X



北海道民ブチギレ!?『ケンミンショー』謎の習慣に「やったことねーし!」 [爆笑ゴリラ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/11/26(金) 15:37:20.99ID:CAP_USER9
2021.11.26 11:01
まいじつ

11月25日放送の『秘密のケンミンSHOW極』(日本テレビ系)で、北海道に根付いた文化として紹介された食習慣について、地元民が「全然知らん」などと疑問視している。

「あの秘密は今」との企画で、2009年に放送された北海道小樽市の食習慣を取り上げ、再検証した。

番組は、焼肉の一般的な「シメ」はアイスや冷麺だとしつつ、同市の人気焼肉店2店を訪問。来店者が「スープ」と注文すると、熱い液体がポットに入って出てきた。客は使い終わったタレをお湯で割ってゴクゴクと飲み干す。客は「普通、飲むの!」と強調した。

店によると「スープ」は水を火に掛け、昆布を入れれば完成するという。番組は使用後のタレは肉汁を多く含むため、スープはシンプルでもコクが出るとした。小樽市民にアンケートをとると、タレをシメに飲むのが多数との結果が出た。

番組スタッフは改めて小樽を訪問。インタビューで、タレを最後に飲むという市民にインタビューしつつ、12年前に取材した店を改めて訪れると、来店者は今も変わらずタレをスープで割って飲んでいた。

北海道民は焼き肉のタレを割って飲む?

さらに、今では焼き肉のシメとして、ダシでタレを割って飲む家庭も現れたと説明。札幌の有名ジンギスカン店でもタレのスープ割りが出てくると紹介した。

ナレーションでは「なんと、札幌ではマトンをくぐらせていたジンギスカンのタレをお茶で割りシメで飲むという、独自の文化が根付いていた」と強調。タレのお茶割りをご飯にかけて食べる男性の姿を映しながら、「北海道民は残った焼き肉のタレをいろんな割り方でシメていた」と締めくくった。

だが多くの北海道民は、その習慣は一部地域のものだと苦言を呈している。

《え? 小樽出身だけど焼肉のタレは飲んだことないよ?》
《焼肉のタレの残りを出汁で割って飲んだことなんて無いし全然知らんかったぞ》
《ジンギスカンのタレを茶で割って飲むなんてこれまで見聞きした事ない習慣》
《タレをお湯だったかスープだったかで割って飲むってのケンミンショーでやってたの見たけど、あれもガセなのかな?》
《いやいや、こんなことやったことねーし!》
《ジンギ後のタレを飲むのが当たり前…ではない》

一部ではある習慣なのかもしれないが、「北海道民は」とひとくくりにされる表現が嫌だったようだ。

https://myjitsu.jp/archives/318128
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 00:00:56.94ID:8fcLIw2+0
>>893
こういう騒ぎよくあるよなw 何年も週一でやってんだから、そりゃネタ尽きるわな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 00:05:17.93ID:v7OcBa/+0
>>878
俺も名古屋で産まれて45年だけど聞いたことないなぁ…
おぼろ味噌麺?愛知のどこら辺で人気あるの?
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 00:15:11.65ID:0E5ZIZ5O0
自分も小樽市だけど、幼少から大人になった今でも、そば湯みたいにタレを薄めて飲んだことなんて一度もないっつーの。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 00:20:52.23ID:vrXT+l1M0
>>891
岩手が二番目に大きいのは昔から知ってる。

それよりも海岸線の総距離は北方四島を入れないと長崎県が一番長い。北海道は二番目。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 00:35:04.93ID:JofWbK740
>>1
狸小路のジンギスカン屋は最後にタレ飲むけど
タレは少しだし割って飲んだら普通にスープだった
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 00:36:19.01ID:YzD9kJ8S0
山形県人だが、この番組で以前「山形ケンミンは枝豆を鞘にはいったまま味噌汁の具にする」とかいうふざけた紹介してて「それどこ?聞いたことねえぞ」ってみんな仕込みを批判してた。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 00:46:08.61ID:ZBFqNQrD0
アナウンサーの喋り方やらなにもかも大袈裟なのが日テレじゃん
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 00:49:18.18ID:bRJopFBA0
小樽の焼肉屋ですらタレ飲む店なんてほぼ無いからね番組のために作り出したヤラセですね
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 00:53:44.76ID:yY9lFnpc0
ネタ切れならもう番組終了すればいいだけ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 00:54:03.20ID:smEwWVCF0
こういうイジリぐらいいいだろ
そんなこと言ったら群馬県民は恐竜追いかけてねーよ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 00:59:05.68ID:LS5+Bg9v0
>>747
福岡でそれやる習慣あるて言われたけど
地元民からしたら
それやってるやつ人生で一度も見たことないし
周りに聞いても、そんなんやらないわーやったぞ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 01:22:28.05ID:KGHUlOs40
道産子だけど、ジンギスカンのタレなんて飲まない。
飲むのは、焼きそば弁当のスープだけ。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 01:52:11.63ID:n+xJJPGU0
カラスと肉を取り合う
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 01:52:48.82ID:w8nUmdoa0
転勤ドラマをやっててころは面白かった
はるみはまだ芸能界にいるんだろうか
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 02:06:41.45ID:71pb3x2z0
小樽人いないの?こんなん昔は常識だったじゃん
個人店の焼肉屋ではみんな飲んでたよ俺が子供の頃だから30年近く前か
タレにテールスープみたいなもん入れて飲むんだよ
今は小樽も牛角とかガヤにみんな行くからこんなわけわからん文化無くなっただろうけど昔は確実にあった
ちなみに俺は飲んだことない
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 02:32:49.93ID:2yFfrq/V0
ベルのたれ飲む奴はいないぞ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 02:37:52.74ID:n86SMV5G0
元道民&北海道出身者だけど

