X



【サッカー】森保監督「方向性は間違っていない」間違っているなら「私を評価していただきたい」 [ゴアマガラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴアマガラ ★
垢版 |
2021/10/08(金) 20:15:42.69ID:CAP_USER9
◇7日(日本時間8日) 2022年W杯カタール大会アジア最終予選B組第3戦 サウジアラビア1―0日本(サウジアラビア・ジッダ)
 7大会連続のW杯出場を目指す森保ジャパンが窮地に立たされた。サウジアラビアに競り負け、最終予選は1勝2敗と黒星が先行した。

後半26分、MF柴崎(レガネス)のバックパスが乱れると、FWブリカンに奪われ、そのまま独走を許した。
DF吉田(サンプドリア)が懸命に追ったが届かない。間合いを詰めたGK権田(清水)の股下を射抜かれ、痛恨の決勝点を献上した。

サウジ戦の敗戦を受け、方針やアプローチの変更の可能性を問われた森保一監督(53)は「ベースの部分の方向性は間違っていない」「描いてきているサッカーについては間違っていないと思っている」と強調。
その上で、「もし間違っているなら、皆さんも含めて、私を評価していただき、その間違いを指摘してもらえればなと思っている。
私がやろうとしているサッカーやサッカー観をチームに反映させる、そして、選手にプレーしてもらうのはもちろんあるが、
私自身は自分のサッカー観にプラス、日本のサッカーの発展のためになることを選手に表現してもらおうと思って考えながら、日々、仕事をさせてもらっている」と話した。

https://www.chunichi.co.jp/article/344042
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:21:29.81ID:aw9Vseuo0
>>685
だからそれは選手をコントロール出来てない無能ってことだろ?
そんなの本来は雇い主である協会幹部からの信頼があれば簡単に抑え込める範囲だろ
つーか背番号すら自分の自由に出来ない本田に監督クビにする力なんてあるとまだ思ってんの?
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:21:37.98ID:kQDS1cEF0
これだけ間違ってるのに、解任できないのは凄い。
つまりこの状況に至ったまでの問題だな。
会長を解任できる権限も、監督を解任できる権限も、誰にもないんだから。
民意なんて遠く及ばない現状に問題がありすぎて、
今回はワールドカップを逃すしかない。
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:21:51.80ID:ABB3XfQg0
>>744
過去を挙げるなと言ってるのがおまえなのに、森保に言えと逃げるその悲惨な脳を無能って言われてるんだと思うぞ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:21:52.24ID:+Gzipf3J0
あんな見苦しい試合続けて良しとするならライセンス自体返上して欲しい
日本のサッカーの発展を考えるなら現体制は今後、サッカーに関わらないでくれ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:22:05.77ID:ojKCjPs/0
>>685
あいつはホント代表の癌
てかウイルス
周囲を汚染して侵食していく
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:22:06.92ID:qIX08zjt0
腐った会長と無能な社長、仕事しないベテラン社員、何か日本の縮図だなw
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:22:18.03ID:Ko7K3O/S0
あの謎のメモもほんとやめろよな。
メモ取るやつほど仕事できねーんだよ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:22:20.03ID:sepmHP8v0
>>698
こんな糞監督と糞選手しかいない糞チームの糞ゲームでもまだ見てる奴が少なくないからな
誰も見なくなれば嫌でも変えざるを得ないのに
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:22:26.61ID:d4IQwgex0
オレはベンゲルにお願いしたい
高齢だけど本線残るとして1年契約ならやってくれないかな
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:22:27.95ID:xbJog7ki0
ハリルならW杯ベスト8行けたし
ハリルなら五輪でメダル取れたな
バカな田嶋信者のせいで日本サッカーは10年以上遅れた
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:22:55.30ID:is91UBdH0
監督もやべえが負けたことどころか予選やってることすら知らない人が多数派になってるのがやべえ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:23:06.12
>>746
ではなかったでしょ
手倉森もコーチも乾も招集する予定だった
本田のテストしなきゃいけなくなったからそもそもウクライナマリで呼べなかったっていってたのに
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:23:10.75ID:n4N1YAvT0
>>711
日本のチームスポーツってアジア予選突破できないレベルで弱いのばっかだぞ
本当に協調性高いっていうかチームスポーツ向いてるのか?
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:23:15.11ID:4EsrEFAZ0
海外サッカー全く見ないって本当なのかね?
あんなメモ取ってるのに学習意欲低いのかな
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:23:31.54ID:9Ab2bJfx0
>>749
単純に、大迫もっさりしてるよな。
昨日はサイドがカットインじゃなくて縦に走るから
ポストプレーよりフィニッシャーだったけど
全然決められない。
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:23:39.30ID:nPzFS5IP0
別スレだが

>991名無しさん@恐縮です2021/10/08(金) 21:05:01.46ID:jDZ3QhwW0>>992
>>>984
>FWなら古橋とかオナイウとか。
>大迫とタイプは違うけど、逆に古橋とかオナイウをどう活かすかを考えたほうが>活性化するんじゃね?

