X



【ひろゆき】本気の少子化対策を提案「子ども1人につき1000万円を支給します」「子どもが大人になり15年間働けば元が取れる」 [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2021/10/23(土) 20:55:26.70ID:CAP_USER9
 岸田政権が発足し、少子化担当相に野田聖子議員を起用された。衆院選でも争点の一つになる子育て問題。しかし、少子化が進む日本において有効な対策を打てずにいる。『僕が親ならこう育てるね』で子育て&教育論を上梓したひろゆき氏は、日本政府が打ち出す少子化対策として「1000万円支給」を提案する。

本気で少子化対策しているとは思えない政府

――日本の少子化対策についてはどういう印象をお持ちですか?

ひろゆき:新型コロナウイルスに関する給付金の配り方ひとつ見ても、「日本政府は本気で少子化対策をするつもりがあるのか」と思います。

 二世議員が多いことでもわかるように、やはり政治家の多くは恵まれた家庭で育ったので共働き世帯の子育てがわからないのか、それとも自分たちの支持層以外にはお金を配りたくないのか、「少子化対策が必要」と言うくせに、子育てを困難にさせる状況が出てきます。ある意味、「故意なのでは?」と思えてくるくらいです。

 日本という国で子育てをするのには、多くのハードルがあります。育児休暇も取得しにくく、地域によっては認可保育園へ子どもを預けることも狭き門ですよね。

中略

子ども1人につき1000万円を支給する

――ひろゆきさんはどんな政策が適切だと思いますか?

ひろゆき:例えば「2022年中に生まれた子どもに1000万円の補助金」というキャンペーンをやったとします。すると、2022年に向けて結婚したり、産休&育休が取得しやすい仕事に転職したりする人が出てくるはずです。

 日本人の20代前半の平均年収は263万円です(2020年国税庁調べ)。あまり仕事が好きではない人の中には、子どもを産んで年収の4倍のお金をもらったほうが得だと考える人が増える可能性があります。

 このキャンペーンを実施すると、2022年に生まれる子どもは多くなり、結果、オムツや粉ミルクなどベビー用品を扱う企業の売り上げが軒並み上がります。その後、幼稚園、小学校、塾とベビーブーム世代が上がってくるので、行政は学校を拡充し、保育士や先生を増員。子どもを育てる環境にどんどん投資することになります。

大人になって15年間働いてくれれば、元が取れる

――補助を拡充させる制度が提唱されると、財源の問題も浮上します。

ひろゆき:「そんなことして国家予算は大丈夫?」という話もありますが、日本人の平均年収436万円から計算すると、年間合計70万円ぐらい納税していることになります。1000万円を支給して生まれた子どもが大人になって15年間働いてくれれば、元が取れるわけです。

 社会が豊かになるのは、子どもたちが納税者になる20年後になるのですが、現在の体制でアホを量産するよりは、教育環境を拡充させて、きちんと教育を受けた人を多くしたほうが結果として得になるのです。

 しかし、政治家は、長期的な視野で日本をよくするよりも次の選挙で当選するための票しか見ていません。日本人女性の出産年齢のボリュームゾーンを30〜35歳とすると、その層から票を得るよりも、人数の多い高齢者に向けて昭和の価値観を押し出したほうが安全と考えます。実際に子ども手当を実施しても大して票に結びつかず、これ以降、子育て世帯への補助金を出す政策案はなかなか出てきていませんけどね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/535f2b19cc2e83b064378199877ba2339d27ac1a
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:33:33.60ID:YGFiU3Xy0
>>22
だから外国のDQNに金取られて更に乗っ取られるだけじゃないの?
グンマーなんて名実共にベトナム国になるわ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:33:38.12ID:+0ezolj20
ひろゆきってかなり革新官僚的思考あるよね
ミニ後醍醐天皇というかミニマルクスというか

