X



【サッカーAFCアジア予選】日本、W杯へ大ピンチ…サウジアラビア相手に0-1で敗北 ★11 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/10/08(金) 10:05:16.71ID:CAP_USER9
https://www.fifa.com/tournaments/mens/worldcup/qatar2022/qualifiers/afc/match-center/400181525

自滅した日本。サウジアラビアとの決戦を落とす|サッカー日本代表
10/8(金) 4:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c91447c390807d7198785e328ed840f65099cbe
【サッカー日本代表・ニュース】8日、2022年カタールワールドカップ・アジア最終予選の第3戦で日本代表はサウジアラビア代表とアウェイで対戦した。
立ち上がりから激しい攻防となったゲームは互いにチャンスを作ったが、ミスから失点した日本は最後まで1点を取り返せず、勝点ゼロでサウジアラビアの地を後にすることとなった。

日本にとって大一番となったアウェイのサウジアラビア戦は、スタジアムに集まった観客の大歓声で幕を開けた。

ゲームは立ち上がりからハイテンポの展開となった。
サウジアラビアが積極的にボールを前へ付けていく姿勢を見せ、自然とゲームのテンポは上がっていく。
ただ、アウェイのサポーターに囲まれた異様な雰囲気の中でも日本はしっかりと対応。
反対にサウジアラビアのパスがズレた場面では一気にショートカウンターでゴールに迫る場面を作っていった。

そんな展開の中で最初にチャンスを作ったのは日本。
6分、ゴールまではやや距離はあったが、敵陣でボールを持ったMF柴崎岳が迷いなく右足を振り抜く。GKのセーブにあったが、不規則な軌道のボールは枠を捉えていた。
反対に13分にはFKからピンチを迎えたが、サウジアラビアのDFマードゥのヘディングシュートはGK権田修一が正面で対応した。

時間の経過とともにゲームは落ち着くかと思われたが、20分過ぎでもハイテンポは継続。サウジアラビアがサポーターの声援を背に前がかりに出続けてきた。

それに対して日本も強度を落とすことなくプレーを続けると、29分には決定機が日本に訪れる。DF長友佑都がブロックしてこぼれたボールをMF鎌田大地がダイレクトでスルーパス。しかし、完璧に抜け出したFW大迫勇也のシュートはGKアルオワイスに防がれた。
さらに37分には右サイドのDF酒井宏樹からアーリークロスが上がってくると、大迫がGKの前で上手く合わせるもシュートは枠を外れた。

後半もサウジアラビアの出足の良さと勢いは落ちない。一段とボリュームの増した歓声を背に開始早々からゴールへと迫ってきた。

そして50分には最大のピンチを迎える。柴崎が自陣で奪われ一気にゴール前まで運ばれると、最後はFWガリーブに決定的なシュートを打たれる。しかし、ここはGK権田修一が左足を伸ばしセーブ。失点を覚悟したシーンで日本の守護神が大きな仕事をした。

互いの強度と集中力が落ちずに一進一退の攻防が続いた中、71分に大きな落とし穴が待っていた。相手に寄せられた柴崎がハーフライン付近から最終ラインにバックパスを送る。
しかし、これが吉田の足元から大きくズレ、FWアルブレイカンの前へ転がる。ここから独走を許し、GKの股を抜くシュートを左足で流し込まれた。

その後は交代選手を使いながら何とか同点を目指したが、最後まで1点が遠かった日本は0−1で敗戦。
まだ3試合を終えただけではあるが、日本はすでに2敗。サウジアラビアとの勝点差は『6』に開くこととなった。

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633651698/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:06:02.34ID:1tRyFj260
2006年ワールドカップアジア最終予選
6試合5勝0分1敗 勝ち点15 1位通過 平均勝ち点2.5点
2010年ワールドカップアジア最終予選
6試合4勝1分1敗 勝ち点13 1位通過 平均勝ち点2.2点
2014年ワールドカップアジア最終予選
6試合3勝1分2敗 勝ち点10 2位通過 平均勝ち点1.7点
2018年ワールドカップアジア最終予選
10試合6勝2分2敗 勝ち点20 1位通過 平均勝ち点2.0点

