X

【映画】「劇場版 呪術廻戦 0」“百鬼夜行”捉えた予告映像解禁、主題歌はKing Gnu「ヒリヒリとパンチのある曲に仕上がった」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
垢版 |
2021/11/05(金) 00:50:03.61ID:CAP_USER9
https://natalie.mu/comic/news/452212

芥見下々原作による映画「劇場版 呪術廻戦 0」の予告映像、主題歌情報が公開された。

予告編映像では、最悪の呪詛師・夏油傑による“百鬼夜行”の決行宣言からスタート。膝を抱えてふさぎ込む乙骨を呪術高専へ導く五条悟、乙骨に檄を飛ばす禪院真希との関りを経て、乙骨は里香の呪いを祓う決意をする。また特級過呪怨霊として完全顕現してしまう里香、呪言を放つ狗巻棘、夏油に殴りかかるパンダなど、“百鬼夜行”を止めるべく呪術師と呪詛師がぶつかり合うバトルシーンがお目見えした。

また主題歌がKing Gnuの書き下ろし楽曲「一途」に決定。制作にあたり常田大希(Gt.Vo.)は「大勢の人々が待ち望んでいる名作の映画化ということでプレッシャーたっぷりでしたが、呪術廻戦の世界観にピッタリの、ヒリヒリとパンチのある何処迄も真っ直ぐな楽曲に仕上がったと思います。里香ちゃんと乙骨憂太君の関係は羨ましいほどに、そして呪わしいほどに一途ですね」とコメントを寄せた。

「劇場版 呪術廻戦 0」は12月24日に公開。「呪術廻戦」の前日譚で本編の連載前に芥見が短期集中連載した「東京都立呪術高等専門学校」を原作とした物語が描かれる。

『劇場版 呪術廻戦 0』予告|12月24日(金)公開/主題歌:King Gnu 「一途」
https://youtu.be/h3YKB_XWcb4

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/1027/jyujyutsu_poster.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/0613/jyujyutsuvisual.jpg
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 00:52:37.76ID:2ky8r4Mf0
2なら中ヒット
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 00:56:54.76ID:005x3zmg0
来い!リカっ!!のとこ迫力なさすぎ。
キングヌーあわなすぎ
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 00:57:02.53ID:FCFmHz070
作者が迷走し始めて急失速したからオワコン化してしまったな
2021/11/05(金) 00:57:37.44ID:/eVvOdTQ0
名作なの?
2021/11/05(金) 00:59:26.24ID:c/V+ITIe0
発行部数5500万(電子書籍含む)かよ
その実力見せてもらいましょう
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 01:02:57.76ID:aoi8mAs50
ごめん
本当にヒットしてるって実感無いんだが
確かに呪術廻戦の缶コーヒーとコンビニくじは見るけど
鬼滅の刃やウマ娘のような話題に上らないのよね
2021/11/05(金) 01:03:20.16ID:Q78Tgcxa0
パクリパクリいわれてるなかで
乙骨が碇シンジの演技とかすごく冷める
そこは新しい人使っとけよ…
2021/11/05(金) 01:03:58.92ID:RsiLm5FT0
どうしてもシンジ君の顔がちらつく
2021/11/05(金) 01:05:44.21ID:2zdf9dtv0
>>4
社会像推して無差別殺人するような奴向けの作品を一般向けとして売ろうとするのが間違い
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 01:07:00.44ID:TdnGLcz60
本編見たことないけどこれから入っても楽しめる?
2021/11/05(金) 01:07:13.63ID:5qgum7c/0
真希さんの生足だけ見に行きたい
2021/11/05(金) 01:07:17.64ID:2e+elUiX0
なんか微妙だな
ボーカルにエフェクトかけてる以外に特徴がない
もっとヌー臭さ出してけよ
ヌー起用した意味あんの?って曲になってる
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 01:07:42.41ID:HSVGJ4FB0
>>1
ビリビリのパンツに見えた
2021/11/05(金) 01:07:47.26ID:43bExdeq0
これコケるかもな
なんか世間の呪術熱冷めてるよな
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 01:08:57.76ID:AjvoCntJ0
主題歌ゴミすぎないかこれ
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 01:09:14.32ID:6kWH/vHW0
グヌとか小器用なだけでパワー不足だろ、例のベースメントジャックス元にした曲もパワーダウンだったんだが。
元ネタの有無はどうでもよいが。
2021/11/05(金) 01:10:46.20ID:T7nrC92g0
げー、King Gnuかよ
2021/11/05(金) 01:14:36.36ID:IltptpoM0
呪術って主人公がずっっっと敵を倒しきれなくて逃がしまくりでストレスたまる上になんか内ゲバ虐殺始まって休載して沈んでるうちに東リベにもっていかれたよな
2021/11/05(金) 01:18:59.52ID:+Rv4HxOA0
アニメ1期の素材を流用してグッズやら食玩やら出しまくってるけど全然売れてなくてすっかり在庫処分コーナの常連になってるよな
小売店としてはいい迷惑だろう
2021/11/05(金) 01:19:40.49ID:JPCWOm/Y0
このごり押しハンタパクリ漫画、もう衰退したのか
作られた人気じゃ、そりゃこうなる
一年後には打ち切られてそう
2021/11/05(金) 01:20:02.62ID:rMYmWah+0
>>11
>>「呪術廻戦」の前日譚で本編の連載前に芥見が短期集中連載した「東京都立呪術高等専門学校」を原作とした物語が描かれる。

ってことだから大丈夫じゃないかな
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 01:20:39.92ID:WMmC3DGi0
>>18
俺もキングヌー嫌いなんだわ
ヒゲダンとかは好きなんだけどキングヌーは苦手
皆が待ってたのは一期の主題歌の奴やろ
名前忘れたけど
主題歌が一番がっかり
2021/11/05(金) 01:22:48.78ID:zPkRoJDW0
Eve > キングヌー

乙骨も合わなすぎだし、イケメン声優目当てに
何度も足を運ぶまんさん見込めなさそうだけど、ほんとに100億いくのか?
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 01:25:40.82ID:X+ehT1Uh0
そういえば劇場版100日後に死ぬワニってどうなったんだろ?
2021/11/05(金) 01:28:45.30ID:VBa/7TBx0
>>24
キャラデザが一般ウケしないし、腐女子もかなり敵に回してるんで無理じゃないかね
パクリ問題でジャンル外の連中からも蔑まれてる
本スレよりアンチスレの方が伸びが良い
作者がいけない
2021/11/05(金) 01:28:54.95ID:i6OBRf1E0
もう鬼滅より終わってるコンテンツよねこれえ
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 01:32:58.75ID:WMmC3DGi0
スレも視聴回数も思った程伸びんな
それなりにヒットすると思うけど100パー無限列車程ヒットせんな
でもハサウェイよりはヒットするっしょ
っていうかキングヌー主題歌ガンダムに合いそう
呪術はアニメ版の主題歌が全部良かっただけに残念度がでかい
2021/11/05(金) 01:34:33.59ID:PedLsjyrO
>>26
腐女子敵に回したって何で?
むしろ腐女子しかヲタいないイメージなんだが
2021/11/05(金) 01:35:11.04ID:5MuVHSi60
スーパーの特売品で大量に余っててワロタ
2021/11/05(金) 01:37:17.30ID:3Phu3fFB0
きんぐぬーとか使うからダメなんだよ
アニメにはアニソンな最低でもアニメの中身に沿った曲じゃないとダメダメ
2021/11/05(金) 01:37:22.22ID:PedLsjyrO
>>28
キメツは高齢者からお子さまファミリーまであらゆる層を取り込んだからな
でも100億チャレンジくらいはいけるんじゃね?
近所のコンビニで未だにしばらく前の一番くじが売れ残ってるのが気になるが
2021/11/05(金) 01:39:07.60ID:WAJ7TGj60
原作なんかつまらんくない?
急に能力に目覚めた人間達なんだよね?アレ
2021/11/05(金) 01:43:06.23ID:VgmHiu670
鼻でワロタぁ!
2021/11/05(金) 01:43:42.37ID:VBa/7TBx0
>>29
根本的にパクりのツギハギだから話が面白くないのを別にしても作者の性格が悪すぎる
自分の身びいきにしているキャラ以外は活躍させないし女に人気出たら下げまくる
2021/11/05(金) 01:44:36.05ID:SWqzmXxp0
乙骨の声微妙だなぁ
曲もイマイチでこれはコケそう
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 01:52:04.96ID:WMmC3DGi0
>>32
そうだね
俺も子供いるから身を持って感じたよ
鬼滅の瞬発力は凄かった 一時はDX日輪刀まで買ってマスクも炭治郎だったし
もう飽きてるけど
呪術は子供受けしないんだよなぁ
ウチでは親の俺が誘って行く感じだわ この映画は
上の小学生の子はアニメ見たら面白いって言ってたけど幼児受けは一切しない
現代的な話だし高齢者受けもせんし
2021/11/05(金) 01:52:22.14ID:9vWXt0H30
>>20
コラボする相手を間違えてんだよな
なんで子供用の菓子とかおっさん用の栄養ドリンクなんかと組んでんだよ
2021/11/05(金) 01:56:17.96ID:+Rv4HxOA0
>>32
女だけでなくファミリー層にもウケてるコナンですら最高90億台、同門のヒロアカだって最新作がやっと30億台だぞ?
急速にブームが去ったり腐女子向けに尖鋭化していっったりしてるうえその腐も去りつつある呪術じゃ戦えんわ
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 02:01:12.67ID:V0vTrU1F0
まあ、俺は見るけどそんなに当たらないとは思う。
2021/11/05(金) 02:04:07.24ID:9wj+6WhJ0
これはそこそこだろうな
そんで鬼滅と比較されてボロカス言われそう
2021/11/05(金) 02:10:47.93ID:6ffUfQli0
乙骨の声が観る気失くす
2021/11/05(金) 02:11:23.36ID:zAk1/wWD0
>>3
https://i.imgur.com/7wLvz0I.jpg
https://i.imgur.com/OWL0f9G.jpg

そのシーン、烈火の炎からの丸パクリなんだよなww
2021/11/05(金) 02:15:37.16ID:oXm0YUCB0
パワーホール
2021/11/05(金) 02:16:00.94ID:z+fDv3E80
キングヌーとか懐かしいな
まだ活動してたのか
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 02:16:29.26ID:WMmC3DGi0
絵とセリフシンジやんと思ったら声優も一緒なんだ
ここまでくるとギャグだな
子供と一緒に観に行くけどこれ見終わった後
絶対子供がシンジやん言うわ
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 02:18:00.86ID:QoHQU6yz0
>>1
駄作の鬼滅より駄作だよなこれ
コラボとかあるけど本当に人気あるんか?
2021/11/05(金) 02:23:26.71ID:FFVD4yjv0
東リべが髭男が好評だったからって呪術はキングヌーとか狙いすぎだろ
2021/11/05(金) 02:24:50.54ID:d45Wvf/g0
作画もいまいちだな
鬼滅以下だわ
2021/11/05(金) 02:28:36.07ID:gqo7Hi1F0
MAPPAまた進撃と呪術廻戦同時進行なの?
呪術廻戦の方に力入れたせいで進撃が作画崩壊レベルだったのガイジンどもも激おこだった
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 02:29:33.20ID:xaiV4gih0
あきらめて
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 02:33:57.38ID:ydePtGxN0
あんなにイキっててアニソンバンドってw
2021/11/05(金) 02:36:18.10ID:1IMpBAM+O
流行語
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 02:37:02.49ID:qzczihHg0
呪術缶全然売れてないらしいけど
鬼滅と違って鬼滅の二番煎じ狙い過ぎ感・ゴリ押し感が強過ぎるんだよな
鬼滅はもっと自然派性的に流行ったのに、明らかに流行らせようと透けて見えるからみんな遠慮してしまう

