X



【漫画】連載終了がショックすぎた週刊少年ジャンプ作品ランキング  3位「こち亀」2位「SLAM DUNK」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/09/24(金) 01:37:04.26ID:CAP_USER9
https://ranking.goo.ne.jp/column/7353/

1968年に創刊された老舗の少年漫画誌『週刊少年ジャンプ』。50年以上という長い歴史の中で、数え切れないほど多くの作品が誕生し、惜しまれつつも連載を終えてきましたよね。
そこで今回は、連載終了がショックすぎた週刊少年ジャンプ作品はどれなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

1位 鬼滅の刃
2位 SLAM DUNK
3位 こちら葛飾区亀有公園前派出所
4位 NARUTO -ナルト-
5位 銀魂
6位 BLEACH
7位 暗殺教室
8位 ハイキュー!!
9位 斉木楠雄のΨ難
10位 アクタージュ act-age
11位 幽☆遊☆白書
12位 DRAGON BALL
13位 ヒカルの碁
14位 キャッツ・アイ
15位 Dr.スランプ
16位 家庭教師ヒットマンREBORN!
17位 黒子のバスケ
18位 北斗の拳
19位 約束のネバーランド
20位 SKET DANCE
20位 きまぐれオレンジ★ロード
22位 DEATH NOTE

以下こちら
https://ranking.goo.ne.jp/column/7353/ranking/53401/?page=3

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです
投票合計数:1,872票
調査期間:2021年6月11日〜2021年6月25日
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 12:48:03.93ID:N02vvvz70
>>2
どう考えても他のほうがうんざりしてたが。
鬼滅なんてむしろテンポいいほうだろ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 12:48:19.93ID:iJRy6wRp0
>>481
そもそも、季節が一周したから春に戻るみたいなメタ要素もあったよな?
漫画=夢みたいなもんなんだからコレに文句言ってる奴は子供だろw
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 12:51:55.04ID:N02vvvz70
>>479
当時ジャンプ買ってたがみんな山王戦なげーよと言ってたけどな。コミックで見たらなんとも思わんが
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 12:58:49.56ID:XSW4ADmn0
>>548
無惨戦とかダラダラな上に戦闘もつまらないし最悪だっただろ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 13:01:43.80ID:GjdPdkrL0
>>556
アニメになったらコンパクトになって素晴らしい戦闘になる予定なんだから別に良いだろ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 13:07:32.93ID:W/EkSK3f0
ショックだったのはないな、まぁ順当としか
意外だったのはこち亀ぐらいか描けなくなるまでずっとやると思ってたから
まぁでも擬宝珠家が出てきたあたりから一気にマンネリ化しだしたからな
今のペースが丁度いいのかも、本人も流石に飽きてたんだろうねあの週一ワークに
ギャグ漫画をあのペースであれだけ長く出すだけでも相当リキいるやろからなあ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 13:08:26.83ID:0q7Iw4c90
>>514
男塾はネタ切れ云々の前に単純な打ち切りでしょ
それまでのをぶん投げて強引に畳んだ典型
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 13:09:33.00ID:aah+bHpR0
>>514
リアルタイムでなくとも通して読めば何となく分かるがピークを越えて力尽きて
人気落ちてそれでもまあまあ良い形で終わらせる機会は得られたと思うよ
まあジャンプの典型的人気作って奴だわ

最後の羅漢塾は初心に立ち返る感じで初期メンの出番も貰えて結構好きだなぁ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 13:18:12.09ID:AqfTCZ+m0
ぼくはしたたか君
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 13:18:29.38ID:xWOa7B240
>>502
ここで終わっておくべきだったなぁ
悟空もまだ成長過程って感じで、
まだまだ世界には不思議があるっていう期待感があった

