X



【MLB】大谷翔平がまたも快挙、米専門誌のMVPに選出 ゲレーロJr.に大差、日本人初受賞 [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2021/10/08(金) 12:14:00.23ID:CAP_USER9
打者としてリーグ3位の46本塁打、投手として9勝をマーク
 
エンゼルスの大谷翔平投手が7日(日本時間8日)、米国の野球専門誌「ベースボール・ダイジェスト」が選出する年間最優秀選手に選出された。両リーグから1人が選ばれる同賞で、日本人が選ばれるのは史上初となった。

【PR】MLBプレーオフは「SPOZONE」で決まり! 世界一決定まで全戦ライブ配信
 
大谷はメジャー4年目の今季、打者として打率.257、リーグ3位の46本塁打、100打点、26盗塁をマーク。投手としても9勝2敗、156奪三振、防御率3.18と二刀流で歴史的なシーズンを過ごした。

 米メディア関係者19人による投票で、大谷は16人から1位票を集め2位のブラディミール・ゲレーロJr.内野手(ブルージェイズ)に大差を付けた。

 2018年にも大谷は同誌のア・リーグ新人王に選出されていた。11月に発表されるMLBの最優秀選手投票でもア・リーグMVPの最有力候補とされている。

2021.10.08
https://full-count.jp/2021/10/08/post1142733/
https://i.imgur.com/bay1hDO.jpg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 12:50:00.92ID:Wy6qJypK0
ホントマンガだよな、リアルタイムで見られて幸せだ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 12:50:16.06ID:XQYNCRHW0
>>94
本塁打王取れたから良いじゃん
日本人は本塁打王好きでしょ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 12:50:43.40ID:cESN5oEk0
いつもだったらサカ豚視豚ちゃんが
「どうせ電通マネー」とか「NHKマネー」とかケチつけてくるが、
今日は今朝からお通夜状態だからなw

一通り落ち着いたら、繁殖期のカラスばりに暴れだすけどw
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 12:51:23.79ID:UL06F1fU0
打者としてはリーグ2位の総合力
投手として12位タイの14QS
インパクトも込みで当然の結果だわ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 12:51:55.03ID:nCmVKc7P0
もう決まったのかと思ったら雑誌かよ!
>>1に釣られたわ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 12:53:24.32ID:i+qn6qwQ0
モスト・バリュアブル・ペニス
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 12:53:52.35ID:PiR+6cQY0
>>84
バロンドールもそんなだろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 12:53:54.82ID:gfKMtXSM0
>>101
マジでそんな身の程知らずな事言ったん??
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 12:54:26.23ID:PpdWBtbd0
この基準で選んでいいわけ?
これから10年大谷しか選べなくなるぞ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 12:54:43.75ID:lq8uZVBG0
イチローの年はボンズがMVPなだけやろ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 12:54:45.33ID:pcOxRFVv0
大谷を見てると本物は売り込まなくても周りが騒ぐのがよくわかった
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 12:56:24.59ID:74he1RXy0
>>98
あの年はシアトルがブッチギリで最下位だったから。まだあの頃は上位チームからMVPが選ばれることが多かった
だから初年度のイチローは2004年より成績は下だがチームがキチガイじみて強かったのでMVP獲れた
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 12:57:17.69ID:lq8uZVBG0
>>13
>>22

キャリアハイ
イチロー rWAR +9.2
大谷翔平 rWAR +9.0
松井秀喜 rWAR +5.0
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 12:57:28.91ID:cESN5oEk0
>>56
満票にはならないだろう、という程度

ブックメーカーも99%大谷で決まりといったオッズななってる。
もしもゲレロやペレスが取れると思う人は
全財産投じたらいい。10倍20倍になる
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 12:58:16.99ID:NIcCl2uU0
>>114
リーグちげーわ無知wwww
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 12:58:37.33ID:Kr0J+g190
>>119
松井wwwwwwwwww
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:00:05.95ID:/YJOUhfK0
日本はMVPを優勝チームから出す傾向にあるけど、米国はもっとも脚光を浴びた選手を選出だからな
おかしくない?おかしくないですよ
日本でも沢村賞は優勝チームが優先されないでしょう
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:00:11.37ID:ydx7k5qL0
>>109
2004年は4割あるやん
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:01:01.60ID:ydx7k5qL0
>>121
両リーグから1人ね>>1
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:01:37.39ID:yg7unk+r0
>>25
これは、どのmvpですか?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:02:04.23ID:yg7unk+r0
>>26
テレビの人たちが、無理かも、でも大谷にとってほしいって言ってまさした。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:02:48.17ID:tPJ05Lic0
大谷さんMVPきたー
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:02:50.55ID:yg7unk+r0
>>36
MVPにも種類があるの?
松井がとったMVPは、ワールドシリーズのmvpってのは覚えてる。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:02:55.79ID:E9GVzbGx0
>>124
イチロー初年度はプホルスがナの新人王で、イチロー最多安打の2004年はゲレーロがアMVPだな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:03:03.63ID:yg7unk+r0
>>53
すみません
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:03:17.09ID:lq8uZVBG0
>>121

