくて正解
2021/11/27(土) 10:10:45.24ID:nII2KPNr0
>>328
兄さんが都知事になりそうだな
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 10:13:20.51ID:84xL/WEx0
玉川大学中退と時点であかんやろ
2021/11/27(土) 10:15:01.33ID:CxtW8pdb0
ホームレス票が壊滅的
2021/11/27(土) 10:15:15.49ID:WGRwTqnC0
MATTに野球して欲しいか?
貴乃花の息子に相撲して欲しいか?
小泉孝太郎や良純に議員やって欲しいか?
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 10:18:25.63ID:OckNJQvb0
>>348
あそこはカネある限り必ず利用しようとする奴が出てくる
由紀夫もカネ目当てに担ぎ出されただけ
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 10:18:41.53ID:mkc1C7Zx0
>>351
そうでもないから焦っている。
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 10:18:44.48ID:rBdeGS0Q0
>>352
バンドのメンバー切り捨てなくちゃいけないしな
人が良すぎて非常な決断は無理だろ
2021/11/27(土) 10:20:20.27ID:YjITaKvM0
志があるのならいいけど、当選させてからその後を考える世襲はもういらんよな
2021/11/27(土) 10:20:36.58ID:pYl4e28P0
>>6
立憲共産党とか好きそうだな
ウソじゃないならまず世界一のデータ出してみろよ
2021/11/27(土) 10:21:39.31ID:ukte6+6/0
>>99
アメリカって
親子で大統領やったり、夫婦で大統領に
なろうとしたりする国の話しでしょ。
2021/11/27(土) 10:24:02.31ID:ztzdzydo0
>>257
ダイゴスターダストの時のそこそこ売れてたぞ
2021/11/27(土) 10:27:04.33ID:JofWbK740
派閥のために政治すんの?
2021/11/27(土) 10:33:28.52ID:HTu6NGgF0
血とかなんとか当たり前に報道する姿勢に気持ち悪さを感じる
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 10:37:10.71ID:aFw1PO2c0
DAIGOの嫁が出ても間接的に竹下ブランド守れた?
2021/11/27(土) 10:40:12.46ID:xs+ErFxd0
政治家って感じやないもんな
2021/11/27(土) 10:40:43.54ID:sd4ERZUR0
姉貴が漫画描きながらやったらええやん
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 10:41:19.30ID:/OkqKAz30
>>86
保守的で変化を嫌うから市民革命も起きたことないしな
奴隷根性が染み付いてるわ
2021/11/27(土) 10:43:26.15ID:5r8YXihv0
ここで色気出して政界に出ないのは賢い
2021/11/27(土) 10:43:40.94ID:ewrmE57+0
>>351
2回も腹痛が理由で辞めてるからな
地元でも失望してる人増えてたよ
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 10:43:57.57ID:GNQ/3GYU0
バンドで天下取れない奴が
2021/11/27(土) 10:44:22.72ID:l9OBnYHZ0
政治に関しての基礎知識は俺らより低そうだしw
参議院衆議院の違いもわからなそうw
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 10:44:46.10ID:tBLuyB070
>>376
取ってたらいいのか
2021/11/27(土) 10:45:23.18ID:kRQ7Buhv0
大蔵省の言うがまま消費税を導入したアホの竹下登の孫に何を期待すんのかね
2021/11/27(土) 10:45:54.48ID:VpM3uxV20
好きにさせてやれ
2021/11/27(土) 10:46:29.16ID:HKzRicUR0
>>379
田舎はなんだっていいのよ
小泉家が横須賀のために何かしたってことでもない
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 10:46:59.37ID:MfWnR++80
DAIGOはいい人過ぎて無理だと思う
2021/11/27(土) 10:48:30.41ID:D4+q8WwA0
>>6
それは政治家がおかしいというより担ぎ出す田舎の有権者の民度が中世で止まってるから
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 10:51:12.37ID:RNlIvJZF0
>>381
進次郎って地元に利益を持って来ないのに今回も15万票くらい取ってるしw
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 10:51:16.48ID:QIcFKT8y0
>>11
まずは投票するウヨをどうにかしないと
2021/11/27(土) 10:53:02.80ID:BYuN+vU90
 >>10