聞いたことも見たこともない以上
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 02:40:07.38ID:n86SMV5G0
>>851
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 02:40:40.60ID:n86SMV5G0
>>907
それなw
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 02:41:55.55ID:tz7xczJpO
お前ら嘘つくな飲んどったやろ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 02:45:38.07ID:71pb3x2z0
昔ジンギスカン屋なんて小樽にあったっけ?そもそもタレ飲むのは焼肉屋や、ジンギスカンやない
覚えてるのは大仁門や朝里にあった葛西って焼肉屋やな、朝里に住んでたからその二つによく行ってたけどおっさんおばさん連中はみんなタレ飲んでたわ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 02:49:37.77ID:tz7xczJpO
道民は胸張れよ。タレ飲んでこそ道民やで
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 02:50:48.50ID:S+OiR7ED0
聞いたこともねえ

つかケンミンショーの制作はあたおかだから
道とか県の全体で同じ風習があると思い込んでるよな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 02:51:38.57ID:S+OiR7ED0
>>918
それな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 02:52:04.07ID:4Wf8qQPW0
どこの県もそう思ってるだろ
小さい集落でもケンミンショーだ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 02:57:33.25ID:VmM9OXgb0
子供の頃、ジンギスカン食べ終わると、ばぁちゃんがお湯で割って普通に飲んでた
札幌のジンギスカンと滝川より北はジンギスカンと言えば、タレ付けのジンギスカン
野菜の水分がジンギスカン鍋に溜まるから、そのお湯をタレに入れて飲む
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 03:17:28.12ID:fTusWcCE0
母 ○○出来たよー
子供&何故か居る親戚 やったー
ナレーション お父さん○○を肴にビールをグビリ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 03:20:45.76ID:WJmozsK50
達磨という北朝鮮人経営の観光客向けジンギスカン店でシメで茶漬けの味付けとして出てくる
茶漬けにほんの少しタレを落とすだけ
ゴクゴク飲むなんて風習はないから
変なふうに盛ってるよな
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 03:38:40.46ID:GthfYZYG0
スタジオに来てる道民、県民が大人過ぎだからタモリの「それはない」音声を被せろよ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 03:40:30.43ID:hBi+MEk40
貧乏臭い奴がタレを啜っただけだろ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 03:53:31.99ID:tz7xczJpO
嘘つくなや
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 04:08:56.71ID:tz7xczJpO
そもそも県民じゃねえし
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 04:22:33.94ID:19aMTYcl0
>>855
そうなんだ、結構食べるんだね。
核家族だしイベント事が少ない人生だったのかも。
ジンギスカン鍋が一家に一台とか嘘だと思ってた。
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 04:29:38.16ID:Y6JaC10c0
テレビの台本なんてひでえもんだからな
昨日のフジでも「食べ放題のプロ大家族!」と煽っておきながら
ガキはサイドメニューに夢中でおまけにドリンクガブ飲み
ごはん+胃もたれしそうなチーズリゾットを注文という
素人でも「ねーよ」という展開になってた
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 04:51:11.19ID:+2Ijc9ay0
>>954
BBQ出来る公園とか施設あったら近くの商店とかコンビニにジンギスカン鍋売ってる時あるぜww
アルミの装甲薄いヤツだけどww
あと、ホーマックとかのホムセン
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 04:55:35.39ID:194RHCMJ0
芸能人が際立つ為の内輪番組でしかないし真剣に見てる方がバカ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 04:58:01.50ID:UsfEYR+x0
これ県の1店舗がやってる料理でも県民みんな食べてるみたいな取り上げ方するからな
イノシシ肉をビールで煮込んで砂糖かけたゲテモノ出しても県民食とかでっちあげられる
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 05:03:37.68ID:/IWWkA7W0
焼きビーフンの売上にも貢献する番組(^^♪
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 05:04:58.83ID:QQpXLBiw0
ジンギスカンのタレよりテロップの「〜っしょ」の方がイラついたわ。でもどこのキー局も大抵そうなんだよな
「っ」はつけねーし発音もしてねーんだよタコライス
ローカル局だとちゃんと「〜しょ」なのにね
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 05:07:09.40ID:BEuFvFCY0
ネタ切れで「ウソ大袈裟紛らわしい」表現が混じるから長いこと見てない
もうやめればいいのに
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 05:09:03.59ID:C4fDhjyx0
食生活は母親の影響がおおきいから
「地元だけどそんなんやったことねーよ」っていう人は母親が地元じゃないんじゃないか?
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 05:11:45.42ID:a2784qML0
>>964
コイツそこまでしてテレビでやってることは
その地方全体でやってると思いたいのか

