X



【テレビ】橋下徹氏、衆院1日で100万円支給に激怒!田村厚労相にも詰め寄った [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/11/14(日) 11:17:27.44ID:CAP_USER9
11/14(日) 10:55配信
デイリースポーツ

橋下徹氏=2015年11月5日撮影

 元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が14日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」に出演。国会議員の歳費と文書交通費について疑問を投げかけ、国の無駄遣いを「改められるわけない」と切った。

 会計検査院がコロナ対策のムダを指摘したという話題で、アベノマスクの在庫保管費用が6億96万円かかっていることが伝えられた。ここで橋下氏は「今回、いろいろ調べていた時に、国会議員の文書通信交通滞在費の話が出て、いやになっちゃったですよ」とあきれたように言い放った。

 文書通信交通滞在費は書類の発送、通信のため国会議員に支給される費用で、月額100万円、領収書の届け出は不要となっている。橋下氏は「10月31日の投開票日で当選した新人議員、元職の議員が、登庁前で1日しかないのに10月分として丸々100万円出てるんです。新人議員と元職議員が121人、1億2100万円が、あの数時間の在職期間で1人に100万円キャッシュ」と声を荒らげた。

 口撃はとどまるところを知らず「日割りでいいじゃないですか、最悪」とぶぜん。ゲスト出演していた田村憲久厚生労働大臣に「なんで日割りにしないんですか」と質問した。

 田村氏は「日割りにしているものもあると思うので、そこは議論だと思います」と答えたが、橋下氏は止まらず。「維新の会はずっと日割りっていうのを提案してたのに、これ乗らないと。立憲民主党も野党もこれぐらい乗っからないと。もらう方になったら急に黙っちゃうんですよ」と野党にも矛先を向けた。

 さらに、テーブルを指先でたたきながら「わずか数時間で現金100万円、領収書抜きでもらってる。こういう国会の感覚で無駄遣いを改めろなんてできるわけない!」。憤りは収まらなかった。文書通信交通滞在費については、吉村洋文大阪府知事も12日にSNSで「これが国会の常識。おかしいよ」と投稿し、疑問を投げかけていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211114-00000046-dal-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b34b569a66a7e896e61d5cfd16fc61debfc3f278
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 12:32:59.14ID:sE3p1LzU0
>>3
当選証書を受け取り当選だと思ってたわ

当選しても(仮)だと思ってた
悪いことすれば選管から無効判断になるし
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 12:33:31.23ID:OUcnxAYk0
ダンマリの野党もヒキヒキョーモノ
与党自民が決めれば簡単に改正できる
ダブルのヒキョーモノ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 12:35:10.82ID:0iBAvBH40
適度に政権交代するような(出来るような)状態なら文通費なんて、野党が与党になる為に言い出して、とっくに無くなってるはずだからな
それはNHKやパチンコの存在も同じ
与党が、っていうか自民党がやりたい放題してもアホの国民が『野党が〜』って言って何も考えずに支持してるから今のクソみたいな政治をされる訳よ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 12:36:22.97ID:oIIE53jA0
会期を定めない通年国会にしたらいじゃん(´・ω・`)
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 12:37:03.46ID:JgdeikF20
国会議員にしっかりと手当てしないと悪い事して稼ぐだけだぞ
綺麗事ばっかりで虫唾が走るわ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 12:39:19.02ID:jdZr8+Ku0
>>106
ほんとそれな、正直日本に数百人しかいないんだから
手当なんてしれてるんだよ。ちゃんと仕事すりゃそれで良い。
そもそも立民とか共産とか日割りでも無駄。無駄過ぎ。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 12:43:40.58ID:DAs+lJnv0
あべチョンの前では ヘイコラいい子ぶり 田村あたりには高威高に 
相手によって 語気を強めたり 弱めたり 流石は元弁護士堂に入ったもの
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 12:51:08.94ID:B1q8o0rf0
>>1 新人・元職の議員が登庁前で1日しかないのに10月分として丸々100万円出てる

