X



【TBS】伊集院光、日曜劇場『日本沈没』で“8年ぶり”ドラマ出演 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/10/07(木) 10:34:12.41ID:CAP_USER9
10/7(木) 10:30配信
オリコン

日曜劇場『日本沈没―希望のひと―』に出演する伊集院光 (C)TBS

 俳優の小栗旬が主演を務めるTBS系日曜劇場『日本沈没―希望のひと―』(10日スタート 毎週日曜 後9:00)の追加キャストとして、タレント・伊集院光の出演が決定した。2013年放送の『The Partner 〜愛しき百年の友へ〜』以来、8年ぶりのドラマ出演となる。

 原作は、幾度となく映像化されてきた1973年刊行の小松左京による不朽の名作SF小説。ドラマ版では、原作にアレンジを加え、主人公を含むオリジナルキャラクターたちが2023年の東京を舞台に“沈没”という目に見えない危機に立ち向かっていくさまを描く。

 『日本沈没』の原作・映画・ドラマシリーズの大ファンという伊集院が演じるのは、スクープを狙う週刊誌記者・椎名実梨(杏)が勤務しているサンデー毎朝の編集長・鍋島哲夫。椎名のスクープに食らいつく姿勢に理解を示しつつも、相手を選ばず立ち向かっていく姿を危なっかしいと心配している役どころだ。

<伊集院光>
ドラマのお話をいただいたとき、いつもは本職の役者さんではないし迷惑をかけたくないという気持ちがあって出演することに躊躇(ちゅうちょ)してしまいますが、今回は「ご迷惑をおかけするかもしれませんが、ぜひ出演したい」という気持ちが強かったです。

全体のあらすじを把握しているのに知らない演技はできないので、監督さんと相談して台本は自分の役に関係があるところだけ読むことにしました。なので、ほぼ皆さんと同じ気持ちで作品を楽しみにしています(笑)。まずはドラマを観てもらって、いろいろな人と意見を交わしていただきたいです。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211007-00000319-oric-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/055d97d67366226a10d98ec4162b4056e8781acf
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 12:50:52.43ID:KIWMFf6o0
>>143
古畑任三郎にも出てたな
唐沢寿明に殺される役
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 12:51:44.13ID:wOx0Mfl50
ねぇお前ら、伊集院光がドラマに出ようがどうでもよくない?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 12:52:40.34ID:KIWMFf6o0
>>163
このドラマは去年暮れあたりから撮影してたらしい
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 12:53:09.38ID:xytEtrC+0
原作と同じなのはタイトルだけでほぼオリジナル展開だろ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 12:53:25.05ID:WgmgMrr40
>>2
深津っちゃんにストーカーして追い詰める
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 12:58:52.20ID:qKEoQPyK0
古畑で殺されたのしか知らなかったわ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 12:59:21.32ID:u0wUGF+y0
女子アナ苛めが特技
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 13:04:37.62ID:385QGO0n0
金髪豚野郎 春風亭小朝
モノマネ豚野郎 松村邦洋
パワハラ豚野郎 伊集院光
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 13:05:22.65ID:dBzEm7P10
>>175
横田順彌の小説「日本ちんぼ*」のことも、たまには思いだしてやってください。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 13:12:42.22ID:2E/9S2/t0
テレビとかあんまみないしメインはラジオって俺にとっちゃ
深夜週一やってるくらいの方が面白かったというか
アングラ的な感じで良かったけどなぁ
朝のラジオやり出してから1人喋りが下手になった気がする
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 13:20:13.84ID:lwx4B+Bk0
コイツと勝俣ほど存在意義のわからないタレントは居ない
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 13:20:17.68ID:NjTb8ioeO
クイズ王に殺される役
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 13:21:58.57ID:XUOT/Lho0
ドラゴン桜は録画して全部観たけどその次のドラマ録画だけしてまだ1話も観てなかった
このドラマまだ始まってなかったのか
とりあえず録画だけしとくかな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 13:25:17.30ID:VgGxSqG50
政財界の裏に君臨する渡老人というキャラクターはさすがにリアリティが無くなったから出ないだろうな。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 13:27:09.44ID:My0z/mB20
古畑任三郎、ショムニ、フードファイトのドラマ
ホテル、何気に有名ドラマ出まくってる
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 13:28:15.08ID:+s3DWNZD0
>>182
横田順彌懐かしい!

