X



ひろゆき「82歳に投票する人が多数派の地域があるという時点で…」次期衆院選立候補意向の”高齢議員”をけん制 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/10/04(月) 11:18:24.38ID:CAP_USER9
10/4(月) 11:04
中日スポーツ

ひろゆき「82歳に投票する人が多数派の地域があるという時点で…」次期衆院選立候補意向の”高齢議員”をけん制
ひろゆき
 「2ちゃんねる」開設者で実業家のひろゆきこと西村博之さん(44)が4日、自身のツイッターを更新。次期衆議院議員選挙へ立候補する意向を示す、自民党の二階俊博前幹事長(82)と麻生太郎副総理兼財務大臣(81)ら高齢の議員を‘’嘲笑‘’した。

 「82歳に投票する人が多数派の地域があるという時点で、将来の日本のことなんてどうでもいいという人が多数居るということなんだと思うおいらです」

 衆院最高齢の自民党の伊吹文明元衆院議長(83)は記者会見を開いて引退の意向を示したが、進退に注目が集まるのは伊吹氏に次ぐ高齢者の2人。フォロワーからは「政治家の高齢化がひどすぎるね、こんなだから日本の政治に若い人が参加しにくいという面がある」「国会議員も定年制導入!」と賛同する声が…。その一方で「人生100年を信じる高齢化社会の闇」「年齢だけで差別するのはナンセンス、政策や能力等で投票するか否かを考えるべきでは?」などのコメントもあった。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211004-00000015-chuspo-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6901fe088b5e214f8bae77316f5f6a2589f2eef
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 12:52:04.52ID:XteMsVLH0
でもさ若けりゃ良いというわけでもないし
44歳のおっさんによるフランス語の誤りを75歳の言語学者に論破される事例もあるくらいだし
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 12:52:49.68ID:3Jj0TKo/0
若くても頓珍漢なことを言ってる奴に票を入れるわけないじゃん
まじでアホかこいつ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 12:54:54.15ID:ugdyGo/H0
お ま え は だ ま れ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 12:55:41.87ID:szZTEHSK0
前澤友作あたりがやる気のある若者に供託金300万円支援します
とかやれば少しは出てくるかもわからんね
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 12:56:48.09ID:ruzNh7Bj0
投票する人も高齢者だろ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 12:57:03.22ID:4YkO0yYl0
まあ、歩くのもやっとで、声すら出せないような
元総理も当選していたからな〜www
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 12:57:56.32ID:Xc4xAX0e0
いくら若くても立憲とかN党には投票しねえわ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 12:59:06.72ID:djLV7a/c0
82歳だから選ばないっていうより、他にろくな候補がいないから選ばれるって考えろ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 12:59:11.53ID:uSvg4fjx0
若さを売りにする奴は中身空っぽの法則
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:02:07.42ID:jiKDbojs0
2Fは当選するだろう 息子だと危ないなw
どっちにしても2F派閥は潰される
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:02:55.94ID:iIvaaM700
お前の知らない地域がまだたくさんあるということだ
海外へ遁走した40代の坊やが日本のすべてを知っているつもりにでもなったのか
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:04:02.81ID:Ckk4VrFd0
やっぱりひろゆきって貴重な気がする
これをテレビで言える人がいるか?って考えたらまずいないだろ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:08:20.80ID:IHTnB5Cr0
フランスに逃げ出す奴よりは日本の将来考えてるわ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:09:09.57ID:lT+4Tixp0
>>225
テレビで
「位置エネルギーはない」
「光に質量がある」
「トヨタの86は86年に販売されたから86って呼ばれてる」
って言えよ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:09:42.50ID:N2SrdqT70
40過ぎて若者だと思ってる人が居るのだから80過ぎてまだやれると思う人も居るだろう
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:10:46.27ID:I17N/+9W0
>>54
2回に関しては若ければ誰でも良いわりとマジで
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:11:36.56ID:HTisbb1k0
党内で制限設ける分にはいいけど
あまり年齢で規定しすぎるのも民主主義の否定だからな
現法制化で立候補の資格合って投票する人間いるのも民意ではあるわけだし
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:12:57.58ID:lFmg5/Ga0
御坊「どこの地域だよwww」
白浜「うちの先生は心はまだ60だから関係ないな」
串本「これからも先生を助けていきます」
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:13:14.85ID:DFlf2gXo0
地域どころか国家レベルのアメリカdis
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:13:17.55ID:6rG3ueR80
>>209
あのお爺ちゃんあのあと本売れたよね
ひろゆきと知り合いだったのかもよ
実験好きだし
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:14:36.33ID:PWsSrCWq0
地方は有力議員でないとインフラ整備もままならんからな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:14:45.26ID:OX/HcIgh0
名指しすればいいのに
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:14:53.08ID:qakUN4B70
岸田にもそのキャラクターへのダメ出しとかいうズレたことしてたし政治以外からも選んでいいからひろゆきの思うベストメンバーを聞いてみたいわ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:15:24.55ID:hPDq+BF/0
衆院は最長4年だし人生100年時代とか言い出したから元気な80代なら許されるんじゃないか?
麻生は元気そうで二階はヨボヨボだけど
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:18:04.90ID:wxbJ4Cd50
反安倍反自民とは


