X



【MLB】大谷翔平が年間最優秀選手候補 大リーグ選手間投票  [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2021/10/22(金) 10:12:59.23ID:CAP_USER9
MLB選手会は21日(日本時間22日)、選手間投票による最優秀選手のファイナリストを発表し、投打の二刀流で活躍したエンゼルス大谷翔平投手(27)が3選手のうちの1人に選出された。

大谷以外の候補選手はブルージェイズのウラジーミル・ゲレロ内野手(22)とフィリーズのブライス・ハーパー外野手(29)。28日(日本時間29日)に最終結果が発表される。

大谷はメジャー4年目の今季、打者で打率2割5分7厘、46本塁打、100打点、26盗塁の結果を残し、投手では9勝2敗、防御率3・18、130回1/3で156奪三振の成績を収めた。

MLB選手会は、最優秀選手以外の各賞のファイナリストも発表し、大谷はア・リーグの優秀野手にも選出された。また、ア・リーグの優秀投手には、ヤンキースのゲリット・コール投手(31)、ホワイトソックスのランス・リン投手(34)、ブルージェイズのロビー・レイ投手(30)が最終候補に残った。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a2aa01b9924b1126ba69f6f3fef8f63b791ebcd
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:30:42.20ID:yznRIJ6+0
>>90
黒人も押しているからな
アジア人でも韓国系はダメだろw
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:30:48.17ID:XZKmbG5c0
イチローが370打って年間安打数更新した年にこれ受賞したけど本チャンMVPはゲレーロにさらわれたんだよな

今回もそうなりそうな気がしないでもない
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:33:01.23ID:yznRIJ6+0
>>95
投票権ある選手は
ラテン+黒人と白人は半々くらいじゃね?
それに白人は票が割れるかも
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:34:49.43ID:1adafYUr0
>>102
サッカーもバロンドール(記者投票)と、FIFAベスト(監督選手票)はたまに分かれるから

まあ記者の好みと、選手評価は別なんだろうな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:34:54.64ID:3vecsWiR0
物珍しいのもあって大谷ダントツだろうな
ゲレーロが三冠ならゲレーロだったかな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:36:07.32ID:IHvojoyN0
結局無冠でベーブルース以来のとかいうのもナシ
一体なんだったのか!錦織ではないのか!
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:36:26.89ID:l5JWjWI00
大谷以外ありえない
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:36:53.09ID:c2OJoL0Z0
>>67
この中だとどのタイトルが一番凄いの?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:38:08.31ID:XZKmbG5c0
>>108
アジア人が未来永劫とれそうもないのはHRと打点
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:40:01.09ID:4ntQBUNn0
1失点でも負けになるときもあれば、6失点でも勝ちになるときがある最多勝に意味はないと思うのですが。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:42:06.91ID:RgIdVcbA0
>>81
夜遊びして暴飲暴食してる訳じゃ無いから、ストレス発散の意味でも許容範囲なんだろう。大谷ならこのままじゃ不味いって線引き出来るだろうし、ウエイト増えると飛距離も出るだろうから悪いことばかりじゃ無い。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:42:55.81ID:RgIdVcbA0
>>102
その時の息子と言う因果。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:44:30.84ID:1adafYUr0
>>108
ぶっちぎりでサイ・ヤング賞じゃね

規定回数の防御率タイトルも偉大だと思うが
ホームラン王は取れても出塁率やOPSが数字ほど良くないケースもあるし
打点は前の打者の実力
最多勝やセーブも運要素でかいから
この中なら、サイ・ヤング賞が一番価値がある

あとは、今年大谷が取るのがほぼ確定的なMVPな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:44:56.52ID:JWtnAFcM0
史上5人目の45本塁打、100打点、25盗塁を記録。

100イニング、100奪三振、100安打、100打点、100得点で史上初のクィンティブル100を達成。

オールスター勝利投手。

打っては本塁打46本でありながら投げては自責点46点。
投手として23試合を投げて失った点を打者としてソロホームランのみで帳消しにする怪物。

打点では100、1失点する毎に2点以上を入れてしまうミスターベースボール大谷翔平。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:45:30.98ID:R8ixWAIo0
>>113
リュヒョンジンが最優秀防御率獲ったよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:47:30.79ID:1adafYUr0
>>113
田中は怪我前はシーズン半分前くらいの時点で防御率一位だったぞ
結局怪我でダメになったが

