X



【MLB】大谷翔平がまたも快挙、米専門誌のMVPに選出 ゲレーロJr.に大差、日本人初受賞 [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2021/10/08(金) 12:14:00.23ID:CAP_USER9
打者としてリーグ3位の46本塁打、投手として9勝をマーク
 
エンゼルスの大谷翔平投手が7日(日本時間8日)、米国の野球専門誌「ベースボール・ダイジェスト」が選出する年間最優秀選手に選出された。両リーグから1人が選ばれる同賞で、日本人が選ばれるのは史上初となった。

【PR】MLBプレーオフは「SPOZONE」で決まり! 世界一決定まで全戦ライブ配信
 
大谷はメジャー4年目の今季、打者として打率.257、リーグ3位の46本塁打、100打点、26盗塁をマーク。投手としても9勝2敗、156奪三振、防御率3.18と二刀流で歴史的なシーズンを過ごした。

 米メディア関係者19人による投票で、大谷は16人から1位票を集め2位のブラディミール・ゲレーロJr.内野手(ブルージェイズ)に大差を付けた。

 2018年にも大谷は同誌のア・リーグ新人王に選出されていた。11月に発表されるMLBの最優秀選手投票でもア・リーグMVPの最有力候補とされている。

2021.10.08
https://full-count.jp/2021/10/08/post1142733/
https://i.imgur.com/bay1hDO.jpg
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:02:25.99ID:bJoydgfBO
新人王んときも本チャンの発表まえに雑誌かなんかの新人王受賞しておまえらが叩いてたの覚えてる
あれから大谷は飛躍したけどおまえらは?相変わらずおなじこと喚いて日本人を叩いてんの?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:03:29.54ID:N+ZaQKaJ0
大谷も素晴らしいけどシリーズMVPはさすがに自分じゃないかなと思ってる
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:04:17.22ID:VblT9BrM0
>>213
1番飛躍してないのお前やがなw
3年間も芸スポに引きこもって昔話とか勘弁してくれよw
3年前の事とか知るかよw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:04:40.94ID:uRX4imr40
後半戦の失速がやばすぎじゃなかった?
これ絶対投手成績も加味されてるだろ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:05:37.15ID:VkXRapfA0
>>2
顔と胴体のバランスはキャプテン翼的ではある
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:05:54.87ID:WjXv82v30
アメリカンスポーツ全体のMVPだと思う。
そういう賞があればの話。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:06:19.96ID:7vqVWArA0
>>57
改めて見ると以上な数字w
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:08:23.74ID:tvXRPMvE0
>>195
表面的な数字だけじゃなくあらゆるデータや指標などから見てのMVPだからね
それをもっともよく現してる指標でWARってのがあってこれが大谷の場合は両リーグトップの9.0
二位は投手だけで7.8
簡単にいえばこのWARが大谷よりも多ければMVPは取れる
バッターだけで9.0以上取った選手も過去には結構いるし、大谷がどちらかの成績が奮わなくてWAR5.0とかなら候補にも挙がらないよ
二刀流だからMVPなわけじゃなく他の選手よりも抜きでた大活躍をしたからMVPなわけよ
ちなみにライバルのゲレーロJr.は6.8
ペレスは5.3
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:08:49.18ID:ivKd0A/m0
>>219

【MLB】大谷翔平が103年ぶりの偉業に王手 それでも米国で「大谷って誰?」の理由〈dot.〉 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631156126/

((悲報))全米が熱狂というのは嘘でした
      日本のインチキマスゴミにまたもや騙されてました
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:10:50.57ID:H0IioC1q0
>>187
後イチローおばさんのエイミー?さんのヒットボード
おばちゃんNYまで追いかけ日本の引退試合にまで来てたけど
その後どうしてるんだろう気が抜けてるか新しいのおっかけてるか
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:13:01.75ID:H0IioC1q0
調べてみたらエイミーおばちゃん引退後もイチローおっかけてたや( ^ω^)・・・
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:15:25.52ID:ZvKrAXFB0
打率はあれだけど
HRはオールスター後でもシーズン29本ペース
これでも充分凄い
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:16:01.79ID:yzA1BGhP0
本番のMVP取れなさそうな悪寒
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:16:14.99ID:4SFXk+ra0
>>2
水泳もオリンピック狙えるぐらいだったらしいな
マジで天才
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:17:15.87ID:rNdpg0M10
>>132
雑誌のMVP(今回はこれ)
レギュラーシーズンMVP(イチローが獲得済。今回大谷の獲得がほぼ確実)
オールスターMVP(イチローが獲得済)
リーグチャンピオンシップMVP(上原が獲得済)
ワールドシリーズMVP(松井が獲得済)