これは橋下の言う通り、見過ごせない問題だな!
庶民は食うにも困ってるというのに、ここだけは札束が乱れ飛んでるわけだから・・

だから選挙なんてバカらしくてやってられないよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 12:52:17.21ID:/uXa+p6M0
>>9
それそれ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 12:55:06.68ID:n/Wamhco0
>>1
だから議員が俺の前に現れても敬意は払わない
握手なんか求めて来たら小突いてやるぜw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 12:56:19.88ID:AAZDWk+L0
最近こういう政治とエンタメがごちゃまぜ化してきてる傾向は非常にマズイと感じますね。ここも政治ネタが芸スポに投下される事が本当に増えた。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 12:58:10.04ID:i0yVrJWw0
真子ちゃんパパはもう厚生労働大臣じゃないじゃん
とんだとばっちりじゃん
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 12:58:43.25ID:gHjhXVJ80
テレビ番組で怒りを見せられるのを不快に感じる視聴者が多いことを理解出来てないのかわざとなのか
それでメディアと野党は嫌われたのに
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 12:59:17.43ID:14WaKXMk0
国会議員なんて東大主席のエリートがやるべき仕事だからな
それに見合った報酬にしないとね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 12:59:48.89ID:nEecAsm90
>>106
この話を勘違いしてないか?
新人議員の場合10月は31日20時から4時間しか議員の立場に無いのに丸々1か月分の文書通信交通滞在費100万が支給されるのは非常識すぎという話だぞ
月100万が高すぎるって話ではない
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 13:02:34.02ID:V82wq0A70
政治家の倫理観維持のためにある程度の報酬は必要だけど
流石にコレはダメだろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 13:04:33.08ID:RHPWoPRW0
あと報道番組は政治的公平の観点からいかがなものかを考えてみるべき、(゚A゚)
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 13:05:52.64ID:pqlzAdwa0
維新がどんどん景気悪くしていくなあ

「子供だけじゃなく全員に10万配れ」→正解
維新「所得制限しろ!」

「公務員の給与に民間も合わせろ」→正解
維新「公務員の給与下げろ!」
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 13:06:07.99ID:RHPWoPRW0
いつまでもナァナァでやってるんじゃありませんよ、(゚A゚)フジ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 13:06:56.25ID:w+JeYehp0
100万アジャース!
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 13:08:12.48ID:L+rK59fa0
>>1
フジテレビと組んで山本太郎を潰しにいったのに子供の質問をしてきた人
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 13:30:14.26ID:nADn9Db90
>>58
アホかww 大阪で分配しまくってるわ。
それも今まで票目当てで優遇されまくってた老人ではなく
教区育児って子供の方面中心に。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 13:57:16.96ID:bW3h2vDM0
こういうのは維新にしかできないんだよな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 14:00:29.69ID:bW3h2vDM0
>>30
確かにその批判は的を射ていると思う
本来大問題だと思うけどね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 14:03:43.21ID:EU0UShP20
>>30
維新は全員橋下信者だから常に意見は統一されてる
共産党と変わらん
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 14:04:41.98ID:VjctHwCW0
じゃあ維新の議員は日割計算して、貰いすぎてる分、どっかに寄付するんだな?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 14:20:58.08ID:/ApmXphT0
そもそも100万も必要ない
1万で十分
今井絵理子の場合はゼロでいい
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 14:23:50.71ID:GDSUQt520
もらった分を全額党に収めて、それと同じ額を政党助成金から国庫に返還すればいいのでは?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 14:25:23.16ID:yKBkxIA80
令和の辻政信
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 14:27:54.92ID:/34z4XB50
維新が力付けてきたから本格的に別働隊みたいな事し始めたな
以前はコメンテーターだからと深く踏み込まなかった癖に
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 14:29:34.57ID:/ApmXphT0
日割りだと1日3万弱だな
封書だと120通ほど送れるわ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 14:29:45.54ID:KBFMXso/0
年金とかも政治家と官僚が他人事でやって大変なことになってるんだろうな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 14:30:14.07ID:p5FLasvR0
今更かよ
前から議員いたんだから前から知ってたろ
身を切る改革と言って議員として国から渡されたカネを返納したと言っているが返納先は国ではなく党、党の政治活動資金、選挙資金にしているだけ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 14:30:30.75ID:/ApmXphT0
毎日120通も手紙を送っている政治家なんているのか?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 14:34:36.33ID:p5FLasvR0
>>151
毎日はないかもしれないが、3か月に一度1万世帯に送ればあり得る
でも切手買って、金券ショップで換金しているかも
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 14:52:51.09ID:CKzhjDkJ0
今までの自民の国政、細かく見ていったら国民発狂すると思うわ

