11/11(木) 6:01配信
SmartFLASH
8月22日、クランクイン初日に今回のライバル役である野村萬斎と初共演を果たした米倉
現在放送中のドラマ『ドクターX〜外科医・大門未知子』(テレビ朝日系)の第7シリーズが絶好調だ。初回の視聴率は19.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマーク。現在も2ケタをキープしている。
8月の初回ロケで米倉涼子(46)は、同シリーズでは2年ぶりの撮影となったにもかかわらず、カメラの前ではキリッとした “大門モード” に。これぞ大女優の力――。
「じつは、今回の作品に米倉さんは並々ならぬ情熱を注いでいるんです」と語るのは、テレビ局関係者だ。
「『ドクターX』は、医療ものということで、特殊なロケ地や小道具が必要となり、制作費が高いんです。今回は、感染症対策の必要もある。予算の都合上で、一時は制作自体が危ぶまれていました。米倉さんもイメージの固定化を懸念して続投には前向きではなかったはず。
しかし窮状を見かねた米倉さんは、なんと自分のギャラを半額にして、その分を制作費にまわしてほしいと申し出てくださったんです。米倉さんのギャラは1話あたり800万円でしたが、これが400万円です。ありがたいです」
「私、そんなにギャラいらないので」ということか。なんたる “男気”!
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211111-00010001-flash-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e33afb5cd08ddfaae1a0c239c645c234d63d2960
探検
【芸能】米倉涼子「ギャラ半額でいい」制作費高騰で悲鳴の『ドクターX』現場を助けた “男気ある申し出” [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1爆笑ゴリラ ★
2021/11/11(木) 07:09:47.33ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:10:27.63ID:CChhLTGN0 じゃあ俺にくれ
3名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:11:39.62ID:lnfCzNPo0 へー
2021/11/11(木) 07:11:41.27ID:8RYbqcJK0
そりゃ個人事務所になったら
半分でも取り分はふえるやろな
半分でも取り分はふえるやろな
2021/11/11(木) 07:12:08.98ID:Pb4jmATF0
1話あたり800万とか高くない?
2021/11/11(木) 07:12:14.59ID:MvIwxyei0
7名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:12:27.48ID:qjxYG0zi0 長く続けて元を取る
2021/11/11(木) 07:12:41.49ID:rYJbipeO0
独立したからな半額でも十分なんだろ
9名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:12:53.03ID:Jvghb4nt0 一徳さんが中抜いているのだろう
2021/11/11(木) 07:13:18.55ID:93zSrHSgO
屁っクス
2021/11/11(木) 07:13:49.54ID:GQ2yDY4H0
貧乏くせえ・・・
これじゃネトフリとかへの流出止められないわけだわ
これじゃネトフリとかへの流出止められないわけだわ
2021/11/11(木) 07:16:34.51ID:18ovw+X90
オマエラ分かってないな
米倉のギャラで社員食わせなきゃならないんだから
米倉の部下が給料減ったんだぞ
米倉のギャラで社員食わせなきゃならないんだから
米倉の部下が給料減ったんだぞ
2021/11/11(木) 07:17:19.90ID:6woUHj/U0
最近の民放バラエティー番組はコストコやらオーケーの売れ筋ランキングみたいのばかり。
金が無いんだね。
金が無いんだね。
14名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:20:02.18ID:Tv5zeowz0 今日はAdoが声で出演するんだってな
15名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:22:34.63ID:MT+jphgy0 請求書と一緒に持っていったのがメロンではなくキュウリとハチミツになったのか
16名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:22:55.59ID:Mcr6dkZG0 大体、芸人のギャラ 高すぎだろ!!
全く 面白くも無い 芸 無 し 芸 人 ひ な 壇 芸 人 が 高級マンション住まいを 自慢してやがって!!
全く 面白くも無い 芸 無 し 芸 人 ひ な 壇 芸 人 が 高級マンション住まいを 自慢してやがって!!
17名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:25:03.11ID:93ExOEeh0 ドクターヘックス?
2021/11/11(木) 07:25:50.83ID:pBz1QZ530
もう時代劇の撮影は無理な時代
2021/11/11(木) 07:26:24.60ID:pCQB61WW0
46歳なの??
2021/11/11(木) 07:26:33.70ID:p2wfGjpY0
正しくは女気やろ。
2021/11/11(木) 07:26:39.91ID:zeXoLRXl0
doctorXですら、主演が5000万程度か
俳優業は儲からないんだな
俳優業は儲からないんだな
2021/11/11(木) 07:27:41.59ID:eRQkcFBT0
>>12
個人事務所なんだからそんな沢山社員いないだろ
個人事務所なんだからそんな沢山社員いないだろ
2021/11/11(木) 07:27:52.24ID:oAX/kg6i0
もらいすぎ
人気タレントでも10万を上限にすればいい
ほんとサラリーマンがバカみたいになるよな
人気タレントでも10万を上限にすればいい
ほんとサラリーマンがバカみたいになるよな
24名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:28:02.31ID:lMKi/efw0 さんまが語った高額ギャラ問題、松本人志も理解(2016)
https://news.livedoor.com/article/detail/11917139/
https://news.livedoor.com/article/detail/11917139/
2021/11/11(木) 07:28:47.49ID:1J7XyWR90
失敗しない奴が楽天モバイル使うとかギャグかよ
2021/11/11(木) 07:29:25.86ID:TlffclKY0
シーズン全話通して9000万弱
悲しいかなアメドラだと同じ看板女優のギャラだと1話分くらいなのよね・・・
悲しいかなアメドラだと同じ看板女優のギャラだと1話分くらいなのよね・・・
2021/11/11(木) 07:29:28.26ID:iyZ5qtCU0
28名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:29:44.78ID:Vx5p6t/4029名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:29:51.53ID:zGv6/LdN0 >>23
能無しの馬鹿だからサラリーマンなんだろ
能無しの馬鹿だからサラリーマンなんだろ
30名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:30:43.36ID:Y7ypX3A40 個人事務所になったから
もともとの上納金が半分近いので
実際に入る金は変わらないのと
個人事務所ででかいのが
必要経費で落とせる
ほとんど税金もない、車も
服や外食もみんな経費
儲かり過ぎて怖い
もともとの上納金が半分近いので
実際に入る金は変わらないのと
個人事務所ででかいのが
必要経費で落とせる
ほとんど税金もない、車も
服や外食もみんな経費
儲かり過ぎて怖い
31名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:31:13.83ID:wZxdXaMu0 一徳と西田敏行が生きてるうちにたくさん作ってくれ
2021/11/11(木) 07:31:53.40ID:e2afkEWH0
>>31
同意
同意
33名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:32:04.63ID:dYl8k+e10 cmで稼ぐからね
34名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:32:30.82ID:Du8Pt2IP0 ギャラ半分はほしいんじゃん
2021/11/11(木) 07:32:36.50ID:QkhYszbb0
テレ朝「主役が半額なら他は半額以下でいいね」
2021/11/11(木) 07:32:36.78ID:mUzJAEQz0
2021/11/11(木) 07:32:55.85ID:e2afkEWH0
>>30
楽天も引っ張て来れるしな
楽天も引っ張て来れるしな
2021/11/11(木) 07:33:37.39ID:zEscMjIp0
ブボッ
2021/11/11(木) 07:33:48.22ID:/ULpl4vn0
そーいや、番組存続の危機だった日テレの特捜部も
たけし、所、楠田枝里子の3人に放映終了させるかギャラ半分かどっちか選べって聞いたら
たけしと所はOKしたけど楠田だけはNGだったので楠田は降板してそのポジを局アナになったんだよなw
たけし、所、楠田枝里子の3人に放映終了させるかギャラ半分かどっちか選べって聞いたら
たけしと所はOKしたけど楠田だけはNGだったので楠田は降板してそのポジを局アナになったんだよなw
40名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:35:24.34ID:n3NLp6vJ02021/11/11(木) 07:35:45.06ID:FIRk9hf/0
庶民からすれば一話出るだけで400万貰って男気とか言われてもねぇって感じやろ
2021/11/11(木) 07:35:46.67ID:tCrV5nUs0
話が逆のような気がする
今後も仕事欲しさに半額を飲んだが
名誉のためにこういう美談にしたのかと
今後も仕事欲しさに半額を飲んだが
名誉のためにこういう美談にしたのかと
2021/11/11(木) 07:35:52.14ID:uje+mN9p0
本当に半額になるとは思って無かった
2021/11/11(木) 07:36:01.28ID:W/gphs/t0
独立したから出来る男気
2021/11/11(木) 07:36:13.70ID:GPkyIMK60
ギャラの代わりに、関係者しか知らない好感度な記事が流れるw
2021/11/11(木) 07:36:19.99ID:mUzJAEQz0
昔のプロ野球のスター選手たちは逆で契約更改で大嘘の安い金額を発表して他の選手たちは王や長嶋でもあれだけなんだからお前はこれだけくらいだろと言われたと言ってたな。
47名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:36:44.57ID:qABgQ+ol0 >>2
御意
御意
48名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:36:48.43ID:8TrqFCl+0 私オッパイしなしななのでの人か
2021/11/11(木) 07:37:20.49ID:cF/X3kv50
事務所辞めて必死なんだろ
50名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:37:30.06ID:Y7ypX3A40 今どきは契約で出演だけで
終わりとかはふりっくすとか程度で
こういう売れるのは配信、再放送
販売、2次使用がむしろでかいし
衛星とか1年中流してくれて
常に振り込まれる契約になってる
役者も考えてる
終わりとかはふりっくすとか程度で
こういう売れるのは配信、再放送
販売、2次使用がむしろでかいし
衛星とか1年中流してくれて
常に振り込まれる契約になってる
役者も考えてる
2021/11/11(木) 07:37:36.10ID:/ULpl4vn0
>>45
つまり、ギャラでごねると下げな記事がでるわけか・・わかりやすいw
つまり、ギャラでごねると下げな記事がでるわけか・・わかりやすいw
2021/11/11(木) 07:37:42.32ID:dlFqoNJP0
前みたいにロケ地もそんなに無いし、金がかかってないのは分かるわ
それにしても看護師がノーマスクになってたり1話から変わり過ぎ
それにしても看護師がノーマスクになってたり1話から変わり過ぎ
2021/11/11(木) 07:38:33.61ID:SRCvJjwd0
半額でも凄そうだけどかっけー
54名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:38:40.53ID:lCVfDXEu0 一話で俺の年収ある・・・( ・∇・)
55名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:38:55.42ID:5MBsaYaq0 >>31
ドラマ詳しくないが俺は蛭間キャラは長く続きすぎてマンネリ感が
ドラマ詳しくないが俺は蛭間キャラは長く続きすぎてマンネリ感が
2021/11/11(木) 07:38:57.19ID:EKo0cCsB0
屁の突っ張りはいらんですよ!