ダルビッシュも防御率でかなり良い数字出したし
大谷も規定回数届いて無いが、一時期はその時の防御率一位より防御率の数字良かった
(大谷は当時もシーズン終了後も規定回数に到達してないから防御率のタイトルには絡めないが)
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:49:11.20ID:7I5tH5+30
大谷スゲー
M メチャ打ちまくって
V ブイブイ言わす
P ピッチャー
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:50:17.84ID:YwqVaKJO0
>>118
だからシーズン通してという意味で肉薄するやつすら出てこないといってるわけ
そんな数試合無双とかだったら日本の千賀とかでもできるわ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:52:29.55ID:t9EsBbdb0
大谷が他のチームなら今年のエンゼルス打線の大谷抜きと戦えた
ボーナスステージだったわ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:53:03.31ID:XHQ7iY/Z0
全力で頑張れ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:53:40.60ID:1adafYUr0
>>120
言うてダルビッシュは防御率2位は2回くらい経験してるだろ
確かパークファクターで投手すげー不利なレンジャーズ時代も2位を経験してなかったか?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:53:49.97ID:JZsiYihl0
>>43
MLBはデータ分析が進んでいて貢献度も数値化されてるから優勝してなくても選ばれる
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:54:25.35ID:o5sfxM0l0

これが現実
某ツイッターより


日本のメディア関係の知り合いに
「球場の外で、どんな時に大谷フィーバーを感じるか、教えてください」
って聞かれるんだけど、本当のことを言うと「無い」になる。
野球ファンはみんな知っているけど、
MLBはNFLやNBAと比べると、人気
スポーツではないので、一般の米国
人が大谷さんを知らないのは普通

@
日本人はアメリカって野球の本場で人気スポーツだって思ってますよね。

@
温度差がすごいから事実を呟くとアンチだと誤解されやすいんですよね
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:58:51.71ID:uVOStI3u0
最終的にどういう各賞表彰があるか記事からは読み取れんかったけど

最優秀選手 大谷
最優秀野手 ゲレーロ
最優秀投手 コール

こんな所かな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 11:59:13.37ID:34cgZgWd0
頑張れ〜😃
大谷が活躍すると在日チョンが悔しがるから楽しいわ。
本当に心の底から悔しいみたいだもんな(笑)
MVPとってくれよ!
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 12:03:07.47ID:Xwh/MVU00
ペレスのファンだったから地味に嬉しい
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 12:11:47.29ID:o5sfxM0l0
アメリカ若年層(13-39歳)が好きなスポーツ選手
https://www.ypulse.com/article/2021/05/05/this-nba-player-is-gen-z-millennials-favorite-pro-athlete/

*1位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*2位 リオネル・メッシ(サッカー)
*3位 マイケル・ジョーダン(バスケ)
*4位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*5位 ステフィン・カリー(バスケ)
*6位 トム・ブレイディ(アメフト)
*7位 セリーナ・ウィリアムズ(テニス)
*8位 コービー・ブライアント(バスケ)
*9位 ウサイン・ボルト(陸上)
10位 アーロン・ロジャース(アメフト)
11位 パトリック・マホームズ(アメフト)
12位 シモーネ・バイルズ(体操)
13位 ドリュー・ブリーズ(アメフト)
14位 ラマー・ジャクソン(アメフト)
15位 ネイマール(サッカー)

野球の母国アメリカですら全く人気ないのが野球選手w
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 12:14:46.16ID:wbDK+Tif0
ダルビッシュも他の日本人投手も
全部オワコンになっちゃって
投手としてだけでも抜けた存在になっちゃったな
菊池とか前半戦良かったのに
どうしちゃったんだろうか?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 12:14:53.82ID:vaLzFd0q0
賞取れなかったら日本メディアが作って表彰してあげればいいじゃん
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 12:16:16.58ID:LZLqwoMz0
>>136
スパイダータック
菊池はシーズン終盤に入るまでは頑張っていたと思うけど
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 12:31:40.55ID:pCoRcHmJ0
日本人差別の根深さをこのあと知ることになるよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 12:31:42.88ID:/R5AzAPK0
大谷は去年一年休んで今季は準備不足をシーズン中で投手の調整やった感じだな

