X



【野球】新庄監督がキャンプ初視察へ 「地味?」ド派手真っ赤ウエアで登場「足のスピードと肩の強さをチェック」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/11/08(月) 09:57:55.11ID:CAP_USER9
11/8(月) 9:07配信
スポニチアネックス

<日本ハム>秋季キャンプ視察で球場入りする新庄監督(撮影・高橋茂夫)

 日本ハムの「ビッグボス」こと新庄剛志新監督(49)が8日、沖縄・国頭秋季キャンプ視察のため、球場入りした。真っ赤な上下のスウェット姿で登場した新庄監督は、報道陣に「地味?」と尋ねるなど早速“らしさ”を発揮し、「足のスピードと肩の強さをチェックして、それ以降は球団の考えた流れで見ていきたいなと」と語った。「ここから3日間いて、もし練習にあきたら2日で帰る。同じ練習しかしないと思うから。あきたら帰っちゃう」と“新庄節”も飛び出した。

 沖縄入りした前日7日に自身のインスタグラムで「早く皆に会いたいぜ」と投稿。4日の監督就任会見後、選手と対面するのはこれが初めてで、ワクワク感を募らせていた。

 秋季キャンプは3日から始まっており、若手有望株の野村佑希内野手(21)や万波中正外野手(21)、4年目を1軍出場なしで終えて正念場の清宮幸太郎内野手(22)ら27選手が参加している。選手は球団公式YouTubeで配信された監督就任会見の様子をキャンプ地でチェックしており、「ビッグボスと呼びます」という声が相次いでいた。

 同キャンプは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため無観客で行われている。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211108-00000132-spnannex-000-13-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd36a86353370c1c506e1b7fff8fb4e57058c56c
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 09:59:20.19ID:dHtZPFSn0
田舎のDQNそのものだなw
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 09:59:45.50ID:ATtCeH9e0
深夜のドンキみたい
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:01:07.90ID:bkJHQwaR0
選手より
監督ばかりに
注目が集まってて
まーメディアの食い付き方 
半端ねぇな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:02:21.75ID:5gKmi70p0
カズレーザーのパクリ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:03:47.24ID:OrfjcQch0
気持ち悪い
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:05:15.74ID:bZuqLKb40
弱いチームだから何をやっても問題はなさそう

清宮も少しは試合に出してもらえるだろう
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:05:24.86ID:et5MitL20
まあ、チーム成績が悪くても全部監督のせいになるし、
選手としてはのびのびとプレー出来る環境にはあるわな。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:05:56.48ID:+MY8plnC0
新庄防止のため無観客で
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:06:07.41ID:dFmxDNV30
>>8
「坊っちゃん」の赤シャツ・・・なるほど。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:06:12.54ID:AKEkk5y10
現役選手かと思うほど細いな。

そこは本当にすごい。

摂生できてるんだな。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:07:04.35ID:Q4T9SkQl0
>>12
地味な服を選んでるからそれはないだろ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:08:08.92ID:b5ZWVElC0
牧野真莉愛が目をハートにして
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:11:50.47ID:rJHvim910
選手が可哀想
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:12:56.55ID:hxgad+zM0
まだ清宮の三倍くらい足速いだろ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:13:52.86ID:gLgvrFCi0
たぶん今でも外野守らしたらハムで1番だろ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:14:47.07ID:tjPjv0dT0
この人は話題作りに事欠かないな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:16:25.89ID:dFmxDNV30
>>32
ジーコやピクシー監督が、
チームで一番上手い、みたいな感じか。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:21:56.86ID:eM/UdLJq0
>>8
つまりマリオよりルイージってことか
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:23:28.80ID:sOjzKZD00
>>32
ソフバンに監督就任時の秋山が体力測定でほとんどの項目で上位に入っちゃったような例もあるしね
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:25:12.77ID:dMAuA5rh0
>>37
若手が何人か一人立ちするまで矢面に立ってくれそうではある
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:26:29.29ID:g4L3maVz0
整形して顔が変になってしまったのが残念
格好よかったのに
あと歯も
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:29:32.78ID:WRYnGvWJ0
秋にキャンプやってたのか
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:30:50.04ID:fY4sbuvP0
ド派手というから鮫皮のスーツでも着てきたのかと思ったら
ただのホムセン系田舎の歓楽街系でしかなかった
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:32:30.21ID:glsMvrQi0
新庄の体型だから微妙ですんでるが160ちょいの奴が着たら目も当てれない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:37:33.06ID:8hFbBLpT0
やっぱり守備型チームに転換しそうだな、ぜひそうしてほしい