57名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:39:01.35ID:W0n3SeEoO 全役者のギャラも半分になる愚行
2021/11/11(木) 07:39:05.21ID:YC2E8iQt0
自分の取り分は大して変わらないんだろな
2021/11/11(木) 07:39:10.23ID:ZwbTL3Vc0
米倉のギャラ下げるだけでなんとかなるってどんだけ製作費圧迫してんだよ
2021/11/11(木) 07:39:41.43ID:/ULpl4vn0
61名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:39:53.97ID:CYQhAemP0 0でいいならかっこいいが、半額でいいは中途半端でニュースにもする必要ない。
2021/11/11(木) 07:40:27.36ID:KVrthpgb0
貧乏国家になったな
製作費もギャラも安すぎだろ
製作費もギャラも安すぎだろ
2021/11/11(木) 07:40:52.35ID:/ULpl4vn0
>>57
そーいや仕事がライフスタイルなさんまが、ギャラ下げてもいいからって言ったら
若手に「さんまさんがギャラ下がったら、お前らも半分じゃ」って若手がさらに手取りが減るから
やめてくれーって懇願されたとかw
そーいや仕事がライフスタイルなさんまが、ギャラ下げてもいいからって言ったら
若手に「さんまさんがギャラ下がったら、お前らも半分じゃ」って若手がさらに手取りが減るから
やめてくれーって懇願されたとかw
64名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:41:02.47ID:MUBSNDtq0 独立してなかったらやってないだけ
2021/11/11(木) 07:41:07.00ID:ynvk0OA90
>>19
膝に年齢を感じる
膝に年齢を感じる
2021/11/11(木) 07:42:15.90ID:UFv/kkAG0
日本はシリーズ続かないからな
2021/11/11(木) 07:43:02.86ID:tCrV5nUs0
>>59
一徳って案外安いのかな
一徳って案外安いのかな
68名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:43:05.76ID:YNryNbIO0 米倉を愛してしまいそうだ
2021/11/11(木) 07:43:08.95ID:YUmojRkQ0
中出し に見えた
70名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:43:09.39ID:UEAE2itw0 高齢者向けで今の数字見ればギャラ半分にして正解だろ
2021/11/11(木) 07:43:17.87ID:UFv/kkAG0
8000万のうち4000万でいいって凄いぜ
2021/11/11(木) 07:43:24.54ID:kYsA8bsV0
「こういう美談としてリークしますんでなんとか半額に」という交渉されたんやろな
2021/11/11(木) 07:43:26.95ID:MvIwxyei0
2021/11/11(木) 07:43:45.24ID:/ULpl4vn0
75名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:43:48.81ID:Y9Z2838f02021/11/11(木) 07:44:28.17ID:/ULpl4vn0
>>72
寄付した!っていうと売名だけど、〇〇が寄付した!ってマスゴミが言えば美談だもんなw
寄付した!っていうと売名だけど、〇〇が寄付した!ってマスゴミが言えば美談だもんなw
77名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:44:38.09ID:BUWTB/CA0 今シーズンは新しいキャラも増えて、脚本も面白くなった気がする。
それともっとベンケイシーと子猫のシーンを増やしてほしいなw
それともっとベンケイシーと子猫のシーンを増やしてほしいなw
2021/11/11(木) 07:44:41.72ID:HuLDCkaH0
美談ですらないよこれ
むしろ他の演者へも影響する自己中極まりない独善
むしろ他の演者へも影響する自己中極まりない独善
2021/11/11(木) 07:45:24.27ID:bntMQl670
>>26
国内ドラマのギャラで話題になったのは、渡辺謙主演の「逃亡者」だったな
2時間ドラマ2夜連続で、1時間あたりのギャラが1千万、トータルで4千万だと
でもあれ、それほど面白くはなかった
ドクターXの方がまだマシだ
国内ドラマのギャラで話題になったのは、渡辺謙主演の「逃亡者」だったな
2時間ドラマ2夜連続で、1時間あたりのギャラが1千万、トータルで4千万だと
でもあれ、それほど面白くはなかった
ドクターXの方がまだマシだ
2021/11/11(木) 07:45:32.05ID:/ULpl4vn0
>>75
剛力がそんなこと言ってたな。結局個人事務所なんて稼げるスターがいてナンボだよな
剛力がそんなこと言ってたな。結局個人事務所なんて稼げるスターがいてナンボだよな
2021/11/11(木) 07:45:45.47ID:kRgYgtZ+0
直訳 唯一の仕事なんです
2021/11/11(木) 07:45:49.33ID:HMl4Lb+v0
デフレスパイラル
83名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:46:01.62ID:sPrBXbE30 >>1 あれ、ギャラ500万じゃなかった!?(´ε` )
んで、ゲストにロ十●子に出て貰いたいw
「美人セレブ、胸痛でパーティ会場でダウン。狭心症の疑い。でも、胸に詰め物、体に刺青で検査難航。その他、ワクチン未接種?加齢による病の疑いも!?どうする美知子!」
んで、ゲストにロ十●子に出て貰いたいw
「美人セレブ、胸痛でパーティ会場でダウン。狭心症の疑い。でも、胸に詰め物、体に刺青で検査難航。その他、ワクチン未接種?加齢による病の疑いも!?どうする美知子!」
2021/11/11(木) 07:46:29.34ID:/ULpl4vn0
85名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:46:47.00ID:VgADHD2d0 >>5
アメドラだと1話数千万だからね
アメドラだと1話数千万だからね
2021/11/11(木) 07:47:27.91ID:/ULpl4vn0
>>85
アメドラならハリウッド方式で、そんだけ金かけても世界に配信したりなんだかんできっちり回収できるからね
アメドラならハリウッド方式で、そんだけ金かけても世界に配信したりなんだかんできっちり回収できるからね
2021/11/11(木) 07:47:31.75ID:oEyFV/uW0
個人事務所なったから取り分減んないだけや
88名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:48:09.11ID:Y7ypX3A40 ハリウッドのように
制作前から作品を版権にして
出資募集すれば、一種の
オークションスタイルなので
版権が暴騰する事が多い
大作でよくある、そして失敗しても
損は出資者に俳優は無関係で逃げ切り
ハリウッドレベルの収入もありになる
制作前から作品を版権にして
出資募集すれば、一種の
オークションスタイルなので
版権が暴騰する事が多い
大作でよくある、そして失敗しても
損は出資者に俳優は無関係で逃げ切り
ハリウッドレベルの収入もありになる
89名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:50:25.80ID:VxL3zcEv0 >>85
ビッグバンセオリーの主人公なんて30分ドラマで一話あたり1億円だぞ
ビッグバンセオリーの主人公なんて30分ドラマで一話あたり1億円だぞ
2021/11/11(木) 07:50:35.31ID:yqFCc44SO
米倉涼子がやる気出してるから今シリーズは面白いのかな
シリーズもの嫌がってるって記事が何度も出た頃はあまり面白くないシリーズもあった
シリーズもの嫌がってるって記事が何度も出た頃はあまり面白くないシリーズもあった
91名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:50:47.83ID:0ZwmmA8p0 過去の記事では、同じ役を続け過ぎるとイメージが定着しすぎてしまってほかの作品には出にくくなるから、テレビ朝日は継続を説得してきてシリーズ続けてきたたけど、ずっと米倉は辞めたがってたんじゃなかったのか
92名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:50:57.79ID:JEARWoxR0 野村、小藪、杉田 100%要らない
普通のちゃんとした役者でいいのに
馬鹿みたいにこういうチョイ知られてるの配役して無駄金使ってる
小藪杉田なんて誰が見たいんだよ
普通のちゃんとした役者でいいのに
馬鹿みたいにこういうチョイ知られてるの配役して無駄金使ってる
小藪杉田なんて誰が見たいんだよ
93名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:51:04.82ID:FDQstPt70 その金は制作費に回ったのか?
2021/11/11(木) 07:51:25.03ID:iLP6WGkB0
>>18
仕事人の新しいSP、正月にやるぞ
仕事人の新しいSP、正月にやるぞ
2021/11/11(木) 07:51:26.91ID:XC17lbXL0
他人にもらい過ぎって言うより
自分がそれだけ稼げる人になろう
自分がそれだけ稼げる人になろう
2021/11/11(木) 07:51:31.74ID:ByhrsmLR0
ギャラがどれくらいなんだろ
2021/11/11(木) 07:51:39.24ID:qh41vooy0
次やるならNetflixかもね
98名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:51:51.78ID:r1JajKEo0 >>85
恐らくアメドラよりNetflixなどのオリジナルドラマが逆転するのは間近でしょうね。既に逆転してるかもだけどw
日本でも山崎賢人クラスが地上波の主演ドラマ1話辺り250万ぐらいなのがNetflixだと1話1000万らしいよ
ホリエモンの話ではNetflixの制作費は年間1兆を余裕で越えてるしどんどん増えていくだってさ
恐らくアメドラよりNetflixなどのオリジナルドラマが逆転するのは間近でしょうね。既に逆転してるかもだけどw
日本でも山崎賢人クラスが地上波の主演ドラマ1話辺り250万ぐらいなのがNetflixだと1話1000万らしいよ
ホリエモンの話ではNetflixの制作費は年間1兆を余裕で越えてるしどんどん増えていくだってさ
2021/11/11(木) 07:52:01.84ID:OXrp1Z8Y0
プロ野球のスター選手とかに比べたら日本を代表するドラマの主役なんて価値がほとんどないってことか
100名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:53:11.14ID:BTkO9vff0 テレビ見ないからドラマも見たことないけど、この人は屁に関しては許されたの?
101名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:53:35.93ID:4+o6jAHO0102名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:53:50.06ID:FrfAG2zx0 >>95
そんな可能性のある人は言いませんよw
そんな可能性のある人は言いませんよw
103名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:53:55.03ID:hXoWerfv0104名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:54:21.46ID:FrfAG2zx0105名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:54:39.75ID:vhM4kAA60 >>99
でも野球選手は視聴率も取れないしCMもないし人気知名度もないよね
でも野球選手は視聴率も取れないしCMもないし人気知名度もないよね
106名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:55:08.59ID:Qd9p4ocZ0 アメリカの人気ドラマだと主役級は1話1億円が相場
107名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:55:41.21ID:8MA9cEOs0 >>1
まだ高い
まだ高い
108名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:55:45.44ID:Y7ypX3A40 今高額な出演料は中国になっている
共産党が下げるように言うくらい
出演料は暴騰してる
中国に出るのもありだろう
共産党が下げるように言うくらい
出演料は暴騰してる
中国に出るのもありだろう
109名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:55:49.44ID:GjoJZR720 もう今はNetflixだな
日本のTV局は再放送しかできなくなるかもしれん
日本のTV局は再放送しかできなくなるかもしれん
110名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:55:50.06ID:iyZ5qtCU0 ギャラ高くなりすぎるとつかってもらえなくなるからな
昔に笠置シヅ子やウーピー・ゴールドバーグもギャラ安くていいからつかってくれ宣伝してたし
1流芸能人も大変なんやろ
昔に笠置シヅ子やウーピー・ゴールドバーグもギャラ安くていいからつかってくれ宣伝してたし
1流芸能人も大変なんやろ
111名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:55:51.78ID:757wpneW0 一回屁をこいて800万かよ 裏山
112名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:55:54.36ID:X757cFS/0 >>5
主演俳優のおいしい所。でも主演は主演しか仕事が来なくなるから次回待機も長い。邦画もギャラ高いよ。主演なら4000万〜とか
主演俳優のおいしい所。でも主演は主演しか仕事が来なくなるから次回待機も長い。邦画もギャラ高いよ。主演なら4000万〜とか
113名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:56:49.24ID:xFh3KrND0 職を失うよりマシということ
114名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:56:53.00ID:ceBTxhN80 もう許したのか
115名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:57:46.76ID:FKOytL/G0 今の時代19%はスゴいな見てみるか
116名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:57:53.37ID:YpbvgB6R0 米倉さんはギャラ半額で良いと言ったのにと他のやつに言い出す腐った現場じゃないことを祈る
117安楽死導入すべきマン
2021/11/11(木) 07:58:16.42ID:m5Iv+BJC0118名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:58:32.96ID:r1JajKEo0 >>99
ドラマに連なってグッズ出しまくったりすればいいのにね
多少はあるだろうけど大々的にはしないよね地上波ドラマって
ファンが買いたくなるようなグッズ出して出演者のサイン載せたりドラマにあやかった視聴者もお金出して参加出来る企画作ればいいのにと思うわ
番宣のために無報酬で他番組や出るとか視聴者プレゼント以外も何かすればいいのにって思うわスポンサーの配慮や上が無能なのか知らんが
ドラマに連なってグッズ出しまくったりすればいいのにね
多少はあるだろうけど大々的にはしないよね地上波ドラマって
ファンが買いたくなるようなグッズ出して出演者のサイン載せたりドラマにあやかった視聴者もお金出して参加出来る企画作ればいいのにと思うわ
番宣のために無報酬で他番組や出るとか視聴者プレゼント以外も何かすればいいのにって思うわスポンサーの配慮や上が無能なのか知らんが
119名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:59:11.77ID:nuNe1+9C0 元の値段がおかしい
120名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:59:45.84ID:X757cFS/0 >>23
ゲストバラエティとか一回2時間収録でも5~10万だからね。週二回でも20万40~80万は端役ゲストでも稼げる。テレビタレントのおいしい所。小さいレギュラー長くやってると家の三件位は買えそう
ゲストバラエティとか一回2時間収録でも5~10万だからね。週二回でも20万40~80万は端役ゲストでも稼げる。テレビタレントのおいしい所。小さいレギュラー長くやってると家の三件位は買えそう
121名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:59:55.28ID:bu6d0ugQ0 >>1
そりゃ役者としての需要が無いし、他の仕事なんて無いからギャラ半額でもしがみ付くだろ。
そりゃ役者としての需要が無いし、他の仕事なんて無いからギャラ半額でもしがみ付くだろ。
122名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:00:08.60ID:90m+/FOF0 何で小藪が重要ポジションになってるんだ?
