X



【ラジオ】カンニング竹山 教室で食事をする近年の運動会に驚き「ちょっと世知辛い世の中になってきましたね」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★垢版2021/10/11(月) 15:26:38.86ID:CAP_USER9
10/11(月) 14:39
スポニチアネックス

カンニング竹山 教室で食事をする近年の運動会に驚き「ちょっと世知辛い世の中になってきましたね」
カンニング竹山
 お笑いタレント・カンニング竹山(50)が11日、月曜パートナーを務めるTBSラジオ「赤江珠緒 たまむすび」(月〜木曜後1・00)に生出演。現在の運動会の在り方について驚きを口にした。

 竹山はライブを共にやっている子持ちのスタッフから、「竹山さん、知ってます?今運動会って大昔と違って生徒も教室で食べるんですよ、ご飯」と教えられたという。「何?皆で弁当広げんじゃないの、親とかと」と聞いたところ、スタッフからは「違います違います。家庭の事情で親が来られないとか、親御さんがお母さんしかいないとかいろんな事情があるじゃないですか。だから寂しい子供がでるからやらないらしいですよ。だから皆いったん教室に帰るらしいんですよ」と説明された。

 竹山は「それは違うんじゃないか。俺らの時もいろんな環境の子がいた。じいちゃんばあちゃんがいていっぱい弁当作って来るうちもあったし、誰も来ない子もいた。でもその時も『一緒に食え』って言って」ということがあったと述懐。「お父さんとかが『ひろし君、こっちで食べなさい』って、食べてなかったら(お母さんが)『ひろし君、食べなきゃダメよ』とか。そしたら、『すいません』『お前の母ちゃんうるせえな』とかそういうのがあったじゃない」とも話し、「そっちの方が大切なんじゃなかろうかと、こないだ深夜の稽古場でしてたんだけど」と明かした。

 パーソナリティーの赤江珠緒(46)が「全部平均にするということは、永遠にできないですもんね」と話すと、竹山も「そう」と一言。「ちょっと世知辛い世の中になってきましたね」と続けた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211011-00000195-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bef846ae92e42639bf3bb0b01128a687b4c78c0
0006名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:29:10.96ID:/KrLlrmd0
竹山はチンカス食っとけよ
0008名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:29:46.95ID:BRNl2Ih20
>>1
土曜日にうちの子供の小学校で運動会があったが、
徒競走の順位が微妙なときがあって、
「只今、ビデオ判定中です」と先生からアナウンスがあって、
本当に録画した内容もとに判定していたよ。
0009名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:29:50.75ID:YiMpytiB0
お前みたいな押し付けがましい
コメンテーターが息苦しい世の中にさせてるんだよ
0010名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:32:16.35ID:bYYipzJX0
えっ子供の頃教室で弁当食ってたよ
給食じゃなくて教室で弁当っていうのが楽しかったけどな
ちな40歳手前
0013名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:33:30.30ID:1q/Q5AZ70
>>6
チンカス食べたらあかんて
0014名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:34:18.94ID:Ex2o/vCf0
竹山さんが知らないだけで昔から教室で食べる地域はあったし
今の子供たちは親も仕事なんかで誰も来れない子や核家族が多いんだよ
教室でいつもと違うお弁当をみんなで食べるのが一番だよ
0016名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:35:25.72ID:4Hso7LrpO
運動会当日母ちゃんが朝一でゴザひいて場所取りして
一旦帰宅して弁当作ってまた学校にくる
卵焼きウインナー手羽元のからあげ
おやつは黄色くなりかけの酸っぱいミカンと茹でた栗
はあ懐かしい
0018名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:35:54.36ID:sibv3Qwi0
>>1
それって体育の授業参観日じゃん。
0021名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:36:49.92ID:fXmvqqnl0
おかず交換とかしてたな
同年代の奴らが食いたいものなんかほとんど同じようなもんだったけどw
0022名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:36:56.81ID:w2G6SKiw0
違うのはお前の常識だろ
他人の団欒に無理やり参加させられるとか地獄過ぎるわ
0024名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:37:56.43ID:bc9zaQ020
そういやガキん時どうゆう流れか忘れたが運動会で教室で弁当食べる流れになる事あったな
却って楽しかったの覚えてる
0025名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:38:03.09ID:sibv3Qwi0
悪い方に合わせるんだろう
0026名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:38:29.34ID:sibv3Qwi0
だいたい親がいない家とかそんなのケースバイケースで対処すればいいんだよ。
0029名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:39:12.39ID:9zWw3GyA0
もしそれでイジメとか起こったらどうなんだろうか?
竹山の言うひろし君はそれで救われるかもしれないが救われない子もいるんだよね
自分の見たい物だけを見ていては駄目だよね
0030名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:39:42.22ID:sibv3Qwi0
>>28
知るかボケ
0032名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:40:05.39ID:IDuRcKW60
そもそもグラウンドなんて埃が舞ってかぶくてしょうがない
今の先生たちはまともだ
0034名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:40:47.92ID:GpPEXD+U0
昔から教室で食うとこは食ってたよな
0035名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:40:58.45ID:sibv3Qwi0
>>33
知るかボケ
0037名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:41:03.76ID:5mw69vIs0
これは世代よりも地域差だと思う
昭和世代だけど自分の学校は教室だった
0038名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:41:20.38ID:GpPEXD+U0
それ
0039名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:41:33.47ID:fnruYi1g0
運動場で家族と弁当食ってたわ
親いない子とかは先生と食ってたり友達ん家混ざって食ってたな〜
弱者配慮はわかるが一般人ばかり我慢強要させられるのもおかしな話だよ
親と食える選択肢も残せっての
0041名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:42:20.50ID:3KO9A4pP0
チンカスには、引いたな
それを他人に食わせるって
しかも反撃出来ない人に
自分だったら心にキズ抱えちゃうわ
0042名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:43:07.35ID:nXVxEZOY0
リアルに格差があるのにこういうところで格差から目を逸らさせる感な
くだらねえ
0043名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:43:14.54ID:zwA2QAhL0
騎馬戦はなんでなくなったの?
0044名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:43:29.97ID:IGBfFHtB0
友達の親に囲まれて食事を勧められるのもなかなかキツいな
今はアレルギーも問題もあったりして手作り弁当を勝手に他所の子にあげるとかも無いし
熱中症の心配もあるから外で食わせず子供は教室、保護者は体育館開放なんて学校もある
0045名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:44:13.18ID:F0rx3KkI0
まあグラウンドで食べるのも土埃で大概やったけどな
0046名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:44:44.45ID:go5lonxR0
>>28
無職こどおじが偉そうに何言ってんだ
0047名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:44:56.31ID:qQnvexQh0
>>8
隙自語
0048名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:44:59.89ID:KKjjhcjSO
親は観に来てたし弁当も作ってくれたけど、生徒は教室で弁当食ってたな
未就学児と親と爺さんは校庭で敷物敷いて弁当食ってた
地域によっても違うのかもな
0050名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:45:38.79ID:/G+qWZQW0
そっかアレルギーあんのか今の子は
確かに無理に食わせて発作起こしたら大事だ
何か今アレルギーもちの子多くね?これも時代なんか?
0051名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:45:55.18ID:go5lonxR0
共働きで親が来れない子が普通だし別に世知辛いとは思わんけど
0052名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:46:32.32ID:6puoljjG0
都会の校庭はそんなに広くないから物理的に無理ww
0053名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:46:42.85ID:weXJTN6+0
制服や給食がそもそもそういう意味合いだし
0054名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:46:47.86ID:wdwOs5t/0
小学3〜4年の時は親が来られない生徒には先生がおにぎりや唐揚げや卵焼きを作ってきてくれて教室で食べた記憶がある
ガサツな女だと思っていた先生をちょっと見直した
0055名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:47:03.14ID:SYZkrDyV0
まぁ、バカだからそう考えちゃうんだろうけどw
0056名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:47:30.06ID:IDuRcKW60
>>50
昔は原因不明だったものが、アレルギーと判明するようになっただけ
化学物質によるハウスダストもある
0058名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:48:11.03ID:PhpfEkdX0
なんでこんな無能がご意見番みたいになってんの?