政界から芸能界の話になると同じ

竹下登の孫でなきゃ売れなかったし、歌手としては売れないし
居なくなっても特に困らないタレント
2021/11/27(土) 10:54:32.34ID:+L8oXWT/0
竹下政権消費税導入→バブル崩壊→後処理大失敗→不良債権社員解雇倒産多数→デフレ
2021/11/27(土) 10:55:19.21ID:W781e9Rj0
国民なんか馬鹿なんだからウィッシュって言ってるだけで当確なのに
2021/11/27(土) 10:55:22.03ID:4XGKNrR+O
尼子家の盛衰が思い偲ばれますな
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 10:56:07.49ID:OwnrOdh90
>>6
金正恩世襲の北朝鮮は?
太子党の中国共産党は?
日本より多いというデータを見せて
2021/11/27(土) 10:56:13.89ID:vOAFlYRD0
政治家の血ってなんなの?
2021/11/27(土) 10:57:28.87ID:mc8RiaUU0
>>123
それに加えて、低能議員を操る官僚が学士止まりの低学歴だからだと思うよ
ただ、海外では〜は嘘っぱちだな
2021/11/27(土) 10:58:53.41ID:4XGKNrR+O
>>366
ヒラリークリントンはオバマとトランプに連敗した
日本ではあり得ない展開なので
やはり自浄力みたいのがあるんじゃないかな
2021/11/27(土) 11:01:21.43ID:YEoXHcxZ0
>>291
めちゃイケでテストを受けていたが散々たる成績だったぞ
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 11:02:40.71ID:PlW7JlZ30
ざまあみろ
全員自殺しろ
2021/11/27(土) 11:04:09.47ID:GRuJDoht0
自分からそういうのを捨てるなんて残念だね
2021/11/27(土) 11:05:31.86ID:GRuJDoht0
>>6
こういう才能は結局世襲のほうがいいからな
2021/11/27(土) 11:06:13.18ID:GRuJDoht0
世襲をむやみに羨むよりちゃんと基盤は作ったほうがよい
2021/11/27(土) 11:07:10.18ID:lMEOJTQd0
テレビで本人が言ってたが、子供の頃に同級生からお前首相の総理なんだってー?ってイジられてたの知らんのかよ
そんな奴が政治家になりたいなんて思うかよ、上級とはいえ中身はロッカーだぞ
そういうところが人気なのに
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 11:07:22.18ID:RNlIvJZF0
DAIGOってFランだけどどっかの大学出てた気がする
竹下亘の息子2人も弟の息子2人も政治家嫌がったらしいな
2021/11/27(土) 11:08:23.70ID:45YuuI2m0
奥様の御実家は三菱重工の防衛部門幹部社員ですから、
政界進出待望論は有るでしょうね。
何なら奥様が御出馬なされても良いのでは?
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 11:09:30.68ID:2UoDZ2LH0
>>387
竹下登が死んで小泉やら安倍ごとき小物が
調子に乗って長期政権築けるようになった
竹下がDSに酷い殺され方したのはホントかも
しれない
2021/11/27(土) 11:10:47.93ID:RmCGXiS60
手でバッテン作っときゃ儲かる商売のが気楽でええやろ
2021/11/27(土) 11:11:04.52ID:FnbvrPji0
世襲って色々考える事せんでいいから

って周囲が期待することも多いのよな
2021/11/27(土) 11:11:27.10ID:J3I7Z1dG0
>>398
出馬の費用が世界一高いからな
しやーない
2021/11/27(土) 11:13:40.90ID:EXtjSyCO0
>>400

wikiによると、

玉川大学文学部芸術学科中退
2021/11/27(土) 11:16:40.22ID:lZ3m6gIZ0
>>400
まともな奴は政治家なんてなりたいとは思わないんだろうな
身内に政治家がいる奴は特に
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 11:17:32.21ID:ju0SG1An0
世襲どうこうの前にコイツに待望論ってバカジャネーノ
2021/11/27(土) 11:17:49.52ID:ny1vOiLa0
経世会は酷い目にあうみたい
失脚やら謎の死やら
2021/11/27(土) 11:18:22.30ID:Ob+9nzYx0
>>394
知識があると頭が良いは似てるけどちょっと違うんだよ
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 11:24:24.17ID:SakaRyng0
>>390
反例が非民主主義国w
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 11:26:01.45ID:RNlIvJZF0
>>402
竹下と七奉行(小渕親父・梶山親父・小沢・奥田・渡部・羽田親父・橋龍)は
CIAの命令で田中角栄裏切ったじゃん

娘の真紀子は激怒して、竹下派の門前払い(破門)を小沢以外解いて無いし
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 11:27:01.24ID:RNlIvJZF0
>>409
経世会はロスチャイルドで清和会はロックフェラー
2021/11/27(土) 11:27:11.36ID:3E3zrY0/0
嫁の方は上昇志向高いから子供はまだ可能性あるんじゃね
2021/11/27(土) 11:30:57.67ID:kC80PuFX0
ダ「自分はMSTNですね」
一同「はぁ〜??」