演技下手くそだし滑舌やばすぎてセリフ聞き取れん
演技下手くそだし滑舌やばすぎてセリフ聞き取れん
123名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:01:08.91ID:n/CxENuS0 視聴率凄いんだから800万でも妥当なのに男気あるな
124名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:01:59.50ID:kUqJORON0 一見美談だが、主役がギャラ下げたら
他の出演者のギャラも下げられると言う、
最悪の話
で、どんどん制作費が削られていく
他の出演者のギャラも下げられると言う、
最悪の話
で、どんどん制作費が削られていく
125名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:02:37.09ID:HuLDCkaH0 ギャラ値下げは禁じ手のタブー
しかも一番手がこれやると全員に影響していくからタチが悪いし、忌み嫌われる
これは芸能界に限った話じゃない
金出す側が言い出すならともかく、貰う側が申し出るとか最悪よ
しかも一番手がこれやると全員に影響していくからタチが悪いし、忌み嫌われる
これは芸能界に限った話じゃない
金出す側が言い出すならともかく、貰う側が申し出るとか最悪よ
126名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:03:04.72ID:NXPrN4ZZ0 楽天モバイルが番組スポンサーだから金はあるでしょ
127名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:03:20.94ID:ogi2HAeD0 >>47
うっかり笑ってしまったじゃないか
うっかり笑ってしまったじゃないか
128名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:03:23.63ID:X757cFS/0 >>30
主演は旬があるからね。外れる歳になると仕事激減する。個人事務所人件費等はかかりつづける。武井さんみたいなバラエティ中心で個人事務所で長く出るのが特だよなあ。俳優も助演の方が最終的に良いのかも
主演は旬があるからね。外れる歳になると仕事激減する。個人事務所人件費等はかかりつづける。武井さんみたいなバラエティ中心で個人事務所で長く出るのが特だよなあ。俳優も助演の方が最終的に良いのかも
129名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:04:56.58ID:Y7ypX3A40 この人はトップクラスだろう
国民女優と同じクラス
CMも8千万だろう、楽天とクスリだけでも
億越えてるだろうし他も出てるだろう
ドラマもやってるので数億はあるはず
国民女優と同じクラス
CMも8千万だろう、楽天とクスリだけでも
億越えてるだろうし他も出てるだろう
ドラマもやってるので数億はあるはず
130名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:05:11.49ID:G6xbNsDY0 逆に制作側が米倉にメロン渡さないとな
131名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:05:45.49ID:mI/e/Jtu0 楽天モバイルがパトロンだから余裕余裕
132名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:06:01.08ID:MID71pn20133名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:06:09.82ID:iblUMWlQ0 >>125
末端が半額にされたら自殺者でるよね
末端が半額にされたら自殺者でるよね
134名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:06:16.75ID:jyX+VvqI0 1話800なのかもっと高いのかと思ってた
135名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:06:39.17ID:PgzNBlDu0 これはやっては駄目なやつやん
他の人の給料も下がっちゃうよ
そもそもギャラを上げるなよ
他の人の給料も下がっちゃうよ
そもそもギャラを上げるなよ
136名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:07:02.00ID:/ULpl4vn0 >>130
メロンを渡したつもりが間違えて引導を渡したりしてな
メロンを渡したつもりが間違えて引導を渡したりしてな
137名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:08:04.76ID:EPxxNkMy0 男気って、やっぱり付いてたのかぁ。
138名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:08:09.27ID:qeS2CVuN0 毎回マージャンパートの演技が煩いです
139名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:08:09.38ID:cOo4e6dt0 遠藤憲一もクビにしなきゃならないくらい制作費逼迫してるからなこのドラマ
140名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:08:19.62ID:rxOxxW210 10分の1、いや20分の1にしろや
141名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:08:34.23ID:b2Q6jc/E0 0より400の方がいいだろ
142名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:08:58.18ID:Ff5OZuiV0 >>128
志田未来なんかまだ若いのにさっさと脇役にまわったよなあ
志田未来なんかまだ若いのにさっさと脇役にまわったよなあ
143名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:09:11.86ID:X757cFS/0 主演やってて制作費不足で話数短縮よりは自分のギャラ下げてもきっちりシナリオを全部演じたい、てのが本音なのかな。西田さんや野村さんもギャラ高そう。杉田さんもいるし
144名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:09:53.72ID:jyX+VvqI0145名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:10:17.65ID:Mu0Zj8sB0146名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:10:19.05ID:WRRFsVyI0 オスカーに取られる分が無くなったからね
147名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:10:44.91ID:c1qS18jv0 米倉さんの衣装が派手じゃなくなっててさみしかったよ…
食うに困った大御所たちの出演料でそうとう大変なんだろうけど
食うに困った大御所たちの出演料でそうとう大変なんだろうけど
148名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:11:13.00ID:kYsA8bsV0 >>75
単純に最低2人分の人件費以上に事務所に搾取されてるかを考えればいいのにね。
単純に最低2人分の人件費以上に事務所に搾取されてるかを考えればいいのにね。
149名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:11:19.69ID:KJkTmzze0 こういう行為が日本の給料を下げる
予算減ってクオリティが下がるんだからやめた方がいい
予算減ってクオリティが下がるんだからやめた方がいい
150名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:11:28.07ID:X757cFS/0 >>142
華が無い、て気づいたのかもね。俳優は敏感だから。あと助演の方がクセがあるおもしろい役が多い。主演は冒険できないから
華が無い、て気づいたのかもね。俳優は敏感だから。あと助演の方がクセがあるおもしろい役が多い。主演は冒険できないから
151名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:11:43.86ID:zdLglzk10 一徳さんは相棒と掛け持ちできないから、小野田官房長を殉職して降板。
152名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:12:09.93ID:/ULpl4vn0 >>137
西川貴教を背を高くしたら米倉になる感じする
西川貴教を背を高くしたら米倉になる感じする
153名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:13:01.12ID:zdLglzk10 米倉はすっかり興和の顔だな。
154名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:13:20.37ID:bsg2cDvw0 これを男気とは言わないし美談でも無い
ギャラを下げる事で他の演者もギャラを下げる事になるし他の現場でもギャラを下げるのが当たり前になって悪循環になる
俳優業はCMが無いとやって行けないバラエティー番組に出演しないとやって行けないぐらいギャラが低いのに
ギャラを下げる事で他の演者もギャラを下げる事になるし他の現場でもギャラを下げるのが当たり前になって悪循環になる
俳優業はCMが無いとやって行けないバラエティー番組に出演しないとやって行けないぐらいギャラが低いのに
155名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:13:23.13ID:tCrV5nUs0 >>151
やっぱギャラ破格なんだろうな
やっぱギャラ破格なんだろうな
156名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:13:45.67ID:00aVN0PJ0 この役のイメージばかりになるのがヤダとかいう記事も前に見たけど気のせいかな
157名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:14:27.99ID:kuudh54v0 Netflixのドラマも出るみたいだしお金はそっちやCMで稼ぐって感じなのかな
158名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:14:39.11ID:PgzNBlDu0159名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:15:21.38ID:LUIHz+Al0 それ、普通に仕事がなくなってきたからダンピングしただけじゃね?
160名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:15:32.19ID:dIPlGlmx0 >>1
事務所に抜かれないから手取りアップ?
事務所に抜かれないから手取りアップ?
161名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:16:00.73ID:/ULpl4vn0 >>154
それもこれもTVがオワコンだからだよ。もっとオワコンのラジオなんて
ほぼ生放送(編集すると金かかるしね)、たいていべしゃりは1人で局アナ1人(局アナは月給だからね)
他のギャラ下げるな!っていうならラジオなんてもう成立しねーぞw
それもこれもTVがオワコンだからだよ。もっとオワコンのラジオなんて
ほぼ生放送(編集すると金かかるしね)、たいていべしゃりは1人で局アナ1人(局アナは月給だからね)
他のギャラ下げるな!っていうならラジオなんてもう成立しねーぞw
162名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:16:11.87ID:VAhrBsJL0 >>88
まあただハリウッドつまらなくなっとるやん映画
まあただハリウッドつまらなくなっとるやん映画
163名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:16:31.94ID:Y7ypX3A40 これは個人事務所だからできるんだろう
言い方がおかしい、つまり
現場がショボくなると感じたから
いろいろなセット費用も
自分がかなりもつという事だろう
ギャラは普通にもらい、セット費用を
事務所に請求するように言った
ある意味節税対策そのもの
言い方がおかしい、つまり
現場がショボくなると感じたから
いろいろなセット費用も
自分がかなりもつという事だろう
ギャラは普通にもらい、セット費用を
事務所に請求するように言った
ある意味節税対策そのもの
164名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:17:32.43ID:zdLglzk10 蛭間さんの体調次第かな?
165名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:18:37.98ID:yHK3iXTN0 全部Netflixに持ってかれちゃうのか
つまらねえ世の中になりそうだな
つまらねえ世の中になりそうだな
166名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:18:54.90ID:QVPudjE70 手術代1000万のアキラさんの中抜き代はいくらなの?
167名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:19:56.27ID:RO20YLxz0 「男気」も駄目なんじゃないの?このご時世
168名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:20:04.76ID:tz29jOQa0 >>98
sauceが俳優でもないホリエモン あほかお前は
sauceが俳優でもないホリエモン あほかお前は
169名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:21:01.44ID:uu9HY/y30 19%って20年前の30%だろ
米倉嬢、凄いね
米倉嬢、凄いね
170名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:23:21.46ID:D2X7Te0x0 そういうことするから役者が配信に逃げるんだぞ
171名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:23:26.75ID:o/Ds/6Zo0 ドラマ見るとさ最近露骨にセリフ多いけど無名な役者増えたよな
もちろん俺が知らないだけかもしれんが
もちろん俺が知らないだけかもしれんが
172名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:23:49.66ID:KgKJDudt0 あんなメイクと髪型変えただけの台詞は一緒で800万かよ。羨ましい限りだな
173名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:24:43.66ID:wfPGCfmdO ブボボ(`;ω;´)モワッ
174名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:24:53.74ID:uodNGMLB0175名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:25:35.70ID:W6//yD7W0 社長さんだもんな流石だな
176名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:25:49.46ID:M7Ae2+B10177名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:26:48.23ID:cwthGU8f0 海外ドラマと比べるとお遊戯会レベルだよね。
海外ドラマと同じ制作費使えたらどうなるかは気になる。
海外ドラマと同じ制作費使えたらどうなるかは気になる。
178名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:28:39.41ID:/ULpl4vn0 >>177
製作費上げたところで中抜きがウマーするだけでしょ
あと俳優もジャニとか事務所の忖度するだけでお遊戯レベルから脱してないよw
ドラマごとにオーディションするとかそういうのしないと根本的に解決しない
製作費上げたところで中抜きがウマーするだけでしょ
あと俳優もジャニとか事務所の忖度するだけでお遊戯レベルから脱してないよw
ドラマごとにオーディションするとかそういうのしないと根本的に解決しない
179名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:29:30.14ID:r7GVizU40 Netflixに行くみたいなの見たけどな
Netflixなら水谷豊よりも上になれるし
Netflixなら水谷豊よりも上になれるし
180名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:29:41.50ID:gMF2F1vk0 ドラマは1話作るのにも日数かかるし拘束期間も長いだろうから高いギャラ貰ってもいいと思うけど、情報番組とかはそんなにギャラ払う必要ないやろと思う
フリーアナや芸人が年収数億とか聞くと、もう局アナ使えばいいのにと思う
フリーアナや芸人が年収数億とか聞くと、もう局アナ使えばいいのにと思う
181名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:30:01.05ID:bntMQl670 >>84
そういうコンテンツ不足の時代のものと、コンテンツ過多の現在では、
やはり比べようがないな
アメドラの事を持ち出す人もいるけど、アメリカは日本のような少子高齢化の人口ピラミッドでもないし、
日本は子供向け番組といえるものが本当に少なくなってる
日本が抱える社会問題が、コンテンツ制作の現場にも大きな影を落としてるんだ
そういうコンテンツ不足の時代のものと、コンテンツ過多の現在では、
やはり比べようがないな
アメドラの事を持ち出す人もいるけど、アメリカは日本のような少子高齢化の人口ピラミッドでもないし、
日本は子供向け番組といえるものが本当に少なくなってる
日本が抱える社会問題が、コンテンツ制作の現場にも大きな影を落としてるんだ
182名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:32:08.17ID:MZoAKfXS0183名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:33:00.00ID:/ULpl4vn0184名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:35:38.04ID:SSuRj4XJ0 そりゃ事務所退所したし
今後の役者人生を左右する重要な時期だろ。
今後の役者人生を左右する重要な時期だろ。
185名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:37:12.63ID:P+zMazfd0 うっせえわの人の主題歌がびたっと合いそうで楽しみ
186名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:38:16.72ID:+ULtR4XL0187名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:38:42.16ID:3Pc81x9m0 美談のようだけど、役者の価値を下げる気もする。
更に関係者は「米倉さんは半額なのに、お前は満額もらうのかよ」って確執とか出そうで怖い
更に関係者は「米倉さんは半額なのに、お前は満額もらうのかよ」って確執とか出そうで怖い
188名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:39:24.53ID:NMZJqsAV0 >>187
なんでお前が怖がるんだよw
なんでお前が怖がるんだよw
189名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:40:22.25ID:0qZVlSLPO バブルの頃からギャラの相場が変わってないなら、今は半額でも貰い過ぎな時代だろう
個人でやってる人がそういう申し出するのが主流になれば、法外なギャラを要求してる大手事務所や、素行が悪くてもゴリ押しされてる俳優女優は、個人事務所の人達の相場に合わせるようになるだろうな
個人でやってる人がそういう申し出するのが主流になれば、法外なギャラを要求してる大手事務所や、素行が悪くてもゴリ押しされてる俳優女優は、個人事務所の人達の相場に合わせるようになるだろうな
190名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:40:51.36ID:mGTVr8M/0 独立する前まで半分以上、事務所に抜かれてたから余裕だろw
191名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:41:50.72ID:3Pc81x9m0192名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:42:16.43ID:hAmBa6fb0 こめくらすずこ?
193名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:42:21.26ID:D2X7Te0x0 インターネット時代になってから芸能人が払わされる有名税は増える一方
それなのにギャラ下がるんじゃなり手がいなくなるぞ
それなのにギャラ下がるんじゃなり手がいなくなるぞ
194名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:45:57.89ID:0jcUOf7c0 岸辺一徳が裏で受け取ってそう
195名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:48:10.82ID:YTni+D0C0196名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:49:05.43ID:YTni+D0C0197名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:49:39.31ID:bntMQl670 >>193
有名税も払わなくて良いようなのが、米倉の前事務所にはいっぱいいるけどな
有名税も払わなくて良いようなのが、米倉の前事務所にはいっぱいいるけどな
198名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:49:42.54ID:FOn8VYOU0 柴咲コウとなんとなく区別できない
この人は直虎じゃないんだね
この人は直虎じゃないんだね
199名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:50:03.51ID:nl2Yce4a0 ネトフリの新聞記者はひっとしたの?