ってか日本の言論人ってそんなばっかだけどね
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:33:46.01ID:IrnTx0k/0
何言ってんだよ
犯罪組織や変な外国人に金渡すようなもんじゃねーか
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:33:55.67ID:abuVoxiq0
そもそも景気が良くなったら困るから、緊縮増税してんだぞ?
ヒロポンはわかってて言ってるのかねえ
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:34:28.77ID:A6s+15aV0
>>2
自公以外
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:34:49.48ID:pswGT2fN0
産んだらお金あげる
これ以上、効果的で、コスパの良い少子化対策ってないと思いますよ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:35:05.28ID:eorBQU8g0
>>781
続ければってその財源はどうするの?円建国債の日銀引受?
子育てインフラの仕事は増えるかもしれないけど人手不足はすぐに解消されないでしょ
保育士の育成に2年というけどそれを育成する人材や施設はどうするの?
前々から準備しとけばいいって、、それだったらその分そっちにお金かけた方がいいよ
学校大学病院にもお金はかかるし、手に職をつけなくてはならないし
親に1000万円ばらまいただけではそれらに集中投資される保証はまったく無いんだよ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:35:30.54ID:tnAUToLJ0
>>758
スーパーの例えでいうなら このスーパーは買うつもりの人しか入店していない状態でしょ
どうせ買う人達なんだからセールしても効果は薄い
それよりも入店する人を増やす政策でないと意味がない
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:36:26.40ID:gqAUWEzA0
DQN親の飲み代とブランドバックとVIPカーで無くなってしまう金
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:37:31.12ID:H94w6k4J0
破産するやつ増えて景気悪くなりそう
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:39:35.38ID:lpXh0l2+0
人格破綻王ひろゆきの悪事歴

〇1999年、あめぞうを盗作し、2ch開局
〇本家アメゾウを荒らして潰す
〇経歴詐称(開局当時に、米国留学がウソだとバレるが、いまだ詐称)

〇ログ取っているのに、完全匿名制掲示板と嘘を付いて集客開始。
〇初期は、ユーザのログを無断で大手通信社に売却し、キックバック。以降も、ログデータを企業に販売。
〇アクセス数を少しでも増やす為、それまで守られてきたネチケット文化を崩壊させる
〇ネオ麦茶の投稿を改竄し、西鉄バスジャック事件の犯行予告が書き込まれていたと偽り、メディア進出に成功

〇2001年8月末、2chを使った風説の流布で、株価操作をして儲ける。
(公式雑誌2ちゃんねる+Vo1.1 19p(平成15年3月22日発行)で株価操作を暴露)
〇プロ固定(サクラ要員)を使った印象操作や炎上商法をくり返す。
(公式雑誌2ちゃんねる+Vo1.1 68-69p(平成15年3月22日発行)でプロ固定を暴露)
〇プロ固定による企業叩きと、2chの炎上火消し企業「ガーラ」や「ホットリンク」と結んでマッチポンプビジネス

〇プロ固定に炎上商法(祭り)をやらせすぎ、自殺者を含む被害者が続出。
〇被害者からログ開示請求されても、プロ固定にやらせていた事を隠す為、開示拒否。
〇複数の訴訟沙汰となるも、全て無視し、裁判に出席すらせず。
〇述べ30億円の賠償金を踏み倒し。
〇2009年、パケット社に2chを譲渡したと嘘を付き、その嘘を本にまでして出版
〇強制執行対策の為に所得を隠し、節税・脱税し放題。
(2013年に一億円の申告漏れがバレて追加徴税)
〇2014年、2ch運営から追い出され、偽2ch騒動を起こす
http://tarakoumihe.wiki.fc2.com/
(ホットリンクとのインサイダー取引も発覚)

〇2021年、300人分のキャンセル料踏み倒し

参考サイト
http://resistance333.web.fc2.com/top_index.html
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:40:00.44ID:U13QNIA80
産婦人科そんなにねえよ。
ここ10年同じ地域に住んでいて、みんな閉めちゃって3人とも違う産院で産まれたわ。
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:40:01.91ID:kdLr4TxH0
>>374
ひろゆき夫婦は不妊なのか?
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:41:21.49ID:t1zqRfx10
子どもは親の所有物って風潮を変えないとそんなものは無理だな
子どもが産み捨てられるだけだろう
司法ですらそんな風潮だから日本じゃどうにもならないが
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:41:36.47ID:38pcu5C20
>>632
この系統の議論でYouTubeでこてんぱんにされてたよ
結局使い方の想像ができてないんだよ
金額だけで話してるから
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:41:59.50ID:aeEcc+L30
>>361
高みの見物で、思考実験感覚で「こう来たらこう返す」と現実無視した空論振りかざしてるだけだからな。
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:42:14.97ID:pswGT2fN0
>>808
財源は、今すでに子供がいる人への補助金を少なくしたり
色々と無駄を削ったり、円建国債の日銀引受とか何でもいいんじゃないですかね?
ってか、元は取れるわけですから財源は問題ないと思います
少子化対策っていうのは、将来お金を稼ぐためにやってるわけですから
むしろ財源は増えるんですよ

>保育士の育成に2年というけどそれを育成する人材や施設はどうするの?
施設は増やせばいいだけですよね?
保育士育成にはそんなお金なんてかからないですよ
保育士程度を育成出来ない意味が分かりません