昔の方が強かったんだなあ
中村俊輔がエースの頃が一番強かった
それ以降退化してる
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:06:02.41ID:C7Mj8GVd0
サカ豚土下座謝罪まだかよ。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:06:43.38ID:tHEJdQXx0
地震で一回起きたけど安らかに寝てたよ
試合は見てないけど、予想通りではある
オージーの試合も負けるだろう
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:06:52.90ID:vjrHIpaN0
jfa公式が豪州3-2オマーンと誤植で日本を4位表記
こんな協会を持った日本はマジで終わってるな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:07:07.90ID:ux5tkWY60
大迫ワントップのシステムから脱却できなかったツケが回ってきたな
劣化してボール収まらんしまず中国レベルの雑魚以外には点が入らない
柴崎+前線の選手はまるっと世代交代しろ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:07:24.65ID:++9PrEne0
森保解任して誰がやりたい奴おるんか?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:07:30.01ID:1vymvRfi0
予選落ち→イランorイラク出場権剥奪→日本繰り上げ出場

可能性あるとしたらこれくらいだろ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:07:35.80ID:73A/hMRU0
本田時代のアジア予選なんて楽勝だったけどな
オマーンとか3-0とか、ヨルダンとかに6-0とか本当に楽しい華があるサッカーだった
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:07:51.59ID:WkscDrJ/0
どうせ監督交代でもいつもの様に内部昇格だろ
どっかから連れてくる時間ねえし
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:08:03.49ID:AYzmbzmG0
川崎鬼木監督、勇退
ななみコーチ
森保はナナミさんと交代でJ3でもやっててねリーグ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:08:04.26ID:PRIw+p1r0
大迫ハンパある
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:08:17.21ID:wYWoCtlV0
野球のせいにしていいぞサカ豚
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:08:22.15ID:uVFHfngb0
南米とのプレイオフで
レイプされる代表が見れそうだわ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:08:24.11ID:Xx93/0no0
森保何をやっても叩かれるな
五輪代表含め長沼森島川辺佐々木大迫無職浅野の広島枠起用だの批判され
川辺佐々木外せば柴崎長友起用叩かれ

根本的原因はつまらないサンフレッチェサッカーしているからなんだろうけど
サッカー面白ければこれほど批判はされないよね
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:08:24.67ID:JNij0L1L0
森保ジャパン(笑)
テレビで放映されなくてよかった
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:08:25.79ID:Gb1dXxfH0
次オーストラリアに負けたらリアルガチでヤバい状況?