死 ね よ
0059名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:48:26.19ID:uzkZmQ4y0
俺は四十路のしょうゆ顔だが、運動会のときはグラウンドで給食を食べた
親と一緒に海苔巻きとか都市伝説と思ってる
0061名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:48:55.84ID:c78miWTv0
48で竹山と同じ中学出身だけど、確かに言う通りだったと思う。
オレは母子家庭で日曜も母親が働いてたから弁当だけ作ってもらって仲良い友達の家族と食べてたな。
ただオレと同じ母子家庭で嫌われてるヤツは1人寂しく校舎の裏とかで食べてた。
そいつのこと嫌いだったけど、さすがにその時は少し可哀想だと思ったな。
楽しめるヤツは昔のように食べた方がいいと思うだろうが、そうじゃないヤツからすると教室がベストでしょ。
0063名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:49:05.64ID:7tyW/2Y90
昔から教室で食ってたのって
校庭がクソ狭い可哀想な学校だけでしょ?
0064名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:49:12.46ID:PgVrKqus0
母子家庭だったけど気を使われる方がきついわ
お前のせいでみたいな目もありそうだし
レクレーションとかも先生と組んだりしてたな
下に合わせるなら修学旅行とかもそのうち行けなくなるぞ
うちは積立金払えなくて行かなかったしな
高校はちらほらいたけど中学はひとりだったからなぁ
学校には行かないといけないし自習でマンツーマンで教頭と教室だったからな
あっちもめんどくさかったろう
0065名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:49:35.49ID:W9DuLJOX0
竹山が子供の頃って約40年も前じゃねえか
1977年から1980年だぞ
0069名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:50:37.29ID:q5hWXdYS0
たぶん昭和から教室で食事してたと思うけどね
竹山はどんなど田舎出身なの?
0070名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:50:57.05ID:JeXJmVDh0
ワイワイガヤガヤ感は確かにあった。普段はいない大人たちが校庭にいたからかな?まあいい思い出だよ。
0071名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:51:37.17ID:LqdZkgga0
>>1
東京では、むかしからそうだぞ
「親いない子がいる」
「おべんともってこれない子がいる」
って、ずいぶん前から給食だぞ
0073名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:51:53.79ID:7tyW/2Y90
小学校は平成初期〜だけど
校庭で食ってたわ
昔から教室とか言ってるやつはどんな殺伐とした地域だったわけ笑
0074名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:52:06.52ID:J1iWKy7t0
うちの子供の小学校じゃ運動会の昼飯はグラウンドで家族と食べて
その後子供たちがお菓子の袋を持って練り歩いて友達のところに行っちゃ菓子を交換してくるトリートorトリート状態の謎文化があったけどな
よくよく考えてもマジで謎文化www
0075名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:52:06.55ID:cdrDnzYV0
>>4
自分もそうだった
逆に子供の小学校は校庭で家族とだった
どっちも首都圏
んなもん学校の事情によるだけでしょうに
何でも世の中のせいにすんなと
0076名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:53:45.88ID:aUjykrw20
皆が皆
弁当作ってくれたり身内が来てくれたり誰でも受け入れるってわけじゃないのよ
そういう思考が疑う事なく出てくる時点で恵まれた環境だったんだね
0078名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:54:14.26ID:cdrDnzYV0
>>34
むしろ昔の方が児童数多くて家族と食べるキャパなんてなかったよ
0079名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:54:21.39ID:IJG57+3T0
校庭で家族と食べてたけど
家族といるところを同級生に見られるのが恥ずかしい自意識過剰の子供だったせいで
なんでこんな風に昼食を摂らなきゃいけないんだと当時から思ってた
教室で児童のみで、全然いいと思う
家族でお弁当広げたいならピクニックいけばいいんだし
0080名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:54:26.90ID:9oMFoGA+0
コロナ禍だし
赤の他人の子をほいほい一緒に食おうって誘ってベラベラ喋りながら食うのはどの道無理だろ
0081名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:55:02.66ID:W9DuLJOX0
初老とも言うし子供時代が昭和の人ってもう老人なんだなって改めて思った
0083名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:55:45.18ID:Dh9RsX1/0
毒親も増えたからな
後からウチの子に変なもの食わすな!って言われたらかなわん
外国人の家族も増えて昔のルールなんて知らない人も多いし、教室で弁当が無難だわ
0084名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:55:47.56ID:w03maZlQ0
子供が小学校の頃は小さなアウトドア用のテーブル持ってきて食べてたな
だんだんと派手になってきてテントまで持ち込むのとか酒飲むのまで出てきて、
いろいろ規制がかかるようになった
0085名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:55:57.23ID:YTxqLJME0
竹山より10以上下だけど普通には遠足みたいに
シート広げて食ってたな
外で食う弁当旨いんだ
それがダメならそもそも親を呼ぶこと自体禁止にしないと
いけなくなるぞ
0086名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:56:15.66ID:FsHhT4wg0
親が仕事で来れない家庭が多いから昼食は教室で、は
昔から当たり前のことでしょ
0087名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:56:18.25ID:AfjoY0cG0
ご意見番面の眼鏡豚
0089名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:57:56.44ID:7tyW/2Y90
共働きだろうと子供の運動会のときぐらい有給取れよ
0091名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:58:20.50ID:rKq0dmG20
家族が来ない家は教室とかで食べてたな
でもそういう奴も親が来てる所にお呼ばれして一緒に食べたりもあった
0092名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:58:44.28ID:c2G85rMu0
竹山と同世代だけど教室だったよ
商店街歓楽街を抱える学校だから日曜日来られない親が多かったんだよね
0093名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:59:19.52ID:bLXJuSxX0
ニュータウンでマンモス校だったから隣近所の人らとゴチャゴチャで宴会状態やったな
0094名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:59:51.78ID:jqCJ6Pqf0
世知辛くした奴が言ってもな
0095名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 15:59:56.19ID:Z5fXCVzM0
>>8
着順に抗議する保護者が多いんだろうなw
0096名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:00:00.99ID:xlfi6zIM0
へー、スレざっと読んだけど「教室で食べた」って結構昔からあるんだね。
0097名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:00:07.28ID:nXVxEZOY0
>>85
そうなるわなw
親が来れない親がいないそんな奴らに配慮なんてしても意味ない
子供自身がそういう境遇で悩むことへの解決になんらの寄与もできないんだから
0098名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:01:00.73ID:qftHwhk/0
>>79
同じく恥ずかしかった記憶
それに砂埃で衛生的でないし教室や体育館が良いよ
羨ましいわ
0100名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:01:35.14ID:rKq0dmG20
運動会のとき何でヤクルト売りに来てるんだろう
0101名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:02:01.92ID:sm87iwGf0
「お醤油切らしてもたわ! 竹子、⚪⚪ちゃんのお家行って借りて来てーー」って時代だから。
0102名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:02:30.30ID:7tyW/2Y90
>>100
見たこと無いよ
お前んとこだけでは
0103名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:02:30.93ID:q+abQ1rq0
俺なんて、地域の運動会と一緒だった
近所の爺さん婆さんの目の前で、かけっこビリww
当然のように大人は飲酒
おおらかで、俺は好きだったよ
0104名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:02:57.22ID:Mo8e///x0
友人の地域では校庭に屋台がきて焼きそばとかお好み焼きとか買ったりしていたらしい、楽しそう
0105名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:02:59.94ID:UGPWve0M0
うちは運動会で家族と弁当広げる習慣はなかったな
運動会の日も給食だった。
0106名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:03:23.81ID:nyZmFTSM0
大便器の横で喰うんだろ
0108名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:04:07.64ID:eknp/fcT0
竹山と同世代くらいだけど教室弁当だった。
なんでだろうと思ったけど、親がいない子が可愛そうだからという理由に普通に納得したけどな。なんの疑問もなったわ。
0110名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:04:58.66ID:RZv21NeI0
最近じゃ午後に掛からないように配慮してるから
そもそも弁当とか給食が無い
0111名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:05:08.33ID:1Zd5gLmH0
住んでるところによるんだろうが親が弁当作ってきて皆で食うのが一昔前の一般的なイメージだろ?
子供会とかしっかり機能してる地域なら、近い学年同士は親も含めて知り合いになるので○○くんも一緒に食べようとかできるわけだ
0112名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:05:09.82ID:7tyW/2Y90
>>108
幸せな姿を見せるのが可哀想とか?
じゃあみんなそろって不幸になればいいのか
0113名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:05:14.15ID:LqdZkgga0
そもそも、家族なんか運動会に来てたかな?
ブルーシート敷いてなんて記憶もあんまりないな
東京は校庭狭いから、家族なんか入れなかったと思うんだけど
生徒だけでいっぱいいっぱいだったような・・・

中学からは私立だったからなのか、違う理由があるのか知らんけど、家族はこなかった
それは覚えてる
0114名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:05:19.43ID:BRd+oOrq0
どの家庭も普通に両親が居て経済水準も安定してる新興住宅街で育った者としては
こういう話聞くと竹山と同じ感想だわ
親が離婚してるとかそういうのドラマの中だけの話だと思ってたよ
0115名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:05:39.94ID:dNeDgS9D0
検索すると、そもそも給食ってところや、教室で食べるけど保護者に開放みたいなところもあるね
変わったところだと児童が給食で消えてる間、校庭で待つ保護者向けに高校の吹奏楽部が演奏してる小学校なんていうのもあった
0116名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:05:46.18ID:UjNMwV860
>>99
来てなかったけど来なくていいし教室で普通に食べるのがベスト
小学校中学年以降は来て欲しいって気持ちがほとんどなかった
じゃあ家で仲悪かったかというとそうでもないし金銭面で不自由はしていかった
0117名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:05:46.63ID:9HZiopGZ0
給食作る側の都合だろうな
0118名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:05:50.61ID:I5JjFzLq0
田舎でそこそこ大きい小学校だったからかもしれないが
運動会の時に屋台が2〜3軒来ていたなぁ
かき氷とお好み焼きとオモチャの屋台が定番だった
子供の時は何とも思わなかったけど、あれって場所代みたいなのを学校が取っていたんだろうか?
0119名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:06:14.45ID:c8vz9cZ30
30年ほど前でも運動会は教室でそれぞれ家から持ってきた弁当の昼メシ
当時でも昼メシにカップラーメン持たされたり、コンビニ弁当持たされた子もいた
昼メシに給食が出ると思って弁当持ってこなかった子には担任が近所のコンビニでサンドイッチやおにぎりを買って来てあげてた
運動会の日はそれぞれの弁当の匂いが教室や廊下に充満して嫌だった記憶がある
0120名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:07:17.50ID:D8qLECC20
竹山はいつも馬鹿だな

一緒食え、方式でみんなが埋まればいいが
一緒に食え、から漏れる子供は
どうなんだよ?
0122名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:07:52.81ID:J1iWKy7t0
そもそも、家族と弁当食べる学校と、教室で弁当食べる学校の割合出してから話題にしろよwwwバカかよwww
0123名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:07:56.45ID:Xl9t9zVR0
うちの公立小学校では40年前の運動会でも
普通に教室で給食を食べてたけどな
家族と弁当を食べる文化なんか全く知らなかった
0124名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:08:35.85ID:E6y6R/Mp0
これって地域差だな
ウチは地方の小都市だけど今でも家族で弁当食ってるわ
爺さん婆さんも来たりしてちょっとした宴会になってる
かってはテキ屋や来たりDQN家族のBBQや飲酒もあったらしいが
0125名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:08:43.39ID:lml9H9NI0
世知辛い
はちょっと違う気がするけど
0128名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:10:43.11ID:c8vz9cZ30
>>114
県営や市営の団地がいくつかある学区だと、ひと学年にシンママ家庭が1/5ぐらいところもある
当時でもうちの学区はそうだったし、水商売の母親は結構多くて、父親がテキ屋、母親が数日帰って来ない、何日も同じ服着た子いた
0129名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:11:02.27ID:kgiA7ksTO
それはちがうんじゃないか

いやいや違わない違わない
皆で広げて食べるのが良かった時代は確かにあるけど、それが時代の雰囲気と見合わせて強制的に感じてきたから自然とそういう流れや風潮になるものだし
0130名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:11:40.11ID:UGPWve0M0
親は自営だったから仕事の合間に競技の時間にあわせてふらっときて
肩叩かれて きたったで。ほな帰るわ〜と挨拶するぐらいだったわ。
それでも子供ながらになんとも思わなかったわ。
そんなに運動会で家族が入り浸らなあかんもんなんやろか。
0131名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:11:47.18ID:kIx+MKw90
>>77
これベルリン世界陸上の100決勝でボルトが9.58の世界新出したときのやな
0132名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:12:24.55ID:InxWpmOS0
というか親側の自己満なだけであって
子供からしたら友達と食べれればいい
0134名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:13:20.53ID:BVLeFQNO0
離婚が多すぎるからだよな
塾で働いたことあるがシンママ率の高さに驚くよ
0135名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:13:32.88ID:6HNLPVDh0
>>1
お前らの業界が「格差」だ「差別」だ「少数弱者が」とさんざんキレイ事やってきた結果だよ。
0137名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:14:41.17ID:ivlEbRtJ0
マスコミがモンペの訴えを真に受けてモンペ叩きをしないでつけ上がらせるからこうなるんだよ
つまり、竹山とかいうおっさんどもの責任なんだわ
自覚しろハゲ
0138名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:14:44.17ID:o6gf8e2u0
>>1
じゃお前の親は知らない同級生や
近所の先輩後輩に声かけてたか?
してねえだろ、皆そうだから
こう言う措置してんだよ
0140名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:15:19.53ID:UjNMwV860
親が来なくて悲しい残念じゃなくて
来ない事自体本人は何とも思ってなかったハズなのに、周りが可哀想とか変に気を使う事によって
「えっ、俺可哀想なのか?」って妙な気持ちになるのよ
0142名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:15:32.02ID:NawoEzLQ0
教室でお弁当だった
学校支給のアンパン、牛乳のおやつはグラウンドで食べた
屋台来ていて小さい子が買ってもらっていてうらやましかったな
0145名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:16:09.38ID:LGIn9nNX0
そもそも今丸1日やらないとかじゃないの?
0146名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:16:51.71ID:WUAqfaHV0
これは竹山に同意だな
今は悪い意味で他人は他人と切り捨ててるとこがある
特に都会はな
0148名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:18:31.22ID:JlnDupoq0
>赤江珠緒(46)が「全部平均にするということは、永遠にできないですもんね」と話すと
弱者に配慮することを放棄してて草
0149名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:19:21.67ID:J1iWKy7t0
こんなん今とか昔じゃなくて学校によるってだけじゃんwww?なんなんww
0150名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:19:28.37ID:uqpDPmo10
私が子供の頃もお昼は教室だった
学校のグラウンドって日陰が少ないから室内の方がいいと思う
0153名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:20:19.13ID:JlnDupoq0
>>147
え?運動会って普通外で食べるだろ
教室で食べるなんてかわいそう・・・世知辛い世の中になったなぁ・・・
0154名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:20:28.96ID:o+XyVXuZ0
俺は50近いおっさんだが母親を早くに亡くし父親は自営業で土日は働く人間だったから運動会は誰も来なかった
お昼は俺以外にも家族が来ない生徒が何人かいたから、そういう生徒たちと担任の先生とグラウンドの端で食ったけど別にさみしいとか辛いとか思ったことはないな
普通に楽しい思い出だよ
0156名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:22:24.35ID:2ZKpvBNE0
家族がこれない子もいるし子供も教室でクラスメイトとお弁当食べたた方がええんでないの?
親やジジババはつまらんのかもしれんけど
0158名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:23:58.27ID:bOraeCIe0
運動会は軍国主義を連想させるからね、平和憲法のもとでは
実施してはいかんよ
0159名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:24:41.05ID:2uEjwoDE0
シングルだけじゃなくて今共働き世帯だらけだから朝から家族分のお弁当作りとか結構大変なんだよね
0161名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:25:48.92ID:ANZAK6f00
都内の学校は校庭そんなに広くないからなあ
自分も子供の時は生徒多いのもあって教室で食ったぞ
別に家庭の事情に配慮してるって訳じゃないと思うが
0162名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:26:42.87ID:nlHJ1KVj0
地域差もあるんじゃね?
35年ほど前の小学生の頃の記憶は教室で給食だったよ
保護者らは勝手にそのまま校庭でお弁当食べる人が少しいたと思う
うちの親のように子供の出番だけ観て帰る人が圧倒的に多かったから
0163名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:28:31.83ID:z0Yl+sOj0
ご時世的に半日で運動会終わるよな
コロナ以前にこの時期台風多くて
延期になるとまた弁当用意するのが大変
0164名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:28:56.53ID:cyQqB+8d0
運動会って必要か?
0165名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:29:15.64ID:kNNm/e0j0
各家族や友達グループでゴザ敷いて食べたな。
大好物のイシイのハンバーグに唐揚げ、タコさんウインナー、爆弾おにぎり、デザートはウサギのリンゴ・・・
各家庭の母ちゃんが競い合うように腕を奮っていたわ。

