X



【テレビ】伊藤惇夫氏 衆院選の結果に 「事前の世論調査、当日の出口調査。メディアの調査がことごとく外れてる」 [jinjin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2021/11/01(月) 13:54:22.50ID:CAP_USER9
伊藤惇夫氏 衆院選の結果に「事前の世論調査、当日の出口調査。メディアの調査がことごとく外れてる」


政治アナリストの伊藤惇夫氏が1日、TBS「ひるおび!」(月〜金曜前10・25)に出演。衆院選の全465議席の当選者が確定し、自民、公明の与党は計291で国会運営を主導できる絶対安定多数(261)を上回ったことに言及した。


自民党は公示前から17減らしたものの、261で単独過半数(233)となり、安定多数(244)も得た。
立憲民主党は公示前110から14減の96。

日本維新の会は公示前の11から41まで大きく伸ばし、衆院第3党に躍進した。
公明党は3増の32、共産党は2減で10。国民民主党は3増の11だった。


伊藤氏は「今回、面白かったなと思う点は、事前の世論調査、それから当日の出口調査。メディアの調査がことごとく外れてるんですよね」と自身の感想を話した。

番組では、開票が開始された10月31日午後8時のNHK、日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビの各局が一斉に発表した出口調査の結果などを紹介した。


https://news.yahoo.co.jp/articles/e1a3be48797114f3cfc746cd5a6b22a6fc7cdabd
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 15:54:18.05ID:bK3bZ8Xg0
こんなの前の総裁選でバレてたじゃん
とくに政治記者の意味の無さよ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 15:56:54.53ID:8Ld5xF110
>>3
だって外部に調査依頼したからでしょ?
朝日が独自でやったらもっとヒドい結果になってるはずだし
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 15:59:07.99ID:+UT4AwZO0
出口調査員に毎回の様に声をかけられるが、一回も答えた事は無い。
出口調査なんてやめろと言いたい。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 15:59:46.70ID:DahIPGaC0
>>3
立憲横ばい予測で朝日は的中とか草
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 16:00:24.32ID:wb0b61Bd0
立憲に投票しても審議拒否・失言追求・取りあえず何にでも逆張り
しかしないから建設的な国会審議を目指す維新に浮動票が流れるのは当たり前だったな

選挙協力とか関係ないよ
立憲の支持者は共産党が憲法も普通選挙も否定してる事なんか気にしてないし
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 16:02:18.95ID:qs1A40su0
今回のコロナ禍で自民に入れる気がしなくなった人達が増えたのは誰でも予想出来た
ただマスコミのアホなところは何故かその人達が立憲に入れると思ってた事だなw
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 16:03:49.81ID:vDJPshYj0
結局出口調査電話調査は高齢者に偏ってて、今回予想よりも若者が投票したんでしょう
若者は自民支持が多いから出口電話調査より自民が優勢だったと
それでネットの比重が高かった朝日は比較的当たった
ネットの調査って答えると楽天ポイントがもらえる!というような方式だから割と皆真面目に答えてるのでは
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 16:06:16.63ID:SVCSVNTu0
今回勝った負けたメディア
朝日新聞

今回負けたメディア
読売
産経
FNN

議員板では、補選合当てた読売を信じ、朝日はボロカスに言われてたが、蓋開けたら朝日の情勢調査が正解だった
FNNは出口調査で立憲130出すも、実際は100割り込む
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 16:07:23.20ID:XmNNLhNC0
ちゃんと反映してないんだろ
フジなんかデタラメレベルだったぞ
単なるマスゴミの希望を調査だのアンケートだのという名目
をつけて放映してるだけ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 16:08:58.16ID:XmNNLhNC0
マスゴミ自分らの希望を
世論誘導するためにデタラメ放送してるだけだからな
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 16:10:07.56ID:o4QcpdnX0
インチキ