こんだけかな。ディビジョンシリーズのMVPってあったっけ?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:18:20.41ID:rYuZJ1XM0
>>187
新人王はまあプロキャリアある選手が云々と悪評ありつつも当然としても通用しないと酷評されてたし複雑だったんじゃないの
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:18:46.92ID:OO1u3B/U0
>>216
失速してねえわ。

相手が、四球や敬遠したり、打者でダメなら
投手で! と、投手の活躍が凄かつた!!
12試合も勝敗ついてない試合中の10試合も
二点以下!! チームがまともなら15勝は
軽くしてるわ。 5つの100を取ったのも翔平
だけ。 盗塁も入れたら5人しか居ないし、
100奪三振させて、40本以上の本塁打を打ったのは、歴史上大谷翔平ただ一人!!

もう、神様だわ! 大谷翔平!!
子供を、日本中に作ってくれ!!






 
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:22:52.91ID:OO1u3B/U0
>>217
でも、翔平も所詮日本人よ。
そんなに足の長さの比率は凄くないよね。

アデルとかモデル並みのヤツとか、白ダニ人種の足の長いヤツ見ると、翔平も所詮日本人だな
と、思う。 少し嬉しい。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:27:46.70ID:PjyVXkI40
ただ打者としてはゲレーロjrの圧勝だね、年齢もまだ22歳だし末恐ろしい
大谷も勿論すごいけどあくまで投手と野手兼任がそこそこ上手くいっただけで打率は低い三振多い、投手も一桁で中途半端だし、
結局二兎追うものはの例えどおりどっちも成し遂げられらずに活躍も長くは続かないと思う
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:33:23.89ID:jdMx9bK40
とりあえずMLBの記者達は前から大谷派閥だったからこれは当然の投票結果だな

問題はベーブ・ルースの名誉を守って日本人に取らせるかどうかわからないMLBのシーズンMVPだな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:33:46.48ID:z7XxsYMi0
>>32
でもキーパーなのにぎりぎり得点王逃したって考えるとやばくないか?
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:38:17.13ID:tvXRPMvE0
>>229
現在の適正年俸は1WAR450万ドルって言われてるから年4050万ドルが相場だね
約45億円はちょっと安いかな
5000万ドルプレイヤーを目指してほしい
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:44:25.36ID:B5MtW1WI0
これおかしいわな
大谷にあえて対抗馬を立てるなら、ゲレーロじゃなくくてペレスやろと
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:46:10.24ID:8W06c/6d0
逆にゲレーロに投票した奴、頭おかしいやろ。

こんなん満票じゃないとおかしいわ。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:57:23.47ID:p3YJhoTi0
切りのいい数字10勝とか数で一位とかにこだわるのは日本の受験点数が支配する
日本人の発想
見てみろ、ノーベル賞の審査は、全体的な人類への貢献と先鞭性で評価してる
点数的な評価ではない 米国の大学は入学試験はないよ センター試験も国語と算数だけだ
むしろ学外活動と面接、提出した志望動機のエッセイできまる 試験の点数できまらない