200名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:50:10.60ID:ojnd76Si0 違うよ
製作費下げてでもやってもらわないと0
半額でも続けたら400
個人事務所だから社員に給金出さないとだから
米倉とかこれしかないだろ
製作費下げてでもやってもらわないと0
半額でも続けたら400
個人事務所だから社員に給金出さないとだから
米倉とかこれしかないだろ
201名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:52:57.51ID:5dcyMo5f0 個人事務所になった結果かそれならまあいいんじゃない
個人とかそれに近いクセにギャラ下げられずに番組なくなる人とかいるし
個人とかそれに近いクセにギャラ下げられずに番組なくなる人とかいるし
202名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:53:12.19ID:E/FZgzkX0203名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:53:15.69ID:CoHgiHJZ0 代わりにメロンが来るんだろ
204名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:53:47.67ID:RAg96Qo40 業界縮小してるなら、しょうがない判断だろうけどさ、
トップの人が値下げしたら末端の人はもっと酷くなるぞ。
さんまはこの事考慮して、自身のギャラを下げないとかよく言ってるし。
トップの人が値下げしたら末端の人はもっと酷くなるぞ。
さんまはこの事考慮して、自身のギャラを下げないとかよく言ってるし。
205名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:54:36.60ID:y4mlP9Ze0 >>6
オスカー時代のギャラそのままで今の撮影やってたのか
オスカー時代のギャラそのままで今の撮影やってたのか
206名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:56:14.68ID:y4mlP9Ze0 >>68
米倉には安住紳一郎という旦那候補がいる
米倉には安住紳一郎という旦那候補がいる
207名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:57:17.19ID:RmMWrwxj0 >>158
ドラマ自体なくなるよりマシじゃん
ドラマ自体なくなるよりマシじゃん
208名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:58:32.19ID:QmTWFOcV0 えー、2000万円じゃないんだ。
メロンです、請求書です。🍈
メロンです、請求書です。🍈
209名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:59:00.07ID:ysY/Ztgf0 昔は米倉のスレ立ったら屁の話ばっかりだったけどほぼ無くなったな
今の世代は知らんのか
今の世代は知らんのか
210名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 08:59:23.55ID:unnuGUbj0 >>89
あれアマプラで数話で観るの停まってるけど面白いん?
あれアマプラで数話で観るの停まってるけど面白いん?
211名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:03:25.99ID:s/Wz+RiH0 ギャランティの高騰でお仕事が来なくなるよりは
低いギャラで、数多くの出演機会を得て知名度の下落を防ぐ
それも一つの生き残り術。
独立したんだから、自身の取り分は
むしろ増えているのかも知れない
低いギャラで、数多くの出演機会を得て知名度の下落を防ぐ
それも一つの生き残り術。
独立したんだから、自身の取り分は
むしろ増えているのかも知れない
212名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:05:03.81ID:0VThV7vL0 もう使ってくれる作品が減る年代だから自らディスカウントしたんでない?
声優業界の騒ぎとか見てると
声優業界の騒ぎとか見てると
213名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:07:05.28ID:yqFCc44SO214名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:10:09.94ID:WxNZ6hp30 科捜研もこの番組も飽きられたから
視聴率はジリ貧に落ちていくだけ。
テレ朝は栄光を捨てないと新番組開発できない
視聴率はジリ貧に落ちていくだけ。
テレ朝は栄光を捨てないと新番組開発できない
215名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:10:58.07ID:/ULpl4vn0216名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:12:11.96ID:HbtyHXT20 >>128
そういう意味では織田裕二がいつ主演以外を引き受けるかが興味あるな
そういう意味では織田裕二がいつ主演以外を引き受けるかが興味あるな
217名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:12:41.23ID:LCq4J4/x0 タモリなんて笑っていいとも、1本で200万だっけ?
平日は毎日だから週1000万か
平日は毎日だから週1000万か
218名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:13:24.00ID:HbtyHXT20219名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:13:44.28ID:LCq4J4/x0 >>204
それは契約次第でしょ
それは契約次第でしょ
220名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:14:33.43ID:HbtyHXT20 >>103
17%も取れてりゃいまのご時世立派だけどな
17%も取れてりゃいまのご時世立派だけどな
221名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:14:53.47ID:Ixa1cT9b0 今は若者の方が購買力無いのに
テレビも広告業界も90年代のノリで視聴率追い求めてる馬鹿丸出し
テレビも広告業界も90年代のノリで視聴率追い求めてる馬鹿丸出し
222名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:15:11.42ID:HbtyHXT20 >>209
俺もそれ感じたわ
俺もそれ感じたわ
223名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:16:38.29ID:Xay3VE/Y0 これで好感度上がるなら安いな
224名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:18:51.92ID:T9tU8Ong0 また黒革の手帳みたいなドラマやってくれないかな
225名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:21:03.25ID:4WaKZIp80 テレビ業界はマジで予算削られまくってる
どんどんしょぼくなってる
どんどんしょぼくなってる
226名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:21:07.21ID:Z1k1nq8R0 メロンの人と城之内さんが要らないんじゃないかな?
227(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2021/11/11(木) 09:22:21.58ID:PX29elLI0 前の所属事務所は所帯が大きかったから、米倉のギャラで売れないタレントや事務所の社員や役員たちの給料分も支えてたんだろうね
個人事務所ならば米倉自身の実入りは変わらないか増えてる可能性
個人事務所ならば米倉自身の実入りは変わらないか増えてる可能性
228名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:22:50.95ID:7U6XKbEc0 一応ブボボと言っておくか
229名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:24:14.90ID:6vzJMvD50 付いてたのか
230名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:27:06.39ID:t1dS6UcG0 爆笑問題と同じで弱小個人事務所露出することが大切だからな
231名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:27:10.29ID:QSmleSmj0 前は一話500万で事務所と折半してるとか聞いた気がする
232名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:27:50.02ID:BLe2Vful0 日本三大最近のyoutubeで嫌いになる人
・仲里依紗
・米倉涼子
・北村有起哉
・仲里依紗
・米倉涼子
・北村有起哉
233名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:28:06.60ID:k8ZLYfXQ0 単純に制作費を上げろよ。
234名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:28:35.09ID:GbJUTZjA0 毎週見てるし面白いけど前週の外科の人が飛ばされたのは何故なのかわからないな
かなりキーマンなタレントの一人がドラマからいなくなることになるよね?
名前は知らないけどよく見るタレントだったし
かなりキーマンなタレントの一人がドラマからいなくなることになるよね?
名前は知らないけどよく見るタレントだったし
235名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:29:05.82ID:k8ZLYfXQ0 ドル箱ドラマなんだから
制作費を上げろってだけだよな
男気でもなんでもねーわ 美談にするなよ
制作費を上げろってだけだよな
男気でもなんでもねーわ 美談にするなよ
236名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:30:49.87ID:k8ZLYfXQ0 そして、儲けるのはテレビ局
237名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:31:22.92ID:S8tMuW/C0 800万を400万?100万じゃダメなんですか?
238名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:31:29.17ID:RkRTfDAp0 人件費よりセットとかに金かけろよw💩
239名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:31:42.05ID:7+4W6NPA0 まあ年々劣化していく米倉を主役で使ってくれるような奇特な局はテレ朝しかないし
そりゃあ妥協するよね
そりゃあ妥協するよね
240名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:31:43.78ID:95NZHeuv0 >>200
2019年の前シーズンのギャラが1話500万から800万まで上がったのがバブルみたいなもんだったしな。
2019年の前シーズンのギャラが1話500万から800万まで上がったのがバブルみたいなもんだったしな。
241名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:31:45.62ID:Xb989Zxa0 >>210
アメリカンジョークばかりで詰まらん、昔のフルハウスとか楽しめた人なら面白いんでない
アメリカンジョークばかりで詰まらん、昔のフルハウスとか楽しめた人なら面白いんでない
242名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:31:51.59ID:kOQj9W3n0 金持ちがやる分には漢気だろうが、それをやり出したら雇用が崩壊する。
まさにやりがい搾取じゃん。
スタッフも手弁当で?若手も顔が売れるからロハでいいだろ?
そんだけ思い入れがあるなら、楽天カードマンにでも頼んでスポンサーついてもらってカネ引っ張ってこいよ。
まさにやりがい搾取じゃん。
スタッフも手弁当で?若手も顔が売れるからロハでいいだろ?
そんだけ思い入れがあるなら、楽天カードマンにでも頼んでスポンサーついてもらってカネ引っ張ってこいよ。
243名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:31:59.50ID:Ayl7a2CN0 AVなら需要あるよ。。。
244名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:32:55.03ID:QSmleSmj0 まぁテレ朝のロングランドラマって科捜研・相棒・Dr.Xと有るけど
最近はどれも昔ほど数字上がって無いもんね
主人公に限らず演者がみんな老けて来ちゃってるし、話も見たようなのばっか
制作費は抑えたいだろうな
最近はどれも昔ほど数字上がって無いもんね
主人公に限らず演者がみんな老けて来ちゃってるし、話も見たようなのばっか
制作費は抑えたいだろうな
245名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:34:41.74ID:S0Ky8d9h0 男気って言葉にたいして、誰も違和感を持ってないな
さすが日本
さすが日本
246名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:34:48.83ID:S8tMuW/C0 >>242
そだね、ギャラ半額でいいですなんてスターの人気取り、自分の評判上げにしかならん
そだね、ギャラ半額でいいですなんてスターの人気取り、自分の評判上げにしかならん
247名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:35:29.34ID:VuhGtOHS0248名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:36:10.78ID:TnguAoAw0249名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:36:18.44ID:oflDqnS80 お前らの年収2年、一話で800万。(´・ω・`)
250名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:37:05.62ID:/ULpl4vn0 >>245
男気に代わる言葉を思いつかない語彙力のなさ
男気に代わる言葉を思いつかない語彙力のなさ
251名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:37:25.46ID:bolB14Kq0 今だに見ている人何処面白いの?
一番最初のワンクール見て飽きた。
『あきらさ〜ん』猫なで声嫌気
大河出演出来ない女優
映画代表作も無い女優
出来るのは、『あきらさ〜ん』『安住さ〜ん』
一番最初のワンクール見て飽きた。
『あきらさ〜ん』猫なで声嫌気
大河出演出来ない女優
映画代表作も無い女優
出来るのは、『あきらさ〜ん』『安住さ〜ん』
252名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:37:34.59ID:ZtvP9V4a0 主演からの豪華な差し入れとかやめたらいいんだよ。あと、製作費ないなら弁当屋飲み物も各自用意すれば良い。どうせ俳優達は健康やダイエット考えて各自飲み物とか食べ物こだわってるし
253名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:37:38.29ID:JEARWoxR0 有名でないでも味がある役者見出して使えば良いのに 野村とかマジいらない
安っぽい顔芸
安っぽい顔芸
254名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:37:46.46ID:/ULpl4vn0 >>249
孫の稼ぎ、1分で400万
孫の稼ぎ、1分で400万
255名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:37:52.93ID:BQ/9t8vI0 俳優ってドラマや映画以外あまりでないのに安くね
とんねるずのギャラは1回300万だったよね
週に20回くらい出てたよね
とんねるずのギャラは1回300万だったよね
週に20回くらい出てたよね
256名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:39:53.47ID:ZKDhcdof0 まだ進めてるのかも知れないけどネトフリ版新聞記者のイソ子役で色付くよりは安くしてもドクターXの色ついたままの方がいいでしょ
257名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:39:54.73ID:TGmAunPo0 野村萬斎より堤真一あたりがハマり役なんだけどな
あと小籔は要らん
あと小籔は要らん
258名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:41:25.49ID:/ULpl4vn0 >>255
拘束時間とか移動考えたら、CMが一番おいしいかもな
拘束時間とか移動考えたら、CMが一番おいしいかもな
259名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:42:14.56ID:Y+FlnVGX0 オスカー時代は事務所も制作費を出資してたのだろうね
260名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:42:19.42ID:I7YBpR2l0 >>249
ワイの4年分の年収を数時間で稼ぐのか
ワイの4年分の年収を数時間で稼ぐのか
261名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:42:20.54ID:BLe2Vful0 今期のドラマで見てるのないから、内容に関しては言及できないが、
ギャラ半額でも出してくれ、は美談ても男気があるわけでもない
ギャラ半額でも出してくれ、は美談ても男気があるわけでもない
262名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:44:15.45ID:3DZv3fd80 女気だろ
263名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:45:37.73ID:KgKJDudt0 予算も大事だが、重要な要素の一つに役者の質。
ハンディカムで役者の卵が作った作品の方がよほどしっかりしてるあたり、今の役者はまた練習生からやり直した方がいい
ハンディカムで役者の卵が作った作品の方がよほどしっかりしてるあたり、今の役者はまた練習生からやり直した方がいい
264名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:47:02.03ID:3pNS40010 美談にしようとしてるけど前事務所に半分以上中抜きされてたから
ギャラを半分にしても継続してももらった方が米倉にメリットがあるだけ
ギャラを半分にしても継続してももらった方が米倉にメリットがあるだけ
265名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:47:14.00ID:JzRLvtPB0 ドクターXで見ると美人に見える
266名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:47:28.01ID:8c63SJXq0 こいつ始めてドラマに出た時演技下手すぎたのに成長したな
267名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:47:56.54ID:FULDGK9R0 庭には2羽鶏がいる
268名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:49:02.33ID:6TJmDhTA0 一徳 勝村 内田のギャラが米倉の要求でべらぼう高いときいた
269名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:49:16.40ID:QeeHmD2h0 男気の反対語は女々しいかな
270名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:49:34.40ID:LYsr44dp0 この写真修正なしでこのクオリティなの美しすぎる…すごすぎ
271名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:49:43.24ID:x11M8Mz80 >>263
亀止めみたいなのはめったにおきないよ。あんなのは奇跡だから
亀止めみたいなのはめったにおきないよ。あんなのは奇跡だから
272名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:51:31.25ID:GsR0b7aP0 思いのほか安くて悲しくなるな
273名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:52:23.18ID:tS3fKHCB0274名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:54:44.31ID:D0W0ehgO0 一徳さんや西田さんのほうがもらってそうなイメージだが一番高いのはやっぱ主役の米倉さんだったのかな
275名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:55:23.95ID:fueda4tF0 芸能人って大した労力もはらってないくせに
ギャラもらい過ぎじゃね
ギャラもらい過ぎじゃね
276名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:55:35.62ID:x11M8Mz80277名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:56:12.52ID:BQ/9t8vI0 相棒もドクタXも主人公さえ同じなら後は誰がやっても数字取れそう
278名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:56:43.94ID:r4/Y9l670 >米倉さんのギャラは1話あたり800万円
そりゃ芸能界に誰もがしがみつくわな
そりゃ芸能界に誰もがしがみつくわな
279名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:58:13.49ID:JEARWoxR0 顔売れてない俳優だったらタダ同然でキャストできるのに
顔面白い役者なんていっぱいいるだろ
小藪や杉田なんて誰が見たいんだよ?