メデイア

時代がかわってるのに

まだ

テレビが主役で

ただしいと洗脳

野党なんかただの反日
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 16:15:13.33ID:X2ozKhsc0
今までは世論操作しててそれが上手く行ってたが、段々とそうもいかなくなったんだろ
そもそも回答してくれるやつなんて政治に関心あるやつだからな
そいつらはメディアに都合の良い回答をしてくれる場合が多い
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 16:21:33.60ID:9Nl1+mUd0
開票速報始まってすぐ、出口調査で獲得議席予測見て、ニッコニコの枝野だったのに、
銭湯行って焼き鳥食って帰ってきたら、枝野も陳も顔面蒼白で土色になってて、
こいつら死ぬんじゃないかとビビった。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 16:23:34.15ID:xuHpC9Ow0
マスゴミを馬鹿にするために、
実際の投票先でなく、
出口調査は、立民と言うのが
流行ってるからな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 16:23:53.64ID:1u4V+O6V0
ここまで外しまくると毎月やってる内閣支持率も嘘っぱちじゃないのかw
もう今までの電話調査とかオワコンじゃねw
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 16:26:12.97ID:Sk1O7kPa0
出口調査で聞かれれば立憲民主党に入れましたと答えるがそれが真実かどうかはあなた次第
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 16:26:25.97ID:tUcnuN380
朝日は外部に調査依頼して電話以外のネット調査もやったんだっけ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 16:27:03.44ID:ns8OzOPJ0
すげー他人事だな
あんたもメディアで仕事してる政治アナリストだろがい
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 16:34:36.61ID:Ap9kgR8r0
>>394
マスコミが嫌いだから嘘を答えるって人をツイッターで複数人みかけたよ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 16:35:09.05ID:MZ+mjIZQ0
朝日新聞の一人勝ちかな
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 16:38:00.11ID:T+VJr2Xu0
要はネットやメディアでは今の日本のままではいけない
という声が大きいけど実際には
なんだかんだで今のままで死ぬまでなんとか過ごせればいいや
って思ってる人が多くてそういう人が自民党に入れてんだろうな
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 16:41:15.64ID:LqobtW1w0
2020アメリカと同じで「隠れトランプ」のような「隠れ自民」がたくさんいたということ
ある程度以上の年代で。コロナ感染した人が周りにいる人の場合、「コロナで死者増えても
景気が大切」なんて大ぴらに言いにくい。GOTOコロナでいいという人が相当いても
それが世論調査や出口調査に現れなかった。
 コロナ対策最優先なら野党統一候補や野党に入れざるを得ない、自民や維新には入れられない
はず。もうコロナより景気、経済という人が多くなっていたということ。
ただし、それを口に出せなかったというだけ。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 16:45:32.99ID:UhrBdH/00
>>405
適当な人も多そうだな
なんかメディアの調査とか信用できなくなりそう
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 16:48:21.24ID:RxV6GOkIO
田崎は240と予想していた
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 16:49:20.45ID:rANimQw40
調査が外れてるというか

マスゴミの願望が調査結果に反映されてるからおかしなことになるんだよ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 16:54:19.30ID:QoF92+RF0
✕ メディアの調査
〇 メディアの願望
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 16:56:20.48ID:WgXLTgqJ0
アンケートはある程度コントロール出来ちゃうからね
政治に興味がない人が考え調べないと意味がないよ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 16:58:03.95ID:W2a/ebNq0
>>416
日本では現状コロナがほぼ終息してるぞ
補助金や景気対策に不満を持つのはわかるが
政府の政策以上に感染者や死者減らすコロナ対策求めて野党に投票するというのはおかしな話だ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:00:49.04ID:pyPTa8Qd0
事前の調査はどうでもいいんだけど、出口調査を大きく外すのは無いな
特に共同通信はどうやって調べたんだってくらい外れてる
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:01:01.24ID:zlo8ue430
>>420
共演してた零細通信社の若造が言ってたよ
接戦で判断つかないところは野党優位で数えてたって
客観報道といいつつ私情を込めてるんだから、そりゃ外すわな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:01:28.90ID:LlkgZynL0
出口調査に素直に答える人達は単に立憲支持者が多いんだろな
ひねくれた奴は立憲って嘘つくしw
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:04:47.06ID:db/s/gky0
ある程度の消去法で維新に流れることは分かってたけど
まさか40議席超えるとは思わなんだ。よくて倍くらいかと

結果的に野党共闘が、維新にとって好機になった部分はある
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:05:21.36ID:LqobtW1w0
>>425
業績投票のように考えたらどう?
GOTOコロナしたり、景気考えて緊急事態制限等出し渋ったり、五輪やるような与党に
投票できるの?
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:09:16.70ID:ns8OzOPJ0
>>431
同じ状況で野党が自公より上手く出来たと想像がつかないわ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:13:07.61ID:LqobtW1w0
>>433
GOTOやらないで、オリンピック中止してれば、景気は悪化だけど
コロナの犠牲は減っていたよ。
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:15:20.05ID:ns8OzOPJ0
>>435
そういう自公に不満がある有権者が維新に流れたんでしょ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:15:43.76ID:hXWBAclw0
汚沢と中村喜四郎、海江田、辻元落選wwwwww

壊滅予想の自民は単独過半数どころか260突破なのに大躍進予想の立憲狂惨党は公示前割れ(嘲笑)