それともまだ下位にしっかり勝って強いところと引き分けに持ち込めばセーフ?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:08:25.97ID:x+/n9asA0
J1の優勝は決まったようなもんだから鬼木に兼任監督頼んだら?
割とマジで
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:08:28.00ID:kXv4KYyT0
DAZN入ってるし予選あるのも知ってたけど2時まで起きて見ようなんて気はさらさら無かったな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:08:44.28ID:l8ooiivR0
>>1
サッカーなんてどうでもいい
日本国民全員、誰も期待なんてしてないよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:08:50.02ID:Q3/TXcGZ0
それだけ弱体化したんだよ
メンバーをみてみろよ、本田や香川が全盛期の頃なら代表に呼ばれていないやつとかたくさんいるだろw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:09:00.85ID:9Nkcgh7V0
戦前の予想通りで何の驚きもない結果
あの監督には一体何が見えていたのか
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:09:02.76ID:oUkGRmk80
げ、南米5位って今のところコロンビア?
やばいやん勝つの大変
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:09:05.19ID:6VUeneOt0
柴崎セックスのしすぎか?
腰の疲労からか動きに精彩がない(´・ω・`)
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:09:05.49ID:ubZzBLrO0
>>8
敗退濃厚で勝ち抜いたら英雄だからやる人はいるんじゃね?10月だから暇かどうかが問題だけど
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:09:06.04ID:zItYKDlO0
TVでやらなくなったら終わりよ
世間の関心もゼロ
負けた事すらサカヲタしか知らない
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:09:06.27ID:YXIUaLAc0
直前に関東で大地震があったとか知ったらそりゃな
テンション下がるだろうし仕方ない
今回は運が悪かったと思って
選手監督らをみんな許してあげたい
みんなもあまり責めないでほしいよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:09:25.36ID:ldP+rzs10
監督無しってのはできんもんかな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:09:29.08ID:zAWxbQOL0
そもそもそんな登録メンバーがロートル
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:09:30.86ID:3QkDsJSL0
2位以内の可能性ほぼなくなったと正直に書くメディアないのか
希望的観測ばかり書くからメディアは信用失くすという事をもうちょっと理解した方がいいと思う
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:09:32.51ID:zLWDBTPD0
サカ豚ざっまああああああああああああああああああああああああああ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:09:39.06ID:FVKDknEl0
あのミスは柴崎らしくないね!
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:09:42.07ID:8Ozlk/qV0
柴崎のミスは絶対ダメだけどその前の決定機に決めれなかったのがもうね
1対1でも決めきれない
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:10:00.11ID:BXkRUGrF0
でなくていいよ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:10:02.28ID:zAWxbQOL0
>>42
いやあるある
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:10:04.34ID:vtgmiHoQ0
司令塔第一主義から脱却せんと
点とってなんぼや
大空翼に憧れた世代が強かったのを思い出せ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:10:08.14ID:nrrWfMOV0
日本人選手を信用してないのは他ならぬ日本人だからな
外国人が優秀というよりは日本人監督より色眼鏡で見ないと言う意味ではやはり理にかなってる
だれが大迫柴崎を絶対的スタメンにするよ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:10:21.86ID:S+N0xoCW0
>>2
強さなんか変わってないだろw
前回も初戦ホームで負けたのに世界最速レベルの突破決定だし
今回が弱いだけ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:10:28.19ID:acy7PZBv0
やっぱりこうなったか 選手に罪はないが
「金払わない奴は客じゃねぇ〜」をやった強欲協会がダメ 
テレビの前とは言え応援なんか足しにならない 金だけよこせ〜だもんね
ライトなファンを大事にしないやり方で終わりになったな 正直ざま〜だわ
本戦はNHKが絡むんだろうけど 肝心の日本不出場でみんな忘れる
独占を誰か反対しなかったのかね……体育会発想のイエスマンしかいないんだろうね
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:10:35.74ID:4pW8+Vko0
やったああああああサウジおめ
田嶋どうすんのw
俺達のサッカーおわり
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:10:55.21ID:sGAGbWL70
オーストラリア戦で負けか引き分けなら選手の乗ったバスが取り囲まれるなw
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:10:58.65ID:j94N0TfO0
予選の仕組みってよくわからんけど
よっぽどの事がない限り出られるんでしょ?