まぁ、そこそこ面白い作品だとは思うけど
エピソードとエピソードの繋ぎ方が雑で下手過ぎるよな
唐突に新エピソード始まる感じというか

まぁ昔の漫画って割とそーゆーの多いけど
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 02:39:14.39ID:dW9xojhG0
グヌさんアニソンもやるんだなw
2021/11/05(金) 02:39:44.63ID:Kp1c/ryA0
もろシンジで萎える
2021/11/05(金) 02:41:01.13ID:K3z/yptJ0
歌うの常田の方なのかw
これは鬼滅主題歌ほどは売れないだろうね
2021/11/05(金) 02:41:27.98ID:w9qzwc7m0
>>43
いちゃもんレベルで草
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 02:42:35.94ID:qzczihHg0
>>56
声あってないよなぁ
目つきは確かに似てるけど、年齢高校生だし、男の声優で良かった
炭治郎より年上なのに男の声優じゃないとか判断ミスだわ
テレビでまたやる時は高3だし、時が経てばもっと大人になるのにシンジの声で行くつもりなんかね
シンジはまだ14歳だから許せたけど、エンディングでシンジも大人になったら声変わってたしな
それにしても何やってもシンジなんやな
2021/11/05(金) 02:43:37.04ID:uywMNjYG0
>>20
丸美屋呪術廻戦カレーとか本気で売れると思ってんのかな
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 03:22:12.02ID:ft+HTf3X0
予告見たけどシンジ君じゃんw
「来い、りか!」ってセリフなんて
「綾波、来い!」まんまだし
そもそもエヴァを意識して作ってるのかな?
2021/11/05(金) 03:25:55.91ID:D5rJ/K6F0
常田さんメインボーカルかよ
こりゃ流行らない
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 03:27:02.24ID:21hxPtbX0
緒方でジャンプアニメつったらシンジ君じゃなくて蔵馬だろうに
もう幽白も知らん世代が増えてるのか
2021/11/05(金) 03:27:42.17ID:J/Sg4fM/0
>>39
40億前後だな
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 03:31:29.89ID:dszFQYg40
五条の過去編を映画でやった方がマシだったのでは…
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 03:31:50.64ID:5l9O6TX70
マキさんの叫ぶとこ最高
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 03:33:33.09ID:5l9O6TX70
ちなみに流れてるとこサビじゃないからね
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 03:35:48.47ID:AjvoCntJ0
曲がイマイチやなあ
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 03:37:08.37ID:gn32PD9i0
>>18
この人も在日なん…
2021/11/05(金) 03:38:20.04ID:OIZFJmHk0
なんでアニメ放送後に畳み掛けないのか…
結局凡打で終わりそう😖
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 03:40:52.50ID:G3/qYOSj0
歌の下手さを拡声器で誤魔化してるでお馴染みのツネタさんが歌うってマジかよ
終わったな
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 03:41:11.09ID:kcS5+i8K0
深夜に動画解禁で3時間で100万回再生近くいってるのにオワコン扱いされるんだな
おまえらほんと、アレだなw
2021/11/05(金) 03:42:25.73ID:OgAALmnx0
アニメとくにバトルものは声量がないと迫力出ないよな
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 03:43:54.22ID:gn32PD9i0
>>72
やり口がチョン系そのものでなw
コラボ品も漫画もレンタルもだだ余りの呪術朝鮮なんか誰も見ねえよバカw
2021/11/05(金) 03:44:12.55ID:N6HDcjgS0
スレの過疎り具合がオワコン化を表してるな
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 03:44:31.36ID:h7qQHG+Z0
内容読んでも日本嫌いなんだよなてかんじるし
別にそれはいいけどあんま漫画の中に出しすぎるのはな
鬼滅もオマージュしてたりやけど王道路線でお守りの耳飾りのおかげだろうし日本の爆発的ヒット
2021/11/05(金) 03:46:07.89ID:6ACmmr0d0
なんかグッズ展開等が鬼滅の刃のオコボレ狙いすぎてダダ滑りしてる
2021/11/05(金) 03:48:55.85ID:vbZbuLQ/0
見てないけど絵がちょっと受け付けない
2021/11/05(金) 03:49:15.83ID:3UfLr1gn0
アニソン界の帝王King Gnuだな
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 03:52:24.27ID:GbGceFIr0
>>74
めっちゃ詳しいやんwハマりすぎだろwww
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 03:53:47.89ID:Hc8OLlM+0
煉獄さんが出ないなら見ない
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 03:54:27.17ID:GbGceFIr0
>>81
チラッと出るから観に行ったほうがいいぞ
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 04:03:01.69ID:+ByLdxaZ0
>>4
パクりが酷いから仕方ない
2021/11/05(金) 04:20:07.32ID:NoxdnfjW0
千両役者の仮テイクみたいな曲だな
千両役者を差し出したほうがよかったんじゃないか?
2021/11/05(金) 04:24:43.21ID:np1O4xkP0
>>65
サッカーをやっていた少年時代の話か
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 04:27:08.33ID:xASiZp0H0
シンジくんなにしてるの
2021/11/05(金) 04:27:50.66ID:gwt5cP5t0
呪術廻戦の映画の主題歌King Gnu
王様ランキングのOPのグループだな
また韓流かと思った
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 04:28:42.36ID:UJuq+E9u0
吐き出すセリフがシンジくんなんよ
主題歌は一期の人でよかったんよ
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 04:33:59.13ID:/JYt4hzj0
パクリ廻戦
2021/11/05(金) 04:43:00.63ID:5Teaqpc20
まだ鬼滅の刃とかみてんの?w

えっ?呪術廻戦?同じやw
2021/11/05(金) 04:43:54.12ID:5Teaqpc20
あのちゃんと粗品の関係にヒリヒリ
2021/11/05(金) 04:46:01.68ID:na/eAhm50
常田は歌うなよ
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 04:48:57.86ID:8kGqQwzo0
>>1
これは楽しみだな
この頃は今連載してるのより数倍面白い
2021/11/05(金) 05:17:50.60ID:THoFQZFs0
呪術廻戦はいじめられっ子の話までは見てたけど、学生独自の対抗戦のとこでつまんなくなって見なくなったわ
2021/11/05(金) 05:27:49.95ID:PjggvE9Q0
ぱくり疥癬
ハンタしんじゃと同じでこれのしんじゃもあほ
96通りすがりの一言主
垢版 |
2021/11/05(金) 05:44:30.21ID:xsDY3k7u0
Eveの廻廻奇譚にしとけやドアホが。
2021/11/05(金) 05:44:54.30ID:ZmxfRaPr0
過大評価
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 05:51:35.29ID:4ntX5PC70
>>7
よくわからんオタク向けアニメとコラボしてるのと同じような印象だね
2021/11/05(金) 05:58:08.93ID:YTxuVWah0
キングガンじゃなくてミレパで今年は紅白出るか
2021/11/05(金) 06:19:13.04ID:I/uQYHhZ0
あまりだね アニメ1期と2期のOPの方が合う気がする
あとシンジくんが小声で話してるみたい もう少し野太い方がいい
2021/11/05(金) 06:22:22.89ID:7BrFvr1V0
乙骨は誰でもいいから男声優のが良かったし
五条の過去編+渋谷事変を映画化した方が良かった
2021/11/05(金) 06:25:56.50ID:gr0I1S1m0
100億はいくだろうな
200は難しいか
2021/11/05(金) 06:33:36.70ID:h3A8qQXH0
ヒロアカ超えるかどうか程度かな
作画も声も演出も歌もプロモーションも全てがちょっとズレている
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 06:38:18.61ID:iPOPbgKt0
乙骨が緒方恵美で幻滅した
2021/11/05(金) 06:43:20.33ID:h3A8qQXH0
里香も決して良くはない
2021/11/05(金) 06:48:04.82ID:6U+r5pvG0
なんか久しぶりにその名を聞いた気がするわ
2021/11/05(金) 06:53:42.07ID:KrFDavfo0
あれだな、king gnuは主題歌やらせると作品に寄せすぎる傾向があるよね
2021/11/05(金) 06:55:01.02ID:tJDqT/JR0
最近のアニメってテレビ版のクオリティ高くて劇場版がパッとしないというか。
いやまいいことなんだろうけど。
昔は「劇場版SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEE」感がワクワクした。
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 07:01:50.79ID:CoST1GDf0
King Gnuって
なんであんな評価されるん?

聞いてても耳障りで
テレビとか流れてくると
違和感が半端ないんだけど
2021/11/05(金) 07:04:10.72ID:uRp8bJOG0
量産型エヴァみたいのがいる
常田のコメントは平壌運転
2021/11/05(金) 07:04:31.43ID:tJDqT/JR0
>>109
世の中で評価されてるアーティストで気に食わないのKing Gnuだけなの?
2021/11/05(金) 07:10:34.64ID:uRp8bJOG0
予告見たけどこれはもうエヴァだな
King Gnuの曲も迷宮のラヴァーズレベルの名曲
2021/11/05(金) 07:53:45.03ID:IC3eF/PO0
>>59
蔵馬も高校生だったし
2021/11/05(金) 07:57:03.52ID:iS0009xu0
キングヌーってアメリカで言ったらTOTOくらいすごいのすごくないの?
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 08:02:25.96ID:L7zQjXYb0
キンググヌー?
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 08:11:08.20ID:1xsE4pqe0
KingnuuとかOfficial髭danceみたいな裏声の妖しい男性ヴォーカル曲と呪いの世界はマッチすると思う
2021/11/05(金) 08:13:15.96ID:YRSJpuMh0
読んでみたが小中学生向けのアニメだった
しかも冨樫の影響大で苦手な部類
コレは作品ってよりも集英社の力が大きい漫画だね
コケるだろうな
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 08:13:31.03ID:Zg65Jd2p0
>>7
死滅回遊編が死ぬほどつまらないからもうダメだよこの漫画
2021/11/05(金) 08:21:22.44ID:JdqH+2+K0
全然売れないから300円のガチャガチャが100円に値下げされてたり
東卍のガチャガチャに混ぜられてた
2021/11/05(金) 08:23:08.23ID:fWlHqwon0
主役は五条かい。
2021/11/05(金) 08:25:34.81ID:9VgdlGcfO
呪術廻戦は親子で楽しめるような作品ではないからあまり興行成績伸びないと思う
ターゲット層が中学生〜20代と一部の腐女子でリピートを繰り返すようなお金と時間があるお客があまりいなそうだし
2021/11/05(金) 08:25:55.09ID:RCalDyCe0
なんか200億越え狙ってそうな持ち上げと商品展開の多さだが実際どうなんだ
2021/11/05(金) 08:28:53.75ID:zk0ouNS00
>>18
ご愁傷様だな
King Gnuはこの曲じゃないが音源に比べて生歌が残念な感じだった
この曲も声編集してるかな
2021/11/05(金) 08:29:04.68ID:MuIT6XOz0
序盤から失速してるやん
2021/11/05(金) 08:29:54.00ID:WcFjwSEq0
どっかで見たような、見なかったような
2021/11/05(金) 08:32:36.27ID:9VgdlGcfO
>>122
200億円なんて到底無理だよ
踊る大捜査線2の時みたいな社会現象級ブームが起きてる時にだけ達成できる数字だもの
呪術廻戦はマスコミが煽っても煽っても一般の人々の間で話題にすらなってないのに社会現象なんて夢のまた夢
2021/11/05(金) 08:39:20.84ID:ANJcCENW0
>>11
>本編見たことないけどこれから入っても楽しめる?


