X



「北斗の拳」信州で街おこし…武論尊さんの出身地、続々と新事業 [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2021/10/22(金) 16:56:36.29ID:CAP_USER9
読売新聞 10/22(金) 14:48

 人気漫画「北斗の拳」の原作者・武論尊さん(74)の出身地・長野県佐久市で、人気キャラクターによる街おこしが進んでいる。ラッピングバスや気球、タンブラー、缶バッジなど関連事業は20以上。市は地域のPRにつなげようと続々と新事業を発表している。

 北斗の拳は1983〜88年に「週刊少年ジャンプ」で連載され、原哲夫さんの迫力ある作画などで人気を集めた。主人公ケンシロウの「お前はもう死んでいる」、宿敵ラオウの「我が生涯に一片の悔いなし」などの名ゼリフで知られ、根強いファンが多い。

 市は4年前、武論尊さんから「ふるさとのために貢献したい」と4億円の寄付の申し出を受けたのをきっかけに、街おこしを企画した。武論尊さんの厚意でキャラクターの版権も格安で使用できるようになり、事業を拡大させた。

 2019年に、JR佐久平駅前にケンシロウなどが描かれたマンホールの蓋を設置し、そのデザインを活用した「マンホールカード」を配布。今年8月からは、民間企業が毎月1種(限定700個)のピンバッジの販売を始めた。関連グッズがもらえるスタンプラリーなどのイベントも開かれている。

 武論尊さんの中学時代の同級生で、コーディネーター役を務める伴野章夫さん(73)は「80歳までは一緒に頑張ろうと話している。再来年は北斗の拳誕生40周年。みんなでアイデアを出し合い、さらに市を盛り上げていきたい」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eef18aedb332589e21d34ab642c9d026e0ef1ea0
長野県佐久市立近代美術館のケンシロウ像の前に立つ武論尊さん
http://imgur.com/jCnT3uU.jpg
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 22:46:47.60ID:CQ6ts7dE0
武論尊であくまで原作者であって作品にはあまり干渉してないんだよな
ストーリーもキャラも原哲夫がほとんど手がけてる
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 23:05:27.91ID:ZIGYHEuu0
若い子たち知らんやろ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 00:11:17.61ID:ZNeCrTJT0
ファントム無頼も盛り上げようよ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 00:56:11.85ID:8PbFGJFw0
  
長野は、 

リニア建設や長野新幹線呼称、大河ドラマ「保科正之」などでゴネまくっただけでなく、 

「日本の母親は子どもにフェラチオする」と世界に発信した、毎日新聞「変態騒動」の黒幕・矢崎を

発覚後の最初の衆院選で当選させた、


日 本 の 敵 そ の も の !! ( 怒り 怒り ) 


● 民主党元国会議員 矢崎公二(やざきこうじ 衆議院/長野県4区)

元毎日新聞記者 
民主党長野県第4区総支部長 
変態新聞騒動の原因「WaiWai」東京本社デジタルメディア局プロデューサー ←←←★
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 00:58:18.46ID:dRpQLjM30
>>198
サザンクロスは関東のどこかの街だ
シンは関東を支配下に置いたって設定だから
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 00:59:24.68ID:e/5wEdOa0
リアルにアフガンがこの世界になってるからなあ。マンガじゃ生温いw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 01:01:17.43ID:dRpQLjM30
サンクチュアリってザ・中2病みたいな作品だけど
原作は武論尊だったのか
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 01:03:56.26ID:dRpQLjM30
小諸そばは富士そばよりうまい
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 01:25:20.19ID:yMjbCpIi0
北斗の拳は続編作れよ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 01:52:44.22ID:2KOcbg/M0
佐久市って市内に鯉の店が点在してるよね
車で通った時、見てたら住民が鯉を買っていた
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 04:06:05.39ID:r93o/7zH0
>>183
長野言うと長野市を指すから県名を言うときは長野県と言う。県全域をまとめたい時には信州を使う。旅行ガイドでも信州使ってるでしょ。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 07:18:25.29ID:uRjYq87o0
故人だが作詞家の山川啓介氏も、佐久市出身だな
歌碑とかあってもおかしくないくらいの実績のある人だが、こちらは特に地元としては推さないんだな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 09:44:48.63ID:uRjYq87o0
トリックアート美術館は軽井沢じゃなくて佐久にこそ必要だろ

