X



【速報】斎藤佑樹、現役引退 日本ハムが公式発表 ★6 [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2021/10/01(金) 20:22:53.62ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5229869fc01a079300a5846a34b17b2611de357

 日本ハムは1日、斎藤佑樹投手が現役を引退すると発表した。早実高時代の2006年夏の甲子園を制し“ハンカチ王子”として注目された斎藤は、早大を経て2011年日本ハム入団。プロでは右肩と右肘の故障もあり、11年で88試合に登板し15勝26敗、防御率4.34の成績だった。

 斎藤は2011年、ドラフト1位で早大から日本ハム入団。1年目は球宴に出場するなど19試合に登板し6勝6敗の成績を残した。ここ2年は1軍登板がなく、昨オフには右肘の靭帯を断裂していることが判明。今季途中に2軍で実戦復帰し11試合で3勝1敗、防御率5.63という数字を残していた。

 早実高時代には2006年夏の甲子園、決勝再試合の末に駒大苫小牧高を下して優勝、マウンドで青いハンドタオルで汗をぬぐう姿が話題となり「ハンカチ王子」として日本中をフィーバーに巻き込んだ。

 球団を通じて「今シーズン限りでの引退を決断いたしました。ご期待に沿うような成績を残すことができませんでしたが、最後まで応援してくださったファンの方々、本当にありがとうございました。約11年間、北海道日本ハムファイターズで最高の仲間とプレーすることができて幸せでした」とのコメントを発表した。


前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633068642/
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 07:53:08.81ID:B35qbNwt0
高校時代はずば抜けてたけどな
高校野球も大学野球も選手を壊し過ぎだわ
ちょっとイキった発言でネタキャラ化してたけど、本来なら引退するレベルの怪我してからも努力して投げ続けてたのは心打たれるものがあった
高卒プロ入りでじっくり体を作りをしてたらと思うわ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 07:57:52.18ID:B35qbNwt0
>>10
そもそも大学進学なんて高校野球で日の目を見なかった人というか、プロから声がかからなかった人が行くってイメージだな
さいてょクラスなら指名かかるだろうに、野球が駄目だったときの保険かけて4年間浪費したのがね…
学歴欲しけりゃ引退後に通えばいいし、引退後の食いぶちなんて立ち回り次第であるだろうに
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 08:13:34.94ID:zgaXiS8Q0
普通にマスコミから引っ張りだこだろうな。
ニュース番組のスポーツキャスターは決定w
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 08:25:00.02ID:yhsMrwZB0
>>395
流石に曲がりなりとも甲子園優勝してんのと本大会すら行けてねぇのを一緒にしてやんな
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 08:44:44.19ID:KnzhyaBf0
>>409
斎藤家がファミリーで大学、学歴という家風だったからね。
親父さんは団塊世代の工業高校卒で今のスバルの社員で
この世代としては普通の学歴、しかも一流企業勤務なんだから
胸を張って良いのに、大卒への憧れが強烈だったようだ。
業務上の後輩で、社会人野球チームの選手で早稲田大卒の人が居て、
行かせるなら早稲田!となっていった。
斎藤本人も、早実でそこそこの成績を残して六大学野球、早慶戦が本番
のつもりだったらしい。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 08:45:20.30ID:ovZy3ALZ0
>>26
『斎藤佑樹の佑Tube』
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 08:46:50.60ID:2eu8qLrS0
スポーツキャスターになって坂本に取材しに行ってほしい
坂本は若い頃にハンカチ世代と呼ばれることに否定的なコメント出してたしな
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 08:51:32.88ID:KnzhyaBf0
>>410
日ハムから離れるけれど野球は続けたいみたいなことを言ってるから、
独立リーグを選んで世間はビックリという可能性がある。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 08:56:24.96ID:A0xRVrUv0
良いもの持ってるのに早実と仙台育英と明徳義塾出身者はプロであと一歩足りないイメージ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 09:12:58.69ID:q3QEhZzA0
プロの身体作れないまま終わったな
結果はわからんが早稲田に行かずに、日ハム以外の育成が上手い球団に行けていたら、故障もせず肉体改造もできて、もうちょっと何とかなっただろうなあ
とはいえ通算100勝できるような投手になれたかと言うとそれも難しい
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 09:21:07.35ID:OCivX7mp0
大学2年まで無双とも言える成績だったのに3年になってガクンと落ちてるところを見ると、この間に致命的な何かがあったんだろうな。
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 09:22:04.40ID:AECuYQ+P0
白鵬、夏目三久、そして斎藤佑樹、世界に目を向ければバレンティーノ・ロッシもか
今年は大物が続々引退していく
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 09:29:42.24ID:uTZyMA+S0
斎藤スレ大杉だろ

しかも指導者だと!?何を教えるんだか
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 09:36:16.55ID:bc51AeHY0
>>406
大学時代はイキっても仕方ないぐらいの好成績だった
プロに入ってからやった右肩間接唇損傷が致命的で劣化したけど
高校〜大学までの酷使のせいもあるからな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 09:53:20.46ID:llYWo+QT0
戦力外だろ
来季の構想にも名前が入らないカス
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 09:57:30.31ID:mdw2ibez0
>>斎藤ついに引退!