MVP もそういう2刀流の与えた歴史的な衝撃度が評価されるはずだ 
エンゼルスの投手だと勝利数が得にくいのは、ア・リーグの評価委員は重々わかっている
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 14:59:07.81ID:vc0XYP4i0
>>57
たった20程度の敬遠一々別記しなくていいやろ、歴代の強打者から見れば屁みたいなもん
アヘ単でおなじみのイチローさんですら前後の打者が弱すぎてそれぐらい敬遠あったレベルでどうでもいい
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:01:54.41ID:R3cDqVP20
>>2
大谷が居たら負ける気がしないね
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:02:27.05ID:j/DrHRGu0
我々バットマンから言わせてもらえるならこの子のバッティングはアマチュア
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:04:44.55ID:c+AxC0e+0
ゴキローの北米の検索率見るとものすごい低いのがよくわかる
大谷以下だし大坂なおみとは比較するの無惨なほどに低い
全然人気などなかった証拠
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:05:29.59ID:yi1NrJnM0
>>249
松井の成績はるかに超えてるわけだが・・
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:06:27.38ID:W+f5rWoc0
>>226
まだマリナーズ戦観に行ってるよ
たまにスタンドからイチローと挨拶してる模様
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:06:30.08ID:yi1NrJnM0
>>251
朴井さんみたいに自分の前の打者が敬遠された数を誇るわけじゃないんだからいいんじゃね?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:10:21.97ID:jxcCE3ln0
>>2
チームプレーできないやつがサッカーなんて無理
こいつがいるだけで弱くなるのは
エンゼルスで証明済みw
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:11:08.95ID:F78/NZGr0
>>259
リアル若島津になってたか
FWとしてはCロナウド
キーパーとしてはアリソン
ぐらいになってそう
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:11:14.09ID:c+AxC0e+0
まあWARで言うとな
ボンズが史上最高なのは言うまでもない

通算WAR
バリーボンズ 160
マイクトラウト 76
ゴキロー 60
大ダニ 12

マイクトラウトが120くらいは軽く行くと思ってたが最近怪我だらけなのでわからん
大ダニは4年でこれだからボンズに追いつくには50年以上かかる
70歳まで現役でやるしかない
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:13:02.19ID:2TIfTWgE0
>>263
パク井イボ喜の通算WARも教えてw
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:20:00.83ID:vc0XYP4i0
>>258
だからその前後の打者で変わる程度のものだから意味がないと言っている。
満塁でも敬遠されるお薬ボンズみたいな化け物はまた別だけど
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:23:30.00ID:suDxXU+b0
結局MVPくれるんだったら敬遠なんかしないで勝負してやれば良かったのにな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:24:20.80ID:6kS4MDF20
>>2
サッカーと野球の二刀流できそう
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:26:49.31ID:6kS4MDF20
なんで日本サッカーには最近イチローや大谷みたいな本物が出て来んのだろ。小野や中田みたいなのが完全にいなくなった。
香川や本田や久保みたいな中途半端な奴ばっか
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:32:53.06ID:dk00BgDy0
>>269
全く金を稼げないスポーツに大谷はもったいない
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:33:04.08ID:LJbceX5J0
大谷9人とゲレーロ9人で試合したら良い
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:33:14.73ID:hOMPWFIk0
大谷がリフティングやってる動画見たけど普通に上手かったから今からでもサッカーいけそう
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:38:53.75ID:Jrq8t12N0
>>258
ゴキヲタってなにかと敬遠数誇ってるけど実は一塁が空いてる時カサカサうっさいゴキブリを足止めするために歩かせてるだけで四球の数自体は通算でもクッソしょぼいの笑えるw
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:39:44.68ID:tvXRPMvE0
バリーボンズの記録は全て参考記録なので除外(ドーピング)
現実的にはイチロー超えとトラウト並みのWARが目標かな
35歳まで平均8.5上積みしていってその後39歳の引退まで5.0を積んでいけば調度WAR100ぐらいになるな
こりゃGOATだわ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:42:01.86ID:/9t84bhv0
>>85
あんまり比べるものでもない気はするよな
実働あれだけ長い野手なんてほとんどいないし
単年は比べてもいいけど越えたは無いと思うわ
大谷も今のペースだと長続きしないかも思うし
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:44:10.30ID:/JTsSYCE0
明後日には誰もが忘れてしまうような賞なんかもらってもしょうがないだろ
大谷は強烈な瞬間最大風速を吹かさないと20年後には誰も覚えてない選手になる
どっちつかずの器用貧乏なだけの二刀流とかいうのをやってる限りは名前を残せない
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:48:48.76ID:4kpeDVlh0
>>270
日本のフィジカルエリートはサッカー選ばないから
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:48:56.34ID:nW1fpGIk0
ゲレロ今どんな気持ちなんだ?大谷さえいなきゃと嘆いてるんか
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:49:33.91ID:ExJOpGpK0
イチローはMVPないの?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:51:32.05ID:MREfbLc30
>>204
名前まで知りません。テレビの人です。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:52:16.38ID:ts5H5uUb0
>>11
イチローはあくまで脇役としてファンタスティックな活躍をしただけだからな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:55:18.81ID:0cDrGlS80
>>275
前打者敬遠記録を誇る雑魚イボータが脂汗垂らしながら言い訳してて笑えるw