ダ「まじで政界転身なしです」
一同(心の声)「ったりめ〜だろ」
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 11:32:40.60ID:CTx/6A3t0
DAIGOまともだからな
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 11:33:52.37ID:kt/nmLmq0
>>271
今立憲民主党党首を争ってるあの人の選挙区なんてイイね
2021/11/27(土) 11:35:26.05ID:jc61wsne0
>>3
政治家には向いていない
2021/11/27(土) 11:35:28.27ID:R6sk34q50
大学中退のウィッシュが政治家になった瞬間に過去を暴露されるんだろうな
政治家にならないだけの理由があるんだよ
2021/11/27(土) 11:37:57.16ID:jc61wsne0
>>6
日本共産党の擬似皇室血縁固めのことかー!
2021/11/27(土) 11:39:38.63ID:/ypONhFO0
>>401
この程度の話をドヤ顔で話されてしまうとなぁw
2021/11/27(土) 11:43:45.18ID:XHLVoy430
タレントで食えてるんだから
難しいことしたくないだろ
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 11:43:45.61ID:2qVKT8D/0
こっちのDAIGOは賢明だねえ
2021/11/27(土) 11:45:57.56ID:WU69tyjN0
政治家は性格が悪くなきゃ向かないから素直そうなダイゴじゃ厳しいだろ
2021/11/27(土) 11:49:52.54ID:gBjFR4L70
売れない芸能人しかならない DAIGOは微妙だけど嫁さん売れてるし
2021/11/27(土) 11:53:07.18ID:mEu2WNCY0
客寄せパンダはもうやめろよ
2021/11/27(土) 11:53:11.65ID:9w/VjWUT0
お姉ちゃんは?
2021/11/27(土) 12:02:50.77ID:nvffn1rN0
ダイゴ賢いんだな、皮肉にもホイホイ乗っかる二世議員なんかより有能っていうねw
国をどうするかなんかこれっぽっちも想像してなくて
おらが村の先生様を出せばそれでいいと思ってる地元バカすぎなんだよ
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 12:10:52.00ID:Az6WV3DP0
>>45
ぽっぽ兄は落下傘だぞ
だから意外と自分の選挙は弱くて毎回接戦だった
2021/11/27(土) 12:14:06.39ID:w5F0eJAs0
怠惰で卑怯な人間達から悪口を言われまくる仕事なんて嫌だろ
2021/11/27(土) 12:16:45.08ID:avUFTlBW0
そもそもDAIGOは内藤家だから直系から数えて内藤家の優先順位なんて低いし
仮に内藤家に白羽の矢が立ったとしてもDAIGOの兄貴を立てる
2021/11/27(土) 12:22:31.81ID:VcmhlbsF0
>>10
地方議員なんて世襲じゃないのを探す方が大変
結局選挙に行くのは候補者の利害関係者ばっか
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 12:23:27.88ID:FA+nkWU10
北川景子出馬、ダイゴが応援。
2021/11/27(土) 12:31:37.65ID:C4fDhjyx0
嫁も美人で金持ちなんだからこれ以上欲張る必要はないわな
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 12:31:43.21ID:aFw1PO2c0
嫁が出馬、当選していきなり派閥の会長に
2021/11/27(土) 12:31:58.89ID:yjNU8yeZ0
転身する訳ないじゃん
芸能活動が忙しいし上手く行ってるのに
2021/11/27(土) 12:33:10.89ID:MputLGVC0
海外に住む日本人が
「こっちでは部屋の改装をするとき、家主が横で見てて業者にあれこれ指示してる。
監視してないと手を抜いたり、予定と違うことをするかもしれないから」
なんてよく言ってる