意外だ。50代まで居座ると思っていた(笑)
−−−−−−−
★客寄パンダの日常★ --尊敬する人--

●記者 「斎藤さんが尊敬する人は?」

●斎藤 「サッカーの三浦知良選手です」

●記者 「まさか、50台まで日本ハムに居座るつもり・・?あと20年も二軍で・・?」

●斎藤 (にやり)
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 10:07:47.04ID:o6fWwjyf0
サッカーのモウリーニョ監督みたいに
現役時代たいした成績じゃなくても指導者として優秀になるかもしれないぞ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 10:13:00.80ID:OX2lhymH0
もう来年の意気込み聞けないん…?
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 10:24:51.64ID:4qIn7/ra0
今回の引退で一番がっかりしてるのはTBSの戦力外特番の関係者かな
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 10:58:10.38ID:qrhd0Eye0
>>330
何この人、たかだか三流選手の引退にカリカリしてて気持ち悪い
つかなんで、ハムヲタって清宮にしろ吉田にしろ大谷にしろ
気持ち悪いファンばっかしなの?
持ち上げる時のテンプレ回答も多いし
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 11:03:44.37ID:qrhd0Eye0
>>148
人の褌でマウント取ってる奴が一番ダサい
ハムヲタは特にそう、半価値ヲタとか清宮ヲタとか大谷ヲタとか
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 11:11:18.73ID:JLv9m0eG0
>>357
無理だろな
体が細い
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 11:33:46.61ID:q3QEhZzA0
>>433
それどころか「プロ野球戦力外通告 クビを宣告された男達」にも出ないという残念さだよ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 11:36:49.37ID:/JjCZ0I10
スレの伸びはいつも大谷以上w
こんな選手もう出てこないぞ
今までの総スレッド数と芸スポ板ではかなり上位だろ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 11:43:59.26ID:yhsMrwZB0
>>447
現実はマカン鎌ヶ谷
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 11:45:29.42ID:2jIH4nWL0
遂にはなひらかなかったな
咲いてょさん
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 11:59:31.88ID:HJfkM/lY0
>>357
どこまでやれたかは見てみたかった
大学経由よりは良かったはず
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 12:04:17.87ID:HJfkM/lY0
>>395
大学の卒業証書?
そんなもんいらんだろ
バカなの?
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 12:11:08.21ID:aeEEzXQ80
斎藤が投げてる試合でさ
ランニングキャッチ出来る普通の外野フライを陽岱鋼がワザとゆっくり走ってヒットにしたの見てから陽岱鋼のこと大嫌いになったわ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 12:30:24.29ID:KHWJPKEs0
マー君のほうが可愛い
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 12:35:41.25ID:yoe2IJZf0
早熟だったのかもしれんが
一時期は同世代ではトップだったのはすごいな
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 12:44:28.57ID:9ijnxaA+0
怪我するまで酷使するようなブラック大学野球部に行ったのが運のつき
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 12:54:32.33ID:IVKvAj2c0
白鵬
マニーパッキャオ
斎藤佑樹

スポーツ界の大物が続々と引退してゆく
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 12:59:52.32ID:ROFmQwcB0
吉田輝星も似た道を歩みそう
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 13:04:22.65ID:3/LNG4rT0
>>413
元々斎藤自身が6大学でプレーを希望してたし、早実に進学したのもそのため
本人は後悔なんてしてないと思うよ
学生野球最高峰の舞台でプレーして優勝も経験できたんだから
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 13:06:39.16ID:VvLyo4xD0
高校からプロに入った斎藤見たかった

早稲田応武監督は斎藤に慰謝料払えよ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 13:12:49.18ID:CyINRXTP0
一二塁間のゴロで一塁カバーに入らなかった動画、どっかないかなあ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 13:32:18.99ID:I8z9jYos0
アマチュアみたいな奴が筋トレして野球で遊んでただけで稼げるなんて最高やん
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 13:41:25.87ID:n4x6XxMy0
斎藤は怪我しまくりの身体ボロボロでわりとハードモードだったと思うぞ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 14:27:23.15ID:MxoiV1rr0
豚虐待動画の火消し?
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 14:45:45.69ID:owNeII3r0
「成績悪いけど、お客を呼べる」、これなら分かるんだけどな