顔面白い役者なんていっぱいいるだろ
小藪や杉田なんて誰が見たいんだよ?
280名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:58:46.95ID:iGPDNRWG0 5年もすればベテラン俳優陣が死ぬから人件費は削れるだろう
281名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 09:59:27.04ID:FGHB2mlr0 こういう事すると他の俳優が困ると思うの
282名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:00:14.61ID:0xgLQoqr0 >>210
女の子がしっかりババアになっていくのは楽しかった
女の子がしっかりババアになっていくのは楽しかった
283名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:00:39.66ID:HuUsZzQY0 どうせ半分はオスカーが抜いていたんだろうから今までと変わらない
284名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:01:36.74ID:ITmvHTrP0 >>279
ただ同然のキャストで制作したらスポンサーから金引っ張れないだろ
ただ同然のキャストで制作したらスポンサーから金引っ張れないだろ
285名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:01:58.02ID:X757cFS/0 >>180
一定単価の広告費も使わないといけないからね。一度下げると税金みたく上げれないから仕方無し。あと飽きないように多彩タレントも仕方ないよなあ
一定単価の広告費も使わないといけないからね。一度下げると税金みたく上げれないから仕方無し。あと飽きないように多彩タレントも仕方ないよなあ
286名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:03:13.97ID:x11M8Mz80 >>279
ただ同然じゃ話題性もないし誰もみねーだろw
ただ同然じゃ話題性もないし誰もみねーだろw
287名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:03:16.94ID:X757cFS/0 >>216
真夏の方程式断らねば良かったのにね
真夏の方程式断らねば良かったのにね
288名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:04:38.86ID:VRy64Y7P0 この前芸能記者が言ってたけど、テレビ局はギャラ交渉を個人事務所の人から始めていくんだと
大手事務所は他のタレントにも響くからほぼ断られるけど個人は柔軟だし万一機嫌損ねてもそんなに怖くないからぞんざいに扱いやすいらしい
大手事務所は他のタレントにも響くからほぼ断られるけど個人は柔軟だし万一機嫌損ねてもそんなに怖くないからぞんざいに扱いやすいらしい
289名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:04:49.99ID:X757cFS/0 >>251
ジジババが水戸黄門感覚でたくさん見てるんだよ。わかりやすいでしょ。勧善懲悪だし演技もセリフも大げさだし
ジジババが水戸黄門感覚でたくさん見てるんだよ。わかりやすいでしょ。勧善懲悪だし演技もセリフも大げさだし
290名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:05:30.06ID:Yu3XRLot0 女気って言え
291名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:05:32.97ID:qV27ipE10 明石家さんまがギャラを安くしてもいいと言ったけど実現されずにからくりTVは終わったんだよな
292名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:05:58.46ID:UVmwmq690 >米倉さんのギャラは1話あたり800万円でしたが、これが400万円です。
メロンです
メロンです
293名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:06:41.29ID:x4lX/ZbTO もう屁も出ませんわ
294名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:06:40.98ID:E5oye9b+O 困るのはオスカーだけだからいくらでもディスカウント可?
295名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:07:16.33ID:x11M8Mz80296名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:07:23.59ID:X757cFS/0 >>288
なるほど。ちょっと安くても個人ならコネさえあれば何とかなりそうな感じだな。安くてもリーマンの3倍は稼げそう
なるほど。ちょっと安くても個人ならコネさえあれば何とかなりそうな感じだな。安くてもリーマンの3倍は稼げそう
297名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:07:41.01ID:6BZ+TRht0 >>1
個人事務所になって増えた分の収入をあきらめただけだろ
個人事務所になって増えた分の収入をあきらめただけだろ
298名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:08:14.98ID:GDy1APy80 あんな学芸会レベルで800万?
そりゃ皆んなNetflixに流れる訳だ
そりゃ皆んなNetflixに流れる訳だ
299名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:08:21.26ID:PfYyyHeN0 請求書です(1000万)
300名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:09:20.63ID:X757cFS/0 >>295
CMの費用対効果は低そうだよね。でジジババに見た直後あらすじ聞いてもなんも覚えてない。再放送と新作の区別もできてなかった
CMの費用対効果は低そうだよね。でジジババに見た直後あらすじ聞いてもなんも覚えてない。再放送と新作の区別もできてなかった
301名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:10:09.15ID:6BZ+TRht0302名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:11:40.24ID:X757cFS/0 昔笑点のザブトン運びのギャラが30万て聞いてそら家も即金で買うわ、て思ったな。仕事時間週5分で月給120万だもん
303名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:12:04.35ID:6BZ+TRht0304名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:13:01.39ID:qdkRs0jZ0 自分は毎日遅くま怒られて働いてこの人は1回の仕事で自分の年収以上。なんか生きてるのがバカバカしくなる。そういう世界かもしれないけど
305名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:13:04.31ID:8rEIKcUk0 >>16
オマエも芸人になれば?こどおじさん笑
オマエも芸人になれば?こどおじさん笑
306名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:14:59.80ID:gBchEt7D0 遠藤憲一がいなくなったのも予算削減?
307名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:15:24.23ID:cEbPYL/q0 昔ドラマ一話3000万とか言われてなかったか?
違ったっけ
違ったっけ
308名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:15:25.68ID:myILspvS0 でテロ朝が設けるわけですねw
309名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:15:29.43ID:cMQEJ7jA0 1話400万でも貰いすぎだろ。
こいつ含め芸能人なんて生産性ないじゃん。
こいつ含め芸能人なんて生産性ないじゃん。
310名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:16:18.39ID:cEbPYL/q0 米倉のギャラが1話800万が400万になったんか
制作費の話かと思った
制作費の話かと思った
311名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:16:36.21ID:war/BW/y0 >>1
【芸能人ゴールデン番組の1本のギャラ単価】
【2018年個人別】
1位石橋貴明1000〜1500万円
2位木梨憲武1000万円
3位木村拓哉500万円(ドラマ)
3位松嶋菜々子500万円(ドラマ)
3位織田裕二500万円(ドラマ)
3位米倉涼子500万円(ドラマ)
4位志村けん200〜500万円(局により)
5位タモリ みのもんた200〜400万円(局により)
6位ビートたけし200〜300万円(局により)
6位水谷豊300万円(ドラマ)
7位内村光良200〜250万円(局により)
7位所ジョージ200〜250万円(局により)
7位鈴木保奈美(ドラマ)200〜250万円
8位明石家さんま150〜200万円
9位鶴瓶・中居正広・マツコ・デラックス100〜150万円
10位松本人志・浜田雅功・太田光・田中裕二100万円
【芸能人ゴールデン番組の1本のギャラ単価】
1位とんねるず(2人)2500万円
2位SMAP(5人)1000万円
3位志村けん200〜500万円(局により違う)
4位タモリ200〜400万円
5位ビートたけし200〜300万円
6位内村光良200〜250万円
6位所ジョージ200〜250万円
8位明石家さんま150〜200万円
9位鶴瓶・マツコ・デラックス100〜150万円
10位ダウンタウン・爆笑問題(2人)200万円
【芸能人ゴールデン番組の1本のギャラ単価】
【2018年個人別】
1位石橋貴明1000〜1500万円
2位木梨憲武1000万円
3位木村拓哉500万円(ドラマ)
3位松嶋菜々子500万円(ドラマ)
3位織田裕二500万円(ドラマ)
3位米倉涼子500万円(ドラマ)
4位志村けん200〜500万円(局により)
5位タモリ みのもんた200〜400万円(局により)
6位ビートたけし200〜300万円(局により)
6位水谷豊300万円(ドラマ)
7位内村光良200〜250万円(局により)
7位所ジョージ200〜250万円(局により)
7位鈴木保奈美(ドラマ)200〜250万円
8位明石家さんま150〜200万円
9位鶴瓶・中居正広・マツコ・デラックス100〜150万円
10位松本人志・浜田雅功・太田光・田中裕二100万円
【芸能人ゴールデン番組の1本のギャラ単価】
1位とんねるず(2人)2500万円
2位SMAP(5人)1000万円
3位志村けん200〜500万円(局により違う)
4位タモリ200〜400万円
5位ビートたけし200〜300万円
6位内村光良200〜250万円
6位所ジョージ200〜250万円
8位明石家さんま150〜200万円
9位鶴瓶・マツコ・デラックス100〜150万円
10位ダウンタウン・爆笑問題(2人)200万円
312名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:17:28.84ID:jmrQeedz0 渡辺謙が1話あたり500万円
キムタクが400〜450万円
堺雅人が400万円
米倉が400万円
キムタクが400〜450万円
堺雅人が400万円
米倉が400万円
313名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:18:15.42ID:nzjF+Ism0314名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:18:51.25ID:thYqfmSz0 Netflixはもっと貰えるでしょ
315ん
2021/11/11(木) 10:19:03.60ID:iKG4rK6K0 一話800万つーとすげぇなとか思っていたが、普通にヒカキンの動画一本で稼げたりしないのかな?今は。
316名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:19:15.69ID:EbjtFyts0317名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:19:30.68ID:thYqfmSz0 米倉さん次はNetflix主演よね
318名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:19:37.41ID:wJdOG4XE0 >>9
「メロンです、請求書です!」
「メロンです、請求書です!」
319名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:20:05.71ID:7RMvl2W/0320名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:20:24.08ID:FIzfkSjU0 >>5
芸能人は浮き沈み激しいからそれくらい、いやそれ以上貰わんとあかんやろ
芸能人は浮き沈み激しいからそれくらい、いやそれ以上貰わんとあかんやろ
321名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:20:26.37ID:war/BW/y0 >>315
無理だよ。だからヒカキンは毎日UPしている。
無理だよ。だからヒカキンは毎日UPしている。
322名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:20:35.43ID:eD2LJu8n0 小薮はいくら?
323名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:21:10.47ID:zruC5BVS0 屁も豪快にぶっぱなしそう
324名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:21:50.49ID:PCWARi1B0 通常は1話で平均年収の2倍かw
325名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:21:51.75ID:CMzuIqiN0 一回もみたことないけど本当にこんな視聴率あるの
326名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:22:34.62ID:qiYVshRD0 海老蔵と結婚してたら海老蔵もプペらず済んだかも
327名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:23:08.22ID:dyX3/jKv0 これを「男気ある申し出」といってしまうと
河村市長は
ものすごく「男気ある人」になってしまうぞ
河村市長は
ものすごく「男気ある人」になってしまうぞ
328名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:23:57.90ID:sGs67a1j0 小藪とかいらないキャラ切れよ。
329名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:24:05.50ID:L2YEmG0M0 オスカーは独立しても妨害しないから良いね
330名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:25:25.61ID:sGs67a1j0 その分、楽天モバイルから莫大な金もらってるからな
331名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:25:42.84ID:VBfTvYnC0 >>89
サインフェルドなんて物価の安かった30年前でそのギャラだったからな
サインフェルドなんて物価の安かった30年前でそのギャラだったからな
332名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:31:44.80ID:W/0tlw/p0 おかしい!
あきらさんの請求書は高いまんまだぞ?
半額にしろ!
あきらさんの請求書は高いまんまだぞ?
半額にしろ!
333名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:32:33.62ID:W/0tlw/p0 メロンが高いならシャインマスカットにしろ!
