X



【サッカー】ヘディングを制限した試合開催、主催者「歴史に残る試合」 [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★2021/09/28(火) 12:04:17.62ID:CAP_USER9
【AFP=時事】 9/27(月) 15:30

ヘディングを制限する成人のサッカーの試合が初めて開催され、「歴史に残る」瞬間になるとして称賛を集めた。

 チャリティー団体のヘッド・フォー・チェンジ(Head for Change)は、サッカーに起因する認知症の問題が深刻化していることにスポットライトを当てるため、イングランド北東部スペニームア(Spennymoor)でこの試合を開催した。

 英グラスゴー大学(University of Glasgow)のウィリー・スチュワート(Willie Stewart)博士の研究によると、サッカー選手が認知症を発症するリスクは一般成人より5倍高いという。

 チャリティーマッチには、チャンピオンシップリーグ(2部)のミドルスブラ(Middlesbrough FC)と6部に相当するナショナルリーグ・ノースのスペニームア・タウンFC(Spennymoor Town FC)の元選手らが出場した。

 このチャリティーマッチで、ヘディングは前半はペナルティーエリア内に限り許可され、後半は完全に禁止されたが、皮肉にも5-5で終わった試合の先制点はヘディングから生まれた。

 ヘッド・フォー・チェンジの共同創設者であるジュディス・ゲーツ(Judith Gates)氏は、「われわれはサッカーの未来がどういう形になるのかについて議論の意識を高めたかった」と話した。

「歴史に残る試合だ。これはより幅広い話し合いの出発点になることを目的としているにすぎない。今こそ行動のときだ。この国と米国の研究から得た証拠は、われわれはもうこれを無視できないということを意味している」

 チャリティーマッチに出場した元ミドルスブラのDFで、現在スペニームア・タウンFCのアシスタントマネジャーを務めるスチュアート・パーナビー(Stuart Parnaby)氏は、研究でいくつも事実が証明されたことにより必然的に懸念は広がったと話した。

「どうサッカーをプレーするかという点では変化に時間を要するだろうが、子どもたちがどれだけヘディングができるかということは変えられる。それはヘディングを排除するという意味ではなくて、例えば試合の日だけヘディングするようにすれば、キャリアにおけるヘディングの量を減らすことができる」 【翻訳編集】 AFPBB News

https://news.yahoo.co.jp/articles/de5b496b51bb8393a1c9086af5bc7899824b6e01
サッカーボールをヘディングする男性(2019年6月16日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News
https://i.imgur.com/X1r5jGz.jpg
0002名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:05:14.33ID:iI3UOmtf0
ネトウヨ脳
0003名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:06:25.84ID:P4nN2MBO0
手で持って走れって
0004名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:06:41.79ID:gRGBrLO20
ヘディング禁止する方がパワープレイが減って面白そう
0005名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:07:05.62ID:Ps8ola530
ボクシングも禁止にしろやw
0006名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:07:13.34ID:kGrFDJn50
アルシンドヘディング!
0007名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:08:57.84ID:L+oDAyS+0
>>1
ボールを軽く柔らかくしろよ
0013名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:13:32.65ID:vXNHS53Q0
ヘディング脳が周知の事実と化しててワロタ
0014名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:13:52.11ID:MUE5Oh/T0
ヘディングよりラグビーやアメフトのタックルのが危ないと思うんだけど
0015名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:14:31.38ID:0vqfqRFY0
アメフトみたいにヘルメット被ればいいだろ
0018名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:16:55.60ID:iiFmrUoM0
試合だけヘディング可にしたらかえってダメージでかそうだわ
0021名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:19:21.34ID:mzpkt9Re0
足で蹴ったボールに頭を叩きつけるとか

DQN以外やらんだろ
0023名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:19:59.43ID:snsD64n/0
石崎君はどうしたらいいの
0026名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:22:20.03ID:nw3pkXg80
ヘディングなくなったら胸トラップと胸シュート、肩シュートが進化を遂げるよ
0027名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:22:31.32ID:KSQiGcCH0
いきつくとこは、スポーツは全て危ないから禁止になる。