打者も殆どシーズン中は練習してないっていうし

凄すぎる才能だよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 12:34:35.18ID:2Jz/91an0
来年以降同様の数字同士だともう少し割れるかもしれない、それでもこの数字ならまず大谷
今年に関しては割れても9,1で大谷確定で、大谷に入れなかった記者が差別主義者と叩かれるまでテンプレ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 12:35:34.55ID:+n3UEPBg0
>>23
まあ普通に考えると常軌を逸した成績だよなw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 12:38:27.10ID:lhGIj3mM0
球種もシーズン中に変わってるというか変えて対応してるからな、底なしの天才だね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 12:42:51.88ID:xzJZ+aeb0
今年は出来過ぎとして、二桁勝って30HRなら毎年MVPやん
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 12:43:05.58ID:o403VZm60
全盛期イチローの現役中「僕がホームランに集中すれば2割2分で40本」

大谷翔平=2割5分の46本

全力イチローの想像を越えてしまった男
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 12:49:15.47ID:mcYcx8Ez0
>>34
ところがどっこいカリビアンの同族意識は高く絆は固い
MVPもハンクアーロン賞も大谷が獲りそうなので
せめてこの賞ぐらいは、あらゆる手立てを講じて潰しにかかるよ
悪いが、ゲレちゃんに1ペソ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 12:50:49.99ID:nLu25/j20
薬物モンスターの記録を残したままなのが野球人気低迷の一要因になってるよな、なんとかした方がいい
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 12:51:35.96ID:2MEcL75M0
>>11
お前みたいに断片的な事実だけを持ち出して判断するのではなく、シーズンを通してすべき判断をしている選手からは人気があるということだよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 12:55:22.85ID:xizNuder0
一番公正公平な評価指標であるWARで一番だし
それを選手が否定するわけない
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 12:59:02.23ID:VtRdwnWF0
今年はいいけど、今後も二刀流で似たような成績で活躍したら専任でどんだけ活躍してもMVPになれないってなるな
出過ぎた杭をどう扱うのか
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 13:00:01.19ID:Rfkk51+h0
・レアル久保、「ライバル3人粉砕」圧巻弾 アザールも幻惑…妙技に海外感嘆「もう十分だ!」
・未知の域へ挑む久保建英、光るものは周囲にも伝わる
・「バルサは早くも苦悩」 久保建英、ビダル粉砕の決定的瞬間に海外脚光「完全に嘲笑」
・レアル久保は「メッシの兆候がある」 驚異の“スター性”に英紙注目「輝きを放ち…」
・レアル久保、カルチョの国イタリアも称賛 「日本の若き怪物がジダンとレアルを魅了」
・レアル久保建英、“超絶トラップ”の反響拡大 「みんなが口を開けて驚嘆」「誰もが称賛」
・レアル久保、「超音速フェイント」弾を海外絶賛 クロースやアザール4人翻弄「屈辱与えた」
・「狂気のスキル!」 レアル久保、衝撃の“4人翻弄ドリブル弾”に海外驚愕「相手壊滅」
・“久保主義”が世界中に浸透 レアル贔屓紙が熱狂ぶりに言及「局所的なブームではない」
・レアル久保、驚愕の“股下トラップ”をスペイン2大紙絶賛 「超絶コントロール」「壮観」
・久保建英の“レアルデビュー”をスペイン紙も称賛 「黄金の左足」「傑作の香りがする」
・「ベンゼマを感動させた」 レアル久保建英、“卓越タッチ&美しいゴール”の反響拡大
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 13:01:30.99ID:1adafYUr0
>>155
WARは公正じゃないぞ
指標の中ではマシだが、打席数が多いと伸びやすかったり
投手でも登板に穴あけるとかそういうのは考慮されない
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 13:09:08.26ID:mcYcx8Ez0
>>155
WPAとWARね。ほかにWin Shares指数もある
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 13:11:20.73ID:Y7zCnnxE0
MLB人気を復活させた大谷翔平の貢献度はMVPだけでは足りないと思う
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 13:14:11.04ID:sr+OfU0E0
>>135
珍しく役不足の使い方が合ってる
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 13:15:04.26ID:BifU/ib/0
大谷はジャップ記者ゾロゾロ賞だけでいいだろ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 13:15:35.80ID:bL46f85Q0
>>1
タイム誌にまで載って2021年スポーツ界の顔だからな。
満場一致で大谷さんじゃなきゃ人種差別論争に発展しても仕方がないだろうな。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 13:22:56.86ID:mcYcx8Ez0
>>160
仰る通りです
今季の大谷選手の八面六臂の活躍は、従来のリーグMVPの概念、範疇に収まらない
と言うので連盟として何か特別表彰を考えているらしい
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 13:25:16.25ID:u3gXzGVZ0
>>160
復活したの?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 13:31:56.97ID:abxBsiPX0
>>78
>>75
>MVPとの不一致事例はどのくらいあるんだろう

