X



【話題】山口真由氏「まぁ、法学部以外は人にあらず、ですよ」 東大の中での序列にも言及★2 [れいおφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001れいおφ ★
垢版 |
2021/10/05(火) 16:12:55.38ID:CAP_USER9
東大の中での序列にも言及。
「東大の何学部ですか?法学部ですね?」には「まぁ、法学部以外は人にあらず、ですよ」。山口氏は、プロフィールで紹介される「首席で卒業」という表現は、最近は避けてもらっているとしながら

「4年間『優』以外見たことがない。だから学生時代は『良』を取るのがすごく難しいと思っていて...」
などと話した。

(一部抜粋)

記事全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/20973243/

山口真由氏
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/f/bf69b_50_e63f5463_36f90702.jpg

前スレ ★1=2021/10/05(火) 11:18:20.57
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633400300/
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:01:21.40ID:yU7Ih/VS0
>>526
これに尽きる。倫理感や教養はどうなんだろうか
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:01:59.86ID:R72uGL120
結果として偏差値に差が出ることはあるとはいえ、学部なんて何を学びたいかで選ぶものなのにそこに上下なんてないやろ
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:02:03.56ID:KPTM9O4X0
小沢健二が怒りのtweetしたら面白いのに( ^ω^)・・・
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:02:17.00ID:D8QpW9aK0
東京帝国大学は伊藤博文が官僚養成のために作った大学だからな。
だから最初から法学部がメインで、他はオマケみたいな扱いだった。
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:02:34.40ID:o4r3vmST0
医学部から見れば、法学部なんかミジンコ以下のクソ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:02:37.91ID:DPNjU8V00
>>8
おっぱいが小さい
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:03:02.54ID:KnZUwMpR0
私官僚に詳しいみたいなキャラでテレビ出てて結局すぐ辞めてんのかよっていうね
テレビに出てくる自称詳しい人らみんなにわかやろ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:03:15.96ID:NiSFftV/0
この人、精神は10代のガキのまんまだな。人格的な成熟は皆無

こういう人のせいで、高学歴女のイメージ悪くなるんじゃね?
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:03:28.28ID:iGtakKDN0
東大卒なのに雇われになる人は勿体無い
起業するべき
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:04:27.21ID:nK+8pW+x0
>>662
一般人に向けて発言してるならともかく総理大臣に向かって発言してる
そりゃ総理大臣には高い学力は求められるだろ
自分たちにいわれたと思ってギャーギャー言う人たちはマジで底辺だと思う
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:04:50.01ID:+06yo7DW0
東大行っても下衆は下衆なのを体現してるのがこのハゲー!女
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:05:14.81ID:lriZFmma0
「まぁ、お勉強出来ても社会で大して何も結果だしてない奴は人にあらず、ですよ。」
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:06:05.38ID:+06yo7DW0
>>671
別に学歴高くても精神が清らかな証でもないしな
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:06:05.79ID:s2Be2WmJ0
旧帝大は官僚養成のために設立された大学で、良家の子弟が行くとこじゃない。
働かなけりゃ食えないやつがいくとこ。
アメリカで言うならブラウン大学みたいな大学は日本には無いね。
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:06:20.39ID:DNMAV4gF0
>>1
何か社会に貢献したの?
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:06:24.49ID:NiSFftV/0
>>665
学力と教養はニュアンス違うからね

学力は高くても教養は不完全ってタイプだろ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:06:34.01ID:vOslMO6z0
>>8
悪声で全く美人ではない
何だかんだいうわりに財務省は二年しか
スキルがない。今はただのコメンテーター
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:06:53.45ID:rVwvJp0R0
お勉強ができるのは間違いない
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:06:57.72ID:JD4wusJc0
この人の話は学歴より経験の部分が面白い ただその経験は学歴がないと得られない事で考えさせられる
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:07:13.92ID:RyLi3s7n0
医学部「大学に何しに来たんだアイツら、、
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:07:20.90ID:n4NGRThJ0
人間性が欠陥品じゃんこいつ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:07:39.98ID:B3YqHpwh0
あとは実績があれば完璧だな
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:07:44.02ID:tFspPaQn0
それなら医学部は神様かな?
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:08:00.74ID:2zDpNrXR0
正直だよ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:08:04.54ID:nK+8pW+x0
>>685
本気でそう思ってるなら俺とやり取りする水準に達してないのでごめんね(´・ω・`)
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:09:22.75ID:o4r3vmST0
>>672
それは逆、理工系や研究職でなければ、東京大学は官僚養成学校なので、官僚くらいしか使い道は無い
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:09:23.85ID:zNNPpIwa0
中卒は芋虫か
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:10:08.94ID:HG/ioC0E0
香山リカも確か北海道の片田舎から上京し
都内の割と普通な進学校の下のほうで入り
灯台の理学部だっけ、何かやりたい学部を目指して
何浪もしたが全く受からず、実家のコネ金が効いた
都内底辺私立医に入ったんだよな