だからまだ全然大丈夫なんじゃね
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:11:05.42ID:OSnIZNpY0
負けたのかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もうサッカー人気もないし丁度いいかぁ
やき豚なんかに喧嘩売ってる割には弱いよね日本って
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:11:17.14ID:5hpJy/xv0
ハリルがせっかくデュエルに強くて縦に速い国際水準のサッカーを植え付けようと
したのに田嶋がそれをぶち壊した
あの時が日本サッカー衰退の分かれ目だった
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:11:23.70ID:I+8uK8XL0
DAZNはとんでもない時期に高額放映権買っちまったな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:11:23.79ID:GLJiIAUw0
ひりつく最終予選が帰ってきたな
正直楽しい
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:11:27.96ID:wYWoCtlV0
ライバルが中国やオマーンに切り替わった
弱点化に気づかないサカ豚
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:11:31.01ID:jFIH9hbh0
>>23
ブッサ
そりゃ日本も負けるわ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:11:33.69ID:O0IrKSXV0
10時過ぎたから営業時間になってるよね
田嶋はなんか言わないの?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:11:35.08ID:kJLmG5Sh0
監督も選手も地味過ぎるだろ
もうオッサンくらいしか興味ないしサッカー人気は地に落ちたな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:11:38.35ID:ebZ5lEHm0
サウジとオーストラリアがまだ試合してないから分らんけど、
火曜日?ホームのオーストラリア戦に負けると、自力での2位以内が消滅する
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:11:48.90ID:Q3/TXcGZ0
代表やクラブでもノーゴールを続けていた久保を祭り上げるくらいだからな
今の代表は人材不足が深刻なんだよ
結果を出せる新たな本田の誕生を待つしか復活の道がないぞ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:12:00.36ID:GLJiIAUw0
次のオージー戦テレ朝視聴率高そう
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:12:02.11ID:VdgUAi660
しかし、この試合見た後に、フランス・ベルギーの試合見たら
レベルの違い半端ないな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:12:03.69ID:S+N0xoCW0
>>64
黄色信号
前回も終わってみたら2敗してるのに首位通過
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:12:04.54ID:v9O+aMQi0
やべえな W杯本戦行けないと経済損失相当だぞ
本戦で全敗しようがとにかく行くことが大事
組み合わせ抽選、対戦相手分析〜それでさんざん盛り上げれるわけでそれが全てと言っていい
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:12:18.61ID:OSnIZNpY0
全然tvでやらんね朝から見てるけどさ
地震で救われたねwww
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:12:20.83ID:S+N0xoCW0
>>80
見てないくせにw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:12:22.95ID:GJRlqbqU0
いいんじゃね?予選落ちしても
なんか本選進めて当たり前みたいになってたのが今の事態につながってるんだと思うし
そこから這い上がればいいし這い上がれなかったら所詮その程度だったって事で
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:12:24.05ID:y7y88ttS0
負けてる状況でも頑なに1トップ固持するのは何故なんだろう
2トップにして古橋を前で使うとか、そういう柔軟性が無いんだよなポイチ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:12:25.94ID:hVhuqPru0
ハリルの時は親善試合で負けて代表OBまで出てきて解任解任騒いだのに田嶋が選んだ森保だとメディアも大人しい
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:12:27.30ID:wYWoCtlV0
>>68
低いレベルで争っているのをひりつくとか
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:12:34.22ID:JNij0L1L0
モリボジャパン弱すぎて草
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:12:34.63ID:RsevkVAd0
甘いねえ
他競技からしたら羨ましい限りだろうな
「協会無能」「監督無能」、これで片付くからな
試合したのは「選手」だし無能なのは柴崎であり、大迫なのに
全て責任は「スタッフ」が被ってくれる
まったく批判される事もなくヘラヘラしたまま次もスタメン
そして同じ事の繰り返し
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:12:41.93ID:8yuHBraf0
海外行ったらA代表ってルートもうやめろよ頭おかしいわ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:12:48.99ID:4pW8+Vko0
やっぱり放映権買わないから忖度しなくなったのか
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:12:50.19ID:yH7moFxE0
地上波放送がないのであまり悔しく感じないのは
不幸中の幸い
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:12:52.58ID:HCGLpOrR0
調子に乗るなよ焼豚
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:12:59.09ID:1vPKvcL00
でも今回の森保ジャパンに文句言ってる人って結局は海外組の
再び最終予選に招集の趣旨と結びつける意味でのパフォーマンスが
森保を必ずしもある程度の疑いがあるってだけなんでしょ?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:13:02.36ID:vWjalzNW0
本田圭佑
W杯 10試合4ゴール3アシスト
W杯最終予選15試合6ゴール4アシスト

これ半分レジェンドだよな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:13:03.31ID:2LKdDClO0
>>81
じゃあまだ突破率7割くらいか
今やアジア突破しないとか誰も想定してないんだろうけど南米の強豪もたまにやらかすからな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:13:03.51ID:Gb1dXxfH0
柴崎は失点のミス以外もそうとう酷かったらしいね

将来を見据えたらすぐにでも見限るべきだね
五輪世代をどんどん使うべき
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 10:13:05.10ID:MlnhU1yo0
大陸間プレーオフはどことやるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況