運動場の隅っこで複雑な事情でお爺さんお婆さんの家庭で育てられていた子のお弁当がタッパに「おはぎ」だけってのを見てしまって、何だか切ない気持ちになって徒競走で負けてあげた
0166名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:30:54.21ID:lyHjMHRe0
運動はできないけど運動会の校庭で親と食うお重はほんとに美味いと思うわ
0169名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:31:05.14ID:2uEjwoDE0
>>161
大阪も最近は校庭にシート敷くのもダメな学校多いわ全生徒と家族揃ってご飯どころじゃない狭さ
0170名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:32:44.56ID:3jyys1oN0
周りの家族から弁当一人なのを気遣われるって、子供が嬉しいことなのか考えてほしい
その場では気丈に振る舞ってるだろうが
竹山は恵まれた側のノスタルジーを押し付けてる
0171名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:34:41.84ID:7uZk5Gnx0
外で弁当広げてたなんてのはジジイ世代の奴らだろ?だいぶ前から教室だろ
0172名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:35:26.89ID:P7C7B8Zo0
まあ金持ちの家の自己顕示大会になるんだが、
子供のうちに世の中平等じゃないと教えることは大事なこと
0173名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:35:55.36ID:c8vz9cZ30
>>159
昔は昔で前日から弁当の仕込みや準備して手作りだけど、今はスーパーの惣菜や冷凍食品やレトルト系でも誤魔化せるから、共働きでも今の方が楽でしょ
当時友達だった奴の水商売のシンママは毎回ちゃんと綺麗な彩りの美味しそうなお弁当作って来てて、クラスの奴らからいつも羨ましがられてた
結局はシンママだろうが共働きでも親次第
0174名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:36:02.67ID:eK9AQKIi0
昭和だけど教室だった親と校庭で食べた記憶ないなあ
運動会の練習(入場行進など)がキツかった軍隊みたいでしかも9月だし
0176名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:37:24.46ID:Y1bSt3Zu0
昔から教室で別々だったな。そもそも親やら家族でシートがいっぱいなのに、そこに子供も入るって無理だろ
0177名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:38:04.19ID:8iKmy0qZ0
両親居なくて祖父母に育てられたから小学生の頃教室に変更になって
皆両親来てて幸せムードの疎外感凄かったから教室で食うことに安堵していたわ
0178名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:39:01.13ID:1L/CWSlJ0
俺も教室で給食だったな
運動会の時はいつもの牛乳がコーヒー牛乳になった
0179名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:41:14.11ID:qC6rMyq+0
竹山の同世代でもそういう学校はあったよ
家族が来なくて家族と一緒に食べられない子がいたからね
参観日だってすべての子の親が来ていたわけではない
0180名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:41:36.58ID:1+pdgHW30
あーいうのは嫌な思い出があるから家族で弁当とか非合理なもん無くなってうらやましいわ
家庭訪問も今は玄関までっていうからうらやましい
0181名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:42:13.29ID:O99tSbDc0
日体大卒の筋肉バカ体育教師の影響で、いつの間にか男子全員で「えっさっさ」やるのが慣わしになった。
ガリガリの俺はイヤでイヤで堪らなかったし、デブは乳が揺れてブザマだった。
0182名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:42:23.05ID:w03maZlQ0
>>170
予め親が来ないとわかっている子を集めて担任が一緒に食べたり、
仲のいい親子に預けたりで一人になるようなことは無かったけどな
0183名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:42:34.35ID:Zr0UUXNu0
80〜90年代
教室で弁当だったな
親と食うよりそっちのほうが楽しいに決まってるが
0184名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:43:08.03ID:4STo1y3q0
というかガキなんか親と食うこと自体が気まずいわ
0185名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:43:12.15ID:K2SBAuDX0
>>156
うちの子が入学した6年前からそんなだよ
共働きでどちらもこれない生徒いるし当然かと
4年前からは昼までになって昼食そのものが今はない
0187名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:44:12.84ID:8WLZfwqi0
今の30代の頃にはそうなってたろ
昔の運動会を知らない世代のがもう多いんじゃないの
0188名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:44:49.89ID:8iKmy0qZ0
皆と違うってのは子供にとって非常にストレスだからなぁ
別に一人でも食べられるけど、両親と食べるというその置かれた状況が子供にとってプレッシャーになる
0189名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:45:06.52ID:w03maZlQ0
>>134
シンママの子の塾率が高いからでは?
親が見てあげる時間が無いから塾に任せる
0192名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:46:09.64ID:wtqwWneL0
うちはいつも親が来なかったから友達の母ちゃんとかと一緒に食ってたな
別にそれを引け目に感じたことは無い
0193名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:46:48.84ID:FRyADF470
昔、住んでた福岡県内のある小学校は
日陰になるからかそばの道路で食ってたな。
用事があり車で出掛けようとすると嫌な顔でみられるんだよ。
あのときは流石に学校へ苦情の電話をかけたな。
0194名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:47:17.87ID:490y+aJt0
格差がめちゃめちゃ広がってるからなw
貧困層が増えまくったせいで子供の平均身長も平均体重も平均学力も2000年位をピークにだんだん下がってきてるしなw
0195名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:47:47.61ID:fLGJnIoJ0
体育館で食って記憶
中学高校とかはどうだったっけ教室だったかな
昼飯家帰って食ってたから家帰ったかもな
0196名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:47:53.58ID:OnGuxYwd0
近所のスーパーは運動会のシーズンは弁当用の食材で特集してるから
まだ家族で食べるって風習が残ってそう
0197名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:47:59.25ID:qC6rMyq+0
>>192
相手の家庭のことも考えてやれよ
アンタに気をつかってやらんといかん
0198名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:48:17.24ID:x5hFYlon0
運動場でシート広げて食うのもいいが、
風が強い時は悲惨
0199名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:48:40.09ID:DQ3uFu0C0
3〜4年前は校庭で食べたよ、5月の運動会
午前中に日陰に場所取りしてても真上近くに移動しちゃってるから
暑くて暑くてみんなグッタリしてた
去年からコロナで行事なくなったり(卒業生だけが別日に保護者入れてやって
在校生は観客なしの授業のなかで模擬運動会とか)
来賓なし保護者は一人のみ入場可みたいな感じでプログラムも超簡略化された
今年も競技午前中だけだからお弁当を渡して保護者は帰宅するから楽ちん
0200名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:48:53.80ID:fzI4CEav0
>>192
俺は感じないからみんな大丈夫
ってもうガイジだろ
0201名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:49:22.57ID:x5hFYlon0
運動会はよその家族の美人ママを探すのが楽しい
0202名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:49:44.01ID:8TV1b1so0
>>1
東京から途中神奈川に転校したけど
両方とも運動会の昼食は家族と一緒に校庭にブルーシート広げて食べてたなあ

親が来れない子は他の家族に混ぜてもらったり教室で食べてる子もいた

ただ一部の親がバーベキューしたり酒盛りして
そこらへんで泥酔して寝てたから風紀上よろしくないから家族と一緒に昼食取るのは廃止になって
子供だけで教室で食べることになったw
0203名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:49:44.71ID:kNNm/e0j0
竹山と同じ福岡育ちで同世代の俺。
やっぱり竹山の言ってる通り、運動会は運動場で弁当を囲んでみんなで食べてた。
金持ちの家庭はお重を広げていたわ
0204名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:49:48.90ID:XBriPjoD0
俺はいつもステーキ弁当で羨ましがられたが、ステーキ+副菜ってお前らのかあちゃんの凝りまくった弁当とコスト変わらんだろと
0205名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:50:37.34ID:TLthQZfe0
30年前ぐらいの関西だけど
運動会の時も給食でその時だけハンバーガー用のパンとハンバーグが出てきた
それが楽しみで楽しみで
0206名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:50:43.40ID:oLAvn0WL0
今でも外で食べるけどね
0208名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:51:35.59ID:EWf+HJQN0
自分の頃は教室で食べてたけど今は外で親と子供一緒に食べてるけどな
0209名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:52:03.59ID:x5hFYlon0
母ちゃんが気合入れて作った年に限って悪天候
0210名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:52:13.21ID:NFWRsB5V0
うちはいつも料亭の五段弁当だったわ
0211名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:52:15.44ID:PnFUE29A0
学校の校庭まで出前を運ばせる親や学校の外の喫茶店に子供を連れて昼食の親も今は居ない?
0213名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:52:27.57ID:XfWg3oTG0
うちの小学校の運動会はシート広げて家族でお弁当だわ。

それより少子化で一学年1クラスしかない。離れ島の分校みたいで可哀想。
0214名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:52:30.67ID:ZwDXY+jM0
ピクニックとか遠足でもそうだけど子供の頃から土とか虫のいる屋外で食べるのは嫌いなんだわ
0215名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:52:42.95ID:B5TmTHXO0
うちのとこは田舎だから出店とか来てそこで物を買うのが楽しみだったなw
0218名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:54:06.23ID:m8HntkNw0
>>79
全く同じ感情 男なら全員こう思ってたでしょ
あと親がビデオカメラ持って前線で張り切ってるの見たらもうほんと勘弁してくれ・・って思ってた
親の気持ちを考えれば当然なんだが 子供からしてみたら頼むから控えめにしててくれってなる
0219名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:54:48.58ID:8iKmy0qZ0
あっ○○君、一人で食べてるよw 母<いいからほっときなさい
周囲も腫れ物を扱うかのように存在自体気にしない
俺も別に一人で食べることは気にしないが、この置かれた状況に居たくない気持ちになる
0220名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:54:54.26ID:TfTNaJEb0
学校による
転校前は友達の家族と食べてたが肩身が狭いと言うか寂しかった
転校先では教室だったので親無しには嬉しかった
0221名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:55:06.81ID:9j28jJmN0
オッサンの記憶には良い思い出として残ってるから無くなるのは物悲しく感じるんだな、それに取って変わるぐらいの楽しい昼飯タイムにすれば良いのに
普段通りじゃなくてその日だけバイキング形式にするとか
0224名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:55:48.47
>>215
神奈川だけどうちも来てた
アイスとか売りに来てたわw
0225名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:56:01.24ID:4STo1y3q0
>>192
その家族は嫌々お前と食ってたんだよ
0229名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:57:03.23ID:x5hFYlon0
>>223
よその家の卵焼きを食ったときは衝撃だったな
甘いと思ってたのがしょっぱかった
0232名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:58:05.92ID:NzDVuW890
運動会じゃなくて通常の給食のことで最近の若い人に聞きたい

コロナの影響で黙食っていうの?
給食中の会話禁止でカワイソウっていう放送を見たんだけど
コロナ前は給食の会話オッケーだったの?