ってか、保育士資格なんて半年の通信で取れるようですよ

それからもう一度言いますが、これは将来元が取れる、むしろ財源が増える話なんです
ってか、将来の財源を増やすために少子化対策をやってるんですよ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:43:07.65ID:qrTIjPG50
>>798
今は0じゃなくて年24万円だよ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:43:15.55ID:MCr+ZDcJ0
豚でもトウモロコシでも補助金出せば増えるとw
まあ昔々福祉予算の話ですよw
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:43:27.31ID:AuFMMq2M0
発想として悪くはないけど、詐欺まがいの年金制度をまず廃止するしかないし、そうなったらベシカムやるしかない。
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:43:38.55ID:QAsZAR8X0
まぁ1000万とか非現実的な金額を出すのはアホだけど子供生んだら手当ばらまくのは今まで散々議論されまくってる
それこそ30年前くらいから言われてるけど結局抜本的な対策はされないな

1000万は無理でも20代の夫婦には300万くらいバラまけばいいのに
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:43:56.91ID:E5AKUVkH0
高利貸しですねww
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:45:40.65ID:qrTIjPG50
>>827
年24万円が15歳まで貰えるので360万円は貰えるんだよ
君はちょっと物を知らなすぎる
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:45:57.20ID:pswGT2fN0
>>809
スーパーに入店する人のほとんどはその特定の総菜なんか買いませんよ

>入店する人を増やす政策でないと意味がない
じゃあチラシを作ればいいだけ
少子化対策で言うと、広く告知すればいいだけ

>>824
年50万という金額で〜ということでしたので、それとの比較で今は0円ということです
今が24万円なら74万円ということです
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:47:26.42ID:YODya/jq0
現ナマ渡すとかじゃなくて、
教育費とか教育に付随する費用を補助する方がいいんじゃないの
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:48:20.22ID:go9bx2+c0
金目当てのネグレクトな親が増えそう
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:48:24.60ID:+QaXB0yv0
本気で少子化対策してないって事は人口抑制減少が真の国策って事よ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:49:20.22ID:roeILcO30
>>799
はっ
バカな女がよう抜かすわ
男に金渡したら家庭こさえる
女に金渡したらブランドモノ爆買い

本気の少子化対策なんて最初から一つしかない
女の人権がない国ほど出生率高いんだからよ
結局そこに踏み込まないなら綺麗事を前提とした本気でしかない
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:50:19.92ID:8nTnm3Sa0
ハイパーインフレーション
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:50:47.60ID:eorBQU8g0
>>823
いやいや元がとれるってのはひろゆきが言ってるだけだよ
しかも1000万円が税収として返ってくるってだけでプラマイゼロ
他の支出が増えるので国家としてはマイナスになりかねない

人口を増やしたら、その分GDPが増えなくてはならないでしょ
1人あたりGDPが今より減るようでは、ただ人口の多い貧乏な国になるだけだよ
そうしないためには1人頭1000万円より遙かに大きな幅広い投資が必要だよ
その投資ができるなら1000万円ばらまくより効果は望めると思うし必要だと思うけどね
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:51:11.51ID:ufZ4/Lbe0
仕事もないのに子供増やしてどうすんの?
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:52:58.40ID:otkOs66h0
もととれないよ
800万円以下は国にとってただの支出
これひろゆきもいってたから
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:53:11.54ID:D6TXa6YB0
女には結婚はデメリットしかないのよ!

なお婚活会場は男性の数が足りない模様
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:56:24.70ID:pswGT2fN0
>>837
子供が生まれると、食費とか服代とかいろいろとかかりますよね?
ということは、それを提供しているお店の収入は上がるし、そこで税収は増えるんです
その子供の納める税収だけじゃないんですよ

