X



【サッカー】バルセロナ、来季の新メインスポンサーに71億円以上の支払いを希望 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2021/10/12(火) 11:50:17.50ID:CAP_USER9
バルセロナが、来季新メインスポンサーに対し、71億円以上の金額を希望していることが分かった。財務部門副会長のエドゥアルド・ロメウ氏が11日、地元テレビ局TV3のインタビューで明かした。

17年にメインスポンサーになった楽天との契約が来年6月で切れるため、バルセロナは現在、新たなスポンサー探しに取り組んでいる。ロメウ氏はインタビューの中で、今後5年間で現在の収入を2倍にし、売り上げを15億ユーロ(約1950億円)に到達させることを目標に掲げていると説明。現在の“胸スポンサー”楽天から支払われている年間5500万ユーロ(約71億5000万円)以上の金額を求め、新スポンサーを探していることを強調した。

同氏は「我々の価値は現在のものではなく、新型コロナウイルス感染拡大前のものだと考えているし、その金額を上回る必要がある。我々のユニホームに名前を入れたい人は誰であろうとそれを支払わなければならない。その契約はクラブをより迅速に健全化させるのに役立つだろう」と話している。(高橋智行通信員)

https://news.yahoo.co.jp/articles/380cb50cee97825318cbd321fad2f43af6286c78
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:31:22.72ID:/0M5CXcq0
メッシのいないバルサに何があるんだよ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:31:39.87ID:Mxt113TO0
>>426
それなのにフランス人のグリーズマンとデンベレがあんな事件起きしたの?w
ツイてないなw
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:32:06.33ID:UoDZ0OyE0
楽天いい時に切れるな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:36:21.74ID:s1ZXp+Oc0
今の監督のクーマンも現役時代凄かったよな
木こりみたいな風貌で力任せにクリアしたと思ったら全部ピンポイントパスなの頭おかしかった
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:44:33.94ID:YmFBwIee0
>>385
フィーゴは若林豪に似てるからな
日本人に人気あるの分かるわ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:44:49.30ID:sb5wkxn90
>>432
監督としてはいまいちってもう結論が出てるクーマンに監督させてるからな。
もう誰も監督をやりたがらない。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:47:57.59ID:Awa5UYKh0
殿様商売死ねよ。リーガなんて終わったリーグだし宣伝価値無い事に気付け。せいぜい5億円だな
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:48:02.34ID:YmFBwIee0
>>409
監督のクーマンが選手だった頃だな
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:49:18.98ID:b+Xf8Bdy0
>>287
単にロナウジーニョの全盛期が直近の日本における海外サッカー認知度ピークだったという
そこに新規がみんな群がった
その前の世代で言えばビッグ7時代のセリエとかグランデミランあたり
これ以上前になると代表チームシンパになってくる
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:50:46.61ID:YmFBwIee0
>>287
柔よく剛を制す、みたいなイメージがあったからじゃないかな

ただ、完腐脳と呼ばれる狂信的なバルサヲタが増えたのは
ペップ監督のチキタカ以降
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:53:55.03ID:Lcr1jf1Y0
経営トータルでは無能なんだろうけど、リーグ自体とは別に、バルサレアルのマーケティングは凄いと思うけどなぁ
ブランド化に成功して、クラブ収益はずっと世界1位と2位でしょ
たまにユナイテッドが食い込んでくるくらいで
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:54:19.87ID:Ui3gTOpv0
>>98
知ってるよ。でも、当時はバルサだろ。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 14:59:20.60ID:76r70bOt0
>>369
でしょって言われても

デンベレらのやった行為に抗議したし、それに対してのバルセロナ側の対応に満足しなかったから更新しなかったと思うよ。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:00:27.91ID:Ef5cPmwU0
外国に「Rakuten」なんて宣伝してもほとんど広告効果無いじゃん
楽天での購買者の99%は日本国内からでしょ
71億円掛けるなら
国内のテレビCMをバンバン流しまくる方が絶対広告効果有ると思うんだが
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:02:30.43ID:p0+b87Jf0
>>393
イニエスタがいるとチームの名前も広められる上に助っ人補強の時にイニエスタがいるチームって口説き文句が使えるから契約しないはず無いんやで
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:03:37.21ID:UR4qUoCH0
令和の虎の竹之内社長の出番だな。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:04:09.33ID:pIiyh62a0
>>332
・生え抜き
・世界的スーパースター
・ロートルじゃなく、それなりに点を取れる
・シャツ売り要員