本編主人公達は出てこないから、見ても見てなくても変わらない
映画の主人公になってるキャラは、本編で出てくるが別人みたいな姿になってるので気にしなくていい
そもそも話が厨二病気質な人じゃないと面白くないだろうと思う
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 08:41:13.18ID:Ma+oHgd20
シンジくんw
あんま興味なかったけど
観に行くわw
2021/11/05(金) 08:50:30.02ID:7lPWexLn0
夏油が死ぬときの五条のセリフはどうなるんだろう。
原作には書かれてなかったけど。
2021/11/05(金) 09:00:08.22ID:OXqyqI0j0
話題性で釣ろうと思ってヌーにしたんだろうけど合ってなさすぎ
アニメ主題歌の人の方がファンは喜んだんじゃない?
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 09:01:37.79ID:CoST1GDf0
>>111
聞くと違和感が出て
頭が痛くなったり
感覚がおかしくなる
目眩みたいなのが起こるのが

King Gnu
川本真琴
スガシカオ

このあたり
マジでテレビから流れてくると
体がザワって反応する
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 09:04:00.80ID:hg/iniBv0
ただの碇シンジ。
銀魂とかシンカリオンのパロディのノリ
2021/11/05(金) 09:13:42.29ID:zzyDwXe70
ヌー終わりそう
2021/11/05(金) 09:24:16.22ID:RCalDyCe0
>>126
一般の実際の人気と展開や報道が乖離してる気がするんだよな
オタショップとかでは半年くらい前人気あったとしても、報道当時も東リベの方が実際人気あったように見える
2021/11/05(金) 09:28:41.14ID:fWlHqwon0
五条無双のオンパレード?
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 09:32:04.59ID:4dpRby8Y0
>>43
これはひどい・・・お前がw
2021/11/05(金) 09:38:11.32ID:c83OGw8/0
キングヌーもうアニソンバンドじゃん
2021/11/05(金) 09:41:23.16ID:+80Azf+q0
東京リベンジャーズの予告の髭男も最初は評判悪かった
フルで流れてから原作ファンにウケた
歌詞も原作に合わせてる感じだったけど
kingヌーもわからんよ
2021/11/05(金) 09:45:17.73ID:sJezrIWe0
オワコン×オワコン
2021/11/05(金) 09:50:59.07ID:Zujo7CPe0
PV出ても呪術のキャラのトレンドじゃなく
パクリ元のシンジくんの方が上に来るってヤバくね
2021/11/05(金) 10:10:01.60ID:xt8JvJ8P0
シンジじゃなくて小野不由美の魔性の子が元ネタっぽいけどな
PV見たが乙骨もリカも声高いな
2人とももっと声低いイメージ
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 10:14:21.53ID:nz6ITon30
>>130
本スレだと高評価だぞ
Eveはアニメ2期に期待
2021/11/05(金) 10:14:46.43ID:cfPc3JRp0
ストーリーは魔性の子、キャラはエヴァだよ
まんま台詞被ってるしゼーレも出てくる
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 10:14:59.37ID:nz6ITon30
緒方恵美の乙骨はがっかり

最後の「来い!里香!」がしょぼ過ぎてがっかり
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 10:16:59.06ID:d4BMc2c20
>>143
魔性の子パクリ、小野不由美の造語パクリは信者でも誤魔化しきれないわ

0巻のあとがき読むとわかるけど、この作者「自分がかっこいい、描きたいと思う設定が頭にあるだけでストーリーは行き当たりばったり」と認めてるからな
2021/11/05(金) 10:19:59.40ID:cDqD/N+w0
米津玄師とかいう雑魚は?
2021/11/05(金) 10:21:57.69ID:c0KFsrss0
>>134
呪術のムビチケも行列用に事前に各地が仕切り立てたり制限かけてたが
実際販売開始したら結局誰も来なくてポール撤去してたし
ファンがどんだけいるのか熱量がどれくらいなのか本当分からん
2021/11/05(金) 10:25:09.74ID:cfPc3JRp0
>>147
ハンターだってヲタには根強い人気あるけど興行そこまでいかないし
呪術も漫画は読んでも映画にはわざわざ行かない、グッズを集めるほどではない、そこら辺に近い気がするんだよな
2021/11/05(金) 10:26:05.17ID:JdQur//U0
女向けなのになんで緒方なんかにしたんだろう
今をときめく人気男性声優にしとけばまだ良かったのに
2021/11/05(金) 10:33:50.16ID:RsiLm5FT0
56歳の女性に10代の少年の声をやらせるのは無理があるわ
2021/11/05(金) 10:46:11.52ID:PedLsjyrO
>>35
一応本誌読んでるが後半の叩きはちょっと意味が分からんな
腐れに人気あるメインキャラって一番が五条であとは主人公とか伏黒くらいだろ
五条は封印されてるからともかく残り二人は出ずっぱりじゃね
つかキャラより話がややこしい展開になりすぎてライト層や子供は振り落とされてそうだ
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 10:48:39.58ID:ZPS1O2yI0
>>7
アニメの内容は知らないが
呪術廻戦のアニメの方のOPだけは良かったよ
この映画の方は映像とテーマ曲が一致してないな
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 10:49:59.40ID:ud+8oxeu0
オワコンとオワコンの悪夢のコラボじゃん
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 10:51:21.43ID:ud+8oxeu0
呪術は所詮ただのパクリ漫画だからな
伝統的なヤンキー漫画を今風に昇華した東京卍の方がそりゃ上だろ
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 10:51:36.29ID:ZPS1O2yI0
>>151
アニメの方だけど
俺は個人的にパンダが話したとこでガッカリしてしまった
あれは話さないで欲しかったな
無理して見続けるような労力を強いられるアニメや
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 10:52:59.62ID:ud+8oxeu0
売れる漫画を逆算して作るのと
売れている漫画をパクるのはまた違うからね
呪術は作者があまりに力量不足すぎるわ
集英社もこの程度の作品をごり押しとか信用を失うぜ
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 10:53:25.02ID:ZPS1O2yI0
>>154
あれは僕だけがいない街が伏線でベースになってるんとちゃうんか
2021/11/05(金) 10:54:27.08ID:t8T/fcBD0
なんのゼロなんだ?スチール聖闘士の類か?オリジナル映画w
2021/11/05(金) 10:54:53.32ID:Ef7VckNE0
一回も読んだことないが
この予告編を見ても全く惹かれない
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:00:00.59ID:ZLRQVWjQ0
あシンエヴァが100億ぐらいか
シンエヴァ程度は行くんじゃねさすがに
無限列車の時も公開する前にこういうスレ覗いたら
もうオワコンだヒットするわけないって言ってる奴いっぱいたから全くアテにならん
刊行数考えてもそれなりにヒットはすると思うわ
ただ鬼滅並みにゴリ押ししてる割にはそこまでいかねーと思うけど
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:00:08.16ID:LGCqQI6J0
東京レイヴンズの方が呪術使っとる
2021/11/05(金) 11:00:25.32ID:zAk1/wWD0
https://i.imgur.com/WW7IIiK.jpg

パクリ劣化うずまきはどう表現するか見物だなwwwwwwwww
2021/11/05(金) 11:01:55.90ID:VLZZ6wsC0
鬼滅は後はこの作品がくるらしいって事で無料分だけ見た事ある。
普通に面白いと思ったけど、他の面白いアニメと変わらんかった。
突出した面白さでもないし、もしコレが大ヒットするなら他大ヒットするんじゃないのかなって思った。
2021/11/05(金) 11:03:05.96ID:3+DCn/Q70
なんかキャラみんな声が高いし聴き分けづらい
学生の話だから仕方ないのか
2021/11/05(金) 11:04:48.12ID:PedLsjyrO
>>155
悪いがアニメほぼ見てねんだわ
原作と違う展開あったとか?アニメは伏黒が領域展開する回だけ見た
あのエピソードがこの漫画じゃ一番好きだったもんで
見た感想としてはバトルシーンは期待どおりかっこよかったが
全体的にやけにキャラがキラキラしてて何か恥ずかしくなってしまった
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:04:55.76ID:ExlKdPjy0
>>18
テレビアニメ版の主題歌そのままじゃダメだったのかね?
あれ疾走感あって映画にも向いてると思うんだけど
あとKing Gnuにしてはつまんない音楽というか
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:06:25.36ID:J1Rlhx7N0
・作者がチョンかチョン大好き
・チョンらしくパクリばかりのパクさん
・そもそもマンガが読んでもちっとも面白くない
・これこそゴリ押し
・鬼滅の足元にもおよばない駄作
・全国の小売店が「どーすんのコレ」と頭を抱えるほどのコラボ商品の大爆死w
2021/11/05(金) 11:07:33.79ID:cfPc3JRp0
鬼滅は予告から列車の乗客の中に鬼が紛れてるサスペンス系かと思ったら全く違ったなw
でも予告で興味惹かれたのはあった
呪術の予告はまぁ普通に闘うんだろうな…くらい
流行語大賞にも全く入ってないからお察し
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:07:38.20ID:0IyhuVGK0
コレジャナイ感が凄い
2021/11/05(金) 11:08:26.70ID:zAk1/wWD0
https://i.imgur.com/2ngq9On.jpg
https://i.imgur.com/PGeICGI.jpg