何時も与党噛みつきストーカーな香山(中塚だが
今回の件に関しては与政権党総理岸田総理を擁護し山口を批判するのかな
それとも関心はパンツ閣僚のほうだろうか。ツイターで聞いてみよう
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:10:15.61ID:JD4wusJc0
自分は馬鹿なんだけど有能な人が凄い好き 多分そういう知らない世界の話を聞くのが楽しかったりするんだろう
どんなに生意気でも人として魅力あるのは確か
有能な人と関わって馬鹿と思われていいと思ってる動物タイプは案外こういう人と上手くやれるかもしれない
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:10:46.17ID:Itk5f7aL0
ネタだとは思うけどちょっと大丈夫?まあ一生食うに困らないだろうけど
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:11:08.03ID:B2572ZDG0
>だって私、運転免許試験以外、落ちたことないです

汚点はこれだけかなw
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:11:12.70ID:NiSFftV/0
>>692
教養という言葉は深いよ
単純馬鹿には分からないんだろうな
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:11:27.86ID:s2Be2WmJ0
>>694
事実だからな。
日本の東大なんてハナクソみたいなフランスエリートで固められたフランス政府、どうなってる?w

お前が水準に達してないんだよ。

東大で固められてる日本の省庁上層部、有能か?w
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:11:29.13ID:+QFcd1Lk0
ずいぶん前に、片山さつきといっしょに朝生に出てたけど、片山が自分の知見を元にして自分の考えを堂々と述べていたのに対し、山口は「法律上は.....」「理論上は.....」みたいなことばかり言ってた。
山口って、知識欲は確かに旺盛だと思うけど、それを元にして何かを創り上げるタイプじゃないのだろうな。
考えたら、財務省での勤務経験は2年ぐらいだし、弁護士事務所に在籍していたのも5年ぐらい。ニューヨーク州の弁護士資格に至っては、単に取得しただけだからなあ(それはそれで大したもんだが)。
去年から信州大学の特任准教授になったらしいが、准教授クラスは、業績をしっかり積み上げていくことによって今後昇任していくわけだから、現時点で何かを成し遂げたわけじゃないというのが現状。
まあ、現時点では、モーニングショーのコメンテイターかお受験評論家あたりが妥当なポジションなんじゃないか?
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:11:44.91ID:JD4wusJc0
ただ自分の場合は尊敬するかどうかは学歴じゃなかったり
大抵高収入か高学歴かどちからだな
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:11:58.27ID:ctg2uxSV0
>>706
ならなおさらお前が人のこと不完全って評価してるのバカみたいやん
マジで頭悪そう
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:12:01.56ID:1TvLrp8T0
家族の親兄弟でで姉しか東大いないから
姉は東大ワインを3000円でお土産として持ってきて1万円に変わる錬金術して荒稼ぎして帰っていってた
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:12:09.10ID:cxWrAKuz0
理三出の高橋洋一先生に言わせると、その法学部も「ア、ホウ学部」なんですよ!
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:12:33.02ID:vTnkIZR60
進振りで法学部は人気ない
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:12:39.72ID:QrzP2dLt0
法学部って素粒子物理に進めた人らより頭いいの?
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:12:41.11ID:zNgF2LUj0
東大生向けのジョークだから真に受けないように
真実5割と皮肉5割ですよ