でもその危険な事に、極力安全に気をつけながら、それでもチャレンジするのがスポーツなんだよ。
勇壮な岸和田のだんじり祭りとかと同じ。
0029名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:24:04.21ID:bVdiO5zG0
キチガイだらけの球蹴り界でもヘディング脳の深刻な状況を理解してる奴がいるんだな

ヘディングと球蹴りはキチガイを生産するだけ笑笑
0030名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:24:09.91ID:0irdQXAI0
バイエルン弱くなりそう
0032名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:26:13.42ID:NsKTHR5M0
まぁヘディングが脳に悪そうなのはサッカー経験すればわかるしな
0034名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:26:20.02ID:v/MCVc5O0
大事故でも顔面は脳への衝撃を減らして奇跡的に生き残ったりするから脳に対してだけは有効
0035名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:26:47.83ID:bVdiO5zG0
サカ豚はヘディング禁止してもキチガイにしかならない笑笑
0038名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:30:03.66ID:fsrgmVRB0
ヘディング禁止ってことは、ハイボールが来たら敵味方が競らずお互いにどうぞどうぞって譲り合うのか?
0039名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:30:14.63ID:bH+h3jtg0
ヘディング減ったらでかいやつ有利だな
0040名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:30:35.96ID:DhahW5Cv0
昔のイングランドはキック&ラッシュでヘディングし過ぎたんだろ
ボールも重かったし
0041名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:32:21.69ID:abbCkNik0
選手の勃起維持時間の長さ勝負でいいよ
0042名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:32:40.18ID:jwdKUEBu0
>>16
いやそういう話だろ
サッカーのヘディングが認知症リスク高めるなら他のスポーツのアレもダメこれもダメ、最終的に全スポーツの規制につながる話だよこれは
0043名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:32:55.31ID:GQXBrNNR0
ヘディング脳
ボクシング脳

やっぱ脳に衝撃いくとだめなんだよな
マラソンも延々と脳に振動いくだろ?
マラソンも脳にわるいとおもうんだよね
マラソン選手ってなんか変なのおおいじゃん
0044名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:33:13.04ID:lIj1koyG0
ヘディングを禁止したら高いボールは足で蹴ろうとして危険
バイシクルみたいなのも禁止しないとな
0045名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:33:29.78ID:16ce+ogX0
>>14
タックルは頭突きは禁止だし頭部を頻繁に故意に激しくぶつけに行く球技はサッカーくらい
0046名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:33:50.59ID:Hlye16Tz0
ヘッドギアつければいいだろ
衝突時のけが防止にもなる
0047名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:34:26.30ID:1vDbCPIi0
日本が強くなってしまうけど欧州などはそれで良いのかね
自分たちのアドバンテージを減らすことになるが
0048名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:34:29.82ID:rv/GpU3M0
>>1
こういう連中は一生引きこもって家から一歩も外に出ない人生が素晴らしいと思ってんだろうな
勝手にやってろ。他人に価値観を押し付けるなゴミが
0050名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:35:46.60ID:c1rPdp6T0
ヘディングの苦手なジャイロがサイクロンを編み出してどうたらこうたら
0052名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:36:52.97ID:NQfGxykl0
先制点がヘディングだったってそれイングランドのサッカーだからってのもあるでしょ
0053名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:37:47.71ID:16ce+ogX0
>>27
全て危ないとか極論に逃げても意味がない
脳ミソで物を殴打するとか狂気じみた行為がこれだけ有効な競技はサッカー以外にないんだから
0054名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:38:32.32ID:RJDkXp+N0
本田さんみたいに後ろから前に流すように胸にあててそのままゴールする方がスマート
0055名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:39:54.68ID:bIVRVfT40
>>53
殴り合いしてときには死人も出る狂気じみた競技をご存知ない!?
0056名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:40:49.76ID:1vDbCPIi0
認知症のリスクが5倍というが、それは本当に立証されてるんだろうか?
プロ選手は追跡調査できるはずだし
0057名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:41:29.27ID:Yo7bmcDY0
>>17
ヘッドギア、緩衝材のないヘルメットは外傷は防げるが脳のダメージにはあまり意味がない
ボクシングとかむしろない方がマシじゃないかという事でヘッドギアは着けなくても良くなった
0058名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:41:56.48ID:qEOg3wv/0
早くヘディング禁止にしろ
0059名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:43:36.85ID:Yo7bmcDY0
>>42
ボールに頭叩きつけるというかなり特殊なプレーを連発するのはサッカーくらいだしな
ヘディングなしでも競技は成立する
0062名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:46:00.99ID:eIgL8y+O0
>>55
ボクシングもさすがに頭突きは禁止だしなあ
本来守るべき脳を自ら進んで殴打に使うとか狂気の沙汰
0063名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:47:10.19ID:i9kGEM8W0
頭が駄目なら空中のみ腕オーケーにしないとサッカーにならない
0065名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:50:47.51ID:Yo7bmcDY0
>>56
しっかりしたエビデンスが出てるから海外でもこれだけ論争になってる
ヘディングの是非が問われてるのにタックルガー全てのスポーツガーとか言い出しても意味がない
0068名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:52:39.03ID:pC9tTpsI0
秋田とゴンが禿げたのもヘディングのせい
0070名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:53:10.07ID:i+6XTu67O
そこまでの大事か?
0071名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:53:15.66ID:7PaBnRJA0
認知症は30〜40年後に出る病気だからな
昔のボールは水吸って重くなって大変だったんだよ
今の時代のボールならそんなに酷くない
0072名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:54:28.66ID:v+Xi4LX90
高く蹴り上げて相手のトラップミス狙うか頭越すか越さないかの浮き球パスで裏取り続けるかのサッカーになりそう
クロスはキーパー有利すぎてハイボール入れること無くなるだろうし別の競技になっちゃうだろうな
0073名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:55:02.46ID:8Ekqoy6P0
>>63
バスケとサッカーを混ぜて 
地面と空中に両方ゴールがある競技が開発される事となった