というか、このまま少子化が進めば元を取る人さえいなくなるんですよ
少子化はそういう問題なんです

それから保育士養成にはほとんどお金かからないみたいですね
私も初めて知りましたが、試験一発でなれるようです
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:57:06.71ID:tnAUToLJ0
>>831
今の少子化の仕組みがわかってないんじゃないの?
今スーパーに入った人達は結果的にほとんど商品を買って出ていってますよ
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:57:30.60ID:IrnTx0k/0
大学の学費だよネックは
みんなそこを不安に思ってる、ちゃんと子供を大学出せるか
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:57:42.91ID:SlLrG7JO0
>>2
これが3%程度存在するノイジーマイノリティか
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:59:03.26ID:pswGT2fN0
>>842
はい、ですから「総菜は5割引きですよ!」っていうチラシを配れば
スーパーに入る人は増えますよね?そして、総菜買う人も増えますよね?
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:59:44.27ID:bbCMAhGN0
まず過度な中抜きやめたら給料上がって子供産まれると思うんだが🤔
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:01:25.55ID:GIQH5xVk0
私立中学通わせて院まで行かせたら1000万じゃすまねえぞ
ひろいきはちゃんと見積もってから発言しろ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:01:57.72ID:/SuNvhNi0
人口増加で解決しようという発想自体、労働集約的で何の捻りもない。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:01:59.50ID:pswGT2fN0
>>847
給料が上がったって子供は増えないんです
だってどこの国でも貧しい時の方が子供は増えるんですから
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:02:11.23ID:+pRym0Jj0
帰国したら 即逮捕収監のくせに、 フランスのパリーからなにゆってるの

 イライラしたって国外逃亡犯 なんでしょ、 妻子は日本国内らしいし。 もういいって 毎日毎日アホずら
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:02:23.37ID:VWxy9vij0
学費と医療費、あと塾なんかも負担してやりゃいいと思うんだけどな
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:02:39.25ID:hTjoyVJt0
馬鹿を量産してもしょうがない
馬鹿金渡さなくてもなんて勝手に子供作る

これを大企業に義務付けさせて、その分法人税を下げてやればいい
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:04:17.44ID:tnAUToLJ0
>>846
そこにスーパーの例えは不適切
例えばお前のような童貞独身者が 出産給付金を知ったからといって結婚できるようになるか?
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:04:38.67ID:Kgi2QXGX0
ひろゆきは意外と勉強してきたな。
褒めてやるわ

少なくとも、財源問題のせいで出来ない!と言うと思ったからな
三橋貴明にボロボロにされて改心したからかなw
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:05:31.52ID:pswGT2fN0
>>855
いや、だから全員をそうする必要はないんですよ
今よりも増やせばいいわけでね
それはもう何回も言ってますよ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:05:52.75ID:Qjtx2Gao0
ひろゆきは子育てがわかってないな。

1000万やっても親が豪遊して育てずに遊ぶだけ。
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:06:30.40ID:ALsmKxoO0
子供以前に給料低くて将来不安だから結婚にも踏み込めないわ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:07:16.27ID:/QccSMpv0
金だけもらって子供捨てるクズがたくさん出そうだな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:07:35.61ID:flY/WSE60
いいと思うよ。
年金捻出奴隷ガンガン製造しないと。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:07:42.68ID:Qjtx2Gao0
ひろゆきは子供いないからな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:08:26.00ID:Kgi2QXGX0
いま、政府がやってる少子化対策って、子供を預かる場所を作りましょうとかだからな
いやいや、そもそも子供ができることが贅沢だし、結婚すら贅沢
いや、彼女や彼氏と付き合うことが贅沢。

ならやることは、給料を上げることだろう。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:08:44.03ID:ol9AnMrt0
これ、その15年でちゃんとインフレしてれば
ハードル下がるんだけどね
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:09:03.45ID:tnAUToLJ0
>>859
多少は増えるかもしれんね
でもその多少の増加のために1兆円近く使うの?
その金額を移民支援に使った方が早いよ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:09:21.08ID:2Y5i8PYx0
そもそも少子化対策の必要がねえっす
日本は人口が多すぎである
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:10:04.35ID:kXaMD5MC0
お金をばらまくほど 
ニホンは大金もちなのですか
銀行預金が 税金に持っていかれるという噂
いいかげんなことをいわないでほしい
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:10:25.79ID:UiGubczR0
「年収1億以上ある人は、一夫多妻制を認めます」

これで全て解決すると思うんだけど?「生む機械じゃない!」というフェミの意見を尊重するのなら、
いっぱい子供が欲しいという人の意見も認めないと高齢化社会は止まらない
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:10:32.60ID:eorBQU8g0
>>851
そりゃあ大いに矛盾してるじゃない
人口が増えただけで乗数効果があると言っておきながら
国が貧しい時の方が子供は増えるって言ってみたりさ
生まれた子供が生産性の高い就労者になってくれなきゃ1人あたりGDPは上がらないよ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:11:19.67ID:pswGT2fN0
>>867
どの程度の金額でどの程度増えるかはやってみないとわかりません
ですので、やってみたほうが良いですよねっていう話です
金額等はやりながら修正していけばいいと思います
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:14:26.23ID:pswGT2fN0
>>872
>人口が増えただけで乗数効果がある
はい、あります