またエヴァからパクってるけど酷いなwwwwwwwwwwwwwww
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:11:02.21ID:mLtOoQ0D0
近所のスーパーでこれのジュースを一ケース買うとクリアファイルプレゼントやってるけど一か月くらい経っても全然減ってない半額コーナーにもいつもこれの
お菓子入ってる小売店泣かせセブンではこれのお菓子と一緒に鬼滅のお菓子も割引になってた
2021/11/05(金) 11:11:16.22ID:9VgdlGcfO
>>160
既にブランド化してるエヴァの完結編とジャンプのヒット作のひとつに過ぎない呪術の番外編映画を同列に語ってもなぁ
コミックス単巻300万部売れてたとしても100億円の興行成績のためには読者全員が2回映画を見に行くくらいじゃないといけないんだよ
普通に考えて無理だよ
2021/11/05(金) 11:12:12.36ID:2aBJ3BIT0
東リベもいきなりまぐれで当たったんじゃなくて新宿スワンの時点でドラマ化と映画化2本あるのが作者の能力が段違いだし
絵柄を一般受けしそうな感じにしてウケてるよな
ゴリ押しで五条だけ話題になったこれと比べたら悪いわ
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:12:54.20ID:mLtOoQ0D0
ジャンプの人気作の一つではあるから映画はそこそこ行くかもしれないけどキャラクターとか
グッズ展開は損するだけだからもうやめた方がいいよ
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:12:58.49ID:ud+8oxeu0
マジで漫画もろくに読んだこともない腐女子をターゲットに
ステマで売っただけの粗悪品よね、この作品は
商売としては上手くやったが誰も評価はしてないでしょ
2021/11/05(金) 11:13:47.76ID:QGBM05vI0
まぁ普通にエヴァくらいは余裕で越えるよ
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:15:06.40ID:mLtOoQ0D0
>>173
青年誌向けから少年漫画の絵柄にガラリと変えてすごいね
技術があるからこそできることだ
変に芸術家ぶってない漫画職人だよ
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:15:36.77ID:9QdvtsS70
>>0001
グニューの曲、安定の糞ダサさだなw
映画予告11時間前に公開されてるのに未だコメントゼロwww
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:15:47.74ID:LoJ8LxqN0
劇伴音楽のプロデューサーは小林建樹が続投だな
なにしてるのかと思ったら、なんか斜め上の仕事で活躍してるな
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:17:34.49ID:1eoWF4/20
キングなんとかも一瞬だったな
2021/11/05(金) 11:17:53.57ID:b9pfNPE60
>>173
東リベはめっちゃ読みやすい分かりやすい
好き嫌い分かれるヤンキータイムスリップだけど内容は安定してるな
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:18:19.43ID:5GxExGBf0
腐女子って言葉の定義もステマの意味もわかってなさそうな人がいる
そもそも自分も漫画を一切読んでなさそう
2021/11/05(金) 11:18:39.38ID:ERfvUdnX0
ヒロアカ以下の成績で終わったら笑う
2021/11/05(金) 11:21:28.77ID:9VgdlGcfO
一番勢いがある時期に休載したりこの作者は「もってない」タイプだと思うから
編集部と製作委員会がお膳立てしてる映画のプロモーションにもちゃんとついていけるのか不安要素大きい
2021/11/05(金) 11:24:04.36ID:S56WZkLr0
このパクリつぎはぎ漫画の作者
単眼猫単眼猫と信者から煽てられて自分を大きく見せようと毎日大変だと思うよ
正直そこまでの器の人間とは思えない
色々と追いついてないよ
2021/11/05(金) 11:26:52.47ID:vokAl9EX0
>>164
主人公は純愛ヒロインリカちゃんと
ラブコメヒロイン真希さんと絡むんだから
普通に男の声にしといた方が良かったと思う
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:32:43.90ID:0jTcXFOS0
表では未だ大人気作と思って取り上げてる人結構いるんだな
知らないって罪だなと実感
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:34:42.57ID:lNLRCNX30
イキリも仕事相手にはちゃんとヘコヘコ出来るんだな

>常田大希(Gt.Vo.)は「大勢の人々が待ち望んでいる名作の映画化ということでプレッシャーたっぷりでしたが、呪術廻戦の世界観にピッタリの、ヒリヒリとパンチのある何処迄も真っ直ぐな楽曲に仕上がったと思います。里香ちゃんと乙骨憂太君の関係は羨ましいほどに、そして呪わしいほどに一途ですね」とコメントを寄せた。
2021/11/05(金) 11:38:01.31ID:vokAl9EX0
>>187
10月発売の新刊はぶっちぎりで売れとるよ
アニメ需要は知らんが
2021/11/05(金) 11:38:30.73ID:kCNwrKw00
>>38
どのメーカーも鬼滅があんなブームになると思ってなくてコラボ乗り遅れて商機逃したから、第二の鬼滅とか持て囃されてる呪術廻戦に即座に飛び付いたんだよ。どんな作品か、ファン層はどこか、今の人気はどうとか全く考えずに
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:39:16.72ID:Gq3++/5x0
冥冥がミサトさんだからシンジ君も加わったのか
2021/11/05(金) 11:40:12.61ID:AMWPuNmd0
期待したほど映像面の迫力無いな
ガッカリ
2021/11/05(金) 11:40:57.31ID:YY07kIl90
下降気味の漫画に落ち目の主題歌付けてどうする(笑)
ヒゲダン呼んで来いよむりか。
2021/11/05(金) 11:41:21.65ID:5sMj4eyW0
>>189
新刊出たばかりなのにぶっちぎりで3位…
2021/11/05(金) 11:42:16.38ID:YY07kIl90
>>188
相手見てイキるかっこいいタイプだよね関ジャニみたいな彼。
2021/11/05(金) 11:42:28.07ID:kCNwrKw00
>>60
鬼滅がキッズ層でとんでもないブームになったの目の当たりにして、誰が言い出したのか第二の鬼滅とか言われてる呪術も鬼滅レベルでキッズ層に人気出ると踏んだんじゃないの?
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:42:57.55ID:FfkBu/v/0
早速大人気!って情報しか知らん子が話しかけてきたか
だから知らないって罪だなって言ったのに…
2021/11/05(金) 11:44:28.25ID:kCNwrKw00
>>83
パクりよりも死滅回遊編クソつまらんのが致命傷
2021/11/05(金) 11:46:11.77ID:9VgdlGcfO
>>190
初動早くしてもグッズを買う層は東リベに集まってしまって目論見失敗かぁ
流行を予測して商品展開するのってほんと難しいね
2021/11/05(金) 11:46:49.00ID:xXFr4Bju0
なんか一挙放送矢鱈やるからぼちぼち2期でもやるのかと思ってたら映画の方だったか
漫画は読んだことないから知らん。
前半のopとedは好きだな特に緩い感じのedの方は未だに時々頭の中でぐるぐる回ってる
2021/11/05(金) 11:46:53.73ID:8Az8Mqnh0
映画楽しみだわー
いついこうかな
2021/11/05(金) 11:47:07.44ID:+9kG8kQi0
鬼滅フィーバーに乗って推したかったけど全然来なかった哀れな作品
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:51:40.41ID:oMhmk3mp0
なんか声がシンジで頭混乱したんですけど
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:53:21.65ID:UnMn0nGw0
>>173
東リベもオモロイとは思わないが10代の女、若者受けをするの狙って描いてるのはわかる、天才というより秀才タイプの漫画家、野村監督みたいな
呪術はそのような計算され尽くした漫画というよりただウケてる漫画のインパクトあるシーンをトレースしてるだけでツギハギ漫画
2021/11/05(金) 11:53:44.24ID:KSvA89FV0
おー…主題歌が最悪で草
観るけど飛ばしたくなるやつや
2021/11/05(金) 11:53:55.72ID:2w5nOxpk0
乙骨憂太の声滑舌悪くない?息が聞こえるというか
他の声優に比べて聞き取りにくい
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:54:42.64ID:IyNz/gP60
>>1
ガチつまらない糞ステマアニメ
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:55:51.82ID:kRFmhusc0
>>16
うん思った。ヌーってバラードしか歌えないんだねw
アニメのopカッコよかったから同じ人にオーダーすりゃ良かったのに
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:56:43.62ID:IyNz/gP60
>>1
ガチつまらない糞ステマアニメランキング
鬼糞
呪術糞
王様ウンチ
東京リベうんこ
2021/11/05(金) 11:56:56.45ID:kCNwrKw00
>>199
ほんとにね。呪術コラボ商品も鬼滅コラボ商品も既存絵使い回し、やたら商品出しまくり、商品出たときにはすでにブームは去って飽きられて、今や双方ともに在庫の山という…
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:57:24.72ID:IyNz/gP60
>>1
ガチつまらない糞ステマアニメランキング
鬼糞
呪術糞
王様ウンチ
東京リベうんこ^_^
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:58:07.37ID:f/ZnrtYF0
予告の部分だけど凄い微妙な曲に聴こえるがw
2021/11/05(金) 11:58:34.71ID:kCNwrKw00
>>202
作者がパクりをせず、内容もシンプルな王道バトル系漫画として描き続けてたらワンチャンあったかも
2021/11/05(金) 11:59:50.04ID:kCNwrKw00
>>206
乙骨の声優さんは若い頃から滑舌そんなよくない上に加齢でさらに滑舌衰えてるからねぇ…
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:59:50.11ID:IyNz/gP60
>>1
ガチつまらない糞ステマアニメランキング
鬼糞
呪術糞
王様ウンチ
東京リベうんこ・
2021/11/05(金) 12:03:13.51ID:KXe0/GQ20
今のこの低迷ぶりでも一応年間コミックス売上No.1なんだよな、見たことないような物凄いナイアガラ
100ワニコースをワニ以上の高さから辿ってる
2021/11/05(金) 12:03:51.76ID:oK1RZjeE0
今の分かりにくい云々より単純につまらない展開と休載しまくりで結構冷めた人も多そうだけど
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 12:05:19.87ID:GjC5ENnX0
本誌はカタルシスがない、とっ散らかってるから失速してるだけ
休載は関係ない


アニメはまったくの別物だからね
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 12:05:35.87ID:kJWEMLSj0
>>13
ビバップみたいな曲調にすりゃヌーっぽい良さが出るかも知れんけどこのアニメのタイアップに合うかって言うと合わないだろうな
King Gnuってそんなもんだろ
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 12:06:14.76ID:2llrS/6M0
呪術開戦アニメ途中まで見てたんだけどよくわからんうちに東リベに移動してたわ
呪術を見ることはもうないな
人気あるヌーさんが主題歌なら大ヒットするだろ
2021/11/05(金) 12:06:35.35ID:4QFNt7h00
なぜ死滅回遊などやってしまったのだろうか?
ゲームにして売り出しやすくするためだったのだろうか?
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 12:06:47.55ID:49WPyKr+0
時代は米津からヌーになったよね
2021/11/05(金) 12:10:06.88ID:MguoyfNU0
乙骨さんは何百億の男になるの?
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 12:10:17.47ID:DcqVbTRa0
髭も米もヌーも失速早すぎるわな
10年後生き残ってそうなのがいない
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 12:10:37.87ID:ud+8oxeu0
面白い漫画なんて腐るほどあるのに
何でこんなつまらない作品を全力ごり押ししたのが謎
集英社ももうオワコンだな
2021/11/05(金) 12:10:43.58ID:1UHJvIxW0
映画公開前に五条悟の封印解いたら盛り上がると思うけど
2021/11/05(金) 12:10:57.09ID:dVU1NfOn0
>>140
エヴァオタキモいんだなという感想は持った
2021/11/05(金) 12:10:59.22ID:p5uZlixb0
面白いのか
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 12:13:10.71ID:C8wxmSj30
夏油がこれで負けた言い訳してたのクソダサいよな
それでラスボス扱いだし
230通りすがりの一言主
垢版 |
2021/11/05(金) 12:16:11.11ID:xsDY3k7u0
アニメやってる最中に公開せんとイマイチな結果になりそう。
2021/11/05(金) 12:18:20.90ID:zAk1/wWD0
エヴァ超えるとかほざいてる呪信笑えてくるなwwwwww
どうやってあの内容で100億いけんだよwwwwww