君がきっかけである
0074名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:56:23.97ID:N1NEsNmd0
自ら脳ミソに衝撃を与えて損傷させる行為が許されてる球技はサッカーだけなんだよな
他の球技ではあり得ない
0075名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:58:01.60ID:BeJkj/wH0
釜本はおかしくなってないけど、張本はおかしいんだから理にかなってない。
0076名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:58:18.31ID:N1NEsNmd0
ヘディング禁止になればチビが多いアジア、中南米は有利になるんだから
日本も中韓と組んでロビー活動すべきだな
0077名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:58:40.80ID:P4nN2MBO0
首から上にボール当たったら反則になるのだろうか
0078名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:59:12.49ID:0yTFm8vE0
>>72
逆にハイボールはキーパーしか処理出来なくてキーパーが大変かもね
0079名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:59:34.40ID:b5OlX6wm0
そのうち足の病気のリスクが高いこともわかって蹴るのも禁止に
0080名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 12:59:47.85ID:sAr8cEcT0
>>1
たとえばアルツハイマー病の場合であれば、チェックしたカルテ全体の中の割合は、元プロサッカー選手では0.83%で、一般人では0.20%というのが元々の数字だ。

 (1)元プロサッカー選手は一般人の5.1倍アルツハイマー病になると書けば、サッカーのヘディングはとても危険な行為に聞こえる(比を計算*3)。

 (2)元プロサッカー選手は一般人に比べて、0.63%アルツハイマー病になりやすいと書くと、そう心配しなくてもよいと感じられる(差を計算)。

 (3)160人のプロ選手がサッカーを辞めれば、アルツハイマー病で死亡する元プロサッカー選手を1人減らすことができると書くと、そこまでしなくてもと思えるだろう((2)を逆数にしたもの)。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3175a54b5521d1ee1bb1c79e23a861b0fd276498
0081名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 13:00:10.26ID:2hGRE3KC0
オフサイド禁止とか、キックインを試した試合映像が無いのは
何でなんだぜ?
見たいのに
0082名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 13:00:54.97ID:YIrcY2bN0
日本人として英国人にツッコむのはおこがましいけど
なんでヘッドフォーチェンジなん?
どう考えてもチェンジフォーヘッドじゃね?
0083名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 13:02:00.33ID:QzO1mCex0
ロナウドがガンバ大阪と日本で試合して
出したヘディングは神がかってたな
あの距離をあのスピードで頭でゴール入れられるのかと感心したもんだ
0085名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 13:02:03.31ID:0yTFm8vE0
>>81
キックインはユース世代の公式試合で試したけど、大味な試合展開になったので辞めたはず
0086名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 13:03:28.04ID:0yTFm8vE0
>>1
> このチャリティーマッチで、ヘディングは前半はペナルティーエリア内に限り許可され、後半は完全に禁止されたが、皮肉にも5-5で終わった試合の先制点はヘディングから生まれた。

ヘディングから産まれたてのは、反則としてとしてフリーキックとかペナルティキックになったからかな?
0087名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 13:08:47.14ID:W9CmAVZW0
>>42
この主催者がサッカーを標的にしてるだけ。
0089名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 13:10:15.65ID:/voDg8PC0
>>55
競技人口がなあ
ご自慢の競技人口がな〜
0092名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 13:11:45.64ID:8rWRBVWb0
>>16
危険いうならマリンスポーツとか死人出まくってるしな
だからといってヘディングが危険じゃないという事にはならない