でも日本人はプロに任せるのが基本
政治家だってプロにやってほしい。自分と変わらない、近所の素人なんかにやってほしくない
政治でプロとなると、子供の頃から親の仕事を見てていずれ自分が引き継ぐと教育受けてきてるであろう2世
2021/11/27(土) 12:33:14.54ID:CnLnCYIA0
>>342
思ったわ
2021/11/27(土) 12:34:15.46ID:nZmC23wX0
>>433
そして不倫へ・・・
今井絵理子じゃないけど
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 12:35:02.55ID:DWuvVDsf0
善人の方のDAIGOはいつも幸せそうで何より
2021/11/27(土) 12:40:40.96ID:RMsaD4wf0
>>39
重要なのがそこだよな
岸田なんか居ても意味ないんだから、G7や五輪で首相や大統領ならんで取るのにあの嫁は映えるw
2021/11/27(土) 12:43:04.31ID:RMsaD4wf0
>>80
かなりおるやんw
2021/11/27(土) 12:47:02.36ID:RMsaD4wf0
世襲自体は世界中にあるし何も問題ない
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 12:55:00.43ID:V4EL1DPJ0
旧田中派はアメポチな清和会と検察に、焦土のように焼き尽くされる運命
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 12:56:02.28ID:ILn+RPmM0
この人は何でか生き残っているな
特徴ないのに
政治家ならなくても芸能界で力使っているな
2021/11/27(土) 12:57:39.50ID:Rqz2Lqlw0
GKSですね
がっかりしないで
2021/11/27(土) 13:03:10.94ID:n3YJ/Fyj0
DAIGOは地上波レギュラーも競馬番組MCもやってるから余裕で国会議員以上には稼いでるでしょ
何の為に年収下げて世襲議員に成り下がってマスコミの餌食にされなきゃいけないんだよ
2021/11/27(土) 13:03:38.49ID:4w10GiaA0
好感度はあるけどあのキャラじゃなぁ
本人としても政界転身はリスク高いし
2021/11/27(土) 13:09:22.41ID:aHyzuBjw0
>>23
土地持ってる農家がほぼ世襲なんだから
地元から出てくる政治家は皆世襲だよ
じゃないと利害関係があるだろ
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 13:11:24.59ID:PNbboMSA0
政治家なんかやりたくないだろ
2021/11/27(土) 13:11:46.03ID:aHyzuBjw0
>>39
地盤なしていきなり出馬しても当選確実
旦那は自民ブランド、父親は自衛隊パイプ
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 13:17:12.14ID:+HxmQs3f0
世襲をさせたい記事なのね
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 13:21:35.65ID:R9mN/riV0
芸能界の進次郎
玉川出身のバカはやめろ
2021/11/27(土) 13:21:52.45ID:WZCKU8dT0
芸能人は向いてるけど政治家は向いてなさそう
本人もそれを自覚してそうだからいいんじゃね
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 13:40:40.87ID:GbR2fIJK0
>>3
凄い裏表がありそう
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 13:44:08.88ID:wdO/SiT00
DAIGOは腹黒そうだからな
どんなに政界に転身したとしても小泉セクシー新次郎よりアタマは悪そう
2021/11/27(土) 13:47:21.28ID:ioBi0i7p0
政治家になった所で当選回数が少ないうちは支持者に良いように使われて、
嫁はお酌したり媚び売らなければならないなんてことを考えたら、出馬しないのが
正解。
2021/11/27(土) 13:51:04.03ID:9NkIPZhk0
代わりにDaigoを差し出すぜ!
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 14:02:31.40ID:uK5rUgvU0
>>6
中国や北朝鮮は議員いないから除外?
2021/11/27(土) 14:03:05.11ID:bAle4zJQ0
>>455
裏表はないって北川景子が言ってたぞ
2021/11/27(土) 14:04:05.35ID:QPd9FFdV0
引っ張り合いだからそれが嫌な奴は地獄みたいな場所だからな
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 14:23:06.02ID:EYuwTtSR0
>>452
世襲をさせて「世襲はいかん」と批判したい記事です。
2021/11/27(土) 14:25:44.31ID:rmGhYqG+0
ウィッシュで出て来て、歌が全く売れなくて、おじいちゃんネタ使って、DAI語で脚光を浴び、北川景子と結婚して良くここまで生き残ったよな。
2021/11/27(土) 14:30:41.59ID:bP0oDnvC0
DAIGOの父親はあのイトマン事件・許永中の片腕だった!
許に家を買ってもらい企業を恐怖支配
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_1961/
2021/11/27(土) 14:34:04.84ID:gQ64IBWK0
DAIGOは育ちが良くてガツガツしたところないから無理だろうなあ
そこが人気なんだろうが
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 14:37:29.22ID:UPCaBfY60
まじかよ 消滅かよ
2021/11/27(土) 14:46:44.45ID:iYRqhDNH0
>>48
サイコパスにやらせてる国民はアホってことになるぞ
2021/11/27(土) 14:48:50.73ID:G0ggqlJ70
>>463
お前が興味無かっただけで割と売れてたはずだぞ
ラルクだったり大御所ら辺と仲も良かったし
2021/11/27(土) 14:56:39.74ID:1SZnFmuX0
>>465
策士で寝業師だったあの祖父の血か、その元で育った環境か、
嗅覚というか空気読む力はきっと抜群
2021/11/27(土) 14:57:37.79ID:SmCko5f90
>>367
しばらくはBL作家の弟枠だっただろ
2021/11/27(土) 15:11:02.23ID:hm1qF0Lp0
無理やろ
2021/11/27(土) 15:15:09.97ID:hm1qF0Lp0
>>468
DAIGO☆STARDUSTだろ?売れてねぇよw
2021/11/27(土) 15:29:57.68ID:+3LNeU+i0
明らかに向いてないよ
地元の利権手放したくないから議員やらされてる
小渕の娘ってだけしか価値の無い政治家みたいになるのがオチ
2021/11/27(土) 15:33:54.12ID:Y3cT7Ts10
TSH (竹下派)
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 15:40:12.44ID:rMkoZJGE0
まあそんなつまらん理由で政治に興味すらないヤツを政治家先生に仕立てようとされてもねw
そんなヤツは他の国民が認めませんよ
誰でも良いわけじゃないんですよこの国を任せるにはね
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 15:48:07.42ID:tiJqeyZI0
人より家って日本の伝統だからなぁ
会社みたいなもん
問題は感傷だけ
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 15:50:39.08ID:c0BfJN9a0
面白いと思ったことはないが人の良さみたいなのは滲んでる
外面と放送内容だけなんで実際は分からんが
流されて出なかったことでまた良く思えてきたよ
2021/11/27(土) 15:50:50.48ID:E8UAJAhh0
DAIGOは馬鹿じゃ無かったということや
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 15:51:42.41ID:KhMexxhO0
北川景子が良いと思う
頭良いし女優じゃもったいないよ
2021/11/27(土) 16:02:12.72ID:rmGhYqG+0
>>468
いつ売れたんだよw
2021/11/27(土) 16:10:19.51ID:+6rpJT0j0
>>226
作品名何なん?
出版社とレーベルは?
2021/11/27(土) 16:15:15.77ID:TI3wGI5F0
>>248
花村恵子と結婚しろ
2021/11/27(土) 16:22:36.03ID:Ztszejsk0
親ガチャと言う言葉が好きな人が世襲を叩く
親ガチャ理論なら世襲こそ正義だろ
2021/11/27(土) 16:23:13.11ID:mWCluODi0
>>116
他国でもチョチョリーナみたいな議員もいたし
2021/11/27(土) 16:25:45.63ID:zUn+xtzB0
>>411
朴槿恵は?
2021/11/27(土) 16:27:14.43ID:IWVNU7Td0
竹下登の孫じゃなかったら、芸能人としても活躍できなかったんじゃね
2021/11/27(土) 16:34:12.91ID:RCRrDv2X0
最近燃えたメンタリストとは別人?
芸能人とか分からんから同一人物かと思って読んでた。
2021/11/27(土) 16:38:09.31ID:tz8V1+vC0
>>487
そっちはDaiGoだな
DAIGOのパチモンで松丸君の下位互換機種
DaiGoでググっても一番上に出てくるのはDAIGO
2021/11/27(土) 16:39:27.31ID:5qubP13o0
担がれるのが嫌でイタいことを、、、、、してたわけもないかw
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 16:41:13.24ID:fkBGxTZW0
品性は顔に出る
https://i.imgur.com/12hF1wr.jpg
2021/11/27(土) 16:51:56.20ID:dPdKg6LV0
>>3
DAIGOよりも北川景子が政治家向きと言われてるからな
2021/11/27(土) 16:55:09.69ID:dPdKg6LV0
>>18
それを言い出したら、「なぜ吉田茂の孫が麻生太郎なんだよ。」「なぜ岸信介の孫が安倍晋三なんだよ。」になる
2021/11/27(土) 16:55:10.80ID:ZnVJIa9K0
地盤を引き継ぐのが当然という考え方がそもそもおかしい
2021/11/27(土) 16:57:16.11ID:dPdKg6LV0
>>56
田中眞紀子のように、「自分を持ち上げてくれるのが当たり前」という勘違い世襲政治家を生み出す一因にもなるけどな
2021/11/27(土) 17:01:20.68ID:6fNutEj40
>>58
歌が下手
2021/11/27(土) 17:12:25.83ID:59PFAeu00
>>387
バブル崩壊は大蔵省が銀行に総量規制通達を出し
併せて日銀三重野が緊縮に走った為急激に日本経済が失速した
消費税導入とバブル崩壊はあまり関係がないというか総量規制と日銀政策の方が戦犯
2021/11/27(土) 17:21:16.65ID:ndWJKLlX0
Daigo「DAIGOは政界転身しないようだな」
大悟「DAIGOなど所詮我等四天王の前座」
タケカワユキヒデ「ガンダーラ」
2021/11/27(土) 17:22:45.07ID:yJE81fhI0
DAIGOは自分の生き方がもう確立されてるんだろう
似たような名前の人の炎上騒ぎがあってちょっと迷惑してるかも
2021/11/27(土) 17:24:35.05ID:1nDrbo3M0
お姉さんいなかったっけ
2021/11/27(土) 17:46:22.05ID:cng0/WmB0
だいたい島根関係ないじゃん
東京生まれ東京育ちなんじゃね?
2021/11/27(土) 18:16:55.22ID:pIzk0Jtb0
本人は昔からやるきないだろ、勃てるなら兄貴じゃないの
2021/11/27(土) 18:36:42.82ID:43rAMteu0
>>481
横だけど、LOVE STAGE!!って作品。角川から出てる
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 19:05:00.60ID:cfMCJkcY0
>>58
ボーカルなのに歌が下手、役者に転向しようにも演技が下手
2021/11/27(土) 19:05:55.97ID:Ok1eiIrM0
>>10
ホンマこれな
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 19:06:15.59ID:UQP8i11r0
>>1
シェイシェイ茂木は外患誘致罪で死刑妥当