さらに、松潤の99.9とその後すぐにスパイダーマンが控えてんだから、コケるの確実なんだよなwwwwwwwwwwwwwww
2021/11/05(金) 12:20:16.50ID:+9kG8kQi0
>>213
能力バトル物として微妙だしどうだろう
2021/11/05(金) 12:23:52.62ID:9VgdlGcfO
>>231
最近のシネコンは客入りイマイチだとすぐ小さい箱に移されて上映回数減らされるし
近い時期に有力作品の公開が複数控えてるとますます100億円チャレンジは難しくなるね
なんで閑散期を狙わず冬休み〜お正月の激戦区公開にしちゃったんだろう
2021/11/05(金) 12:24:18.68ID:Tap3TC+80
そこら中に「呪」って書いてある商品溢れさせるとかやめろよ
食品コーナーだけじゃなくクリスマスコーナーにも呪が溢れて全く手付かずだぞ
2021/11/05(金) 12:27:22.21ID:Ya3Y2uvI0
やっぱり渋谷事変終わってから一気に評判落としたよな
一応読んでるんだけどハンタの焼き直しみたいなことやってて戸惑うばかり
2021/11/05(金) 12:29:06.75ID:1n0fzi0N0
>>173
確かに絵柄変えてるのは凄いと思った
ストーリー引き延ばしに入ったのが残念だが
2021/11/05(金) 12:32:59.67ID:1n0fzi0N0
>>235
呪術は作者がキャラ雑に扱いすぎな気がする
出なくなったと思ったら○○してましたとかキャラ厨は振り落とされるし
かといってストーリーも凄い綿密という訳でもないからな
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 12:33:20.00ID:mLtOoQ0D0
>>236
可愛い女の子を最強という設定にして今度は少年人気を狙ってるんだろうけど
どうなるかね
2021/11/05(金) 12:34:58.23ID:UHcYTVVB0
アニメは後半イマイチと思ったけど0巻面白かったから行くつもりが予告見たら。声優が誰やるかって無頓着だけど流石にシンジ君の顔浮かぶわ
2021/11/05(金) 12:38:21.75ID:F/jfDatp0
キングヌーもすっかりアニソン歌手だな
2021/11/05(金) 12:41:46.84ID:MB1Ru1hT0
キングヌー最近アニソンばっかり出してない?
2021/11/05(金) 12:43:26.77ID:kpGFe+Tq0
鬼滅400億だから、100億は超えると思うよ
今のジャンプアニメなら行けるでしょ
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 12:45:19.19ID:Y9LlaQeB0
ハンタからのコマパク絵柄パク設定パクはまあ同誌だし影響されてるんだろうなとは思う嫌悪感すごいけど
何が酷いってこの漫画の核キャラ両面宿儺のキャラデザが田島昭宇作品のモロパクな事。うずまきパク弁明も酷かった
あとこの作者、BLEACH作者とかGANTZ作者とはまた違ったベクトルの痛さがヤバくてファン離れ起こしてる
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 12:49:23.97ID:Rnd3N4V90
鬼滅信者流石にうざいなぁ
ヴァイオレット・エヴァーガーデンも先週叩きまくって鬼滅ageてたよな
2021/11/05(金) 12:51:38.10ID:PLFYVpJI0
>>242
無理だな
2021/11/05(金) 12:52:04.14ID:uYizgWR/0
ダイドー缶ついに店頭から撤去されて泣いた
2021/11/05(金) 12:52:45.67ID:5UkErZ4z0
>>235
乙骨再登場も秤初登場も不発で終わってるし。
レシート野郎みたいなどーでもいい新キャラばっかバンバン出してるし。
もう終わってるよこの漫画w
2021/11/05(金) 12:54:26.69ID:YIUwk2k20
>>247
一応チェックはしてるんやね
2021/11/05(金) 12:55:17.72ID:PedLsjyrO
>>226
今のシリーズ始まったばっかだから無理
しかも決着つく(五条解放される)までどんだけかかるか分からん程の大風呂敷
2021/11/05(金) 13:04:34.46ID:wNOXljz10
完全にシンジ君で笑ったわ
この人演じ分けしないのかよって
2021/11/05(金) 13:06:36.81ID:ejalSR9G0
何だかんだ言いながらエヴァ信者やヒロアカ信者はめちゃくちゃビビってると思うよ
呪術の公開が22年度扱いの12月で内心は少しホッとしたんじゃないのこいつら
2021/11/05(金) 13:26:55.87ID:KEEzSFAA0
テストのときに声が合ってないって制作側は誰も思わなかった……ってコト!?
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 13:29:40.39ID:AjvoCntJ0
タイアップがあるのは良いことなんだけど
あんまパンチ無い曲出してもネガキャンになるだけだろ…
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 13:30:08.30ID:/CxEcn/Y0
なぜ緒方恵美の起用になった?
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 13:36:46.26ID:IOrTNn1F0
今日日ステマがデフォだけど急速に失速したイメージだわ
やっぱり不特定多数に受け入れられるって難しいんだよ
2021/11/05(金) 13:36:48.11ID:OGy/TwIK0
20億ぐらいしかいかないと思う
ライバルはヒロアカぐらいに設定しとけ
2021/11/05(金) 13:37:11.87ID:ERfvUdnX0
乙骨シンジくんじゃんか
エヴァファンはどう思ってるんだろう
2021/11/05(金) 13:42:02.80ID:2s4kMmV70
>>254
作者の希望通りだよ
2021/11/05(金) 13:44:04.37ID:QKFsWbn20
入場者特典に作者が描いた鬼滅キャラのカード付けるとイイと思うよ
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 13:44:41.97ID:21hxPtbX0
>>257
エヴァファンと言っても世代が広いんであれだけど
昔からのエヴァ世代にとってジャンプアニメで緒方ならシンジ君じゃなくて蔵馬の方が先にくるんで何とも思うわけない
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 13:45:49.30ID:21hxPtbX0
あとPVも見たけどこれはシンジ君の声じゃねえよ
呪術廻戦は知らないから合ってるか分からんが違いは十分に意識されている
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 13:47:47.43ID:yPUA3RuA0
鬼滅も呪術もステマ臭いのに、誰も騒がないのな
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 13:48:10.11ID:0DA/oB860
予告編みたらまんまシンジ君の声でワロタ
映画館まで観に行くのダルイからTV放送で観るわ
2021/11/05(金) 13:48:13.70ID:Kp1c/ryA0
>>260
何その謎理論w
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 13:49:48.09ID:21hxPtbX0
>>264
謎理論も何もエヴァ以前に緒方=蔵馬がどんだけ有名だったか今の世代は分からんだろう
2021/11/05(金) 13:50:59.47ID:cfPc3JRp0
>>262
商品展開の速度的に鬼滅は予想以上に人気の方が先で呪術は商品の方が早すぎたね
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 13:52:40.91ID:0DA/oB860
ダイドーの呪術缶見ない間に終わったな
鬼滅はスズメと岩買えたけど
2021/11/05(金) 13:52:45.61ID:bkSxzDCA0
最近益々冨樫だからHUNTER×HUNTERももう下手に再開できないだろな
同じよなマンガは二ついらんしならんだら現状推してる呪術が困るし
2021/11/05(金) 13:54:40.06ID:Gp0bbxXJ0
>>266
鬼滅で味を占めてたからね
同じような商品展開しとけばボロ儲けって考えてたんだろう
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 14:06:23.57ID:21hxPtbX0
鬼滅よりも富樫に近い風味でより正当な中二系バトルマンガなんだろうなあというのは分かる
それで緒方なら別に合ってないとも思えないしPV見る限りよく合ってるように思えるし
そんなにシンジ君かと言うとエヴァオタが聞けばこれは100%シンジ君ではないから
緒方はめんどくさい人なので別に擁護するわけでもないが違和感は無い もっとも原作知らないけど
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 14:12:04.86ID:0DA/oB860
ネタバレになるけど、このシーン最高じゃん
さっきは観に行く気0だったけど、やっぱ観に行く