0093名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 13:13:12.72ID:1loVN6/p0
>>14
実際危ないよ
だから高収入を得てる
0094名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 13:15:33.18ID:ilBDzH7E0
セパタクローみたいな1人スカイラブハリケーン野郎がたくさん出てきたら面白そう
0097名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 13:37:47.05ID:gCIYkH/60
>>14
もともとそれらの影響が問題視されてサッカーのヘディングも注目されてるのよ
ただ改善が難しいから大した動きがない
0098名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 13:52:42.28ID:HSef/LKy0
味方を踏み台にしてジャンプとかルール的にはどうなの?
センタリングあげて協力プレーで大ジャンプキックとか
0099名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 13:54:04.19ID:abbCkNik0
冨安選手、存在意義喪失www
0102名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 13:58:40.00ID:bUQrhW9J0
ヘディングって、一方向しかいかないからつまらないんだよね
その頭の角度でどこに真っ直ぐに飛ぶのかも予測できるし
0104名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 14:01:10.64ID:HSef/LKy0
>>101
馬跳びからの側転とか
腕力も鍛えなきゃな
0106名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 14:03:34.84ID:XNzbGNL00
もうハンドバールでええやん
足で蹴るから威力出るんだし
0107名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 14:04:14.70ID:HSef/LKy0
単純に手で打つのもありにすりゃ良いじゃん。掴むのは禁止で
0108名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 14:07:02.50ID:TVr/UyuX0
海外と当たる時のアナウンサーや解説者のおなじみのセリフ
高さが危険です
も聞けなくなるのか
0114名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 14:51:07.08ID:HSef/LKy0
DFがシュート防ぐときもヘディング駄目なの?
そうなるとつい手が出ちゃうよね
0115名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 14:52:06.40ID:rKNbeGgE0
まずボールを改良すべきだと思うんだが
0117名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 14:52:44.41ID:HSef/LKy0
ヘディングNG手で打つOKにすれば女子の競技人口増えるよ
0118名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 14:55:53.77ID:0fGEU1es0
そもそもサッカー選手の大半は唯の馬鹿なんだから頭がおかしくなっても問題無くね?
0120名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 15:15:55.11ID:PLEyuyL+0
>>105
ヘルメット付けると重さで脳が揺れやすくなるから脳震盪防止効果としては薄いんだよ。
0121名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 15:21:35.09ID:HSef/LKy0
ヘディングしてもダメージ無いようなゴムボールでやればいい。スゲー魔球シュートが撃てそう
0122名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 15:23:53.09ID:fzPBp6oq0
ゴールエリア無いなら手をokにすれば大丈夫だな
0123名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 15:24:11.89ID:W8chcdOp0
>>14
アメフトの認知症リスクは一般人の2.9倍、サッカーは3.5倍
データ上はサッカーのが危ない
0124名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 15:33:15.58ID:w8EUzpb70
ヘディング脳を減らそうぜ!
0125名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 15:35:24.24ID:JIiiu9N+0
>>14
桁が違う

ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)の調査では、アルツハイマー病やそれに近い病気と診断された元フットボール選手は米国の30〜49歳の一般男性の19倍、
全NFL選手の3分の1が認知症を患っている可能性があり、しかも、一般人よりかなり若くして発症すると報告されました。

https://toyokeizai.net/articles/amp/212005?page=3
0126名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 15:48:54.56ID:2mGs2dxe0
>>65
人工皮革製になる前の頭壊れそうなボールでヘディングしてた選手たちのエビデンスだな
0127名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 15:57:10.63ID:ZO+Uvunm0
ヘディング禁止にしてその代わりバレーのようなスパイクをOKにしよう
0128名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 15:57:58.53ID:tElfDk0A0
これからはフットサルが主流になる
0129名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 16:03:11.02ID:CmLYOFKl0
モイーズが窒息する
0133名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 16:11:38.95ID:+mxzsXbn0
まぁ将来的にヘディングなしの競技はかなりメジャーになるとは思うけどね
0134名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 16:17:28.43ID:5NW9eUcd0
剣道なんか大人とやると面が激痛やぞ!
0138名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 16:23:44.52ID:CE/YdpkK0
格闘技はどうなんだろうな?
組技系は大丈夫そうだが打撃系だとかなりヤバそうなんだが。
ボクシングなんか普段からスパーリング頭殴り合いまくってるだろ。
0139名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 16:25:54.74ID:sBTcMaqW0
ヘディング禁止になったらキーパーバックパス禁止を遥かに超える変革となる
フィジカルに寄りつつある現代フットボールがテクニックに揺り戻されるだろう
0140名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 16:26:26.25ID:kVM//5Bn0
ヘディング禁止したらPA内でのバイシクル増えて、その後の落下が危ないだの、他の選手に当たって危険だの、とまた別の問題が起きそう
0143名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 16:59:28.48ID:7ZjSgsSH0
手が使えない競技だからヘディングは要る
どのスポーツにも特定のリスクはあるはずで言い出したらキリがないのでは
0144名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 17:19:12.87ID:QFW1L/Lq0
頭より高い位置での手の使用を認めたらよくね?
パンチングでもいいし、バレーみたく両手使ってもスパイクでもいい
0145名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 17:32:41.72ID:0yTFm8vE0
>>138
格闘技系は避ける方向だけど、サッカーは逆に向かってエネルギー与える方向だからね。

ヘディング禁止にしない限りなんらかのダメージは考えられてもしょうがない
0148名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 17:45:06.07ID:neUKxcf90
>>7
それでも首を痛める選手もいるからな
首はいろんな神経が通ってる大事な所
0149名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 17:57:49.18ID:dXqtpEcB0
ヘディング禁止しても、オーバーヘッドで、頭地面にぶつけて首痛めるとかありそう
0151名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 18:04:14.48ID:E35DNKQN0
ボールを宙に浮かないくらいに重くしたらいいんじゃね
0154名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 19:59:29.65ID:kMBbfyrr0
>>3
天才
0155名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 20:00:38.29ID:UAWKBatP0
ヘルメットかぶれ
0157名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 20:58:37.71ID:yPKK7i4/0
>>42
サッカーは競技人口が多い上に、幼稚園からやらせるから、総合的な危険度はナンバー1なんだよ
アメフトやボクシングやラグビーは競技人口少ないし、子供はやらない
0158名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 21:07:16.97ID:M9t+gd1J0
幼稚園や小学生はヘディングなんてあんまりしないだろ
8人制サッカーなんてフットサルに近いからロビングとかほとんどない
0159名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 21:47:57.76ID:0yTFm8vE0
>>147
アメフトやラグビーのタックルは手足や肩を使う方で、頭ではない。
それでもアメフトはヤバいけど
0161名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 23:03:33.05ID:ArJGgxDG0
アホフトはステロイダーなんでボケる前に内臓肥大で死ぬ
0162名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 23:18:01.91ID:zSQUr0Iw0
ヘディング脳w
0163名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 23:21:28.00ID:BVW4cIZlO
武田や丸山みたいになりたくない
ヘディングはヤバいよね
0165名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 23:40:31.60ID:qiaT33Yz0
>>147
正しいタックルは頭を激しくぶつけない
バッティングなどが起きるのはアクシデント
頭を激しくぶつけるのが正常のプレイのヘディングとはベクトルが違うな
0166名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 23:45:08.85ID:F7NQVeHo0
>>12