今の日ハムは特徴なし、打てない走れない守れない

打てる打者がぽろっと出てくるとは思ってないから守備だけでも堅いチームにしてくれや
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:38:18.04ID:nILX18tM0
そもそもこんな目立ちたがり屋が15年も潜んでいたのが信じられん。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:42:27.47ID:nfpXgJXV0
選手が弱すぎだしな
誰が監督やっても勝てないだろうけど
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:42:42.47ID:sd3PW66XO
>>43
重たい物を一緒に持って貰えると助かります
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:45:36.54ID:8arINo2c0
まあお手並み拝見だろう
新庄だって失敗したいと思ってやるわけじゃなし
とりあえずどんよりした雰囲気が変わるだけでもいい
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:47:27.09ID:70JGp7XJ0
監督なんて誰がやっても一緒
選手の選定はあるかもしれないが試合中は居る意味がほぼ無い
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:48:01.50ID:SZRWh+f/0
外野手歴代でも一二を争う名手って書き込みちらほら見掛けるけど、秋山やイチローと並べるくらいなの?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:52:28.56ID:+1ki9mE70
>>24
お前がデブなのはわかった
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:52:39.06ID:glsMvrQi0
躁鬱ちゃうの?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:56:26.42ID:B0rPVcJ40
>>67
イチローよりは上だな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:56:44.10ID:eElYCKcW0
グラウンドで選手座らせて自分も同じ目線で座って選手と話してたな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:57:03.14ID:5Wog+gAu0
>>67
そうだよ
個人の肩は野村監督がイチローより上と認めていた
更に個人だけでなく、他の外野2人とコミュニケーション取って3人での連携まで考えるくらい優秀
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:59:34.50ID:WlWHBBac0
>>67
新庄はとにかく守備範囲が広かった。いろいろ調べると、スタッツ的に新庄をうわまわる選手は飯田哲也くらいしかいない。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:02:24.43ID:bHE9Lo220
>>58
2017以降のドラフトの傾向見ても新球場の仕様に合わせて
ホームランで勝つチームに改造しようとしてるのは判るが
すっかり守備がおざなりになって
本拠地の札ドで1番勝てないチームになってしまったしな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:04:33.95ID:NG4OcTpn0
>>67
今でも並のプロ野球選手より肩がいいぞ。
半年ぐらい前の動画で、座ったまま強肩を披露してる
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:04:46.71ID:AJT8ChSb0
足と肩
清宮終わりじゃん
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:05:26.51ID:J1Z5ITrB0
気持ち悪い香具師
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:06:11.19ID:b38NRRWa0
球団としては中田翔の件を誤魔化す目的はもう達成したな
あとはオールスター明けあたりに監督休養
一年契約更新無し
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:07:20.35ID:aYwaAi2y0
>>79
メジャー同じ年のデビューなのに全然絡まないな
新庄は自分はちゃんとFAでメジャー行ったのに、イチローはポスナントカ使ってズルいみたいに文句言ってた
あいつがいかなきゃオレが野手メジャー第一号だったのに邪魔されたって
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:12:32.33ID:JpMUm3KS0
>>77
そんなの誰でもできるレベル
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:13:48.24ID:jbD6mYwo0
優勝しなくていいから気が楽だ。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:14:17.61ID:hYvVy24A0
>>83
そこまで不満言ってたっけ?
そんな性格ならもっと嫌われてそうだけど
イチローはマリナーズキャンプとかかなり前からメジャーへの準備してたけどな
新庄が急に割り込んできた印象だったけど
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:14:29.01ID:dFmxDNV30
>>85
「強肩を披露してる」という表現でどんなレベルかわかるとはすごいな。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:16:00.59ID:hYvVy24A0
イチローとは話噛み合わなそうだけど松井ならなんとか合わせられそうな気はするな
気が使えるし
もっと珍しい人と対談して欲しい
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:21:19.27ID:+ARh7pUJ0
メディアたくさん連れてきて報道されるだけでもハムとしては成功なんじゃない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:23:01.01ID:bHE9Lo220
>>93
イチローはたいていの日本球界人は無視だろう
しいてあげれば王と稲葉くらい

絡むとしたら殿堂入りした後でしょ
それまでは大人しくMLBに忠誠を見せてた方が無難だし。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:25:51.62ID:U6JYu3lF0
>>56
雰囲気の違いがすげえ

立浪の後ろにいる人は何喋ってるか聞こえるのかな
お外でマスクもしてる状態だとけっこう大きい声じゃないと聞こえなさそう
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:26:45.61ID:bDYWc8pM0
>>1
>「足のスピードと肩の強さをチェックして、それ以降は球団の考えた流れで見ていきたいなと」と語った。「ここから3日間いて、もし練習にあきたら2日で帰る。同じ練習しかしないと思うから。あきたら帰っちゃう」と“新庄節”も飛び出した。

コーチも選手も試されてるな。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:31:51.83ID:aYwaAi2y0
>>95
イチローはバリバリ日本人と絡んでるじゃん。ただ好き嫌いは激しいんだと思う
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 11:33:34.18ID:crZPfDBU0
>>10
マザコンをこじらせたオッサンじゃないか
自分の最期にはアムロへの私怨で戦争を起こしたのを認めたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況