https://twitter.com/Koki1518M/status/1456279154291187712
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/05(金) 14:25:54.58ID:LQc8SWMg0
>>266
鬼滅は商品足りなくてニセモノでも便乗商品でも馬鹿売れしてたからな
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 14:34:39.83ID:ud+8oxeu0
マジで呪術は漫画読みからすると
パクリすぎて引くレベルだもんな
どっかのマイナー誌でやっているような
ジャンプの人気漫画のパチモン的な感じの作品だし
2021/11/05(金) 14:47:56.06ID:WkneOAGr0
鬼滅2期が始まるからオワコン
鬼滅のファンにマウント取られるだけ
2021/11/05(金) 15:17:48.93ID:q6yVrpxA0
ヒロアカ4回行って来たから呪術は5〜6回は行くわ
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 15:49:08.87ID:WMmC3DGi0
>>172
そうかな〜
っていうか行く奴は何回も行くやん
今時入場特典コロコロ変える商法は当たり前だし
あとコミック見てない層も行くよ 俺がそうだし
アマプラでアニメしか見てない層も一定数いる
小中の子供が親と行くということを考えても刊行数以上やろ
シンエヴァもそんなにヒットしてる感じでもなかったのに100億やからなぁ
あとまだコロナの影響もあるから映画はまだ強いと思うな
テーマパーク行くより映画だよ 我が家もコロナ以降映画行く回数増えてる
2021/11/05(金) 15:53:33.13ID:uWnrj6Vx0
エヴァなんかで100億なら呪術なら180億は行くんじゃないの
2021/11/05(金) 15:56:17.58ID:ZXkpmIkH0
>>82
よもやよもやだな
2021/11/05(金) 16:11:55.84ID:uYizgWR/0
>>277
エヴァは最後だし上映中に新規映像追加したり特典マシマシでやっと100億
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 16:18:36.80ID:DELjwzDX0
このクオリティは期待できるし普通に楽しみやわ
2021/11/05(金) 16:20:32.90ID:FfkBu/v/0
>>280
お前PV見てないだろww
適当なレスすんなwww
2021/11/05(金) 16:23:43.80ID:zAk1/wWD0
>>277
お前それでエヴァ超えしなかった時は、めちゃくちゃ叩かれるぞ〜wwwwww
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 16:24:20.13ID:i8DU2PTl0
今日ムビチケやグッズの発売日だったらしいけど待機列ぜんぜんなかったぞ
本当に人気あるのか?
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 16:27:14.16ID:r5eqjTuN0
呪術廻戦の一巻が無料だったから読んだけど、なんかイマイチだったから
続きは買わなかった。
2021/11/05(金) 16:28:26.69ID:AhxPkYgd0
0一番面白いと思うけど魔性の子ぽいよね
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 16:33:16.41ID:DELjwzDX0
>>281
え?あれがレベル低いって言うの?マジでか
他はあまり見ないからわからんけど
アニメのレベルも上がってるんだな
2021/11/05(金) 16:35:30.46ID:bkSxzDCA0
作画のクオリティーは凄いと思うよ
2021/11/05(金) 16:38:56.90ID:Qg2M7JiW0
うずまきトレスして突っ込まれたから修正した絵がまたうずまきのトレスだったとかの漫画でしょ
作者も出版社も頭おかしい
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 16:41:43.54ID:21hxPtbX0
コナンですら達成したことない100億ってどのくらいのものか分かってないな
鬼滅のはいろんな条件が重なったピコ太郎的なとこあるけど100億がハードルならめちゃくちゃガッカリなことになると思う
ジャンプアニメだからってそんな売れた例は他に無いんだから
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 16:46:29.36ID:FgPm7ZsN0
まったく単行本が売れてないのが・・・
鬼滅の刃はそれなりの期間売れ続けてたのに
で、原作ジャンプ読んだあまりの絵の酷さにキャラ被りの多さに
無理だったわ
アニメも2期もみたのに五条先生しか覚えられなかった
あと気の強い女がかっこよかった内容は無かったのでヲタ人気どまり
2021/11/05(金) 16:46:32.23ID:kCNwrKw00
>>288
あれ伊藤潤二まんますぎて、伊藤潤二側に許可もらってコラボみたいな感じなのかと思ったら全く許可得てなくてガチもんのパクりだって知って唖然としたわ。冨樫が前にヒソカを伊藤潤二風に描いてたの見て伊藤潤二なら何やっても大丈夫とか思ったんだろうか
2021/11/05(金) 16:47:27.46ID:56I2I+sI0
原作派で夏油好きなんだけど、何か声が軽くてちがう
櫻井さんは好きだけど夏油じゃないな
2021/11/05(金) 16:49:02.57ID:56I2I+sI0
>>43
全然ぱくりとは思わんわ
よくあるやつ
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 16:50:48.80ID:GbGceFIr0
>>289
最近の映画は30億行けばヒットの部類に入るからね
そう思うとヒロアカがんばったしワンピースはやっぱ強いなと思う
呪術は30くらいかな
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 16:51:16.37ID:21hxPtbX0
100億超えるにはファミリー層向けやらデートムービーとして見れるもんじゃないと駄目なんだよね
超コア向けのエヴァなんかが無理矢理でも達成したのは本来ありえないんで
このアニメのファン層知らないけど多分期待外れに終わるよ それでガッカリする必要もないんだが
2021/11/05(金) 16:54:21.65ID:cfPc3JRp0
>>291
呪術がパクリ多いのは分かるがこれはいちゃもんレベルだぞw
もっとヤバイの他にあるだろ
2021/11/05(金) 16:56:32.62ID:Qg2M7JiW0
>>162
>>296
これがイチャモンレベル?
2021/11/05(金) 17:00:28.29ID:NqzENwiw0
個人的には
乙骨
夏油
冥冥が自分とイメージが違いすぎてなぁ
2021/11/05(金) 17:18:41.33ID:hDyiUBHA0
緒方恵美の声あまりにデブの声質過ぎない?
2021/11/05(金) 17:22:35.40ID:zAk1/wWD0
毎話パクリしてる時点でゴミなんだけどなwww
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 17:24:12.74ID:WMmC3DGi0
>>294
それはさすがにないかなと予想
興行収入調べたら今年の春のコナンで75億やで
さすがに30億のヒーローアカデミアレベルでは終わらんだろう
仮面ライダーの映画でも行く時は15億行ってるし
少なく見積もっても50億〜100億ちゃう
ただどうしたって鬼滅と比較されてその程度で終わっても叩かれると思うな
そこからアニメの続編も人気トーンダウンしていく可能性もあるような気がする
鬼滅のような社会現象までは起こせないかな
2021/11/05(金) 17:32:01.26ID:cfPc3JRp0
>>297
ごめん>>43劣化の炎に対してだ
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 17:40:30.11ID:21hxPtbX0
ワンピ映画の最高記録が68.7億円
これが本来ジャンプアニメのMAXなので50億でガッカリとか意味が分からない
鬼滅みたいな偶発的にいろいろ噛み合ったブームが当たり前と思うなよ
2021/11/05(金) 17:47:36.66ID:wPAiUDEv0
食玩が5割引きで大量に売ってるけどまだ始まってないのか?
2021/11/05(金) 17:53:38.08ID:eu5O5Twn0
全く売れずに廃棄されてた映画前のエヴァの食品コラボより全然売れてるよ
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 18:09:15.30ID:Rnd3N4V90
パクリ

https://twitter.com/setsuna199520/status/1455017051920207874?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 18:12:11.23ID:0DA/oB860
呪術がハピエン版魔性の子ってTwitterで指摘されてて益々楽しみになった
大好きなんだよね魔性の子
2021/11/05(金) 18:13:43.43ID:w9FaTd1S0
なんで全然関係ない人が主題歌歌わせられちゃうのか
2021/11/05(金) 18:23:25.85ID:dv9AdGbR0
>>171
鬼滅のお菓子は値引きコーナーに移動するとゴッソリ無くなっていた
呪術は何で売れないんだろう
厨二病向けだから?
2021/11/05(金) 18:36:45.29ID:zAk1/wWD0
https://i.imgur.com/nAg2ynX.jpg
https://i.imgur.com/uVPnpfD.jpg

劣化エヴァと言われてんなwww
さっそくパクリと叩かれるパクリ廻戦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/11/05(金) 18:37:05.47ID:tR3wUiH+0
漫画はもう売っちゃった…七海ンが好きだったな
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 18:37:06.03ID:m5UWX/ds0
落ち目のテコ入れか知らんけどキングヌー最近アニメ関係ばっかだな
髭男が東リベ主題歌やった時はヌー信者が「アニソンバンドwww」とか馬鹿にしてたのに
2021/11/05(金) 18:37:23.85ID:zAk1/wWD0
大爆死確定wwwwww
2021/11/05(金) 18:39:50.84ID:1XQ10zjP0
>>307
日本のファンタジーの最高峰ですもの
2021/11/05(金) 18:42:50.26ID:tR3wUiH+0
>>312
ヌーは元々バナナフィッシュだし…
2021/11/05(金) 18:50:33.94ID:CRPDgrVF0
>>242
鬼滅は幼稚園児から80代くらいまで客層が幅広かった
幼児が親を連れてきた
幼児がジジババを連れてきた

呪術はどの層が釣れるんだろう
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 19:18:37.83ID:AjvoCntJ0
ゴミ曲やんけ
2021/11/05(金) 19:30:49.36ID:CAqJ9FHR0
King Gnuは、常田がうたってるのか?いいやん
2021/11/05(金) 19:33:22.39ID:TA7/RuZ+0
YouTubeにあった乙骨の絵にいろんな声優の声被せてるやつ見たけどネタ元のキャラのセレクトが悪いのか入野と小野ケンショウ以外論外だろそれなら緒方でいいぞって感じだった
2021/11/05(金) 19:40:59.70ID:l2PLkt0Z0
>>276
シンエヴァは他に目玉になるような映画がない時期に公開
舞台挨拶をアホほど何回も繰り返しやって
特典何度もまいて
更に特典に同人誌のような薄い本やらランダム特典出して転売屋が稼働するようやったり
ありとあらゆる方法でキモオタから搾り取りやって、やっと100億超えたんだぞ

搾り取れるキモオタがいるエヴァと違って、そこまで搾り取れそうなの付いてない予感しかしない
2021/11/05(金) 20:08:17.17ID:9VgdlGcfO
>>309
値引きで売れるのは購買層が子連れの主婦だからじゃないかな
主婦は節約にうるさいからコラボお菓子のような割高商品は定価で買わないもん
でも値引きされてたら子供のおねだりを聞いてあげやすい
呪術の場合は値引きで購買意欲を刺激されるような客層は掴めてないっぽいね
やっぱり20代以下の若者と腐女子が主なお客なのでは
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 20:16:36.01ID:YKk087LM0
内容はヤンジャン載ってても違和感無いんだよな
2021/11/05(金) 20:27:15.72ID:6fz0I+tn0
ヒゲダンヲタの俺おばさんが発狂しててワロスw
2021/11/05(金) 20:30:32.23ID:Jg/qjIwH0
鬼滅と比べられるの可哀想になってきた...
2021/11/05(金) 20:35:19.22ID:+Ybsxp0c0
呪術のファンは腐女子と厨ニ病
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 20:52:49.32ID:EOS7iBle0
>>312
それより先にBANANAFISHとタイアップしてるから最近ってわけでもない
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 20:54:39.07ID:EOS7iBle0
>>325
常田に引リツしてまで騒いでるから腐女子こわいわ
2021/11/05(金) 20:56:17.11ID:NVGQGhGy0
厨二病は一回ダサいと感じると一気に恥ずかしくなって好きじゃないアピールする奴多いから
値引きのお菓子の山見て冷めてないか心配だな
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 20:57:56.16ID:21hxPtbX0
>>320
何をどうやっても固定ファンだけでは30億が限界なのよ
それをキモオタだけで100億行ったとするとエヴァオタはどんだけ多くて富豪ばっかなのか
100億ってどういう金額なのかお前分かってるのか
2021/11/05(金) 20:58:07.86ID:9V9VmR9C0
予告、主役がそのまんま碇シンジだった
2021/11/05(金) 20:58:48.89ID:FrdGZd1Y0
>>328
ベビースターラーメン半額で買えるの結構嬉しいわ
2021/11/05(金) 21:02:51.41ID:mYIVLDB20
>>320
呪術スレにまで現れるエヴァアンチ
2021/11/05(金) 21:04:03.71ID:NVGQGhGy0
シンエヴァは案外、過去作見ずに観に行った層も結構いたな何故か
コアな人ばかりだと思ったが公開したら色んな層居て意外だった
2021/11/05(金) 21:07:59.30ID:+Ybsxp0c0
エヴァは老若のオタクやサブカル系、腐女子、オタっ気のある小学生、パチンカスまで取り込んでるから実は客層が幅広い
呪術にエヴァ超えなんて到底無理だよ
ムビチケの売り方を見ても分かるように呪術は腐女子コンテンツ
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 21:41:51.49ID:L/F6Nf290
髭男ってでてきた時は、すごかったけどなんか曲調が固まりすぎてると言うか成功した曲をずっと引きずってる感じがするからなんかなぁ。コード進行も変わり映えしないし売れ線目掛けて突っ込みたまえな感じして少しやだわ。客のニーズに合わせれるならもっと革新的なの書けるだろ。
2021/11/05(金) 21:44:15.52ID:56I2I+sI0
>>148
ハンター大好きだけど、アニメはいいや
原作ストーリーが神
キャラ萌えはしてない
2021/11/05(金) 21:50:55.98ID:Qg2M7JiW0
>>335
全然関係ない話で終わるなw
2021/11/05(金) 22:09:33.45ID:+u/JyZx50
近所のコンビニ、食玩と菓子類、鬼滅より売れてないけど大丈夫?鬼滅もまあまあ仕込みすぎて残ってるけど。それより酷いで。
2021/11/05(金) 22:15:08.87ID:+u/JyZx50
>>309
鬼滅の食玩高いんじゃ
大缶バッチとか350円ぐらいするやろ
妙に凝ったモンとか500円とかあったわ
2021/11/05(金) 22:18:03.98ID:+u/JyZx50
>>227
そら何十年もおっかけてる奴いるぐらいだから。情熱が違うんやろ
2021/11/05(金) 22:36:17.18ID:56I2I+sI0
>>285
私も0が一番おもしろいわ
2021/11/05(金) 23:09:27.48ID:RAK0bzxE0
絵が汚いし無料で見たいレベルだし声優がシンジ君は合ってないし主題歌もダサい
鬼滅の足元にも及ばない
2021/11/05(金) 23:18:47.30ID:b3M65uJ50
乙骨パイセンが完全に碇シンジくんで萎えたわ
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 00:42:37.02ID:uxG+ZRcn0
アニメしか見たことないんだけど
劇場版観に行ってもわかるかな?
2021/11/06(土) 01:17:05.82ID:s7UpT8Jh0
印象の薄い曲でシンジ君が動いてた
絵は綺麗なんだかなんか…
2021/11/06(土) 02:32:38.23ID:4VF/DSeO0
KingGnuは面倒くさそう
2021/11/06(土) 05:02:25.07ID:QDHMkKYw0
ヌーさんのコメント、なんかいつも恥ずかしい
2021/11/06(土) 08:01:29.43ID:1vbvz5L+0
>>329
そもそも前作で50億行ってるぞ
2021/11/06(土) 08:02:02.80ID:0KDjhDeY0
>>131
それは作品の問題でなく売れてる作品を聴くとざわっとするあなたの「体質」の問題では?
2021/11/06(土) 08:02:25.17ID:1vbvz5L+0
>>227
まあキモくないならエヴァオタなんてやってないだろ
2021/11/06(土) 08:32:29.76ID:0KDjhDeY0
ムビチケ見たい登録が1464人ってどうだろう
シンエヴァ最終2027人
ヒロアカ最終1715人