錯視だけに
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 11:53:39.78ID:IeDfjtk50
>>205
南斗の都は海のリハクがユリアを天皇化して繁栄させた街だよ
KINGのサザンクロスじゃない
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 12:04:06.88ID:IeDfjtk50
>>210
ケンシロウにノコギリを引かせたザコ
ケンシロウやフドウたちにタマゴをプレゼントしたニワトリ商人を惨殺したザコ
コントそのものだよな
種籾をミスミの爺さんの墓に蒔いたのも時を隔てて、コウケツファームで死んだ労働者を肥料になるからとそのまま放置させたコウケツと繋がってて、長期連載ゆえのギャグで良かったわ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 12:11:11.98ID:PAylEy9b0
種籾持って帰ってきた爺さんを武田の騎馬隊がヒャッハーするのな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 12:46:38.18ID:dRpQLjM30
>>225
ニワトリ商人の話はデーモン小暮が悪党のやつだな
泰山流四束拳っていう4人で使う拳法の使い手
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 14:43:27.77ID:3mEwJF9k0
>>133
キティさん、えげつない
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 16:02:28.82ID:ZOKOqknq0
お前はもう信にいる
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 16:05:08.67ID:AvlGTTIv0
中野に県庁があった時は中野県と呼ばれてたし
たまたま長野村に県庁が置かれたから長野県になっただけの事
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 16:12:05.88ID:YwDOh+yw0
旅行雑誌も普通に信州で出してて笑うな
旧国名が普通に何処なのか通用しとる
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 16:15:27.90ID:AvlGTTIv0
おそらく歴史とかどうでもよくて
長野って何か名前ダサいから信州、信濃って言い方されてるだけで
松本県でも何かダサいから信州、信濃と呼ばれてると思う
ちなみに長野の名前の由来になった長野村は県名と同じだとややこしいという理由で長門町に地名変わったけど
長門県だったら何かかっこいいから長門の名前が使われた気がする
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 16:17:33.80ID:FYZN7tI20
スロットのヒット無かったら
今の北斗の拳なんてキン肉マンレベルの漫画だったよな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 16:38:49.82ID:LpXwyLbe0
Say my nameに草

セイ!って長渕かよw
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 16:42:54.10ID:LpXwyLbe0
>>236
何言ってんだオメ

そもそも山口県が長門も周防も使っとらんのに
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 16:43:36.95ID:Djhgocat0
>>234
中野県の大参事(県副知事相当職だが当時の事実上の県知事)として
中野へ赴任して来た元福島藩士の高石幸次が大増税政策を打ち出して
それに怒った信州人が一揆を起こして中野県庁を焼き討ちして
県職員を殺害したため中野から長野へと県庁が移転したという流れ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 18:50:27.60ID:GN0ZgXo50
>>241
花見の名所だな
なんで小学校にしちゃったんだか
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 18:58:19.82ID:Y8487if60
ブロンソンさん70歳越えてんのか
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 19:32:26.55ID:y6euGtAW0
>>110
隣の御代田市が今移住先として熱いらしいぞ
人が増えてきたから新しく小学校とか郵便局とか作るらしい
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 21:31:26.20ID:DLmK+zE60
紫光のソリアと羅将ハンこそが至高
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 21:48:27.17ID:XzIf1VrY0
「ひでぶ!」って死んだ奴にも親がいて恋人がいたかもしれない
子供の頃は無邪気で可愛かったろうし、この世界になる前はどんな仕事をしてたんだろう?

そんな事を考えると原哲夫に対して怒りが湧いてくる
コイツこそ命の価値を軽く見すぎ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 01:34:45.33ID:VD6RieKu0
北斗の拳で町おこしするなら町民は全員モヒカンにトゲトゲの肩パット付けないと
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 09:57:07.22ID:8elUZx1e0
>>1
https://i.imgur.com/tB7kriC.jp
火炎放射男は聖帝先遣隊から消防士に転職したらしい
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 10:07:19.38ID:6iHRe1Jz0
長野県知事は外敵が侵攻してきたら
片足を犠牲にして県民を守ってくれるはず
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 17:17:30.02ID:/D4GbeA/0
>>1
BSで再放送してたレイズナーの後半が北斗の拳だったのがショックだった
1985年当時は夕やけニャンニャン見てたのでその辺の事情知らなかった
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 17:39:34.07ID:k6Y5uMIJ0
ひでぶ饅頭とか売り出したらどう?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 18:11:41.59ID:bHx2VmmJ0
佐久市 策に溺れる…なんてことにならにゃあいいが
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 19:42:16.04ID:X/+WmLSX0
佐久市は新幹線駅が設置されてから人口増加と

あとは軽井沢にも近いので
軽井沢への通勤も多いと
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 19:46:19.68ID:X/+WmLSX0
マンホール に 北斗の拳 → 佐久市
マンホール に ラブライブ → 沼津市
マンホール に 銀河鉄道999 → 北九州市
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 19:49:13.47ID:X/+WmLSX0
>>269
軽井沢や佐久市から浅間山が見える
活火山でいつも煙出てる
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 20:09:43.41ID:yZQpK3Q80
イベント案
種もみ片手にヒャッハーから逃れられたら10万円
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 20:12:50.84ID:1ywvi4NR0
一番好きな奥義は北斗翻車爆烈拳
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 20:18:09.52ID:noR0H75z0
市の入口の所にライガとフウガがいるのか? じゃあ誰も佐久市に入れないじゃんよ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/24(日) 20:21:57.54ID:clHlk4kS0
パチマネーで原作の武論尊は大儲けしたけど原哲夫は契約の関係でそこまで儲からなかったんだっけ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 08:29:53.23ID:k01+QcwI0
このふざけた佐久市にようこそ〜♪
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 12:54:44.06ID:px7BzMKh0
佐久市というか佐久平だけ盛ってるな。小諸市助けてくれよ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 13:18:54.49ID:LBMTr2IZ0
>>48
小諸は拒んだというより、有力政治家がいなくて佐久に持って行かれた感じかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況