X



【野球】新庄監督がキャンプ初視察へ 「地味?」ド派手真っ赤ウエアで登場「足のスピードと肩の強さをチェック」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/11/08(月) 09:57:55.11ID:CAP_USER9
11/8(月) 9:07配信
スポニチアネックス

<日本ハム>秋季キャンプ視察で球場入りする新庄監督(撮影・高橋茂夫)

 日本ハムの「ビッグボス」こと新庄剛志新監督(49)が8日、沖縄・国頭秋季キャンプ視察のため、球場入りした。真っ赤な上下のスウェット姿で登場した新庄監督は、報道陣に「地味?」と尋ねるなど早速“らしさ”を発揮し、「足のスピードと肩の強さをチェックして、それ以降は球団の考えた流れで見ていきたいなと」と語った。「ここから3日間いて、もし練習にあきたら2日で帰る。同じ練習しかしないと思うから。あきたら帰っちゃう」と“新庄節”も飛び出した。

 沖縄入りした前日7日に自身のインスタグラムで「早く皆に会いたいぜ」と投稿。4日の監督就任会見後、選手と対面するのはこれが初めてで、ワクワク感を募らせていた。

 秋季キャンプは3日から始まっており、若手有望株の野村佑希内野手(21)や万波中正外野手(21)、4年目を1軍出場なしで終えて正念場の清宮幸太郎内野手(22)ら27選手が参加している。選手は球団公式YouTubeで配信された監督就任会見の様子をキャンプ地でチェックしており、「ビッグボスと呼びます」という声が相次いでいた。

 同キャンプは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため無観客で行われている。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211108-00000132-spnannex-000-13-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd36a86353370c1c506e1b7fff8fb4e57058c56c
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:37:33.06ID:8hFbBLpT0
やっぱり守備型チームに転換しそうだな、ぜひそうしてほしい

今の日ハムは特徴なし、打てない走れない守れない

打てる打者がぽろっと出てくるとは思ってないから守備だけでも堅いチームにしてくれや
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:38:18.04ID:nILX18tM0
そもそもこんな目立ちたがり屋が15年も潜んでいたのが信じられん。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:42:27.47ID:nfpXgJXV0
選手が弱すぎだしな
誰が監督やっても勝てないだろうけど
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:42:42.47ID:sd3PW66XO
>>43
重たい物を一緒に持って貰えると助かります
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:45:36.54ID:8arINo2c0
まあお手並み拝見だろう
新庄だって失敗したいと思ってやるわけじゃなし
とりあえずどんよりした雰囲気が変わるだけでもいい
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:47:27.09ID:70JGp7XJ0
監督なんて誰がやっても一緒
選手の選定はあるかもしれないが試合中は居る意味がほぼ無い
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:48:01.50ID:SZRWh+f/0
外野手歴代でも一二を争う名手って書き込みちらほら見掛けるけど、秋山やイチローと並べるくらいなの?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:52:28.56ID:+1ki9mE70
>>24
お前がデブなのはわかった
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:52:39.06ID:glsMvrQi0
躁鬱ちゃうの?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:56:26.42ID:B0rPVcJ40
>>67
イチローよりは上だな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:56:44.10ID:eElYCKcW0
グラウンドで選手座らせて自分も同じ目線で座って選手と話してたな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:57:03.14ID:5Wog+gAu0
>>67
そうだよ
個人の肩は野村監督がイチローより上と認めていた
更に個人だけでなく、他の外野2人とコミュニケーション取って3人での連携まで考えるくらい優秀
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:59:34.50ID:WlWHBBac0
>>67
新庄はとにかく守備範囲が広かった。いろいろ調べると、スタッツ的に新庄をうわまわる選手は飯田哲也くらいしかいない。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:02:24.43ID:bHE9Lo220
>>58
2017以降のドラフトの傾向見ても新球場の仕様に合わせて
ホームランで勝つチームに改造しようとしてるのは判るが
すっかり守備がおざなりになって
本拠地の札ドで1番勝てないチームになってしまったしな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:04:33.95ID:NG4OcTpn0
>>67
今でも並のプロ野球選手より肩がいいぞ。
半年ぐらい前の動画で、座ったまま強肩を披露してる
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:04:46.71ID:AJT8ChSb0
足と肩
清宮終わりじゃん
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:05:26.51ID:J1Z5ITrB0
気持ち悪い香具師
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:06:11.19ID:b38NRRWa0
球団としては中田翔の件を誤魔化す目的はもう達成したな
あとはオールスター明けあたりに監督休養
一年契約更新無し
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:07:20.35ID:aYwaAi2y0
>>79
メジャー同じ年のデビューなのに全然絡まないな
新庄は自分はちゃんとFAでメジャー行ったのに、イチローはポスナントカ使ってズルいみたいに文句言ってた
あいつがいかなきゃオレが野手メジャー第一号だったのに邪魔されたって
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:12:32.33ID:JpMUm3KS0
>>77
そんなの誰でもできるレベル
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:13:48.24ID:jbD6mYwo0
優勝しなくていいから気が楽だ。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:14:17.61ID:hYvVy24A0
>>83
そこまで不満言ってたっけ?
そんな性格ならもっと嫌われてそうだけど
イチローはマリナーズキャンプとかかなり前からメジャーへの準備してたけどな
新庄が急に割り込んできた印象だったけど
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:14:29.01ID:dFmxDNV30
>>85
「強肩を披露してる」という表現でどんなレベルかわかるとはすごいな。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:16:00.59ID:hYvVy24A0
イチローとは話噛み合わなそうだけど松井ならなんとか合わせられそうな気はするな
気が使えるし
もっと珍しい人と対談して欲しい
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:21:19.27ID:+ARh7pUJ0
メディアたくさん連れてきて報道されるだけでもハムとしては成功なんじゃない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:23:01.01ID:bHE9Lo220
>>93
イチローはたいていの日本球界人は無視だろう
しいてあげれば王と稲葉くらい