立憲支持者
面長
反ワク
ナマポ片親
天パ
ラーメンが大好物
舌打ち
パチンカス
龍が如くが好き
ヘタレ
ケツが汚い
性格がオカマ
カラオケが嫌い
カレーには煩い
女子供には強い
膵炎
精神疾患
不良漫画好き
黒のセダン乗り
コピブラ好き
服のセンス無し
出会い系大好き
虐待
背中が汚い
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:21:25.29ID:DmqQnsrW0
ひろゆきっていつ消える?
二階と共に タリラリラーン。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:23:30.90ID:Ei5VW6vT0
そりゃ若者も居なくなりますわ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:24:11.45ID:d9jkx9zf0
>>243
比例での立候補が出来ないだけ
小選挙区での立候補は可能だけど負けたら終わり
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:24:47.71ID:Ei5VW6vT0
過疎化ってのは若者が住みにくい街を老人が作ってる所
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:25:06.95ID:NrpmtAJr0
>>243
それは比例の定年
選挙区での立候補に定年は設けていない
例を挙げると麻生と2Fは次の選挙に出るとして選挙区に立候補はできるけど比例に重複立候補はできない
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:25:16.57ID:HmJ/A4m+0
82歳で当選したら任期満了時86歳だぞ
二階家が世襲するには弔い合戦しかないから任期中に死ぬ気だろ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:27:19.41ID:7TTnX6vp0
二階が40代50代の派遣社員を正社員にしてくれるなら二階に投票するもの
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:27:31.96ID:ft1r0bJx0
何も考えずに投票してるから楽
ただ大物だから投票してるだけ
対立候補の政策とかおそらく見てないはず
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:29:01.73ID:odFGpyz40
おれの県とか国会議員になってるやつら40~50代なんだけどマジ空気だからな
自民だったとしても若いの選んで全く国会で姿見ることないとか選ぶ意味ないし
まあ70歳ぐらいの人がなってた時に大臣になったけど速攻失言で辞めさせられてたが
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:29:44.82ID:EBUDHH1/0
70歳以上は政治家から完全に退いてほしい
ご老人が仕切る政治なんてイヤだわ頭が固いし古いし
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:38:06.26ID:JOcuOZRt0
日本の有権者とか高齢議員や二世議員やだけじゃなく
今じゃ二重国籍やテレビタレントや迷惑系ユーチューバーに投票する人がいる始末だからね。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:39:31.63ID:HKctFq2n0
2F先生には再当選してもらって水道橋を直してもらわなあかんのや
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:40:35.69ID:HKctFq2n0
そもそもたらこは選挙権持ってるん?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:41:16.04ID:0OsOtpv+0
おらぁよー知らんが
海外にゃいないのか?そういう年齢の議員
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:42:45.28ID:+6+nJieH0
年齢差別だろ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:45:32.28ID:B+TdKtUu0
お前のようなしがらみの無い金持ちが金出して若いの出馬させたらいい
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:49:15.40ID:PoZKrLfR0
でもよーたしかに国の中枢が年寄りすぎて守り守りに入ってるからこの日本の現状だろ?
議員も定年制にしちまえよ
年寄り達なんて頭ガチガチやんけ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:51:06.80ID:KS/ZQidT0
年齢で決めるのも違うわな
老害って言葉も年齢だけで判断できないよね
堀江やひろゆきも立派な老害だし
何歳だからだめ何歳だからいいってのはあまり判断基準として意味ないかなと思うわ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:53:35.21ID:a79/Lqne0
普通に考えたら80越えてるって明日死んでもおかしくない年齢だからな
そんな人を国会に送る地域って頭おかしいわな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:56:05.13ID:0kHUiKOn
民意だバカ
野党が勝てないってそれも民意
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:56:56.08ID:9ssAGwFW0
四十代で若者自称するこの人もやばいだろ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:57:07.62ID:xZvrlVs9O
和歌山3区の選挙民のことですね!

