X



【高校野球】浦和学院“埼玉の早慶戦”制し5年ぶり16度目V 森新監督は初タイトル/浦和学院10−2花咲徳栄 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2021/10/09(土) 20:33:17.44ID:CAP_USER9
日刊スポーツ9/28(火) 14:36配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2130ba776593a59900231d2cfe667d63c5e86e0

<高校野球秋季埼玉大会:浦和学院10−2花咲徳栄>◇決勝◇28日◇県営大宮

“埼玉の早慶戦”制した! 浦和学院が、ライバルの花咲徳栄を大差で下し、5年ぶり16度目の優勝を飾った。今秋からチームを率いる森大新監督(30)は、就任後初のタイトル獲得となった。

しっかりと優勝をかみしめた森監督は「新体制を迎えて不安の方が大きかった。とにかく自分自身が今、できることをやりたいなと思って取り組んできました。本当にいろんな方々に支えられてここまでこられたので。ほっとしてます」と周囲のサポートに感謝した。

結果は大差となったが、近年の県内で常にトップを争うライバルとの対戦へ、強い意気込みで臨んだという。「近年、埼玉の王者は僕は花咲徳栄だと思っているので。選手たちには、私が大学時代早稲田だったんですけど、早慶戦という、1つの大きなライバル校の話をさせてもらった」と明かした。「例えばその前に優勝が決まっていたとか、今回だったら関東(大会に出場)が決まっていたとかありますが、そういうことではなく、浦和学院と花咲徳栄の対戦というのは、早慶戦という、ほんとに埼玉のライバルチームとして、ふさわしい戦いをしよう」と話したという。

次の舞台はセンバツにつながる関東大会(10月30日開幕、茨城)となる。「1つ上のステージで勝つことを目標に取り組んできていますので。大きな目標として『2勝』。センバツに向けて勝てるように、準備していきたいと思います」と言葉に力を込めた。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 20:35:05.18ID:80xrDev80
慶應は埼玉に志木高あるけど早稲田って埼玉に高校ある?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 20:41:55.61ID:a+TQJPe80
たとえがダ埼玉
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 20:42:47.88ID:AIl3REdD0
神奈川だと慶應と横浜なのかな?
慶應は言わずもがなだが、横浜の元男子校のバンカラとか、スポ推めいんなのも早稲田っぽい
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 20:44:14.21ID:CcVUU/OU0
>>6
野球部ならどこもそんなものでは
進学校の野球部なら50ぐらい行くかも知れん
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 20:47:28.95ID:nGL9zFGz0
森大監督て森土前監督の息子さんか
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 20:50:05.26ID:S7SX79x90
昔は浦学、共栄が2強って感じだった気がする。
今は浦学、得春なんだな。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 21:07:02.32ID:yZsCpiKP0
>>1
9月28日に決勝戦が行われたのになぜ今頃スレが立ってるの?
決勝戦から今日で11日目経過!
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 21:08:58.56ID:8xII0GaB0
新監督なんて読むんだろ
もりしんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況