はよせい
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 19:06:55.12ID:UQP8i11r0
>>456
セクシーの頭の悪さは致命的だが…
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 19:07:59.68ID:azKN/Mmf0
竹下家って造り酒屋だっけ
2021/11/27(土) 19:09:22.64ID:ndWJKLlX0
>>456
進次郎は頭悪いのに本人は頭良いと思ってるからたちが悪い
2021/11/27(土) 19:09:49.22ID:5QChKJot0
政治家なんてなんの夢もない職業になり果てた
利権で金がうなるほど手に入る時代は終わった
2021/11/27(土) 19:15:35.03ID:GYd6J/vK0
>>335
金持ちから貧乏人にターゲット変えて毟り取ってるだけやん。
お友達にしか還元しないで、竹中平蔵みたいな寄生虫に金を渡してる。
2021/11/27(土) 19:35:38.23ID:tzWSw27A0
大悟「ワシが政治なんぞするか」
2021/11/27(土) 19:35:56.67ID:8e4+fMfZ0
まあ角栄派閥じゃな。
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 19:36:53.10ID:stT0Od5y0
メンタリストのせいでイメージ悪くなったからな
2021/11/27(土) 19:36:56.72ID:SwboPhdw0
分解ッシュ!
2021/11/27(土) 19:41:27.48ID:5gPpHZiE0
あんなカクカク動くやつはダメだろ
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 19:44:45.93ID:6p/YhHyp0
>>1
DAIGOがどうかは置いといて、政治家として相応しい人が選挙でちゃんと選ばれるべきだと思うわ