セパタクローみたいにプレーするんだろ
0167名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 23:46:38.96ID:F7NQVeHo0
>>27

だんじりなんてアホがやるもんだろ
他ではやってないんだからなくて別に困らないし楽しいことはもっとたくさんある
0168名無しさん@恐縮です2021/09/28(火) 23:57:22.63ID:OTZdEpTv0
>>165
アクシデントというにはぶつけすぎだし対象の重さが100倍以上なので重症続出
0169名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 00:02:46.44ID:h794f+Tt0
ヘディングのあるサッカーは自ら脳細胞を殺し続ける恐怖のスポーツ
0172名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 00:15:13.16ID:mAstyYb70
もうこれ子供にサッカーさせるのは虐待だな
0173名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 00:17:56.45ID:apxYY+8p0
>>1
活動家団体がどんどん世の中を面白くなくしていく。
押し付け集団だからな。
本当にウザイ。
0175名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 00:19:57.41ID:8ghKayIc0
吉田さんは長年ヘディングやってる割に頭はしっかりしてそうだから安心だわ
0177名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 00:23:27.12ID:amo331i90
富安オワタ
0178名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 00:33:05.80ID:8XVb8pd90
サッカーって自ら頭をぶつけてんだろ?
狂気の沙汰じゃねぇか
0181名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 01:12:34.76ID:LKcoKmMY0
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
    第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
   (制限無)(18未満)(15未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合)   4734  ↓95%減少!!!!!

○東アジアE-1選手権視聴率
【2017年・ハリル】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】  6.8  6.6 7.9

○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日   19:00 124  7.7
0182名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 01:21:00.32ID:LKcoKmMY0
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.0% vs タジキスタン(W杯2次予選)

○W杯アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6 8.9 9.5 8.0 8.2

○W杯アジア最終予選視聴率 ※真夜中、朝方の試合は( )で表示
【前回】17.2 20.3 19.1 16.7 (10.3) 21.8 20.0 19.7 24.2 (*5.0) 平均19.9(深夜、朝方除く)
【今回】13.1

○――W杯ロシア大会を振り返り、ベスト16という結果を成功、失敗で言うと、どちらだと考えていますか。
田嶋 成功だと思っています。もちろん「ベスト8を目指す」と謳って、そこに一歩届かなかったのはあると思います。

自分が会長になってからの2年半、西野(朗)技術委員長と一番危惧していたのは、
日本サッカー界は日本代表だけではなく、Jリーグもなでしこ(ジャパン&リーグ)も、
JFLも子どもたちの登録人口も右肩下がりだったんです。唯一、女子の登録人口が増えているとはいえ……。
「2002年(W杯)の後のような、2010年(W杯)の後のような盛り上がりが足りないよね」と西野さんと話していました。
「鹿島がレアル・マドリーと戦った(2016年クラブW杯)決勝のような盛り上がりがないよね。俺たち、危機感を持たないといけないね」と。
ハリルホジッチさんがどうだとかそういうこと以前の問題で、「我々サッカー界として盛り上がりを取り戻さないといけない」と言っていたんです。