334名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:33:45.09ID:nbjrDGTH0 海外ってエージェント制だよな
日本はテレビ局と事務所の縁故があるから無理だけど
日本はテレビ局と事務所の縁故があるから無理だけど
335名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:35:12.83ID:1kaKODqn0 >>327
撤回したから
撤回したから
336名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:35:36.08ID:JGuaE4Lt0 米倉さんでもこの額なんだからって言えば
全員のギャラが下げれるもんな
全員のギャラが下げれるもんな
337名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:38:48.26ID:8Tzr5eCa0 >>334
競馬はエージェント制にしたら騎手育たなくなった
競馬はエージェント制にしたら騎手育たなくなった
338名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:39:03.31ID:C890QeZK0 野村萬斎が高い
棒演技のド素人のくせに
棒演技のド素人のくせに
339名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:39:15.00ID:J3DvXta50 うそくせー
340名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:39:15.96ID:3OcFrh530341名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:40:19.04ID:73vCWcHS0 >>5
平成元年のころは300って聞いたが芸能界は人件費上がり続けてるのな。
平成元年のころは300って聞いたが芸能界は人件費上がり続けてるのな。
342名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:40:52.69ID:7bzzG36c0 事務所とテレビ局のつながりだけで仕事してきた弊害が大きいよ、日本のテレビ衰退は
343名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:43:30.15ID:JN51VguH0 日本沈没とデッドヒート
負ければ米倉沈没
まじ今年最大のトピックww
負ければ米倉沈没
まじ今年最大のトピックww
344名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:47:46.31ID:oVi1EOtYO 800が事実なら、お前ら糞民放と糞大根河原乞食が勝手に自分達で自分の首を絞めて何で苦しいんだろ?おかしいなーって悩んでるバカにしか思えんわ
345名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:50:18.75ID:+NkWmpPq0 もうやりたくない言うてなかったかw
346名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:50:53.04ID:BQ/9t8vI0347名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:52:39.89ID:3OcFrh530348名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:54:58.58ID:9ZpySjtB0 元々が高すぎるんだよ。米倉なんてコレなくなったら一挙に過去の人になるから賢いっちゃあ賢い
349名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:55:32.13ID:BQ/9t8vI0350名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:57:30.49ID:qwkBJySm0351名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 10:57:47.45ID:O5qPupGM0 美談に聞こえるけどギャラ高すぎで草
352名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:00:58.83ID:ZElQUCYC0353名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:01:56.46ID:gO46xWKN0 なんならCMの方がギャラいいね
コスパ優れてるわ
コスパ優れてるわ
354名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:06:53.11ID:JB6iNnfa0 これよりスグルちゃんのをやってくれよ
やっぱり野際さんがいないと駄目なんかな
やっぱり野際さんがいないと駄目なんかな
355名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:07:54.40ID:x21C8zvt0 もう飽きた
ネタ切れ
ネタ切れ
356名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:08:29.07ID:UJ+uCJaI0 この役は米倉涼子以外できないからな
800万でも納得
800万でも納得
357名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:08:39.09ID:ApzJw/ie0 男気てw
358名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:10:12.40ID:UJ+uCJaI0359名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:10:40.50ID:T/trXodT0360名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:10:49.92ID:war/BW/y0 >>349
芸能人ギャラ単価は視聴率に比例する。
視聴率王のドリフターズや萩本欽一も高かった。
【平成30年間の芸能人視聴率王ランキング】
ザ・テレビジョン引用
【年間】平均視聴率20%超え回数(1989年〜2019年)
1位とんねるず 11回(みなおか8 生ダラ2 ねるとん1)
2位SMAP 8回(スマスマ8)
3位タモリ 6回(増刊号4 トリビア2)
4位ビートたけし 3回(平成教育委員会1 世界まる見え2)
4位板東英二 3回(マジカル3)
6位所ジョージ 2回(世界まる見え2)
6位島田紳助 2回(バラ色の珍生2)
6位松村邦洋 2回(進ぬ!電波少年2)
6位伊東四朗 2回(伊東家2)
6位関口宏 2回(東京フレンドパーク2)
11位志村けん 1回(だいじょうぶだぁ1)
11位明石家さんま 1回(からくりTV1)
11位笑福亭鶴瓶 1回(特ホウ1)
11位大橋巨泉 1回(ダービー1)
11位三宅裕司 1回(夜もヒッパレ1)
11位みのもんた 1回(愛する二人別れる二人1)
11位ネプチューン 1回(ネプリーグ1)
【0回】ダウンタウン ウッチャンナンチャン ナイティーナイン他
芸能人ギャラ単価は視聴率に比例する。
視聴率王のドリフターズや萩本欽一も高かった。
【平成30年間の芸能人視聴率王ランキング】
ザ・テレビジョン引用
【年間】平均視聴率20%超え回数(1989年〜2019年)
1位とんねるず 11回(みなおか8 生ダラ2 ねるとん1)
2位SMAP 8回(スマスマ8)
3位タモリ 6回(増刊号4 トリビア2)
4位ビートたけし 3回(平成教育委員会1 世界まる見え2)
4位板東英二 3回(マジカル3)
6位所ジョージ 2回(世界まる見え2)
6位島田紳助 2回(バラ色の珍生2)
6位松村邦洋 2回(進ぬ!電波少年2)
6位伊東四朗 2回(伊東家2)
6位関口宏 2回(東京フレンドパーク2)
11位志村けん 1回(だいじょうぶだぁ1)
11位明石家さんま 1回(からくりTV1)
11位笑福亭鶴瓶 1回(特ホウ1)
11位大橋巨泉 1回(ダービー1)
11位三宅裕司 1回(夜もヒッパレ1)
11位みのもんた 1回(愛する二人別れる二人1)
11位ネプチューン 1回(ネプリーグ1)
【0回】ダウンタウン ウッチャンナンチャン ナイティーナイン他
361名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:12:44.14ID:GEyuys6z0 これは、科捜研の女ぐらい米倉がドクターXを続けるということなのか。
362名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:13:11.53ID:war/BW/y0363名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:17:41.23ID:PV9SDsJx0 フリーなんだから当たり前
364名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:27:56.31ID:BDoFl+J90 医者の役はもう嫌って弁護士のドラマやってたけど数字悪かったのかな
365名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:32:14.51ID:rd0uqcrU0366名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:32:26.35ID:XiNR+UkO0 今まで上戸の穴埋めに使われていた金額に比べればどうってことはない
367名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:33:47.25ID:MWZvsi1h0 むしろ安すぎなんだよ
368名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:42:24.27ID:p2lJsj/R0 これだけ安定的に視聴率取れるドラマシリーズもこれくらい
369名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:43:12.00ID:BNF7Gv4s0 >>248
しかもオナラじゃないのにね
あんなマイクと離れた部位の音まで拾ってたら
腸蠕動音とかも頻繁に聞こえるはずなのに
全く聞こえないよね
そういった客観的事実を無視して人を傷つける執拗さに恐怖とそして
教育って大事だな、と思った
しかもオナラじゃないのにね
あんなマイクと離れた部位の音まで拾ってたら
腸蠕動音とかも頻繁に聞こえるはずなのに
全く聞こえないよね
そういった客観的事実を無視して人を傷つける執拗さに恐怖とそして
教育って大事だな、と思った
370名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:44:32.64ID:FOHXkyJV0371名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:45:58.40ID:eIdrBs0P0 昔、優香が初主役ドラマでキーキー騒ぐ演技しか出来なくてコケた時、姉役で演技自体が初体験の米倉の方落ち着いて見れた
そしたら一瞬でフジドラマの主演抜擢されてクオリティ高くて最高だったわ
対照的に米倉と似たようなキャラの江角マキコ
は主役もやってたけど優香レベルのキーキー言うしか出来ない棒で
米倉と全く逆なのがw
笑えた。性格もひどいし
そしたら一瞬でフジドラマの主演抜擢されてクオリティ高くて最高だったわ
対照的に米倉と似たようなキャラの江角マキコ
は主役もやってたけど優香レベルのキーキー言うしか出来ない棒で
米倉と全く逆なのがw
笑えた。性格もひどいし
372名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:48:57.92ID:XVbELxjW0 >>273
大河は主演でもギャラはそこまで高くないよ
大河は主演でもギャラはそこまで高くないよ
373名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:49:17.58ID:M4g8Sjkv0 ただのキャラ女優
大した演技力もないくせに
大した演技力もないくせに
374名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:54:49.44ID:12MiMP070375名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:55:11.85ID:tSVLMdss0 手越「ノーギャラでもええで」
376名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:56:51.47ID:tSVLMdss0 売れない俳優と女優「お金払うから出させてください。チャンスが欲しい」
米倉「チャンスを与えてたまるか。仕事を取られてたまるか」
米倉「チャンスを与えてたまるか。仕事を取られてたまるか」
377名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:57:50.08ID:k9O0JxG70 やっぱ一般と感覚ずれとるわ
378名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:58:32.85ID:12MiMP070379名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:58:53.81ID:QKnCkuFf0 >>14
声だけなのは正解だな
声だけなのは正解だな
380名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 11:59:57.87ID:4xJOUa3R0 女性に「男気ある」とかってのは誉め言葉なのかな?
最近こういうの多いけど自分なら言われて嬉しいことじゃないんだけどな
最近こういうの多いけど自分なら言われて嬉しいことじゃないんだけどな
381名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:00:50.00ID:DlejpXA30 さすがに飽きた
今シーズンは一度も見てない
今シーズンは一度も見てない
382名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:01:03.89ID:8rAn90lv0383名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:01:56.46ID:QaN161Bw0 いやそこはノーギャラ言わなあかんやろ
384名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:03:42.25ID:xQ8jLUoI0 現代の水戸黄門
385名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:05:38.88ID:fdpfgUvZ0 全部自分に入るから半額でも前より多いかもな
386名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:08:07.84ID:KPdTNq260 今日の松下奈緒楽しみ
前いた高畑淳子みたいなキャラなのかな
前いた高畑淳子みたいなキャラなのかな
387名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:08:08.86ID:YNOJz8Ha0 コロナ禍の病院が舞台で医者も患者もマスクしてないとかありえない
この辺のリアリティの無さが数字の落ち込みに反映してるみたいだな
この辺のリアリティの無さが数字の落ち込みに反映してるみたいだな
388名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:08:45.92ID:jqovwOKi0389名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:09:44.23ID:scHoFgxT0 今夜サッカーに潰されてたらサッカー死ねになるとこだったな
390名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:10:41.04ID:e9l6WOcw0 アメリカの長寿ドラマが終わる理由で一番多いのは
高額なギャラとキャストの不仲だっけ
高額なギャラとキャストの不仲だっけ
391名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:11:00.45ID:+b9q4OtB0 意外と歳いってたんだな
392名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:11:53.16ID:zNnFq6zz0 日本のテレビ局よりNetflixの方がドラマに金かけてそう
393名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:13:15.29ID:VG4Dseku0 日本の芸能界はギャラが安いらしいよ
394名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:13:28.64ID:QcjaDR740 でも最近つまんないんだよね
395名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:13:44.67ID:jqovwOKi0 だいぶ前、一般人の居ない撮影現場でこの方見たけど、
数年後見たぴったんこカンカンで映ってるまんまだった。
気さくだったし、気持ちのいい方だったよ
数年後見たぴったんこカンカンで映ってるまんまだった。
気さくだったし、気持ちのいい方だったよ
396名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:15:48.08ID:4qDWuxp60 つーか400万10回で4000万しか浮かないじゃん
こんなにセコいの?
小道具とか提供なのに
こんなにセコいの?
小道具とか提供なのに
397名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:17:31.18ID:XXnnHf+W0 このドラマで得したのは主題歌の阿修羅ちゃんが売れたAdoだけという…
398名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:17:35.11ID:m6Cxc2vw0 セリフで手術が
すずつ とか しゅずつ に聞こえ出したら
引退時期かな
すずつ とか しゅずつ に聞こえ出したら
引退時期かな
399名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:19:01.27ID:vEf2p2mn0 米倉って大女優扱いなの?
400名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:20:08.85ID:HCrU0PwX0401名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:20:33.10ID:scHoFgxT0 >>384
助さん格さんは最後助けたお礼として何百両も請求したりはしないだろw
助さん格さんは最後助けたお礼として何百両も請求したりはしないだろw
402名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:26:26.46ID:/Imkfm9U0 ちょっと飽きてきた
403名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:26:29.15ID:smFRYrfK0 テレ朝スポーツ局「打ち上げで輪姦したいわww」
404名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:30:03.64ID:UuubDCYa0 予告だと今日で今田美桜退場?
それだとますますジジババ臭くなるなこれ
それだとますますジジババ臭くなるなこれ
405名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:31:15.27ID:CzVylqD/0 コロナで悲鳴上げてた店スルーして会う池袋のおねえさんも半額にしてくれた
406名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:32:19.46ID:VJJzEZF+0 地上波は終わった次はネトフリだとか言ってたけどネトフリの日本ドラマなんてないね
407名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:32:29.95ID:fB2DkpO/0 >>142
内田有紀もかつてはゴリ押しだったが潔く裏方に廻り、ナオミとカナコでは広末の二番手になることも厭わなかったな
内田有紀もかつてはゴリ押しだったが潔く裏方に廻り、ナオミとカナコでは広末の二番手になることも厭わなかったな
408名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:33:31.06ID:29O9qKSo0 歯医者 ビニールみたいなの噛んで歯ぎしりしてください
患者 来た!デスロールしてやろ
歯医者 噛みながら背もたれに回りやすいようにローラー付いてるので左回りに体ごと回転してください
患者 !!
患者 来た!デスロールしてやろ
歯医者 噛みながら背もたれに回りやすいようにローラー付いてるので左回りに体ごと回転してください
患者 !!