35歳の選手(大迫)を使うより、上のような構想でやって行くことの方が
常識であることは当たり前のような気がすんだけど。
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:23:46.65ID:RyroNAjk0
二度とサッカーには関わらせない

生命の終わりwww
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:23:55.26ID:wYc50xkw0
>>180
ブラジルW杯のグループリーグ第三戦の三日前ぐらいだったかな
スタメンが大幅に入れ替わるとそれまで半分以上違うスタメンが予想された
こりゃいくらなんでも東スポレベルと思ってたらその通りになったw
内部から情報が流れたってより、スタメンを決める権限持ってる外部組織が
情報流したと考えるほうが自然で無理がない。
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:24:11.87ID:Ko7K3O/S0
>>755
過去挙げてなんになるの?次の監督考えた方がいいんじゃないの?終わったこと考えるより次見据えた方がいいんじゃないよ?んではよ質問に答えろよ無能
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:24:29.87ID:4UqQmtym0
ワールドカップなんて無かった
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:25:11.58ID:Kjoc/R5T0
日本語として成立してない
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:25:13.09ID:zEDeLttN0
ポイチの方向性ってなんだ?
選手に丸投げの無能のくせに一人前に方向性とか言うな
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:25:21.00ID:s+nCl+P90
もはや令和の牟田口だろ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:25:30.66ID:uf6TyqIK0
>>757
オフト、トルシエ、オシム

人間性なら横山さんや加茂さん、2期目の岡田さんやジーコ、ザックもあり
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:25:34.07ID:ZoghXiIx0
なんなら国内組だけでもやるサッカー明確なら突破できるぞ
それこそジャパンズウェイだろ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:25:40.79ID:lBI+outx0
>>757
トルシエだな
日本サッカーがどんどん上昇した時期で楽しかったよ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:25:56.05ID:FkcTYH+J0
将来的に日本が強くなるなら敗退もやむなしだな
ただし、森保と田嶋は責任とれ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:25:58.70ID:+E4JVxWg0
あんな選手起用で負けるなら板倉をセンターバックで起用して富安をニセインサイドハーフで使ってくれよ
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:26:25.39ID:g5XijEGW0
八甲田山の雪中行軍を思い出した
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:26:25.47ID:Y2VzuFr+0
>>757
トルシエとザッケローニかな
まぁ過去より大事なのは今。本当ヤバい状況
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:26:33.19ID:r/He370R0
次はこれにしろ

古橋
堂安 南野 伊東

古橋と南野は中央縦で使う
左サイドで使うのはやめれ
伊東はイエローが解けるので復活
堂安は…左でいいよ
期待してねえけど他いないから
何せ森保君は堂安大好きだからねえw
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:26:33.43ID:1yEoK/GG0
>>1
3試合で1得点なのに方向性は間違っていない?
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:26:34.33ID:r5XbTmPD0
決められた仕事は無難にこなすが大きな事は成し遂げられない公務員タイプw
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:26:35.05ID:y5sY4vOU0
全く結果が出てないのに
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:26:47.13ID:LATIO1Ym0
お高い立派な監督なんかいらないからドイツ辺りのユースの監督適当に選んで呼んで来いよ。
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:27:13.81ID:90e5rqCE0
本田は多分こんなクソサッカーでもなんだかんだ点とってくれたんだろうなぁ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:27:33.58ID:m4G7TD9O0
前任者の模倣して試合中は選手任せ
広島でも代表でも何がしたいのか全く見えない
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:27:34.83ID:nPzFS5IP0
>>770
大迫は基本、最初の一歩が遅いというか、そもそも勘が鈍いと思う。
代表選で何回チャンス駄目にしてることか…。
ボールの足元の処理も上手くないし。
個人的には、何でしつこく起用されてるのかさっぱり分からない。
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:27:51.11ID:SRDA4OLT0
6月あれだけ合宿時間あって何も仕込めてなくて呆れる。
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:27:57.27ID:/tWj4M8Q0
森保「柴崎の交代はタイミングとして間違っていなかった」

これだぜw
矛盾している事すら気づかないんだよこいつの脳ミソは
交代早けりゃ失点も無かったわ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:27:57.28ID:E48C+JwD0
(´・ω・`)オレは間違ってないんだ!
(´・ω・`)間違いあったら指摘しろ!

(´・ω・`)監督やめれ…
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:27:57.58ID:/9icwwIR0
ホント糞つまらんコメントしかしないよなこいつ
ロボットか???
こんな奴が監督やってるからサッカー人気落ちてるんだろ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:28:01.66ID:LbK4tip10
メモに何書いてるか知らんが、
全く役に立ってないのがわかるのがすげえわw
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:28:06.66ID:04Mi5DTG0
方向性=攻撃は選手任せ

うん、
確かに無能監督が下手にしゃしゃるよりはマシかw
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:28:14.99ID:q4xH96nm0
田嶋や電通のいいなりになりすぎて森保も壊れたのか。
選手としてW杯に行けず、監督としてもW杯に行けず。
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:28:17.05ID:is91UBdH0
サッカーが盛り上がってた頃なら2敗とか卵飛んでくるレベルだけど今は世間が「あっ、そう」くらいになってるのが本当やばい
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:28:18.89ID:fI254Q2K0
何故かアディダスが全力で推す三好を信じろ