元東大経済学部生より
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:12:56.43ID:NiSFftV/0
>>711
お前、馬鹿ゆとりだろw
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:12:58.15ID:nK+8pW+x0
>>707
エコラリア
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:13:01.83ID:3KsW0zD30
ここまで優秀でも結局女としてチヤホヤされることが一番願うことなんだな
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:13:38.85ID:0zev+UO20
>>1
故・宮澤喜一元首相かよw 
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:13:39.01ID:cgGuNe7V0
>>709
たかまつななの悪口は止めろ
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:13:45.78ID:fBxXkTea0
法学部に入って法学部以外は人間じゃないと学ぶのはすごいな
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:14:15.51ID:nK+8pW+x0
>>716
底辺がコンプ刺激されて暴れてるだけだから気にしなくて良いよ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:14:43.33ID:vOslMO6z0
>>717
人脈があっても活かせているとは思えないが
受験の評論家としてはいいのかもしれない
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:15:53.39ID:QrzP2dLt0
理学部で一番人気が物理で、その物理に進んだ中で超絶頭いい人しか進めないのが理論物理
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:16:01.69ID:ohDfm3AN0
この人西川先生とかぶるのであんまりテレビ受けの為に高飛車なキャラ設定とかしない方がいい気がする
自分の生み出したキャラに本体の魂が食われるぞ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:16:07.29ID:nK+8pW+x0
でもこういうので劣等感煽ってビジネスするのはうまいと思うわ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:16:56.27ID:yTsqq0jl0
>>594
佐藤二朗とか野間口徹とか微妙なバイプレイヤー俳優の出身校でもある
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:17:00.86ID:U8syBcFi0
>>715
益川さんなんて、そんなに頭は良くないぞ(受験勉強で)
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:17:18.42ID:B3YqHpwh0
何かの記事で、いつだかの財務省の採用トップが九州大学の法学部で麻生太郎が褒めてたって書いてあったけど
母子家庭で単に母元離れたくなかったんだってね
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:17:49.15ID:NiSFftV/0
まあこの人は勉強漬けの生活送ってきたから、
普通の人には分からん矜持があるんだろうな

「東大はちょっと勉強すれば受かる」なんて言ったけど、
以前は「猛勉強して東大受かった」って言ってたし
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:19:04.27ID:p+tsTGy70
山口さんはワイドショーのコメンテーターが天職
頭が良すぎる人は行動様式までおかしいことが多いが、山口さんの職歴見たら典型的なそれだと思うから
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:19:11.29ID:N6AJSjzs0
経済学部は当時から猫より役に立たないって言われてて
実際そうなのが辛いw
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:19:19.61ID:RZUZrN/20
だから事務所のキャラ設定なのにマジレスする馬鹿がいて笑う
ヘキサゴンのお馬鹿キャラに本当の馬鹿はいない
本当に高飛車やお馬鹿では芸能界で存続できない
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:19:53.07ID:s2Be2WmJ0
>>698
政治的能力と学歴学力は完全に別の能力だからな。
ちなみに日本で一番入るのが難しいのは東京芸術大学の油彩科。倍率17倍。
東大医学は4倍。
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:20:35.52ID:0xs5BYmt0
伸びないと思ってたら意外と伸びてるな
東大ネタなのに学歴コンプ丸出し
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:21:08.40ID:s5Zt1tWD0
トップの中のトップなのは凄いとは思う。東大の教授、裁判官、国会議員などになろうとは思わなかったのだろうか
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:22:04.02ID:vsZMo7dA0
天下の文Tとか知らんのかね
天下の東大法学部なのだよ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:22:31.26ID:cgGuNe7V0
>>223
高田万由子の天才バイオリニスト旦那もずっと不倫三昧だったりする(あのモジャ豚旦那の女癖の悪さは有名)
あの夫婦が長く続いているのは、エリート奥様が旦那の浮気を見て見ぬふりしているからだと思う

容姿も学歴も家柄も愛人に負けないエリート女でも結局クソ旦那に浮気されるなら、山口さんのように結婚をしないという選択肢も正解なのでは
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:23:18.71ID:HG/ioC0E0
>>738

あれ、香山本人が釣れちゃったかな?w

実際成績は下のほうだったと聞くよ 現に何浪しても無理だったシナ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:23:30.91ID:c+IZ0aw+0
>>8
選民思想で全て帳消し
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:23:40.60ID:mAkRg5E60
 
 理系は人にあらず(笑)
 
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:24:06.51ID:JD4wusJc0
>>746
コスパ考えたら美貌含めてテレビで評論家の方が楽ではある 脳科学者みたいに本出してたら売れそう
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:24:07.85ID:s2Be2WmJ0
>>746
裁判官はさらに試験があるし、議員は地盤か名声が必要。
教授になるには圧倒的実績か大学内での政治力が必要。
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:25:09.09ID:8tQCgcRI0
理系の世界では結局どんな功績を残せたかが第一義であり学生時の試験の序列は評価の対象ではない事がわかりきってる。
対して文系、特に役人の世界では発明や発見の類いの目に見える功績を産み出さないので評価の指標として一生学生時、入省時の試験の序列に固執することになる
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:25:39.65ID:fYrRrcwR0
>>746
裁判官なんてつまらんからね
全国転勤して退屈な人生送って1億くらい遺産残して死ぬだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況