○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
tps://www.youtube.com/watch?v=M7S1xtehuks
0184名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 05:07:22.76ID:+csRQuv30
>>43
スケートボードはヤバすぎ。
スノボですら雪に叩き付けられたら痛いのに、頭から水のないコンクリートのプールに飛び込むようなものだ。
0185名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 06:49:24.61ID:MlrKnRQd0
>>145じゃなくて頭を振るのが全てヤバいの
急停止急カーブとかね
上体振ってフェイントとか卓球みたいな反復横跳び
体操だって回転で脳みそ内壁に擦り付けるんだし

ぶっちゃけスポーツ全体がアスリートクラスになると
脳味噌すり潰す競技だらけなのが実態です
0186名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 06:59:23.43ID:dZZ7kOn90
>>150
サッカー選手のがやばくね?
代表が猟奇殺人やってるし
0187名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 06:59:58.78ID:dZZ7kOn90
>>160
サッカーのが早くね?
30代で猟奇殺人やってるし
0189名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 07:07:48.67ID:ADZC97D90
卵が落ちても割れない素材で
ヘッドギア作ればいいんじゃない
0190名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 08:04:07.84ID:qZIcmRGF0
>>179
まあ、昔のイングランドはキック&ラッシュでヘディングしすぎだけなのは間違いない
0192名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 09:04:48.54ID:A6qyiWsh0
>>179
ラグビーだと2000年以降の代表選手たちが既に認知症
タックル脳は発症早いのに日本ではヘディング脳の1%も報道されない
0193名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 11:50:13.29ID:8NWQ0ncq0
ただの欠陥競技じゃん
0196名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 12:53:47.30ID:asFpm+u/0
DFはハイボールをどうやったら安全に処理できるの?
0198名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 13:27:41.04ID:NegzGpNu0
急にボールが来たらヘディングしちゃうんじゃね
0199名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 13:32:05.14ID:swlKXhLJ0
自陣ペナルティーエリア内でヘッドしたらPKにすれば試合も動きやすくなる
0200名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 13:42:54.84ID:W/6RixKn0
>>196
ヘディングというよりハイボールを制限したら良いんじゃね、胸より高いボールが禁止
0201名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 13:54:17.83ID:IZa6fXsc0
ヘディング禁止にするならミドルシュート1.5点とかにして欲しい
0202名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 14:12:59.93ID:0UDL9+6j0
木村和司みたいにならないようにヘディングは禁止した方がいい
0204名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 20:13:09.34ID:Wb09q8LH0
死球→避けたい
パンチ→避けたい

ヘディング→当たりに行く
ワロタ
0206名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 23:14:25.44ID:YPqZJuBA0
ボクサーと玉蹴り選手は似てるよな
0207名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 01:29:43.53ID:FWKuZbNV0
>>1
サッカー選手は認知症になるのは一般人の5倍って凄いね
0208名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 01:42:09.63ID:XSMPwoE00
先に格闘技禁止にしろよ
0212名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 12:03:58.83ID:WJDJpAbW0
サッカー選手は認知症予備軍、子供が可哀想
0214名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 16:37:11.07ID:1BzgDn4X0
日本はヘディング脳に関しての報道がないな
0216名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 16:39:34.28ID:STfmWXUj0
これをスタンダードに変えていくといい
0218名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 16:42:56.44ID:y2RG4uZk0
競技者の中でちゃんと問題視してる人たちがこうして増えていくといいな

特に子供にやらせるな
0219名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 16:51:19.43ID:K9L3K7jb0
>>204
すね当てしてる場合じゃないよな
0220名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 16:56:39.99ID:W8+neNqE0
>>217
死者の過半数が野球なんだからさっさと胸当て着けろよ
いつまでチンタラしてんだよ
0222名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 23:14:39.71ID:m+wRvT5S0
自ら頭で当たりにいくとかゴミ競技やんか
0223名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 23:17:20.08ID:iGDBPCcq0
現在、英国では元サッカー選手やその家族が認知機能低下はヘディングが原因だとアピールする人は少なくない。
ジェフ・アストルの妻・ラレインは2016年のBBCの取材に約250人の元サッカー選手が脳疾患の悪化に苦しんでいると明らかにした。
https://www.footballchannel.jp/2018/02/18/post256536/3/
0224名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 01:26:38.95ID:5pBdvk2A0
試合でやるのは万歩譲って認めるがヘディングの練習とかいう脳へのダメージ蓄積させるキチガイメニューやってるところは今すぐ潰せ
0225名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 03:13:24.51ID:FfcXnsC00
ラグビーくらいの頭巾みたいの着けてればOKにしたら
額だけ少し硬いパーツにしてさ
ナルトのヤマトみたいになりそうだけど
0226名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 03:40:36.82ID:vAoBuCGK0
サッカーの名監督って大半が選手として大成していない
それだけヘディングは頭脳に悪影響を与えているということ
ハイボールの競り合いで後頭部にジャンピング頭突きなんて光景も珍しくない
後頭部への衝撃が当たり前のスポーツなんてサッカーだけ
ヘディング禁止にしてもヒジとか相手の頭部にヒットしまくっている
0227名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 03:46:23.44ID:kXGNkIcN0
ヘディング禁止、激しいコンタクト禁止