>国が貧しい時の方が子供は増える
はい、そうですね

で?どこが矛盾?
経済的な相乗効果があるっていうのと、出産が増えるって関係ないんですけど・・・

>>874
そうですが、幼児の死亡率が高くてもトータルでは人口は増えますね
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:16:14.06ID:zefj/rNO0
これで自分は頭いい気になってるの本当笑える
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:17:31.66ID:KhRGsUg00
産むだけ産んで殺す事件が発生するだけじゃねーかいい加減にしろたらこ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:18:20.85ID:PdCBoPwC0
35歳になった時に、高額納税者になっているか、ナマポ生活者になっているか
博打みたいなもんだな
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:18:36.03ID:tnAUToLJ0
>>873
ま、コロナ対策へのアンケートを見てもわかるけど 一部の人しか給付金を得られない政策は支持率を下げるから実現不可能な案なんだけどね
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:18:38.25ID:4N3v/YyV0
まさかとは思うけどその子どもが大人に
なるまで投入されてる税金は計算してるよね
子ども手当とか国公立の学校とかいろいろ
あるけど
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:19:11.59ID:Kgi2QXGX0
日本の人口減少の足枷は、消費税と大学の授業料の高さにある。

ここを下げない限り、少子化は治らない

大卒で500万以上の借金を背負っている。奨学金で。
その状態で結婚できますか?
借金を5年で返すとなると、27歳やで。
そこから資金貯めて、気が付くと30歳やで。
少子化になるはずだわ。

なら、大企業が高卒採用枠を20%強制することにしたら
そいつらは給料が貰えるわけで、結婚するハードルが低くなる
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:20:02.89ID:3CF/UjsE0
税金増えるけど大丈夫?
自分にリターンなくて税金増えてでも未来に投資するのが優先って考えるなら、そういう事業にお前の財産入れてから発言しろ。つーかそもそも日本に納税してるのか?
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:20:55.50ID:2Y5i8PYx0
実現性の無い提案を西村が得意げに語ったところでそこはどうでもいい
いずれにせよ対策の必要は皆無である
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:21:23.02ID:pswGT2fN0
>>880
批判を受けてでも、支持率が下がってでも、国民のために
正しいことをする政治家が良い政治家なんですけどね
まあそんな政治家はなかなかいませんよね
安倍さんなんかは結構やりましたけど、岸田さんはその真逆っぽいですね

現実的に実現不可能な案であることは同意です
まあ何というか理想の話ですね
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:22:57.68ID:Cvek/PiR0
>>32
ほんこれ
一括だとこれ目的になるのが目に見えてるし、もらってない世代からの差別対象になりかねないから給付以外の方法も考えてほしいね
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:25:05.55ID:Kgi2QXGX0
フランスみたいに

出産に200万
小学入学時に200万
中学入学時に300万
高校入学時に300万

とか分割すればいいだけやろ。
そういう案が出てこないところが不思議だ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:27:11.01ID:JCusjR5I0
少子化の原因は
女性の自律権の確立
女性の社会進出
女性の上方婚思考

これを無視して少子化は解決しない
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:27:46.81ID:9G2CnCNv0
新生児年金を創立しろ

日本国籍を持つ児童1人、日本の小中高大を卒業するたび、
現在貨幣価値の300万円の年金受給権を、親に与える。

例えば、
2022年から子供を5人作り、全員を大学卒業させれば、、、
年金受給開始時点で、
300万x4回x5人=6000万円を受給できるようになる。

今すぐ金を支払う必要がないし、
日本の小中高大に通わせるメリットも生まれる。
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:28:49.43ID:pswGT2fN0
>>887
分割すれば何の良い事があるの?
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:29:44.52ID:rfSATJsQ0
>>6
使い道はどうでもよくね?
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:33:13.41ID:nyb/bHR70
中学3年生辺りで全国一斉模試行って
上位10%位に投資する方がまだ納得できる
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:37:09.76ID:pswGT2fN0
>>895
そんな話?

分割するとね、不公平感が際立つと思うんです
例えば、ほとんど同じ時期に産んだのにギリギリで1000万円もらえる人ともらえない人って出てきますよね?
その場合に一括ならその時だけ不公平感を感じると思うんですけど
分割にすると、何回も不公平感を感じることになると思うんです

まあ分割するかどうかはそれぐらいどうでもいい話ってことです
捨てないしね
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 02:40:07.47ID:Kgi2QXGX0
>>897
それなら、去年生んだ子は1000万円貰えなくて
泣くことにならんか?w
分割やと、そのダメージは少なくならんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況