バカサヨ赤っ恥大惨敗で糞ざまあ(爆笑)
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:17:57.83ID:W2a/ebNq0
>>431
オリンピックに関する世論調査では開催して良かったが6割超えている
海外ではサッカーのコパアメリカ、ユーロ
テニスのウインブルドン
アメリカの各種スポーツとか大規模スポーツイベント開催されてたこと考慮するとオリンピック開催されたのは当然だと思うぞ
コロナの感染者、死者減らす事最優先なら中止が良かっただろうけど何でもかんでも中止、制限、自粛にすればよいのかは意見の割れるところ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:20:19.71ID:ICT8kgHY0
マスゴミは12年前の成功体験で愚民を操れると思い込んでるのだろな、シ根ばいいのに
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:20:24.81ID:zKmKmEXa0
立憲共産党の共倒で減らした議席が16
自民の15を超える事が出来るんだよな(笑)
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:21:07.12ID:v+r9Gcom0
出口調査を正直に答えるやついるのかね
聞かれたら入れたこと無いけど毎回ソウカーって答えてたわ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:21:10.13ID:kbuT1ImR0
ネット調査した朝日だけ当ててるって
面白い
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:24:23.05ID:HmeOwOKI0
出口調査でウソを付くのは俺以外に沢山いるんだなw
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:25:32.13ID:AlcMGHTt0
機械音声のアンケート電話
かかってきたが
真面目に答えて時間使う気に
ならんかったんで切った
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:26:39.49ID:ki/UjRBp0
オラもNHKをガッツリ騙してやりましたw
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:32:37.35ID:LqobtW1w0
>>436
コロナで不満のある人は流れていない。
維新も景気派だから。
出口調査ではコロナに不満があるという意思表示は野党に投票。
だから外れた 「隠れトランプ」と同じ。
 ゆとり以下の世代ならともかく、ある程度以上の世代では
表立ってコロナで死者増えてもいいととられることなんて言えない人もいるから。
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:34:17.37ID:+OO+i9Wg0
>>444
同じw
すぐ切ったわ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:35:50.98ID:Qd/+i0F/0
>>431
gotoやオリンピックでコロナ拡大したというエビデンスないからなぁ
オリンピックなんて始まって二日目で実行再生産数下がりだしてるし
メダルもいっぱい取れたし
そりゃオリンピック開催して良かった派が多数になるでしょ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:37:18.93ID:BHn1RIyS0
50年以上選挙無敗の中村喜四郎が立憲共産党になったら落選とかすごいな
キングボンビー立憲共産党
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:37:33.31ID:1x3ZtDbO0
出口は共産て答えようぜ、これから。

メディアが共産が躍進っとか言い出したら笑える
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:39:05.38ID:vut7fivl0
オールドメディアは願望と扇動が優先だからな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:41:16.77ID:saqrJvni0
>>445
比例でN国とは言えないわなw
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:43:06.50ID:Ap9kgR8r0
>>431
WHOの方から来た渋谷医師や上医師を重用したり
ワクチンよりも検査!中国製のワクチンも輸入しろ!と叫んでいた野党が政権を握っていなくてよかった
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:43:48.64ID:czbmbk0F0
マスコミは自民敗北を見込んで「安倍のせい!菅のせい!コロナ失敗!森友のせい!」とか
ウキウキで予定稿書いてたんだろうなぁw
それが全部ボツになってご愁傷様ですw
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:44:38.59ID:ns8OzOPJ0
>>447
景気優先かコロナ禍対策優先か、じゃなくて立憲が無党派層に全く信用されてないんだよ
自公政権のやり方に不満を持つ有権者の受け皿にならなかったの
あとその「隠れ自民」なんてないって
実生活じゃ政治の話なんてしないし政権批判=反自民、でもないから
みんな是々非々で判断してるよ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:44:49.19ID:Ju2qp8Pn0
>>1

https://www.asahi.com/articles/ASPBT533HPBHUZPS003.html
自民が単独過半数確保の勢い、立憲はほぼ横ばい 朝日情勢調査
2021年10月25日 18時00分

31日投開票の衆院選(定数465)について、朝日新聞社は23、24日、全国約38万人の有権者を対象に
電話とインターネットによる調査を実施し、全国の取材網の情報も加えて、選挙戦中盤の情勢を探った。

現時点では、@自民党は公示前の276議席より減る公算が大きいものの、単独で過半数(233議席)を大きく上回る勢い
A立憲民主党は比例区で勢いがなく、公示前の109議席からほぼ横ばい――などの情勢になっている。

https://twitter.com/Nao_Maeda_Asahi/status/1454877213363347462
前田 直人 (THE ASAHI SHIMBUN)@Nao_Maeda_Asahi

朝日新聞の情勢調査は、大まかには外れませんでした。
オートコールが主流のなかで唯一、異なる数字が出ましたが、
朝日の矜持はあらかじめ準備した予測モデルの数字を、思い込みでゆがめないこと。
世論調査部に数学の専門家を擁する朝日ならではの手法です。
いずれ理解される日が来ると信じます。