テレビ脳の老人なのかな
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 05:17:39.05ID:+2Ijc9ay0
>>964
周りでも一切聞いたことないし、友人の家やらに行ってもやろうとしてる姿すら見た事ないんだが全員の母親が道外出身なのか?
少なくとも俺の母も祖母も北海道出身だな
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 05:22:28.57ID:C4fDhjyx0
>だが多くの北海道民は、その習慣は一部地域のものだと苦言を呈している

この番組ってもう最近は県民全体がそうだっていう言い方しないで
一部地域のモノとしかいわなくなったじゃん
県出身のゲストも「僕はやったことないんだけど。地域が違うから」みたいに言ってる

人気の焼き肉店複数でやってるならまったくやらないっていうレベルでもないんじゃ
それか人気焼き肉店のシステムだから家庭料理ではやってないとか
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 05:22:57.60ID:sYpigC2D0
殆どの千葉県民からすると落花生なんてマジで馴染みが無いんだよ

何故かと言うと八街市が有数の生産量を誇るだけで他の市では殆ど生産されていない

あれを県のイメージとされてもピンと来ず違和感しかない

菜の花体操は千葉テレビでもやってるし小学生の頃の体育でやらされたりしたな
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 05:28:04.81ID:bRJopFBA0
ジンギスカンなら長沼のロール状に巻かれた生ラムが美味しいよね
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 05:31:21.37ID:mZaDxA5k0
流石にもうネタが尽きてきてるんだろ
何年やってるんだ、この番組
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 05:34:24.31ID:GfK7bboV0
そういえば、俺の地元長崎の回でもシメはかにやのおにぎりって紹介されてたな
そりゃ極々一部の人はそうかもしれないが・・・って思いながら見てた
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 06:04:15.67ID:d0MWHd7W0
>>14
自分も大阪やけどないわ
親に「炭水化物プラス炭水化物はあかん」と言われて育ったし
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 06:10:48.42ID:d0MWHd7W0
>>95
やるわけないやろって突っ込みながら見てたわ
普通の人も反応できんし、クソ真面目で面白くない人も結構多いから怒ると思う
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 06:16:04.70ID:gNAUy+Zc0
>>946
広島市近郊出身だけどあれ見て初めて知った
なのに「これが県民の普通!」とか言ってたからな
お店から金でも貰ってんじゃないかと思ったわ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 06:30:55.47ID:dgVsMtG20
もうネタ切れだろ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:02:59.63ID:obKPWkkV0
昆布のだし汁で割って飲んでたな
あまり飲みたくないけどこれ飲まないと
村八分にされそうな空気だった
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:04:16.61ID:hGxvVUkP0
>>938
同じ制作会社のアド街も
ケンミンショーみたいな作り方に変えれば良いのに・・・
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:04:22.37ID:3wZGNJO40
残りダレでス−プってヤキソバ弁当から連想した捏造だろコレ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:08:29.48ID:LzGe87MD0
去年狸小路でケンミンショーの取材班に声かけられたぞ。
自分、北海道の人間じゃないのでって断ったら、
それでもイイですだって。
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:10:13.96ID:b9m3GEw80
そりゃあ、
サンマーメンは神奈川独自文化だけど、
サンマーメンの存在知らない神奈川県民もいるだろう。
全員が知ってるとは番組も言ってないだろうに。
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:26:49.32ID:y/Ag8zbt0
なんか、メディアの報道に道民一丸となって一喜一憂するイメージはあるよなあ。偽装牛肉返金の時も、お祭りみたいだったし。
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 07:31:48.25ID:UgOnGmyB0
ケンミンショーじゃなくてシミンショー程度のネタ。
県を巻き込むから常に反感を買う。
内容はせいぜい市か町レベルの習慣ばっかり。
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:01:07.03ID:BrTYxE800
ヤフコメだと飲む方が多いな
タレ茶漬け美味しいとか
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/27(土) 08:07:23.12ID:5GpGIhIg0
くだらない番組だからなあ。
クソまずいものを皆美味そうに食う。
早く打ち切りになればいい。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況