これで日本でもワールドカップ優勝できる可能性が増える
0228名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 05:06:41.42ID:C2XihwTP0
>>226
>サッカーの名監督って大半が選手として大成していない

は?どこが?
お前認知症じゃね?
0229名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 11:56:27.57ID:I2TEMpXr0
もういっそのこと走るのも禁止にしたら?
0231名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 12:26:47.51ID:sg+CsTWs0
本田圭佑や丸山桂里奈は天然かな
0232名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 12:33:31.53ID:7QwKwG8X0
>>1
今後はヘディングしたらフリーキック貰えるくらいにならないと。ペナルティエリア内ならもちろんPKな。
0233名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 12:34:52.18ID:zybLNU/B0
バレーボール使ってサッカーやったらヘディングしてもダメージないぞ
そのかわり球が軽いからシュートが入りづらいが
0234名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 12:37:30.73ID:o7LHX8Um0
バカな事やってんな? 競技やった事のない奴等の発想w
0235名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 14:07:27.22ID:DU9EofPA0
イギリスでやったんだ
こう言うのはアメリカが先行してると思ったけど、なかなかやるね
0236名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 15:03:41.18ID:47IcVwcE0
日本は怖くてできない
0237名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 15:17:00.13ID:yUEtD3/80
もうゲンコツでいいでしょ
0238名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 15:28:47.57ID:zakU5Bge0
>>16
タックルなくしたらアメフトとラグビーの存在そのものが無くなるぞ
0240名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 15:45:06.35ID:iEEISiUB0
>>12
ペナルティエリア内だけにすることでだいぶの上の影響は軽減されると思う
なしだとつまらんからなやっぱ
0242名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 15:58:32.74ID:llv3Ax3q0
顔面ブロックは?
0243名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 16:06:01.08ID:IPteVcpR0
>このチャリティーマッチで、ヘディングは前半はペナルティーエリア内に限り許可され、
そうそう、俺もヘディングはペナルティーエリア内限定にすべきとだと思ってた

https://twitter.com/i/status/1369241949962657798
↑例えばこういう中盤でポンポンやるヘディング禁止にしても、サッカーという競技自体に大きな影響は無いはず
そしてヘディングシュートとかは従来通りできるから背の高い選手が不利になったりしないし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0244名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 16:18:40.96ID:UK22T80n0
ペナルティエリア内のほうが強いヘディングするからダメージ大きいでしょ
0246名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 23:19:45.97ID:MFc6bHIz0
サッカー選手は認知症に5倍か、マヌケじゃん
0247名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 23:23:40.24ID:FnDxzRr10
ボクシング選手の認知症発症率はどうなの?
サッカーより脳のダメージ大きそうだけど。
0248名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 23:28:44.85ID:CAK8K0Hu0
これは良い試みだな
競技規則は時代と共に、医学と共に変化してくべきだよ
頭脳は柔軟に使わないとな
0249名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 23:32:09.76ID:rz/+S5Jr0
ヘディングするとバカになるからやめた方が良いよ
0251名無しさん@恐縮です2021/10/02(土) 00:14:28.65ID:P3wVydHg0
ゴール前以外は成立するだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況