自分が子供の頃は給食中に声を出すの禁止で
うっかりしゃべったりしたら、3分立ってろとかの罰則まであったんだが
0234名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:58:47.12ID:QDyDEht/0
自分の地域のはずっと教室だったわ
旦那の地元きてびっくりした
親と食べるとかいうイベントのほうが場所とり合戦とか普段大きい
0235名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:58:57.61ID:qC6rMyq+0
>>225
これな
当時はともかく、今はいい歳なんだから気付けないものなのかね
障害もった子のお守り役と変わらんのに、本人は自覚ないんだろうね
0236名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 16:59:18.51ID:1/MjYnQq0
>>232
異常だよ
神戸だろそんな学校は
0238名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:00:17.60ID:EH1vcF3t0
竹山と同学年だが小学校高学年の時には教室で弁当になったよ
近年の話じゃない

てか、あんなのと同学年ってことに驚いたわこの記事見て
0240名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:01:09.12ID:c8vz9cZ30
>>229
友達の弁当の唐揚げを食ったらコーヒーみたいな味がした時は衝撃だったな
それから友達の家でメシをご馳走になるのが苦手になったわ
0243名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:01:26.53ID:KlU0HtSS0
左翼・共産党のせい
0244名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:01:32.55ID:0oJ9OvY80
そういえばみんな外で家族と食べてたかなくらいで
さしたる印象も残ってない
家族がいて恥ずかしいとか家族がいなくて寂しいとか
何にも覚えてないわ
0245名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:01:52.13ID:uqpDPmo10
私が子供の頃もお昼は教室だった
学校のグラウンドって日陰が少ないから室内の方がいいと思う
0246名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:02:52.59ID:e9wal8Q60
それはお前の勝手な考えであってその子は嫌だと思ってるかもしれないじゃん
0247名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:02:56.23ID:G4HDfnu60
小学校だけどお昼は教室じゃなかった

トラック外周は全て撮影エリアでレジャーシート禁止
朝5時に父親が桜の木の下とか体育館とか好きなとこに各家庭レジャーシート敷いて場所取り

ただ親たちもずっと見てるかというと自分の子の番じゃない人で家近い人は一旦帰ったりするし、なんか自由な感じ
0248名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:02:59.29ID:+ZQvnRPm0
舞台上でウ○コしようとする奴は今も昔もお前だけだw
0249名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:03:03.72ID:c8vz9cZ30
>>239
なぜか甘いクセのない麦茶があった
ちなみにうちの麦茶はドクダミ入りで苦くてマズくて有名だった
0250名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:03:25.21ID:OHvEzHbf0
>>6
やっぱりスルーできんわな、それ
自身で告白してるんだもの
こんなやつに弱み握られてさ、珍カス食わされ、焼酎の尿割り飲まされるくらいなら、
教室で弁当食うのが何なんだと?
0251名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:03:26.03ID:YX4zlD2+0
うちの小学校は6年間昼食は体育館で家族揃って弁当だったよ。
自分の子が出番じゃない時は親は体育館に引っ込んでた。
0252名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:04:26.32ID:T/KY82pz0
>>47
そう書き込めば悦に浸れるから羨ましいね
0254名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:05:04.01ID:W83Qm0g70
自治体や各学校ごとに昔から違う。
勝手に決めつけんな。
0255名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:05:09.91ID:5eYHA0pU0
>だから寂しい子供がでるからやらないらしいですよ。だから皆いったん教室に帰るらしいんですよ

40歳代だが、親が来ない子は一緒に食べてたな。ボッチは親居たから、完全ボッチはいなかった。
0256名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:05:12.89ID:8KcUpvPX0
>>238
誰だったか忘れたいが芸能人が子供の体育祭で弁当持っていったら
子供は教室で食べる事に衝撃的受けたいうてたな
たぶん子供はいまアラフォーだと思うが
0257名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:05:17.44ID:c2G85rMu0
>>232
低学年の時は私語禁止だったけど段々楽しく話しながら食べましょうに教育が変わっていった
だからコロナ始まってから子どもの幼稚園や小学校が黙食になっても可哀想と思わない
机向かい合わせた男子が笑わせあって牛乳掛けられたりした事もあったしな
0258名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:06:41.54ID:Pxy69TKH0
30年前もそうだったな
0260名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:07:54.71ID:8KcUpvPX0
担任ルールで給食は私語禁止やったわ
隣のクラスからわいわい聞こえてくるのが羨ましかった
0261名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:09:46.07ID:8iKmy0qZ0
普通じゃないのがなんの問題もないって奴は恥知らずか普通の家庭だったんだろう
0262名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:10:31.72ID:rqV2mqRu0
打ち上げあるから
0264名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:11:14.55ID:PXSEE5AQ0
正直言って運動した後教室に戻るの面倒くさいだろうに
しかも普段と同じく教室で飯食わなければいけないという
グラウンドで家族と一緒に昼食を食うという非日常を味わえるのを取り上げるのはね
0265名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:11:34.23ID:nAUxkgGV0
運動会の日の給食はミルメークのコーヒー味で嬉しかった
竹山より年上だけど
親が来られない子に気をつかって給食だったよ昔から
0266名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:11:43.82ID:yaEGtdHs0
東京だけどうちの子の学校では今も親とお弁当食べるよ
事前にプリントが配られて誰と食べるか提出するから親が来れない家の子は先生がうまくやってくれるんだと思う
教室以外の校内も開放してくれるからエアコン効いた中で食べられて快適
0271名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:14:18.57ID:qC6rMyq+0
>>267
親や兄妹、爺ちゃん婆ちゃん
0272名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:14:34.86ID:PbSRe2BY0
記憶曖昧やけど親が来るのって幼稚園と小学校だけだったよな?
中学からは確か生徒と先生だけで運動会してた
0273名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:14:37.05ID:yNCAZbh+0
誰も来ない子供がいても
今時の親は知らん顔してそうだけどな
昔みたいにならないから教室で食べてるのかも
0274名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:14:47.35ID:iHYVDqsC0
まずはその学校の考えを認めることからでは 竹山
0276名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:15:21.11ID:ysjr2pbV0
>>238
俺も生年月日が竹山と1か月も違わないけど教室で食ってた記憶しかない
なおこの1か月の間に西島秀俊とか羽鳥慎一とかユースケ・サンタマリアとか博多大吉などがいる
0277名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:15:30.79ID:aFG45D7T0
風の強い時に外で食事とか苦痛だわ
建物の中なら天気に左右されないのが良い
0279名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:16:22.31ID:2uEjwoDE0
>>232
うちの子のクラスは静かに食べましょうだったけど皆何だかんだ怒られない程度にお喋りしながら食べてる感じだったなコロナ以降は完全に黙食になった
0280名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:16:39.23ID:aEctuYx00
テントの中で三段お重に御稲荷さんと海苔巻き唐揚げだろ!ふざけんな!
0281名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:17:10.24ID:yaKneJ3G0
>>3
ホントこれ、コイツらの話題古すぎるw
今都市部の運動会はコロナ鍋も相まって完全に半日で終了、解散
0282名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:17:40.40ID:x5hFYlon0
>>269
10年くらい前、息子の幼稚園の運動会ではテントは禁止になった。
テントが禁止になったのは防犯目的って書いてたよ。
ロリがテントに持ち込んで悪さ(盗撮、連れ込み)すると外から見えないしな。
0283名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:18:45.90ID:saBorKBA0
運動会楽しかったな、近所の同級生の家族で集まって弁当交換しながら食べたわ。
それが普通と思ってたが親が来られない子も居たんだな。同時全く気にもしてなかった
0284名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:19:21.07ID:b8GeLdYu0
アラサーのおっさんだが中学校の時の運動会は全員教室で弁当食べてたわ
小学校は校庭で家族と食べた
0286名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:21:13.87ID:c8vz9cZ30
>>282
うちの地域だとテントが強風で飛ばされることが何度もあって、グラウンドに穴が空くし、器具の忘れ物が多いから禁止になったな
酷い奴だとテントをグラウンドの隅に丸めて捨てて帰る親もいた
0287名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:21:40.27ID:qC6rMyq+0
>>278
どんだけ気をつかわせてるのだか
それを自慢とは、Z武かよ
0288名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:22:54.65ID:c8vz9cZ30
>>285
地域や学区による
となりの学区は土曜開催で午前中で終わってたけど、うちは平日開催で後片付けも含めて16時ぐらいまでやってた
0289名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:23:04.29ID:AgSMafls0
>>1
竹山の激クサそうな洗面所のタオルが
新年早々ご近所トラブルになってそう。
0291名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:24:56.39ID:RbIHut+N0
俺の時代もみんなで御座ひいてお重みたいな弁当食ってたけどな 誰も来ないとこは先生が気をきかして先生集団の御座でオードブルみたいな弁当食ってた あと近所の幼稚園とかも参加してきてて盛大だったわ
0292名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:25:48.02ID:UCAOCg9Q0
そういう家族が来ない子をみんなで面倒見よう
みたいな風潮がすたれたから教室で食べるようにしたんじゃないの
0293名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:25:59.51ID:kgiA7ksTO
そもそも、運動会で外で皆で広げて飯を食う風習が意味わからんけど
ピクニックじゃねえんだから
0294名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:26:08.78ID:8KcUpvPX0
前から子供の数少なくて
ごはん食べて競技ちょっとだけして終わりだったね
保育園や幼稚園なんてお昼前に終わって
その日は近所の飲食店が大賑わい
0295名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:26:44.41ID:EP6yWL/70
ボンボンが何言っても説得力ないな
0296名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:26:47.11ID:5AbuKO7o0
>>1
マセガキだった俺は中1で親に来るなと言って教室で一人で弁当食べてたぞ

体育祭で一人は意外と寂しかったな
0297名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:27:14.06ID:LBCRfYz40
俺は家が貧乏だったので、
弁当はつくし取って来て
炒めて食べてたら、
みんながおかず分けてくれたわ
0298名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:27:35.52ID:sffOG/wa0
教室で、運動会メニューみたいなちょっと嬉しい給食だったな。
サラダパンとか、ゼリーとか
0299名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:27:51.37ID:7U9Q2mH40
>>288
半日だと徒競走・リレー・玉入れ・大玉転がしぐらいで終わるんじゃ・・・。
応援合戦とかパフォーマンスやる時間無いよね。
0300名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:28:44.03ID:ALyBa52m0
昭和世代のおっさんだけど俺のとこじゃ小学校も中学も運動会の時は教室で昼食だったぞ。お弁当持参だったけど紙パックの牛乳かジュースが配られてた。確か親が来てない子がボッチ飯になって気の毒だからとかいう理由だったと思う
0301名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:28:47.85ID:f0Q12oAP0
今どき外でなんて言ったらブラジルの生徒一人に
親子三代叔父叔母家族総出でバベキュー大会始まっちゃうもんな
0302名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:30:08.12ID:8iKmy0qZ0
遠足で弁当箱の中、焼きそばだけの子が居て
子供ながらに切なくなったな
0305名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:31:26.79ID:RbIHut+N0
昔は紅白戦だったよな
赤ぐみさん頑張ってください 白ぐみさん頑張ってください
御座に座ってる父兄の応援とか凄かったわ
親父はホームビデオで撮影してた
0306名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:31:39.79ID:dXGytomC0
田舎だと昔は秋祭りみたいなもんでね
稲刈り終わって
ジジババ含め家族みんなで
重箱に料理詰めて
0308名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:32:37.76ID:VpT3qH170
氷河期世代なのでもう30年以上前だけど
運動会のお弁当は生徒だけで普通に教室で食べてたよ
校庭にゴザ敷いて家族でお弁当食べるなんて幼稚園の時だけだった

果物はとにかく甘く甘くな今ではもう買えなくなってしまったけど
緑色で皮が薄くて小ぶりの超酸っぱいミカンが大好きで
運動会の時にはお弁当と一緒に緑のミカン持たせてくれたのがすごくいい思い出
0309名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:32:45.24ID:G9k9fsSG0
世知辛いとは違うだろ
ポジティブに捉えて楽しいイベント給食にしていけばいい
0310名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:33:29.65ID:5R+dxEbD0
は?親がこないやつだっているんだから当たり前だろ
0311名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:33:38.52ID:RbIHut+N0
>>306
ほんとな 父兄とか御座で酒飲みながら応援してた
0313名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:35:29.92ID:x/l18H4C0
家族で昼飯なんて保育園まで、小学校から共働きで親御さんが来れない家もあったりするから運動会のお昼は教室だったわ
0315名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:35:39.49ID:l8iu4RU/0
>>302
うちの子のクラスにアメリカンドッグ1個だけの子がいて子供たちで話題だった
保護者会で担任がセブンで買って行きなさいとナナコ渡したら子供が選んだのがアメリカンドッグだと言い訳的な説明されたが
小1の子に当日弁当買いに行かせるのがそもそもおかしいと余計に紛糾してたw
個人的にはたまにはそんなことあってもいいんじゃ?と思ったけどうるさいママさんたちがぷりぷりしてた
0318名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:37:27.12ID:RbIHut+N0
昔の騎馬戦とか負傷者が普通に出てたが、いまはやらんらしいな あれ普段恨みあるやつをどさくさに紛れて蹴ったり殴ったりできるからおもろかった
0320名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:37:59.03ID:aW/8NiOc0
昔、彼女と話してて「運動会って家族でお弁当食べるの良かったよね。秋だから天候もいいしさ」って言ったら
なんか反応がおかしいと思ったら彼女がずっと母子家庭だったのを忘れてた