こんな選手の代役が、そうそういるか疑問
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:04:29.35ID:q0SyUbh40
またユニセフにスポンサーやってもらえば?
あそこ毎年、1000億円以上の売り上げあるし
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:05:54.64ID:0ZvkhFmx0
>>409
肝心要のクライフがおらんやん
クーマンは薫陶を受けたくせにちっとも体現出来んよな
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:06:16.26ID:4Q1MXiFU0
日本代表然りサッカーでかつて栄光を極めていた奴等の没落は胸が踊るなぁ
やきうもオワコン
さっかぁもオワコン
ドンドン潰れてほしい
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:07:11.67ID:/Y2c19uD0
70億も払ってどんな費用対効果があったのかマジで教えてくれ?
金どぶにするくらいなら楽天ポイントくばってくれ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:16:52.36ID:0mRoJazA0
ユニセフの頃はどうだったの?
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:16:55.93ID:aX9BanYE0
バルサのスポンサーって、つまり差別を推奨するってことだからな
覚悟しとけよ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:17:53.25ID:YmFBwIee0
>>453
バルサはメッシ以前も世界的な選手が在籍してたんだよ
クライフ、マラドーナ、ロナウド(ブラジルの)、ストイチコフ、リバウド、フィーゴ、ロナウジーニョ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:19:15.33ID:Ef5cPmwU0
>>450
そのイベントに参加して講演するために5年350億円を掛けたって?
冗談としても面白くない

マジで5年350億円を掛けてどんな効果が有ったのかの知りたい
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:21:17.98ID:kcKPEAxB0
>>453 >>461
極端な言いかたで、非常に手厳しいけどそういうことだね
メガクラブとしての振る舞い方生き方をしらなかった レアルとは差があった
それは過去にいた名選手の数がどうのこうという次元よりもっと上の話のこと
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:22:52.15ID:yJZ0K5q00
今のバルサのメンバー歴代No.1で地味すぎるのよ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:22:55.07ID:UJo4DKVC0
カニトップ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:29:29.84ID:8eAzoECV0
へー注目だな
レイシストを抱え込む見方をされたクラブに出資する会社があるか
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:34:20.86ID:fLVQiLbT0
暗黒期に戻って出直せ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:43:43.00ID:sctKhkcL0
>>450
そういう高度なテクノロジーを売り込むためにサッカークラブのスポンサーになって大金払うってか