> エンゼルスの大谷翔平投手が7日(日本時間8日)、米国の野球専門誌「ベースボール・ダイジェスト」が選出する年間最優秀選手に選出された。両リーグから1人が選ばれる同賞で、日本人が選ばれるのは史上初となった。

読むこともできんのか?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:03:22.07ID:Ei36djRc0
>>1
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:04:07.90ID:6yr+xikD0
走れるのもデカいよな
相手チームにこんな選手がいたらゲンナリしちゃうよw
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:05:15.60ID:GTV7IlXY0
福山雅治的な受賞w、スポーツなら十種競技的な受賞
HR,勝ち星、盗塁、と1位ではないが、どれも優秀な成績です
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:05:24.19ID:cESN5oEk0
ちなみに11月に発表される公式MVPは、
すでに投票自体は終わっていると思われ、
ポストシーズン以降の結果や成績は反映されない
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:05:51.55ID:ECpq+bxp0
凄すぎて俺は凄くないような気がしてきた
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:07:43.56ID:NUCCNBe30
>>132
今回のMVPは日本で例えるならベースボールマガジン誌が選んだ年間MVPみたいなもの
正直すごいのかすごくないのかすらわからんw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:09:36.37ID:A6n8tYrk0
これはゲレーロだろ。本塁打数で2本もの大差を付けられているんだから大谷は厳しいな。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:09:49.00ID:VuQnsSGQ0
>>32
FKも蹴るGKという例えは結構合っているかもしれないけど
そのスタイルでリーガやプレミアで得点王争いするGKがいたらMVP候補じゃないかな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:11:55.26ID:Qy+IGJQR0
メジャーリーグ機構は大谷にMVP取らせないからガス抜きのためにこんなことしてるんだろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:12:40.09ID:xe0ZJi/90
2021日本人メジャーリーガー成績

打撃部門
大谷 257 100打点 46本 26盗塁
筒香 217 32打点 8本 0盗塁
秋山 204 12打点 0本 1盗塁

投手部門
大谷 9勝2敗 3.18
ダル 8勝11敗 4.22
菊池 7勝9敗 4.41
前田 6勝5敗 4.66 ※9月1日TJ手術
澤村 5勝1敗 3.06
有原 2勝4敗 6.64 ※9月19日戦力外
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:13:38.86ID:PMMuc3Zl0
HR王は取らしてくれないのにMVPはくれるんだな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:14:20.45ID:lq8uZVBG0
イチローは2001年アリーグMVP