斎藤の場合、どっちでも無いのに長年雇われていたのでみんなが謎すぎた。
ましてや日ハムのハム部門の社員になるわけでもないしな
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 15:05:05.07ID:37rLd5KG0
大学時代の監督のコメントもあったけど
酷使してぶっ壊した張本人にわざわざコメント貰うとかどんな皮肉だよ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 15:11:56.57ID:t7hSnWWv0
ろくな働きもせず、毎年何千万か給料もらっていたんだから、ある意味勝ち組だよな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 15:12:01.51ID:A2Tlnsx60
>>470
つか単に契約が10年だったんだろ
知恵つける人が周りにたくさんいたろうし
それくらい要求してハムが受けても別におかしかない
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 15:17:15.13ID:owNeII3r0
10年契約って日本になかなか無いので(メジャーならあるが)、
もし10年契約だったら、そのときに公表すると思うけどな
話題にもなるし
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 15:40:17.29ID:0irxQ3gi0
>>266
「教え子で日本一を狙いますよ(笑)」のアレだな
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:07:17.80ID:tS4eITcH0
>>145
2年目までは違反球加藤球での粉飾
特に防御率の粉飾が酷いからな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:07:53.79ID:E+YSYESk0
日ハムは大谷のMLB移籍も、裏契約で5年後にって決まってたんだろうし
そういう契約をやる球団なんだろうな。
球界全体がそうなのかも知れんけど。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:10:07.16ID:PF79waP+0
プロ野球のことがよくわからないんだけど

ドラフトで指名されたけど、三年ぐらい二軍でやってもまったく一軍に行ける気配もない場合
「自信ないからもう引退します」って簡単に辞めるわけにいかないわけか?

高卒だろうが大卒だろうが、プロ野球選手になったけど「俺には向いてないな」
と思ったら他の道に行った方がいいと思うけどな
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:15:15.43ID:0sRATlnF0
しかしあんだけショボい成績でも引退スレがパート6もいく時点で斎藤は凄い選手だったんだの。
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:19:03.29ID:tS4eITcH0
>>399
日ハム入団時にさいてょが将来メジャーに行く皮算用で家族は動いていたようだからな
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:22:08.51ID:c4BjLJ+g0
晩年の清原和博はヒドイ成績でもグッズの売り上げがよくて貢献してたらしいね
たぶん斎藤さんも日ハムになんらかの貢献をしていたのだろうが定かではない
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:29:09.57ID:mXuCP3cm0
口だけは凄かった印象
MLB行きたい 160キロ投げたい 田中らに差を感じないなど
アナウンサー 政治家になりたいとかも言ってた
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 17:06:05.83ID:rW5wEAoR0
さっきラジオで新人当時の監督だった梨田が1年目の6勝は運が良かったって酷いこと言ってたわ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 17:12:36.02ID:mXuCP3cm0
酷くはないだろ 事実、実力は全く無かった投手と言えるわけで
そんな投手が年間6勝できたなんてそう言われて普通
プロにおいてはそういう忖度は必要ない 結果が全て
だから調整よく頑張ったしか言われない 結果を褒めるなんてアホ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 17:26:21.38ID:JcKNeaxY0
ビッグマウスは、リップサービスだったのか、本気でそのくらいの才能があると自分では思い込んでいたのか
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 17:57:36.89ID:YqSsfWYK0
>>444
お前はバカか?
斎藤が勝つプランなんて簡単
元日本ハムファイターズ斎藤佑樹と言う名前を前面に出して起業すればどんな会社だって出資や協力もしてくれる。斎藤佑樹は大学出た知恵や知識とその名前で、もし起業すれば年収100億は稼げるよ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 18:06:23.62ID:mXuCP3cm0
同レベルに騒がれた荒木大輔は起業なんかしてないけどな
地味にコーチやってるだけ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 18:46:37.39ID:owNeII3r0
>>481
最悪、日ハム本体で雇用する契約まであったかもしれんな

だとすると、スカウトたちの見る目が無かっただけだろうけどね
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 18:49:01.26ID:8jFoexnE0
17日に一軍で引退登板するらしいけど、登板時や引退挨拶時に大ブーイングを浴びせて欲しい。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 18:57:19.07ID:mXuCP3cm0
外れ自体は毎年あるからな ただ実質は2位3位だっただろう
メディア効果込みの競合であり
解説者は誰も投球が凄いなどは言っておらず困っていた
そりゃ嘘は言えねえよ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:19:19.60ID:iqilBu2L0
>>484
清原や松坂、野球は酷くてもグッズ売り上げは最高でチームに利益
コイツのグッズが今も売れてるなんて聞いた事はない
それでも売れてる!、という人は証拠出して
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 20:12:30.67ID:mXuCP3cm0
そりゃ当たり前だ 活躍してナンボだから
斎藤は早稲田のヒーローであってプロではただの二軍投手
所属もどこだってよかった
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 20:18:15.90ID:jYKBdMMj0
まあ実際集客力もグッズもとっくに下火だったのはほんとの日ハムファンなら誰でも知ってること
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 21:23:37.68ID:ON+qc8ny0
斎藤佑樹と清宮の報道を見るたびに
早稲田マスコミって本当に差別されて然るべき存在なんだと再確認する

本人の害悪にしかなってない
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 21:58:06.31ID:ce8jo7Gn0
ハンカチの絶頂期が高校時代だった
球団の見る目が無かった
ただ、それだけのこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況