世襲制、「親が政治家だから息子や娘も政治家になる」みたいなのはなんか違う気がするんだよね

その人が向いているかどうかは、血縁関係ないと思う
2021/11/27(土) 19:47:26.39ID:Y6rUJZXwO
>>1
なんで芸能界で頑張ってて充実してていきなり政界行かなきゃならんのだ
だったらもっと若いときから目指してるよ
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 19:48:47.54ID:xKEDh+B30
6 入れ食いやん
2021/11/27(土) 19:49:38.77ID:8spmCv7S0
北川景子が地盤つげばいいのに
2021/11/27(土) 19:50:14.51ID:Oyu+VYdn0
>>491
北川景子は政治家の妻にも向いてそうだね
でもDAIGOは、僕怒られたら弱いんですとバラエティ番組で言ってたし
政治家には向いてなさそうだ
2021/11/27(土) 20:17:50.54ID:xix+7z450
馬鹿なの理解してそうだよな
MCとかコメントみるに無能だし
2021/11/27(土) 20:19:12.02ID:Bd5GymBb0
リアルじっちゃんの名にかけて
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 20:35:36.61ID:HohgZLJ00
>>116
レーガン大統領
シュワルツネッガー知事
2021/11/27(土) 20:42:12.53ID:QUtPAYxg0
ただのバカなんだから、テレビさえ出てれば金儲けできるのに政治家じゃ辛すぎるわな
2021/11/27(土) 20:42:20.26ID:tUXknSVX0
>>486
ロックやってるから、おじいちゃんの名前を出すなんてダサいことは嫌
とかいってたら30過ぎても鳴かず飛ばずなので
30過ぎてヤケクソでおじいちゃんの名前出したらまさかのブレイク
だからな
2021/11/27(土) 20:53:55.13ID:gBjFR4L70
でも伝統芸能みたいに、子供に安定した職を継がせることはできるんだけどなあ
2021/11/27(土) 21:03:49.06ID:UTmr+qys0
【高尿酸値・痛風予防の五ヶ条】