ここの人たちは地元の利益誘導のために、中国礼賛売国政治家を国政に送り続けたんだから、そろそろ天罰が下るんじゃないかな(笑)
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 13:57:53.67ID:zav/701j0
こういう年齢差別主義者の意見はともかく、あいつは自民にいてほしくないわ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:01:29.59ID:lAH22EgS0
>>1
嘲笑はないだろうに・・・中日スポーツ
確かに75歳以上が国の中枢や業界のトップにいることはJOC元会長を見て危険だと思ったけどさ
新しい感覚に全くついて行っていないんだよね
身内下げが悪いのではなく国際機関での日本式価値観は全く通じないという危機感が薄れるから
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:06:09.03ID:XDPvkEYu0
>>98
二階の当選を左右するのは地元の票だろアホ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:07:07.76ID:O9XxwUid0
サラリーマンなら転勤転属で癒着を防ぐんだが議員は連続当選でべったりだからなぁ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:08:07.42ID:EC96ApXO0
そりゃ投票してる地域住民の大半が70以上だからな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:11:50.50ID:fJQJld1X0
二階道路に二階動物園で観光業界ウハウハだから、地元は何も言えない。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:13:00.12ID:KYrnUQtQ0
今の82歳は昔の60位の感覚だよね
みんな若い
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:22:25.30ID:EC96ApXO0
年齢問わず国会で居眠りしてるゴミは首でいいよ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:23:56.22ID:sQtPhgTj0
そりゃ国の将来より今の自分のほうが大事だからな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:24:14.51ID:q3McDaGt0
今のところ平成生まれの国会議員はいないようだけど(地方議会だといるようです)
今回の衆議院選では出てくるかな?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:36:17.41ID:D23qjNPk0
有権者の権利を否定する賠償金バックレ野郎
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:39:13.66ID:0fJrZEBw0
小西に入れ続ける千葉県民
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 15:02:22.24ID:/EUORYVT0
麻生って82なんか
あと20年は現役続けられそうな元気あるよな
続けて欲しくはないけど
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 15:03:44.09ID:E7lnh7K60
年齢差別

肝心なのは能力だろ

何の能力かは人それぞれだけどw
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 15:05:24.00ID:6GZhJwlJ0
>>285
東京15区 金沢結衣(30 維新)
東京16区 太田彩花(25、共産)

とりあえず東京ではこの二人が立候補予定
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 15:18:13.62ID:nlK8WPxj0
>>6
うるせーハゲ。

俺もハゲ。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 15:47:50.08ID:38/PyVLP0
ワイプがイケメン風なのはなんでなんや
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 15:55:11.21ID:P4SJnPvv0
年金受給と引き換えに選挙権終了にでもしないとこの国本当終わるやろ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:06:05.10ID:2ViAhr8C0
確か55歳とかでも若手って言われるんじゃなかったっけ?まじでアホだよな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:09:13.36ID:c8H6V4r/0
二階は不要だが麻生は必要だ、日本のために落とすわけにいかない!
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:11:01.75ID:sGqfdNn/0
>>21
www
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:11:54.11ID:N01vM2W/0
小泉みたいに若いのが出てきたら叩くじゃんお前ら
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:14:09.99ID:A4hxHmKO0
>>21
結構すきw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況