それがフリーザが指一本ですべての摩訶不思議を消してしまうあっけなさ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 13:32:09.91ID:u/MuMV6p0
青春兵器ナンバーワンかな
ジャンプ+の悪魔のメムメムちゃんもすごく残ショックだった
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 13:45:30.86ID:lDliNG1rO
>>555
小さい子は何で急に終わったのか本当に訳が判らなかっただろうな
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 13:47:48.92ID:GjdPdkrL0
>>569
ヒカルの碁の棋譜には基本的に元ネタがあるけど
終盤で手を入れて勝者を変更したりはしていたから
それは何の根拠にもならない
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 14:14:10.20ID:ySriNTkX0
1話完結以外は概ね5年超えるとおかしくなるの増える
そりゃ当初からそのへんの構想無いもんな
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 14:18:51.98ID:xdhknih30
こち亀は何だかんだで続けると思ってたからなぁ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 14:19:59.29ID:dfv7R9uy0
なぜシティハンターが無いんだ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 14:24:19.53ID:+3hGM8ca0
鬼滅ちゃんと大団円で終わってるのにショックもクソもないだろ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 14:34:35.60ID:CcIqr2Yi0
LIGHT WING
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 14:53:08.97ID:7ppB66M30
デスノートはむしろ1部で終われば良かった気がする
約ネバも
ジャンプではヒット漫画はそういうの許されないけど、鬼滅は珍しいな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 14:54:56.26ID:lleE1k900
逆に、自分はしょうもないと思ってたのに打ち切りにならないどころか大人気になってショックだったのがテニスの王子様
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 14:56:43.12ID:nR4t6EpT0
キックボクサーまもる。大ボス対戦前に打ち切られてショックだった。
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 14:58:40.57ID:MP74uqeI0
ベルセルクみたいな終わり方が一番ショックだが
ハンターがそうならないことを祈る
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 14:59:27.59ID:9sEEIXi20
進め!パイレーツ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 15:03:48.35ID:Vz+h+fex0
こち亀終了はラサール石井さんがいなくなってしまうような
悲しさだったよな
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 15:04:13.58ID:ukvhDVEF0
>>376
王様はロバ好きだった
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 15:50:38.36ID:oH4TTGxVO
ベスト5ぐらいからじゃないと紹介できないじゃないか いいかげんにしろ!
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 15:53:19.65ID:PeTno76q0
ハレンチ学園はショッキングな終わり方(大戦争編)したけど
あとからしれっと復活したんだろ?
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 15:54:43.50ID:zvApsL3f0
>>590
ドラクエの世界を使った自由過ぎる作品づくり
ロトの紋章の方がまだマシだったと思う
今だったらオルテガの娘がセクシーギャルで
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:03:00.70ID:N9auSmkr0
なんだこの腐れキッズに寄せたアンケートw
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:04:09.59ID:zvApsL3f0
今だったらオルテガの娘がセクシーギャルで
ルイーダの店で女商人3人雇ってナジミの塔でメタル狩りして女商人は遊び人になり
更に遊び人はナジミの塔でメタル狩りして賢者になり
ゾーマ倒したら勇者を外して代わりに女商人追加して転職遊び人から賢者に転職して
四人全員呪文覚えたら全員盗賊に転職してナジミの塔とかでタネ集めして
MPと体力以外をカンストさせたら神龍を倒す話にするわ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:04:45.35ID:OxfwY/9g0
変幻戦忍アスカ

もう作者も亡くなられたし続きというか中間は描けないんだよな
エロ漫画の方に行ったときにエロありでリメイクしてくれれば……
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:04:52.52ID:kRizn6u50
Drスランプのラスト、地球に衝突する彗星にあられちゃんが突っ込んで爆死するとかだっけ?
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:12:18.56ID:4HwySpBU0
>>587
おー、当時ならすげー見たかったけど
フレイザード様やマトリフ師匠がポリコネするいまじゃ読みたくないな
天国行けたら先生に描いてもらおう
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:15:37.58ID:xMRSv4pT0
>>17
最終回に描かれた吉田拓郎の落陽の詞が印象的だった
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:16:00.56ID:wOYp3z580
最近作者が捕まった俳優の漫画やな。あれは面白かった。
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:17:43.46ID:j3BNJDHS0
スラムダンクは揉めたんだっけ?
終わらせたいの続けてくれって 
だから週刊少年ジャンプには2度と描かなくなった
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:19:03.56ID:Qnrnlc1p0
マウンドの稲妻
相手チーム(キューバ?)の選手がロボットだった! で終了ってのは驚いた。
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:23:37.43ID:ohuNbxTm0
>>561
連載は終わったが、読み切り的にちょくちょく掲載されて続いている。
コミックも201巻目が出た。
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:25:28.76ID:fOuUAojH0
>>612
連載終了なのに時々掲載されるこち亀
連載中なのに全く掲載されないハンタ