@食べ過ぎに注意
肥満体は、プリン体を合成しやすく、尿酸の排泄機能が低下する傾向にあります。

Aお酒は飲みすぎない
アルコール自体に尿酸値を上げる作用があります。

B水を2リットル以上飲む 
尿で尿酸を排出するため、1日2リットル以上飲みましょう。(甘い飲み物は逆に尿酸値を上げてしまうので注意) 
 
Cストレス解消 
ストレスは尿酸値を上昇させる危険因子です。あなたに合った方法でストレスを解消しましょう。

D適度な運動
話しながらでもできるような軽い有酸素運動で肥満やストレスを解消しましょう。

詳細はソース
痛風の治療・予防のコツ|激痛!痛風を予防する|高尿酸血症・痛風|三和化学研究所
https://www.skk-net.com/health/illness/01/index04.html
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 21:20:07.17ID:kKsJOtSj0
>>3
競馬のトリガミには敏感な模様
2021/11/27(土) 21:23:25.04ID:2AewUxXI0
消費税のせいでいじめられてたのに政治家になりたいなんて思わないだろ
2021/11/27(土) 21:52:19.08ID:GtOSk0BI0
>>61
防衛大臣やってお父さんとツーショットとかいいな
2021/11/27(土) 22:08:55.46ID:bFB/hSwf0
>>249
そう思う

なぜ欧米に合わせる必要があるの?

有権者にとっても息子が継ぐ方が安心感高いんだよな
2021/11/27(土) 22:10:36.83ID:bFB/hSwf0
>>516
理想はともかく、生まれてから近くで政治家見てるんだから政治家の子が最もふさわしいと思うがな

八百屋の子は八百屋じゃいけないのか?って話だよ
2021/11/27(土) 22:18:22.80ID:Oyu+VYdn0
>>523
トランプ氏も大概だね
対立構造が酷くなったんじゃないかな
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 22:38:28.33ID:G2dLTVEu0
>>490
こいが原因の風評被害すごそう
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 22:40:25.62ID:cqZVSeIQ0
影木栄貴を出馬させればいいじゃん
2021/11/27(土) 23:21:07.17ID:y8/vYb+W0
DAIGO頭良さそうだから政治家にはならないよ
2021/11/27(土) 23:29:43.57ID:2aVbUcWi0
今が幸せそうだから政治家なんて茨の道いかなくていいよ
2021/11/27(土) 23:35:09.32ID:Ief+ZVOY0
>>531
どこの馬の骨か解らやつよりよりましなんだよな
帰化人とかに議員なんかやられても
どこに利益誘導されるやらわからんからな
2021/11/27(土) 23:37:02.14ID:2aVbUcWi0
>>61
親父さん三菱重工で武器つくってんだっけ?国防系美人妻
ええやん
2021/11/27(土) 23:39:51.13ID:GD2LHJm+0
世襲の場合、すでにある組織をそのまま使うだけだから新たな費用もかからないし、
なんなら手弁当で雑用やってくれる支援者が結構いる。

それが途絶えると、同じ組織作ろうと思えば軽く億のカネがかかる。

金をかけずにそれが出来るのは、芸能人か宗教くらいのもの。
2021/11/28(日) 00:45:32.45ID:1REFYbrl0
DAIGOが政治家やれると思ってるの、誰
2021/11/28(日) 05:51:20.74ID:6OjWjOgd0
>>532
なら、野球選手の息子は野球選手を世襲でやれ
サッカー選手の息子は世襲でサッカー選手やれ
子供の頃から間近で観てきているのだから
一番適任だろうからな