01 日の丸を、青空の頂点に 久保 建英
02 東京経由カタール行き 三好 康児
04 代表のプライドを胸に 南野 拓実
07 未来につながるレガシーを 田嶋 幸三
https://shop.adidas.jp/football/jfa/myskystory/kojimiyoshi/
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:28:19.54ID:9Ab2bJfx0
>>757
オシムとアギーレ
オシムは一手の意図が明確。哲学者。
アギーレは優秀な匂いがしてたのに、内容がわかる前に汚職疑惑で失職。
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:28:38.51ID:oBGuE0Vf0
柴崎や長友を代表に選んでる時点で間違ってるんだよ

柴崎なんてスペイン2部でも降格争いしてるんだから
代表の資格無いよ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:28:51.18ID:dENKc3Gs0
>>811
自分のミスですぐらい言えないのかね。
徹底した事勿れ主義だな。

まぁその事なかれ主義重視で、事が起きちゃってるんだけどさ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:28:57.67ID:m4G7TD9O0
>>796
堂安は怪我で離脱してるからいない
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:29:07.40ID:mSR3wpPN0
代表選手ボイコットしたらいいのに
富安なんてポンコツ監督の元でサッカーするくらいならアーセナルに専念したいだろう
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:29:17.91ID:bzWY54bO0
ワクのスミをちゃんと狙って蹴れるフリーキッカーが欲しい。ファールを相手が警戒するレベルの
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:29:48.52ID:j4VZf+fN0
解任はちょっと早いな、もう少し結果見てからでよい
予選敗退が決まってからでよくないか?
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:30:03.33ID:rU7u49gh0
俺はね、森保の髪型に違和感がある。戦う人間の髪型ではない。753を迎える子供みたいな髪型。しかもずっと同じ。この時点で感覚が人と違う。自分がどう見られたいのか、どう見せたいのかは髪型で大きく変わってくるかな。俳優をしてて思います。髪型にむとんちゃくな時点で何かしらの能力が欠如してる。人の上に立つ髪型ではない。
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:30:15.33ID:HyhlI/tO0
じゃあ解任で
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:30:25.29ID:PjH/R2HH0
ハリルの件はポーランド戦のスタメンを見ればどこが口出ししたのかわかるでしょ
本田なんてスタメンすらなく出場時間も最小
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:30:25.86ID:9Ab2bJfx0
>>806
大迫のいいとこはみんなで中央カットイン時のパス交換の相手になるとこや。
相手CB背負ってリターンパス出せて即シュートチャンスが作れる。
しかし昨日はカットインできる奴おらんと言う…
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:30:36.84ID:uM83/Xka0
んで何をやろうとしてるのかは何も言わないw

マッサラの答案用紙で「僕の答えのどこが間違いなんですか」
って言ってる感じ

ゼロの監督
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:30:37.36ID:V98IO5pE0
なにこれ
監督のクセに俺のせいじゃないって言ってんのコイツ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:30:48.94ID:Ko7K3O/S0
>>829
まあそうだし、ここで言ってもその通りになることなんかないわ。でも議論したいやん。
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:30:49.59ID:pbHCFVQB0
>>757
オシム〜岡田の南ア
世代の谷間でタレント力は落ちてた時期だけど、一番日本人に合ってるサッカーやってたと思う
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:30:54.70ID:ZJNxakuL0
ベースの部分の方向性は間違っていないってベースが間違ってんだよ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:30:55.22ID:Aq270nhz0
間違ってないなら自分の限界はここまでって言ってるのと同じだから森保じゃ無理だよ
森保も限界認めてるんだから早く田嶋解任して次の監督探そうぜ
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:30:59.89ID:J/zDkv4d0
>日本のサッカーの発展のためになることを選手に表現してもらおうと思って考えながら、日々、仕事をさせてもらっている」と話した。

抽象的だし回りくどい言い方だし、こう言っては何だけどあまり頭は良くなさそうだな
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:31:00.41ID:4miJ40FD0
なに逆ギレしとんねん
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:31:00.74ID:74g6OFex0
森保監督の心の声「俺たちジャップは劣等民族なんだからしょうがないだろ!劣等民族の限界だから誰が監督でも一緒だぞ!」
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:31:05.35ID:jQk73O2r0
>>839
もともとは韓国領だったが、
日本の植民地支配から、
日本が勝手に領有権を主張しだした。
現在は国際的にも韓国領と認識されている。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:31:06.76ID:8WAMYAyT0
>>811
ポイチの頭じゃ正しいか間違いかの判断もできないんだろうな
マジでやべーやつだわ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:31:14.35ID:7DWg/L2g0
>>817
自力突破が消滅した日にパイプ椅子が飛びボールが投げつけられたあの日はもう二度とこないだろうな
放映権料も上がって本大会すら地上波でやらない時代が来るだけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況