ベースボールダイジェスト
2001年MVP ボンズ 73本塁打
ボンズは1993年と2002年もMVP(史上最多)
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:15:06.89ID:3uEBPLjx0
いいじゃんゲレカスはオールスター()でMVP取れたんだからw
HRダービー逃げたヘタレなのにMVP取れたんだからw
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:15:24.89ID:cESN5oEk0
>>120補足
ちなみにブックメーカーのオッズは変動性
開幕前の大谷は30倍
8月時点では0.3倍
(一万円かけても3000円しか返ってこない)
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:15:46.84ID:EybkXdUR0
サッカーの負けに霞んでしまったな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:16:11.43ID:3J6UCNaN0
>>149
週刊ベースボールが勝手に決めたって話だねえ、でもスレタイや見出しだけ見た人が錯覚すればいいんだろうね
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:17:05.40ID:eoTEpLH60
俺がMVPだ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:17:23.96ID:kOe/dZVX0
今年は前代未聞級の衝撃度で評価されていいが
慣れられてからの成績だよね
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:18:07.47ID:S+N0xoCW0
MVPなんかそもそも覚えてないだろ
主要タイトルは覚えてるけどさ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:18:23.22ID:DDa266/G0
改めてこうやって見るととんでもない事やってんな
二度とこんな選手現れないだろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:19:13.67ID:ZlbWnqtp0
>>1
ゲイの雑誌じゃないのか
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:19:27.83ID:3J6UCNaN0
>>161
本当に凄いことなら野球少年たちがこぞって真似をするんだけどなぁ
大谷真似て二刀流やる野球少年なんていないんじゃないか
似非だろうねえ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:19:40.96ID:byl16GPg0
MLBのリーグMVPは全米野球記者協会選出30人の記者が投票
ゲレーロJr.がいるブルージェイズの番記者3人とも「リーグMVPは大谷だ」と言ってるぐらいだから大谷で決まり
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:21:38.84ID:tvXRPMvE0
>>137
マリナーズの大谷に対してのゲンナリぶりは異常
四球攻めで完全封殺した翌日のゲームで二打席連続スリーベース打たれて14点取られて負け
四球攻め→叩かれる→勝負→打たれる
このループよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:22:09.97ID:Rt1wH13z0
全米のリトルリーグにいる四番でピッチャーが張り切っています
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:22:38.78ID:H0DPgJ2R0
>>105
もう無理だろ
あと一敗したら終了なんだから
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:23:32.78ID:byl16GPg0
>>164
そもそも大谷関係なくアマチュア高校野球までならエースで4番なんて珍しくも何ともない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:24:16.65ID:gaytP/vc0
とりあえず今年の成績を基準に10年契約を勝ち取らないと逃げられると思う
故障するとかいちゃもん付けてきそう
0176
垢版 |
2021/10/08(金) 13:25:50.20ID:Ygs0/y6L0
>>2
間違いない
野球なんかに競技人口取られるのは国益の損失と言える
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:26:44.15ID:/yRZU5/Z0
つーかイチローってMVP取ってないの?
最多安打記録だっけ?のときも?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:28:05.81ID:3S+IQxl60
大谷が活躍するのは嬉しい
ただ糞マイナースポーツの野球なんかが人気出てしまうのは別
大谷を最後にゆきうは消滅してくれ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:28:22.89ID:ZRdS1U9s0
サッカーみたいな退屈な競技捨てた方が良いわ
頑張ってもアラブの国と同レベルじゃあやるだけムダ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:29:19.28ID:rNdpg0M10
>>165
ギリギリ満票逃して、1位票を投じなかった記者に質問が殺到するところまで見えた。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:34:40.64ID:0eqYAIdr0
>>177
その時はチームが弱いと評価されなかったからな

2001年はアリーグMVPだけど>>1のMVPは両リーグから1人選ばれるから最多本塁打記録のボンズが選ばれた
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:35:43.08ID:/T/o7ftU0
日米野球不人気
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:35:55.34ID:Fyyz2BtS0
正直MVPよりHR王のタイトルとってほしかった
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:36:16.47ID:0eqYAIdr0
>>181
違う
それは11月に発表
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:37:05.65ID://R6eB6I0
イチローの時MVPなんて話題にしてたか安打数の話題しかなかったような
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:37:19.35ID:cESN5oEk0
>>180
満票は無いかもしれない。
ホームラン王だったら満票、
そうでなかったら満票ならず、という感じだった。

MVPは99%当確
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:38:22.56ID:uZ0YuvO+0
>>187
盗塁数とレーザービームと日本人初野手
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:41:20.29ID:QPwl58Fp0
そのうち二刀流が増えてきたらこんな成績でmvp取れないし勘違いしてるうちに取ってほしい
日本で酷使の酷使で30勝が当たり前だった時mvp取れなかったのあったし
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:42:10.28ID:EGhCNMp20
日本人初受賞?
メジャーの年間最多安打記録作ったイチローは取ってないのか
大谷受賞は当然だと思うがなんか基準がよく分からんな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:42:13.07ID:Ygs0/y6L0
NPBやらWBC(笑)とか影でこそこそやって勝手に盛り上がるのは別に良いんだわ
マイナースポーツならそれなりの競技人口になって大人しくしとけと言いたい
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:44:40.32ID:5FHaGn6D0
大谷がこの成績でmvp取ったとして
この先10年同じ成績とったら毎回mvp取れるのか?  
いずれ当たり前に思われて取れなくなりそう
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:46:38.97ID:nW9ISxMG0
>>195
他の選手の成績にもよるな。
ポンズの記録を抜くほどのホームランを打たれたら取れないし。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:47:20.92ID:oAiN9hCw0
>>2
世界的キーパーになってたかもな
セットプレーの時は前線に上がってそうやし
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:47:53.83ID:WuE6w4S20
序盤の出来から投球の方はもう一つだと感じたが中盤〜終盤と
安定感あったな
エンゼルス打線がもう少し打ってたら12翔くらいか
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:48:15.95ID:h7HV3uBg0
サカ豚と朝鮮人がイライラするスレwww
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 13:48:45.81ID:Mcxg6gFI0
ほぅ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況