>一塁が空いてる時
イボみたいな大したことないアンパイなら2.3塁でも平気で勝負してもらえるだろうけど
イチローはタイムリー打たれるからなw
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:55:44.39ID:nk9cqaD80
二刀流としては、通年で活躍できていたわけでは無いので、失敗だと思う

でも逆説的には通年の数字だと異次元になったことによって、事がややこしくなった
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:56:27.26ID:NmMNPFRK0
来シーズントラウトが戻ってきたらMVPコールってどうなるんだろうw
あれ元々トラウト用だったよな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 15:56:46.01ID:EFutAPwH0
>>2
傷心中なんでツッコむ気にもなれない
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 16:00:48.13ID:jxcCE3ln0
投打どっちも中途半端
こじつけ記録コレクター
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 16:00:57.48ID:tvXRPMvE0
>>281
ああ見えて今年はめっちゃ減量して挑んだシーズンが終わってHR王取れただけでもほっとしてるだろ
毎日BBQでもしてんじゃない
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 16:01:39.96ID:uN9kcux90
>>270
大谷がサッカーやってたら柴崎のバックパスをカットして
相手陣まで持ち上がってシュート決めてただろうな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 16:01:58.68ID:L7loN/qi0
>>69
The player of the yearを言葉そのままに捉えるなら、野手限定ってわけじゃないけどね
元々野手も投手も対象の賞だったけど、投手部門が分かれてからは、実質野手対象の賞になってるようだ

今年の投手部門がシャーザーだし、さすがに投手として大谷を選ぶわけにはいかないし、the player of the yearなら大谷で何も問題ない
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 16:07:39.25ID:tvXRPMvE0
>>288
それ気になるよね
大谷も気まずいしトラウトは遠くを見る目になるし
実際トラウト欠場前の数試合あったんだよなぁ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 16:16:14.02ID:tvXRPMvE0
>>296
あのゲレーロの顔見ると好きなだけ食べさせてあげたいわ
パパはスラッとしてたのになぁ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 16:23:37.52ID:W653FISJ0
>>14
両刀プレイヤアッー!
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 16:26:07.94ID:Mz1gt2Ir0
当然よ
大谷のやってることをやれる奴は世界に一人もいないんだから
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 17:05:35.23ID:1mYzhE+w0
>>7
余裕で作れるよ笑笑

パワプロ 2021で作った選手
ミート88
パワー100
走力95
肩力98
守備85
捕球70
球速170
コントロール85
スタミナ98
スライダー5スローカーブ3SFF7チェンジアップ5

大谷
ミート40
パワー90
走力85
肩力95
守備60
捕球60
球速165
コントロール65
スタミナ85
スライダー4カッター2フォーク6チェンジアップ2

大谷程度の選手なら簡単に作れます
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 17:06:40.63ID:Jrq8t12N0
>>286
打てないからあの田舎の万年弱小チームで延々脇役だったんだろw
いざウェッジや原に中軸任されたらプレッシャーで胃潰瘍になったのもう忘れた?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 17:30:54.22ID:EkSZgd7e0
>>263
ステロイドだからねー

ソコはどうなの?と思う
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 17:32:43.80ID:IttRWJ1g0
>>2
大谷、柳田、鈴木誠也、糸井
このあたりがサッカー選んでたらな
頭脳は知らんけど
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 17:58:06.21ID:A6p8kO2V0
ミスターベースボールに票を入れないやつが3人も居るってのが驚きだよ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 17:59:18.63ID:RvBxOXZ10
>>309
人種的なアレかもしれんな
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 18:01:51.31ID:iOYWCj0P0
日本人ででかくて運動神経がいいのは珍しい
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 18:05:16.31ID:778/xkMS0
ゲレーロは足遅くて走れないし
動き鈍いから守備でもファーストで使われるることが多くなってるし

そういう意味でも大谷に遠く及ばない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況