ワクチンも日本は2018年頃に国の支援打ち切りでmRNAなどが研究できなくなった
更に抗生物質などのワクチンも研究出来ず違い将来中国からの輸入になるそうだ
デジタル化もあんな感じで役に立たず、その反面、電通なんかは中抜き三昧で肥え太りLINE社なんかも優遇されまくり
まだ、表に出てないだけでこういうのは山程あるやろな

自民もクソだが立憲もクソすぎたし、ホントにヤバいよこの国
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 15:02:34.39ID:IW2QLubi0
国会議員に限らず日本の議員は日給扱いでいいだろ
大臣や知事と違って行政は担当してない
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 15:04:10.08ID:OV6fIu3N0
これはこれでくだらない
維新の身を切る改革ってまるで国民のためにならんし弱小政党がよわくなるだけ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 15:07:04.24ID:OR2TUoBj0
橋下は

政府批判をするためにでてくるな

バラギャラ100万貰えるやつらをだすな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 15:16:38.56ID:HRngRA4J0
>>1
橋下徹はまたフジテレビでパフォーマンスかw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 15:28:43.98ID:ZhhHAlaD0
>>3
8時の時点で当選者は確定してるからだろ
箱の中身がどうなってるかはわからないたけで。

だから開票集計終えた時点で、
8時に遡って議員誕生という考え方なんだろう。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 15:31:53.96ID:sB13Jjx00
赤字国債と言う莫大な借金を将来を担う子供達に背負わせて平気な日本国民
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 15:32:17.05ID:D4To1ZcA0
>>1
こんなもん昔からもあったじゃねーか、何を今さらドヤって言ってんだよこいつ

こんな自分らのお得を止めさせることなんてするわけねーじゃん
自分らの不利になるような時だけ与野党の垣根を越えて団結するような連中だぞ
議員宿舎も議員定数も団結して改善させねーだろーが
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 15:33:12.11ID:0iBAvBH40
>>106
世界一レベルの歳費貰ってる日本のクソ無能政治家が一番金絡みの不正をしてる印象あるけどな
歳費低い海外が不正だらけとか何か情報ある?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 15:53:15.59ID:EnatrNRS0
橋下とか維新の別働隊じゃねえか

テレビは政治的公平性にかけるこいつ使うの自重しろよ
電波使って維新の宣伝してることに気付け
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 16:03:59.97ID:sYT8/oW40
新人議員が100万円をどう処理するか公表してほしい。マスゴミは仕事ネタできたぞ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 16:05:41.82ID:a3q0uFRP0
>>30
明らかにおかしいから複数の意見がかぶってるだけ。
お前、バイアスかかりすぎ
維新アンチ必死だな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 16:08:06.51ID:0iBAvBH40
>>168
聞いてる人に一々聞くなとわざわざ言いに来たのか?w
ってか、ある程度知ってるから書いてるのに、君は何を言ってるんだ?w
ちなみに、日本は一人当たりのコストは約1億円な
歳費以外に手当が多すぎるんだよ
大まかにしか知らないし、細かい所まで知ってる人いてるかも知れないから聞いてるのに、聞くなとw
で、君は何なん?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 16:15:58.56ID:6X/jZexq0
>>172
>>162に書いてあることは何も知らないけど勝手な妄想で書きましたってことでいいかな?
クソ無能政治家を罵る前にクソ無能有権者の君が勉強すべきだね
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 16:49:50.08ID:vGKRRPqj0
>>125
選挙で議員が入れ替わる場合、1日と29日でも15日と15日でもともに100万ずつ支払われる

つまりこの月だけ国会議員数×100万余計に必要、普通なら100万を30で割って量者に分配って考えるものなのに
その月に議員として働いてるんだから両者に満額というのが国会の常識になっとる
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 17:02:11.99ID:9e6KmOVk0
>>1
芸スポに維新の宣伝スレ立て乙
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 17:11:00.68ID:D8TRlvuo0
で、維新は政党交付金や文書通信交通滞在費を貰ってるの?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 17:11:53.14ID:jRhn1IAm0
>>142
結果的にって書いてるのを意図的に無視してるね 
政治家時代に自分がしていた主張、また自分が立ち上げた維新の主張から距離を置いてれば誰も文句は言わないと思うよ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 17:11:59.60ID:J6OagIxj0
>>1

    ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ   
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) | 悔しいけど『橋下徹』の人気は桁外れやで!!
   /ヽ |   ー   ー |   
   | 6`l `    ,   、 奴が出演すると視聴率がハネ上がるので、テレビ各局は引っ張りダコなんや!! 
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ     長年のウチの天敵やけど、、、凄いオッサンやわ!!
     \  ヽJJJJJJ  
     )\_  `―'/ 『維新躍進』の影の立役者やろな!!
    /\   ̄| ̄_
   ( ヽ  \ー'\ヽ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 17:17:26.96ID:7bfxMljE0
国会議員は自分たちに都合の良いルールは
全部放置してるからな

議員辞職勧告の決議にしても
実質的にはなんの意味もないわけだし

罰金刑以上になったら議員の資格がなくなるように法改正すれば良いだけなのに

国会議員は誰一人として、自分たちに都合の良いルールには異議を唱えないからな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 17:19:48.68ID:LBav8jG50
ポーズだけなんだよな。維新も貰ってるし身を切る本当に実践するなら共産と一緒に政党助成金返納、廃止運動しろよ。

まあ財政基盤が重要ってのはこいつら理解してるよ。
身を切る云々連呼するのは選挙で勝ちやすいからでしかない。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 17:27:47.38ID:0RbbGWck0
衆議院選挙の演説で吉村知事はこの毎月100万円国会議員に配るの無駄やから無くしたいって言ってたよ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 17:32:19.26ID:7bfxMljE0
当選した次の月からの支給に 
ルールを変更すればいいだけなのに
国会議員の誰一人として言い出さない

議員になりたがる人間の99%こんな感じ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 17:42:15.99ID:vX+gH40f0
これからも自民党は自分らの都合の良い事は変えないよ
自民党に入れたお前らが後で文句言うなよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 18:00:08.65ID:Qr9v9aIa0
田村真子アナ「なんやねんあいつ ムカつくわ」
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 18:16:11.14ID:0PZ2Nuit0
>>85
そんな事実はすぐに無かった事にされるから大丈夫だ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 18:39:32.35ID:OR2TUoBj0
橋下の

ギャラいくら?

100万くらいだろ

政権批判をして100万稼げる

芸能界

おかしいよ

タレント追放
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 18:39:39.77ID:uUrCtAD30
>>9
お前そんなこと言ってて良いの?
ホンマになられたら困るくせにw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 18:41:03.20ID:YTbjLWRD0
ふざけてるよ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 18:46:10.01ID:xxxConb90
税金で良い目見るために国会議員になったんだから
そいつらが直すわけがない ボロ儲けだな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 18:48:51.02ID:kbkOBehK0
こいつもテレビ芸者に成り下がってしまったね
まあまともなことばかり言ってたのではテレビ局からお呼びがかからない
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 18:54:18.15ID:2u9vaZoB0
>>175
ハシゲは市長の退職金改めたからな素晴らしい改革を任期中にやったよな

あれ?自分は法律で還せないと言って満額受け取っちゃったけ
そんなペテン師の言うことなんて自分に損がないことを確証あるからやってるだけ
自分が40万貰えるのが確証あるから10万給付にも文句言いまくってる、貰えるのが間違いないからな、これが給付が微妙なら絶対に文句言わないし、もしこれが御破算になったら子育てを苦しめるって文句垂れまくりだわ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 20:18:10.99ID:r0fdRkCF0
通常12月にもらうボーナスも日割り計算で10月に支給された
辞めた議員や落選議員はおいしい思いをした
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 21:04:12.75ID:0+JGB1WW0
津市議会最大会派アンケート 別自治体と同じ文面
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20211111/3000019307.html
三重県の津市議会の最大会派が政務活動費を使って行った市民アンケートで見つかった誤りについてNHKが詳しく調べたところ、
過去に別の自治体が行った同様のアンケートと、文面が同じだったことがわかりました。

調査を行った会社代表は「参考にしたかもしれないが、記憶にない」と話していて、
専門家は「誤りにつながった原因を会派が調べ説明すべきだ」と指摘しています。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 07:53:04.08ID:9OKLILd30
立憲さん「あ、あんた なんてこと言うんだ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況