たぶん、お母さんが仕事だから、友達の家族に混ぜてもらってたなどの悲しい記憶があるのだろうね
0321名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:38:11.45ID:8iKmy0qZ0
選択制でいいと思うわ
好き好んで両親いないボッチが動物園みたいにリア充に囲まれに行く事もないし
0322名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:38:12.75ID:x5hFYlon0
>>310
そういうのは「◯◯君も一緒にウチで〜」みたいな感じで割とカバーされてたし、
先生達のエリアで先生に呼ばれて飯食ってたよ。
ポツンと一人で飲まず食わずの奴なんていなかったな。
0323名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:38:29.73ID:4WmcYxw/0
>>39
学校でわざわざ親と食べたい子いないだろ
友達と食べたいものだぞ
0325名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:38:37.81ID:oDp/chg70
共働きが多くて運動会に親が来られない子が沢山なんだよ
竹山はいつの時代の話をしてるんだか
0327名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:38:52.08ID:RbIHut+N0
>>319
雑餉隈
0328名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:39:17.27ID:AgSMafls0
>>1
チンコが短くて、脂ぎってそう。
0329名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:39:29.42ID:4WmcYxw/0
>>43
骨折者が毎回何人も出るのにやり続けてきたから
0330名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:39:33.56ID:Pde+OepQ0
シングルでネグレクトだったからみんなにバレないように家まで走って帰ってインスタントラーメン食って学校に戻ってたわ
0331名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:39:37.18ID:bkfm76wa0
近年じゃないわ
50年前から教室だよ
0332名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:39:56.00ID:RbIHut+N0
>>322
先生集団の御座は豪華だったな オードブルがたくさんあった
0333名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:39:58.05ID:O+BZcSdd0
>>322
その誘われた側の気まずさを理解できない人間増えたな
だから平気で他人を見下したりする世の中になったんだろう
0334名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:40:38.36ID:QVbHxsKx0
これを言ってるのがお笑い芸人ってところがミソだな
そして少しも面白く無いw
0335名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:40:38.42ID:stEL1+Qc0
そもそも運動会なんて止めりゃいいのに
あれって何のためにやってるの?
教師のオナニー、自己満足のためじゃないのか?
0337名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:41:10.41ID:nyCTfZ/Q0
今49歳だけど小学校4年くらいまでは校庭で食べてたけど5年生から教室になった
だから今の時代というわけではなく地域差あるだろ
0338名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:41:25.76ID:rDd846DH0
外で弁当なんて今の40代すらやってない
0339名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:41:29.64ID:bkfm76wa0
目黒区の小学校だったけど
50年以上前から教室だったわ
0340名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:41:32.19ID:xXPQMyR+0
足が速いとか大人になったら全く意味ないからな
1位とったからマウント取れたり、ビリだからいびられたり、ってのは本当に無意味な事
徒競走もリレーも廃止にすべきだと思うわ
足の速い一部の男子がヒーローになるだけの競技でしょ
玉入れとか綱引きはいいけど、個々で走る競技とか必要なの?
リレーでコケたりしたら地獄だよ?
厭な思いしてる人が大半だよ?
0341名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:41:48.24ID:mNxZNW2v0
地域によって違うだろ
0342名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:42:07.78ID:4WmcYxw/0
>>53
保護者の入場規制もあるから学年やクラスで入れ替え制だったな
0343名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:42:08.30ID:SwKSUQIi0
>>4
同じく教室で食べてたよ
なんとも思わない
田舎育ちの友達は親戚一同で校庭で食べたって言ってた
0345名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:42:33.46ID:RbIHut+N0
>>336
いまはクリーンな街になってる
昔の風俗だらけの街でよかったのに
0346名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:42:47.48ID:gG3BoWk60
昔9月開催 
今5月
0347名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:43:04.53ID:IHqW0v3z0
つかなんで竹山が一丁前にオピニオンリーダー気取りでコメンテーターしてんだよw
似合わない丸眼鏡にクソみたいなパーマでインテリ気取りかよw
角野卓三と一緒にテレビから消えろよw
0348名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:43:05.51ID:+u6Af56h0
校庭の埃がかかった飯なんか食いたくねーわ!!
こんな風にのたまった反抗期の僕
お母さんに2発くらいしばかれて鼻血出しながらおにぎり食べました
0349名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:43:10.80ID:CGyYEVZ+0
いや違うぞ。
少なくとも35年前から教室で食べてたぞ。
なにが最近は変わっちゃったなだよ。
0350名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:43:13.45ID:pl30OTQM0
>>4
俺も40年前に教室で弁当を食った世代
母さんが「今は離婚して親が1人の子とかいるから外で家族と
一緒にお昼とかしないのよねえ」とか
まだ離婚なんてお金持ちとか芸能人しかしない時代だったのに言ってたなあ
0352名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:43:43.71ID:RbIHut+N0
>>344
これ最近みないな
0355名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:44:43.99ID:x5hFYlon0
>>333
当時の小学生は日常的にクラスメートの家に遊びに行ってたりしたので
そんな気まずい空気なんてなかったな。
0356名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:44:50.04ID:muf7PH8t0
共働きがなんちゃりいうなら弁当給食のおばさんにつからせて
ゴザひいて別の華族と一緒に食べればよい子供と食べたい家族の夢まで奪うな!
0358名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:45:52.22ID:aW/8NiOc0
>「そっちの方が大切なんじゃなかろうかと、こないだ深夜の稽古場でしてたんだけど」と明かした。

どういうこと?
たまたま「深夜の稽古場で」、そんな、
「最近の運動会の事情」の話になるか?
ならんだろ
0359名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:46:10.04ID:jN/86DyG0
>>351
子供がいないから
5チャンでもその手の人は自分の幼き頃の記憶で語るから本当邪魔
この前も英語は小学生から習わせろとかしつこく言ってたバカがいたが
もう小3からローマ字も英語も授業始まってるってのww
0360名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:46:21.32ID:Fi04yA9b0
近年どころか10年や15年前にはすでにそうだったよな?
0361名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:46:35.57ID:9OYK+q9j0
>>344
物持ちいいな
0362名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:47:08.29ID:RbIHut+N0
>>355
毎日のようにあちこちの家で遊んでたな
0363名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:47:22.06ID:oGDTslmQ0
40年前も、全く同じ理由で、教室だったわ。
つまり、どこで食うのか決めるのは、年代じゃなく、小学校の古さ。

40年前でも新興住宅地の新しい小学校なら教室。
今でも、創立100周年とかの古い小学校なら、外で家族で食べる。数年前までは。
子供の通ってる小学校が、昔からあるのよ。
0364名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:48:07.94ID:m0i3bQqx0
家族で校庭でお弁当食べる学校だったけど、場所取り競争が激化して前夜から徹夜で並ぶ親が続出、その人らが何ヵ所も取るから(食事用の日陰、撮影用の最前列とか)朝来た人は座れないとなってついに全部廃止、子供だけ教室でお弁当になった
場所取りしなくて良くなって助かった
0365名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:49:13.57ID:159fb2w/0
地域によるんじゃねーの
家の小学校は未だに外だぞ
0367名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:50:01.35ID:AgSMafls0
>>1
新年早々、人様の肛門に
ケナガマンモスのキバぶち込んでそう。
0368名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:50:19.64ID:25IoX8Yc0
>>365
コロナ禍でそれならバカじゃねえの?
嘘松は消えろよ独り身おじさん
0369名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:51:09.29ID:oYOKkbVA0
竹山ってずっと怒ってるだけで賛同得られない
0370名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:51:18.45ID:RbIHut+N0
運動会のときにみんなで御座に座って外で食うご馳走ってうまいけどな
0371名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:51:32.92ID:k916dkRg0
>>355
今の子は親が仕事で家にいない事多いし友達のお母さんと仲良くなるとかもあまりないしね
0372名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:52:08.28ID:rjBnMv2J0
うちはたくさんの家庭が一度に集まって居座らないように、学年ごとにまとめて完全入れ換え制になった。
その分時間のロスが大きいからダンスと徒競走だけで、玉入れみたいな競技やリレーなんかは全部なし。
準備体操とか含めて1時間ぐらいで終わるから、まあこれはこれでありなのかもと思う。
0374名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:53:34.09ID:gPcoyqpi0
50年前から教室で給食だわ
そもそも1000人の生徒がトラックの周りの観戦席で家族と一緒に弁当食えるスペースなんて有るわけ無いだろ
田舎の学校やドラマ映画の中だけ
0375名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:53:34.43ID:IHUyOorB0
正直助かったと思ってる親の方が多いだろ
みんなんで外で飯食うんなら何も運動会じゃなくてもいいしな
0376名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:53:43.93ID:RbIHut+N0
>>371
うちとか晩飯食って帰るやつとかいたわ
俺も友達んちで飯ご馳走になってたけど
0377名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:53:54.57ID:gA7oc+nx0
えぇー やだ。高学年になると親と何がするとか一緒に行動すること自体恥ずかしく感じてしまう。普段の家での様子が丸わかりだし。
世間から見える一般的な感情だけを話しているが、子供の感情を分かってないよな。
友達と教室で食べてる方が楽しいよ。
何でもかんでも親とやってたら自立できない。日本て親から自立できてない人が多いよな。
0379名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:54:45.13ID:RimiqEWA0
まあ家族と食べるのも楽しいけどメインは競技だからどっちでもよかったな
0380名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:54:57.21ID:RbIHut+N0
>>372
ダンスで好きな人と組まされると緊張マックス!
0381名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:55:16.95ID:FzSMkqL00
>でもその時も『一緒に食え』って言って」ということがあったと述懐。「お父さんとかが『ひろし君、こっちで食べなさい』

自分の見た範囲だけを根拠にするなよ。
竹山の子供時代でも他の学校では一人ぼっちの食事してる子供がいなかったとは言い切れない。
0382名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:55:17.08ID:wtqwWneL0
あと運動会の時だけゼッケンをつけるんだけど、ここにも格差が
親がしっかり縫ってる子、安全ピンの子、両面テープの奴もいたな
0383名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:55:27.46ID:sprZJa2Y0
そんなの地域によるんじゃないの
運動場がひろーい田舎は今でも親と食べるでしょ
うちの子の小学校は運動場が狭すぎてシートとかイス禁止で立ち見なんだぜ
ライブハウスかよ
0384名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:55:29.65ID:fFX3gPtX0
>>1
子供育ててPTAのお手伝いでもやってからもの申してくれ
都会でグランドに家族総出でゴザしいて食事できるスペースないんだよ
家族の食事強行しようとすると、
入場に朝の五時から並んで場所とって、
とれなかったらまた競技の最中に並んで教室の廊下にシートしいて食べるんたぜ
0386名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:56:21.81ID:mop+fbQV0
>>376
親が挨拶もしないしお察しなパターン
普通はお世話になりましたと菓子折り持参なのに
お察しな家庭の子は貰った事とか親にも話さないからブラックリストだよ
0387名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:56:23.41ID:RbIHut+N0
>>382
ワロタ 視点が鋭いな
うちは安全ピンやったわ
0388名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:56:37.09ID:rjBnMv2J0
>>380
今はコロナの関係で他の子とのダンス中の物理的な接触はゼロ。
組体操もなくなってたようだけど、何になってたかは学年が違うからわからない。
0389名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:56:43.76ID:0oJ9OvY80
>>374
うちは田舎で1000人いる県内屈指のマンモス学校だったが
外で食ってたぞ
屋台というか出店みたいなのもあったような
0390名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:57:18.74ID:RpVZmPs60
タケウマさんあなたが古いのですよw
0391名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:57:36.69ID:mIfdM27S0
>>5
ウチんとこはどっちでもOKだった
仕事で昼飯時に学校にいれない父兄がいる家なんかもあったしな
0392名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:58:13.84ID:DsHOnVbs0
10数年前だけど教室で昼食べてたなぁ
テントで家族と飯食った記憶はないな
0393名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:59:32.77ID:RbIHut+N0
>>386
うちの母ちゃんそういうの気にしてなかったけどな ただ俺が友達んちで飯食ってきたら電話してたな うちのバカがすんませんと
0394名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 17:59:33.05ID:sprZJa2Y0
高校生の子の学校(私立)はグラウンドが広すぎて自分の子が見つけられない
それくらい広いとご飯は一緒に食べられるけどまあ嫌がられるわな
0396名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:00:03.45ID:RIJQW9Gr0
メディアで生き方の多様性を訴え続けた成果が実りつつあるね
喜ばしいことでは?
0397名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:00:38.40ID:x5hFYlon0
>>386
菓子折りの記憶はないが「◯◯クンちで晩飯ごちそうになった」って言ったら
親がすぐにお礼の電話をしてのは覚えてるなぁ。
電話聴いてて「おれ、そんな大それたことしちまったのか」と不安になったw
0399名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:01:12.49ID:gXYPiRrv0
小学校は親と一緒だったな。
校庭の広さとか、普段給食だったのも関係あるかも。
休日は給食ないしね。都市部はまともな校庭なかったりするだろ。
まぁ、行かない親も増えただろうし、教室が無難だわな。