409名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:34:32.42ID:29O9qKSo0 毒多ーSEXってのもいるとか
410名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:34:43.05ID:D0aB6Ua70 このシリーズ大事にしてるんだな
あとで報われるはず
あとで報われるはず
411名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:36:30.35ID:gSbcQzFH0 >>5
全てか本人に行くわけではないしね
全てか本人に行くわけではないしね
412名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:38:56.64ID:Drw8CrHX0 >>210
シーズン1の後半から面白くなってくる。そこまで我慢
シーズン1の後半から面白くなってくる。そこまで我慢
413名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:41:57.27ID:Qikad4NL0 >>16
お前の主観と嫉妬だな
お前の主観と嫉妬だな
414名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:45:44.05ID:D0W0ehgO0 そういや米倉さんが大門役を降りたいとかドクターXは○期で終わるとかよく言われてた気がするがそんなことはなかったんだね
415名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:47:41.87ID:cxgMztU70 日本沈没は15%台安定して最新話だとドクターX抜いてるやん
416名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:51:47.19ID:JA1BsQiD0 ブーミン
417名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:54:49.26ID:T/3OCrcB0 米倉もイメージが定着するから続編はやりたくないって
一時期言ってたのに
独立するとこんなにも180度変わるんだな
経営って難しいのね
ちなみに脚本が良くないのかわからないけど
今シーズンは全然面白さを感じない
正直面白かったのは第3期まで
一時期言ってたのに
独立するとこんなにも180度変わるんだな
経営って難しいのね
ちなみに脚本が良くないのかわからないけど
今シーズンは全然面白さを感じない
正直面白かったのは第3期まで
418名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:58:35.29ID:5tfFrnvM0 「損して徳取れ」ということだな。
米倉さん賢いな。一挙両得だ。
米倉さん賢いな。一挙両得だ。
419名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 13:04:17.51ID:VJJzEZF+0 ネトフリがあるから地上波はいらねえとか啖呵切ってなかったけこの女優
420名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 13:07:53.56ID:JlVvrnAo0421名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 13:08:28.58ID:fgFd1XG90 ドラマ普段見ないけど今シーズンから見てる
あんま考えないで見られて楽しいわ
勢いでアベマでナサケの女も見た。面白かったな
あんま考えないで見られて楽しいわ
勢いでアベマでナサケの女も見た。面白かったな
422名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 13:10:55.13ID:EmMJ7/0q0 >>415
日本沈没は何シーズン目なの?
日本沈没は何シーズン目なの?
423名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 13:11:48.05ID:6upd6Tvw0 主演続きだけでも凄いよ
これから主演譲るかも知れないが揉める性格でも無さそう
昔、宮沢りえと誰かがクレジット順で揉めて映画降板したな
これから主演譲るかも知れないが揉める性格でも無さそう
昔、宮沢りえと誰かがクレジット順で揉めて映画降板したな
424名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 13:11:51.72ID:unnuGUbj0 >>412
分かった。
分かった。
425名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 13:12:03.96ID:XjmETN6O0 楽天モバイルの奇声が元に戻ってるような気がするんだけど、気のせいかな?
426名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 13:12:12.01ID:N5nimna90 営業が頑張ってCM増やせばいいだけだろうよ?例えば、来年の卓上カレンダー配って
回るとか? さて、
ーQuel beau temps aujourd'hui! (今日はなんていい天気なの)
ーOui、il y a beaucoup de monde dans le jardin. (公園にも人が沢山いるね)
ーOh、regardez! Quel est cet oiseau? (見て!あの鳥は何?)
ーOu? (何処?)
ーLaーbas, sous le marronnier. (あそこの、マロニエの下よ)
ーAh、c'est un pigeon・・・Comme ces fleurs sont jolies!
Quelles sont ces fleurs?(ああ、鳩だよ。あの花はなんてきれいなんだ!
あの花はなんていうの?)
ーCe sont des tulipes. Vous etes nul en botanique.
(あれはチューリップよ。植物学は駄目ね)
文系だから植物学には関心興味なしね。あのオッさんの予報士forecastなんだか植物の講釈なんだか
訳解らないよ?(笑) 「復帰は??」
回るとか? さて、
ーQuel beau temps aujourd'hui! (今日はなんていい天気なの)
ーOui、il y a beaucoup de monde dans le jardin. (公園にも人が沢山いるね)
ーOh、regardez! Quel est cet oiseau? (見て!あの鳥は何?)
ーOu? (何処?)
ーLaーbas, sous le marronnier. (あそこの、マロニエの下よ)
ーAh、c'est un pigeon・・・Comme ces fleurs sont jolies!
Quelles sont ces fleurs?(ああ、鳩だよ。あの花はなんてきれいなんだ!
あの花はなんていうの?)
ーCe sont des tulipes. Vous etes nul en botanique.
(あれはチューリップよ。植物学は駄目ね)
文系だから植物学には関心興味なしね。あのオッさんの予報士forecastなんだか植物の講釈なんだか
訳解らないよ?(笑) 「復帰は??」
427名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 13:15:12.88ID:vkyF1cwy0 90年代はキムタクドラマ1話あたり制作費1億だったらしいな
役者にどれだけ行ってるか知らんが
役者にどれだけ行ってるか知らんが
428名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 13:15:39.00ID:2imkdV4z0 米倉「米倉のギャラは高すぎる!!」
429名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 13:15:59.91ID:EZj7NzaQ0 46歳
430名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 13:18:49.47ID:r1a/g5a70 イッテQ!の制作費一回当たり2000万
431名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 13:19:19.98ID:zL/mk3WE0 カメラワークがマシなら脚本がクソでも一応見られる。
日本のドラマはカメラワークが圧倒的にレベルが低い。
日本のドラマはカメラワークが圧倒的にレベルが低い。
432名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 13:19:30.39ID:oKDtvCuL0433名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 13:24:11.93ID:eV8hNyO/0 萬斎は迫力にかける
434名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 13:25:36.46ID:LmPwqRlk0 どっちにしろ昔は事務所にがっつり取られてたから米倉にとってはそんなんかないんだろう半分にしても
435名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 13:28:50.07ID:ceKZUvkk0 >>1
相棒のチビの方はこういうの絶対無理だろうな
相棒のチビの方はこういうの絶対無理だろうな
436名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 13:30:37.24ID:n7rECLyg0 オスカーも高額ギャラな俳優数多く手放してもやってけてる
437名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 13:31:55.99ID:wCNRW3ee0 個人事務所なら半額になったとしても
実際手元に入ってくる金は大きく減らないんじゃね
実際手元に入ってくる金は大きく減らないんじゃね
438名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 13:32:42.73ID:s9sENecs0 これって米倉クラスでギャラが
半額って事は他のキャストは
もっとカットされてるんだね
半額って事は他のキャストは
もっとカットされてるんだね
439名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 13:38:12.74ID:WS2a3bcy0440名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 13:52:03.83ID:YNVVNW/B0 かなりのギャラなんだろうし
金持ってんなら当然だろ
金持ってんなら当然だろ
441名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 13:53:12.87ID:m2wNHYSF0442名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 13:53:54.44ID:m2wNHYSF0443名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 13:57:22.90ID:5JGQje4Y0 >>276
もう京都への移動費用ですらテレビ局は渋る
もう京都への移動費用ですらテレビ局は渋る
444名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 14:00:47.93ID:sObDIuHq0 スタイル良いな。海老蔵うらやましい
445名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 14:03:13.96ID:y4mlP9Ze0 >>433
萬斎が170前後なので、米倉との対峙シーンは迫力不足
萬斎が170前後なので、米倉との対峙シーンは迫力不足
446名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 14:10:23.51ID:szW3nSxX0 まぁこんな事してたら有能な役者ほど配信系に流れてさらに低予算でしか作れなくなるだろうな
447名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 14:22:48.99ID:qIM5e0h50 そう!楽天なら0円なの!
448名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 14:29:36.46ID:i8LmZT5/0 >>382
あの弁護士ドラマで本人も「やっぱドクターXしかないか」と思い知っただろうね
あの弁護士ドラマで本人も「やっぱドクターXしかないか」と思い知っただろうね
449名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 14:37:40.09ID:scHoFgxT0 サッカーのタイミングで攻めてきた感はあるな
450名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 14:41:28.44ID:MiMvnMmh0 早く安住と結婚しろよ
451名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 14:41:35.05ID:LmPwqRlk0 ドクター X やりたくありません違うドラマがいいですで行っても数字取れないからな
452名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 14:48:47.51ID:eQhZfeFi0 >>1
なんかいろいろお婆ちゃんぽくなったな。さすがに年か
なんかいろいろお婆ちゃんぽくなったな。さすがに年か
453名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 14:53:22.71ID:v2b1aX3D0 西田が申し出たのかと思ったが
やっぱり欲張り爺さんだったか
やっぱり欲張り爺さんだったか
454名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 14:54:49.28ID:McWTVRZR0 今のドラマって再放送込みなの?
455名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 15:01:08.83ID:EvFloHMm0 典型的な小梨負け組
456名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 15:03:03.24ID:tjwjRxdv0457名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 15:05:15.70ID:I3nTj9+j0 テレ朝はどの番組見ても予算少ないのがよくわかる
458名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 15:06:04.99ID:HvHJNoju0 チラッと観たらおっさんみたいな顔になってたな米倉
459名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 15:06:49.65ID:zU7zCcdu0 半額はすごいな
5000万ぐらいは経費が浮いただろうに
5000万ぐらいは経費が浮いただろうに
460名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 15:07:07.32ID:1XF5oNdq0461名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 15:07:29.39ID:XMB/D+XS0 >>454
1,2回は込みで以後は許可とらないと再放送出来ないだろう
1,2回は込みで以後は許可とらないと再放送出来ないだろう
462名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 15:07:48.33ID:XBXxcQr70463名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 15:09:32.06ID:McWTVRZR0 >>461
テレ朝に限ってはドクターXや相棒、科捜研とかは込じゃないかな、再放送で流す割合高いし。
テレ朝に限ってはドクターXや相棒、科捜研とかは込じゃないかな、再放送で流す割合高いし。
464名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 15:09:33.69ID:GzVVM3UD0 いくら米倉涼子でも、やっぱり40過ぎると膝周りがだるんだるんになるんだね
それでも、一般の40代に比べたら断然美しいけど
それでも、一般の40代に比べたら断然美しいけど
465名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 15:12:33.33ID:LG+Oq7QJ0 >>1
毎回ドクターXやりたくないって記事出るけど結局やりたいの?
毎回ドクターXやりたくないって記事出るけど結局やりたいの?
466名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 15:15:22.83ID:JEARWoxR0 高齢者はまんさいの演技見て楽しのか?
大袈裟すぎて鼻につく どさ回りの大衆演劇みたいで
大袈裟すぎて鼻につく どさ回りの大衆演劇みたいで
467名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 15:15:55.29ID:1ZrsruFN0 Abemaで垂れ流してるやん米倉ドラマ
468名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 15:16:14.25ID:WCob/zBU0 今迄オスカーがいくらピンハネしてたか、分かるなw
469名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 15:16:53.70ID:WCob/zBU0 野村は完全にミスキャストだね
470名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 15:18:59.60ID:gVx8v8Zv0 テロ朝は昼過ぎから晩まで相棒ドクターX科捜研を垂れ流してるから飽きた
ツケが回ってきたんだろう
そのうち高齢ジャニタレに乗っ取られるで
既に東山 キムタク 井ノ原 岡田も進出して
今度は松潤だから
ツケが回ってきたんだろう
そのうち高齢ジャニタレに乗っ取られるで
既に東山 キムタク 井ノ原 岡田も進出して
今度は松潤だから
471名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 15:19:02.67ID:VkWcqPWI0 もとのギャラか800万ってのがガセだろうな。
472名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 15:23:39.59ID:NZJndZPM0473名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 15:27:00.79ID:Bkils0l/0 >>469
必殺仕事人のほうがいいと思う。
必殺仕事人のほうがいいと思う。
474名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 15:30:52.95ID:yOlt+99x0 NHKは受信料強制摂取だから金だけはあるからな
幹部は政治家より高給だし
幹部は政治家より高給だし
475名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 15:37:37.42ID:l2wfimQE0 >>209
AA禁止が大きいわ
AA禁止が大きいわ
476名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 16:04:02.21ID:Zg6dVFlf0 ギャラはメロンでええやろ
477名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 16:27:58.74ID:X757cFS/0 >>465
やりたくないけどやるからには徹底する、て事なんだろう
やりたくないけどやるからには徹底する、て事なんだろう
478名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 16:40:24.32ID:s9IwywVI0 ギャラ下げる事なんて出来るの???