おれの昔の記憶だと、あえてMVPをとれなそうな選手を選んだりしてたこともあった気がする
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 13:49:18.38ID:E6pdxexs0
出塁率372が地味に優秀
打率257の見栄えがかなりカバーできてる
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 14:18:33.11ID:EAcfgVW50
>>128
まあインスタとかタグ付けしてるの痛い日本人ばっかりだしな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 14:25:31.19ID:mcYcx8Ez0
>>167
そう来るか?
じゃあ、ヒスパニック互助会(カリブ海を囲む国々でスペイン語を母語とする
民族の相互扶助会)と言い換えよう
なるほどカリビアンか?今は全然見ないがお薦めサイトではないような w
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 14:41:19.57ID:BnCkBDey0
打率が低いんだよなあ
4回打席に立ったら3回は凡退
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 14:43:17.39ID:BnCkBDey0
投手か野手どっちか片方だけの成績だったらどこにでもいるレベル
両方やったからすごいでしょは少しずるい気がする
日本人としては大谷を悪く言っちゃいけないかもしれないけど、どうしてもそう思ってしまう
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 14:51:33.70ID:1u8Z7L030
>>171
今年は極端なアッパーでやったからな
打球を上げる感覚が見についてきたら、普通のスィングに戻して
率も残せるようになる
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 14:52:29.56ID:OWV2Qiip0
来年は投げる野手が二人くらい出そう
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 14:58:10.13ID:1u8Z7L030
既に来年からピッチャーと兼任でやると宣言しているレギュラークラスの選手がいたような
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 15:22:40.83ID:dhS79E9q0
>>165
大谷信者の妄想だよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 15:25:46.26ID:ATX8Ceff0
>>174
ナリーグにはDHがないから投手もバッターボックスに立つ
ナリーグの先発ピッチャー総勢のホームラン数よりも大谷の方が多い
両方やったから凄いだなんてレベルではないよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 15:26:46.80ID:XoGMNNgD0
>>172
ナリーグにはDHがないから投手もバッターボックスに立つ
ナリーグの先発ピッチャー総勢のホームラン数よりも大谷の方が多い
両方やったから凄いだなんてレベルではないよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 15:51:58.31ID:1IUQeCdD0
>>57
出塁率見てみ。大谷より打率高いにもかかわらず、出塁率・長打率・OPS全部負けてる。悪い言い方するとホームランと打点がリーグ1位だっただけ、って思われてる。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 16:04:12.45ID:pM8PhWAz0
>>170
前から疑問なんだが中米のラティーノ達ってそこまで一枚岩なんかね?
言葉が通じるだけで「俺達は仲間」とはならんと思うんだが
コレアはMVPは大谷で決まりと言ってるし
アメリカはよくわからんね
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 16:13:25.26ID:1tjG+FnL0
>>183
コレアはコレアで大谷除くとWAR一位でMVP候補になりうる成績なんだよな
そのコレアが言ってるなら間違い無い
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 16:26:44.78ID:5eDWQjGh0
>>156
似たような成績を出すのがどれだけ出てくるというんだ…
大谷自身も来年どうなるか判らんっていうのに
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 16:30:02.51ID:wEnzOrQk0
>>102
嘘いうな
MVPに相当する「プレーヤー・オブ・ザ・イヤー」とア・リーグ優秀選手「アウトスタンディング・プレーヤー・アワード」の2部門でファイナリストに選ばれた。結果は28日(同29日)の米スポーツ専門局ESPNの人気番組「スポーツセンター」で発表される。