ここ10年くらいで変わったのは、花火打つ学校が本当に0になったのと、
季節も春になってんだっけ。昔は春秋2回やるとこもあったが。
0400名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:01:26.59ID:F3s5EUuW0
>>1
世知辛いとはちょっと違うんでないかい?
0401名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:02:38.25ID:RbIHut+N0
卒業した姉貴も応援きて一緒にご馳走食ってたな 徒競走のとき姉貴からの罵声が怖かったわ
0402名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:02:56.01ID:pPDQXiAb0
家の地域京都府内も
親が運動会見に来れない
ご家庭もあるからとかいう
理由で教室で食べてた
0403名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:03:07.33ID:IHUyOorB0
竹山の学校でも一人寂しく教室かなんかで弁当食ってた子供はいたんだろうけどな
0404名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:03:07.92ID:6/PoY35A0
もう何十年も前から東京の運動会の昼飯時は
近所の飲食店が保護者で満員になる日だぞ
0406名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:04:12.80ID:XaXXn6Xe0
31歳だけど小6ぐらいから教室で食べてたわ
0407名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:05:03.36ID:JBOX/GqR0
実家はお店やってたから運動会なんて一度も親が来てくれたこと無かったわ
いつも母親の友達がお弁当届けてくれて友達と一緒に食べたりきょうだいで食べたりしてた
ウチお店やってるから仕方ないよねってきょうだい3人とも小さいうちから分かってたから
寂しいとか思ったことも言ったこともなかったな
そういう子他にもいたから自分たちだけって訳でもなかったし
0408名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:05:09.30ID:+ZqxrzSk0
>>403
そこに目が行かないのがな
親ガチャに文句言うのも恵まれてた層だし
ほんと害悪なんだよこの手の輩は
0409名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:06:01.27ID:RbIHut+N0
>>397
友達んちの飯ってなぜかうまいよな
なんだろあれ
0410名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:07:22.57ID:gG3BoWk60
>>382
体操着とジャージにデカデカとフルネームと番号書いたゼッケンを前と後ろに強制的に付けていたので新たに付ける必要はなかった1980年代
0411名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:07:33.14ID:eryA0r8u0
40年前だけど小中と教室で食べていたな。
0412名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:08:19.50ID:AAzWVeBU0
>>386
食べてきなってこっちが誘ってるんだからお礼の電話あれば十分じゃないか?
菓子折り持参お礼までしないとお察し扱いする家となんかこっちも付き合いたくないわ
0413名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:08:34.30ID:RbIHut+N0
大人になって親父から聞いたが、徒競走でカネかけてるやついたらしい 俺のオッズはあまり高くなかったらしいわw
0414名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:09:21.15ID:IHUyOorB0
今より昔のほうが親がそういう行事に来ない子って多かったと思うけど
0416名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:09:28.75ID:CxSx7H1u0
土日にこれない親もいるしね
家族がこれないお子さんはどなたかの家族にあらかじめ云々てそれもどうなのと思ってた

でもうちの子供の小学校は中華系が増え親族そろって大応援団でくるようになって食べる場所がなくなってしまいコロナ前に子供は教室、親は一旦お帰りくださいとなって子供の弁当だけになったから楽になった

今年はコロナのせいでお弁当なしの短縮の二部制
応援家族は二人まで
0417名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:09:31.03ID:k5CaBzv70
うち小学校は給食だったから
教室で食べるの違和感ないわー

その日は運動会特別メニュー日で
いつもより子供が好きなメニューが多くてさ
みんな楽しみにしてたぞ
0418名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:09:45.92ID:2pH0SRI60
友達と、運動会のことで一日盛り上がれていいじゃない
家族とは帰って話せば良いでしょう?
友達といるほうが楽しいって感覚も大事
0420名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:10:31.58ID:+I5UrZGE0
>>1
世知辛い?好き勝手によく言うよこのポンコツ芸人。ウイルス対策してなかったらお前の大好きなワイドショーで叩くんだろ?
0421名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:10:45.40ID:xjPULoKg0
しばらく前から盗撮防止や暴漢の安全対策で家族の観戦も無しだよ
0422名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:11:12.19ID:/g8oO2OG0
そんな理由で教室で食わせるかね?グラウンドが狭いとかそういう理由じゃないの
0423名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:11:59.82ID:o3xlnuSH0
>>412
いつまでも帰らない馬鹿だから仕方なく飯の時間で食わしてる
図々しさは大人になっても変わらんらしいなクソガキ
0425名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:13:47.08ID:RbIHut+N0
>>421
姉貴の子供の運動会普通に入れたぞ
昔のようにみんなで御座ひいてオードブル食った
0426名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:14:23.87ID:k5CaBzv70
教室で子供が揃って食べることを

「世知辛い」

これは違うんじゃないかな
子供達は子供同士で楽しんでる昼食タイムって
考えないんだなあw
0427名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:15:14.99ID:RdHStUgz0
もう面倒臭いから運動会なんてやらなくて良いよ。やるなら保護者は呼ばなければ良いし。面倒臭いモンペを好き勝手やらせ過ぎたよ。既に修正不可能。
0428名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:15:53.98ID:UpzcUidv0
>>425
擁護学校かな?
名前出してみ学校名を
今時ないから
0429名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:16:01.66ID:PDAHbpax0
竹山の云うこともごもっともなんだけど
その片親だったり事情が難な家の比率が昔より多いんだろう
0431名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:18:24.88ID:AAzWVeBU0
>>423
食べさせる側目線で書いてるのになんで図々しい言われるのか意味不明なんだが
そんなにタダメシガキが不快ならいい人ぶるのやめて強引に追い出せばいいだけだろw
0433名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:18:28.30ID:RbIHut+N0
>>424
いいじゃねえか 姉貴の子供の運動会行って御座敷いてみんなでオードブル食ってるとき持参したビール飲もうとしたら、それは勘弁してくれと取り上げられたが いまは飲んだらいかんらしいな
0434名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:18:47.42ID:bfvqIdxm0
>>428
今はコロナで難しいが、うちの子供の通ってる小学校はどこも家族観戦オッケーだぞ
別に珍しくもない
0435名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:19:28.59ID:PDAHbpax0
>>428
通常の公立の学校でも普通に観戦出来る所あるよ
ただし親もしくは保護者者のみで人数制限もありで事前に申請が必要
コロナの感染予防を抜きにしたら
家族観戦すら出来ない方が珍しくねえか?
0438名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:22:19.63ID:bfvqIdxm0
うちの子供は三つの小学校に通ったんだけど、みんな家族観戦オッケー
名簿に書くんだけどね
0440名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:23:42.24ID:xx9gQZiQ0
>>439
???
0441名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:23:48.16ID:k916dkRg0
友達いない子はどうしたらいいんだろう仲良くもないクラスメイトの家族と一緒とか逆にキツイよ
0444名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:25:19.49ID:PDAHbpax0
>>436
421 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/10/11(月) 18:10:45.40 ID:xjPULoKg0
しばらく前から盗撮防止や暴漢の安全対策で家族の観戦も無しだよ

この発言が元の流れなんだから
コロナとか関係無いわけよ
0445名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:25:45.37ID:YyJbt5j80
小学生の時は家族で中学からは友達と食べてたけどな
0447名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:25:51.37ID:OYj0JfNb0
うちの小学校は、近所のカメラ屋さんが
フィルムの出張販売に毎年来てたが、
いつしか売り物が写ルンですになり、
カメラ屋さん自体潰れて、販売が無くなったな
時代の流れを感じた
0448名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:26:30.52ID:IDN8EnGg0
今年は1学年ずつの体育参観だったよ
コロナ禍で仕方がないが保護者みんな喜んでた
大半の保護者にしたら結局自分の子の姿見たいだけで
運動会なんて苦行でしかないと改めて気づいたのは大きいなw
0449名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:26:35.90ID:qlTBrbk/0
で、教室で運動会スペシャル弁当食べる子と菓子パンやコンビニ弁当食べる子に分かれると、たいして変わらないわな
0450名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:27:05.16ID:Rb9JX4l60
>>224
アイス来てたわ
ババヘラアイスだったけど名前分からなくて鈴の音でチンチンアイスって勝手に呼んでた
0451名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:27:17.86ID:a1PA4Fwd0
え?暑いから教室で食うだろ
0452名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:28:39.92ID:r7MMj5PZ0
>>1
むしろ運動会なのにグランドで昼食取るのがおかしいと思わないの?やっぱりデブは何処でも食べてるんだろうなぁ。ミットもない。
0453名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:28:59.23ID:0k0/p3Vi0
運動場で親と一緒に食べてたな10月10日の体育の日に
この頃の蜜柑が酸っぱくて今みたいに甘いだけで不味い物とは違ってた
0454名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:29:21.92ID:qC6rMyq+0
竹山さん、小学校時代は親の事業もうまく行ってて、本人もバイオリンを習いに行ってた豊かな時代だから
0455名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:29:35.64ID:uEEDxYXU0
こんなの20年前からそうだったよ
サザエさんみたいな運動会はそれこそ昭和の遺物
0456名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:30:10.84ID:4z38U5yX0
なんでそんなクッソどうでもいいラジオのやりとりが
スポーツ新聞の記事になるん?
もう芸能ネタなんてよっぽどの出来事でもない限り
ニュース性なんて無いんだから
紙名の通りにスポーツ情報だけ扱ってろや
0457名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:31:30.31ID:9oMFoGA+0
DQN親が酒くらって暴れるとかの問題起こしたせいで分けることにしたのを
「俺のせいにするんかい!」って逆ギレ凸避けるためにぼかしてるだけなんじゃ
0458名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:31:34.43ID:DNM2M+cf0
竹山と同年代だけど教室で食ってたよ
東京は昔からそうだった
そもそも家庭に問題あるわけじゃなくても親がそんなに張り切って運動会に来るようなことはなかったし、自分も「やりにくいから来るな」って言っておいた
親が来ると「お前の親きてるぞ」ってからかわれるから嫌だった
地域性なのかな?
0459名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:31:46.24ID:ydjoFgGi0
竹山と同世代だけど運動会に親と弁当食べた記憶がないわ
みんな教室で食べてた気がする
0460名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:32:17.72ID:o+XyVXuZ0
最近の運動会は子供に怪我させちゃいけないとか男女に区別があっちゃいけないとか
いろいろうるさくなってきていて
昔馴染みの競技がなくなって子供たちも詰まらないんじゃないか
徒競走やリレーばっかりで、あとは綱引きと玉入れくらい
騎馬戦も棒倒しもダンスもない
0461名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:32:33.09ID:VwQxXmLp0
たんに、懐だけでなく心も貧しくなった「結果」だろ
0462名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:33:10.22ID:oZvcEe7B0
>>433
昭和脳で生きてるなw。まあでもおまえみたいなの嫌いじゃないわw。まあお姉さんの子供に恥はかかせるなや。
0463名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:34:21.14ID:bfvqIdxm0
俺も昭和の小学生だが、運動会では大人が酒たばこをガンガンやってたなw
今では絶対無理
0464名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:34:36.56ID:lONXXVeS0
75年生まれだが小学校の運動会は教室で弁当食べたぞ。
0465名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:34:44.38ID:DNM2M+cf0
うちの目の前が小学校で運動会の音が聞こえるんだけど「1位は赤組!2位は白組!!」って発表してて馬鹿かと思った
赤の勝ち!白の負け!で本気で傷ついて人生がかわるガキっているの?
だったら実社会でも営業の成績つけるのやめろや
五輪も全員金メダルにすればいいww
0468名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:35:19.60ID:nTzoM7e80
親からすると子の弁当だけ作ればいいから楽
幼稚園まではジジババのも合わせて大量に作ってたもうやりたくない
0469名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:35:24.23ID:zXvvFDFI0
グラウンドからの砂ぼこり
暑い

教室で食べた方が良い
0471名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:37:50.93ID:RbIHut+N0
>>462
来年からはバレんように水筒に酒入れて行くわ
0472名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:38:16.17ID:gm17A75I0
外で家族が持ってきた弁当を食べたかったなぁ。親が居なかった私は毎年の運動会は昼抜きで過ごしてた。
0475名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:41:19.24ID:DNM2M+cf0
親が運動会でガンガン酒飲んでるってどこの田舎だよww
0476名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:41:42.28ID:RbIHut+N0
>>472
食いにこいよ 腹一杯くわせてやる
0477名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:42:49.20ID:/KjKFKpy0
>>472
さそってくれるお友達はいなかったの?