絡むとしたら殿堂入りした後でしょ
それまでは大人しくMLBに忠誠を見せてた方が無難だし。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:25:51.62ID:U6JYu3lF0
>>56
雰囲気の違いがすげえ

立浪の後ろにいる人は何喋ってるか聞こえるのかな
お外でマスクもしてる状態だとけっこう大きい声じゃないと聞こえなさそう
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:26:45.61ID:bDYWc8pM0
>>1
>「足のスピードと肩の強さをチェックして、それ以降は球団の考えた流れで見ていきたいなと」と語った。「ここから3日間いて、もし練習にあきたら2日で帰る。同じ練習しかしないと思うから。あきたら帰っちゃう」と“新庄節”も飛び出した。

コーチも選手も試されてるな。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:31:51.83ID:aYwaAi2y0
>>95
イチローはバリバリ日本人と絡んでるじゃん。ただ好き嫌いは激しいんだと思う
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:33:34.18ID:crZPfDBU0
>>10
マザコンをこじらせたオッサンじゃないか
自分の最期にはアムロへの私怨で戦争を起こしたのを認めたし
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:35:22.33ID:aYwaAi2y0
>>91
おいおい、むしろ松井は気難しいぞ
表面的には物腰柔らかだけど人付き合いはイチロー以上に人を選定してる感じだ