午前3:25 ・ 2021年11月1日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:44:56.65ID:dRDDjBt30
出口調査ってやめたら
結果だけでいいじゃん
0461(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2021/11/01(月) 17:45:06.76ID:A+UiM8ew0
オレたちの作戦が成功した訳ですよ
家の固定電話に朝日新聞とか読売とかフジテレビとかかかってきたけども、全部ウソで回答したし
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:47:42.76ID:IX2zm52T0
>>7
これな。
出口調査なんて『誘導操作』なんだよな。実体がない
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:49:20.75ID:khfFxQIO0
外れてるんじゃなくて誘導に失敗だろ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:50:12.05ID:9sj9zdoC0
そもそも一晩待てば結果出るのに
全局がぎゃーぎゃー騒ぐのなんなの?
どこがいくつとかそんなに早く知りたいの??
選挙期間中にやれよって内容がほとんどだし。
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:50:34.84ID:iP+TR+xk0
>>457
有働や太田は、自民敗北の予定稿に沿った台本にしたがった番組進行をしてた
みたいだね、お恥ずかしや
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:51:24.79ID:Zg0FAFb50
コロナがびっくりするほど収束して流れが変わったってことかなあ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:54:28.87ID:A8Mb2TaR0
アンケートなんて絶対的に母数が少ないのが多いんだからハズレることもままあるだろ
アンケート結果がそのまんま世論とか言っちゃう奴は頭おかしいんだよ
統計学の限界
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:54:59.82ID:O7Y5Z75P0
自民党が負けた選挙区ばっかり中継していかにも自民党が負けそうな雰囲気出してたけど実際早い段階でどこか負けてるの?って数字になってたよね。
願望剥き出しなんだけど全く意味ない。マスコミは恥かくだけなのに何がしたいんだろうか。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:55:02.22ID:Ju2qp8Pn0
>>459

>調査方法 
>23、24の両日に実施。電話調査は、コンピューターで無作為に作成した番号に調査員が電話をかけるRDD方式で、
>固定電話、携帯電話あわせて2万5595人から有効回答を得た。
>インターネット調査は、調査会社4社に委託し、各社の登録モニターを対象に調査した。全国で計35万3868件の有効回答を得た。
>小選挙区はネット調査から当落を予測し、比例区は、電話調査から予測した。
https://news.yahoo.co.jp/byline/oohamazakitakuma/20211101-00266038
衆院選予測はまたも各社が外す結果に、情勢調査の実情と限界
大濱崎卓真選挙コンサルタント・政治アナリスト
11/1(月) 11:23

>情勢調査では朝日新聞の報道が大金星
>一方、選挙期間中に「与党優勢」の報道を出して注目されていた朝日新聞の予測は、
>結果的に報道各社の中で最も現実に近しいものになりました。
>「自民が単独過半数確保の勢い、立憲はほぼ横ばい 朝日情勢調査」(25日、朝日新聞)と題された記事では、
>「自民は、政権を奪還した2012年の衆院選以降、国会を安定的に運営できる絶対安定多数(261議席)を確保してきた。
>接戦となっている74の選挙区の勝敗次第では、今回もこれを獲得できる。」と記しており、
>結果的に自民単独での絶対安定多数を予測したほぼ唯一の記事と言えます。

>野党寄りと呼ばれる朝日新聞が与党有利の情勢報道を出したことにくわえ、
>従来から情勢調査の手法として確立されていた「電話調査」ではなく、
>(これまではサンプルが偏るために情勢調査には不向きとされた)インターネットで回答を募る「ネットパネル調査」を基に
>小選挙区の予測をしたことも注目を浴びました。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:56:08.83ID:gpX49BpN0
NHKだけはうちのとこみたいな小さな市にも期日前投票の出口調査してたけど他の局は見たこと無いな 大きな市だけで調査すれば立憲に偏るかもね
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 17:58:22.26ID:WYKNkof60
メディア、マスゴミがスクラム組んで印象操作しようとしたけど
国民からは完全に自分たちの本性が見透かされてるっていうことなんじゃないですか
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 18:00:39.74ID:XdGE/ONF0
出口調査された事あるけど色々書かされるからクソ面倒くせぇんだよな
もう2度協力なんてしねーよ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 18:21:45.42ID:VX+V37ss0
自分のコメントを憶えていて
マスコミの調査が外れたことを指摘してるのかな?
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 19:05:16.88ID:kZk9r+lA0
出口調査とかバカだろ
数時間後にわかるのに
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 19:11:14.91ID:kyoWS+Te0
きちんと調査したの?
全て工作結果なのでは?
疑惑は深まった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況