鬼滅は53673人
グーグルトレンドもPVで一瞬上昇したけどすぐ戻っている
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=now%207-d&;geo=JP&q=%2Fg%2F11f6y3qll_
2021/11/06(土) 09:36:07.11ID:a0HHJSWM0
予告にカカシ先生いなかった?
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 10:22:23.17ID:i8Hf+tgD0
もう鬼滅みたいなブームは起こせないの確定だからなwもう旬は過ぎてるしとっくに
2021/11/06(土) 10:33:07.12ID:m57RK8jt0
鬼滅みたいにブームにならなくて良かったわ、女子供がキャーキャー言ってたら鬱陶しい
2021/11/06(土) 12:37:42.69ID:NH0T6vVc0
>>344
アニメの一話より前の話だから問題無し
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 13:27:54.14ID:PuV+cZop0
オワコンのセット売り
2021/11/06(土) 16:29:03.03ID:Uy9wAVx50
腐女子コンテンツって言ってるやついるけど腐女子コンテンツとして東リベに負けたからな
アニメのキャラ紹介見比べてもすぐ分かる
358通りすがりの一言主
垢版 |
2021/11/06(土) 16:44:24.70ID:UL/RV5JU0
東リベ?なんの関係があるんだかw
2021/11/06(土) 16:55:41.29ID:4E8tDL6+0
関係ありありやん
腐オタごっそり持っていかれてコラボグッズもチケットも全然売れてないんだから
360通りすがりの一言主
垢版 |
2021/11/06(土) 17:49:48.89ID:UL/RV5JU0
腐てw話の内容ぜんぜん違うし、見てるのも違う層ちゃうか?
2021/11/06(土) 18:18:10.13ID:wyj1jhyP0
年代別の人気ランキングで呪術が挙がったのは30代女性だけだった
もう僅かな腐しか残ってないよ
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 18:40:33.53ID:18l3tlEu0
>>93
そりゃ話の骨子が小野不由美の魔性の子からパクってるからな。
面白いと思った要素は全て他作品からのパクりなんだよ。
パクりをパッチワークして物語を繋ぎ合わせるからいつも支離滅裂。
2021/11/06(土) 18:47:31.76ID:iabcHfen0
この作者は開き直ってパクりやめないから印象最悪
あとすごく露悪趣味なんで子供には見せられない
今日俺の方がまだ友情とか良い面ある
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 19:00:44.89ID:D0xU01f10
中身はわかりやすい切ない愛の話だから
まあライト層は満足するだろうな
ツイッターで浅い感想が垂れ流されまくる
2021/11/06(土) 19:47:57.70ID:dGnsIyrW0
>>361
でもその僅かな腐れが金払いいいんじゃね?
2021/11/06(土) 19:55:18.60ID:AZipkDjs0
>>365
全然良くないからあらゆるコラボグッズも限定ムビチケも売れ残ってるしコミックス新刊もまだ60万部くらい余ってる
今日だって一番くじの発売日のはずなのに全くの無風
2021/11/06(土) 20:59:46.09ID:nhhMukhg0
五条ってイケメンが人気なだけなんでしょ
368通りすがりの一言主
垢版 |
2021/11/06(土) 21:19:39.98ID:UL/RV5JU0
人気なのはパンダ先輩だよw
2021/11/06(土) 21:43:46.02ID:f5MKNgYm0
人気なのは東堂とお兄ちゃんだろ
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 21:47:11.77ID:xSCZxu5a0
ここもキメシンばっかだなぁ
2021/11/06(土) 21:48:26.20ID:H3hTd0cr0
血の通った曲がまた出来たのか兄弟
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 22:00:19.15ID:thjPQR7t0
人気なのは鮭やおかか言う奴じゃね
あいつしかまともなのいないやん
2021/11/06(土) 22:13:21.49ID:dGnsIyrW0
>>366
じゃあほとんどの腐れは呪術に飽きて東京ナンチャラの方に移ったんじゃね?
腐れは金払いがいいけど飽きるのもめちゃくちゃ速い印象
おそ松さんとか
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 22:15:49.61ID:EZQDDHZT0
呪術って流行ってるの
鬼滅はこの俺でも流行を肌で感じたけど呪術にはそれが全くない
2021/11/06(土) 22:48:15.78ID:f5MKNgYm0
>>374
流行ってはいたんだろうけど作者が流行りなんか気にしない展開を描いて女子供が離れてブームが去ったんじゃないかな
2021/11/06(土) 22:48:21.48ID:KckCyhZN0
>>373
おそ松さんは2期でやらかしたからだろ
2021/11/06(土) 22:49:13.21ID:NcUDeXeZ0
>>372
狗巻はそんなに人気じゃない、男人気は東堂、女人気は五条と伏黒
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/07(日) 01:44:16.05ID:s6TZbDO70
呪術アニメって去年だっけ?どうしてもアニメが終わると次の男だらけ作品に流れるからね。呪術→東リベの次の移動先はなんだろ
呪術腐ファンを少しでも繋ぎ止めるためには原作で五条先生再登場と映画の乙骨先輩CVを男声優にしなきゃダメだったと思う。
緒方さんは嫌いじゃないけど。ここぞと言う時に両方ともやってないっていう…

古参が去っても定期的に新規参入がある安定のジョジョワンピナルトテニプリにはなれなくてもヒロアカみたく
地味に長く続くコンテンツにしたかったんだろうけど呪術は無理っぽい…
連載終了した黒バスハイキューのほうがまだ少人数ながら濃いファンが残ってる気がする
2021/11/07(日) 02:02:42.68ID:PdHon5Jh0
原作読んでないアニメ勢だけど、乙骨ってこの後も出る?
劇場版見ないと意味わからなくなる?
どーしても緒方さんの声が受けつけなくて
2021/11/07(日) 02:11:39.57ID:kjleX/jv0
>>378
割合的に圧倒的多数であろう非腐女子ファンの動向が知りたいんだが
サイレントマジョリティ的なやつでわからないのかな
コミックスはまだ売れてるはずだけど
2021/11/07(日) 02:25:38.04ID:XtcTkssv0
乙骨もろシンジくんじゃん
エヴァ意識しすぎなカット多くて笑った
2021/11/07(日) 02:42:05.52ID:QE3TLv7I0
>>379
乙骨が本格的に本編に参戦するのは単行本で言うと16巻から
アニメ1期が8巻の途中までなので、仮に2期をやるとしても登場はだいぶ後かちょろっと顔出しして3期なりなんなりに引っ張るかってとこじゃない?