うちのクラスにも親が事業失敗して夜逃げしちゃって
おいてかれて一人ぼっちの子がいたけど、
なんか親戚の家に引っ越して、とても運動会に来てもらうような
関係性じゃなかったらしく。

それで、いつもうちが親戚従兄弟までやってくる
大所帯だったから、そこでご飯一緒に食べてたよ。

今でもすごい感謝されるけど、なんか楽しかったな。
家族がその瞬間だけ増えた感じで
0478名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:44:20.72ID:RaEQ3PJI0
熱中症もあるし合理的といえば合理的なんだろうけど侘しさ感じるのはわかる
0479名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:44:35.85ID:DNM2M+cf0
>>460
ダンスはいらないだろ
0480名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:45:04.98ID:oZvcEe7B0
>>471
いやいやいや、そういう問題じゃないよw。
禁止されてるならやめとけやw。
お姉さんや子供に恥をかかせるなよw。
0481名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:45:23.97ID:HvooJ/FX0
運動会に弁当なんかなかったぞ
うちの地方は菓子パンやぞ
0482名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:45:32.76ID:fDSiBanf0
おれは家庭の事情で教室にいた子たちにすこし憧れてたがな
なんか自立してる感じがしたわw
0483名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:45:37.07ID:/KjKFKpy0
いやほんと、いろんな家庭環境の子がいるわけで、
それを目立たないように隠すのではなく、
持っている子が持っていない子にどれだけ優しく思いやりをもてるかっていう
のが本当の教育なんじゃないの?
0485名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:47:51.47ID:RbIHut+N0
>>480
(´・ω・`)
0487名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:50:18.19ID:2MM7cbLb0
>>1 地域による

昭和の時代から
都市圏の学校校庭はそんな広くないんで運動会で校庭で飯食うなんて殆ど無い

運動会で親と校庭で飯食うなんて人数少ない幼稚園・保育園のお話だよ
0488名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:50:56.97ID:F4PQRR8e0
田舎で結構広いグラウンドだったけど
1000人以上いた全学年の生徒が親と敷物敷いてゆったりとお弁当食べるのは物理的に不可能だったよ
0489名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:51:30.15ID:/KjKFKpy0
>>487
東京で昭和の時代だが、校庭で親族従兄弟まで来て
酒がない宴会状態だったよ。

楽しかったなあ
0490名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:53:11.07ID:NzDVuW890
>>241,257,260,279
最近は楽しく会話しながらってことになってたんだね、ありがとう


友人から聞いた話だと、運動会の昼食は
仲良しグループで複数家族で集まって食べるから、グループ作れなくて家族だけだと恥ずかしいとか
グループ内で弁当内容を豪華にしないとってプレッシャーがしんどい
ってことでナシになったのも理由の一つって聞いた
0492名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 18:59:32.31ID:8khlQS1F0
昔から教室で食った時もあったぞ
0494名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 19:03:08.37ID:WtlH9t120
多分家族と一緒に食べていたのは生徒が少ない学校だと思うぞ
各家庭毎にシート敷いて食事するなんて校庭の面積が足りない
うちの所は少なくても親の代から校庭では食べていない
0498名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 19:10:07.28ID:aIy/xuAi0
確かに誰も来ない家があるなんて子供の頃は考えもしなかった。どうしてたんだろ。
0499名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 19:11:53.63ID:OWG/UGNp0
アホみたいなバズーカ持って来ないとまともな写真撮れないことの方が格差であり差別
0501名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 19:15:44.36ID:qepHpCdH0
予定通りの日にできたら外で親と食べたな
雨で順延になると普通に教室で給食を食べた記憶
0502名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 19:16:28.08ID:sprZJa2Y0
子どもが幼稚園の時うちの子と一緒に食べてた子のお弁当が
お世辞にも美味しそうだと言えないものだったんだけど
「これ自分で作ったの。もうお姉ちゃんなんだから自分で作ってって」
って言ってて涙出た
運動会の朝自分でご飯詰めてウインナー焼いて冷凍のスパゲッティ詰めて
下の子が生まれたばかりで忙しかったらしいけど4歳だよ?何させてんだよ
当然家族は来ないんだよこういう子もいるからね
0503名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 19:18:03.56ID:cwZ82tEf0
あたりさわりのないコメント
さらに面白くもなんともない
無音で十分です
0505名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 19:19:50.34ID:URfcrAzy0
そう、小学校の運動会はお昼のお弁当が楽しみだったわー家族みんなで近所の仲良かった人達も一斉に食べて楽しかったわ〜いい思い出しかない
今はテントとかはってるんだろ?なにあれw暑さ対策とかプライバシーのためか?
0506名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 19:23:06.40ID:Nq+PaYMd0
親が来ていない子供の為にもという考えなんだろうけど
マイナスの感情の為にプラスを削るやり方は今の日本そのままて感じだね
0507名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 19:23:45.90ID:8O5F0x2N0
ウチは田舎だったからかなあビニールシート引いてそのうえでみんなして食ってた
仲のイイ子も知らないヤツも交じってた

なぜかは知らないが「唐揚げ」の味でその子のお母さんの料理の腕前が決まってた

唐揚げの素なんてそんな変わらんやん・・・(特に20年前30年前なんて)
0508名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 19:23:46.65ID:VCu3SBk00
>>19
それな
0511名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 19:39:14.08ID:hRcwh90B0
おにぎりに稲荷ずし、サンドイッチとなぜかメインが何種も合った印象。
おかずは唐揚げにハンバーグ、卵焼き
あとはフルーツと麦茶

40年くらいまえだけどもこんなだったな。
0512名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 19:41:25.69ID:tgR4Xahu0
>>420
ウイルス以前からの話だよ
0513名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 19:43:20.29ID:tgR4Xahu0
>>1
>赤江珠緒(46)

コレにびっくり
0514名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 19:45:30.07ID:2RDfaKLL0
昭和50年代の渋谷区の小学校だけど普通に教室で弁当食ったぞ
竹山は田舎だから感覚がずれてんじゃないか?
0515名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 19:46:20.78ID:mAobPQ/p0
オレもう50だけど
小学校の頃にはもう生徒は教室だし親とかと食ったことなんかないぞ
というかそもそも父兄は入れてなかった
0516名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 19:47:23.00ID:2RDfaKLL0
だか中学に上がると小学校にいた弟の運動会と日にちがずれて、
日曜の昼飯は親と3人でとんかつ屋に行った記憶がある
弟は当然、教室で弁当を食った
0518名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 19:50:31.93ID:/KjKFKpy0
>>514
うちも東京だけど、家族でお重弁当食べてたよ。
同じく昭和50年代。

親がいない子とかも呼んで一緒に食べてた
0519名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 19:51:44.14ID:2RDfaKLL0
>>518
区や学校にもよるんだろうな
0520名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 19:55:37.62ID:vrH8LZs20
結構前から教室だよな
親が来れない子にとっては針のむしろだったろうから良かったのか
でもほとんどの生徒にとっては寂しい限りだろうな
0524名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 20:01:07.16ID:fvXqSy+r0
親が来ない子供への配慮というより
BBQ やる親が出てきたりで収拾がつかなくなったからだ
0525名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 20:01:12.97ID:/KjKFKpy0
いや親が来れない子なんていっぱいいたよ。
家で商売やってる子とかさ。

別にそれが普通だった。

うちは、親がいない子を呼んで一緒に食べてたし、
適当に友達同士で食べてる子たちも多かった。
てか、そっちのほうが「大人っぽい」と尊敬されてたw
0526名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 20:02:51.48ID:tgR4Xahu0
運動会は覚えてるけど昼食の記憶が全く無いw
0528名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 20:05:50.23ID:bfvqIdxm0
グラウンドだけだと狭いので、体育館とか解放されてた
日陰になるので体育館は便利だ
0529名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 20:06:05.44ID:wBspslmd0
竹山とほぼ同年代 高学年になるころには教室で飯食ってたぞ 都内1982〜84年
今に始まったことではないわ
0530名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 20:08:27.98ID:lltUyZIy0
子供の頃は母ちゃんが作ってくれるいなり寿司が運動会の楽しみだった
また食べたいな
0531名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 20:09:45.54ID:/KjKFKpy0
子どもからしたら、別に親が来ないからかわいそうとか
なかったよなあ。

勝手にきめんなよ、と思う
0533名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 20:19:53.74ID:gBDYRutq0
弁当の無い子もいるから、そういう子に午後も運動させたり、戸外にいさせるのは健康上、
宜しくないというのがあるし、精神的にも可哀想過ぎる。
昔も今も、ほっといたら昼飯を食べられない子供がいるんだよ。それをほっといてはいけな
い。
0534名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 20:21:42.47ID:/KjKFKpy0
>>533
いや弁当を持ってこれない子はいたけど、
学校内にそういう子のためにサンドイッチとか売るトラック来てなかった?
0541名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 20:32:09.62ID:hyVU06lh0
>>100
笑った、そういえばいたな・・・・
懐かしすぎ。
0542名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 20:33:09.66ID:phxCs79b0
ヤンキーぽい一家だと大勢来て騒いでイヤだったわ
親上級の共働きの子は買った弁当持たせられるのが普通でやっぱり本人気にしてかわいそうだし
家族と食べるなんて拷問だよ
0543名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 20:34:22.97ID:iHM6bnoe0
家族一緒に食うかどうかは別として外で食う解放感は味合わせてあげるべき
0546名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 20:35:23.90ID:UZf1qusk0
>>4
そういや、うちとこも教室で食ってたな
人数多かったからだと思うが

竹山ほんとステレオタイプのつまんないことしか言えんのな
0547名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 20:37:36.44ID:YKMaohCW0
校庭にシート敷いて身内と食べてた
すぐ隣にコンビニがあるもんだから友達とアイス買いに行ったりして
昔は生徒も多くて活気があった
0548名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 20:40:23.23ID:pgiR9NKo0
これは学校側の配慮が当然
もしボッチの友達居たらがいたら俺は家族に来るなって言いたいね
0550名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 20:44:31.34ID:u4oLWgHx0
この恥もなんもないご時世
飯タカって歩いて迷惑かけるリアルつるピカハゲ丸も出かねんしな
0551名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 20:45:22.02ID:Qej4+Bn60
35年前に小学生だった者だが
運動会の日は下駄箱の横でひとりでナイススティックかじってた
両親とも一度も参観とか来なかった
でも不思議と校庭で家族で弁当食べてるやつがうらやましいとは思わなかった

高校生くらいかな、自分の家が貧しいと気づいたのは
0553名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 20:53:05.87ID:4sGlTvPuO
>>282キャンプで使うようなテントじゃなくて
屋外イベントで使う屋根だけのやつあるやん
アレやで
0556名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 21:04:47.63ID:QmPVc8CU0
>>4
岐阜も平日開催でそうだった、父兄席もあったけど誰もみに来なかったよ
小学校だったけど、あくまでも授業の一環だった
0558名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 21:06:41.78ID:KVxtL7tE0
うちは保護者禁止で子供達だけで運動会やってたわ
保護者いないといつも通りの授業みたいなもんだな
0559名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 21:09:04.78ID:YXlL4FJO0
昭和時代の中野区の小学校だったけど普通に教室で食べてたな
0560名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 21:11:27.21ID:nofMRBSi0
これは良い配慮だよ
自分の小学時代は、保護者が来るとか来ないとか、学校側で全く調べてなかったもんな
0562名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 21:29:15.65ID:gWJiaG9j0
俺の通ってた小学校は同じ学区に親がいなかったり親が育てられなくて子供を預けてるような養護施設があって
そこから子供達が沢山通ってたから運動会に母子家庭だからとか親が忙しくて来られないとか全然関係なかったな
普通に校庭で家族で食べる奴もいれば友達らと食べるのもいれば、その施設の奴らは施設の先生が持ってきた弁当をみんなで食べてたりして
俺も親父が死んで途中から母子家庭になったけどその辺の寂しさは全くなかったな
兄弟もいたし婆ちゃんもたまに来たりしたし家族がいない友達と何人かで食べたりして
そういう施設ってどこの小学校の学区にも必ずあると思ってたんだけど結構無いのな
俺は恵まれてたわ
0564名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 21:33:27.18ID:/KjKFKpy0
>>562
昭和の時代はそうだったよね。