連載の定義って…
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:26:45.23ID:aah+bHpR0
>>577
「アンケート」なんて単なる知名度ランキングだから
中身なんてイチイチ吟味しないぞ
人に決めてもらわな自分で考えられないんだし
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:30:03.17ID:GQvCSz/u0
約束のネバーランドはもっと上だろ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:31:26.71ID:VMg34/Bc0
ジャンプは無理に引き延ばしてばかりだったから
終了がショックだった漫画なんて男坂しかないな
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:32:07.24ID:Y3snUsrN0
>>10
作者コメントが「・・・」だった
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:32:28.18ID:GZTzGQFG0
エムゼロ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:32:51.27ID:7TOzhNJI0
約ネバはエマが学園ハンサムみたいなアゴしてた伏線を
ちゃんと回収して欲しかったな
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:38:28.00ID:m8ftQLfr0
スラムダンクって連載中はもう山王のところとか流し見してるだけだったし面白いと思って読んでなかったからな
連載終了後数年してコミックでまとめ読みしたら山王戦も面白かったけど
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:40:14.82ID:mNjVswil0
>>59
いいオッサンだけど、
友人がもうジャンプではこち亀くらいしか読んでなかったからショック受けてた
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:52:51.50ID:fwkDMIsAO
ジャイアントロボ

ガッハ!!
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:52:55.80ID:bdtXX9NT0
>>204
描けば描くほど馬鹿高い税金を取られて、
自分はいったい毎月何十時間税金のためにタダ働きしているのか、
幽白とHHで既にもう十分なお金も得ている、お金はあの世に持っていけない
いきなりだけど休止して今後は健康で豊かな人生を送りたい

って理由だよね。ショックというか自分は貧乏だけど共感したよ
タダ働きが公務員のエサ代になると気づいた瞬間、そりゃいきなりやめるよね
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 17:10:45.86ID:s6Xp0PjK0
>>55
小5のときに創刊25周年でしたわ。あの頃は自分で本屋に行ってジャンプくださいって言うのが楽しみだったなあ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 17:14:55.82ID:hsi6suXG0
キャプテン翼が再開して続いてるのは嬉しいが、絵が下手になりすぎて悲しくもある
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 17:16:44.50ID:j7Ownykr0
小学生の時に読んでた80年代のジャンプをもう1回読んでみたいな
特に記憶が薄れてる漫画を、改めてじっくり読んでみたい
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 17:53:59.85ID:8X8fCzuV0
>>356
あの曲がり角に一堂の影が見えてたらこんなにモヤモヤしなかったのに、といつも思う。
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 18:03:18.44ID:Ywx04Nxa0
キン肉マンは未だ連載してるが、初期は凄かったな
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 18:07:45.89ID:lKCe+1yQ0
>>576
暁!でも羅漢塾編突入して、打ち切りと悟って読むのを辞めたぞ
まさかあれから、宇宙編に行くとは
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 18:15:06.61ID:N0n0uKxg0
惑星をつぐ者

ジャンプでは珍しいSFものだったのに
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 18:17:14.11ID:w2fyaSRW0
>>1あれれれれェ?w
コロナ脳きめつって初老腐BBAどもが
綺麗に終ったとか意味不明なことほざいて
ドヤ顔で誇ってるのにwww
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 18:19:31.36ID:w2fyaSRW0
>>635おかしいなぁw
しょたこんきめつ鬼BBAどもって
ろりこんパヤヲ儲にも喧嘩売りまくってたのにwww
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 18:20:17.69ID:0EFewJ3F0
ショックは無いけど、敵を倒して連載終了しなかった鬼滅は驚いた。
なんですかあの最終回の蛇足感。
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 18:20:18.83ID:LW4ogFMiO
激!極虎一家だろ
ストーリー上しっかり完結してるようなのはショックでもなんでもない
連載打ち切りなのはショックだわ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 18:22:15.38ID:JeTXn3k80
アストロ球団

ちゃんと巨人戦やってから終わりにしろよ〜
無七志と知念の前振りはなんだったんだつうの
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 18:23:27.53ID:w2fyaSRW0
>>557へえええええw
ショタコンきめつBBAですら原作は糞だって認めるんだw
↓ 実際これじゃあなw
https://i.imgur.com/vycj74c.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況