ノーベル賞学者の子供は世襲でノーベル賞学者やれや
2021/11/28(日) 07:53:59.12ID:EpU4+xOu0
ダイ語はクソほどつまらんが政界に入られても困る
2021/11/28(日) 08:42:42.62ID:Icdm0ykK0
>>542
政治家はそれっぽくしてればどうにかなるが
身体能力はどうにもならんからな
2021/11/28(日) 08:57:18.75ID:UgebEnYe0
本業でここまで成功してるのに政治家にはならんでしょ
2021/11/28(日) 10:12:59.22ID:WbBgIi/r0
>>525
マスコミに総理の孫って暴露されただけで自分から出したわけじゃないけどな
2021/11/28(日) 11:41:39.30ID:Icdm0ykK0
>>546
自分から出してたよ
レギュラー番組が無かった頃はおじいちゃんエピソードで食い繋いでた
2021/11/28(日) 12:48:46.10ID:r+p10iNd0
DAIGOはのびのびと好きな芸能界の仕事をやってくれ
政界に進出してあの笑顔がなくなるのは悲しい
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 13:56:01.33ID:kbw6/yhp0
タレントから政界進出組(失敗も含む)は今井絵里子とか森下千里とか市井紗耶香とか最近はろくなのがいないからDAIGOもそこら辺と一括りにされてしまうのはしのびない
下手に政治に色気を出さないのは賢いと思うわ
政治家になればもれなく好感度下がるしなにかと叩かれるし
DAIGOを嫌いになりたくないからタレントのままでいて欲しい
2021/11/28(日) 14:01:29.21ID:nolZQzuM0
タレント議員が通用するのは、世の中が豊かで平和だったから
DAIGOに出馬して欲しい議員のオッさん達が変な圧力かけて来ないといいけどね
自分達で後続議員を育てればいいのに
安直過ぎるわ
2021/11/28(日) 14:25:09.48ID:UceECjJE0
DAIGOは賢いな。
2021/11/28(日) 14:59:39.62ID:EpU4+xOu0
DAIGOの父親はあのイトマン事件・許永中の片腕だった! 許に家を買ってもらい企業を恐怖支配
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_1961/
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 15:40:28.09ID:liadnj270
頭のおかしいダイゴに頼めばいいのでは?
2021/11/28(日) 15:42:27.69ID:4RW4Eh5H0
政界転身を望むって誰でもいいんかよ
地元民は馬鹿か?
世襲万歳は北朝鮮に行ってくれ
2021/11/28(日) 15:45:53.61ID:Vcr5LqrW0
あと10年したら出馬するだろ
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 17:43:42.72ID:zimu4KhD0
ういっしゅさん「シマネ? それどこにあるか知らないんで」
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 17:46:26.61ID:aPe4yo2u0
やらなくて正解
2021/11/28(日) 17:48:47.61ID:bLUldCgY0
いいキャラだけど政治家に転身したら嫌いになりそう
DAIGOに姉いたよね?漫画家の
その人は無理なん?
2021/11/28(日) 17:50:04.31ID:E+LCqlwD0
地盤に利権に票田と
0から出発の奴には喉から手が出るほど欲しい物なんだろうにな
本人に興味がないならしょうがないけど
北川景子も嫌がりそうだし嫁の方が大変ぽいもんな政治家
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 17:51:42.27ID:GmAe9IGo0
人から憎まれる事に強い人しか政治家はムリだよ。
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 18:06:27.85ID:lSJ+QBbl0
島根原発の補助金で
道路整備 高校に寮設置(過疎のため 通学圏に通えないため)
1980年代から 原発依存県だし 過疎で鳥取と島根で 合区になっている
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 18:10:53.03ID:qVxqErmQ0
>>539
なるほど
それで三菱重工のCMに出てるんか
2021/11/28(日) 18:26:24.43ID:3AqsVfGR0
政治家なんて売れないタレントしかならない
2021/11/28(日) 18:30:46.04ID:Icdm0ykK0
当分監督の話も無さそうだし、古田敦也が狙い目だと思う
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 18:46:05.11ID:2v3ICxAi0
片山虎之助ですら世襲に成功してるのに…
2021/11/28(日) 20:21:13.27ID:1Xvi9hG30
島根県も隣の砂丘がある県も取り残され感が強いのかもね
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/29(月) 03:17:51.78ID:XbWjFhKf0
可愛い嫁と子供居て金にも困らないし、競馬あれば食ってけるんで大丈夫っす!ウィッシュ!

こいつ本当性格良さそう
どっかのダイゴと違って
2021/11/29(月) 04:36:08.14ID:gucKa7Lv0
政治家進出の下ならしに芸能界なのに
芸能界でそこそこやれたからならねえとな?

関係者はこれまで売り出しかかった金返せって気分だろうなあ
2021/11/29(月) 09:49:02.81ID:eRsAUwfo0
>>568
誰もそんな金出してねえよ
こいつを芸能界に引っ張ったのはヒムロックだぞ
2021/11/30(火) 07:09:43.52ID:TgsbC7Lz0
DAIGOを評価する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況