友達で親が事業に失敗して夜逃げしちゃって
おいていかれた子がいたけど、ふつうにうちで一緒に食べてたよ。

てか、来ない家族もたくさんいたし、
友達同士で食べてるほうが「かっこいい」感じではあったw

誰も気にしてないよな、こんなん
0565名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 21:37:39.64ID:eknp/fcT0
>>285
昭和の運動会は9時から16時ぐらいまでやってたし
紅白戦か、1から3組の縦割りで合計点を争い
ラストは組対抗のスウェーデンリレーで盛り上がったが…
お昼は埃が立つから教室だったなw
0566名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 21:42:56.97ID:9UeZrmpB0
現在は学校も家庭も責任を持ちたくない感じよなぁ
マイノリティは声がデカいからそいつらがうるさく言うなら辞めてしまう
ガキに手間をかけたくない、かけれない親への対処法だわな
0569名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 22:18:55.43ID:SocG5jkA0
共働きの親も多いんだから弁当作るのだって大変だよ
外で食べるにしても砂埃や天候の影響も大きいし
室内のが絶対に快適 体育館開放するところもあるね  
でもそれにも増してコロナ禍の運動会が快適すぎてもう戻れんわ
0570名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 22:20:54.14ID:/KjKFKpy0
>>569
だから決めるのがおかしいんだって。

こういうふうに一つに決めないと安心できないって
日本人ってほんと幼稚だと思う
0571名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 22:24:40.64ID:SocG5jkA0
ひとつに決まってないやん
全国で統一されてるわけじゃないし今だって学校ごとに
いろいろだよ
自分は室内の方がいいし室内で子供と食べるけど
子供だけの学校もあるし昼前に終わるとこもある
0572名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 22:25:59.29ID:Gv7UuZlK0
校庭で家族とお母さんの作った重箱の弁当だよね 近所の同級生家族もいて、すごい楽しかったなあ 
0573名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 22:27:50.16ID:/KjKFKpy0
>>571
だから同じ学校で友達と食べたい子は友達と食べる、
家族と食べたい子は家族と食べる、
お弁当の代わりにトラックで買いたい子は買う、で
自由にすればいいんだよね、キミが言う通り
0574名無しさん@恐縮です垢版2021/10/11(月) 22:33:27.23ID:sb/KlVUX0
>>1

そういう環境で育ったのが今の50代〜40代のセクハラやパワハラ、モラハラは当たり前の世代
ポンコツしか育ってない
0581名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 00:15:42.77ID:osLQxr0p0
40代だけど、小学校の時は当たり前に出店があったな
どう見てもテキ屋さんみたいな人が、わたあめとかかき氷を売ってた
0582名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 00:25:53.27ID:8ym1Fbod0
昔はよかった系の人ってめんどくさいな子どもにも親にも負担なくていい方向に変化してるんでしょ
0583名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 00:29:59.06ID:Ju9JNbhy0
>>581
それ福岡と西成だけじゃね?
ほぼ同年代だったけど普通に教室で食べたわ。 今みたいに親の為にというイベント化する前だな。
0585名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 01:32:51.89ID:iRE3imtR0
足が遅い子供だった俺にとって運動会は地獄のイベント
親の前で恥をかかされる屈辱と昼食時の母親の冷たい対応は小学1年生にとっては過酷な体験だった
余りにも酷かったせいで、それ以後母親は二度と来なかったが正直ホッとしたよ
0586名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 01:42:24.20ID:W+QukKH60
昔は学校と全然関係ないおっさんが入ってきて
ビデオカメラ回したりしてたんだろうなあ
0589名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 01:48:54.93ID:d9JzJfPt0
うちの近所の小学校の運動会は全然関係ない近隣の人も見学OKだな。毎年ポストにチラシ入ってる。
0590名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 01:49:45.39
東京の公立は昔から教室で給食だったけど、校庭が狭いってのもあるんだよな
今より子供の人数も倍以上いたし
0591名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 01:50:34.60ID:N5hk0hRl0
通っていた小学校は
1960年代からそうだったって聞いたよ
寧ろドラマとかで家族総出でピクニックみたいの見た事がない
0593名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 02:32:57.89ID:wxwKkQYS0
自分が子供の頃は児童数が多すぎて校庭じゃできないから、近所のグランドで運動会してた
昼食は家族と一緒にグランドが横の公園で食ってた

今は児童数が1/5ぐらい減ってるから余裕で校庭でできる
昼食は20年くらい前までは親子でだったが、最近は教室で食べてるらしい
0594名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 02:41:33.46ID:z7Wwyi250
ハゲ山うっせ
校庭に茣蓙敷いてバーベキューでもやってろ、ハゲ!
0595名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 03:02:38.11ID:wm2BurGi0
俺の小学校は運動会の弁当がおにぎり三個と香の物だけだと
いうお達しが出てたけど不評で元の方式に戻った。
8○3の子供や今でいう放置子がいるような地域の学校だったから
不公平感をなくすための処置だったけど下に合わせるのは無理があったらしい。
0596名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 03:28:36.64ID:83nmHdeW0
昭和生まれだけど、運動会も教室で弁当食べた
家族と弁当なんて食べなかった

近年の話じゃなく地域的な話なのでは?
0599名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 04:23:03.03ID:4n3/dib60
1980年代からとっくに運動会の弁当は教室で食べる世の中だったよ
こんなズレてる芸人あがりの馬鹿がTVでコメンテーター気取るおかしな時代だな
0600名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 04:26:33.81ID:41PdnRkJ0
竹山って何にでもクレームつけてるよね
面倒くさい人間になってる気がする
0602名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 05:39:41.21ID:WZHbQcEN0
唐揚げを屋外で食ったのはこれが最後だったな
0603名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 05:42:09.20ID:v7pEucqD0
平成のはじめぐらいからそんな感じじゃね?
共働きで土日だからと言って休めない家も増えたし
0604名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 05:49:03.09ID:bzzU63Ff0
運動会父兄の参加見学禁止にすれば解決だな
参加見学して良いのはPTA役員だけにすれば
PTA問題が改善されるかもしれない
0605名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 06:07:58.18ID:vP+IVsZH0
30代だけど教室で食うなんて当たり前だったが
0606名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 06:26:01.74ID:EV6SVTMT0
一緒に食えってクラスターおきたらどうすんねん
盛り場に出入りしてコロナ仕入れる可能性あんのは親世代だろ
0607名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 06:32:58.51ID:4pdrb0Ny0
学年別に教室で食べてたと思うが
高学年は教室だった気がする
0609名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 06:48:07.22ID:lxhe9I6A0
きょうしつ
だよ
0610名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 06:50:49.28ID:YdEbzMGz0
うるさいババア体質だから消えて欲しいよ茨城愛知大阪臭が充満。
0611名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 06:56:03.78ID:pE8tw7XJ0
また最高気温が31〜2℃時代の昭和脳が青空弁当をマンセーしてるな
今は運動会シーズンでもくそ暑いから冷えた教室で昼休憩とるのは常識なんだよ
0612名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 07:10:09.38ID:D2M1iffK0
竹山みたいな勘違い大声親父の方がよっぽど子供を傷つけるんよ
何だお前一人で食ってんのか、寂しいだろとかみんなの前で言っちゃうタイプ
0614名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 07:22:47.68ID:r1/nPQhw0
今なんて感染対策で半日で終わるし、保護者も子ども一人につき一人までだよ。
0615名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 07:26:04.96ID:YRVOUZA20
このひろし君はいいけどガチぼっちで先生と食っててヒソヒソされてたやついたぞ
0616名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 07:33:54.82ID:NxdCGUo10
それは母子家庭の子の立場からの意見じゃないだろう
40年くらい前いろいろ世知辛かったわ
0617名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 07:36:10.05ID:NxdCGUo10
お楽しみ会で自分一人だけお母さんが来なくて一人でジュースとお菓子頬張る子の気持ちなんか分からんだろ低学年の子に耐えられる寂しさと辛さじゃないんだよ
0618名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 07:52:15.96ID:dAiZYX0O0
俺41だけど、運動会は子供達だけで外で食べてたぞ
応援する自分の椅子で
親と食べた記憶なんてない
0619名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 08:01:05.39ID:HyCP4GpZ0
友達の家庭の昼ごはんにお呼ばれしても、顔では平気そうでも、居心地は悪いし、劣等感も感じる子は多いと思うよ
しかも毎年だろ
0620名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 08:07:11.91ID:RtQhbilm0
>>616
だろ。気にしないとか、家庭円満フル装備の意見
自分で何もできない歳の子に要らんストレス与えるなんて、大人のやることではない
0621名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 08:11:39.49ID:99Vn3VCz0
ちょっと世知辛い世の中になってきましたね
五十歳の、お前が作ってきた社会がその世知辛い世の中なんだよ
責任とれや
0622名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 08:12:26.07ID:HyCP4GpZ0
どうしても子どもたちだけで教室、が嫌なのであれば、家族、仲の良い家族単位で昼ごはんさせずに、町単位のテントにして、食べるものも町で準備すれば良いかもね
少しは子どもの感じる疎外感も薄れるだろう
0623名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 08:23:26.81ID:9Hf8bOzn0
親と食べろってのはなくなったの20年異常な前じゃね?
0624名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 08:46:46.37ID:v7pEucqD0
だいたいジジババが近所に住んでるもしくは同居で子供の運動会見に来る設定って今どきは田舎でも少ないんじゃ
0629名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 09:42:51.09ID:8QPr1Ja/0
ひろしくんの意見を聞いてみたいな
0632名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 10:53:11.16ID:FrPDpI100
これ各自治体?教育委員会?次第だよね。俺とカミさんで色々違うもん。
0633名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 10:53:53.88ID:gsfftS5Q0
俺、40代だけど小学校の時、運動会は平日だったし普通に教室で給食も食べてたよ。親の見学も少なかった。逆に自分が親なって一家総出で日曜日に運動会見に行くシステムに驚いてる…竹山の勝手な認識で喋らないで欲しいわ。
0634名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 10:57:03.58ID:gVnJc8A50
近年て40年前にはそうだったぞ
0635名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 11:07:54.64ID:zeKjmMQk0
小1の運動会は重箱で作ってきてたなぁ。学年上がると親も見に来ないし教室で食べてた気がする
運動会大嫌いだけどお重は特別感あって良かったな
0636名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 11:47:19.43ID:tSCpmgI70
30年前だが教室で食べたぞ
どこのくそ田舎だよ
0639名無しさん@恐縮です垢版2021/10/12(火) 12:33:03.60ID:0GRRyDRZ0
親来られない訳あり家庭の子が必ずしも「差別と劣等感に苛まれる被害者」とは限らんからな
泥棒や乞食の英才教育受けてるガキがいてトラブル発生するから校庭でワイワイ昼食させられないケースだってあるだろ
0643名無しさん@恐縮です垢版2021/10/13(水) 12:28:30.48ID:96TMX4TR0
>>625
効いてて草
0646名無しさん@恐縮です垢版2021/10/13(水) 14:09:30.38ID:8Qh9BgQ90
グラウンドだと砂埃かぶりまくりでジャリジャリに
0650名無しさん@恐縮です垢版2021/10/13(水) 16:26:19.30ID:vcguio6i0
30年前の名古屋市の一部の小学校でも
運動会でのお昼ご飯は
教室で食べてたと聞いたことがある。
0652名無しさん@恐縮です垢版2021/10/13(水) 16:47:20.16ID:tHGI8zw/0
個人的にはこれ賛成だけどね
運動会の時の校庭から少し外れたとこでシート広げて親と食べてたけど、校庭って基本的に砂埃凄いんだわ
子供の時は気にしなかったけど、大人になってからは無理だなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況