読売時代、仲が良かったのは村田だけってのは有名な話(上原は誰にでも気さくに接する)
ヤンキース時代もジーターと仲良い事になってたけど、それはジーターが博愛主義の完璧人間だったから
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:39:37.44ID:DmleuaIS0
>>1
対馬出身だし、あのエラと
パーツが中央によった顔、整形中毒、そして新~という苗字
まあ朝鮮人だろうね。
中華系と違い朝鮮人は自らの血筋に
コンプレックス感じてるのか知らんが、出自を徹底的に隠すよね。
平気で嘘つくということだ。
その日本は敗戦以来、朝鮮人に毒されてる。
大昔は力道山。
アメリカの植民地政策で朝鮮人を
祭り上げたのだろう。
終戦後日本人は朝鮮人の力道山に
熱中してたわけだ。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:42:16.24ID:EFxGRXbo0
新庄って選手の指導やアドバイスできるのか?
バッターのフォームこうした方がいいとか、投げ方をこうした方がいいとか
新庄は自分の感覚だけでやってそうだから
教えるのとか無理だろう
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:46:41.37ID:oS9AJfiq0
新庄さん好きだけどファッションやパフォーマンスの事で頭が一杯で監督業の方は疎かにになりそうなんだけど大丈夫?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:47:17.80ID:plFYZynE0
新庄は才能だけでやっていた選手じゃない
地味な練習を積み上げることの大切さがわかってる選手です
ですが、地味なことを積み上げるのに、暗くやらなきゃならないっていうのは変です
どうせやるなら楽しくやったほうがいいだろ?w
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:48:01.52ID:Z6dL0iOO0
>>1
客寄せにいい役目を果たすし、
普通の監督では思いつかないような奇抜な策で相手のチームが混乱する事も
ありそうだから、こういう監督は一人くらい居たほうがいい。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:50:32.88ID:JpMUm3KS0
>>111
奇抜な策ってなんだよw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:50:40.96ID:plFYZynE0
むしろコーチが新庄のレベルについていけるかですw
敬遠球をヒットにしたことがあったが、あれも事前の承認もらってやったことだからね
敬遠球で変化球はなげてこない、何より相手の三遊間が大きく開いてるので
棒球を狙って間を打つことは可能であるということを提案した
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:51:25.86ID:WlWHBBac0
>>106
新庄は分業主義で、監督4人制を主張したこともある。今回はコーチは実績ある人で固める意向だったりする。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:51:49.81ID:jdGpD0y60
>>55
ググったら小学の時に瀬古みたいになりたかったって語ってるね
めっちゃ純粋な人なんだな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:51:58.52ID:dFmxDNV30
アメリカ行きも3年と決めて帰って来たからな。
意外に現実的。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:53:12.29ID:Z6dL0iOO0
>>113
普通この場面でそんな指示だすか?っていう採算度外視でマジックを生むこともある。
不発が多いからみんなやらないけど。新庄だったらたぶんやるだろう。
淡々とプレイが続くよりドラマチックな展開が期待出来て野球が面白くなるだろ?
そういうチームは1つくらい必要だ。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:53:41.73ID:d0MqPCKo0
>>109
「面倒なことは任せるよ」と言って周りの意見を聞き神輿に徹してもいいくらいの度量があれば常に1対1の連続がつづく野球ならなんとかなるのでは
パフォーマンスも選手指導も起用采配もと欲張ったらダントツ最下位だろ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:54:26.19ID:dFmxDNV30
>>119
昔「プレイボール」で、
谷口くんがツーアウトからのバントを提案したことあったな。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:55:17.79ID:+x6+xcJe0
くだらない偏差値40以下合唱団
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:55:24.29ID:plFYZynE0
野球もサッカーも選手の意識が低いからね
そこを変えられるかです
だいたいプロ野球選手なんて、才能の塊で野球のエリートなんですよ
つまり、アホなんですわw
だから清宮あたりでも「経験を積めば、力がついてくる」なんていう能天気なこと考えて生きてるんですわ
それは、雑魚相手の場合だろがwww
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:55:27.83ID:Z6dL0iOO0
>>122
今と違って昔の方が野球は面白かった。今は淡々としすぎなんだよな。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:56:23.74ID:wPscXU730
新庄広告塔としていいんだろうけどこれ日ハムは活かせないだろ
DeNAみたいなところだと最大限利用できそうだけど
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:58:19.86ID:dFmxDNV30
>>127
実はずっとイケメンを監督にしてる。
ヒルマン→梨田→栗山
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 12:00:17.69ID:plFYZynE0
チャラチャラした現代人に大事なことを教えられる人は少ない
王選手の練習で素振りは有名だが、現代人は素振りすればいいのね、なんですw
王選手が同時に鍛えていたのは、集中力なんです
だから、ただの素振りとは質が違う
一振りごとに、脳内で想定して振ることが大事です
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 12:02:48.95ID:Z6dL0iOO0
>>130
長嶋茂雄は裏で努力しつつも、エラーで人を湧かしたぞ。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 12:03:23.46ID:plFYZynE0
茶髪、長髪、ひげ禁止の勘違い中日と、ちゃらいイメージがある新庄のハム
どっちが結果出すか、見ものですな
結果がすべてです
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 12:17:47.87ID:mfmp2XTM0
監督としてじゃないけど日本一にした実績あるんだから結果出すと思う
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 12:23:48.78ID:D4tsv6WT0
>>67
彼の書いた本によると人種や国籍も絡んで中々守る事ができないメジャーのセンターを彼はやってた
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 12:26:42.37ID:XKpoXhdW0
>>129
沖縄のヤンキーw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 12:36:55.45ID:UodoL4Qd0
阪神から梅野とマルテを取れ!
キャッチャーが決まると、少なくとも投手力があがる。
Aクラスが見えてくる。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 12:40:39.19ID:mg0EgIuC0
>>58
東京オリンピックで怠慢プレーや集中力を欠いたプレーしてた近藤は新庄が真っ先に切り捨てるだろうな
新庄が一番嫌うタイプの選手だよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 12:42:51.04ID:YvIMeWI/0
>>55
新庄のYouTubeで、
瀬古選手のファンで、あのタンクトップが欲しい!とお父さんに話したところ、
お父さんがS&Bの会社まで行って、息子が瀬古選手のファンなのでタンクトップを1枚売ってくださいとお願いしたら、ランニングを譲ってもらった。
嬉しくて学校でもランニングをずっと着ていたと話してたよ。この動画の10分20秒あたり
https://youtu.be/UP9jDiUN9JU
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 13:01:13.16ID:TEAbE32s0
こいつの守備はガチで
守備範囲ひろいし
相手バッターの打率一割ぐらい落とす
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 13:04:31.82ID:i72hYdNZ0
巨人の小林あたりトレードで取れないのか?
腹に嫌われて干されてるっぽいし。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 13:06:57.22ID:ObYasg3n0
>>144
そもそも気難しいからってインタビューとか受けないって訳でもないしな
そんなに拒否するとは思えんわ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 13:09:38.77ID:ATtCeH9e0
俺の実家の筑豊にはまだこんなのいますよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 13:11:27.97ID:XzNm6ff70
サカ豚大喜びやんwww

新庄なんてキチガイじゃヤベーでしょwwwwwwww
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 13:23:16.20ID:S6Jtb/ya0
全く地味。
裸にユニフォーム書けや。
あとハイエースの屋根はすぐに凹む。
実費で直せ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況