0巻=劇場版は前日譚なので触れておいた方が(呪術廻戦そのものが楽しいかどうかはとりあえず置いといて)本編がより楽しめる程度のレベル...というか0巻が一番面白いってよく言われるな
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/07(日) 02:51:40.39ID:fJrv1UG/0
あんなにイキってたのにただのアニソンバンドになってるキングヌさん···
2021/11/07(日) 04:01:59.64ID:to6cBnJA0
渋谷事変後は意味不が加速している。
もうダメだと思う。
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/07(日) 04:24:11.75ID:jSQo54/r0
お兄ちゃん推しだわ
2021/11/07(日) 06:00:52.89ID:/PFxrYSi0
もう年だから鬼滅もハマらなかったけど
このアニメは鬼滅の二匹目のドジョウを狙ったステマがすげーってのだけは感じていた
自分は五条のいかにもなキャラ付けが気持ち悪くてダメだった
2021/11/07(日) 08:13:40.82ID:JKdInnci0
>>378
次はブルーロックという話を聞く
マガジンのサッカー漫画
2021/11/07(日) 08:34:44.99ID:COlLOZG20
>>379
見なくてもいいよ
ラストあんなに感動したのに本編ではまだ普通にその力使っててあの0巻なんだったんって話だから
パラレルワールドとして自分のなかで落ち着かせるつもりだったのに
2021/11/07(日) 08:38:20.41ID:COlLOZG20
>>375
作者が流行りを気にしない説は笑うわ
明らかにトレンド要素の強いオマージュ取り入れまくってるしアニメの登場キャラと本編連動させたりしてたのに
いきなり死ねば話題になるとしか考えてなかったんだろ
作者のセンスが一般人とずれてるだけだよ
2021/11/07(日) 08:59:58.39ID:GLNJ8CJI0
ネクスト鬼滅!で一時期物凄い売れた、けど、つまんなくてどんどん脱落
こないだ出た新刊は150万部くらい売れてるけど、215万部刷ってるから在庫余りまくり
コミックス購買層の最大多数は惰性で買ってる人達
2021/11/07(日) 09:43:13.45ID:ArGMzhYu0
パクリがバレて終わった漫画ww
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/07(日) 10:18:14.62ID:DMJVfXSf0
アニメしか見てないけど、女子がやたら気強いよねw
パンダ先輩が1番かわいいわ
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/07(日) 10:19:45.83ID:nUgvnKxE0
呪術回線て流行らせようと必死だけど無理だろ
目新しさ全然ないし
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/07(日) 10:25:22.11ID:p6Tw0n2G0
つまらんよね。
担当編集のレベルが低いのかね。
2021/11/07(日) 10:33:05.20ID:gEXsstcg0
小野、入野じゃなくて駄々こねてる奴多いけど、どっちも乙骨ではない気がする
賛否両論でも話題になる緒方で正解な気がする
2021/11/07(日) 15:05:23.70ID:0QhW9b+90
鬼滅レベルで話題になってるわけでもないのに鬼滅レベルであちこちでコラボ見かけるのがすごくきもい
2021/11/07(日) 15:41:19.72ID:COlLOZG20
未だにネクスト鬼滅で映画も宣伝してるしもう本格的なオワコンよ
2021/11/07(日) 15:45:56.28ID:3n/OWkRC0
>>383
落ち目を拾ってもらったけど
また微妙な作品出たな
399通りすがりの一言主
垢版 |
2021/11/07(日) 17:05:33.61ID:cDMwyJ/a0
>>383
実は家が金持ちだったり、いらんこと言うたりかな?
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/07(日) 17:27:36.38ID:onn2Zs200
>>366
身もふたもないけどアニメの作画の人がいくら整えてきれいにしても元々の漫画のキャラに絵的な魅力がないから
グッズは売れない
2021/11/07(日) 17:31:21.57ID:ZZ8wFSAU0
>>378
腐は金も出すが声もでかくて自分の気に入らない展開は許さない!○○が××なんておかしい!っていう
キチガイめいたクレームしてくるから作者も嫌なんじゃね?
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/07(日) 17:31:33.25ID:onn2Zs200
>>383
藝大出なのにブルーピリオドではなく何故か王様ランキングと呪術の主題歌担当のヌーさん
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/07(日) 17:33:06.46ID:ZC1DHS8K0
>>18
米津玄師みたいな全然盛り上がらないカスよりマシだろ馬鹿が
2021/11/07(日) 17:37:05.96ID:sqjhi3ib0
鬼滅とチェンソーマンは本物だけど
呪術は偽物
2021/11/07(日) 17:44:31.90ID:3n/OWkRC0
MAPPAはチェンソーに力入れてるでしょ
集英社単独だし
2021/11/07(日) 19:00:07.70ID:bQoJkYCJ0
髭ダンおばさん嫉妬で大暴れw
2021/11/07(日) 20:07:18.87ID:ESZMh5cP0
乙骨の声、俺は好きだなあ
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/07(日) 20:22:13.88ID:zGBfiFLt0
>>373
あいつらはイナゴだから東京リベも一気に人気が下がってる
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/07(日) 20:34:13.25ID:IWZ/m9820
フジツボみたいな敵と師匠みたいなやつが初めて戦った辺りまでは楽しく観れたが
師匠の技の説明とかが小難しくて眠くなって以降観てないが
そこから面白くなるの?
マジレス欲しい
2021/11/07(日) 23:48:31.68ID:jfIUxwD90
ならない
パクリとグダグダ以外の評価ができない
試しにファンスレでそれ聞いてみ、はいはいアンチNG言われる
2021/11/07(日) 23:49:41.47ID:ArGMzhYu0
パクリしないと漫画描けないとかダメだろww
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 08:07:15.35ID:0D96z5js0
韓国人監督の力
2021/11/08(月) 08:47:34.84ID:WkKrtgHX0
人種や民族は関係ないだろ
そんなのでしか人をくくれないのは器もチンコも小さすぎる
2021/11/08(月) 09:06:04.45ID:XWRcIT9f0
キングヌーアニソン歌手になったのか
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 10:27:30.65ID:lGWbIsIC0
>>414
同じアニソンなら王様ランキングのが仕上がりいい気がする。アレは聞いてからずっとリピしてる
2021/11/08(月) 11:31:15.61ID:wSndmYjV0
チョン案件なので反日TBSがステマしまくり
2021/11/08(月) 11:41:45.72ID:3pJ7nGNc0
凄えよないまさら2022のネクスト鬼滅!てもっかい言い出すとは思わんかった
それやって跳ね上がって急落した2021年はまるごとなかったことにw
2021/11/08(月) 13:25:05.66ID:HDNhJcRZ0
>>408
もう?今どこにいんの?
2021/11/08(月) 15:53:29.90ID:WkKrtgHX0
>>418
>>387らしい
2021/11/08(月) 16:57:29.32ID:1pFxrLoK0
あっという間に離れるのに未だに呪術は腐女子漫画って言ってるから
いやとっくの昔に呪術から東リベに移ったから呪術はもう飽きられてて古いって突っ込まれてたのに
じゃあ今は東リベが話題なんだなってなるおっさんは流行り物を語るスピードが遅すぎるんよ…
421通りすがりの一言主
垢版 |
2021/11/08(月) 18:18:54.30ID:OLa7DLry0
東リベもアニメ終わっとるから古いやろw
2021/11/08(月) 18:33:34.83ID:J5+rXcOH0
風呂敷を拡げすぎて、収拾がつかなくなったという例ですな
2021/11/08(月) 18:42:18.13ID:lsmSgii00
違法ダウンロードの訴訟どうなるかな
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 18:49:58.17ID:uzozNAz+0
アニメから見始めたんだけどモロHUNTER×HUNTERじゃね
影響受けててもおかしくないけど
2021/11/08(月) 18:55:00.00ID:d90UkrDT0
>>420
そりゃおっさんですし
遅いのは当然
2021/11/08(月) 19:06:39.44ID:G1hfIcc90
芥見は自分じゃ扱えないのに、他作品のアイデアを盗みすぎww
2021/11/08(月) 21:55:28.77ID:3pJ7nGNc0
とりあえず、東リベのガチャのハズレ扱いで呪術混ぜ込んでるのは酷いw
いやまあ小売が売れない在庫抱えてる苦しいのはわかるけど
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 22:24:31.05ID:L91G0/SJ0
菓子とか缶コーヒーパッケージコラボ見てて思ったけどワンピコナン鬼滅てキャラデザが華やかなんだよな
ワンピコナンは連載30年近くやってるから抜群の知名度ってのもあるだろうけど
進撃はキャラデザと兵服は地味なんだけどそれぞれについてるキャラファンがこぞって買い集めるイメージ
呪術はなんていうかパッと見の商品全体が黒いんだよな制服が黒いから仕方ないんだけど
2021/11/08(月) 22:28:44.79ID:XI0xsHVb0
>>420-421
東リベ面白いと思ってたが高校生編いらんわ
マイキーもどんどんメンヘラになってくし付いていけない
2021/11/08(月) 22:58:07.01ID:ifRcClKf0
>>428
進撃はコラボビッチ言われる程出してたけどコラボ関連はスーパーに並ぶも全く売れなかったよ
ぐっず関連もリヴァイ以外全然駄目、そのリヴァイも負傷リタイアで全部だめ
だから呪術に切り替えた
2021/11/08(月) 23:16:22.01ID:4w+PtFBH0
バイトしている店で鬼滅も呪術もコラボグッズ扱っているけど呪術全然売れない
鬼滅は幼稚園ぐらいの子供が飛びつくんだよね、「ねずこだー!!」って
よくあんな漢字だらけで血も飛びまくるアニメ見るなぁって思うけど、子供人気が凄い
432通りすがりの一言主
垢版 |
2021/11/08(月) 23:19:28.55ID:OLa7DLry0
絵が子供向けやしな。原作の画ほうが味があって好きやけど。
まあ、読んだことはないw
2021/11/08(月) 23:31:33.35ID:pHr+XlNT0
声優をしんじにして終わったな
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 00:13:30.20ID:WRpd/eQw0
>>1
下記は「やりすぎ防犯パトロール」と呼ばれる問題で、警部補らが住民に依頼してやらせてた内容なんだけど、要するにガスライティングだよね?
ガスライティングは精神的虐待だから、公務員による拷問を禁止した憲法違反で、依頼した警部補らは犯罪者でしょ?
やりすぎ防パトで何人も被害者を自殺させてる(事実上の殺人)らしいけど、これって国家犯罪だよね?

>NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
https://bakusai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
>これから帰宅って時に、急に店長が、警察から仕事の依頼が来たから手伝えって言うから仕事内容聞いたら、女の顔写真見せられた。あっ、この人常連で話したことあるけど、
>気さくな人だったなーと考えてたら、店長が、レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞって言うから、それ本当に警察の依頼なのか聞いたら、
>[匿名さん]

>#1 2013/07/28 16:38
>いいから黙ってあの人の指示に黙って従えとかいって、店長が店の外を指差したんだか、そこには高級車に乗ってるおっさんが一人、どうやらこの人が警察官らしい。
>そして、例の女性が入店して会計の時に、よし、やるぞって言われ店長は指示通りニヤニヤしたんだけど、俺はやらなかった。その女性はすごい不快そうだった。
>[匿名さん]

>#2 2013/07/28 17:00
>女性が店から出た後、おっさんが、店に入ってきて、お疲れ様ですと店長と笑顔で会話。そして店長に何でやらなかったんだ?と聞かれたから、馬鹿馬鹿しいからです。と答えたら、
>店長が、お前明日から来るなだって(笑)頭にきたんで説教無視して帰宅しようとしたら。その警官のおっさんがこれは安心安全の為なんですとかいいだした。
>だが、それも無視して帰った。馬鹿か?こいつら?ただの嫌がらせじゃないのか?こんな依頼されておかしいと自分で考える脳も無いのか?てゆーか、こんな下らない事を今、
>色んな人にやらせてるらしいな警察は。税金泥棒過ぎるだろこいつら。何が安心安全だよ(笑)ただの村八部だろこれ。明日から来るなって、こっちから願い下げだわ
>[匿名さん]

>#4 2013/07/28 17:45
>>>0
>それ私も知ってる。
>店内のお客さんの中にもマークするように指示を受けて入店してくる客もいるんだよ。カモフラージュの為に買い物もするんですよと言ってたけど、よく考えたら、
>これって税金だよね。
>[匿名さん]

>#20 2013/07/28 19:01
>防犯活動じゃないの?

>ニヤニヤはした事ないけど、俺の場合、非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼されたことあるなぁ。あるご近所が外出したら連絡するので、
>ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めてくださいと。
>[匿名さん]

>#21 2013/07/28 19:14
>4です。
>そういえば、そのお客さんを装ったパトロールの人が、警察官の人に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと依頼された事があったと話してた。
>指示通りに話すと、その入店した客が、びっくりしてたらしい。
>[匿名さん]

>#27 2013/07/28 21:53
>>>0
>学生ボランティアやってました。深夜担当の時に、コンビニで待機して、ある人が来たら、コンビニの入口を塞ぐように警察官(警部補)に頼まれたことがありました。
>その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなりました。
>[匿名さん]

>#45 2013/07/29 00:13
>警察の人に、地域防犯活動に協力して下さいと、写真みせられて、写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんのでわざとらしいクシャミをして下さいと
>頼まれたことあるよ。ちなみに私は、某運輸会社で働いている落ちこぼれ社員です。.
>[匿名さん]

>#50 2013/07/29 00:40
>防犯活動でライトやブレーキランプ改造した車を運転してる者だけど、これってやばいのかな?
>[匿名さん]

ガスライティングとは?精神的DVの特徴・手口・対処法を弁護士が解説 ベリーベスト法律事務所 2021.11.05.
https://best-legal.jp/what-is-gaslighting-48566/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況