 MVPの候補はブルージェイズのウラジーミル・ゲレロ内野手(22)とフィリーズのブライス・ハーパー外野手(29)で、ア・リーグ優秀選手はゲレロとロイヤルズのサルバドール・ペレス捕手(31)と、本塁打王争いの再現だ。

 1992年に設立され同賞は選手間投票で選出される。過去にMVPを受賞した日本人選手はいない。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 16:42:45.88ID:nuIT+sAs0
野手に専念してれば打者タイトル色々と取れるだろうし投手に専念すれざサイ・ヤングも狙えるだろうに中途半端な奴だよな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:16:17.26ID:mcYcx8Ez0
>183
ヒスパ系の選手全てが、大谷を認めていないことはない
当然コレアやオルティズのような例外も大勢います
たかが言葉だけでとの言いようですが
多言語が飛び交うメジャーリーグにあって
言葉が普通に通じるのは大きいし、それだけで仲間意識ができるのも
人としての自然な感情でしょうね
同族意識が芽生えるのは何も民族や宗教、地政学的なものだけに
限ったことでなく言葉も立派な要因と思います
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:22:39.04ID:kgwaJPlq0
また記者投票は一位で選手間投票では駄目ってパターンじゃないの
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:24:08.61ID:daFojJCs0
大谷の凄いとろの一つ
シーズンを通して投手で登板する前後の日も打者として出場していること
しかも登板後の次の日はホームランを通算で10本以上売っているということだ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:26:09.23ID:1tjG+FnL0
>>190
すまん
こっちが勘違いしてたわ

2004にファイナリストになってたかわからんが、どっちにしろ相手がボンズじゃどうあがいても無理筋
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 18:13:04.60ID:cupeFS990
アメリカはアジア人差別の真っ只中なのに最終候補の3人に選ばれたのは凄い
差別があるのに選ばれたってのが凄い
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 18:15:59.09ID:uVOStI3u0
>>13
世間すらマヒしてるけど
「これくらいの活躍」がどれだけ常識を超えた活躍か

今年の大谷が当たり前のように「2番投手」とかで出場しているせいで忘れられつつある

メジャーデビューの2018年ですら
先発の日はおろかその前後の試合も休養日だったのに
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 18:16:14.88ID:4ElARWF+0
選手だからこそ
大谷のやってることがやべえ事だと分かってるから
記者投票より圧倒するんじゃねーの
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 18:24:49.79ID:uVOStI3u0
>>57
ペレスは出塁率の低さとOPSの低さで
かなりの割引されてる。
ホームラントップの時ですらブックメーカーのオッズ的に
大谷が100としたら
ゲレーロは10、ペレスは1くらいの評価

特に近年、打点は強打者の指標としてあまり重要視されなくなってる。
強打者はランナー溜まると歩かされる事が多く打点の面で不利を被る。
【出塁率】+長打率というOPSの指標が重要視されるようになった
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 18:34:33.03ID:XtQ7mU1M0
>>57
オッズで低いから一般のファンからの評価低い
選手間投票でも候補に上がらず選手からも評価低い
記者からも大谷以外で可能性があるのはゲレーロと言われてて、記者からも評価低い
お前の価値観が単純にズレてるか、まともに成績の数字を見ることが出来てないかのどちらかだろ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 18:40:41.34ID:qSwqHMSV0
大谷が後半戦大失速してホームラン王逃がしたのはそれが実力ということだし言い訳しようもないけど
ホームラン1本打つのに実質で何打席要するかみたいな指標ではペレスやゲレーロより上だったらしいし
トラウトやレンドンが健在で四球背めが無ければどうなったのかとどうしても思ってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況