なら24やウォーキングデッドも終わらないで済んだはずだ
なんか胡散臭い記事だな
なら24やウォーキングデッドも終わらないで済んだはずだ
なんか胡散臭い記事だな
479名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 16:42:29.76ID:s9IwywVI0 「さんまのまんま」が制作費下げられて
さんまは自身のギャラを下げてもいい、何なら0円でもいいと申し出たが
芸能界には不文律みたいなのがあって、さんまのギャラを下げると他の人のギャラも下げなきゃいけなくて若手に迷惑掛かるからと
結局番組は終了に追い込まれたらしい
ギャラを下げる事が可能なんて聞いた事がないよ
さんまは自身のギャラを下げてもいい、何なら0円でもいいと申し出たが
芸能界には不文律みたいなのがあって、さんまのギャラを下げると他の人のギャラも下げなきゃいけなくて若手に迷惑掛かるからと
結局番組は終了に追い込まれたらしい
ギャラを下げる事が可能なんて聞いた事がないよ
480名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 16:51:07.16ID:zFb5/iVw0 これホンマやらしいな
TV局関係者「いやあ米倉涼子さんには頭が下がりますわー(チラ)」
って他の役者にプレッシャーかけるために暴露したんやろ
あと「次クールも値上げしないでね」って米倉に釘刺した
どこまでもクズだな
TV局関係者「いやあ米倉涼子さんには頭が下がりますわー(チラ)」
って他の役者にプレッシャーかけるために暴露したんやろ
あと「次クールも値上げしないでね」って米倉に釘刺した
どこまでもクズだな
481名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 16:55:00.58ID:ZBjEcpIV0 大物になるとギャラが高くなり過ぎて使ってもらえなくなる
高橋英樹や中尾彬なんか拘束時間が短いバラエティばっか
賢い奴は自身のギャラを上げすぎずにドラマの仕事を無くさないようにする
高橋英樹や中尾彬なんか拘束時間が短いバラエティばっか
賢い奴は自身のギャラを上げすぎずにドラマの仕事を無くさないようにする
482名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 16:56:28.42ID:XIe9lx+G0 >>340
ハズレと比較してる時点でおかしいとは思わないのかw
ハズレと比較してる時点でおかしいとは思わないのかw
483名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 16:56:53.45ID:5tjdvZpZ0 一方で杉下右京は・・・
484名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 17:04:05.86ID:jNYwX1sc0 マンネリでコメディ寄り過ぎてるけどそれでも立派だな
「経営陣も身を切って」って言いたくなるだろうに
自分が率先して50%OFFか 見直したよ
「経営陣も身を切って」って言いたくなるだろうに
自分が率先して50%OFFか 見直したよ
485名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 17:11:39.45ID:T14Id5CA0 米倉のやった黒川の手帳も面白かったし
織田裕二みたいに当たるドラマ選ぶの得意なんかな
織田裕二みたいに当たるドラマ選ぶの得意なんかな
486名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 17:13:54.28ID:wJdOG4XE0 >>18
国民から強制徴収のNHK位かな
国民から強制徴収のNHK位かな
487名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 17:16:36.09ID:JtjO3kSZ0 番組が消えると一番困るのは、大門だったりする。
488名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 17:17:30.69ID:Jez3GFh30 事務所いた頃は800万円中いくら貰ってたんだろ
489名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 17:18:48.15ID:1V9YE3lo0 >>374
主演だから差し入れ一回こっきりというわけにはいかないだろうし結構な金額になるだろうね
主演だから差し入れ一回こっきりというわけにはいかないだろうし結構な金額になるだろうね
490名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 17:20:27.27ID:C9si4vgk0 オナラの動画見てからオナラのイメージしかない
見ないほうがいいですよ
見ないほうがいいですよ
491名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 17:29:24.79ID:FiOvF+Kf0 セットは使いまわしだしどこに製作費かかるんだよ
492名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 17:45:41.03ID:LmPwqRlk0 >>488
400万か500万ぐらいだろうね
400万か500万ぐらいだろうね
493名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 17:48:51.41ID:yCy0D/eo0 昔、地元のブランドショップの広告に出てた頃はギャル風味だったのに。役者になるとは思わなかったよ
494名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 17:49:11.53ID:1GLDo69x0 松たか子みたいに食べ物のCMやれば差し入れそれでいける
収録現場でパン祭りやってるよ弁当より単価安い
収録現場でパン祭りやってるよ弁当より単価安い
495名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 17:59:56.03ID:uOokChZn0 46に驚き
496名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 18:02:30.34ID:8k7Eezki0 岸辺一徳みたいに200万ぐらいのギャラで多数のドラマに
出る方が食いっぱぐれなし
出る方が食いっぱぐれなし
497名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 18:07:52.10ID:ZBjEcpIV0 >>496
船越英一郎が松居一代と離婚する前は松居一代がマネージャーで、
局との交渉でもギャラは上げなくていいです、今後も船越を使って下さい
的なやり方で船越は2時間ドラマの帝王とまで呼ばれるようになったんだよな
船越英一郎が松居一代と離婚する前は松居一代がマネージャーで、
局との交渉でもギャラは上げなくていいです、今後も船越を使って下さい
的なやり方で船越は2時間ドラマの帝王とまで呼ばれるようになったんだよな
498名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 18:12:29.86ID:l2V3W+8J0 いや、元々のギャラが圧迫の原因やろ
499名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 18:23:03.15ID:cykolsk80 高騰する理由が分からん
プロデューサーがちょろまかしておるだけやろ
プロデューサーがちょろまかしておるだけやろ
500名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 18:39:30.31ID:5yuqBLm/0 AKB がノーギャラで番組に出るって企画どうなった?
501名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 19:01:46.59ID:AcnknltF0 さすがブボボ
502名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 19:29:13.87ID:40/1v5RO0 ワンパターンの演技で大金貰えるんだからちょっと安くてもウハウハだろ
本当の話しなら次もあるだろうし
米倉なんてエロが失くなったらオワコンだからなw
本当の話しなら次もあるだろうし
米倉なんてエロが失くなったらオワコンだからなw
503名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 19:40:02.74ID:8jiXHXFz0 孤独のグルメ 松重豊 1話30万円だっけ?
よく長いシーズンやってくれるな
よく長いシーズンやってくれるな
504名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 19:45:09.76ID:thYqfmSz0 >>500
何それ?
何それ?
505名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 19:46:20.23ID:1J7R+ehS0 辛坊治郎のラジオで言うてたが、Netflixのイカなんとかは1話あたり1億超。今日本で一番金かけてるドラマであろう日本沈没は3000万、それもなぜかNetflixの援助があってそれ
これで面白いもん作れというのも酷だよな。金無いわけじゃ無いと思うが、現場に回らん世の中だよな、どの業種も。新自由主義以降の親の総取りシステムはつまらん社会を作ったわ
これで面白いもん作れというのも酷だよな。金無いわけじゃ無いと思うが、現場に回らん世の中だよな、どの業種も。新自由主義以降の親の総取りシステムはつまらん社会を作ったわ
506名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 20:34:15.52ID:cykolsk80 >>505
イカなんとかは、ワイロ的なことで一億円なのかもしれんで・・・
イカなんとかは、ワイロ的なことで一億円なのかもしれんで・・・
507名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 20:45:54.38ID:HYPKXbtJ0 貧乏な国になったな
508名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 21:14:07.35ID:S5/mCJDu0509名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 21:14:59.71ID:176tZJ/q0 今イオン天井出たような。
510名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 21:21:14.24ID:UkEi5tIT0 楽天モバイルからカネを引き出せばいいのに
511名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 21:28:05.84ID:wBlu559/0 どんなオメコしてんのか気になる人だわ
512名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 22:06:06.23ID:QCfqJsmX0 今日かなり面白かった
数字に反映されて欲しい。
数字に反映されて欲しい。
513名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 22:08:50.77ID:ouDg2fH30 ワンパターンすぎて視聴率下がってるよな
514名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 22:12:56.08ID:5ngYeboP0 違うだろ半値でもやりたいって事や
515名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 22:57:25.19ID:1ZXMQDuz0 >>511
もう廃刊なったけど、噂の真相という雑誌で生々しい関係者の証言あって、文字だけで抜いた記憶がある
もう廃刊なったけど、噂の真相という雑誌で生々しい関係者の証言あって、文字だけで抜いた記憶がある
516名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 23:53:10.58ID:X757cFS/0 黒い看護婦、今日のおもしろかったなあ
517名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 04:51:16.10ID:rLEde+i30 演技がずっと同じだから
ほんとどんどんバーゲンしていっていいと思う
役作りとかなくて楽してるわけで
ほんとどんどんバーゲンしていっていいと思う
役作りとかなくて楽してるわけで
518名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 07:32:55.31ID:C3Kh947h0 800万が400万になったなら、少しはコストダウンになるのだろうけど、西田敏行や一徳はいくらもらっているのだろう。
エンケンや勝村、萬斎とか登場人物が多いから、これを楯に全員削ったのだろうか。
エンケンや勝村、萬斎とか登場人物が多いから、これを楯に全員削ったのだろうか。
519名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 07:40:10.57ID:5MSgkN060 主役は大根でも務まる
520名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 08:08:17.81ID:dUVgKK/b0 海外の1話1億円に比べたら安いよ
521名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 08:28:06.43ID:Hv/Mkd5j0522名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 08:31:16.25ID:Hv/Mkd5j0523名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 08:33:51.76ID:FOmZXy4s0 ドクターXをやりたいのって米倉よりテレビ局の方なんじゃね?ドクターX終わるたびにもうやりたくないって米倉言ってるじゃん
524名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 09:00:45.00ID:OSFu7hWH0525名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 11:47:26.24ID:NbCXgdS+0 あの内容で何に金かけてるんだよ
526名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 15:57:09.22ID:M4Bb2Auh0 >>382
弁護士ドラマは一年だけじゃなかった?
弁護士ドラマは一年だけじゃなかった?
527名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 16:00:43.54ID:A7JdkQUG0 屁 おなら 放屁 すかしっ屁 屁ったれ
528名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 16:06:18.12ID:vr3Yim/B0 子供いないのは勿体無い
529名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 16:11:52.09ID:DyV3nuF50 800万なんてあり得なくね
530名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 16:17:36.79ID:zkk6z50I0531名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 16:35:36.06ID:5HdguOxp0 >>42
そう思う、毎回毎回ドクターXやめたい騒いでるの誰だよ
そう思う、毎回毎回ドクターXやめたい騒いでるの誰だよ
532名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 17:10:22.27ID:J3xLZeki0 干されかけたんやろ
533名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 17:43:04.52ID:iF/3BOdx0 楽天モバがコラボしてくれてんじゃん
534名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 18:11:49.00ID:AGTl9qG10 早く要潤を解雇してギャラの削減をしろよ!
535名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 18:11:57.39ID:lwUrE4vE0 こんなの見て喜んでる奴いるんだなぁw
536名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 18:18:26.99ID:xd4cC4CT0 >>530
蒼月昇さん?
蒼月昇さん?
537名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 19:41:48.61ID:9W1KQZdm0538名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 20:27:56.53ID:aTyDteHa0 テレ朝もお金かかって無いバラエティばっかりやってる癖にギャラ半額に値切るとか恥ずかしいわ。自社のリストラからやったらいいのに
539名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 21:42:17.06ID:9bCpN9I+0 私儲かってるので
540名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 23:15:16.67ID:kL7gVPsY0 沢口靖子はおいくら?
541名無しさん@恐縮です
2021/11/13(土) 00:49:28.19ID:AnXogyruO 今週のは面白かった
要潤の興梠広のせいで正子看護婦が一度は首になったのが、取り消されたのは何故だったんだ
要潤の興梠広のせいで正子看護婦が一度は首になったのが、取り消されたのは何故だったんだ
542名無しさん@恐縮です
2021/11/13(土) 02:26:18.69ID:0gDdpfN10 >>537
今週西田さんでてなかったからギャラは抑えられたかもね
今週西田さんでてなかったからギャラは抑えられたかもね
543名無しさん@恐縮です
2021/11/13(土) 09:18:57.03ID:OO55NlEP0 個人事務所になったらドクターXと楽天だけで死ぬほど儲かってあとは好きな仕事だけやってればいいしね
544名無しさん@恐縮です
2021/11/13(土) 09:32:26.36ID:06Qcl5xW0😄
545名無しさん@恐縮です
2021/11/13(土) 09:33:48.10ID:OI/x9Efk0 ネットドラマで違う役やるけど
ドクターXのままだったら笑う。
ドクターXのままだったら笑う。
546名無しさん@恐縮です
2021/11/13(土) 10:29:01.56ID:bpC7tU1B0 凄い漢気!
まるで、ブル中野!
まるで、ブル中野!
547名無しさん@恐縮です
2021/11/13(土) 10:32:24.39ID:XsZGvH3a0548名無しさん@恐縮です
2021/11/13(土) 10:35:50.46ID:6DYxSaIR0 米倉が半額でいいって言ったから
西田とエンケンが半分でいなくなった
西田とエンケンが半分でいなくなった
549名無しさん@恐縮です
2021/11/13(土) 10:45:15.23ID:I1zQBWCe0550名無しさん@恐縮です
2021/11/13(土) 10:49:24.70ID:1zv9X03s0 だいたい神原名医紹介所がぼり過ぎてるのがいけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【長野】米価抑制で5キロ2千円台も 小泉農相 [少考さん★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジ第三者委員会 中居正広氏の性暴力認定は適切 [ひかり★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★5 [おっさん友の会★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- 「お米の正しい適正価格は5kg"2265円"」朝日新聞による試算で明らかに!石破首相が目指す三千円台とは程遠く… [339712612]
- 福島の土、首相官邸で使うことに決定。アメリカ人「ヒェー。クレイジー、ジャップ」 [805596214]
- 小泉進次郎、就任後即「コメ5キロ2990円」になった記事を投稿※ [256556981]
- 【速報】イスラエル大使館員2人が射殺され死亡 アメリカ [597533159]
- 【画像】高級マンションの粗大ゴミ、お宝だらけ💎 [632966346]
- ▶ホロライブ総合スレ(にじ、あおぎり、ぶいすぽも可)