と思って調べたら亡くなってたのね
小松筒井の合間によく楽しませてもらいました
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 13:35:22.13ID:My0z/mB20
>>195
雄のマツコ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 13:38:08.99ID:RvP0B2SL0
ドラマ批判を封じ込める為のオファーだろ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 13:38:51.60ID:LUAa5bfW0
踊る大捜査線で深津絵里のストーカーやったのハマリ役だったよな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 13:39:40.97ID:CmIG85Ln0
>>197
昔、伊集院がジブリ作品を叩きまくったら、後にオファー来てそれから叩かなくなったのは笑った
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 13:40:55.75ID:ky5mW0/K0
スポンサー仕事しろ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 13:41:00.65ID:A/5PmNpx0
>>196
マツコも雄なんだけどな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 13:43:26.39ID:sQ2H6Irg0
問題について黙り込むのはいいけど頑張って擁護してたファン達だけは大事にして欲しかった
あいつら今や宙ぶらりんだ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 13:45:12.19ID:N3TOXmmt0
そうなると、これだいぶ前の撮影だな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 13:45:35.42ID:hZGdvDYL0
伊集院の演技といえば伊丹十三監督の映画
によく出ていた印象 演技は良かったな
本職の役者に交じっても違和感が全くない
最も違和感があったらあの伊丹監督が起用しないだろうけど
その語全然映画で見なくなったがジブリのかぐや姫の物語で
声優として突如出てきた あれも役によく嵌っていて良かったな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 13:46:13.48ID:CiYGsEf+0
日本沈没、テレビ版でも映画版でも
韓国の人は喜んで見てくれる。
日本沈没が韓国の皆さんの悲願だからね。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 13:46:38.72ID:N516XJbt0
先々週だっけ?伯山が伊集院を左翼と断定しておいじりしたのは。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 13:47:12.50ID:sQ2H6Irg0
>>206
皮肉でもなんでもなく役者としてやっていけただろうね
若い頃は落語で鍛えた表現力武器に色々やってたし
今は完全上位互換の神田伯山が出てきちゃったからあれだが
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 13:48:11.29ID:7NglEzEC0
パワハラ官僚役だろwwって思ったらパワハラ編集長かよww
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 13:50:02.63ID:7DaH2iQ10
小学生の時藤岡弘主演の日本沈没を見て民族と国家領土の関係を考えさせられた
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 13:54:21.97ID:Nsv1Sell0
ピンクサファイアの連載でも載ってる雑誌なのかな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 13:54:22.25ID:o4C48cuf0
日本は沈没しない
海面上昇で沿岸部が海になるかもしれないけど
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 14:08:00.54ID:cydk0soI0
こう言う芸人が出て来ると話から引きもどされる !コイツでてるんだって いらんわー
どうでもいい役所に何で入れるんだろ?芸人なんて
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 14:08:05.23ID:0ERuhoGo0
>>199
高畑勲好きなのは昔から
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 14:08:51.98ID:wgNQTVIJ0
高感度沈没
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 14:11:25.97ID:behlSmZc0
映画で収めて欲しいな。年取ったら連ドラ見る気力がないw
総集編やってくれたら見るかも
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 14:12:19.03ID:mm9MdUiM0
このクソテレビ局定期的にやってんな
そんなに日本に滅んで欲しいのか
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 14:26:15.08ID:cMX2ByYI0
代表作は踊るのストーカーと来るのスーパー店長か
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 14:32:17.36ID:TRNGFCSf0
>>52
なんの映画?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 14:34:30.05ID:TRNGFCSf0
>>181
今思えば泰葉ってすごいよなw
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 14:35:59.56ID:UAl9hW5H0
小松左京役か
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 14:39:47.83ID:AYdhzj1k0
なんでそのままリメイクしてくれないの?映画平成版も漫画もアニメも酷い改変ばっか
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 14:41:10.58ID:/scvKfrq0
>>99
ピンクサファイアなつかしい
Youtubeにあのストーカーのビデオレターの動画があったけど
今見てもマジで恐怖w
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 14:42:17.63ID:Sa50c0GV0
>>224
オペラ芸人という設定でデビューしたから
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 14:44:30.34ID:utvpa/H/0
旧作とアニメは名作
これはなんか予告くそつまらなそう
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 14:46:06.06ID:QVz76hpD0
伯山はでないの?
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 14:51:28.49ID:r87t/Zxm0
パワハラ上司役か
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 14:51:48.61ID:bkehAw2s0
フワちゃんの敵は俺の敵や!
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 14:51:54.91ID:wplZlDoJ0
雰囲気独特な気持ち悪さもあるし映像に使いたいの分かる
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 14:56:11.74ID:wplZlDoJ0
>>242
方向性がちょっと違うが雰囲気持ってるという括りでは同じかな
だがピエールは全裸監督2で毒が抜けてたわ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 15:03:26.50ID:KHCxHnGz0
ラジオの悪意あるコメントで日本の何かが沈没したもんな
そりゃ〜伊集院光は出演するよな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 15:16:49.36ID:ZKbPpOnL0
これとの絡みで言いたいことが言えなかったのだとすれば
ドラマや映画にはさらに出なくなるな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 15:24:28.42ID:ifCi/6Op0
こんな古い小説をドラマ化するなら、例えば石黒耀の『震災列島』をドラマ化すればいいのに。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 15:31:29.42ID:sA2GDcS20
パワハライジメ女性蔑視野郎
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 15:50:35.47ID:Uue4pdxL0
伊集院ラジオでパワハラを否定みたいな記事見かけなかったけどラジオでネタにもしてないのか?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 15:54:01.75ID:LWIi9Sd50
信者に囲まれてるから、カルト集落のリーダー役でもやるのか
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 16:17:42.21ID:s60wm5Zr0
こいつの役は踊る大捜査線のやばいやつのイメージしかないわ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 16:23:46.75ID:4Dh6GnZU0
オペラ編集長
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 17:02:04.49ID:sMxc91qK0
老害パワーはらす
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 17:07:50.57ID:cydk0soI0
芸人キャストするなよな ストーリーから気がそがれる コイツセリフ下手とか思って
何で入れるんだろ? 大御所ならいざ知らず
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 17:52:51.22ID:afX+oztl0
>>212
大江健三郎が伊丹十三と最後に交わした会話が映画の伊集院光についてだったって話はすげえなと思った
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/07(木) 17:54:15.25ID:AnmVZjfg0
何で伊丹十三は本職でもない伊集院を気に入って起用してたんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況