買う側もお前ほど馬鹿じゃねえだろw
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:45:30.56ID:ejmWRiXU0
日本のホテルマンを馬鹿にしたクロンボがいるんだろ? 差別するやつは嫌いだね
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:46:25.27ID:NTQzGe8L0
シャビ/イニエスタ/メッシがチームを去り、クーマン好みのオランダ人が増えたよね
クラブの魅力は半減してるだろーに
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:47:32.90ID:6GXvxLTJ0
70億以下は宣伝に値しないと露骨になるのがさすがというか
ブランドにあぐらをかいてるからこその態度だな
募る側が居丈高になるのってよくあるのか?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:55:58.77ID:hA/V+so60
バルセロナは人気だねいつもスレが伸びる
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:58:06.81ID:Sxubum5D0
レアル・マドリーはエミレーツから93億だとさ誰が居ようが居まいが関係なし
マドリーブランドは安泰ですな
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:58:40.30ID:KFFRgE8L0
昔は胸スポンサーなんてこっちからお断りだったのにな
カタルーニャの誇りとか何だったん
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:59:00.71ID:rH+tfUqg0
そういや去年カンプノウの命名権を売るって言ってたけど、あれどこが買ったの?
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 16:18:37.29ID:6rxEP9lZ0
メッシ居ないから15億やろな
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 16:29:45.37ID:K86aZqma0
バルサ バルサ バールサ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 16:35:08.14ID:jpNLOFis0
お嬢様聖水の出番のようだな
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 16:38:29.11ID:gNB1+H3z0
メッシ去って崩壊したバルサはもとよりリーガ自体がオワコンになりかけてるからな
ベンゼマスアレス目当てでレアルやアトレティコの試合見れてる人はどれぐらいおるんだろう
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 16:41:20.84ID:YmFBwIee0
>>492
バールサ バルサ バールサ広告
バールサ バルサ 高収入
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 16:46:15.87ID:jpNLOFis0
>>497
五年くらい前から金の面でプレミアやパリに抵抗出来なくなりつつあったけど
去年あたりから斜陽が決定的になってきたな
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 16:54:29.68ID:g6/tonlB0
>>298
足元よりポジショニングが肝
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 16:56:28.87ID:hYAIHmfZ0
この手のスポンサーって日本だと楽天くらいしか知らなかったけどジダンの動画観てたらユーベの胸にSONYが刻まれててビビった
日本でも話題になった?
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 17:07:43.72ID:ECuU8/Rf0
>>506
日本企業の胸スポンサーていっぱいあるで
最近だとチェルシーのヨコハマタイヤとか
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 17:08:32.08ID:Fwb5GWeu0
恒大くらいだったな、出せるのはw
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 17:10:20.49ID:YmFBwIee0
>>506
以前は割とあった
カズがいた頃のジェノアのケンウッドとかな
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 17:11:11.60ID:7b5VNfLE0
金は出してやるから経営に混ぜてくれやってなるんじゃないか
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 17:13:01.40ID:7b5VNfLE0
昔はSHARPやDREAMCASTがマンUやアーセナルの胸スポンサーだった
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 17:14:36.29ID:0yFiwwfu0
>>422
まじかw
そこまで悪いとは…
スタジアムのリニューアルも時間かかりそうだよなw
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 17:14:53.60ID:5TsAhaAh0
バルサ会「71億の話ししてんだろうが!金だせよ!」

駒野会長「イヤだね」
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 17:17:19.45ID:iuu1AG0R0
チャイナはバブル弾けてデフォルト祭り目前だしオイルしか払えねえだろ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 17:17:40.07ID:Yr1a79wK0
>>506
覚えてるだけでも

マンUのシャープ
チェルシーの横浜ゴム
アーセナルのセガ、ビクター
リバプールの日立
レスターNEC
シティーのブラザー
ローマのマツダ
フィオレンティーナ、バレンシアのトヨタ
ジェノアのケンウッド
ボルシアMGの京セラ

多分無数にあるぞ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 17:19:45.51ID:UJo4DKVC0
ベッカム、カントナの頃のSHARPユニかっこよかった
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 17:20:28.54ID:jpNLOFis0
>>515
やっぱ家電系というか、海外でも製品売れてる製造業が多いんだな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 17:27:09.58ID:TOcQstQU0
>>516
3-0から逆転した試合を思い出したがカントナいたっけ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 17:29:16.18ID:iuu1AG0R0
>>515
フィオレンティーナはNintendoロゴの時代もあったな
ルイ・コスタとバティストゥータのコンビが強かった記憶あるわ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 17:30:12.05ID:Vk/rgw3U0
将来は知らんけど今のメンツだと図々しいとしか
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 17:33:36.92ID:Y44MQ2kC0
メッシがいなくてもロナウジーニョやネイマールがいるとかシャビやイニエスタがいるとかアンリやエトーがいるとか何かあるやろ?
何もないやんけ!誰もいないやんけ!舐めとんのか!?
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 17:44:55.47ID:u0766o7/0
金使うならプレミアの方が価値ありそうだしオイル野郎共もどうなんだろうな
それでもまだ価値がると見るのか
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 17:46:31.22ID:sctKhkcL0
>>517
普通は現地の消費者向けだわな

楽天の場合は>>426だから、費用対効果ゼロと言ってもいいわけで、撤退やむ無し(スペインやイギリスからの撤退はスポンサーになる前だけど)
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 17:47:49.91ID:2f9uDqeD0
メッシもネイマールもいないバルセロナにねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況